デジタルデビルサーガ ..
[2ch|▼Menu]
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:52:22 UoAvj2HQ0
>>240
それだとアルジラやセラは当然としてメス系悪魔見るや否やレイプしにかかり
得意魔法が氷系でなく火炎になり、ハントの時は大腸部分と思われる部分を中身メインでいの一番に喰らい
悪魔化ウィルスはもちろんのこと神や世界の起源も自分であると主張するトンデモ野郎になっちゃうぞ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 19:56:20 lwiL6nnD0
瀬戸さん強いお

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:35:14 xT1A+F4i0
セトはセラフに万魔の弾、デュアルリングつけて銃撃してれば楽勝だと思う
HPさえあれば隠しボスの中で一番楽なのでは

そういやセトのアゲンストペインって一ターンにつき一人一回しか来ないな
あんなもん二連続とか考えたくもないけど

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 03:23:45 6FQTow4BO
いや普通に喋ってる設定だろサーフは
なにわけのわからん妄想を…

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 09:00:48 gWXw7R/KO
ネタにマジレス

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 09:17:00 k8aipR7YO
1でヒートが「おめぇが喋らなすぎっから」って言ってたような

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 09:21:19 owrvuM6gO
アルジラが相変わらずと表するくらいには口下手だからな、ボスは

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 09:22:21 owrvuM6gO
ん?何か違うな

アルジラが相変わらずと表するくらい
口下手であることが周知されてる



255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 10:10:21 rHBNGSa3O
そもそも取説に口数が少ないって書いてた気がする
あまり喋らないが一言が重いとかそんな感じで

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 10:13:06 9F1IBhsE0
一言が重い…か?ゲイルは重いな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 14:41:17 IchseOHWO
ゲイルは口数そこそこあって重いんだな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 14:56:49 F2VR3Oq6O
アルジラさんはお口が上手なのは良くわかった

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 15:08:19 kuq2WzlB0
理解不能だ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:05:27 J98b3nNi0
理解不能ならば感じるしかない・・・ハァハァ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 17:25:07 NlW2cmdMO
アルジラ1番いい女なのにな〜
何故だ?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 17:26:20 HaEpqaBU0
ジナーナとどちらと言われたら迷うのだよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:05:23 lcwJBLG7O
今は人の業が裁かれる時代
ジェナが好きだなどとは口が裂けても言えませぬ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:34:45 J98b3nNi0
ジェナを初めて見たとき→(*´Д`)
ジェナはふたで子供いる→(;´д`)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 19:23:31 NlW2cmdMO
そういえばジナーナの元ってなんなの?
パンクバンドのボーカル?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 19:50:13 ReVqqxwsO
まあ敵悪魔を除けばアルジラになるわな
アートマを含めるならヴァルナーニ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 20:59:52 sPmV9bf90
パワーチャージ→変身解除→銃撃

この場合はダメージうp?

268:267
09/10/23 21:02:26 sPmV9bf90
自己解決しました

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:13:28 TaBqXoel0
巨船の残骸っていいダンジョンだったな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 00:29:09 4pWHA6YkO
そうか?けっこうダレるよ。あれ何階やったかの爆弾いつも忘れてしまう…。地下水道程じゃないがな…教会の後半のマップは逸品だと思う。初プレイ時は感心したよ。音楽もイイわ。1の建築物、ヒンドゥーいれてる所とか雰囲気あって好きだわ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 01:35:22 mQnLrcAF0
まさかゲイルまで抜けるとは思わなかった。
いろいろと段取りをぶち壊してくれるゲームだぜ。
まあ、シエロもセラもそれなりだから頑張るぜ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 01:38:18 ZY/Z2bkRO
と油断すると

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 02:05:24 4pWHA6YkO
まだいいさ、初っ端からアル、ロアルドのおっさんオンリーで進めてたから詰んだわ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 02:13:37 2kQvdTAq0
>>273
よう俺の前世

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 11:50:11 eSIBvvli0
アルジラがオッサンとな!?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 12:18:16 F9UA9rrpO
まさかアルジラもおっさんの部類に入ってるとは

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 13:56:41 nulfkhpoO
>>255
「ティンカーベル…可愛いかったな」
「サナギ?」
orz

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 14:56:54 Wzt6VIov0
2の魔力依存でエフェクトが一番短い特大or超特大ダメージの万能魔法ってなんですかね?

やたら種類多いんでどのマントラ買おうか困惑してます…




279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 15:01:06 Wzt6VIov0
↑スンマセン、単体ではなく全体魔法の方で

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:09:48 gcbKpsCI0
>>278
サードアイかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:24:43 Wzt6VIov0
>>280
dくす!

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:02:23 Vv77X9/kO
すっごいブレスが凄すぎて吹いた
なんだアレ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:16:21 Fp2Kvd2B0
よそのブレスとは一味違うすごいブレスです

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:46:31 7tDOybPUi
>277
まあ重いっちゃあ重いな。ある意味。

関係ないけど、規制まだ続くのー?
PCから書き込めないよーウザいなー。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:51:10 zkNgCs8wP
iPhoneいいなー、かっこいい!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:28:29 CI4YupGO0
アイフォーン…バイコーンの類の悪魔か!?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:39:26 S7wac+YH0
アバチュノルマルもクリア出来ないオレはカス

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:40:35 hWgEStDzO
>>287
どこで詰んでるの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:10:35 r4IBx2dC0
県庁?
いゃ協会本部でしたか?
の、三人組二回目です。
二人テラ使えるし、衝撃ブレイクも二人使えます。アギもあります。
スキルの揃いはまぁまぁだと思ってます 

平均レベルは19くらい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:34:29 eXMiRPF80
言わんとしてることは分かるが書き込む前に推敲しろ
確かにあそこは厳しいな
一人欠ければ楽になるから集中砲火で一人減らすのがいいんじゃね?
実況動画でも見て参考にしたら?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:37:49 wz8ayXVl0
そこまでくると魔法スキルは2段階目じゃないと厳しい
俺の場合、サーフが脳筋だったため外してゲイル、アルジラ、シエロだった。回復役はシエロ
早いうちに大天使の加護で防御力をあげておく
アルジラでブースト付きテラジでHPの低い?ガンガーを最初に倒す。これでアルジラ安全。
マハラギダインを使われないからサーフ出してもOK
次にタルカジャを使うカーシーをアギラオで、最期にザンマでウベルリを

3人揃っている場合、敵の衝撃ブレイク後のターンに合体の電撃攻撃がくるから電撃ブレイクでしっかり防御


292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:38:32 HprmqmRG0
トリブヴァーナ2回目なら電撃対策すれば勝てると思うが
自分はスタメンにゲイルを入れていたためたまたま初見で突破できたよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:25:02 WJ4wpJGEO
スタメンそれぞれにアギラオ、ザンマ、テラジの内2つずつを持たせて
電撃ブレイクを2人くらい持たせれば大丈夫かと
いつもサーフゲイルシエロでいってる

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:36:20 JmllGnJzO
マントラに気をとられすぎて所長倒すまでにレベル30以上になってた俺に敵はいなかった

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 02:09:47 9jYenU4n0
>>294
よくあること
ボス戦前にこれ覚えておきたい、これも欲しいと金やAPを稼ぐうちにボスが雑魚に

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 02:33:09 A7UW2Q7TO
トリプヴァーナは面倒臭くなったらジオ系でゴリ押し

2回目なら電撃リフレクトがあるととっても素敵

三体とも弱点属性より電撃の方がダメージ大きい罠



297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 07:27:15 M9ikD9uH0
皆さんありがとうございました

ロアルドさんに死亡、離脱フラグが見えるんですが、スタメンにしてる僕は間違ってますか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 07:44:42 VAxYLwWx0
1週目ならサーフ・シエロをメインで使った方が中盤楽だったと思う

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 08:56:11 anjxHyZ00
ロアルドは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、ロアルドの力こそ人類の夢だからだ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 09:46:03 UvYXud6Z0
>>294
俺も70ぐらいになってた

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 10:06:45 A7UW2Q7TO
>>297

マジレスするとゲイルとシエロ以外は途中退場しやがるから、三人目枠はサーフ(セラ)・アルジラ・ロアルドの中から好きに選べば良いさ



302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:36:38 UrTQjX4Y0
今1から始めてるんだがラクシュミとかいう奴だったかな。
そいつにドルミナーで全員眠らされて大往生しやがったよ・・・
で、聞きたいんだが2に移るにあたって2週目とかした方がいいの?
一応友人からは人修羅が出るとか聞いたんだが。
なんか2に移る目安的なもの教えて下さい。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:41:18 UvYXud6Z0
ヒートフラグを立てて、全マントラマスターして、ジョージブラックの依頼受けて、隠しボス全部倒して、金をカンストする

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:32:36 H2JO5a7Y0
>>302
>>2のwikiを読めばその辺り詳しく載ってるよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:20:27 X9mJBdri0
ヒーヒー言いながらやっとのことでメーガナーダ倒して
いかにもラスボスっぽい雰囲気が漂ってきたので
初見は死んで覚えるつもりで挑んだら
いつの間にかエンディングだったでござる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:51:14 /2dfZcWq0
トーマスじゃよくあること

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:02:10 PQu6KARlO
2始めるんだが、サーフは力と速ふってれば問題なし?


308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:35:34 kavdtGBPO
太陽突入前ってどこで経験値稼ぐの?
1のアラハバキみたいのがいなくてなかなか稼げないっす…

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:46:29 EV2F7U+e0
>>308
頑張って空港で稼ぐんだ…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:45:48 9tZtww3P0
3時間ぐらいラスボスと戦ってやっと勝てた
まじ歓喜www

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 02:04:25 oGJ3wvWrO
乙ー

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 04:02:13 KTzw2Lf5O
アルジラの長い脚をクンカクンカして踏まれたい。


313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 09:25:03 dx3wn5qDO
サタンのところの扉ってノーマルだと
「恐怖と絶望に押し戻され
 中に入ることが出来ない…。」
って出るのな。ハード限定って匂わす記述もないし
最初からハードやってないとなかなか気付かないんじゃね?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 10:15:05 6n23iBPaO
まぁ二周もするような奴は大概ハードでやるだろうし、
ラスダンまで行けば気付くんじゃね


315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 12:43:03 dx3wn5qDO
ハード一番のネックはマントラリセットなんだよなぁ
アレのせいでロアルジラが役に立たん。
せめて選べれば何度でもハードやるんだが…

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 14:22:40 uEaX38s00
ハード→ハードなら引き継がれるんじゃなかったけ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 15:36:15 OZsYoBttO
1周目ハードでも2周目以降ハードだと引き継ぎ無し

ノーマルなら引き継ぎ有り

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 16:12:34 hEvBf5cZ0
アバチュ3でねーかなあ

ハーリーが主人公で

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 16:43:06 RB+kRYG1O
>>318
喰っちまえばいいんだよなぁ!?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 16:51:01 hDAPyGns0
>>313
アバチュ2の最後の謎が今解けた
わざわざノーマルでやり直すのサイコーにめんどいしね
ありがとう

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 18:52:28 wKrV2z0k0
次はジャンクヤードを舞台にしたオンラインゲームでてほしい?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 19:08:58 tK+Q1GcWi
マントラ取得は全部課金
タダで遊びたかったら銃でもブッ放しときな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:33:13 oGJ3wvWrO
リアルエンブリオンだな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 23:19:50 6n23iBPaO
自キャラがグールとかになったら悲惨だな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 23:39:58 K5dDHLGy0
すれ違う人すれ違う人に「キモイw」って言われそう
ジャイアントノズチとかなら人気者になれそうだ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 23:45:28 9W25ODboO
ハウンズに属してルーパに忠誠を誓いたい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 00:07:48 wppLG5100
どこかのトライブが勝利すると次のデータを取るため全AIスキル初期化
膠着状態が続くと初期化コードが発動してAI消去→再生でスキル初期化

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 00:27:32 OG7C9/ob0
→全員「乾きの波動」

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 01:00:09 QoYuPiI9O
オンラインマイクに向かってライシャイを熱唱すれば解除


330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 01:06:49 HsVF9GQtO
歌声はジャンクヤード全体に響き渡るのか?
恥ずかしいな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 02:10:35 OG7C9/ob0
→モニタの前のユーザが戦闘不能

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 04:43:24 IorQmEiVO
今一気にEGG施設から太陽まで行ったが…エンブリオン全員集合はグッときたな…


俺はサタンのアートマがいいな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 05:05:43 rI37vOHuO
どぅん!どぅん!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 07:24:17 tsPvzmqU0
自分のトライブ作ってのし上がっていきたい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 08:28:58 cfmxCImK0
ちっさいニーズホグになって大佐の為に粉骨砕身働きたい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 09:40:10 gFlz2QBBO
メリーベルの女の子みたいにボスの追っかけになりたい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 11:45:11 ZzhrvWDk0
メリーベルの女子構成員はみんなジナーナの追っかけぽかったな
アバチュ1女にモテるのはジナーナかもしれない

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 11:56:09 UChpCdIW0
>>307
引継ぎのマントラマスターボーナス有りなら体に全振り。99までいっとけ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 16:37:27 +95d5brtO
トライブスーツのインナーってあのニット素材? のアンダーウェア一枚だけなんかな?
だとしたらノーブラ、ノーパンだよな。アルシマエロすぎるな。
上着脱いだら…………

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 17:36:55 HsVF9GQtO
アルシマって誰だよww

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:24:28 tsPvzmqU0
>>340
新トライブの紅一点、スカディに変身する金髪特攻部隊隊長

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:47:36 INnYeaPw0
ヒンドゥーじゃないのか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:48:46 KA+wKI+cO
俺はアルシマよりもジ・ナーナ派だ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:37:15 YysdtbHq0
         ∧_∧   ┌──────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、モナー大佐ちゃん!
        \    /  └──────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:27:53 KA+wKI+cO
大佐のアートマはタイフーンだっけか。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:24:50 WKrRugifO
もしアバチュ3が出るなら、裏ボスでカーリー出して欲しいな

サティ→パールヴァティ→ドゥルガー→カーリーと変化するようにして

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:43:21 p6emst7j0
特別な存在なのは解かるが、アルダーのデザインって浮いてるよな。
ウルトラ兄弟が集まったら、ガンダムが混じってました的な。
フルカルマゲッタで控えに決定だな。


348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 06:22:55 TYFT39ZjO
カーリーは空港の雑魚扱いだったなあ

しかし瀕死のヴァルナーニの突き出したお尻でオナニしちゃった。
死にたい…でも気持ち良かった。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 08:49:30 yIpuMkPMO
雑魚ってか中ボスかね
でも結構キツかったなアレは

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 09:46:01 9dwQ/za8O
初見で全滅余裕でした>空港カーリー

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 10:32:53 0kWOp18QO
ベック大佐はタービュランス(乱気流)な

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 17:12:37 WKrRugifO
つか、ボスクラスで初見対策無しでもなんとかなっちゃうのってトーマスくらいじゃね?

1のハーリーですら火炎ブレイク忘れると死ねるし

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 18:18:24 yIpuMkPMO
ハーリーはアイテムケチらなけりゃどうにかなる気がする
むしろ舐めてかかったトーマスにエターナルゼロされてそのまま猫のが多くね?

個人的に不意討ちに思えたのは2回目のメリーベルのアタバクと
協会のティターンだったけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 21:53:33 nBQr67NEO
所長は怖いけど死なないからな〜。

初見でビビりまくった。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 00:23:03 eY56L5m/O
最強のストーリーストッパーはアバドン

でもあの3Dモデルでドタドタ動いてくれて感動した
真Vのより好きだ


356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 11:56:21 C9iHqpGW0
FFやDQと違ってつけられるスキルに限りがあるから中盤以降はスキル厳選が必須になるね

中盤以降は
ゲイルに5属性単体魔法
江口にスクカジャラクカジャ 常につけてたから一回戦目はまず弱点探しと行動調査だったなw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 12:25:27 45p6I1sYO
2はマインドチャージがキーだな
ゲイルかボスが覚えりゃとても楽になる

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 12:28:21 QT7yH15qO
トーマスは初見でもアイテムフル活用で勝てたな

つーかあそこはメーガナーダ倒した後

シヴァさん家→お留守
ヴイシュヌさん家→お留守

残りは真っ直ぐ→トーマス

だから、つい流れで行っちゃうんだよな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 10:51:31 b74rEGo7O
メガナダの魔法攻撃が電気だとしらなくて補助掛けまくって耐えてたな
間に合わなくて結局死んで、電撃ドレインに気づいたときは切なくなった

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 11:20:04 5HmlRLaxO
雷変のモクシャとかメールの雷火とかで雷っていうワードが
ちらほらあったから物は試しでやってみたらビンゴだったなぁ
ピュリプレゲトンあればわりと楽に削れるんだが

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 15:26:19 nCkMxjSjO
メガナダさんはピュリプレとか無いと押し切れなくて面倒な事になるよな。

メガナダさんのターンで一気にモクシャ→雷火とかやられると、対応しづらい事この上なし

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 17:44:02 yHyd/sO8O
ハードで余裕ぶっこくと本当ろくな事にならん
さっさとセーブしとけば良かった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 18:02:52 GPCusupz0
羅刹モードで全ミス→象さんのデモンレイヴ→猫

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 18:16:50 5HmlRLaxO
プレスが減るところでアラハバキにラセツで遭遇したら
いつもはプレス3だから一回攻撃して、避けられたら逃げるか考えてた癖で
攻撃して回避され、プレス2だったから何かする間もなく敵ターンに入り
パワーチャージ終わる世界で一掃されて泣いたのも良い思い出

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 20:02:33 XmhN4a1WO
高位マントラほとんど習得してなかったので
持久戦でメーガナーダちまちま削ってたら、
メールの雷火対策に張ってた電撃ドレインで
ゲイルが2400とか吸収して背筋が寒くなった

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 11:13:45 5WnKzOFNO
ブラフマン弱いけど曲がカッコイイな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 13:41:56 hnKZ1eIjO
神だもの

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 18:18:06 CBLMEKiZ0
ボス戦で負けるよりも、1のカルマ協会とかの明らかに力負けしてる
戦闘がずっと精神的ダメージ多い…
弱点突いてなんぼのゲームなのに弱点なしとか、なんかもうね…
ガネーシャ、ジャターユ、ガルーダにワラワラエンカウントして
勝つには勝つけどMP切れるからターミナル周辺から動けない
強いスキル覚えるまでの辛抱とはいえ…ね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 18:31:34 noKknc7UO
あの辺は
パワチャ、送る、世界、世界
のパターンが出来るまではダルかったなー

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 19:12:49 IRY2Iyq70
雑魚はオートソマー覚えたら楽になる
ひと段落したらオートソーマ狙いがいい
特に回復役と強力な全体攻撃持ってる奴

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 23:36:18 wj09L5+8O
真VとかSJみたいな仲魔ゲーと違って、会話で逃げられないのが心理的にきつかった


372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 20:52:44 karAoS/IO
一週間書き込みなしならアルジラは俺の嫁

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 20:53:11 EyW9jLDx0
阻止!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 21:15:38 CaoLxJ760
epicとheroicが延々とループして落ち着かない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 21:17:08 On+LehMvO
>>372に対する>>373の反応速度に吹いた

おまえらはゲンブさんの亀と蛇かよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 21:30:39 z5IwyBW+0
ジラ姉の足に挟まれたい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 22:27:01 V79rZolu0
アルジラ姉さんの髪の毛で遊びたい'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 22:32:01 cGPqwluu0
髪の毛でしこりたい…*><*

腿にチンポ挟んで腰動かしたい(*´д`*)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 14:49:23 iPeehXREO
サーフ抜けてからのダンジョンでアルジラが戦闘前に「殺らなきゃ殺られる そうゆうこと」って言うセリフあったけど初めて聞いた

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 15:01:59 BfShXvF+0
Lv99、全マントラマスター、コウリュウ・メタトロン撃破済み
待望の人修羅戦に入るぜ

まずはデストロイア着けて晩餐会だな!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 15:03:16 JJNK8huY0
実況!((゜Д゜;;)))
実況!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:48:19 KnPRu4ULO
人修羅戦は変な汁が出るよな
BGMと相まって
膝ついたときとかもうやばい

RPGで脳汁が出たのはこのゲームだけだなぁ


383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:24:42 i/OCMmuWO
膝ついてからがヤバイな
変にテンション上がってフォオオオゥ!!!ってなる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:26:22 BfShXvF+0
6回戦ほどしましたがメディアラハン止まりで膝すらつかせられませんでした。
BGMも良いし、溜まりまくったソーマを惜しげもなく使うのも脳汁出るね。

しばらくノイズ集めの旅に出ますわ。運はどのぐらいが適量?
平均で上げてたから今60前後だけど。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:34:26 iPeehXREO
40が適運


膝つくまでがながいからたいしてローテンションな俺

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 18:05:00 i/OCMmuWO
>>384
サーフの運は上げなくてもおk
いつも運40前後でいくけど普通に勝てる
ラックノイズ集める暇あったら力か魔か体を伸ばせ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 18:17:37 AFGuxlgQ0
HPノイズ集めて会心キャンセラ全員につければ随分楽になる

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:10:50 tpYkCzNk0
1のサーフの力なんてLv40までで90超えてるだろjk

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:40:19 FGwa4NrrO
そこまでしないと人修羅に勝てないのかいな
閣下は厄介な奴を生み出してくれたもんだな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 22:02:16 qG0Mtz2P0
どれだけ最適な行動を選択していても
運が悪いと余裕で死ねるからな

晩餐前のドルミナーとかクリティカルとか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:18:32 9gONDQZd0
>>384
1/3削れば上等
ノイズ集めに時間遣うより、ひたすら人修羅と戯れるべし

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 00:47:57 JAX8vNT5O
運頼みってことは要は何回かやれば勝てるってことだからね
何度やっても勝てなくて「こんなの運じゃないか」と思ってるなら
それはまだ運絡みのところまでステータスが足りてない状態だよな


393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 04:25:51 OE1A6F9DO
>>378
俺いつの間に書き込んだんだ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 07:35:51 IMrLcEgbO
おまいらの会話見てたらまた人修羅と戯れたくなってきた
MP枯渇戦法で1回倒したっきりだし、今度はガチでやってみようかな
死にまくるんだろーなーw

395:380
09/11/06 08:25:11 XXbsbkk+0
アルジラ / 会心キャンセラ アボイドスリーパ 物理ストロンガ 呪殺ストロンガ 太極光臨 マインドチャージ メシアライザー デクンダ
シエロ / 会心キャンセラ アボイドスリーパ 物理ストロンガ 呪殺ストロンガ メシアライザー デクンダ デカジャ ランダマイザ
サーフ / 会心キャンセラ アボイドスリーパ 物理ストロンガ 呪殺ストロンガ スキャンセラ ハイパーカウンタ パワーカウンタ HPメガブースタ

サーフは最初に人に戻す。でやってるけど、何より寝ない。効率はそこそこなんだけど。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 10:27:08 Gu7M2DnJO
カウンタ系とメガブースタいらなくね
俺ならリカームドラとメシアとデクンダ入れる
他はところは火炎ストロンガとロストワードあたり
人間に戻すのはパールヴァティのターンだけで十分じゃないの

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 12:01:13 sqnxyy0vO
シエロのデカジャは要らないと思う。アイテムにあるし
なによりランダマの方がデクンダ誘発できてより便利
呪殺ストロンガの効果はマハムドオンの即死30%を15%にするぐらいだから、
役に立ってないと感じたら光輪で倒してく合間に攻撃できるよう
デカジャとストロンガはずしてマインドチャージとロストワードにして見るのも手

あと、ボスのデスキャンは晩餐前ドルミナーで
寝なかったときに変身して発動を狙うのかな?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 13:36:35 bRmyKD+kO
だな。上のいうとおりシエロのデカジャ、デスキャン、カウンタ、HPブースタ、いらないな。
あとのデスキャンならスタメンより後衛の二人に眠らなかった場合の保険としてリカームドラと一緒に持たせてた方がいいと思うな。


399:380
09/11/06 14:06:29 XXbsbkk+0
今日の分の心は全てへし折れました。

人型サーフで人修羅に毎ターン2〜300ずつペチペチ返していくのは
個人的に壺だったので継続予定。殴られっぱなしってストレス溜まるし。

呪殺はなしでいくと最初のギリメカラにやられるのが5,6回続いたので。
もう二度とやらねー!というレベルまで心が折れないことが一番大事。

つかデスキャン発動率が5割以下でドルミナー被弾率が2割程度だったり色々酷い。
ボスのデスキャンはおっしゃる通り保険です。
ブースタは単に他に持たせるモノがないので。

リカームドラは良いですね。地味にMPも全快するし。
2人死ぬと立て直す前に相手にリカームドラ使われるのが二度続いたけど
こちらが持ったらだいぶ楽になりました。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 14:27:59 1UDPEwZw0
控え二人にデスキャンつけておくのも大切よ?

ギリメカラとクー・フーリン一緒に倒すと相手ターンは召喚→ドルミナー
で終わるはずだから呼び出しランダマイザスクカジャあたりで終わっとけば結構立て直す時間はある

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 14:48:57 sqnxyy0vO
デスキャンの仕様が分からんからなんとも言えないが

戦闘突入⇒人型に戻した状態で死亡⇒蘇生し、魔人化した状態で致死ダメージ

この時にデスキャンが発動するのか人型時に
致死ダメージ受けたからもう発動しないのか次第だなぁ
場合によってはデスキャンはずして控えにデスキャンとリカームドラにしたほうがいいかも

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 14:58:39 XXbsbkk+0
誰も寝なかった際には、基本的には
 アルジラ → ヒート
 シエロ → ゲイル
 サーフ → 変身
という風にしています。

もちろんデスキャンとリカームドラ持ちで。
で、わりとそのまま死ぬ。
カウンター率は8割以上なのにこっちのていたらくはホント酷い。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 15:27:42 bRmyKD+kO
なんと…
眠らなかった場合の晩餐前の後衛デスキャンのチェンジは一人だけででいいと思うよ。
後衛のデスキャンが成功したら、リームドラ所持者を蘇生→後衛とスタメンをチェンジかスタメンを蘇生。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 16:02:29 r/mLmLOb0
ヒート「ベンチは暖めておくぜ」

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 16:03:54 sdpCZsRw0
そんな哀しい名は体を表すはいやだw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 16:55:28 Gu7M2DnJO
>>402
一度に2人変えちゃダメ
保険の意味が無くなるぞ
しかもドルミナー後には必ずランダマorカジャしないと
次ターンで地母→デクンダデカジャにならない=デスキャン発動しても即死

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 16:56:22 n5huMH490
シエロ「悪いなアニキ、この戦闘機は一人乗りなんだ」

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 21:34:49 ec6kZT2k0
(^-^(^ω^<`∀´(^ω^(´∀`(´;ω;(・∀・(`ε´('・д・(´д`(*^-'(*^‐^*(´・ω・`(-ω-(-.-('〜`(^3^)-☆chu!!


   みんな見てるぜ!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 21:35:29 QMZ0o6RT0
PS2の真3とアバチュは死ぬ際崩れ落ちる様が涙を誘うな…猫やパトも良いんだけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 21:46:58 Uw/4uXuS0
細かいところ凝ってるよな
個人的にはアグニの復活モーションがいかしてる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:08:21 1ROy+72A0
シエロのアイテム使用モーションとかな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:13:39 Gu7M2DnJO
ゲイルの死ぬ時のモーションが好きだな
リカームドラはいつもゲイルに持たせてる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:14:45 2n17b5muO
人型アルジラの死亡モーションは好きだ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 01:28:07 WSWjlAic0
変身時のサーフの「アッー!」とか
ゲイルの「エアァ!!」とか結構印象に残るw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 15:05:52 VqT7xivyO
>>383

糞ワロタ。
お前は俺か。
ホント膝ついてからテンションあがるよな。汗でるしフォ、フッヒョーゥ!ってなるわ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:56:43 XmR+zfyk0
アバチュの隠れボスはどうも心臓に悪い

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 21:31:37 AuCDS9xw0
サタンは作業ゲーだがな
人修羅は別だ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 23:37:50 FCHLDERiO
人修羅は作業+運だからサタンより悪い
運の重要性高すぎ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 23:39:59 wzn/msHd0
ドルミナーで寝れるかどうかにかかってるもんな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 23:54:16 nZA8GgwM0
サタンも人修羅も、肝心なのは攻めるべきか守るべきかの判断。
毎回回復してればなかなかやられないけど戦いが長引く分即死の危険は高まる。
上手い具合にHPが残った時の判断、そういう細かいアドバンテージの
積み重ねがだな・・・・

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 23:58:13 3wloiSMO0
絶妙のバランスじゃまいか。
レベルを上げれば勝てるのが当たり前の近年RPGに於いて、
リアルラックに頼らざるを得ない様な敵を作りだすのは中々出来ることじゃないな。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 01:19:21 QGClV/4sO
ホントよく出来たボスだよな。

毎回ハラハラする攻防よね。


423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 14:43:01 Xrg1zPnuO
苦労する分倒したときの感動もでかいよな
まぁ感動するだけの元気が残ってればだがw

ダメージ足りないかなと思いつつ威圧で猛攻開始するも
破邪が1hitしかしなくてウギャァ!と思いながら
サタンの腹をギロチンクロウでぶち抜いたらクリティカルで撃破したときの感動はすごかった

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 17:35:05 X3Zg3ybkO
>>420
>攻めるべきか守るべきかの判断
まさしくそれだ
そこでミスると例えあと一撃で倒せるという状況でも返り討ちにされる
攻撃か回復かも大事だがプレイヤーが落ち着く事が最優先
緊張と興奮を抑えて冷静になるのが大事なんだよな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 19:35:25 GKscuim4O
まさに武士道

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 08:23:24 G1mjJ8b+O
悪魔形態で性交は可能なのか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 11:19:24 tQdqDu2l0
穴があればどうにでもなるさ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 17:47:08 XsKB4LA30
久しぶりにスレ覗いたらまたやりたくなった!どうしよう・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 18:28:23 lTU6QL+qO
やればいいじゃないか
つアバチュ1

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 18:51:23 +cNz4OnHO
ほらよ、これも。
つアバチュ2

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 20:52:32 g1lMlNfRO
人修羅にガチで挑んで数十戦、ようやく勝利。
ドルミナーで3人全員寝てくれた上に
次ターンでキレイに起きてくれたときは脳汁出たわ。

その後2のシヴァとヴィシュヌに挑んだら
魅了されたゲイルがメディアラハンとかやらかして
違う意味で脳汁出た。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 21:01:38 csHAzqeoO
ハリハラはシヴァとヴィシュヌが合体した状態の名前なのか
最高神2体の合体とかインド神話は壮大だな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 21:39:59 lTU6QL+qO
神話って割とフリーダムだよな
ロキとか頭おかしいんじゃないのと思っちゃう

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 21:54:44 IjZwUSyQ0
アルダーはシヴァとパールヴァティがチョメチョメして出来たものだが
ハリ・ハラはシヴァと(女に化けた)ヴィシュヌがチョメチョメして出来たんだそうな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 22:36:10 v/2Gl92EO
性は神聖

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 22:43:31 jHXX/0aOO
異論無しです

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 23:10:16 sds6OP1hO
アルダーは右半身がシヴァ左半身がパールヴァティ、ハリハラは右半身がハリ(シヴァ)左半身がハラ(ヴィシュヌ)…

半分ずつくっつけるのがシャクティの奥義です

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 23:14:28 ExEsSUYp0
インド神話では本当のチョメチョメとは欲ではなく悦びと哲学だそうな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 16:15:46 1u5xtjjY0
奥が深い

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 16:57:58 nGVn1Pft0
直径3センチ、奥行きがあってシットリとしてるんですね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 05:15:54 EVBDkUsgO
ジナーナたんハァハァ('Д`;)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 10:46:42 523D5VHeO
egg2回目のフィールド曲がめちゃくちゃ好きだ。
頭おかしくなる(゜∀。)フヒヒー

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 16:42:08 JETDwNLT0
サントラ完全体には2のEDの曲が収録されてないんだね
ヒーホー君クイズも収録されてないし、画竜点睛を欠いてるね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 16:47:47 JETDwNLT0
デジタルデビルサーガも未収録らしいけど
それってどの場面のBGM?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 16:57:29 acJOImtbO
>>443
タイムカプセルは大人の事情
ヒーホー君クイズは公式から落とせる
前スレあたりにURL貼ってたよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 17:15:53 oN/1SHWdO
こいつら悪魔化すると基本的に三メートルくらいあるのね
素手じゃ勝てないわ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 17:35:04 +FN7euGUi
2のスキルコンプは苦行だ
1は二周目以降があったから良かったんだが

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 18:10:56 3wsQUKMSO
セラフだけ全部覚えたが
ゲイルシエロですらまだ7割くらい
ロアルジラに至っては4割しか覚えてないなぁ…太陽のBGM聞き飽きるw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 18:17:28 Iw6EzY3zO
>>446
そんなにでかいっけ?
確かにフィールドハント終わった後は小さく感じるけど
せいぜい2.5mくらいかと思ってた
爪先立ちのせいかな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 19:56:02 wIMvT5NmO
たしかタイムカプセルの人って病気かなんかで辞めたんだよね。
つかなんであの曲だったんだ?


451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 03:43:27 8PiFbwlbO
三メートルはかなり適当に言ったが、戦闘中に変身解いたりして比べるとだいぶ人間が小さいのは確か。
絶対喰い殺される

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 17:24:18 rWS+IQ8oO
大きさうんぬんより、俺だったら、悪魔どころか、本気出して襲って来た犬にすら勝てない。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 17:51:27 4w8Mo5/I0
虫ですら逃げるわ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 18:36:48 DA3FSvd4O
>>452
小学生のころ剣道教室の帰りにウーウー唸る野良犬に遭遇した
うっすらとした月明かりの中竹刀構えて睨みあったが、
飛びかかってきたので逃げた
半泣きでぶんぶん振り回した竹刀がヒット、逃走成功
マジトラウマ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:11:59 utbFWxhl0
>>451
今プレイしてるけど、3メートルぐらいありそう
人型よりかなり大きい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:12:42 jfKQsTD8O
>>454と野良犬に合掌
わんわんもトラウマになったことだろう


457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:45:47 N+EA35TOP
シエロ食おうとした参謀はそんな大きくもなかった気がする

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:53:39 3od9O7WdO
アグニと人型バットだとそこまで差がなかったような…
頭鷲掴みされてたけど

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:55:16 rWS+IQ8oO
>>457確かに。セラに抱えられた時に、余り体格差を感じなかった気もする。

三メートル余裕だったらあのシーンすごい違和感が‥てか悪魔化してアジトに入る時かがみ気味になるな。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 20:48:05 /heHtZ+OO
ヴァルナーニがパーティに居ると戦闘の度に前かがみです

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 00:11:40 EBXLS/Rt0
あの裸エプロンはエロ過ぎですよね。
悪魔状態だとどいつもこいつも尻を強調しすぎな気がします。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 00:21:29 5y0QpMNw0
終わる世界とリンケージの鬼神の激昂使えるようになって
やっとサクサク戦闘が進むようになった、長かった…
三界輪廻は強いけど発動時間が残念



463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 00:48:26 7gdGXX3GO
目をつむってても「パワーチャージ→次に回す→挑発→暴飲暴食」と出来るようになりました
カメラが操作キャラに移るより少しだけ早くコマンド入力できる仕様は最高


464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 03:27:39 xzMGPQwWO
>>458
いやそうでもない だいぶ差があったぞ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 21:24:29 FBbwxtbF0
うげ…DDS2のレベルアップシステム酷くね…?
ノイズでカンストさせてもレベルアップ時に
そのパラにボーナスが振られやがる

あんまりだ…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 21:27:18 pas3D79K0
まじかwww知らんかったわw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 21:56:04 FBbwxtbF0
>>466
うーん、ヒートの時はこの技でOKだった気がするんだけどなぁ
この作戦有効だった気がするけど、今江口にその技使ったら
カンストのLUKにレッベルアップの度に+1される
かなり落ち込んでる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 00:03:18 74Sk7rTR0
今更だが、エンジェルの声って初め榊原良子さんだと思った。
うん、それだけ・・・豚切スマンカッタ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 00:13:08 fZN/b2Jh0
dghfsf

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 00:49:17 M9NOMfRU0
アルジラの声優は冬馬由美だったのね
ロードス島のディードリット役で有名だが、かなり使い分けられるんだね

アルジラの中の人→ディードリットの中の人→山本弘
という事は
アルジラの中の人→山本弘…

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 01:40:08 lz4+taMO0
もう寝ろオッサン

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 03:35:48 4ZMYuOnbO
ニュクスの姐さんの断末魔の声が目茶苦茶怖い…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 13:55:48 lODmDuUb0
どんなのだっけ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 14:04:28 u0VCub0GO
ギョゥェェってやつか
あの文字にしづらいなんとも言えん断末魔か

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 17:03:03 OzwwecMRO
人修羅戦で長い攻防を経て四回目のドルミナーでアルジラのみが寝て相手ターン終了→よし最後のいたちっ屁だ!とサーフ終わる世界→人修羅片膝つく→やっときた!とシエロランダマイザかけて相手ターンだ!と思ったら同時にアルジラも起きて地母の晩餐
よくあるパターンだけどやっぱり堪えるわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 18:18:14 74Sk7rTR0
人修羅戦の後のラスボス戦がヌルすぎてなんとも・・・。
1では人修羅、2ではサタン倒したら、ラスボスが超パワーアップすれば面白かったのに。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 18:28:46 tzxjc3YS0
やる気ないけどいまだにDDS2を立ち上げてOPみて満足してる自分がいる

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 19:24:15 JisPsma4P
ボスがかっこいいからな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 19:54:38 YURSLfMI0
あのときのボスは輝いてるよなぁ
本編で最後まで使いたかった。セラフも嫌いじゃないんだが……

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 20:12:43 Lg0QENaNO
てかボス覚醒したっけ?始まりからずっと人形っぷりに笑った

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 20:41:16 YXG4hoTs0
ボスは一番最初に覚醒してる。
ボス=プレイヤーってことで自己主張しないから
確かに人形っぽいけど。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 21:38:41 HXV0d/BTO
瞳の色も銀色だからわかりづらいのかも

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 21:56:10 qxvSQTJ20
シエロがドルミナー避けまくってスタメン入りしてる意味がナッシング
象さん残すように調整すんのメンドイし・・・

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 22:32:23 lz4+taMO0
とりあえずアルジラから運の一番低いゲイルのスタメン交代した

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 22:37:23 TCaLfIMZ0
代謝アクセラついてんのかっていうくらい回復するの早いしなあ

混乱や魅了は治らない不思議

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 15:59:39 6Mc4WdcKP
友人に布教するためにアバチュ1・2貸してるのに、どうしてもやりたくなって買ってしまった・・・
しかし2は見つからんな、またアマゾンに頼ることになりそうだ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 16:53:43 2zhGBy/80
2は見つけるの大変なんだよな
1は腐るほどあるのに

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 17:40:47 O4naAP+Li
2は黒い太陽が遠いぜ…

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 21:16:07 A1RFb5ZnO
バットの口がエロ過ぎる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 21:37:02 ei2SUQri0
フィールドハントで失敗してもう間に合わんと思ったらヴァルナの歯を眺めてる
そして時間切れでボスに戻った時の大きさのギャップにびっくりする

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 21:02:56 lZnGYCbCO
久しぶりに来たんだけど、原案小説まだー?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 22:17:05 a2EISwu4O
大変申し訳ございませんが自然消滅いたしました


493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 22:52:41 Wr5EOKox0
そろそろ出します!!っていう話を半年くらい前に聞いたなw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 23:24:07 pdBj4UPB0
PSPでアバチュでないかな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 23:42:15 vFzuwRF50
煉獄を作る箱庭ゲーがやりたい
主人公はエンジェルで

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 00:17:00 C/SX8r9R0
格ゲーがいいな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 03:59:35 1jY/Nrhp0
早く人修羅打開して2やりたいお・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 11:06:56 V3SP6EYa0
つMP切れ戦法

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 11:48:09 0sEWCFreO
つリアルラック

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 18:14:33 yytJiOsRO
アルジラがいるじら!
すぐにシエロにおしえろ!
ああ!食い散らしている!
とてもセラには見セラれない!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 19:07:58 IK5cLCkd0
理解不能だ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 20:50:25 pI0fV9XnO
このシリーズをやろうと思うのですがやはり1から始めた方が良いのでしょうか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 20:51:58 6vaQJnyxO
>>502
そうだな
2からやったらメチャクチャだと思う

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 20:52:57 4d5kHCoy0
1とストーリーも繋がってるから1からやることをお勧めする

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 22:04:40 +0Wjf8zF0
データコンバートもあるしね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 00:27:22 3B94mUBx0
1と2というよりは前編と後編だからな、ストーリー的に

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:06:31 NFsLRXQI0
1は壮大な前振りで2が完結編だからなぁ。
どっちもプレイしないと絶対に分からないタイプのゲームであることは間違いない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:09:06 RDvImlay0
ゲームとしては面白いけど1だけやると終わりがすんげーむかつくので
くれぐれもセットでどうぞ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 08:50:16 wXBUbgV+O
定価で買ったけど俺は何もムカつかなかったな
純粋に2が楽しみだった
寧ろ何で評判が悪いのかが解らなかったくらいだ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 12:02:13 pe7d0SzG0
最初から2部作だと発表していれば少しは違ったかもしれない
でもそうすると謎だらけの1は「どうせ解明されないんでしょ?」と敬遠したり萎える人もいるかも

そういえばゼノサーガとかはどういうかんじだったのかな、謎の残し方とつなげ方

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 12:04:09 pe7d0SzG0
訂正
「本作中にはどうせ何も解明されないんでしょ?」

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 15:39:59 BQqgcA4GO
アバチュには意外とストーリー重視派の人が多いんだよね
俺は真Vで絶望したから話はスルーしてひたすらバトルに集中してた
知り合いにどっちかひとつ勧めるなら1かな、人修羅戦もあるし


513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 15:59:31 4dv7mIJbO
そりゃあれだけムービー入れられたら気にもなるわ
ウザイわけじゃなくちょうど良いくらいの量だし

あと単純にキャラが良いから、そいつらの行く末が気になるんだよね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 16:13:11 PXnUUAsg0
1をクリアーして2に入って能力も殆ど引き継がれないし
時間もないし、後メガテン=硬派(ペルソナはやってない)なイメージが
あり、セラを筆頭にこれはもしかして萌えゲームじゃないかと気づき
2はやってないです。
小説か、攻略本はサイトかどこかで2からのストーリーを知る方法は
ありませんか?
どういうストーリーかは気になって・・・
仮想空間の「人間」が現実世界に・・・・


515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 16:17:16 iYq2WNxz0
ぐぐれよ
すぐ見つかるし

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 16:29:06 cVi2GfNCO
ゼノサーガはなぁ色々と惜しいゲームだったな

同じ続き物ならアバチュのがすっきり完結してて好きだわ

てかOPEDのフレッドと子供たちのシーンが良すぎる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 16:32:31 cVi2GfNCO
ただアルダーてめーは駄目だ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 16:35:18 c6oKQ8ig0
>>514
むしろ2は燃え展開だが
URLリンク(www8.atwiki.jp)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 16:45:10 j4nhpkIxO
2は戦闘が良い

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 16:47:26 CP8faVHUO
2はイベント毎に涙してた
ストーリー的にも攻略的にも

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 19:41:51 NFsLRXQI0
1週目ハードでボスが強い強い
そして先の展開も超気になる気になる

あと、エンディングとオープニングの演出が神だった。
クリアしてこれほど感動したゲームはなかなかない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 19:45:45 KqfrHWNv0
>>520
ロアルジラが主力だと泣けるな
ヒートなんかメインキャラなのにどういう仕打ちだよと思っていた

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 19:51:25 Ie8sRSmUO
ゲイルは最後まで頼りになった

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 20:15:28 NFsLRXQI0
ボス、ゲイル、江口が一番心強かったなぁ
冷静な参謀とムードメーカー、そしてプレイヤー。

出番が極端すぎてハードだとロアルジラさん空気だったとか
そういうちょっとした不満はあるけどねw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:08:13 Pu/QIDZiO
無口なボス、陽気なムードメイカー、プレイヤーの間違いだろ?

ゲイルは冷静なのに芯は熱いっていうのがかっこいいよなぁ
アトラスゲーで二番目に好きなキャラだ


一番は我らがノクタン

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:12:01 pPoAtRMZO
主人公のサーフより最初から最後までいるゲイル

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:36:41 pe7d0SzG0
魔が突出しているアルジラはまだいい。ロアルドは色々不遇すぎて泣ける

インテリ崩れの知恵者のはずだがゲイルのキャラが立ちすぎてて目立たない
チキン野郎の設定だけどいつの間にか奮起してる。設定も空気。個人的に奮起するシーンがみたかった
セラと一言も話してない。気にもかけられてないような・・・
パラの低さ。パワータイプのはずなのに再会時ゲイルと同等。ゲイルがボーナス多ければ低いこともあり得る
再加入時、セリフが心なしか「(ヒート加入フラグ失敗の)外れ」扱い
プロローグ・エピローグでいた形跡が語られない
音声調節のミスなのか、イベントで声が小さすぎて聞き取れないことがある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4401日前に更新/195 KB
担当:undef