【DS】パワプロクンポ ..
[2ch|▼Menu]
488:枯れた名無しの水平思考
09/10/30 00:25:38 uZH8s71c0
だめだ試合に勝てなくて選手が作れない
もうゲームオーバーの画面を見るのはやだあああ

489:枯れた名無しの水平思考
09/10/30 01:06:56 kf2IWC5kO
野球パートは難しいと思うけど、とにかく試合やって慣れるのが一番。他の人の作ったパスとか、以前の作品で作った強い選手とかでチーム組んで、負けにくくすれば続けられるハズ。

490:枯れた名無しの水平思考
09/10/30 07:20:59 OSleA7yHO
魔神封印でクリアって手もある

491:枯れた名無しの水平思考
09/10/30 23:01:39 uZH8s71c0
グッピーで練習してるけど1回戦から死闘だよ
まだ選手登録できない
サクセスも弱い、ロックオンでも打てないとか俺どうなってんの

492:枯れた名無しの水平思考
09/10/31 03:59:09 zxhsL/sU0
まず打てないのか打たれるのかどっちだ

打てない場合、グッピー緒戦はスローボールしか投げてこないからそれ狙い
あとはキャンプの打撃練習(実戦)で練習→COM対戦をしまくって慣れる

打たれる場合、ストライクばかり投げてる可能性が高いからもっとボール投げる
あとはやっぱりCOM対戦で慣れるのが一番早く上達する

493:枯れた名無しの水平思考
09/10/31 12:02:30 Jzk/67Cr0
ピッチングは何とかなってる・・・気はする
打たれるときは6連打と化されるけど

打つほうがだめだぁ

494:枯れた名無しの水平思考
09/10/31 12:39:30 2f0QRr8fO
打撃は相手Pがよく投げる球を狙う
1、2番は早打ちせず相手の変化量や多投する球種を見ておく
直球なら直球、変化球なら変化球を狙う
追い込まれるまでは打ちづらい球には手を出さない
甘いコースや狙い球が来たら逃さず打つ

球種は球速と球の投げられた感じでなんとなく分かってくるので
二巡目までには傾向を掴めるはず

慣れたらパワフル相手でも楽勝だよ

495:枯れた名無しの水平思考
09/10/31 16:22:10 RDRXA2n9O
グッピーは相手投手が誰かによってだいぶ難易度が変わるよな。
10戦目でも上原、木佐貫、帆足辺りはボーナスステージだし。

496:枯れた名無しの水平思考
09/10/31 16:28:13 BPMgSCroP
上原木佐貫はマジでホームラン5本で勝てるからな
個人的には帆足より石井一久のほうがカモ

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 17:20:45 zC/CKnaC0
そういえば伊集院はパワポケやらないのかな
雑誌とかでもやたらパワプロ・ポタばかり推してるような
やっぱり純粋な野球ゲーが好きなのか

498:枯れた名無しの水平思考
09/10/31 17:25:37 7bK56DfR0
まあ野球目当てならそりゃあっちの方に転ぶだろうからな

499:枯れた名無しの水平思考
09/11/01 02:38:49 fPgvt2n70
次の作品ではミート打ちが改善されてることを祈るぜ。
外野ライナー、内野ライナーで連続アウトになるのは正直萎える。
9みたいにクリーンヒットが出やすくなってるといいが・・・。

500:枯れた名無しの水平思考
09/11/01 08:10:09 KRHZaJPSO
確かにキングコブラーズはミート打ちで倒したわ
椿達の守備がクソ広いから

11はホームラン量産ゲーだもんな

501:枯れた名無しの水平思考
09/11/01 11:49:50 TCkE5CAmO
改善点と言えば、CPUの三塁牽制が異常にウザいんで、あれも何とかして欲しいな。
たまにバグってんじゃないかと思うぐらい連発するし。

502:枯れた名無しの水平思考
09/11/01 22:24:40 PBDlaRkG0
>>500
9の方がホームランゲーだろ・・・

503:枯れた名無しの水平思考
09/11/01 23:28:59 EuNutXHt0
9は未プレイだから分からないが
11も(特に高難易度で)守備範囲が広すぎる。

外野はライン際以外ほとんど追いついてフライになるし
内野を抜けるヒットもまず起こらない。
結果、ホームラン狙った方が打ちやすいし点取りやすい

504:枯れた名無しの水平思考
09/11/02 01:57:40 UK0HtOujO
>>502
9はカンタやババアでもホームランうてるからなw
10でミート打ち強くなったのに11でまたホームランゲーに戻ってしまった

505:枯れた名無しの水平思考
09/11/02 02:11:20 VlaoN3w2P
11とは違った方向でホームランゲーなのか

506:枯れた名無しの水平思考
09/11/02 19:06:12 jFsqF7G5O
救急キットって瑠璃花以外で病院で拾う場合残り何日に何回のどこら辺ですか?

507:枯れた名無しの水平思考
09/11/02 21:42:28 fy7fVV7UO
11はヒット⇔ホームラン

まあ何を言いたいかっていうと
9はホームランが打ちやすい
11はホームラン以外打てない

508:枯れた名無しの水平思考
09/11/03 03:48:17 ZF2ZbUsfO
今更だが真相ルートに辿り着けない……
別の場所→ご一緒→後を→どうして の選択肢でいいんだよね?
15人(裏含め)作ったし、日シリも勝ったのになんで?

509:枯れた名無しの水平思考
09/11/03 07:14:58 0lkEYSfl0
ナマーズ編だけで15人とかが条件なのかもな

510:枯れた名無しの水平思考
09/11/03 09:36:15 RdSyv6n7O
日本シリーズは勝っちゃ駄目なんじゃなかったっけ

511:枯れた名無しの水平思考
09/11/03 13:07:04 AO7et4IDO
>>510
昨日やったが日本一になっても見れたから、表だけで15人じゃないかな

512:枯れた名無しの水平思考
09/11/04 07:14:53 9c/M3PJLO
wifiのプロは大体ドラゴンズか西武
もう毎回川上涌井でうんざりです

513:枯れた名無しの水平思考
09/11/04 18:59:32 oTMjpBB0O
選手の評価依頼できたり育成方法議論出来るサイトってない?

514:枯れた名無しの水平思考
09/11/04 19:38:25 eCue4OhiP
なんでここで聞くんだよ低脳

515:枯れた名無しの水平思考
09/11/05 00:34:49 QQcg9sDm0
>>512
俺は阪神しか使わん!
安藤が先発だと、スライダー待ちでボコられる!

516:枯れた名無しの水平思考
09/11/05 12:37:43 Z7D5qCJO0
3塁打にしたいと思って進塁ボタンバシバシ連打してるのに2塁から走ってくれない
もう間に合わないってところでようやく走り出してアウトとかなるんだけどどうにかならない?
俺ペナなんだけど

517:枯れた名無しの水平思考
09/11/05 13:12:52 D75goo5+0
ふつうで首位打者取った!

518:枯れた名無しの水平思考
09/11/05 13:17:28 F2hGQrsS0
裏サクセスの合成でできた一番強い武器教えてほしいです
強いのがなかなかできない…


519:枯れた名無しの水平思考
09/11/05 13:58:38 YELNNwdY0
三塁打はまじ無理
15で走塁○でも無理
送球がそれるのを祈るしかない

520:枯れた名無しの水平思考
09/11/05 14:26:29 D75goo5+0
でも俺ペナで月間目標3塁打とかでるのんw

521:枯れた名無しの水平思考
09/11/05 22:17:21 OsZYKZkhO
俺ペナの走塁はクソだよな。先頭走者しか動かせないから、かなり打点を損する。
守備のクソ具合に比べればまだ我慢できるが。

522:枯れた名無しの水平思考
09/11/05 22:35:58 4kzWgoClP
俺ペナやるときは三番に60盗塁ぐらいさせる

523:枯れた名無しの水平思考
09/11/06 11:21:38 jZW/iY8OO
三塁打は出てほしい月に打てず、出なくてもいい月でちょうど良いところに飛んで達成出来たりするんだよな。走塁は521にマジ同意。フェンス直撃を二塁打に出来なかったりする。盗塁は、ウッズや金本が60盗塁とかザラww

524:枯れた名無しの水平思考
09/11/06 16:13:16 9v79YidH0
パワーE辺りの守備要員の俺ペナちょっとつらいわー
ヒットが出ねぇ

525:枯れた名無しの水平思考
09/11/07 02:04:10 b8cbTEji0
投手で俺ペナやってるけど自分の登板時は点とってくれないのに前後とかはバカスカ取ってるのはなんだよ
7回まで無失点で0-0降板してすぐ次の回に7点とかふざけてるの?
何回無失点で勝敗無しが続いてると思ってんだ!

526:枯れた名無しの水平思考
09/11/07 10:08:01 SHs8XraX0
お前嫌われてるんだよ

527:枯れた名無しの水平思考
09/11/07 23:50:21 +rEAC+X6O
なるべくパリーグルールで投手交代を減らす・中継ぎ一番手でプレイ・先発でやるならスロボ戦法中心でスタミナ温存に気を配る

上記を守ればそうそうないこと。タイトルによる特能狙いなら先発登録かもだけど、打ってくれないのは仕方ないんだから、プレイヤーに出来る範囲でのリスクつぶしはしっかりやれよ。

528:枯れた名無しの水平思考
09/11/08 01:55:14 lqkExIXKO
>>525
くだらん自分語りはもういい
有益な情報を書き込め
できないなら死ね

529:枯れた名無しの水平思考
09/11/08 01:57:15 7utW20d90
まあマジで俺ペナすんなら野手広島、投手SB阪神が鉄板だろ
HRバッター、先発に限った話だけど

530:枯れた名無しの水平思考
09/11/08 05:50:12 CH1vS2FG0
俺ペナは横浜で救世主プレーが至高
野手で全打席ホームラン打っても、投手で防御率0点台で投げまくっても
優勝出来なかったりして悶える

531:枯れた名無しの水平思考
09/11/08 21:52:12 RmPLWOn30
さっき初めてあれに勝ったけど
あれって底力持ちだよな
ついでいうと宇宙ウィルムは底力ないみたいね
宇宙ドラゴンが底力持ちだし勘違いしてた
最近はウィルム楽勝だわ

そういやあれが逆鱗等レア素材落とすって情報なかったっけ?

532:枯れた名無しの水平思考
09/11/09 03:10:16 56eq42X7O
アレは逆鱗はねえなあ。
サウンドの27番ってどこで使われてるかわかる?

533:枯れた名無しの水平思考
09/11/09 08:52:25 vuk5n7xlO
>>531
どうやった無いと判断したかわからんが、攻略本によるとウィルムは底力持ってるぞ

534:枯れた名無しの水平思考
09/11/09 12:23:39 sHZKMR+MO
>>532
ナマーズ編のOP

535:枯れた名無しの水平思考
09/11/09 17:36:56 BcoPyr2e0
リコ4つ目のスキルはなにがいいかねぇ
暗視とか?

536:枯れた名無しの水平思考
09/11/09 18:03:36 pwaI2Sqh0
回収付けてパーツ集め係として使ってる

537:枯れた名無しの水平思考
09/11/09 18:35:10 wp4r+GoNO
ウィルム底力持ってるだろ
HPの減り方でブレスのダメージまるで違うから誤植じゃないと思う

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/09 19:10:30 ueNqfRvd0
まあガンダークリオネさんに比べたらかわいいもんだけどな

539:枯れた名無しの水平思考
09/11/09 20:24:27 b/9KWmZMO
『思い起こせば』ってどこで使われているんだよ……

540:531
09/11/09 23:31:16 iox1nwOR0
ウィルム底力あるのか
俺の体感じゃあんまりダメージ変わんないように思えたから
底力ないのかと思った

アレ戦2回目勝利したけど戦利品は1回目と変わらず赤白青の宝石だった
その後の超特殊能力もらえるとこで小さな花ももらえたので
ひょっとしたら全素材からランダムか?
3回目勝利できたらまた報告する

↓によると壊れた機械、逆鱗でたみたいだしね
URLリンク(www27.atwiki.jp)

541:枯れた名無しの水平思考
09/11/10 02:36:11 K/xni50TO
最近ハタ編やり始めたんですが、回収2人以上やらせるのって特別な意味あるんですか?合計10以上なら○○みたいな感じで。

542:枯れた名無しの水平思考
09/11/10 10:36:25 I+4c00jhO
>>534
さんくす
飛ばすからわからんかったわ
>>539
順番的に使われてない可能性もありそうだねえ。

543:枯れた名無しの水平思考
09/11/10 16:53:50 V0RiAKuJO
サントラ発売

544:枯れた名無しの水平思考
09/11/11 19:23:37 q+iz2s6j0
楽天での俺ペナは楽しいぜ
いくら打ってもそれ以上に取られる投手陣が頼もしすぎる

545:枯れた名無しの水平思考
09/11/12 22:25:59 cx0Nep840
>>468
12でできたなw

546:枯れた名無しの水平思考
09/11/13 01:31:00 svTUxkAoO
URLリンク(www.dotup.org)

547:枯れた名無しの水平思考
09/11/14 01:06:39 IlTb433qO
????の能力って何がある?
超特と人気者といくつかの悪い能力は見た

というかキレ○って含まれてる?拾えないから博打に走ってやろうかと

548:枯れた名無しの水平思考
09/11/14 06:48:01 ITibZ5rpO
キレ○はあるよ
オレペナで消せないランナー△になったときは涙目だったが

549:枯れた名無しの水平思考
09/11/14 08:24:26 DgBk7wpzO
単独で100階救出してる人に聞きたいんだが、
クリオネ対策ってどうしてる?
リフレクター装備で長期戦なのかな?
あと恐怖対策は?
うちの主人公のバカはスキル5装備2なんだが結構恐怖になる
かたやリコは装備1で余裕だし精神のが大事なのか?

550:枯れた名無しの水平思考
09/11/14 08:36:28 5hB1JBVH0
549>>
主人公のバカは+7ということかい?
それなら恐怖になるはずがないかと。
もしかして精神が下がってる??

クリオネは貫通武器の狙うと救急セットで倒せてた。
というより鍵が必要ないなら逃げてた。

551:枯れた名無しの水平思考
09/11/14 09:14:19 ulXDx29c0
どうも12でもスキル粘りしなきゃいけないっぽいなw

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/14 21:12:16 0EJZWTJg0
スレの流れが11のときと一緒になりそうだww

553:枯れた名無しの水平思考
09/11/15 09:37:27 zDMMuuqyO
プレイ中にフリーズした

80階へ60階から助けに行く気にならない

また最初からやるか…

554:枯れた名無しの水平思考
09/11/15 11:39:35 kMGo6FLnO
おいおい、80階なんてまだ楽なほうだぜ
80階からが厳しいんだからやり直すほうが面倒だと思うが

555:549
09/11/15 18:38:51 bEIOfgpJ0
>>550
主人公のバカはおっしゃるとおりスキルで5、装備で2の合計7
でもwikiによると恐怖耐性が(スキルレベル×6)+40%上昇
だから82%の耐性だと思うし18%は恐怖になっちゃうんでは?
せいしんは7あるんだけどどう影響してるんだろうか?

オートカレーなべやってると気づくんだが
隊列の一番奥って攻撃食らいにくいよね
いつもレベル下がりにくい

556:枯れた名無しの水平思考
09/11/15 20:06:25 4u4X4LoyO
12が発売延期にならないように祈るばかりだ…
3、4、5日仕事休み取ったんだ…日曜入れて4連休
裏サクセスの中毒性を9くらい上げて欲しいな
投げ出したけど

557:枯れた名無しの水平思考
09/11/15 20:15:02 4u4X4LoyO
間違えた、10だった

558:枯れた名無しの水平思考
09/11/15 20:20:31 3DC35era0
そのうちトルネコの大冒険レベルを実装しそうだ

559:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 02:39:59 ZZtTZMeKO
主人公に速射と狙撃をつけたのは良いものの、残り2日の正午で

レベル33スキルレベル11
の主人公としあーんの4つ目のスキル粘りって間に合うんですか?

それにしてもいまいち肉壁粘りがよくわからない。

SPがすぐなくなってしまうんだけど、どうしたらいいですか?
いつもショッピングモールで食料集めしてるんですけど…

560:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 12:47:01 HaCxGyXeO
スキル粘りについて
レベルは間に合いそうだが、スキルレベルは微妙

肉壁については大まかにいうと
戦闘中死んだり離脱した仲間がいると、戦闘後その仲間が得るはずだった経験値を
生き残った仲間がせしめるといったもの
なので4人で戦闘に入り、主人公だけ残ると4人分の経験値が主人公に入る

SPについては面倒だろうが戦闘中の休憩で回復させるべし
今更モールに寄る余裕はないはず

561:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 17:07:31 i3qRTdTI0
>>549
ハタなんてほとんど忘れてうろ覚えだがこんな感じの計算だった希ガス

恐怖耐性=(キャラの精神*6)*(1+((バカまたは冷静の上昇%)/100))
>>549の主の恐怖耐性=(7*6)*(1+(82/100))=約76

100以上で恐怖にならなくなるんだっけ?

562:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 20:13:54 JiYiFJHQO
12が11のマイナーチェンジで萎えた
改善されてる事を期待するけどさ

563:549
09/11/16 20:13:58 hiulNnvj0
>>561
サンクス
なるほどその計算式なら精神11+バカ1リコ>精神7+バカ7主人公
の恐怖耐性にも納得だわ

つまり主人公はバカ2の装備なんかより精神+3の装備をすべきだったわけだな

564:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 20:16:43 JiYiFJHQO
すいません>>562は裏の話です
ゴミ通見たら11裏からの新鮮味が感じられなかったです

565:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 20:56:23 ZZtTZMeKO
>>560サンクス

レベルはいけそうだかスキルレベルは無理っぽい…

566:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 22:31:45 hiulNnvj0
1章のスキル粘りはスキルレベルを先にあげとかないと
レベル差6以下の敵からスキル経験地を得れないため詰むことがある

次回はその点に注意だ

567:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 23:15:55 30Ix21CL0
すいません。スキル粘りの意味がwiki読んでも理解できないのですが、
1章しかスキルが取れないから粘るって意味ですか?
それとも粘れば=戦闘重ねれば1章でスキルが全部(4つ)取れるから2章入らずとも判断できるからやるって意味でしょうか?

568:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 23:43:22 OYm1LmS90
一回でも普通にプレイしてれば分かると思うが

4つ目のスキルは何を取得出来るかランダムなんだが
気に入らないのを取得してもリセットすれば好きなのを取得するまでやり直せる
2章でやっても良いけどリセット回数とペナルティがヤバいことになるから1章でやる

569:枯れた名無しの水平思考
09/11/16 23:48:27 +30kuejEO
もうリセットは最悪だ…

570:枯れた名無しの水平思考
09/11/17 01:35:41 V7K/isQ5O
>>567
1章はリセットしても合成レベル下がるだけだが、
2章は仲間が最後に潜ったダンジョン階層に連れ去られてしまう
レベルも考えると45階までで(5階毎に地上への入口がある、地上から40階にショートカット出来る)潜るのやめれば、仲間も45階に連れ去られるのだが、
40階からスタートして45階まで潜って仲間救出して地上に出てセーブして、
仲間と潜ってスキル粘ってダメならリセットしてまた40階から…
と非常にだるいしストレス溜まる。45階より奥にも行けないし

だから1章で粘る方がずっと楽


571:枯れた名無しの水平思考
09/11/17 21:56:10 ZOUuD5fO0
そうなんだ。

572:枯れた名無しの水平思考
09/11/17 22:14:16 2AFrRKR4O



573:540
09/11/17 22:50:40 pmiNnKIg0
アレの戦利品で壊れた機械きた
レア素材も獲得できるみたいだ

574:枯れた名無しの水平思考
09/11/17 22:57:15 ypeFQOdy0
報告乙と言いたいが、攻略本にあれに勝った時に何貰えるか全部載ってるぞ

575:枯れた名無しの水平思考
09/11/18 12:40:35 MY+6EbsoO
主人公単身でクリアしたって猛者いないかな?
やるとしたらスキルは速射、暗視は絶対で
あとは好みかな?
これはってスキルない?

576:枯れた名無しの水平思考
09/11/18 14:11:26 b7vMMG6nO
治療

577:枯れた名無しの水平思考
09/11/18 14:53:56 MY+6EbsoO
治療はいつもだったら絶対つけるスキルだけど
今回は単身だから全回復使うし要らなくね?
でも回復の速さが変わるのならアリか

578:枯れた名無しの水平思考
09/11/18 17:14:48 WbRkkFLM0
2章でどんだけ潜ってもアカネでてこないんだけど、一章で救助の他に条件ある?
ひょっとして階層移動のイベントじゃなく、
フィールド上のハタ人間とのカウントで出てくるとかじゃないよね……?

ちなみに現在65階

579:枯れた名無しの水平思考
09/11/18 17:24:06 Mr7C2eTT0
50階以下、かつ死亡orリセット1回以上と言われている
ほんとのところは知らん

580:578
09/11/18 17:28:26 WbRkkFLM0
>>579
おー、ありがとう
死亡も条件なのね……ちょっと主人公単騎で60回突撃してくる

581:枯れた名無しの水平思考
09/11/19 02:02:30 NStotfEGO
ソフトバンク最下位の年なのに強すぎ
俺ペナ楽天でやってるが、ソフバンには全く勝てない

582:枯れた名無しの水平思考
09/11/19 16:23:46 72XbrU7p0
自分が先発なら1点も取られなければ勝てる
自分が野手なら岩隈か田中が先発の時は打ちまくればほぼ勝てる

野手時の岩隈田中以外が先発、自分が中継ぎ・抑えなら
どんなに頑張っても勝てないことはよくある
でも横浜よりマシ

583:枯れた名無しの水平思考
09/11/19 19:07:41 Mg3QPEJeO
横浜で250本打っても2位だった

584:枯れた名無しの水平思考
09/11/19 20:12:35 6bNx9w7/0
実際本塁打王と首位打者がいて最下位だったりするチームなんだから仕方ない

585:枯れた名無しの水平思考
09/11/19 21:44:23 dKwT5Gwp0
今年の中日は最多勝利・最優秀防御率・最多セーブ数・HR王・打点王1位2位がいてもリーグ制覇できなかったんだぞ!

586:枯れた名無しの水平思考
09/11/19 21:58:41 /vx+YRFe0
チームプレイの噛み合わせが悪すぎたのか逆MVPがたくさんいたのか・・・

587:枯れた名無しの水平思考
09/11/19 22:10:30 EdSKjg++0
バカ1素早さ3の救急セット粘りに1週間費やしたけど素早さ1すら重複しないorz
今、素早さ4のせいしん3が出て悩んでるんだけどこれで落ち着くべきかな?

588:枯れた名無しの水平思考
09/11/19 23:10:06 gliRwA3Y0
精神が高いのができても、精神って役立つ?と思ってしまう・・・

589:枯れた名無しの水平思考
09/11/20 00:54:53 KrH4aWjk0
>>586
実力のある選手と無い選手、つまりスタメンとベンチの差
が大きかったんじゃない?


590:枯れた名無しの水平思考
09/11/20 08:59:43 9zV1WVgxO
今更、初めての宇宙人基地攻略しようと思ってるんだが
基地は早めに攻略した方がいい?
日が進まないと強い装備作れないけど、敵のレベルが上がるからさ

591:枯れた名無しの水平思考
09/11/20 10:35:31 XQJLm2L60
俺は1章は拾い物の武器にゴキスーツしか使わないからお前さんのやり方がよくわからんが
スキル粘りとか合成粘りとかしないなら好きなタイミングで良いよ
敵のレベルが上がった分こっちのレベルも上がるし、早めに始めてゆっくり攻略してけば楽

592:枯れた名無しの水平思考
09/11/20 16:28:47 medLn+Q0O
>>587
>>561の計算式によると
主人公の精神が初期の7の場合
せいしん+4>バカ+1≧せいしん+3
になるため
せいしん+3で妥協してもよい


593:枯れた名無しの水平思考
09/11/20 18:49:16 9zV1WVgxO
>>591
割と遅くなったが、そんなもんなのか、サンクス
好きなキャラでゆっくりやってみる

594:枯れた名無しの水平思考
09/11/20 19:46:52 ZSKprh4/0
あれ、バカスキルって(せいしん×6)+(40+スキルレベル×6)じゃなかったっけ?
昔のデータの主人公にバカがついてたけど、バカ+5ぐらいから全然恐怖になってなかったような気がしたけど

595:枯れた名無しの水平思考
09/11/20 21:17:00 XQJLm2L60
主人公のバカは1あれば十分

596:枯れた名無しの水平思考
09/11/20 23:16:01 d0qPKTsp0
表サクセスで上方向の変化球をオリジナルにすることはできますか?

597:枯れた名無しの水平思考
09/11/20 23:31:59 k1htRaft0
久しぶりにやりはじめたんだが裏でやられた仲間が何階にいるかまったく思いだせん・・・
なんか調べる方法とかない?

598:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 00:21:32 mhc5Jz+2O
>>596-597
どっちも無理

599:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 03:07:24 JeE5v8lRO
裏のアカネって最終日の6:00〜17:00でも保護できるよね?
最後のイベントだけ北公園入り口で全然起きない…

600:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 11:54:04 eFtteYV20
紫杏って処女だよね

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 15:23:13 Fkm98J0a0
そうだろうな
公式で幸せになることを諦めたとかいわれてるし
あのまま生きてたとしても恋愛はしないだろう

602:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 15:59:10 3AMbwFeO0
いや、人よりも先に色んな事を知っておきたいタイプだからもう…
それに幸せにはなれなくても、セックルはするかもしれん…

しあーん

603:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 18:55:56 slszWfD90
しあーん

604:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 19:15:28 CSpdyDkW0
ぎしぎ

605:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 19:29:14 4TlyrA+QO
しあーん

606:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 20:06:23 tOxI0+sw0
あの10主なら、カズが学園を去ったあとにしあーんに手を出していてもおかしくわない。

607:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 21:20:18 eFtteYV20
しあーんて何月にアメリカ行ったんだっけ

608:枯れた名無しの水平思考
09/11/21 22:04:54 vwvSGGFJO
白いで確認したんやけど過去オ!ルAは2人いることよ

609:枯れた名無しの水平思考
09/11/22 00:38:18 jCPEHF0CO
>>458-459
それスゲーわかる。
未だにあの方式なのが謎だ。
CPUは某フリゲーみたいな方式がストレスなくて理想的だと思う。

610:枯れた名無しの水平思考
09/11/22 04:34:24 xo4daDiE0
>>607
アメリカに居る時に手を出したんだよ

611:枯れた名無しの水平思考
09/11/22 11:17:57 soJCjOkbO
久しぶりに裏の本命データやって、漸く逆鱗を手に入れた
指輪を作ったら、能力が糞だったので消したら合成レベルが1になってガラクタも全部無くなった
すっかり忘れてたぜ、ペナルティを

612:枯れた名無しの水平思考
09/11/22 11:41:48 1Y60Dxp9O
リセットと言えば初めてリセットした時仲間を外し忘れてて
涙目になった思い出があるw
よく考えたらわかることだけど
当たり前過ぎて誰もそんなこと言ってなかったし軽い気持ちでリセットしちゃったからな
あの時は若かった

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 12:04:57 b1Fcdd7V0
さっきブックマーケットにいったら
ポケ4の裸ソフトが14本並べられてたw
2週間前は2本しかなかった筈なのに
何が起きたんだw

614:枯れた名無しの水平思考
09/11/23 09:45:15 6yKsoiGqO
今更攻略本買って彼女の顔を全員拝んだが、しのぶが武美、涼子が五十鈴に見えて仕方ない

615:枯れた名無しの水平思考
09/11/23 09:46:17 YlEBMSB90
よく育成理論とかにある鬼練ってなに?

616:枯れた名無しの水平思考
09/11/23 12:07:31 yJEwVBqYO
>>615
鬼鮫練習のこと

617:枯れた名無しの水平思考
09/11/23 14:37:57 /S/yQol6O
>>614武美としのぶは似てねーよ

618:枯れた名無しの水平思考
09/11/23 15:10:10 5gQwu2Et0
>>615
掘られること

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 18:30:29 WWjRoZGo0
今回は裏専用スレ立てたほうがいいかもな
11のときは実質、裏専スレと化してたし

620:枯れた名無しの水平思考
09/11/24 00:13:15 DDUpAQgyO
侍ジャパン メンバー

621:枯れた名無しの水平思考
09/11/24 14:12:57 JyR39TlC0
最近るりかが結構強い事に気付いた
深層に連れて行けば色々と特殊能力パーツ貰えるし、一章の内にスキル粘っておくとなかなか使えるな

622:枯れた名無しの水平思考
09/11/24 18:15:03 Rb40+hvZ0
魔人とかなんなの
さすがにネタ切れしすぎだろ

623:枯れた名無しの水平思考
09/11/24 20:07:01 EO05T0e40
>>621
結構強い×
使えないこともない◎

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 20:45:40 nXheC8Cq0
まだストックがあるので数年は大丈夫でス

625:枯れた名無しの水平思考
09/11/24 22:57:55 JyR39TlC0
>>623
いや普通に結構強いから
高精神+冷静で恐怖耐性は完璧だし、応援はかなり強力なスキルだし
治療が完全に無意味なスキルなのがちょっと痛いけど、まぁ無意味なスキルなんてけっこうどのキャラも持ってるし
ハンドガン使いだから命中率がかなり安定するのも○
4つめのスキルは頑丈以外考えられない

626:枯れた名無しの水平思考
09/11/24 23:13:22 EO05T0e40
>>625
恐怖耐性は良いが、応援は前衛三人でもない限りそこまで強力じゃない
ハンドガンは元の器用さが低い&深層じゃクリティカルでない限りダメージ源にならない
加えてがんばって&看護がどうしようもないゴミスキル。大人を育てる暇人なら話は別だが
ってか頑丈で後衛の防御高めてまったく無意味だろ。火力ないとどうしようもないのに

627:枯れた名無しの水平思考
09/11/24 23:29:00 JyR39TlC0
>>626
ハンドガンで火力低いって言ってたら速射狙い撃ち以外全部ダメじゃん
まあそれならそれでいいけど、どっちにしろ殆どのキャラはキャノンを扱いきれないから、=るりかが弱いって事にはならない
ハンドガンは器用さだけ補正すれば命中も威力も上がってくれるから、火力もある方だと俺は思うがな
器用さだって6あれば困らないし
体力低いからさすがに頑丈は欲しい
終盤は全体攻撃多いし、他の後衛とある程度耐久力揃えたい
応援は前衛2人でも強力だし、もっと言えば1人でも十分強いよ
他のダメージup系のスキルと比べると、直接攻撃力が上がる分頭一つ抜けてるし

628:枯れた名無しの水平思考
09/11/24 23:44:59 iB9KanVPO
速写型主人公の底力持ちを前衛にして、
愛があるリコかユイが面子にいれば、がんばっては弱くない

ただし、そんなに狙い撃ちの威力上げてもなあ

629:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 00:04:03 EO05T0e40
>>627
狙い打ちはキャノンじゃなくライフル扱い。加えて得意武器じゃなくても狙い打ちは十分すぎるほど強い
頑丈じゃクリティカル事故死防げないから、結局HPは増やす必要がある。頑丈つける必要は皆無
応援で前衛二人の攻撃力増やすなら、狙い打ちのキャラ入れたほうが敵のせん滅は早い
そして特殊行動がゴミなのがるりかの微妙な最大の理由
ステータス面やスキルは武器防具でどうにかなるが、特殊行動はどうにもできないし

630:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 00:12:50 CzFenrWw0
加えてそのゴミな特殊行動の使用頻度も高いからどうしようもないんだよなぁ、るりか
1,2軍が深層にいて救出が必要な時に、るりか、石田、ドミオ辺りの強恐怖耐性持ちで救出は、
割といいとは思うが
狙い撃ち以外の準火力でもデフォで逆手持ってるバーサー夏菜や、
避けながら曲撃ちしてくれる白瀬には絶対に敵わないし

631:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 01:13:11 E9ez2mwj0
去年発売日当日に買ってから、裏サクがクリアできずにずっと放置。
最近また始めてwikiなどを参考にしながらやっていましたが、80Fあたりで限界が見えてきました。
新作が発売するまでに、なんとか100Fの例のアレを拝みたいので一軍や武器などアドバイスください。

スキル粘り…経験なし
仲間…全員救助

主…指揮、バカ、先制、回収 武器…手榴弾
青野…治療 越後…食料調達 大神…頑丈
石田…解析 堤…未修得 夏菜…速射
ユイ…連打 リコ…冷静 白瀬…射撃
エリ…未修得 委員長…未修得

主に使えるメンバー(全員Lv70〜90くらい)
平山は2つ目で治療がついて断念

今までの一軍は 主、青野、リコ、白瀬
壁で青野使ってたけど、恐怖弱いし治療だしなんか使えない気がしてきて・・・
なにかアドバイスあったらよろしくおねがいします

632:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 02:53:47 uUWnsL9Z0
>>631
夏菜が当たり。ユイも当たり。
壁はリコorユイ
ユイなら恐怖耐性しっかり。
リコは冷静取ったのなら素で恐怖はほぼならない。
後は夏菜と白瀬かな、この4人のうち3人が良さげ。
個人的にはリコ白瀬確定で、ユイか夏菜のどっちかかな。
持ってる武器や好みで選べば良いと思うよ。

633:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 06:11:46 x97SJbzn0
>>631
80Fで主人公が手榴弾使ってる辺り、装備がマズイ可能性も高い
wikiの武器のページの下の方にある武器の評価や同じくアクセサリの評価を
参考にして色々作って使ってみると良いかも

少なくとも手榴弾だと100Fはもちろん、80Fでもかなり物足りない火力だと思う

634:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 06:25:36 PUlDCP/nO
>>631
メンバーは >>632に賛成。
装備品については素材の有無が分からないので、何ともいえないが、逆鱗スーツと虹色の指輪2つ。逆鱗が無ければ魔獣ジャケットで。
虹色の指輪は作れるだけ作って、体力とすばやさを優先しつつステータスを底上げさせる。
主は手榴弾じゃなくて前列ならグローブ。後列ならハンドガンで。

635:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 06:28:14 mCPXH9GfO
100階の三木の他、戦車やガンダー、クリオネ等の固い強敵は強い狙撃ライフルキヤノン持ちがいると難易度がダンチだから
委員長やヒゲの粘りを検討するのもアリかと、つかないとキツイ

でも粘るなら最初からやりたくなるよな〜

636:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 07:35:58 E9ez2mwj0
>>631です。
みなさんレスありがとうございました。
やっぱ主人公の火力不足とスキルでしょうかねぇ・・。
最初の方はスキルとか全然詳しくなかったから、何度かやりなおそうか迷いましたが
もうポケ12の予約をして、時間的にきついかなと思ったので
このメンバーでなんとか100Fまで辿りつけるよう頑張ります。

637:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 08:07:37 tvAbyUj5O
>>636
ちゃんと主人公のすばやさをあげて全員防御やってるか?
あと属性値も重要だ。
クリアワルザーやDQTなんかは外してその分赤光の指輪と機械の指輪を装備する(ハタ戦は武器を持ち替えるか素手)
そんで竜のウロコやゴム質の皮が集まり次第耐火、耐電ジャケットをつくる

防御も大事だよ

638:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 12:06:26 FKjGtqAW0
申し訳ないんだが
俺にトンネルバスターってのがいったいどういったものだったか思い出させてくれ

639:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 12:09:31 u15HJXSp0
洗面器におならを貯めてライターで火を付けたらおもしろいよって感じ

640:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 12:12:47 l6tvUTxb0
青野と夏菜のモールのイベントが何回行っても起きないんだけど

641:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 12:21:21 ZoV6Nj+4O
>>640
学校でイベント起こしたか?
その上で駄目なら運が悪いだけさ

642:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 16:07:00 NEef48w1O
久しぶりに裏を粘り無し縛りでやったら

主、速射、バカ、暗視
青野、バカ
越後、連携
大神、反撃
有田、根性
平山、速射、バカ、射撃、底力
石田、射撃
堤、底力
村山、射撃
夏菜、体捌き
ユイ、バカ
リコ、根性
白瀬、連携
委員長、体捌き
エリ、応援
るりか、射撃

リコと大神が同じような感じになったけど結構運が良いなと思いながらやってた。



643:枯れた名無しの水平思考
09/11/25 18:28:17 PUlDCP/nO
>>640
まとめwikiでは抜けてるけど、病院に1回以上行く事も条件。

644:枯れた名無しの水平思考
09/11/26 14:47:03 QzgNUEKd0
>>641
>>643
サンキュー
夏菜かわいいなあ

645:枯れた名無しの水平思考
09/11/27 05:59:34 KFVZyXZx0
俺ぺナの投手なんだけどどこでやれば、日本一狙うにはどこでやるのが一番いい?
西武でやったんだけど、あんまり打たないし、何よりエラー多すぎ・・・
かといってあのパワーA軍団を敵に回すとなぁ・・・

646:枯れた名無しの水平思考
09/11/27 07:31:13 bseFLkN9O
>>645
阪神

647:枯れた名無しの水平思考
09/11/27 09:50:38 WGLsK6VuP
パリーグならホークスかな

648:枯れた名無しの水平思考
09/11/27 17:35:28 osxXcZRY0
>>645
先発ならホークスおすすめ
外野かたいし、DH制だから代打出されないし、意外と打つし。
西武はスロボで大丈夫

649:枯れた名無しの水平思考
09/11/28 19:50:14 Xdtn477FO
投手先発ならパ・リーグルールはかかせないよな

650:枯れた名無しの水平思考
09/11/29 16:09:59 TNx9YagPO
レベル99になったらスキルも上がらなくなるんですか?

651:枯れた名無しの水平思考
09/11/29 16:31:58 V3dOVkqc0
そう。スキルを上げようと思ったら、ドレインにレベル吸ってもらって、
それでもう一回レベル上げていく(面倒な方法を)取るしかない。
レベル99の状態でいくら頑張っても、それ以上スキルは伸びないです。

652:枯れた名無しの水平思考
09/11/29 20:28:44 TNx9YagPO
詳しくありがとうございます。


653:枯れた名無しの水平思考
09/11/29 20:49:49 KHN1LXq30
質問なんだが、11裏の夏菜のアルバムってどうやったら出るんだ?
攻略まとめwikiにも載ってないんだが

654:枯れた名無しの水平思考
09/11/29 20:53:16 G5q0L8OX0
なんかwikiから消えてたみたいなんで復元しといたよ
イベントのとこ

655:枯れた名無しの水平思考
09/11/29 21:02:03 ABCWiXNL0
>>653
マルチうざい

656:枯れた名無しの水平思考
09/11/29 21:24:49 KHN1LXq30
>>654
おおサンクス!

657:枯れた名無しの水平思考
09/11/30 00:43:21 qM438lAd0
載ってないわけないじゃんってスルーしてたんだが、消えてたのか
>>654
乙゜

658:枯れた名無しの水平思考
09/12/02 00:43:18 o459sOwX0
そろそろ12発売か、手元の謎の筒を31個をどうしようかな・・・
ここまで来るとあと18個貯めたほうがいい気はするけど、13発売ぐらいまでかかりそうな予感

659:枯れた名無しの水平思考
09/12/02 17:48:10 CpHo9WWU0
>>658
ついに明日発売だね
それにしてもよく謎の筒を31個もw

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 19:05:25 +2BzNkZb0
URLリンク(www.dotup.org)

12重要ネタバレ

661:枯れた名無しの水平思考
09/12/02 19:11:43 XvLb0i5x0
またスレタイも読めないカスがきたか

662:枯れた名無しの水平思考
09/12/02 22:56:10 sVOnnpzo0
しかもマルチとは

663:枯れた名無しの水平思考
09/12/05 19:47:19 wMkfGzz8O
アカネが好きで8やってたら11裏に出ると聞いて11購入
出たのは良いが俺のアカネが粘液ドロップとかどういう了見だ

664:枯れた名無しの水平思考
09/12/06 11:43:51 P2MVVwXX0
あれは合成の材料的な意味で実にありがたい

665:枯れた名無しの水平思考
09/12/07 23:56:44 1wK5EsM20
雅美超特殊とらずに終わったらアルバム10番が出たけどこれグッドだよね?

666:枯れた名無しの水平思考
09/12/08 14:16:27 g1yHBphv0
完全にネタだけどポケ11裏を希望と想像で膨らませてみた。
いろんな別ゲーのネタもちょいちょい取り込んでもはや意味不明になったが。

・名前とステータス固定の仲間が最終的に20人(ストーリー上、2陣営8人+4人の形)
・4人パーティーで、自由編成。
(スキル「指揮」がないとオート戦闘と全員逃げるのみしか使えない)
・初期陣営ではない陣営が宇宙人に占拠される設定。
その陣営の救出→宇宙人基地の破壊でエンディング的な流れ。
・特定の仲間がパーティ内にいると起こるイベントなどもあり。(ポケ11一章の加入後みたいな。)
・スキルや装備はMAXで5つ。一部キャラ以外は3つ固定
・町→ダンジョンの流れはポケ11二章に相当。町で合成etc
・装備、合成システムもほぼポケ11と同様。しかし、武器に付く技は複数付くこともある仕様に。
・エンカウントの仕様も同等。
・不要な素材は安値で売れる。そのお金で非レア素材をボッタ価格で買うことができる。
・装備に対して、特殊な素材と大金を用いて一度だけなんらかの性能を強化できる。
・リセットペナルティは合成レベルとお金に対してかかる。

・一章として他陣営救出までは自陣営の中のチュートリアル的なダンジョンでレベルを上げたり
素材を集めたりする。ある程度の期間が経過するor救援にいくことで救出をすることになる。
救出してしまった後は最初のダンジョンには入れなくなり、二陣営が合体して二章へ。
・二章は仲間が倒れたときにレベルに応じた深さでハタ化する救出用ダンジョンと
宇宙人基地を解放するためのルール付きダンジョン3つ、そして宇宙人基地という編成。
救出用ダンジョンがポケ11二章程度のレベル。合成用武器も主にここで解放されていく。
それぞれクリア後でも、誰もハタ化してなくても潜る事はできる。各ダンジョンに固有のレア。
・宇宙人基地は発狂レベル。

出来たとしてもこれなんてマゾゲー…
客層が俺以外にいない気がしてきた

667:枯れた名無しの水平思考
09/12/09 03:08:21 YVPoqzDwO
ハタ人間の質問なんですが、60階から潜って64階か65階で全滅してしまったんですが仲間は65階にいますか?

主力メンバー以外鍛えていなくて確認出来ないんです…
ゲームオーバー画面では最後に潜った一番深い階層て言っていたような気がしたんですがwikiを見ても意味が分かりませんでした
是非教えてください!

668:枯れた名無しの水平思考
09/12/09 04:13:45 LnsUrkcMO
最深層は何階ですか?
その階に三人とも居ます

669:枯れた名無しの水平思考
09/12/09 04:55:16 9UKxdPhQ0
今まで到達したことがある一番深い階

670:枯れた名無しの水平思考
09/12/09 08:31:48 YVPoqzDwO
>>668さん
最深層は75階だったと思います。ありがとうございます!

>>669さん
やっと意味が分かりました!ありがとうございます。

お二人ともありがとうございました〜!
頑張って救助してきます。

671:枯れた名無しの水平思考
09/12/09 18:04:18 3lEPIgR9O
能力の差異有無による違いを検証する選手作りたいんだけど、何を検証すべきだろ?
打者なら
・弾道パワー同じでのミートの影響
・プルとPHの有無による差(両立含む)

投手なら
・球速155kmを基準として変化球がどの程度球速が落ちるか
(スライダーとスラーブみたいな組み合わせを発見したい)
・球持ちやジャイロ、伸び○伸び◎による体感速度の変化(両立含む)

他に何か実用的な検証材料ってあるかな?

672:枯れた名無しの水平思考
09/12/09 19:23:07 biUlTk1C0
AHは?
11じゃ調べてもしょうがない気もするが

673:枯れた名無しの水平思考
09/12/09 19:28:40 gMYReR340
確かに。
今からやるなら12でやった方が需要もあると思うけど

ピボットマンの効果の具合とかも気になるな

674:枯れた名無しの水平思考
09/12/09 21:41:30 3lEPIgR9O
>>672-673
AHや流し打ち、ピボットも気になるな
AHの場合は弾道やパワーによる変化も調べたい…
あ、11が友人間で流行ってるから12じゃなく11なんだすまん

675:枯れた名無しの水平思考
09/12/09 23:53:49 BvDkHI2xO
裏サクセスで40階まで行けるようになって、パーティが越後、白瀬、リコなんだけどそれぞれのオススメの武器を教えて下さい。

676:枯れた名無しの水平思考
09/12/10 00:24:12 5hRikvM20
>>675
主人公はフレアブラスターかレーザーライフルかエイミングで自分に合うやつ
白瀬はフレアブラスター
リコは50Fから作れる雷神刀までビームナイフとか日本刀とかで適当に繋ぐ
越後も同じく50Fからの雷神刀かヘビーナックルまで適当に繋ぐ

677:枯れた名無しの水平思考
09/12/10 07:00:45 zZA7XQPyO
ガンダーの曲ってどこで使われてるんですか?

678:枯れた名無しの水平思考
09/12/10 09:03:05 68oeYJ0BO
ガンダーの場面

679:枯れた名無しの水平思考
09/12/10 14:54:32 xLyVMcro0
>>674
ああ、悪い、672は「どうせ11じゃミート打ちなんてしないだろw」的な意味なんだ
誤解受けるような書き方ですまんかった

680:枯れた名無しの水平思考
09/12/12 11:31:47 yBOiQm/3O
24時間レスがなかったら高坂茜もらってく

681:枯れた名無しの水平思考
09/12/12 11:34:13 QsGrFwmfP
残念だな

682:枯れた名無しの水平思考
09/12/12 11:40:13 yBOiQm/3O
なんで前のレスから2日空いたレスを3分で阻止出来るの

683:枯れた名無しの水平思考
09/12/12 21:28:53 5c0klXoOO
ノビ○やノビ◎の効果がイマイチ分からない
ジャイロは明らかなんだが

684:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 03:04:14 vNNLFoW60
パワポケのノビはストレートの球速が+3/+5されるだけだよ

MAX150kmの投手でも連打しないと135kmくらいの球投げるけど
それがノビ○持ってると138kmに、ノビ◎持ってると140kmになるだけ
体感速度とかが変わるわけではない

685:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 09:15:53 hy79e1zvO
ふう60階以降怖くて進めないぜ。雷神刀やらキュウビの材料足りないんだけど60階以前に作れるの?

686:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 11:52:40 nXJgTBew0
輝くレンズは60階以降の敵しか落とさないんできついけどほかは問題なく集まるはず

687:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 12:10:27 GwQzHfXH0
久しぶりに粘りありでパーティー作ろうと思うんだけど、どれがいいかな?
回収はLv.10までらしいんでそのつもりで
1.リコ、るりか、エリ 階層移動時のイベントなどで集める
2.石田&反撃リコの二枚壁と、速射型の主&平山で潜り続ける
3.壁リコ、速射型の主&平山&堤で潜り続ける
4.半分ネタ 警戒の合計を10に調整して、堤&椿と、主+αで先制技パーティー

2は全回の1軍ですが、石田の食料調達が邪魔に思えたので
3の方がいいのでしょうか?

688:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 12:19:52 Z9nHe/D60
>>687
1のパーティのるりかを外して別のキャラを入れるのはどうだろう。るりかが特殊パーツくれるのは一回限りだし。
あと、特殊能力パーツに関しては回収は合計30ぐらいまでは有効って調査結果が多い。
警戒も合計20までは効果があるって調査結果を出した人もいた。本当かどうかは分からん。

689:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 12:21:36 Rvh8410X0
>>687
正直、壁リコは個人的にはあんまりオススメしないけどな・・・
深層だと反撃あんまり出なくなるし、貫通攻撃とクリが怖い
剣使いじゃ体力上げるのもちょっと勿体ないし

個人的なオススメは
壁青野、速射主人公、速射リコ、回収平山
反撃系欲しいなら、青野に装備で先制付けてやれば十分

690:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 12:22:43 nXJgTBew0
リコ装備の体力補正が多めにつけば3でいいと思うけど、
そうじゃなければ2かなあ。作れた装備の状況によって切り替えればいいと思う。
エリのイベントは最初はありがたいけど深層になると使えないのでそこまでこだわらなくてもいいと思う。

691:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 12:24:46 hy79e1zvO
>>686
雷神刀

692:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 12:25:53 nXJgTBew0
>>691
いやだから他の素材は問題なく集まるって

693:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 12:27:31 hy79e1zvO
途中送信してしまったorz
>>686
雷神刀はできた。けどSP消費5w消したらめんどくさいなーと思って60階へ…ドラゴンの息で全滅
残りメンバーみんなレベル一桁、ちゃんと育てておくべきだったか

694:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 12:59:50 Z9nHe/D60
>>690
どっちかって言うとガラクタが出にくくなる60F以降のほうがエリは役に立ってる気が。
浅層の鋼も役立ってるって言えば役立ってたが。

695:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 13:05:15 nXJgTBew0
>>694
幻の合金が普通に手に入るようになるとガラクタから合成することも少なくなるしなあ
60階付近で頑張ってるときは確かにガラクタ足りなくなるけど

696:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 13:11:41 Z9nHe/D60
>>695
俺はガラクタを合成レベルを元に戻すのに使うことも多かったからなぁ。
幻合金も拾う分だけじゃ全然足りないから、作ることも多いし。

697:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 13:20:17 Rvh8410X0
というかガラクタ無いと鋼がアホみたいに余るだろ
鋼から幻の合金にするのに、銅8個ガラクタ5個いるし

鉄はテツゲタにするから別にいいんだけど、鋼余っても何の使い道もないんだよなぁ・・・

698:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 13:31:14 nXJgTBew0
>>697
実際鋼余りまくってるよ
自分はあまり装備粘りとかしなかったんで足りないと思わなかったのかも

699:687
09/12/13 22:31:28 GwQzHfXH0
>>688,689,690 皆さん意見ありがとうございます。
壁青野は使った事無いですが、装備はどんな感じがいいんでしょうか?(スキルはとりあえずバカ前提で)

今あるデータで、エリ(Lv.1)に合った武器(ライフル)もたせて、1回から潜ってみたが弱かったんで@はなしで
A前:石田(速射)、リコ(バカ)  後:主(速射・回収・バカ)、平山(速射・回収・バカ・暗視)
B前:リコ(バカ)  後:主(速射・回収・バカ)、平山(速射・回収・バカ・暗視)、堤(速射)
D前:青野(バカ)  後:主(速射・回収・バカ)、平山(速射・回収・バカ・暗視)、堤(速射)

こんな感じでもう一回査定お願いします。装備の出来に依るところも大きいですが、
いろいろと参考にさせて下さい。

700:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 22:33:02 GwQzHfXH0
2章終盤は、鋼と鉄はすぐカンストする。

701:枯れた名無しの水平思考
09/12/13 23:50:12 q0G03787O
>>699
エリは強さを求めるキャラじゃないとはいえ、見切り早いな。ガラクタ美味しいのに
とりあえずリコにバカはありえない。もったいなさすぎだ

702:枯れた名無しの水平思考
09/12/14 00:10:30 QLnZRVHs0
リコは頑丈反撃愛の時点で十分強いから、別にバカでもいいと思うが。
逆鱗装備が作れるまでは耐性的に耐火ジャケ+機械の指輪+鉄下駄になるからヘルメット被れないし。
回避・体捌きは反撃と相性悪いし急所狙いは誤差だし、回収も二人いるならもういらんだろ

703:枯れた名無しの水平思考
09/12/14 00:14:48 Nao+vB62O
>>702
いや、ゲタはかせるならそれでバカつけようよ・・・
バカゲタだけならそう粘る必要もないし
あと、耐性もそんなバランス良くする必要も無いだろ

704:枯れた名無しの水平思考
09/12/14 01:22:18 2b+YHEgn0
回収は宝箱の野球人形パーツの出現率に関してのみ、スキルレベル10以降も効果あるんじゃなかったっけ。

705:枯れた名無しの水平思考
09/12/14 03:12:23 SIjU61uL0
あるね。
野球人形パーツも狙っているのならば3人4人も良い。
主にも平山にも回収つけてるし堤も入れてるし、リコも回収でさらに上狙うのもいいね。
バカは1で足りるからやっぱりもったいなく感じる。

706:枯れた名無しの水平思考
09/12/14 03:19:55 07fDUTae0
正確には特殊能力パーツだけ増えるんじゃないっけ
少なくとも各パーツは激増ってほどじゃなかったような

707:687,699
09/12/14 06:59:15 4w+/1LcF0
Wiki久しぶりに見てきました。そういえば恐怖耐性って、
(バカレベル×6)+40%+精神分 でしたね。Lv.1あれば、それだけでかなりの耐性に

いろいろとご意見ありがとうございます。
ではBのリコのスキルを回収にして、バカは防具で粘ります。
で、余裕が出来たらスキル粘りはない、エリ・るりかを適当に連れゆく事にします。

708:枯れた名無しの水平思考
09/12/14 08:36:25 1yYXO89J0
回収がレベル10以上蓄積するかどうかは微妙なんだよな・・・
そもそも本当にチーム内で合算されてるのかどうかすら疑わしい
暗視とか明らかに合算されてないし(例えば、パーティ内に暗視持ちが白瀬しかいない時、白瀬にヘッドライトを付けると視界が拡がるが、他の仲間に付けると拡がらない=チーム内で合算されてない)

個人的には、レベル10が1人いれば十分かなとか思う
強い特殊能力の出る確率は変わらないらしいし
内野安打○とかチャンス○みたいなのばっか拾ってもなぁ・・・って感じがする



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4379日前に更新/218 KB
担当:undef