【Xbox360】 インフィニットアンディスカバリー 102 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:03:19 wuEBnDdKO
アーヤの声がエロすぎる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:09:28 PAnfJ5cm0
コマチのほうがエロい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:27:08 fe9uvb5O0
コマチはダメージ受けると喘ぐからな。
連続ダメージを与えてくる敵を相手にさせると楽しい。
アルラウネ、マンドラゴラもいいな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:05:25 R3S8rTySO
ミルシェは乳でかいねぇ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 07:10:23 FCp2tsUt0
声が聞きたくて、ヴィーカはいつもレギュラーメンバー
騙されたと思って連れてってみて
これはヤバイ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 08:44:44 uqCi/c7f0
ごめん、そばかすが萎える

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 14:39:33 XlrGJiTNP
SO4も移植だし、インアン移植されたら箱○買った意味なくなる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:25:34 KRA4lGpy0
>>156
それは100%ないから、箱○を買った意味はあったな。

   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) よかったな。
フ     /ヽ ヽ_//

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:14:18 bGa6vtEk0
つかぬことをお尋ねしますが、大金持ちの実績って収集癖と同じ宝箱開いたアイコン?
もしそうなら、先にベリハイセリアに挑戦するけど・・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:19:17 ZcsiUbv80
見てきたけど収集癖も大金持ちも同じアイコンだった

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:29:37 bGa6vtEk0
>>159
早速レスdです
なるべく同じの並べたくないんで、先にベリハ特攻します。
ずっと気になってた下一桁9消せるし・・・

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 00:59:33 6qdfHw9dO
まぁ それなりにね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 03:13:14 6qdfHw9dO
今さぁ 鳥の死骸にガボット連発して222Hitまでいった件 経験値ちょいウマw
記録伸ばす ノシ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 07:13:40 xnSFoH4C0
みんなベリアのラスボスレベルいくつ位でクリアーした?
イセリアじゃないやつ
今ベリハの水中神殿前だけど56

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 10:20:51 2U2BxDLY0
70ぐらいかな。60でもいけそうな感じだったよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 19:53:37 xnSFoH4C0
もういっかいがんばってみる昨日やったときは途中で死んだ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 22:44:34 HG7PIGun0
ベリハの看守2人とラスレムの地獄門ってどっちがやり直す回数多いのか・・・

地獄門は8回くらい挑戦で6日くらいかかった
看守は8回くらい挑戦で1日で終わった

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 22:56:20 HTz9v0lq0
ベリハ看守と地獄門、両方あらかじめ知識を持って突入したけど…
地獄門は1回でクリア、看守は2日かかった。やり直した回数はもうわからん。


168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 23:02:07 0RuJcF5D0
地獄門は初見がかなりキツいけど、慣れればいける

看守は慣れてもキツい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 23:04:10 IO5svgsk0
ベリハ看守はそれまでに2周クリアしてるんだから
純粋に難易度の問題だな

地獄門はプレイヤーのシステムの理解度によって変わる

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 23:06:55 ldkw41Tv0
ベリハ看守は、なんにせよトライアンドエラーで慣れるしかない。
地獄門は、アニメート対策が出来てなきゃ、何度やり直しても無駄。


やり直した回数なら圧倒的にベリハ看守だな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 04:47:58 aMBk/pSMO
地獄門はアイテムドロップ狙うから、何十回もやった。
二つのアイテムを三つずつ落とすまで…そういえばまだ途中だった

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 04:54:32 DCzWUzxc0
みんな結構ラスレムやってんだね
最初のチュートリアルで投げたけど、これ終わったらやろうかな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 16:27:54 B9jUBdN9O
もしかして フェイエールの父の帰りを待つ娘のクエスト(花の指輪)って DISC1限定?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 17:06:06 c4vOuJ/A0
クエスト受付はDISC1限定だな
花の指輪はクリエイションでも作れるし
報酬も店売りアイテム

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 17:45:34 iEG7GsPd0
主人公がどうやって帰還を果たしたのか
水や食料はどうしたのか永遠の謎

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:41:15 B9jUBdN9O
>>174
作れるのか!ヨカタ
ありがとう

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:45:03 Ez9nQ0QJ0
>>175
バルバガン「こまけぇこたぁいいんだよ!」
ロカ「こまけぇこたぁいいんだよ!」
ルカ「こまけぇこたぁいいんだよ!」

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:05:30 Dmh3oero0
ウワーハッハッハッハー

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:09:53 CMCgegPo0
早く続編出してくれ。
すごい批判されてたけど、俺は本当に楽しめた。
実績も全て解除した。音楽も良い。
カペルのキャラも味があって良い。
ストーリーも良くはないが決して悪くもない。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:24:23 Dmh3oero0
ネットの評判なんてあてにならないと思ったソフトの一つだね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 21:25:20 Mww9Q9+p0
自分もホント楽しんでるよ。
確かに、やり始めた時は絶対途中で投げると思ってたんだけど…
気がついたらすげーハマッてた。
色々欠点があげられてるけど、今となっては特に気にならない。
ストーリーも好きだ。
EDでは泣きそうになってしまった。

自分の中ではシャドウハーツ2と並んでトップのソフトだ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 21:41:06 qBJgK+cki
スマン
当時はオレもインアン批判してた
ボリュームが少ないとかカペルしか操作できないとか
今思うと滑稽だった
大してプレイしたわけでもないのに
言い訳するとPSWの毒気にやられたせいもあると思う
ただゲハで少し前から再評価の流れになってたからまたプレイしたんだ
そしたら面白かった
ゲームの作りが新鮮で発見の連続だった
あの時インアン勧めてくれた人にはマジで感謝したい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 00:48:25 zpm3T1Wv0
インアンを楽しんだ君らなら、デモンズも絶対楽しめる
買って、一緒に旅しようぜ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 00:58:29 JzOXp6Wv0
ユージンさんとコマチを同時にリバスネイルさせると台詞が噛みあってなんとなく楽しいw

>>182
ゲハの360総合では前から評価は高かったような
たしか海外サイトでも「インアンは再評価されるべき」なんて記事が出たことあったね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 01:00:00 zpm3T1Wv0
海外レビューではアーヤの評価が異常に高かったな
かわいいヒロインってことで

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 01:12:25 JzOXp6Wv0
いや、アーヤは可愛いだろ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 01:21:47 zpm3T1Wv0
そりゃかわいいよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 01:55:10 88vnthF90
>>185
アーヤの 日本が世界に誇る文化の一つである「ツンデレ」が
翻訳によって支離滅裂な痛い子になってないか心配だったが、
そのコメントを見て安心したw

ってか、あれローカライズ出来たのか?w

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 07:14:02 zpcScJrI0
インアンってもともとMS関係で作ってて、途中でスクエニに権利譲渡じゃなかったっけ?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:01:21 F6HCF55t0
見切り発車で中間の話が端折られてるっぽいけどな

王様に指名手配食らってからの旅がかなり抜けてそうだ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:09:17 eHhJgSCr0
ピエリア湿地以降のマップが使い回しor単調なのが残念だな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:38:50 L/KvWMOf0
公式見てると前半もはしょられてるみたいだ
ドミニカがシグムントのやり方に反発するとか……
実際は反発どころか会話すらしてない

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:42:02 JzOXp6Wv0
>>189
MSKKもちゃんと版権持ってるんで権利譲渡とは少し違うかな
MSKKがファーストタイトルとして準備しててそれをサードから出すのはN3-2も同じだね
08E3と09E3の二年連続肩叩きに関係あるだろうと言われてる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 10:41:34 Jo9oWWQA0
LV0 インフィニットアンディスカバリー?どうせ典型的和RPGだろ?どうでもいいよ…
LV1 声の出るイベントと声の出ないイベントがあるのか。ってかこのヘタレ主人公危機感無いの?
LV2 アーヤは可愛いな。ミルシェさんってのはなんかニコニコしてて結構いいかも。
LV3 ミルシェさんって女神じゃね?理想のお姉さんって感じ・・・
LV4 ファイーナさんもデレデレでかわいいな。ユージンとかバルバガとかエドとかルカロカもいい・・・
LV5 シグムントってもう鎖切れないのに英雄扱いされててうぜぇ。シグムント死ね!
LV6 シグムント復活してくれ!
LV7 やべぇ玄武王最高!シグムントと水さえあれば生きていける!
LV8 パパが復活した!俺はパパを解放したぞ!!
LV9 やっぱアーヤは最高だわ
MAX 若の目の前でコマチちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜


195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 11:13:42 mPBNqO0d0
>LV5 シグムントってもう鎖切れないのに英雄扱いされててうぜぇ。シグムント死ね!
>LV6 シグムント復活してくれ!

吹いた

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 14:19:15 UYTr9IGE0
ベリハイセリア以外の実績解除にかかる時間ってどのくらいでしょうか?


197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 14:44:28 EYA3M0V20
ハードのベラにボコられたぁ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 18:22:35 g5eElZWA0
批判されてる部分=残念な部分なんだよなー
主にボリューム面。シナリオでカットされたあたりとかも含めて
きちんと詰め込まれていれば神ゲーになり得た。

ほんと、完全版やりてーなあ・・・

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 18:30:47 fvy3U07H0
神ゲーだぞこれ、俺にとってはな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 18:44:54 Imj/xiRCO
全く同感。

キャラ紹介見ると、シグムントなんかはもっと非情な部分もあったんじゃないかと思えるから
ドミニカが反発するとしたら、そのあたりだろうか。
重ね重ねもったいない作品だ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 19:31:39 Zbe9LBnL0
インアンはさ、減点方式だとかなりの信者が採点しても
70点前後が限界のデキなんだよ。

けど、加点方式だとちゃんとプレイしたユーザーなら80点
以上、信者なら90点以上の高得点も可能。

悪い面ばかりピックアップするととんでもない糞ゲーだし、
良い面をしっかり見れば、残念なところもあるがかなりの良ゲー。

せめて1周ちゃんと遊ばないと公平な評価は難しいよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:04:28 yFBTc2bt0
ベリハ看守と数時間戦ってきたけど…
ムリだよこれ 逃げ道ふさがれるし
AAAはPS3SO4爆死で芯でもらいたいわマジ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:14:03 DnWdiz360
3日間やって無理だったらまた来たらいい
愚痴を聞いてやらんでもない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:27:08 VahHxhZb0
>>202
集中力が最大のネックだと思う。後は慣れ。
1時間やってダメだったら、休憩入れたり明日頑張るとかするといいかも。


205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:32:50 gJOzeA4N0
小説でも草稿ではいろいろネタしこんだり、裏設定作るんだけど、作品時には泣く泣く端折って
必要最小限にする、でもそのおかげで濃厚で奥深い作品になったりする
全部描ききるより、受け手が想像する余地があるのも楽しいというのは贔屓目がすぎるか


206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:49:14 VahHxhZb0
脳内補完は楽しい♪

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:55:39 fvy3U07H0
なんかFF8に似てるよな、このゲームは
普通に遊ぶだけだと良い部分が全く見えない、むしろ悪い部分ばかり目立つ
サブイベントをこなしたりゲーム中に描かれてない部分は自分なりの解釈をしたりすると楽しめる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:56:33 VeAxm3Ye0
もっとかっこいいモンスターいて欲しかったな
超巨大ドラゴンとか大鷲とか巨大昆虫とか

序盤じゃ勝ち目無いから向かっていっても即死レベルのモンスターがいたらよかったな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 21:34:45 j9KgsVQo0
>200
ユージンがシグムントは強すぎて、弱いものを切り捨てがちだったと言っていた
そういうシーンとかあったのかも……

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 21:37:19 TjlFkWVti
>>205
映画でも良くあるよね
DVDで監督のやりたいこと全て詰め込んだら冗長で面白くなくなったってのが
劇場公開したほうのがコンパクトにまとまってて面白かったという

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 22:33:01 E8A87ocM0
>196
俺時間で80時間。
収集癖しなけりゃ40-50時間程度か。
それぐらい収集癖が辛い。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 05:55:24 UZJM6SMn0
205と210は、190のような部分は気にならないってこと?
他にも、ハルギータでレオニードと再会したカペル達が、
彼が生きていることに何の疑問も持っていなかったり、
ろくに旅もしていないセラフィマがカペルを庇おうとするとことか、
話しが繋がってないように見えるところがあるんだけど……

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 07:47:12 6QQX59fJO
今日も教会にいるミルシエたんを
横からガシガシ体当たりする作業が始まるお

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 08:57:03 m32WubwQ0
セラフィマはエド助けた後直後に入れば話もつながるし一緒にたたかってきたって感じするんだけどね
フリスは存在自体消して欲しいw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 09:12:40 HtzJ1YnE0
>>211
レスありがとう。
発売日に買ってノーマルクリア後
放置してたので、もう一度プレイしようかなと思ってます!

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 09:43:40 zvzr6DqPO
ベリハの看守片方倒したけど もう一匹にヌッ殺された('A`)
ダッシュ切りでサンドイッチはマズイよなぁ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 11:43:33 B30B1Woh0
202だけど看守突破したぞー

敵さんは攻撃後にちょっとスキができるので、
まず広場に逃げる → ロックオンする(兵士A )→
くるくる回ってもう片方(兵士B)の攻撃を誘う →
兵士Bが剣をブンブンしたら兵士Aに攻撃(2〜3回) →
逃げる → 繰り返して兵士Aを倒す → 攻撃連打で兵士Bも倒す

階段上る前にアーヤが死んだので樽に捨て身の突撃
一番最後の壁を壊した瞬間、一発殴られてGAMEOVER

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 12:19:58 bXqIwMEj0
>214
フリスのような軽いキャラが苦手なのかな
イベントが楽しいから、自分は好きだな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 12:43:38 RL8yn8j10
>>217
お前ならできると信じていた
突破できたとき嬉しかっただろ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 12:53:35 RhO3lGeN0
>>212
ストーリーの端折り方が雑だったよね。
特にセラフィマ・フリスはかわいそうすぎる……。
インアンの場合、映画的手法で端折ったってことはなくて、
確実に納期とかの問題だよね。だからDC版欲しいんだけど。

まぁそのおかげで、補完して小説に起こすのが楽しいんだが。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:16:37 bXqIwMEj0
>220
完全版は欲しいね。
ストーリーだけでなく、同行者が使えるようになって欲しい。

小説? 読みたいなー。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:35:51 X1LXRwZ60
>>220
>だからDC版欲しいんだけど。

ドリーム・・キャスト版・・・だと?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 14:36:01 C44Frdpb0
ディレクターズカットのドリキャス版だろw

マジで完全版を作るかDLCでアップデートして欲しい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 14:46:18 g0Xe8Jbf0
ハルギータ到着以降のかっとびっぷりはマジで勿体無いと思う

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 14:46:27 RhO3lGeN0
>>221
まだ第一部だけだけど、よかったら途中まででも読んでやってください。

URLリンク(amaenovel.blog78.fc2.com)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 15:25:05 B30B1Woh0
>>219
おしゃーとか声に出してた気がする
先ほどコブラに噛まれて全滅
モンタナ村蘇生薬ないとかありえんし

さて一段落ついたところで収集癖と強化のためにハードセラゲに戻るぞ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 17:52:44 zvzr6DqPO
インストゥルメンタルソード?ってヴァレッタ城塞のどこにあるの?
ノーマル ハードってやったけどどっちも取れてない('A`)
全然分からん…

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 17:57:14 2npP5RWO0
色の迷路抜けた先にある上の方の通路
コマチいないと取れんぞ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 18:12:49 zvzr6DqPO
>>228
コマチは可愛いからいつも連れてる( ^ω^)
迷路の先ね 探してみる
サンクス

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 18:17:47 g0Xe8Jbf0
属性部屋抜けてすぐの大部屋だな<インストルメントソード
入り口から視点を上にあげればすぐ気づくはず

そして子守王が取れねえorz

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 18:49:25 +rZsSq4M0
同じく子守り王がマゾゲ過ぎる

諦めてEasyでやろうかな・・・

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 19:00:21 g0Xe8Jbf0
>>231
ナカーマ
俺はもう少しハードでがんばってみるよ
てか、熊さえこっちこなけりゃ楽勝なんだが

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 19:03:53 +rZsSq4M0
確かに。前やった時はアーヤが瞬殺されてたorz

ベリハはやっぱ無理か

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 19:08:18 2npP5RWO0
ベリハだとICで最強装備にしておかないと辛いなー
蛇は何とかなるだろうけどクマが運ゲーだなw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 19:10:23 RL8yn8j10
蛇をできるだけ早くさばいてクマはリフレクトで仕留めるぐらいしかないからな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 19:12:17 Ml1XimDL0
熊は適度に距離を取りさえすれば
通常攻撃→サーモンキラーか火吐く技→通常攻撃
のループを繰り返してるから慣れれば楽だよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 19:12:24 g0Xe8Jbf0
>>233
ベリハだと・・・
俺なんかハードでアクアブレードまで持ち込んで苦戦してるというのに
俄然気合が湧いてきた

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 20:10:18 Bq9qITUW0
>225
有難う御座います。じっくり読ませて頂きますね。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 21:08:01 zvzr6DqPO
コツ掴んだら ベリハの看守歯ごたえあって楽しいな
暇な時つい殺っちゃう♪

240:231
09/09/30 21:19:04 +rZsSq4M0
この時点でエンチャントが使えれば・・・っ!

まだ頑張ってるが、やっぱレイムが一発殴られる・・・
やり方としては、速攻でレイムの所に言って蛇を退治(クマはアーヤに)→クマ、でいいよね?

というかまず蛇が堅すぎて間に合わない〜

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 21:40:50 pyTrNhvW0
子守王4回くらいで出来た俺は運がいいほうだな

ところであの熊 ナルヴァル・セラベヒール って名前の意味あんのかな?
英語じゃなさそうだし

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:47:24 0kgdxGcz0
>>225
乙!
楽しく読ませてもらうわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 00:56:08 bbYyo1BV0
>>241
調べてみた。
ナルヴァルは仏語とかポルトガル語で一角って意味らしい。
あの海に居るマダラで角の生えてるアレ。
ウェンディゴセラベヒールも居るから角の生えたセラベヒールって意味なんだろうけど
肝心のセラベヒールが解らなかったよorz

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 01:06:42 h+vUnVPh0
蛇は確実に1匹づつ殺すよりも、とりあえず吹っ飛ばして次の蛇狙ったほうがいい気がする

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 01:26:45 f6lZoITJ0
アーヤを熊にタックルさせた後は右の蛇に1コンボ入れて
あとは近付けさせないよう蛇三匹に回転斬りしてたな
蛇が偶然当たるとか熊がすぐにこっち来るとか結構運ゲーだった

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 01:46:50 sKh7nGiQ0
>>243
仏語だったのか

セラベヒールは仏語で熊・・・じゃなさそうだな
熊はウルスだった気がするし

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 03:16:56 kK58TCRzO
造語じゃねーの?ファルシがパージしてコクーンとルシしてうんぬん。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:16:02 dFZ9fi5kO
仲間で最終的に強いのって誰?パーティ編成で誰使おうかすげー迷ってしまう

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:19:38 AA5Ehn410
グスタフかシグムントかエドじゃないの
迷う必要のあるゲームじゃないけど

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:32:10 Sbp05IpSO
真っ黒アーヤのヤンデレっぷりに吹いた

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:42:25 De0w375a0
リバスネイル化させると心の奥に溜まってる鬱憤が爆発するからねえ
アーヤとコマチの二人は欲望をストレートに表現するのがとても可愛い
ユージンさんはかなり意味不明w

>>248
本編ラストはエド・アーヤ・ミルシェで安定だと思う

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:43:08 5zrMDZeh0
リバスネイル化しちゃった味方って街に戻るかシンフォニック・ブレードで斬り殺すしか元に戻す方法って無い?
ルナグラム緩和剤とかミキルル使っても戻る気配が無い…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:47:28 EBZ4ik3q0
>>252
透明リバスネイル化したら元に戻す方法はない
真っ黒リバスネイル化までならその方法で戻せる

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:57:22 5zrMDZeh0
>>253
そうか…返答ありがとう
リバスネイル化の状態で死ぬと好感度激減するんだよな。リバスネイル化しないように気をつけるしかないか
シンフォニック・ブレードで斬り殺した後のカペルの「月印がいけないんだ…」が怖いな…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 15:28:41 h+vUnVPh0
イセリヤはアーヤ+魔法ジョブ1いれば一気に壊滅の確立がかなり減る

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 20:24:57 /F1g1iDY0
>254
ミキルルあるならリバスネイルになるまえに吹くといいよ
下のアイコンを参考にするか、MP回復し始めたら吹けば間に合うよ

シンフォニックで切り殺したことないから、そんな台詞聞いたことなかった
今度聞いてみようかな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 21:56:12 sKh7nGiQ0
>>251 ユージンとバルバガンは面白い
笑い出したり丸裸になっちゃうだとか4×5=28だとか勉強大好きだとか

>>256
リバスネイル化した仲間を攻撃した時の台詞はカペルだけじゃなくて全員分ある
あとリバスネイル時の戦闘不能でも台詞があったな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:07:04 CnMGXSqq0
よく間違えたての

ルパンザーサード→ルパンがサー(だからどうした?)
降ロ・昇ロ(降りろ、昇りろ。降りろは分かるが昇りろは?
台風一過{台風一家
月極駐車場{月極さんがOWENERか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:08:14 CnMGXSqq0
あれ、なんか間違えたかな?
スレ違いしまし?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 23:24:42 R90WoqHT0
ルパンザサードはルパンルパーンだろJK

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 23:40:41 zm8kJ7oU0


262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 00:01:19 hcIGG1Hj0
>257
おお、情報を有難う御座います。
まだまだ知らないことだらけだな、インアン……。
ベリハ2回クリアでほぼ満足していたが、Talk集め以外にもすることあったか……。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 01:39:34 af5A5YGP0
リバスネイル時は

アーヤ カペル命・一つになりたい
エド 俺が一番偉いんだああああ!!!!!
ユージン 受け入れろ受け入れろ
ルカ よくわからん
ロカ 子ども扱いするなんて失礼だわ!
バルバガン 脳筋コンプレックス
ミルシェ 真の人格顕在化
ヴィーカ アニキを死なせたた世界が憎い
コマチ トウマ命・日陰者は嫌

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 02:39:03 e06xgxW/0
ルカはロカと対
ママに甘えたい

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 03:07:04 JmrIwmFv0
駄目・・・もう我慢出来ないよ カペル カペルゥゥゥ!!!

やめてよぉ〜!

いや! いや離れないで! いや! いや! いや! いや! いやぁーーーッッ!

おあああぁぁああぁぁぁっ!!

カペル! イかないでカペル!!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 03:14:04 r12zvj3V0
どぴゅっ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 14:03:09 1ZBQy2pG0
360買って初めてやったゲームがインアンだからなんか思いれがあるな
ヤフオクで売っちゃったけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 15:49:32 l7gbpfz00
売った物に思い入れって日本語がおかしい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 06:04:44 waCoeexi0
箱のクソ十字キーのせいで
作戦がいつの間にか「温存」になってて
魔法使わず全滅

折角セラゲ神殿の手前まで行けたってのに…
市ねよ設計者

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 06:56:35 jggOshio0
温存で勝てないなら、イセリア厳しくないか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 09:22:57 8kW9G+YmO
昨日買ってきたんだが評判よくないけど思ったより楽しいな
まだ最初のセーブポイントだけどw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 09:48:01 Pf4p0hLn0
>269
箱の十字キーはほんとに糞だよな
アイテム使った後とか作戦が変わってイライラしてしまう

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 10:34:21 06NiQwXZ0
純正の十字キーに関してはマジで擁護できない
猫コンとODSTパックの十字キーは改善されてるらしいよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 11:46:44 nblET/TYO
アクアブレードってどこにありますか?


275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 12:08:47 Uari8yGD0
>>274
ザラの店(商品変更後)に売ってないか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 12:46:34 KhRymFvyO
実績のひき逃げ犯てどうするんですか??何しても解除されません(>_<)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 12:59:16 Uari8yGD0
>>276
ダンジョンの外に出たらカウントし直しだから
2ヶ所あるトロッコの場所を何往復して10匹
トロッコぶつけてトドメさせば解除出来る

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 13:08:31 KhRymFvyO
ありがとうございますm(_ _)mおかげで解除できました

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 13:20:55 E1XShjZ90
あれ、カペル一人で行かないと仲間を巻き込んで大変だったわ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 15:26:52 6E2GnMDOP
いつもバグでグスタフ救済イベントが発生しないんだけどどうしたらいいんでしょうか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 20:33:20 JygXUHV00
本当にバグなの? ちゃんとした手順を踏んでいないだけじゃないの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 20:47:10 06NiQwXZ0
例によってジーナに話かけないで砂丘に飛び出していってるんじゃないか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 20:57:00 LcAL/LFQ0
既出だろうけど
Disc1のラベルに書かれてる月の鎖が
Disc2だと消えてるのね

さっき気づいた


284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 00:29:46 rByTEB7ZO
いや〜 このゲーム最初微妙だったけど やり込むと楽しいわ コマチ トウマとか自分で操作したいんだけどw
同行者も使えれば良かったのに… ドミニカ強そう


285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 07:39:20 E+3e//OP0
同行者使いたいよな、、、セラフィマはロノだけって手抜きってレベルじゃない

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:19:02 vPenVGHZ0
フリス使いたい〜!
せっかくの小山ボイスであのキャラ、もっと堪能したい…

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:34:37 hSxZ3WpC0
一年ぶりに実績解除を兼ねた二周目をはじめたんだけど、やっぱおもしろいなこのゲーム

挑戦してる部分もおもしろいし、ストーリーや演出も悪くない。
これでディレクターズカットなんか出てくれたら最高のシームレスRPGになりそうなんだけどなぁ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:38:01 0KBU9Y850
出番は全くない、ステータスは全て低い、操縦士みたいな格好してたり
大砲がどうのって言い出したりするのに飛行機はない、歩き方は気持ち悪い
フリストフォールは同行者の中でも特に残念なキャラクターだった

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:22:16 rByTEB7ZO
とりあえずハードのイセリア昇天させて ベリハは監獄抜けて合流地点でセーブ
ベリハのイセリアも前衛HPカチ上げてけば大丈夫だよね?
エド カペ シグ 3人共HP120000位でハードはいけたけど

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:23:21 nz5l7UC60
加えて、中の人も微妙だしなw
「ジャックバウアーの中の人」とかよく聞くけど、
神ドラマを輩出してる20世紀FOXの中で、唯一つまらんのが「24」だと思ってるw
ジャックバウアーだよと言われてもイマイチ凄さがわからん・・・
セラフィマ役の天野由梨の方が圧倒的に豪華に感じる。
その他の声優も良かったと思うよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:35:27 3r3wHyCf0
声優がどうとかにはまったく興味ないけど、フリスの人は上手かったよ

>>289
ベリハでもそれぐらいあればいける

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:45:48 nz5l7UC60
ベリハのエンジェルローサイトは20万以上喰らうからなー
グリンで回避可能だけど

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 22:35:33 iJQUaHxF0
最近フリスのファンとアンチが急に来るようになったけど、
何があったんだろう…

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 22:37:46 nz5l7UC60
まぁ東地最高ということで、一つご勘弁をww

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:34:29 QfKISPue0
>>293
新たな魅力に気づいてしまったんだろうな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:00:08 a/Qd9tLd0
そんな顔するなって。
楽しんだもの勝ちだぜ?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:17:11 yN4Ue9fuO
>>289だけど
>>291-292 サンクス
ベリハイセリア戦は長期戦になりそうだな('A`)
まぁ HPカチあげてガチムチならいい勝負かな
ありがとう ノシ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:38:33 UGpO4KyE0
セラゲはレイム君がいつも苦戦してるなー

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:57:45 K+T5gJdX0
>>280で質問したものですが

動画にうpしてみました
URLリンク(www.youtube.com)

一応ジーナイベント見た後なんだけど何故でしょうか…
一週目は普通にできたんですが、2回やり直したけどだめでした
場所は間違ってないと思うんですが

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 01:02:35 SvXT6eOw0
慣れてくるとイセリアもガブリエも逃げまくりでうざいだけなんだよな
他のボスよりも無駄にHPが高いせいで時間もかかるし

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 01:05:32 SvXT6eOw0
>>299
街の人からグスタフ見た〜って話聞かないとフラグ立たんぞ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 01:14:48 yN4Ue9fuO
>>299
君見事に住人ヌルーしとるなw ジーナと話し終わったら 少年とかに話す→またジーナと会話で鬼出現
しかも鬼はあっちじゃなくて手前の壊せる岩の前なw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 01:19:33 K+T5gJdX0
>>301>>302
なるほど
ありがとうございます><

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 03:10:48 su1jpXQV0
やっぱりバグじゃなかったのね
なんでもバグって言っちゃ駄目だよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 03:55:15 2SQV52G9P
わざわざ動画まで上げて本当にご苦労様です

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 04:53:08 zLiZ5jxy0
二周目、黒カペルまで来たけど、やっぱりこの辺もちょっと
展開が急過ぎだよな。てかいきなり変わり過ぎというか。

もうちょい、カペルの中でハイネイルや月印への嫌悪の感情が
募っていく過程をゆっくり描いてからここに辿り付いて欲しかったな。
まあ、その辺も端折られたのかもしれんけど。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 05:31:58 UGpO4KyE0
少年と露店婆から話しきかないとダメだね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 06:04:06 2SQV52G9P
ハードで波乗りの実績取ろうとしてるけど無理くさいぜ
カペル1人にして水無効+土属性付けてるけど、倒す前に効果切れてしまう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 07:00:41 w9afMzkc0
>>308
スキルかメンバー構成が悪いんじゃないかな?
エド、グスタフで集中か連携にしてフルボッコすれば
ベリハでも波がくる前に終わるよ
街でエンチャントをかけても時間は進まないから
かけた後にセーブしておけばやり直しも楽だよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 07:02:38 yN4Ue9fuO
>>308
波乗りハードであっさり取ったけど お得意様チケットでガチガチだったからか

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 08:06:11 UGpO4KyE0
攻撃は木属性じゃないのか?


312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 08:19:11 2SQV52G9P
>>309-310
今できた有難う
やり方が悪かったらしい



313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 12:41:51 0d8yAF2b0
HPドーピングってLV255になってからやった方がいいですかね?
現在ビハル坑道の入り口でLV上げしてるんだけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 12:48:24 xamYF8yR0
LV255になってからの方がHPドーピングの効果が高いだけで
イセリアに勝てないとわかってから使っても遅くない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 13:42:08 5g0GkYrL0
>>311
五行相克ゆえ土克水

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 14:25:29 4uyMYGfo0
>306
うーん、自分はそこはあのままでいいと思うな。
新月の民は酷い扱いを受けてる世界で、カペルは新月の民。
元からハイネイルや月印に対して負の感情がある。
新月の民の存在をプレイヤーに教える、ソレンスタムとの会話で分かる。
だからあそこで爆発したのは自然かなと。

ただ新月の民の扱いが理解されにくいのかなとは思う。
彼らが差別され、酷い扱いを受けてる描写が足りないと言う人もいるから…。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 14:38:31 7Wyn8CLV0
どちらにしても完全版は必要だろ

半分ぐらいシナリオカットがありそうだし。。。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:33:23 yT7xeU5H0
アイテム実績取ろうかと思ってwiki見たんだけど
莫大な数のゴールドベリィが必要なんじゃないか?w
10個しか無いぞ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:35:51 yIbrN0uv0
1,2時間ひたすらザラの入り口付近にいるでっかい鳥を奇襲し続ければすぐ集まるよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:31:56 2ttU1JTy0
セラゲ竜骨の祠で最初の階段昇って途中あたりでで待機してると
シザークロー・センチピードが向かって来て目の前で止まるじゃん
そいつにラノーノ仕掛けるとその上にいるスイキやグラットン達にまで命中して奇襲できる
これは役に立った

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:50:46 UGpO4KyE0
セラゲの森、サボテンのが取りやすかった>ゴールドベリー

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:34:36 yN4Ue9fuO
@奇襲して得られる恩恵って 画面左上の黄色のバーがなくなるまででいいの? 倒すのチンタラしてたら 損?
A数種類のモンスターPTに奇襲成功した場合 PT全体に奇襲成功? それとも攻撃がヒットした敵のみ対象?
分かりにくい質問で サーセン

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:26:28 6/3w08wd0
>317
それには同意 シグパパに反発するドミニカとか
操縦するフリスとか 語学を生かすソレンスタム見たい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:45:15 xamYF8yR0
>>322
@恩恵は黄色のバーが無くなるまでチンタラせず奇襲のきっかけになってない敵からガンガン倒す
奇襲のきっかけになった敵を倒すと黄色のバーが一気に無くなり恩恵もなくなる。
A奇襲のが始まったらPT全体に奇襲成功、ただしレアアイテムドロップするのは
奇襲のきっかけ攻撃がヒットしたモンスター(単数・複数問わず)のみ
レアアイテムドロップは黄色のバー関係ないから運のいい仲間に倒させるといいかも

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 23:32:36 CI/1cAjt0
セラゲのミミックで実績「地の王」取りたいんだけど
エド、バルバガン、ユージンじゃ無理かね?

装備全部はずして「連撃」にしてカッティングガボット後に攻撃させてるんだけど
全然つながらない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 23:38:25 Pcxal6g/0
エドはともかく、なんだってそんなヒット数の少ないキャラで固めてるの
出来ないことも無いと思うが、厳しいと思うぞ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 23:39:19 Shi7d34wO
これ去年の今頃ハマってたな〜w
以外と評判よりは面白いんだよね実は。
スバル様が可愛かったなw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 23:55:01 CI/1cAjt0
>>326
今回はガブリエ倒すのが目標だったから…
一度ケルンテンに戻ってパーティ組みなおしてみます

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 05:13:22 VZ1aFXQD0
ミミックするなら、金稼ぎ場所のミミックがオススメだよ失敗してもすぐやり直せる

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 10:10:24 8hA5yqFv0
地の王はセラゲ坑道のミミックで解除したよ
ptはトウマ、ヴィーカ、コマチ(だったような)
タンミングよくコンボ決まるまで結構時間かかったわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 10:36:31 Lqn+rNjPO
>>322だけど
>>324の方詳しくサンクス
ランパー系のクィーンオブハート?欲しいんだけど なかなか出ない('A`)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:27:00 Lqn+rNjPO
2〜3隊に分けて進むダンジョンクリアした時 いつもランクCなんだけど AorBだといい事あるの?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:34:26 mrA8sGuC0
>>332
もらえる経験値・お金・アイテムが増える

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:42:32 VZ1aFXQD0
324じゃないけど、セラゲ坑道入り口の敵の集団レノーラ奇襲してればでない?
ハートの素材のクローバーとダイヤだけど

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:44:54 VZ1aFXQD0
ラノーラか><

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 13:30:01 kEOkNr9Q0
まだ違うよ ラノーノだよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 18:45:40 mbEzBL6R0
これ新作出ないかね〜
ちょっと調整すりゃ神げーになるのに

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 19:30:36 Ne66hCAa0
ちょっとじゃそこまで変わらないと思うなあ
結構頑張ればかなりの名作になると思うが

そんなわけで続編を何とか出してくれ・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 19:51:09 XtV2r9I20
オレも続編のほうがいいな。

中途半端なリメイクは世界観を乱すだけだと思う。

インアンのリメイク作るなら、箱○の次世代機でいいよ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 20:04:19 5Yl/ddLW0
仲間とのコネクトを4人全員と出来るようにしたらどうかな
四人が無理なら3人にして、ABXYそれぞれにボタンを割り振って
好きなタイミングで出させるVP方式ならもっと戦闘がおもしろくなる気がするんだけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:31:03 feG0PBFD0
別に続編出てくれるんなら、PS3でもいいんだけどな
ただ携帯機とwiiは論外だけど^^

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:40:32 AuVqRG980
>>341
それは無理だわ。MSの著作権物だから。

箱○か、斜め上のMSKK戦略でDSの2択だよ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 00:55:09 1UYKFtmX0
HD DVDが勝ってれば完全版できてたんだろうな…
とか思ってしまう

DLコンテンツで何か追加されないかな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 02:19:57 XP+dkv9W0
容量の都合じゃなくて納期の都合だから関係ないだろ

あと版権を完全にスクエニにくれてやってた場合続編を箱○以外でも出す可能性はあるな
仮にPS3で出すにしてもそのとき箱○をマルチから外す可能性はゼロだろうが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 02:21:08 mTJNDGnBO
とりあえず本編薄すぎ すぐ終わっちゃう マップ広くてマラソンだけど(最近のはどれもそうか)もっとボリュームUPさせて 出せや

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 04:23:31 jHR0hXIh0
>>344
ただで版権をくれてやるようなお花畑な会社なんて存在しないと思うぞ。

そんなつまらん裏工作して、サードに利用されるなら素直にMSがインアンの
続編をつくればいいだけ。ってかMSKKは本気でインアンを育てろ!!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 11:15:25 dbVI166t0
エターナルリフレインは、センスが良い技だと思う
他のゲームにはないしな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 12:26:04 7VRP0D+/0
>>344
本当にゲーム持ってるならパッケージを隅々まで見ろ
自分の間抜けさに気付くから

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 12:28:59 5Kpd3JQ90
オンリーマークの信頼性は0

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 12:29:35 R+la52T80
>348
インスコした時の容量が、1枚目4ギガで2枚目6ギガってことが判明してる
適当なこと言って煽るなよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 12:49:48 0EiNwjzM0
は?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 13:14:52 TNmRLyUJ0
コピーライトのことじゃないの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 13:23:00 YWqVNbGl0
ディスクイメージのまま取り込むからな
9Gなってない時点で余裕はある

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:20:04 XP+dkv9W0
>>350
多分MSが権利持ってると言いたいんだと思う
話の齟齬は2作目の発売元がMS以外になったソフトの存在を知ってるか知らないかだけの話だと思う

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 16:14:28 wpQNwkwVO
ゲームした後で画面に酔ってめちゃくちゃ体調不良になりました…

暗い画面のマップとかしんどすぎる…

ちなみにまだネズミがいる祠でウロウロ…
体調万全じゃないとゲロ吐きそうになりますね…

途中で見つけた迷子のネズミの届け方もわからん…

届ける男の子の家がわからなくて迷いまくり。

攻略本買った方が良いですかね…



356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 16:33:49 FXpZluDDP
>>355
MAPの広さが異常だから耐えられないなら攻略本見たほうがいいと思います

しかしこのゲームで酔うとは

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 16:39:36 RSKEt7gn0
>>355
視点操作(反転等)やカメラの移動速度が合ってないのかも?
意図しない方向に視点が動くと酔いやすいと言うし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:23:26 78reMxVn0
アイテム集め切ったのに収集癖が解除されず
涙目でミミック狩りしてたら
完ストと同時に両方解除

うーん…?
まあいいや ベリハがんばろっと

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 22:34:41 L6qxPIso0
倍速ついてない液晶だと、視点移動したときぼやけてよい易いね
暗いところ見えないなら、画面の明るさ調節してみたら?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:24:55 QZ2KSbH70
最初にチケット使って装備、強くしてイベント全部こなしてから
2週目に実績解除しようと思ってるんだけど
なに作れば強いの?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:28:55 XP+dkv9W0
その時点で一番強いもの
入手素材の関係で重戦士か

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:49:18 rqoO9PTi0
シムルグ・クァイアを当て字にして 死無留愚・苦阿威亜
今日ふと思いついた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:52:21 R6rmwLz60
最初の城で出来る限界はセラミックソードかクレセントソードぐらいだな。素材的に。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:58:32 uVUH5z4VO
今ベリハやってる件 敵強すぎ('A`) チケットで装備揃ってても強い奴は強い
てか チケットなしでベリハクリアしたドMいるの?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 03:07:15 ZnqGE54h0
>>364
発売初期には、DLチケット無しでアイテムコンプした
ツワモノも居たと聞く。

ベリハクリアぐらいなら、居ても不思議ないぞ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 07:59:19 9TQtwowv0
ベリハセラゲやってるんだけど、死ぬと今までの苦労がああああって感じで何度も繰り返してる;;

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:10:39 LYlBT0gHO
>>364
オフ専の俺は、今まさにベリハやってる。
DLC?なにそれうまいの?状態で
まぁ正直かなりキツイ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 09:51:15 ldS651pY0
>364
ストーリークリアまでは店売り装備で、
セラゲからは鍛冶IC解放してクリアしたよ

ベリハ2周目だからこそやれたけど、なかなか大変だった

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 09:53:55 ldS651pY0
368、なんか変だった
セラゲ入ってからもDLCはなしでです

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:34:08 QPtFkghu0
ベリハセラゲなら最後はHP次第だからDLCあってもなくても同じだな
アイテムコンプは地獄だろうけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:59:12 3MX+g6Et0
皆がドーピングが当たり前のように言うのが不思議だ
竜の牙を盗むのが面倒でやったことないや

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:23:42 F2Ywo+rwO
実績コンプしたんで人に貸してるんだけど、
戻ってきたらベリハDLCドーピング無しやってみようかな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:41:57 uVUH5z4VO
>>364だけど
みんなレスありがと
ベリハキツイよなぁ('A`)
俺なんかプレヴェン城の封印騎士戦でフルボッコされて 装備ガチガチにしたからなぁ…
でも歯ごたえあって 楽しい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:39:48 UHtviO4t0
>371
ドーピングしないとイセリアに勝てないから。
必要ないなら特にやらんだろ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:09:37 fHJHMEUL0
>374
回復アイテム大量に用意すれば、ドーピングしなくても倒せるけど、
皆はICやるより、盗む方が楽ってことなんだね
有難う

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:15:46 9TQtwowv0
セラゲで何度も死んで苦労が無駄になるより、HPUPさせたほうが楽だしね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:47:29 flg1DFrt0
ベリハは看守をクリアすればクリアしたも同然だと思う…
ってのはチケットがあったからなんだね

DLする前にバランス崩壊するよって注意が必要だあれは

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:25:15 eQjpri7UO
スクエニ作品全部に言えるけど
マップのグラフィックあんまり、凝んないでほしいけど
ほんと続編期待だけど

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:51:28 Eb5SpiqV0
このゲーム途中で投げ出したくなるほどにはつまらなくないというか、
むしろそこそこ楽しく遊べるけど、やり終えて振り返ってみると
ダメダメなポイントしか思い浮かばないっていう不思議なプレイ感のゲームだった。

納期の関係上…ってのは確かにあるのかもしれないけど、
個人的には、「調整と熟考の結果がこれです!」とか言われても
絶対嘘だろと思ってしまう絶望的にひどいセーブポイントの配置と、
○○を十匹倒してね!お手紙を届けてね!系の
脱力感満載のサブイベントの二つだけはどうにかしてほしかった。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:12:28 52BsqL3vO
IUのセーブポイントに不満を持った事はないな。SO4に関する文章なら丸々同意だけど

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 04:00:25 sp3GDhqg0
クエストはどんなゲームでも基本的に探せ、運べ、集めろ、倒せとその組み合わせだからな
それ以上のものを用意しようとするとシステム面でも配慮が必要になる
クエストメインじゃないゲームにそれを期待するのは酷だがそれをさっぴいてもいい仕様ではなかったな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 05:08:22 j2InttHLO
むしろIUにクエストなんかあったっけ状態の俺
ケルンテンかハルギータあたりの眼鏡を届けるクエストしか覚えてない
さらっと一周流しちゃったからなあ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 08:59:08 L5UCyEvmO
グスタフのあんこ可愛くて ルセ平原バンボーしてたら 野性のキツネに追突して ぬっ殺してシマタ… なんて事をしてしまったんだ orz

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 09:02:27 HrsVJ4mL0
※キツネはロカが調理した後、英雄様ご一行が美味しく頂きました

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 09:09:16 hpT5XZOV0
ぶろろろん

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 10:47:20 NCKdWe7X0
兎と狐は殺すと罪悪感があるね

ハルギータの奥地にいる白い狐が気になる…
世界で一匹だけっぽいんだよなあ
なんかイベントがある予定だったのかな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 14:42:14 zUgYYT0H0
よくみつけたねw
1匹しかいなさそうだな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 15:19:02 /tJw3nWL0
グスタフは岩に頭を打ち付けてもだえる為だけに居ます

かぺる嫌われるわ・・・

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 16:32:27 cNy1M8c/0
>387
場所は、確か、キリヤの家の奥の、グスタフかバルバガンでしか壊せない岩の奥かな
マップを埋めながら、宝箱を求めていたら見つけた記憶があります
他の場所で白い狐を見かけた記憶がないので、妙に印象に残ってます


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4582日前に更新/219 KB
担当:undef