デビルサマナー葛葉ラ ..
[2ch|▼Menu]
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 20:40:31 d0GWzbgW0
あー上限…
もしかして増やせる技の数にも上限ってあるのかな
前にいくら合体で増やしてもセーブロードしたらまた減ってたことがあった

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:34:44 C7iwQVSAO
なにそれこわい

そんなことあったっけ?自分が気付かなかっただけかもしれないけど

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:36:58 mESP9Ezl0
>>111
調理器でも>>110で言ってる事象は起こる
シュミットでは仲魔毎にライドウのどのパラをどれだけ補正するか決まってる
>>110のような状況なら該当パラ補正をしない仲魔で一度シュミットし直してから
香を使うしかないね

>>113,114
技ってことは丼の話だよね
特技が減少するなんて聞いたことないけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:37:37 KTQaVyzL0
合体で継承した技がセーブロードしたら減ってたってこと?
そんなのあるのか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:05:07 VttEurHN0
>>112
急げ若人・・・「死病」がうんたらかんたら・・・

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:05:16 3N63RIjIO
>>115
シュミットか
かれこれ2ヵ月以上超力やってなくてどれか忘れてたわ
あれであがっててもだめだもんな

>>113は思い出特技の事かと思ったけど違うみたいね
最大6枠を言っている訳じゃないよね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:22:35 pJbG26Y/0
>>117
ちょww魔人さん、ちゃんと台詞覚えてくださいよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:54:22 HE6kcLI00
不覚にも萌えたww

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 00:31:52 lP7ipMvVO
>>117
やっつけ吹いたwww

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 01:41:15 REXDuxXRO
>>113はカルテ登録してなかっただけだろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 11:06:34 B7Eo2v/PO
ザン系ってすっかり「風の魔法」のイメージになっちゃったなぁ。
昔の「ドン!ドン!!」っていう衝撃波のイメージが好きだったんだけど。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 11:09:06 8FG2XGXz0
衝撃弾だったり疾風剣だったり良く分からん
風はガルがあるのに いらないといえばいらないけど

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 11:45:09 XtNfMcyw0
ライドウシリーズはザン・ラティといったように基本ザンざます

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 11:49:50 F/l7pQBO0
ガルってペルソナだけじゃね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 11:51:11 6MGmJne+0
まぁ異聞録が初出だからね、ガル

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:31:35 aVpi+kZ0O
ガルのありなしに関わらずザンは衝撃だよな?風じゃないよな?
色は白だよな?魔法だけど無属性っぽく便利に使える手堅いやつだよな?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:32:36 /8+DtTt30
そんなん今迄も作品によって違うのにアホカ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:39:51 craQ5b0D0
うむ、作品ごとの変動は万物流転

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:41:31 6yMYSOjZO
アラハバキの弱点のようなものか

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:55:20 itIzVuSF0
テラも出して欲しかった

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 14:17:05 7uOeJ3H4O
作品のジャンルを問わず地属性て地味だよな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 14:38:50 NABuM+qK0
アバチュのテラでコウモリいじめるの楽しかったけどな

ライドウは悪魔の数はほどほどで魔法の種類とモーションを増やしてほしいな
アクションならではって感じのをいっちょ頼むよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 15:06:42 spqiYzcQ0
113だけど
思い出特技枠増やした本体(ちなみにピクシー)の枠数自体が
セーブロード後にまた元に戻ってたんだよー
登録したリストももちろん戻っていた
ただ、合体直後は登録し直せず、1回戦闘して登録できた気がする

2回やってダメだったのでピクシーは諦めて別の悪魔でやってみたら大丈夫だった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 15:22:21 aVpi+kZ0O
>>133
人修羅に効く唯一のダメージソースだぞ!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:23:02 GZDgXp/n0
銃撃と万能も有効だけどな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:30:10 A8N8Pm6I0
マサカドゥスでもこうかがばつぐんのマントラ本営ダイブ最強説浮上
ただしダンテは地属性無効
と言うか悪魔でHP1になるのにそれと一緒のライドウの肉体パネェ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:34:32 8FG2XGXz0
ライドウが飛び降りたときゴウトが犠牲になって助けてもらっているんだ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:36:41 NABuM+qK0
ショボーが頑張って浮かしてるんじゃないの

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:02:52 GZDgXp/n0
>>140
ちょっと微笑ましい

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:04:28 B7Eo2v/PO
ダメージは受けてないけど、お金をいっぱい落としてそうだな。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:22:45 y4SiZ0JX0
ヒトコトヌシが風起こしてショボーがパタパタやってヨシツネがハッハーって言ってツチグモをクッションにしてます

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:17:35 n+yBnuPNO
>>143
ツチグモがジョロウグモだったら全力で突きを繰り出していそう@ライドウ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:29:00 tFiNmM5RO
ツチグモは乗り心地良さそう

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:29:38 /8+DtTt30
毛がごつそう

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 20:01:47 jCyvgljZO
誰かヨシツネに突っ込んでやれww

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 20:11:21 EvD4rdq7O
ハッハーだけかいwww

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 20:27:30 v8pLTKHf0
調理器の走りまくるヨシツネが忘れられないよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 20:37:27 LzK8hYcG0
アバドンプレイ済みなのに
廉価版に引かれてamazonで超力注文しちまったぜ。
散々操作性悪いとか聞いてるだけにドキドキだぜ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 20:40:14 YJYNaNQQO
>>149
あれかw英雄何してるんですかwってなるな


悪魔の上に乗るライドウがもっと見たい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:22:06 tFiNmM5RO
>>150
悪魔の単独調査楽しいよ
ダンジョンを仲魔に乗って高速移動したいな
シキガミとか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:35:43 c/V78mF50
シキガミだと途端に鬼太郎
そうだなー、オボログルマに乗りたいかな
中身の人って本体?オブジェ?

ツチグモに乗るのが一番ライドウらしいっちゃらしい
それなりにグロテスクを統べるモボだし乗ってても持つとこもある
超力でも召喚してるから十四代目のお気に入りポジションとか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:51:12 qzzpppi30
現場捜査するのに手持ちにツチグモしかいなくて
使ってみたらあまりにでかい図体が邪魔で捜査にならないっていう。
別に仲魔は障害物になるわけじゃないんだけど、視覚的に室内であいつがみっしりしてるとうっとうしい。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:52:42 NABuM+qK0
みつしりと詰まつてゐるのか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:53:26 v8pLTKHf0
でも仲魔になると敵よりサイズが小さくなるのがちょっと残念だった
ツチグモ×3の戦闘嫌いじゃないです

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:54:23 c/V78mF50
ほう。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:00:58 BSd8TKiT0
昔のメガテンに、ラケーっていう頭に扇子つけた変なのがいたが、
あいつがどんな動きをするのか気になるのでライドウに出してほしいな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:19:41 aVpi+kZ0O
>>158
ガキ系だと思うぞ?
二頭身と同じ動きの八頭身も見て見たいが、

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:25:44 g094ex6m0
街に普通に電線が通ってる権について

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:31:38 56qorR620
正史では昭和5年に相当するからじゃね。よくわかんないけど。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:52:46 W6MV6mvR0
電柱て明治からあるし

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:09:25 638ViRIxQ
カチンコチンうぜー
俺の2時間返して・・・

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:34:07 o8zHsjozO
石化バコーン以外で死ぬ要素あんましないよな


165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:39:50 qzzpppi30
ドルミナー→永眠コンボで妖精王国に足止めされまくった思い出。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:45:32 /gEDXGx00
御魂にしたら思い出特技継承できなくなるとか聞いてねーぞヽ(`Д´)ノ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:49:16 Iisym8ff0
即死無効無しの状態で
マサカド公の飛び首食らって石化された時の
ドキドキ感が堪らんな。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:17:52 x4/uAq8/0
味方のマハムドオンにびっくりして飛びのいたら
敵のマハムドオンに当たった。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:07:22 nADHw5LN0
名刺ってなんの意味があるの?
会話で名刺いっぱい持ってるねーみたいな事言われたことはあるけどそれだけ?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:08:45 lTxcLz3q0
プレイヤーに満足感が得られます

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:48:09 P5mKQce00
次回作のために6章で凪選んで名刺収集もサマナーランクもやりこんだけどハード変わったら意味ないことに今気づいた

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:52:14 1dE6Cxav0
次回は名刺閲覧機能に期待

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 02:01:14 AtWAVJIO0
名刺コンプ後は会話で無条件で仲魔になる
…くらいの期待はしてた

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 02:20:13 Kn5fNEJj0
>>171
PS3だとPS2のセーブデータ抽出用アダプタが別売りで売られてるらしいから
出来ないことはないらしい・・・別売りにアトラスが手をつけるかが疑問だけど

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 05:00:48 ELSJbH8t0
次はPSPになりそう

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 05:20:19 xLBjuK0+O
>>171
そうなんだよな
いわゆるLNCとKINGの四つの印がセーブデータに付くらしいから
C→L→KINGでNと三周やる予定がそれに気付いて二周目途中で積んでる

>>173
名刺を貰ってる悪魔は勧誘しやすくなるって話はどうなの?
会話のバリエーションが多少増える事を拡大解釈したガセ?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 08:06:31 3sKDmZ7U0
>>176
そういう恩恵は感じたことないな…
攻略本はちょっと頼りにならないが、載ってもいないし
そういった話もここじゃほぼ聞かないから
ないんじゃないかな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 08:28:06 1S5mM00aO
お前さんその名刺はryの会話が増える。ただそれだけだったとおも
KINGカゲボウシ初撃破アレティア一発ドロップ記念カキコ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 10:37:07 f2Jn0BXI0
このゲームの動画を見て買おうか迷ってるんだけど
実際にやってみて感じた悪いところと良いところを教えてほしいお(`・ω・´)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:07:59 1S5mM00aO
良いところ:とにかく戦闘が面白い。仲魔を使役してる感はメガテンシリーズいち。アクション下手でも安心な難易度。やりこみもかなり有るので長く遊べる。BGM(旧作のアレンジあり)
悪いところ:移動中のカメラワーク、シナリオの会話テキスト大杉テンポ悪い、周回前提イベ有り、色々とテキトーなゲームバランス

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:26:35 dIDjs8iPO
シナド「いいから買っちゃいなYO」

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:28:55 WCs+NkTm0
買ってしばらくしたらシナド様がアドバイスしてくれるしな
2〜4000程度の安い買い物だから買っちゃえ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:31:51 kjkz5bU20
良いところ:大半のボス戦を除き戦闘が面白い 仲魔を連れまわせる
悪いところ:主人公が良く倒れる モミアゲが武器として使えない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 12:28:15 tYAMn/QXO
悪い所:悪魔の単独捜査がいまいち。
巨大変形ロボットが出ない。
宇宙に進出しない。
鳴海の過去と覚悟を垣間見ない。
鳴海がボコボコにされない。


185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 13:11:35 ASuEyBX30
>>184
素直に調理器マジオヌヌメってレスした方がよくね?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 13:30:55 1S5mM00aO
ストーリー重視なら調理器
戦闘・その他ゲームバランス重視ならアバ王

とりあえず両方買っとけ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 13:31:00 icdJuHEv0
超力で鳴海の覚悟と過去を垣間見えるのか?
話によると超力の鳴海はNEETの中のNEET(敵全体に万能属性の大ダメージ+緊縛)
らしいがそんな覚悟を垣間見えるなら超力の方が頑張れって感じだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 13:41:42 E3xO1b8hO
いやその覚悟がやや空回ってる感じ
結局アバ王での方が有効に仕事をこなしてるんで

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:12:02 DWpjzqkd0
にわとり強すぎ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:35:50 Swtp3Jv20
ニワトリにはスタンガン

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:42:00 TfjVMOH1O
そういや超力説明書に、鳴海はやるときゃやるみたいな事書いてあったけど、どこが?って感じだったな
アバ王ではゴウトにゃん同様、人が変わってた

バナナ踏ん付けた時、ゴウトにゃんを潰してないのかな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:45:12 TfjVMOH1O
今回の鳴海ってまめにコーヒー煎れてくれるイメージ
助手の仕事だろって思うけど、ライドウは戦いと勉強以外何も出来なそう

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:49:31 Swtp3Jv20
葛葉キョウシって葛葉四天王の一人?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:54:24 WCs+NkTm0
>>193
その質問何回目だ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:56:08 oCA7dZrq0
しかもキョウシって誰だよキョウジだろ

とりあえず質問には答えてやる
キョウジは四天王じゃないよ
後2るの四天王の名前はまだどのメディアでも出てきていない

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:57:01 oCA7dZrq0
自分がミスってどうするよ
2るって何だよ2人だろ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:12:57 FI0OKg0iO
アバから超力に流れたが仲魔と一緒に探偵してる感じが強くていいな。
鳴海は働かない上にたまに動いたらピンチになっててライドウの助け待ちって、どこのお姫様だよw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:27:26 Diwm8KAlO
>>191
経費も出さないどころか給金も払わないわ、あいつからの言葉じゃ天津金木に力は溜まらないわだから
ライドウの居場所を海軍に吐かなかったのは、よもやライドウの為ではないだろう。
そうだとしたら普通にまじめに気色悪い。
とすると、陸軍地下造船所まで自分で決着を付けにいったという殊勝な態度があった以上
あんなでも一応陸軍の面子だけは持ってたようだ。

まあボコられたのは、単に尋問途中で犬猿の仲の海軍に宗像繋がりで陸軍そのものに難癖付けられて
おもわずキレて周りに海軍兵いっぱいいるのに海軍罵倒をしたのかもだがw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:53:18 Op8owuVJO
超力鳴海はただ仕事しない、美味しいところを持ってくだけ

小説鳴海はひとでなしの外道

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:54:00 Op8owuVJO
>>198
日本語でおk

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:55:05 yTf6mBsB0
俺個人の理想としてはニートと見せかけて
軍時代のコネとかつかってしっかりとこっそりと仕事をしてる そんな鳴海がいいな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:15:50 O4+ECvRv0
>>201
それがアバ王の鳴海だったんじゃ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:17:33 3sKDmZ7U0
その鳴海は超力でもアバドン王でも程度の差こそあれ、
やってたけどな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:40:18 yTf6mBsB0
>>202
結局はライドウってとこがね…

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:14:19 ZHjUGtJj0
ライドウ無しで解決したらライドウのゲームにならねーだろwww

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:22:33 yTf6mBsB0
おっしゃるとおりですwwwww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:35:35 rZvW3XaFO
>>197
アバ終了したので超力買おうかと思ってたんだがヒロインは鳴海だったのか

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:41:54 WCs+NkTm0
ネタバレ






調理器のヒロインはライドウ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:43:40 qbFeqDhg0
超力におけるゴウトにゃんのヒロイン臭は異常。

>>208
あんなこわいのがヒロインなわけg

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:47:01 3sKDmZ7U0
超力やり直してると超力の方が全体的なテンポはいいな…
最初の不意打ちある・なしはやっぱり大きい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:47:37 WCs+NkTm0
>>209
アバ王のヒロインだって・・・

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:58:55 kjkz5bU20
ネタヴァレ



アバ王のヒロインはABBA

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 18:15:57 zUymRvLP0
レベル上げしてるときにレベルの低いやつにカチンコチンで負けるとなんかもうどうでもよくなる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 18:34:00 Diwm8KAlO
>>209
乗り移ってるとはいえ本来のヒロインが一番怖いから困る
燃えたが

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 18:38:42 qbFeqDhg0
>>211
ん?巨大化したけど茜は可愛いと思うぞ
ともあれ凪の続投希望

>>214
あの睥睨というのに相応しいメンチの切りっぷりは
そこらのヒロインでは出せない厄さだったわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 18:43:23 pDU9k9WO0
ヒロインはタエちゃんに決まっているというのに
入浴シーンも見たし(見えなかったけど)、責任とって嫁にもらわねば

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:00:42 cujdIzSd0
>>216
タヱちゃんなら俺の嫁だけどな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:11:36 q97rpUDZ0
ライドウ・ゴウト以外の続投は帝都組だけでいいな
続けて出すよりどんどん新キャラ出せ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:15:50 Kn5fNEJj0
>>217
鳴海はだまっとけ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:22:28 zGfSePRmO
だしゃだしゃ言ってる人の出演予定はないのか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:25:35 3sKDmZ7U0
このまま順調に?ライドウシリーズが出るなら、
可能性はあるかもしれん

その前にライドウではないデビルサマナーシリーズが
出るかもしれないが

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:29:00 2r5KyaV60
アバ王の終盤、鳴海とタヱちゃんが肩寄せ合って喜んで
その後お互いちょっと照れ臭そうにしてたムービーには
鳴海に超力嫉妬した
明らかに前作より仲良さげ?になってるしよぉ〜
考え直すんだタヱちゃん


223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:29:09 zUymRvLP0
次はライドウが現代に飛ばされて帝都に戻る方法をみつけるみたいなのがいいな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:30:16 ThBlwQ27P
>>222
嫉妬以前に本気でそいつだけはやめとけと思ったw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:32:20 q97rpUDZ0
>>223
マニクロがそのまま使えるなw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:37:43 LHvquFUW0
超力兵団で麻雀やってたんだが
7筒と7ソーの刻子しかないのに上がったら三色同刻がついた
バグか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:40:50 Swtp3Jv20
アカラナ回廊で見た2020年に少年達が悪魔と戦ってる姿ってすでにゲームで出てる?
それとも新シリーズのフリ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:42:04 BPr+F0OYP
真・女神転生をお忘れになるとは・・・
女神転生Uかもしれないけどさ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:42:53 KImDmhr1O
>>215
凪はなぁ…蘇生方法があったらしいのに途中で戦意喪失して
悪魔と自分との命の遣り取りでの重い修行の後始末を
命をかけた修行に血を流す事で協力させたライドウにつけさせたからな…
次出ても本編に関係なく尺だけ取る様しか想像できねー

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:48:09 Kn5fNEJj0
かわいいからそれでオッケーだけどね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:48:13 LYU90M2FO
ゲイリンは若本か大塚さんとみた

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:53:04 yTf6mBsB0
ゲイリンは新巻部長の仲の人ってイメージだ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:00:35 1dE6Cxav0
髪切った直後らへんのカヤは確かに怖かった
可聴領域外の声で『キー』とでも言いそうなほどだった

ライドウシリーズは毎回ヒロインが巨大化するセオリー
なので次回作は新機軸妖怪ヒロイン、ダイダラボッチ(♀)登場

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:03:08 TfjVMOH1O
なにその大美人

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:10:32 q97rpUDZ0
>>229
凪からの別件依頼があったら面白いと思う

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:11:05 7BzN/zFu0
あっただろ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:12:29 Kn5fNEJj0
そういえばだしゃだっしゃの人も依頼結構だしてたね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:14:14 q97rpUDZ0
>>236
そうだったw
個人的にあのくらいの登場がいいかなと思ったり

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:21:05 4E0Bvp7j0
次回、茜と弾から別件依頼が来て、二人揃っての生存が確認できると信じている。

あと、匿名希望で「ライドウを捨ててください」という依頼が何度も来る。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:22:31 Diwm8KAlO
全体的にあの師弟はくどかったのはある

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:33:49 1dE6Cxav0
ライドウの登場するような奴が薄口だったりすると逆に心配になる
こいつきっと次の章のアタマくらいで死ぬんだぁ〜などと余計な
気を回してしまう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:39:18 zGfSePRmO
凪とゲイリン、髪型がおそろいのプロセス

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:54:49 U7juuv9lO
>>242
二人は初対面時からお互いあの髪型だったので、偶然かぶってしまったプロセス
しかし言葉使いと仕種は伝染したのが明確なセオリーだ

幼い頃の方が日本語上手いってどうなんだ凪よw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:55:08 c1/aX5SW0
なんかamazonで調理器兵団(廉価版にあらず)が
マーケットプレイスでもないのに19,800円になってるんだが、なんだこりゃ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:57:07 05Sxxam60
>>243
あれが日本語だった科学的根拠はないのだ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:04:24 qbFeqDhg0
>>222
あそこ、最後にじろっとタヱちゃんが鳴海を睨んでいるんだよな。
ちゃんとした大人の女って感じでいい。
あのタヱちゃんいいわあー 惚れるわあ

>>229
それもそうだが、でも、なんかね
葛葉の里みたいなところで隔離?されて教育されてるライドウにはない
人間らしさ、迷いが出てていいキャラだと思ったぜ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:15:40 4E0Bvp7j0
>>246
「ユーとはいい酒が飲めソウネ」

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:27:36 +XbmyxNPO
>>239
しぬぁんど様ww
その依頼だけは受けられないな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:28:11 O4+ECvRv0
>>244
マーケットプレイスの値段が反映されてるんだよ
「この商品は、○○が販売、発送します。」って書かれてるはず

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:33:22 auInU7JT0
超力第弐話冒頭「呼んでくれるまで・・・よ」のトコの
タヱちゃんの可愛さは異常

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:34:01 BhkyDDoEO
>>215確かにあのメンチは「実はイエローテンパランスなんじゃねえか?」と思う程に見事な業だったな。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:37:20 RonsLTPl0
カブトムシを食う伽耶

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:37:59 BhkyDDoEO
やべえ。自分で書いておいて言うのもナンだが、あの方が
「こいつはメチャゆるせんよなぁーーー!!」
って叫びながらライドウにバックブリーカー決めてるところ想像しちまった。







全然違和感がねぇ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:45:56 c1/aX5SW0
>>249
いや、マーケットプレイスでもそんな値段のは無かったんだ。
まぁ廉価版出てるからこっちを買う必要なんか無いんだが
何かの間違いかと思ってな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:48:44 Lgh1F1N80
>>254
それはマーケットプレイスともちょっと違う
尼と直接契約だかすると、尼の在庫がない時に尼の替わりに表示される
ストアの方

尼の在庫のある商品でもいいから、ゲームをなんか見てごらん
尼のカートボタンの下に「こちらのお店でも買えます」みたいなのがあるから

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:55:07 c1/aX5SW0
>>255
あー理解できた。一つ賢くなったよ。ありがとう。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:03:58 Lgh1F1N80
>>256
いえいえ、どういたしまして

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:24:21 lYwokRJdO
何故、アマテラスがいないのか?
何故、ギリメカラ様がいないのか?
アトラスはアラハバキをどうしたいのか?


259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:47:07 kC3msyki0
なんも考えずにとりあえず本名を糸色望にして始めたら話が進むごとにテキストがカオスな事になってきた

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:48:54 U7juuv9lO
>>245
なるほど、そういう見方もあるか
つか、人気の無い森林の中で黒髪ロング白ワンピースの貞子ルック女に出くわしたら
たとえそれが幼女でも絶対ビビれる自信があるw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 23:35:33 icdJuHEv0
>>260
俺だったら・・いや、何でもない
エロいことなんて考えてない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 23:55:02 TfjVMOH1O
象様は欲しいなー
真3じゃボスだったり貫通持ち買えたり優遇されてたのに
やっぱアクションだと物理反射はチート性能になるからかな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 23:58:42 ojW6ePnm0
象枠はショウテン一体で満腹感が凄い。
それより豚枠でカタキラウワかチョトンダかカマプアアを是非。




264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:03:12 auInU7JT0
>>258
アマテラスがいないのはシナリオ上なにかしら都合があるんじゃないか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:05:53 XhaxMhcD0
儀式のショウテンは強かったし
迫力あったから俺も満足だな。

>>264
上役がヤタガラスだし
日本の国家守護な組織に属する身として
アマテラスの使役はマズイだろ常識的に

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:12:12 9H1fzw800
天照、ヤタガラスは仕方ないだろww
でもスサノオは使えるんだよな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:17:25 yPkexj3M0
大コウリュウ的な形で仲魔になるってのは考えられるけど
普通に仲魔にはならんわな

ヒノカグツチは・・・良かったのかな、あれは良いのか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:18:28 KZfyLXvt0
ライドウで使役できる天津神はヒノカグツチ・フツヌシ・スサノオ。
もっともスサノオはアマテラスの兄弟だけど
天津神に括るのはチョット躊躇われる部分もあるな。

どっちにしてもライドウでアマテラスは簡単には出てこないだろうな〜。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:20:07 9H1fzw800
ヒノカグツチは女神転生のきっかけになったある意味偉大な神様だな
八つ裂きですけどね
真には関係ないですけどね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:23:48 5ina3AR10
次はセイリュウ・ヴリトラあたりをLvバラけさせて欲しい
今回は試練で一挙に出た分仕方ないが

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:28:47 jXjbnKl1O
おまえら凪をゲイリンにはいまいちみたいに言うけど
次回作で日本語の上手な19代目ゲイリンとか普通に現れたら複雑な気持ちになっちゃうんだろ?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:36:58 DTT7I7Z/O
いつかはゲイリン継いで欲しい
でも18代目じゃなくてもいいやとは思う

あんな若さでゲイリン継がれたら、屈指の天才14代目ライドウの凄さが薄れちゃうからw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:38:12 4SRw/f0+0
>>266
姉より優れた弟など(ry

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:40:33 YserRwps0
時代は滅多にメギドファイアを落としてくれない姉よりたまに天沼矛を落としてくれる弟だよな!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:41:57 2xRqWoAo0
仮に出たとしても女神じゃなくて男神系じゃね?
真3版かミカボシの色違い

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:43:37 yPkexj3M0
真の世界とつながってるとしたら女神系だと思うけどな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:48:15 1ClwrFy/0
ポンはしっかり覚醒使ってくれる人が揃うとすっごく心強い
ポン抜きの異界なんて考えられない

行った事無いけど

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:49:57 1ClwrFy/0
誤爆

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 01:25:13 IWH4QZOFO
>>274
必死こいてヒノカグツチ作ったのに、スサノオがポロポロ落としてガッカリ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 06:18:23 QPr8zt13P
>>265
神降ろしはおkだったってレイがいってた!

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 06:51:59 mlojtrWW0
弓月の君高等師範学校の校長がツクヨミ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 07:19:48 pPxmEd+tO
御神体とか祀ってるくらいはあるかも?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 07:27:37 VssVrcsa0
次回作では弓月を舞台にとまでは言わんが何かひと事件起きないかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 08:41:20 ho2pnA9B0
アマテラスとヤタガラスはイベント悪魔扱いになって
合体できるとしても条件満たさないとダメとかじゃないかな
女神転生の主軸神様イザナギ・イザナミも合体できる悪魔になってた覚えがない
例の分霊という便利な言葉で全部解決します

個人的には一定のイベントクリアまたは特定のイベントのみで
ヤタガラス使役とか非常に燃える
そして犬と烏が雁首揃えて登場的な罵倒をされたい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 09:31:04 mlojtrWW0
布津御霊はKINGモード最強だなあ
小烏丸影から移行したら一気にソロ魔人戦が楽になった

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 12:50:13 uYGTIhIO0
ここ数年ゲームやらない、RPGは特に経験の無い自分だけど
ライドウは楽しめるかな?
クリアまでの時間やらクリア後のやりこみ要素みたいなものはあるか教えてくれ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 13:03:13 M6RZT3770
>>286
最近やりはじめたんだけど、すんごい時間かかるよ
悪魔合体やりはじめたら、そっちに手間とられて
ストーリーが進まないw

ところで、リリムって野良はいないの?
作んなきゃダメかな?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 13:18:30 gO1rlXzeO
>>286
アバドンなら、
時間→普通にクリアだけなら30時間くらい?悪魔作りをこれば45時間くらいかな。
ただセーブポイントが雨後の筍みたいにポコポコあるから時間はあんまり気にならない。
やり込みは隠しボスやらダンジョンやら隠しシナリオやらで一通りある。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 13:37:32 skcIRTUL0
依頼こなしたりスキル仕込みしてたら一週目で100時間近くかかったよ
クリア前にやれることは盛りだくさんだけどクリア後のオマケは少ない気がする

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 13:43:21 jXjbnKl1O
>>280
神降ろしって悪魔の意識とか介入してない感じだよな。
メガテン世界の架空の存在も降ろしたりできそうな気がする。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 14:44:21 8Oct710v0
>>288
悪魔作りに凝った結果、資金集めで麻雀に入り浸った結果70時間超えましたが何か?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 14:54:59 uJKAw1e0O
クリアだけを目的とするならあまり長くない
ただサブ的なことをあれもこれもってしていくとひたすら長くなる
ピンキリだな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 14:55:09 8fyadQiL0
どうせ分霊降ろしだから何降ろしてもストーリーの邪魔にはならないだろう
オオクニヌシ連れて別件のオオクニヌシに会っても普通に進むし

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 14:57:25 2mu3DJQo0
神降ろしは自己催眠みたいなもので
レイが勝手に「アマテラスモード発動!」って言ってるだけなんじゃないの?


295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 14:58:39 WeU0gFDj0
レイ、神降ろしだ!
レディ!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 15:11:15 edT8tVJYO
>>295V-MAXのことかー!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 15:25:06 w5feKkGUO
俺も初クリアまでなんだかんだ80時間かかったな。

普通に進めるとシナド様まで30時間くらいか?

これだけ時間かけてればライドウも仲魔もかなり強くなってるから、シナド様の「ライドウを捨てよ…」がただの悪あがきにみえてくるよな



298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 16:06:07 8fyadQiL0
修験分社の赤い結晶から耐力の香が出た時ほどイライラすることはない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:25:51 aQTwhOELO
会話が長すぎる


300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:46:08 YserRwps0
>>284
そういえば

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:48:20 YserRwps0
途中で書き込んでしまった
痛恨のミスゥゥゥ
>>284
DDSUや旧約で夫婦を助けて「これから貴方達を見守りますね」とか言われるが
あれって合体フラグ解禁とかじゃなくて、「閣下の城へ案内してあげるよ」って意味だけだったのかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 19:53:21 qf1/i5mX0
いいやトボけちまえ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 20:05:56 4SRw/f0+0
しかしヤタガラスは50年の間に何があったんだろうな
大正20年では日本を裏で仕切る組織だったのに
20世紀の終わりにはただの雑魚に・・・GHQか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 20:11:19 IWH4QZOFO
クズノハと合併して、マダム銀子みたいのがヤタガラスの仕事してるとか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 20:29:38 ey8Bs87XO
次回作では3身合体復活してくんないかな…。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 20:37:20 8Oct710v0
造魔も出していただきたい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 20:55:17 TB8aO77V0
ヴィクトルの依頼で魂の無いなんとかってやつ
絶対造魔だと思ってwktkしたのはいい思い出

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 20:59:04 EkPw+LK10
>>306
ライドウの後をヒタヒタと憑いて回るのですね分かります
人型(八頭身)だったら怖いなぁwwwww

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:02:54 QBqJ8pda0
マガツ属のゾンビ系引き連れてる感じか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:03:57 2mu3DJQo0
戦闘中呼べる仲魔が今後も2体だとすると、その限られた枠を造魔で裂きたくはないな。
それなら、他のキャラクターとの共闘のほうがうれしいかも・・・。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:18:22 TB8aO77V0
造魔がいやならキンマモンはどうだ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:33:25 qf1/i5mX0
>>310
またギャルゲーって言われそうだけどな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:45:29 2mu3DJQo0
いや、俺はプーチンのことを言ったんだぜ!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:51:10 o55tiZ99O
ラスプーチンがヒロインのギャルゲか…新しいな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:53:07 9H1fzw800
それは果たしてギャルゲといえるのか・・

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:55:01 zvon2PeM0
ラスプーチンが パーティに くわわった!

ギャル(ハント)ゲーになります。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:20:08 f0c8gq7l0
ミジャグジさまとかさまが付いてるくせに使ってくる技はせけー技ばっかり

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:24:04 ZViF4w5V0
あらあら

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:36:38 SyfYtK5U0
うふふ

>>316
ギャルを仲魔にするのは調理器のシステムですか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:02:12 4SRw/f0+0
>>317
ミジャグジさまの「さま」の部分はとても重要なプロセス
一度祟られることをオススメするセオリーだ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:05:05 2mu3DJQo0
モコイさんも祟ったらモコイさまになれるんだろうか。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:10:34 8fyadQiL0
チミチミ、いきなりな尊称は逆に疎外感を感じてナンセンス。
今まで通りのモコイさんでいいっスよ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:13:02 K//TtXACP
モコイさんもあんななりだけどオーストラリアの大悪霊だからなあw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:20:39 EENiUvDr0
デビサマシリーズってペルソナより格下なの?死ぬの?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:24:56 Hv+7RWdL0
>>316
ライドウ「ボコって連打でおk」

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:25:22 4TBW9Ymh0
魔人に仲魔の命ささげたこと無いけど綺麗さっぱり死ぬの?リカーム用に亡骸は残るの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:31:34 SyfYtK5U0
>>326
魂をあげるだけだよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:34:31 4TBW9Ymh0
そうだったのか・・・いちいちリセットする必要もなかったんだな(´・ω・`)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:38:29 4LNMmOw90
それ俺もそう考えてちょっと差し出すの怖かったわ
真3の条件扉でも喰われたらいなくなるもんだと思って全然進めなかったし

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:40:59 or56qMZ00
あれはKINGモードだと本当に消滅したり
真1みたいに種族好感度的なものが下がって仲魔になりにくくなれば
非常にリスキーで良かった

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:47:31 qDTD8QkYP
というか>>327だとどっちかわからんなw
罠に見え過ぎる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:47:37 QBqJ8pda0
消滅だっから序盤から魔人出まくりだし
ホントにどうしようもなくなるだろ…

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:00:55 Mgpatv9QO
だがそれがいい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:03:19 xq/h76O20
魔人は要求断ってもすぐにはキレ出さないところが
三下チンピラと大物ヤクザの器の違いみたいで怖かった

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:10:16 YonRF70gO
ライドウ「コロポックルお爺さんどうしたの?仲魔になりたいの?」
心の声「魔人がもうそろそろでそうだし、成仏して貰うか」

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:19:55 dkoZJl1Z0
うーむそれなりに面白いと思ってプレイしてきたんだが
アマテラスもどきとの戦闘で
「あれ?もしかしてこれクソゲーなんじゃね?」
って疑念が大きく頭をもたげてきて困るんだが、
この先もあの仲魔一発再起不能を使う奴出るんかね?
なんかあれで今まで抑制されてた細かい不満材料が一気に気にくわなくなってきたぞ。
命乞いを許した時に裏切り攻撃食らうのはわかるが、止めを刺すを選んでもこっちが先制食らうのはおかしいだろゴルァヽ(`Д´)ノ
こっちの方が強いから命乞いしてきたのにどっち選んでも運ゲーじゃねーかゴルァヽ(`Д´)ノ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:25:44 9NnIZXVn0
大丈夫!
たしかそこだけだったはず
命乞いに関しては禿げ上がるほど同意

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:26:01 /K7s+qrj0
>>336
今からでも遅くは無い。ライドウを捨てるのだ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:26:31 xq/h76O20
即死や会話の運がクソゲーと感じるならメガテンシリーズは合わんかもしれん…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:28:41 Roo4YtdS0
今回のライドウのコンセプト「運」だしなww

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:30:20 IWuoiBHL0
ツいてなかったな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:31:55 nFbb581PO
個人的に仲魔封印はスリリングで好きだがの

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:34:21 u5x8VheL0
ブラックライダーの飢餓の執行でも封魔されるよね
呪殺耐性あると小さくなるだけだけど

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:35:29 9gzvTL5c0
俺も好きだ。普段出番の無い仲魔にも活躍のチャンスが来たりな。
>>336もクリアした頃には「ヌルいわー。もっと手ごたえのあるボスいないんかよ!」
とか言ってると思う。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:38:36 Qm3b+YxI0
サマナーたるもの各種悪魔を揃えておけばよかったと反省することもしばしば

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:38:59 ND2J5Vv40
ソロプレイだと飢餓の執行とか封魔光線が全然怖くないw
必殺技の威力が減るけどね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:42:19 dkoZJl1Z0
まあ・・・
中華街的な迷路でハイ振り出し〜とかやられてやる気をなくすどころかまた挑戦しちゃうドM的根性もわからなくないんだが、
層が薄かったので気づいた時には手遅れだったのと、
とりあえず殴り要因で出したサブが、
「よっしゃ召し寄せでかわした」
と思ってL2離したら、意外と攻撃判定長い&広いのよ〜って2度と呼べなくなって・・・
・・・だからと言って別にすぐに殺されるでもなく一人で銃撃でちまちまとダメージ与え続けて勝ててしまったあたりでなんかサツイが。



348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:47:41 5mGstTAp0
俺は逆にそこで燃えたな〜
だったら銃で何とかするしかねぇ!って感じでw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:49:47 FMBL/22F0
自分一人になって燃えた俺がいる
絶体絶命!でも今回のライドウは一味違うぞ!
って感じで。無理して剣撃もしまくったし

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:50:38 ND2J5Vv40
ミカボシさんは銃よりもひたすら槍の必殺技連打の方が有効だと気付いた
溶解大気使い出すとリスキーだけどね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:51:26 JFdLB+oG0
>>51だよ。教えてくれた人サンキューな。
調理器楽しかったぜ。短かったけど…。

んで今日アバドン王買ってきたんだけど、真・女神転生III NOCTURNE マニアクス クロニクル エディション
ってのが入ってたんだがコレって何なの?
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクスとは違うのかい?




352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:54:43 Qm3b+YxI0
マニアクスのダンテがライドウに差し変わっただけで後は同じ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:56:46 FMBL/22F0
>>351
少しは自分で調べたらどうなのかしら
本当にほんの少しでいいのに

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:59:41 Z4nr9x4Q0
お礼と超力の感想も書いてるんだし、許してやってつかあさい。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:00:09 JFdLB+oG0
>>352サンキュー!
ってことは何かゲーム2本分入ってるってことかい。ダンテとかいらねぇしこれはいいもの買ったな俺。
確かにやたら高かったけどそういうことなら納得したぜ。
じゃあアバドン始めるわ。アデュー!


356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:00:35 pvf6pcC10
>>351
超モードはプレイしないのか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:01:14 FMBL/22F0
>>354
あんたにそうまで言われたら許すしかないじゃないか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:04:15 xq/h76O20
プラスがやたら高かったてのが気になるw
どこでいくらで買ってしまったんだw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:45:35 dTnvkfHi0
まあまあ、納得してるから放っとく方が幸せだろうてw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 02:01:04 EUNB/By80
ずっとライドウって呼ばれきて誰も本名呼んでくれないライドウは相当ひねくれるだろう……

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 02:04:33 Nr0FDe10O
いや、単純に誰も知らない可能性がある
ライドウ自身が教えてないというか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 02:11:06 inSoU+vZO
ヤタ関係の人達は本名知ってたとしても呼ばなそうだ
お仕事や使命が厳しい的な意味で

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 02:15:49 AAECvU0xO
最近になって超力始めた
あまり評判良くないからつまんねーのかなと思ってたんだけど普通に面白いじゃんこれ
確かに戦闘とかはやりづらいけど個人的にはアバドンより好きだ

でもアイテムはどれも最大9個までしか持てないの?ちょっと不便だな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 02:16:44 IWuoiBHL0
デビサマだからな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 02:19:48 FMBL/22F0
>>362
シナド様との会話で意識するけど
彼らはライドウと話しライドウに頼むのであって
一個人に頼むわけじゃないからな。この辺は意図的に作ってるんだろうな
でも周りの人には選択肢で結構本名が絡むのがあったような気がするから
教えてないってことはなさそうだけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 02:22:55 7ntvYF1bO
個人的には調理器の弱点突いて無理矢理管に吸引するドSなライドウさんも好きだったんだが。
アバドンでは丸くなって交渉オンリーになっちゃったなぁ。
調理器とアバドンの空いた期間にどんな心境の変化があったんだ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 02:52:31 Qm3b+YxI0
無理矢理吸引=打ち解けるまで合体不可
平和的に交渉=仲魔になった時点で合体可

いちいち忠誠度上げるのメンドイ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 08:00:35 mTe4w0d90
酒では累積忠誠度が上がらないことに終盤まで気付かなくて
ガンガン飲ませてたわあ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 08:07:54 lDv0Lwen0
外人の配信見てみたら
スキルも吟味せず即決合体
戦闘に使うスキルの選択もしないし脳筋ゴリ押し
俺に英語が出来たらなとオモタ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 08:28:50 Pt+rCUSk0
あー確かに外国の人って
延々○×ゲームをするってタイプじゃなさそうだ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 09:41:55 ND2J5Vv40
一時間で香10個と肝2個、まずまずの収穫

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 10:25:38 LwMs/pPI0
こまけぇこたぁはいいんだよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 10:56:19 j24lTTA6O
BGMかっこいいなあコレ
閣下戦の曲で漏らしたのは俺だけじゃないはず
久しぶりに物置からサターンひっぱり出しちゃったぜ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 11:35:26 GgRs4vNSO
このゲームのカーソル移動させた時とか、ページ送る時の音が好き

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 11:58:18 nFbb581PO
ステータス画面切り替える時キャベツ切ってるみたいな音が

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:03:43 h8m+1Dcs0
>キャベツ切ってるみたいな音

まさにソレだ!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:11:34 P8Auz/3j0
サクッというかコトッというか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:43:48 5mGstTAp0
鬼才現るwww

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 13:17:11 j24lTTA6O
キャベツwくそ吹いたww
エンカウントの音もいいよねシンプルで
・・・・ッサ!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 13:46:39 z8emp9CJ0
それを言うなら全書からの呼び出しの音がパキュコンとかパシュコンとか
プルトップ缶詰開けてる音に聞こえるんだがw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4367日前に更新/194 KB
担当:undef