デジタルデビルサーガ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:07:32 b6VhEC/+0
DIGITAL DEVIL SAGA アバタールチューナー wiki
URLリンク(www.wikihouse.com)

関連商品
CD
「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー1&2 オリジナルサウンドトラック完全体」
URLリンク(www.megamitensei.jp)
エンディングテーマCD/「タイムカプセル」(as)
URLリンク(www.as-as.net)

携帯電話版
DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー A's TEST Server
URLリンク(www.famitsu.com)

攻略本
「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー〜公式ファイナルガイド」
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー2〜公式ガイドブック探索編」(空港まで攻略)
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー2〜公式ガイドブック追究編」(ラスダン攻略、詳細データ集)
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:08:24 b6VhEC/+0
D.D.S. アバタールチューナー2 新GAME SYSTEM
新装備・カルマリング
・2では様々な特殊能力を持つ装備品「カルマリング」が新登場。
・「宝石」を使うことで、効果をカスタマイズすることも可能。
・宝石の純度が高い物は能力がよりUPする。(純度はつけるまで確認できない)
宝石を外し、強化を初期化することもできるが、外した宝石は消えてしまう。

暴走するアートマ 半人半魔の羅刹モード
・攻撃力2倍、クリティカル率は90%以上になり、物理耐性を無視して攻撃可能に。
・反面、受けるダメージも2倍以上になり、命中率は60%にまで落ちるため、ミスすると全滅の危険も。
・魔法やリンケージも使用できない。(物理スキル、アイテムは使用可)
・100%逃走できるが、勝利すれば通常の2.5倍のカルマ(経験値)を取得できる。

マントラ・ヘキサ・ドライブでスキル習得
・マントラは前作のフローチャート形式から、自由にルートを作ってスキルを習得するヘキサ形式に。

得意属性は威力アップ
・水の神ヴァルナは氷結魔法の攻撃力がアップするなど得意属性の魔法は威力がアップする。

1→2のクリアデータ継承特典(継承できるのは1をクリアし「EXTRA」になったデータのみ)
・ゲーム開始時に、敵がより強いHARDモードが選択可能に。HARDでは追加ボスも登場。
・マントラのマスター度合いに応じて初期パラメータにボーナス。
・前作での所持金に応じてサーフのタグリング換金イベントで貰える$が少し増える。
・前作で隠しボスを倒しているとレアアイテムが入手可能に。
(一度でも倒したことがあれば、アイテムは入手できる)
・前作での選択肢がイベントに影響を与える。
(選択肢は最後にクリアした周回のものが有効に。2周目途中だと選択肢は1周目のものが適用される。)

・ヒート加入条件
1のポイント136 「止むを得ない 倒せサーフ」に対し「ダメだ」
1のブルーティシュキャンプ 「わかんねぇよ!オレ頭悪いし」に対し「それがどうした」
2のEGG(1回目) 「仲間・・だからだ」
2のEGG(2回目) 「ああ・・」
を全て選択すると最終的にヒートが加入。(これ以外の選択だとロアルド加入)

・特殊スキル習得条件
ピュリプレゲトン…1をクリアしていることが条件。
セラフィックロア…1で「協力はするが騙し討ちはしない」
三界輪廻…2で「ふざけるなよ・・・」

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:22:43 GHUjC70x0
そう か
いっこだけ わかったぜ

1乙される前に
1乙しちまえばいいんだよなぁ!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:49:05 3bcjGcl00
>>1
大乙界

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:52:36 +GNF6aJd0
>>1
その1乙は誇りに思え いいんだ 1乙で

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:58:57 qrtb/EOnO
俺が>>1を追い込んで!
私が乙り尽くす!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:16:02 /d9bxRLE0
>>1乙が皆の心をよぎる…
>>1乙は皆の体力を少しうばった

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 01:31:56 J53zvx2q0
>>1乙はするが騙まし討ちはしない

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 01:36:32 RcLW/UpN0
>>1
私は乙ってなんかない!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 01:52:51 nFtWeKEXO
たったひとつの情報「梵我>>1乙」

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 09:12:12 MKI4gTEt0
>>1
よっしゃー!聞く耳1乙だぜ!ブラザー!§(・∀・)§

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 09:18:08 e3NtMmhZO
私の蒔いた>>1乙がどう育ったか
見せてもらおうか!

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 13:29:36 l2Q/5m280
テメーは>>1乙だ!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:01:19 GPBEMaTM0
おめでとう
>>1乙は…果たされた

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:09:51 XW/v1ToMO
状況は>>1乙…好きにしろ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:35:37 KT5r69R4O
だっておめーら1乙ったじゃねぇか!!

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:08:36 cqMRCoGZO
そう >>1乙だ。気分がいい 言葉だ…

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:48:54 37+TmnZU0
どんな人間の心も、好き勝手に>>1乙れると思うなぁ!!

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:46:31 zfysNnM+0
あんまり>>1乙ってばっかりいるとブスになるぜ! スマイル スマイル!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 23:14:26 MS7GrtcyO
一乙

人修羅に挑戦する事3回目、膝をついたッ!と思ったところで
晩餐が飛んできて誰も寝なくて象さんもいなくて
食いしばったけど無理だったでござるの巻


ちょっと放心気味になるなコレ…

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 00:55:13 jcNxt2UO0
今頃だけど、人修羅って何なの?
裏ボスでめったくそに強いくらいしかわからん

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 01:06:03 9ZiyY3jh0
>>22
真・女神転生3の主人公

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 02:00:55 kX14Logw0
最初のころ、ノジャンクヤードは東京受胎のカグツチ塔だと思ってた
ジャンクヤード人はマネカタが進化しんたもんだと思ってた

25:1
09/10/11 02:13:26 SKpY4hK60
ありがとうブラザー!感動した!
でも前スレ埋めてからにしようぜ!

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 09:21:06 AWJ2KLLaO
理解できない>>1乙は、感じるしかない。
…あいつらの埋めを、無駄にしないためにもな…

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 12:03:19 IOddBQtu0
>>23
あ、そうゆうことか!
ありがと〜

1で出るの?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 01:20:37 p9FqmC+L0
(*^-')(*^‐^*)b(^φωφ)(^φωφ)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 05:34:58 tlYrDdh/O
(*‘ω‘ *)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 06:08:39 aw1BMlQCO
まだ全スレ埋まってないみたいだけど、ちょっと教えて頂きたい。

このスレがキッカケで1をやり始めた者なんだが…

地下水道のケルベロスさんが倒せねぇ…( ´・ω・)

wikiには真ん中→左(もしくは逆)の順に首を倒すといいってあるけど、どうしてもタルカジャ積み物理で太陽されちまう…


やっぱデカジャ無いとダメなんかな?ここのサーフさんたちはどうやったのか、教えて頂けないだろうか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 09:00:37 7jEikhJg0
ンダ系ふたつだっけ?
うろ覚えだがリンケージでも撃てる

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 09:27:51 Ql40/pLQO
ンダ2人でデカジャ
ついでにンダ3人でランダマイザ

あとはボスが火食らったとき用に火炎ドレインも欲しい

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:36:30 aw1BMlQCO
>>31>>32
なるほど、リンケージで撃てるのか。ありがd!再戦してくるぜ!

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 18:12:34 tyOAJTUf0
さげ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 19:02:56 ah1xcqxYO
アルジラかわいいっす

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:39:15 ybtU7s8/0
ふざけんな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 23:52:22 a07j0IwAO
じゃぁ俺乳喰うわ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 07:42:54 FCgsruG20
サザンアイズ読み終わると無性にDDSがやりたくなる

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 08:18:04 cHOPLmYa0
ウシャスですね

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 08:20:18 S8arVrj10
>>37
喰おうとして顔近づけたところで頭からガブリやられるぞ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 12:25:33 jeVx1LvE0
食虫植物みたいだw

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 13:25:09 lvDnAXRG0
ハエトリソウか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 14:25:43 +euJNP1g0
こっそりパイズリしてもらおうとすると大変なことになるわけか

44:サーフ
09/10/13 16:09:57 t8Mb3hQ10
正攻法で惚れさせてからやってもらうといういや、何でもない

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:29:07 LiigZYvvO
>>42
>>37はハエということか

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:57:19 x/SJb0W5O
蝿王さま何してはるんですか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:38:51 zwhBtvRI0
最近蝿女王の方は出ないな
SJとかで出てないかな
基本デビサマとかの絵みたいだし居ないか

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:05:11 kwceS0DJ0
SJつまらんがや

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:32:43 nk2j/oxK0
アルジラは乳フェラが出来るな
棒は血まみれになるが

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:37:28 8Q3S5VeE0
SJってなに?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:02:35 BuglrlZa0
ストレンジジャーニーっつーDSメガテン

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:46:56 ULT9lCQbO
オッパイでフェラなんて画期的すぐるよな

あ、でも顔は人間のままがいいかな
ヴァルナーニならそのままヤリたいけど。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:48:52 8Q3S5VeE0
>>51
サンクス 新作のやつか

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:55:14 drJJT+r70
>>52
フラウロスさんがアップをはじめたようです

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:39:37 16zf0fHmO
おっぱい冥界波


56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:51:22 oMqQWCGH0
>>52
つ 羅刹状態で乳だけ悪魔化したアルジラ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 23:22:19 N1kh/8zDO
なんだこの流れwww

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 00:03:29 Zid+ffl70
ハウンドの人とかジナーナとか大佐の羅刹状態見てみたかったな

59:アルジラ
09/10/14 09:52:52 LfOtPqtI0
おっぱい飲ーみたいの?

おっぱい飲ーみたいの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:18:31 oUTUmkbg0

(*^‐^*)b
ジージェイ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:31:40 O1sp8Ia80
>>58
おっぱいより顔面騎乗位とフェラでおながいします
ピンク髪のほうで

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 17:46:28 0WJv5rTQO
シェフィールドさんの肉便器な金髪の方でもぉk

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 18:19:23 xD43jfEcO
じゃあ俺は子供の方を貰います

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 18:20:49 EHf5axWc0
リアルアルジラって名前あったっけ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 18:35:40 VFpWC132O
ジナーナの羅刹状態は頭からにょろーんと触手がでるんだろうか
マフラーみたいに首に巻き巻きしたりするんだろうか

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 18:43:30 MHRfwpCbO
踏まれたい…(*´Д`)ハァハァ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 20:22:07 SkkiY+EM0
すいません、やってみようかと思うのですが
1と2を通してのプレイ時間はどの位を見込んでおいたらいいでしょうか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 20:45:04 zzV4lVb/0
人修羅、サタンと戦わない前提ならだいたい1作につき30〜40時間くらいだと思う。
捨て値で売られている1を買って自分に合うか確認するのが妥当かと。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 20:49:26 dpIIfEw50
2も捨て値じゃね
Bestが1980円だし
ただ1よりはタマ数少ないっぽい

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:38:27 QIzrRWwI0
ちと気になったんだが、
1、2とも発売当初定価で買ったヤツってどんくらいいるんだ?
ちなみに自分は発売当初二つとも定価で買って、
最近このスレで300円だの100円だのと言われて涙目になってるw

布教用にオレも安いヤツ買ってくるかなー

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:02:06 L96IwAHl0
定価ではないがソフマップで両方とも発売日当日に買った。
5980とかだったかな?
アトラスの据え置きでのRPGは自分的には外れなし

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:12:39 EHf5axWc0
アイシアとサウザンドアームズいっとこうか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:21:46 L96IwAHl0
>>72
どっちもやってないです。
businとクーロン、メガテンシリーズくらいで
偉そうに語ってすまんかった。

ロンドはやったけどwちなみにこれも発売日買い

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:12:03 v0YeJr3cO
>>69
2はこのスレでも手に入れるの苦労してるのをちょくちょく見かけるな
そういう自分も結構探した
最終的には地元で見つからなくて7&Yで買ったけど
後日電器屋で新品980円で売ってて泣いたわ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:32:26 HX/5T4Vu0
悪魔合体がないってだけで避けてたんだよなー
当時の盛り上がりに乗っかりたかったぜ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:44:23 mux4jMsJ0
>>75
確かに俺もその理由だったw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:30:40 TzxHD0670
>>67ですがありがとうございました
早速、今日から探してみます

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:47:08 bfbNGfxpO
俺はbestを買ったけど定価でも損したという程ではないよな
初アトラスの知り合いには真Vより好評だった


79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:57:15 wSYPMOAT0
喰った悪魔のデータを閲覧可能のビューモードとかあったらスカアハ師匠を眺めまくったのに

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:05:57 qCxEuheI0
悪魔合体そんなにおもしろいか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:44:02 nVyX5TMkO
合体は楽しいんだけど○×が眠くなるんだよな
色々仕込めて好きなんだけど
終わった時に疲れがドッとくる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 04:34:09 DY5EJjxi0
ライドウみたく明確にキャッキャウフフするのでなければ
所詮はパーティーメンバーのスキルやパラメータを調整するだけのシステムだからなあ
法則パズル自体は好きだけども

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:16:45 CitdD+6W0
なるほど
難易度の高いシリーズ故か、頭脳派ユーザーが多いみたいですな

違うか

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:21:48 NgoFWrfi0
アバチュの難易度が高い…だと…?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:43:44 nVyX5TMkO
主に真シリーズの話だろ
合体合体言ってるじゃん

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:50:18 iff5USU5O
俺もアトラス好きなのにアバチュは敬遠してた。
と、言うのは一本のソフトを二本に分割して販売した事への反発で。
だが、このスレ読んでる内に喰わず嫌いイクナイって思えてきた。
安いしプレイしてみるよ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:51:39 SgvC12iNO
喰った悪魔のデータとかイイな。玩んでる感じで
他作品だと特定の悪魔陣営にいいように流されてる事が多いし

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:03:38 Zo0ZpifdO
喰らってAP独り占めってのが合体の代わりのシステムとしては弱いというか地味というか
喰らった悪魔の種類によってもっと何か変化があればよかったのに

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:34:35 xm7ZBNii0
喰った時の何%かの確率でその悪魔のスキルを別の悪魔を喰うまで使えるようになる、とか

ギガバイオレンス無双になるけどw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:44:43 QEDIQsA+0
rア 0%
  0%
  0%

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:46:39 HsaH0REu0
2のハードはメガテン3のハードには及ばんかもしれんがかなり難しい方じゃないか?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:56:37 +1S8idyi0
別にそんなことはなかった
アバチュはメガテンシリーズでもヌルゲーの部類に入ると思う
人修羅を除いてだが
逆にサタンさまは攻略法知ってたら計算と実行がめんどくさいだけの
ものすごいめんどくさい敵だったのにガッカリしたな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:38:07 LB5B4fT70
メガテンはプレイヤー側がまだ仲魔も装備も貧弱だけど敵がグンと強くなるから中盤手前くらいが一番きつい
といってもRPGはメガテン以外ほとんどやらないから他もそうなのかわからないけど

スキルの組み合わせが悪かったせいか、厳しかったところはあったよ、ハード
協会本部とEGG2回目、空港のガネーシャ地帯あたり
特にEGG2回目は苦戦した。それまでメインで使っていた二人が同時に離脱したおかげでorz


94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:09:51 FlzPqVVW0
2を900円で買ったがこれって高い方?
まあ近所の中古でこれしかなかったから買ったが

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:10:05 mYYavQia0
今日始めたけど、メガテン要素を使った別ゲーだな。普通に面白いけど。

パーティーメニュー(?)でスキル使うのにいちいちセットしなきゃいけないのは減点対象だけど。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:26:11 Yldh1RE00
あれはめんどいな
戦闘中以外は全部使えればもっと良かった

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:33:42 3vuPQ3Rp0
どうせ戦闘にだすキャラは決まってんだから、控えのヒートにでもつけとけ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:04:49 RTEQn57Y0
おかげで1での控えキャラはスキル欄が回復魔法だらけだったな懐かしい
2のボタンひとつで回復はものすげー便利だった

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:12:51 +1S8idyi0
>>97
お前ヒートさんディスってんのか?
アグニさんかっけーしつえーし
ヒーホーリングつけるだけで弱点なくなるんだぞ
おまけにリアルフェイクサーフ戦でめちゃくちゃ役に立ってただろ

まあ俺もアルジラと共にずっと控えにいっちゃってて
回復と状態異常回復専用キャラになってるんですけどね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:16:32 TgsxbeKX0
あるある…江口とゲイル使いやすすぎる
アルジラはたまに使うけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:28:53 nVyX5TMkO
特に2は最初から最後まで居てくれるからな
お陰で1軍と2軍のレベル差が大変な事に

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:37:30 LB5B4fT70
そもそも育成要素強いのに中盤で離脱ってどういうことよ…
せめて再加入時にある程度習得してくれればいいのに

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:37:58 mYYavQia0
>>97
今遊園地で控えはゲイルさん。

>>98
俺の感じるメガテンぽさbPて合体じゃなくてリカバリーなんだよね。
2からか。先は長ーなオイ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 19:18:50 ebtMzm9VO
どんなイカレポンチ野郎だろうかと、ワクワクしながらアサインメンツアジト地下に行ったら
小物臭しかしないおっさんがいた
でも律儀にぼすって呼んでくれるから許す

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 19:45:15 XavlDqCx0
アサインメンツってなんだっけ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:12:43 ZDNxcqMT0
>>105
浅井さんの連れ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:25:55 X33e0nQH0
1・2両方とも
サーフ・アルジラ・ゲイルでパーティー組んでたな(´・ω・`)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:18:48 1G/Te3fpO
>>94
今だとそんくらいが相場じゃね

ちなみに俺は1を発売日に定価買いして、やる暇ないまま2も予約して
これまた買ったはいいが仕事で忙しく、やる暇なくて結局2年放置
ようやくクリアして、ロアルドルートだったしもう一周しようと思ったら
今度は2のディスクが溶剤みたいなので再起不能になってて
1900円でまた買うハメになった生粋の負け犬
言わばキングオブ負け犬です

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:28:18 bfbNGfxpO
>>103
「リカバリー」が何のことか興味ある
MPのやりくりで回復源を保つみたいな事?


110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:32:17 ITQHGChe0
>>108
もう負けシマウマを名乗れ

>>109
他シリーズのオートリカバーのことじゃないかな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:26:48 lAZev40M0
>>109
1では、たとえばポズムディを習得しても装備スキルにセットしないと
戦闘中はもちろん、メインメニューでも使用できない。
2では、ポズムディを習得さえすれば、装備スキルにセットしなくても
メインメニューでリカバーを選択するだけで自動的に毒を治療してくれる。
メインメニューのみなので、当然戦闘中は使えない。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:48:54 +X3hJTc70
リカバーってそんなに便利だったのか・・・
ロアルド病院とヒート病院にかかりっぱなしだったぜorz

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:56:44 HjqIemybO
リカバーの時のMPの消費ってどうなるの?
例えばバステになった本人は持ってないけど他の奴らは回復スキル持ってる場合とか
一番MPの残量が多い奴から消費されるん?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:52:48 lI4W5dRt0
基本は二軍のMP&スキルを使用。二軍が無理な場合は一軍が。
クロズディ持ちが全員魔封状態だと魔封の回復は出来なかった記憶が。

一軍がMPテイスタとかチャクラウォーカつけてると
リカバーの消費で二軍のMPばかり減っていくw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 03:21:40 HjqIemybO
ありがとう
基本二軍からなのか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 06:46:57 NIjr7RA+0
>>72
それを発売日にかった俺はどうなるんだ?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 08:08:47 umA5UYH90
サーフって育てたほうが良い?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 08:16:23 HjqIemybO
1でも2でも育てた方が良い
ステ振り自由なのはサーフだけだから

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 11:46:09 +X3hJTc70
そりゃあ育てるべきだ
L40なのに力は天下無双、魔力も波程度はあってエサどもを喰らい尽くしていく・・・
最後は攻撃能力のあるサーフで運ゲーにならないようヤツをボコボコにしたれ

ともかく、普通に進めるなら入れておいたほうが得策、メガテン全てに言えることだが
下手に平均的に上げるより超特化型のが便利、詰まったそこから考える
1はまず脳筋、2は最初脳筋+補助、最後は魔力上げて万能っぽく振舞い補助回復も忘れない
余った分は体力につぎこんで体力上昇、それでも補助がメインになるけどな!
こんなのが俺の一例でした

サタンお行動パターン自力で調べようとするとへこむorz
脳筋ヒステリー運ゲー野郎に爪の垢飲ませたいぜ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 11:53:22 6RL1rusZ0
>>118-119
やっぱそうですよね

今から育てときます

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 11:54:06 CpbMkO5A0
メガテンって主人公脳筋するとろくな事無いから耐力魔力特化です

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 12:52:20 ekVGH/RQ0
少なくともここはアバチュー板だ(`∀´)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 12:58:58 hP2Sq0lNO
思う存分運を上げられるのはリーダーだけ!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:28:18 p3fzcB0G0
運の恩恵てそんなにィ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:29:44 lKJYv9wo0
1も2も魔力が強い方がラスボスは戦いやすいよね?
もっと物理攻撃で攻めてみたかったんだけど
結局ロストワードや、終わる世界があればOKだったなぁ。
サタンとか人修羅は物理通るの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:33:40 IymWFqBu0
ぐぐれかす

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:34:37 Y7Xcw/7PO
終わる世界って力依存じゃないの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:38:12 5N1647If0
サーフを魔力偏重で育てた1周目では
ヒートに存在感があった

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:40:55 k01oCabsO
終わる世界は万能系物理だから力低いと威力出ないよ
2ならチャトゥルプジャも。

>>125
人修羅は万能か地変しか効かない
サタンはターン毎の属性変化があるが一応物理と5属性は効く。
俺は破邪の光刃でンダ2にしてからギロチンクロウ、
ピュリプレゲトンでちまちま削って倒した。

そういやサタンに万能って効くのか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:44:55 gDiOCBmLO
毎回ほぼ均等に上げてしまう俺涙目

特定のステ特化させたのは人修羅戦を念頭に置いた1の2週目と
ライドウシリーズくらいだ…


131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 14:05:03 axFKttPZO
今地下水道クリアした所なんだが、金が足りなくて困ってる…
もう少し進めばwikiに書いてある所で金稼ぎ出来るんだろうけど。
今の時点ではたいした場所ない?

ベルゼブブに手も足も出ない…

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 15:48:47 hP2Sq0lNO
期間限定イベントとか無いんだからちゃちゃっと進んじゃえば?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 17:01:16 IymWFqBu0
2初プレイでハードやってるが死にすぎwww
全然進まない

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 17:13:05 bFS6WJ4d0
パールたんナラさんを倒し続けてついにレベル99に

なんでアイテム落とさないんだ・・・アイテムゲッタ入れても確率低いのか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 17:56:07 uzzg2EDWO
アイテムゲッタ三人につけろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 18:10:06 HjqIemybO
>>131
ブルーティッシュはそこそこ稼げた気がする
なのでそのまま進めばよろし

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 22:25:51 YeDM17XlO
育ててた奴から戦線離脱するから金欠でマントラ買うどころか回復もままならないので雑魚戦は極力回避して一気にダンジョン突っ切る
何度も全滅しながら耐性や行動パターン分析してしょっぱいスキル何とか遣りくりして中ボスに粘り勝ちする
の繰り返しで必死こいて進めた先のラスダン突入イベント
2を起動する気になれなくてつい1ばかりやってしまっていたあの日
何か今日ボスの日だって聞いたらトラウマが蘇った

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 04:35:06 EZ4JWO+EO
・・・理解不能だ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 08:18:48 yNxylAfD0
怪文書

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 11:41:00 qALj1pEJ0
ボス、パン買ってこい

141:ボス
09/10/17 11:49:01 mMpQLd250
はいママ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 15:13:23 zGh7c/gXO
江口が手足に着けてる紐に見覚えがあると思ったらマハーマユリさんだった
なんなの?こいつら紐マニアなの?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:53:19 96/RCRhHO
アバドン先生…
先に進みたいです…

(´;ω;`)ウッ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:16:41 Q8vt8Bwe0
お前はシエロに勝てない…→猫

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:21:29 btfPBlzS0
アバドン先生であんまし苦労した記憶がない・・・
とりあえず順番にいろんな属性魔法かまして
弱点だったらそれを続ける、という非常に頭の悪い方法だったのだが。
飲み込まれても気にせずにいた。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:10:47 HUfZpKCJ0
アバドンとヴリトラはめんどくさい
戦闘が長引けば長引くほどめんどくさいから困る

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:21:58 qALj1pEJ0
ヘカトンさんは大天使の加護が無ければ詰んでたわw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:56:21 1r9l3UIuO
>>143
最初は衝撃、次地変、その次は火炎。後は繰り返し。
弱点ついたら電撃をつかえ。
weakpointにはならないが弱点突くよりダメージでかい

149:143
09/10/17 20:15:55 5hEsqxV40
初見→最初の連続物理で即全滅。補助かけても無理。
2レベル程上げる→属性魔法で次々と倒れる。弱点じゃなくても食らうと耐えきれない。
さらに2レベル程上げる→補助MAX&MPギリギリでどうにか勝利

>>148
電撃の真実に俺涙目

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 03:22:52 XzJS9Smz0
2のシューティングの60万が無理すぎるwww

完全制覇が目標だったけどもういいや…20時間かけて奇跡的マグレで50万が1回。ノイローゼになりそうだw
スターサファイアはスカディから取れるんだよね?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 07:36:59 tF5kPFIZ0
60万とるのが難しかったらクリアしちゃえばいい
そう考えるんだ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:43:06 XzJS9Smz0
>>151
クリアはできるんだけどほとんど避けてるから点数が貯まらんのです。もうやめちゃったw


153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:42:00 wPD/KqaQ0
ニコ当たりで100万オーバーの動画あったから見てきたら?
アレ参考にしたら72万いった。

むしろクリアできるかどうかが大変だったw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 12:56:19 XzJS9Smz0
>>153
見てきたwスゲかった…

セーブ分けてあるからクリア後にでも挑戦してみます

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:31:13 4fELnU+q0
>>150
シューティングにかけた時間がハッキリしたアタマで数時間
真Vのパズルは寝落ち寸前で15面あたりまで1時間ちょっと、起きて残り30分

元々シューターの類だったのになんじゃこれはorz
浅草パズル3倍くらいのを希望するッ!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 22:19:06 n3lu5RyeO
浅草パズルを1/3にしようぜ…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 23:01:33 kogQ1UN00
パズルボーイくらいクリアしろ
真Vのは相当簡単な部類

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 23:10:36 S3VTZVjN0
1のメリーベルの地下で偶に増援に来るバキさんの対策教えて。
大冷界×6でも生き残られるし、頭突きで死にそう。MP的にも死にそう。
幸い今のところまだやられてないけど。
一番効率の良いダメージ与える方法はナニ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 23:24:27 k6ULyNy50
クリスタルダストで凍らせて奥歯へし折ってやるのが一番効率良いらしい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:34:54 5QnECeqcO
クリスタルダストでほぼ確実に凍るので後はオートなり全体物理なりでご自由に
凍る確率はどう考えてもクリスタルダスト>>>大冷界

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 03:22:41 Qccu9uZs0
ラスボス寸前なんで、コウリュウ挑んでみた。
一回目 太陽極輪→全員魅了で潰しあい

二回目 全員に魅了デストロイア=3→太陽極りn全員混乱

三回目 太陽極輪→メギドラオン\(^o^)/

そのあとラスボス挑んだら、あっけなくてびっくりしました。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 03:49:01 w7ewXt3T0
言葉の意味はわからんがとにかくすごいスキルだ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 04:01:08 pVRcGf/r0
これは突っ込んだら負けなんだろうな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 04:05:35 iVe6S7JKO
バキさんは大冷界だと凍らない時が多々あるからなぁ

凍った後は物理が良く効くんだけどな



165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 07:51:31 5tIhdT0WO
より確実に凍る事を考えた結果
マハブフダイン⇒大冷界⇒クリスタルダストと推移してったなぁ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 07:52:28 uRzOzgs10
氷結は使い勝手いいよね
あのランダさんやギリちゃんだって物理で倒せるんだぜ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 10:27:14 5tIhdT0WO
しかしだんだん面倒になって死蝿

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:32:00 zi9H02TE0
お陰様で、バキさんは凍らせたら殴るようにしてだいぶ安定しましたわ。大冷界連打より効率良い。
ベンダーにオーブが並んだので1人ぐらい死んでも何とかなるようになったし。

サマエルさんはもっと凶悪でどうすんだコレと思ったけどマカジャマと物理ブレイクがあれば泣かないで済みそう。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:35:29 t4D4k5wSO
アラハバキがクリスタルダストで凍らなかった事ある?
100%確定で氷結でしょ
人修羅対策で10時間くらい地下道にいたと思うけど外したことないなあ
大冷界じゃアラハバキ戦が全然安定しないでしょ


170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:43:22 BpxToVQ/0
ある程度力があればクリスタルダスト→オールアタッカで楽々。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 00:47:38 6BA+wwh+O
サマエルさんは怯えさせて食らってたなぁ

物理とBSデストロイア覚えるまで毒ガスブレス使ってたよ

ヤマタノオロチの近くで二体出てくるのが鬱陶しかった

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 02:26:42 xv4X8bzN0
サマエルはAP値が高いから無効化スキルあれば最高のご馳走だよね
まさにメシウマ状態

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 02:30:26 UDmy9wSH0
1,2を同時に買って来て進めてるがゲイルの声の人すげーな
機械的で抑揚のない声と熱い性格を秘めて抑揚を抑えてる声がちゃんと使い分けられてる

つーか曲いいなこれ
CD注文してしまった
しかし2クリアまでは聞けないジレンマ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 06:44:16 g1RsjXbWO
最初はみんな棒読みで掴まされたと思ったもんだが…
素晴らしいゲームだた

そういえばシュレディンガーの猫とかいう話があるんだってね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 08:22:57 IeS+rPsIO
話っていうか実験だな

観測者が観測した時、初めて箱の中身が確定する
それまではあやふやな状態で存在しているって奴

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 09:25:15 6BA+wwh+O
確か…

「箱の中に猫を入れ続け、中でどのような状態になっていようとも箱を開けて確認するまでは猫は生きている」

みたいな感じだよね?

なにこれ怖い

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 09:43:31 MAbFCsccO
>>176
若干違う。

スイッチを押すと50%の確率で毒ガスが吹き出す箱の中に猫を放り込んで密閉し、
スイッチを押した場合、猫が生きている確率は50%だけど、生きてるか死んでるかは
箱を開けてみるまで分からない(無論箱は外からでは中の様子が全く分からないようにしてある)為
箱を開ける前は猫が死んでる可能性と生きてる可能性が同時に許容されていると言うこと

まぁ、要はいくつかの可能性がある場合、どうなってるかは見なきゃ分からないって事よ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 09:54:51 WHTpxwdP0
一千億回壁殴り続けると一回ぐらい貫通するぜ、って話じゃなかったっけ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 10:05:17 3MFW+Idv0
"シュレディンガーの猫"は、実験ていっても実際にやったわけじゃなくて、思考実験って奴だな。
量子力学の概念を説明するのに良く使われるお話。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 11:28:54 r+5qGggT0
観測問題か
量子力学はよく色即是空とかと結びつけて語ってるのがあるな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 11:36:24 MAbFCsccO
色即是空はサタンに三人そろって魅了された嫌な思い出ががが

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 15:39:51 26CZFbA+O
よくわからんが、地母晩の前のドルミナーも
シュレディンガーの猫か。


183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:01:18 g1RsjXbWO
いや、つまり梵我一如に繋がるって訳かーと納得してたけど、そうでもないのね?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:33:09 3MFW+Idv0
>>183
・シュレディンガーの猫
観測するまでの間、猫は「死んでいる」、「生きている」という相反する要素を
同時に成立させている状態

・色即是空(空即是色)
物質(形があるもの)は、是即ち意識(形の無いもの)である

・梵我一如
梵(宇宙)と我(個人)は同一

結構当たってると思うよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:56:01 xv4X8bzN0
EGGでサーフがボチャンしていた期間もシュレディンガーの猫の表現なんだろうか
復活イベント含めて

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:27:01 p/3ws7hV0
実際ヴリトラ戦後に視点が移るまで
シュレディンガーのサーフだったしな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:28:37 TPEzv4aN0
プレイヤー自身の筈なのに観測出来ないなんて

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:10:48 BvVnSXgm0
1の敵トライブはメリーベルのバット以外リーダーのワンマン組織の印象しかないのが残念だったな
敵の参謀にゲイル並の切れ者がいたりすれば
リーダーだけが強いんじゃなくトライブが強いんだと思えたのに

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:34:58 26CZFbA+O
ソリッドのミックならともかく、まぁあれはあれで陽動作戦とか頭切れるし
ハウンズは違うだろ。リーダーのカリスマ性や部下の士気強いし。
スワディスターナなで匂わすテキストあるが。
何をみてたんだ??

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:40:55 BvVnSXgm0
ごめんだけどちょっと何言ってるのかわからない

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:48:32 QkCZK3570
ゲイルが他所行く→サーフ達オワタ
ゲイルがジナーナとくっつく→サーフ達オワタ
ゲイルがミックとミートミート→サーフ達オワタ
ゲイルがルーパと本当に意気投合→サーフ達オワタ
ゲイルが大佐と大佐であるがゆえに!→サーフ達オワタ

以上からゲイルにオマエマルカジリされたいと推測できる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:25:25 xv4X8bzN0
ソリッドは一見ワンマンに見えるが、陽動や奇襲を成功できるほどの兵力がある
ハウンズはルーパが実力とカリスマ性を兼ね備えているから部下の士気も高く粒ぞろい
アサインメンツだってゲーム中のメッセージに兵力はあるって書いてあるじゃん

同意するかは別として、こんなとこ?


193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:26:46 xv4X8bzN0
>ソリッドは一見ワンマンに見えるが
→ソリッドは一見ワンマンだが
頭痛が痛いになっちまった

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:27:13 TYdkMB2Z0
特に覚醒以来、感情に振り回されそうな奴らばっかりだからなエンブリオン幹部は。
サーフは別として(プレイヤー次第?)
ゲイルがなかなか覚醒しなかったのは幸運だったかもしれない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:47:31 qBazLgkwO
江口とか感情覚醒してすぐ抜け出したしな
結果オーライとはいえ幹部なのが不思議なくらいだ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:53:32 GtJ5LqldO
ハウンズの構成員はなんかかっこいい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:40:47 3loVlnKXO
>>192

そうそうそんな感じ。
私的にはハウンズは武士
ティッシュは米軍というイメージだな。


198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 03:12:53 o/5pvFAA0
ジャンクヤードを舞台にしたネットゲームとか出ないかな
ジナーナの手足になるぜ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 03:31:42 MlHO0FHU0
オレはハウンズに行きたい。
やっぱルーパが一番カッコいいボスだと思うんだ。
あの参謀が一目置く存在なんだぜ、そこに痺れる憧れるぅ!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 07:02:39 /46M7QIU0
スタオ3てこれのパクリか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 07:17:32 TfU84kvv0
違うと思う
向こうのエターナルスフィアっていう宇宙シュミレーターで一般人がアクセス可能だし
それにアートマで変身とかないし

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 08:33:30 0s25QVVC0
自分が現実と思っていたのが実はシミュレーターの中の世界、という設定は
マトリックス以来、珍しくなくなった。
最初に使ったのはどの作品だろうな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 08:56:17 qD3kJjvC0
ちょっと違うけどトータルリコールとか

MATRIX自体は日本のマンガアニメにすごい影響されてるらしいから
似たようなものがあるかもね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 10:31:33 /D0o2A6f0
甲殻機動隊の影響を受けたんだっけ?

ちょっとまたずれるけど、セラの空想した世界が…ってペルソナ1かよ!ネタ再利用かよ!とオモタ
こういう突っ込みはスレ初期にもあった?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 12:08:34 KbjyiT9n0
箱庭世界やメタでパクリとか言ってる人はゲームもいいけど本とか読んだほうがいいんじゃない

同じテーマの複数作品というのは別におかしくないけど、
里見的にペルソナリメイクな要素はあったんじゃないかとは思う
何故生きるのか、生き抜いて確かめるとかはまんまだし

自分の箱庭に仲間を巻き込んだマキは(多分)特に叩かれないのに
一部の人のセラ嫌いが激しいのが何故かよくわからん

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 15:46:06 eB24iqDz0
>>205
本人そのものならまだしも、自分に都合の良い解釈で歪めた
二次創作的な人間?を作ったせいかな
しかもそれが女児というところが気持ち悪い。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 16:44:54 Vk8De0M0O
>>205
ヒート好きな人間がセラ嫌いになってんだと思う
ヒートが報われないとかそういう意味で

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 17:16:06 /HiaGWQHO
リーダーを吸収したあの女を許さない、絶対にだブボボモワッ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 17:18:30 3loVlnKXO
過去リアルでもデータでも現実きても生まれかわっても報われないヒートって……ひど過ぎる。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 17:22:02 aHUsoiMd0
ヒートは大切な人が守れればそれでいいタイプだろうし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 17:28:58 3loVlnKXO
まったくたいした奴だよ俺の人生を
好き勝手にあやつれると思うな!

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 17:55:11 /46M7QIU0
リアルヒートは死すら生ぬるい気はするが

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 17:56:18 /46M7QIU0
すまんリアルサーフorz

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:04:25 N8rSjYvBO
リアルヒートの苦労っぷりはヤバイ
貧乏な家の出で頑張って勉強してやっとこさ大学入って
ピザ屋のバイトも頑張る苦学生だったっつーのに
シェフィールドさんに目ぇつけられたばっかりにごらんのありさまだよ

でもリアルサーフもセラも嫌いじゃない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:16:20 l8sqmw5QO
アバタールチューナー1をやってるんですが、オモイカネってどうやって倒すんですか?
1しか与えれずすぐ逃げられるんですが……

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:17:51 /D0o2A6f0
セラのうじうじめそめそしているところがダメだった。口を開けば「ごめんなさい・・・」
生い立ちや境遇を考えれば仕方ないんだけど、せめて空想世界のセラぐらいの明るさがあれば・・・

でも「おひさまと2分もおはなしできたの・・・」のセラにはキュンとした

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:19:34 /46M7QIU0
年齢相応の外見だったらまた変わってたかもね
1であの姿でウザイと思わせておいて2でリアル年齢の姿で出てくるとか

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:20:58 N8rSjYvBO
>>215
変身をとく→挑発→次に回す→ハンドガン

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:22:39 0s25QVVC0
>>215
銃撃が効くので、出会ったら一人か二人が人間になって射撃あるのみ。
終盤だと強い弾丸が手に入るので倒しやすくなる。
しかしそれでも勝率3割くらい。ま、あとは運

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:38:49 l8sqmw5QO
>>218
>>219
銃のみですか、ありがとうございます。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:41:02 87LrRwRQ0
セラは動力プラントでの態度と、正気を取り戻して最初のセリフが「ごめんねサーフ」だったことに多少イラついた
あとラスボス戦なのに変な歌で雰囲気ぶち壊しにするのはやめてもらいたかったw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:58:25 3loVlnKXO
元はハリハラ先生の歌ですが

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 20:01:21 /46M7QIU0
歌唱りょ(ry

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:01:28 tem0qaDC0
>>221
俺もそれだな。セラのために死人まで出てるのに、サーフの事しか気に掛けてない辺り。
他はどうということは無い。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:24:15 EnUym9EsO
あのままあの世界がデリートされず戦いが続いたとしても
アル姐あたりはすぐ死んでヒートあたりは裏切ったろうな、いずれ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:45:19 dJ555Tm10
ヴィシュヌ強すぎ笑えねえ・・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:09:25 Ya131/x10
>>214
たとえ妹が理由の同情みたいな気持ちだったとしてもセラに向ける優しい気持ちには意味があったよな…
シェフィールドは最低人間や

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:16:58 7T1qAjQP0
>>226
最低でもカジャンダかかってる状態でチャトゥルプジャに全員が耐えれるHPや
4000くらいを一気に削れる火力ないとしんどいぜ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:35:39 onkCplBHO
でもリアルサーフって酷いヤツ!嘘つき!ってだけで
メガテン一般に出てくる「悪」とは違うよな
普通のひねくれた最低サラリーマンと言えなくもない


230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:38:53 /iFAjUYz0
セラは基本的にサーフだけを必要としてる赤ちゃんみたいなもんだからなー。
他にもお友達がいればうれしいけど、必要なのはサーフだけ。
動力プラントのアレも、確かに気にはなったけど
結局ママがいないよーって泣いてる子供と一緒なんだよね。

ヒートは愛情表現が大人すぎたので、おこちゃまセラには理解不能。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:59:33 UoAvj2HQ0
リアルヒートならともかく、想い人でない人にいきなり唇奪われたりしたらねぇ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:32:19 KfDo0Dq6O
いーや、あいつはちゃーんと計算しとる。悲劇のヒロインぶるあたり、ガキの仮面を被った立派なクソ女だぜ。
俺は大嫌いだね。


233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:54:55 ywuFdzcU0
俺?アタシの間違いじゃね?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:56:53 KfDo0Dq6O
アルジラの本音。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:58:37 roGvyDlD0
セラの名前はセラなのかセラフィー太なのか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:00:53 ywuFdzcU0
親がいっぺんセラフィータって呼んでるし後者かね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:04:52 laxR4wVH0
名前セラフィータ、愛称がセラ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:59:52 wKWlvRo40
もしかしてサーフが喋らないのは
・主人公はあなた
だけじゃなく
・リアルを知っていたセラがサーフを構成するには精神的に未熟だった
みたいな深い理由もあったのでは

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 08:08:17 EXnyF+uj0
フレッド「よろしくな!サーフ

  なんだこの手は・・・
|> なんだチミは・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:16:05 200vLVRg0
サーフ↓

<`∀´>

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:54:48 xGl6DLQU0
最近やり始めたんだけど、2でアルジラ死んじゃって一気にヤル気失せた。
他のメンバーに、回復魔法を覚えさせてなかったオレが悪いと言えば、そうなんだが。
一番のお気に入りキャラだったのにな・・・セラの走り方見てるとイライラしてくる。ゲイルの走りは笑ったがw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:14:32 chjWDm5Y0
これがゆとりか・・・

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:19:40 IAFymsrX0
セラの走り方かわいいじゃん
1の歌はうざかったけどメンバーとしてつかえるなら
セラ サーフ アルジラでパーティー組みたかった

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:25:13 brz+NyQI0
>>238
>・リアルを知っていたセラがサーフを構成するには精神的に未熟だった
ありそう。シェフィールドみたいな歪んだ大人子供を再現しきれる奴なんて
相当なひねくれ者か洞察力のある人間だと思う

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:36:01 tD7p3c8DO
1のラスダでのセラのアレが嫌いだったから正直2も若干モヤモヤしてた
でもいざプレイヤーキャラクターになって動かしてみたら走り方の可愛さとヴァルナーニのエロさのギャップにやられた

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:43:40 M5+wsRIUO
セラは走ってるときの操作感がなんかよかった

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:52:22 UoAvj2HQ0
>>240
それだとアルジラやセラは当然としてメス系悪魔見るや否やレイプしにかかり
得意魔法が氷系でなく火炎になり、ハントの時は大腸部分と思われる部分を中身メインでいの一番に喰らい
悪魔化ウィルスはもちろんのこと神や世界の起源も自分であると主張するトンデモ野郎になっちゃうぞ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4393日前に更新/195 KB
担当:undef