スパロボ図鑑1346冊目 ..
[2ch|▼Menu]
1:それも名無しだ
09/12/07 20:37:02 Ja3AbmIQ
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・この図鑑スレに板違いとスレ違いがあると思っているのか?
・最後まで諦めるな、君の努力はきっと君に応えてくれる

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
☆立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。


前スレ:スパロボ図鑑1345冊目

スレリンク(gamerobo板)


2:それも名無しだ
09/12/07 20:37:21 EBhAVvHP
この>>1乙、触れれば切れる、ですの♪

3:それも名無しだ
09/12/07 20:40:35 heXRILwr
ついに図鑑は1346冊へ!そして・・・
>>1乙―それは受け継がれてゆくスレの絆

4:それも名無しだ
09/12/07 20:44:03 N4OsE7fy
答えのない>>1乙が
ただ過ぎて行く時間が
これから先 どうなるのだろう
分からない…

5:それも名無しだ
09/12/07 20:45:16 2jyIFyNX
             ゃ
これから毎日、>>1を乙こうぜ?

6:それも名無しだ
09/12/07 20:46:58 ih/u8vVy
勝利の>>1乙目指して突っ走るぜ!

7:それも名無しだ
09/12/07 20:51:07 pMHhK0kc
        :_,,...--─---、...,,_   ×
      /  ,. ,,...--------..._` ヽ.  ×
     /  /  ,.'",. '" ̄/    ヽ.`ヽ.
    / / /  レ'    ハ   〉  ',   ' 
    :,' .〉/ハ    /|`メ、 |  / ハ  i  ',.   ̄/ ___ / i o ___  >>1
   .イ イ /  ! ./-─‐-、レ'| /_ | ハ  i  /\  /  ヽ、    
   ノ   レ ! .イ "      レ'___ `/ |  ,ゝ
 `/    |.!/|           `|  ハ ハ.    /二/ ___ _,.ィ'´ /
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ'      ./     | /__ヽ
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',                   ´
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉
      ).-‐‐-ハVヘrL _/ヽレ|/`ヽ(
    /   `ヽ/ / /ハ | ト、/、      ./⌒'ァ-、  人___
  、イ      '; / 〈/ レ' ! ハ`ヽ.   . /  ノ、 ノ)    (
 くヽ、ヽ_____________」   ナ  ,〈    ',    /   ィ{___,ノ   ⌒
  レヘ__,.ヘ_,.ヘ_/    メ   レヘヘヘ〉 /   ァ‐''

【今年のM−1決勝陣】
東京ダイナマイト
ナイツ
南海キャンディーズ
ハライチ
ハリセンボン
パンクブーブー
モンスターエンジン
笑い飯
+敗者復活枠

もう笑い飯はええねん…。関西ローカルでもダダスベリやねんから…。

8:それも名無しだ
09/12/07 20:51:57 kVmZbqVh
>>1
        ヽ(;^o^)ノ
        (( (  ) ))
          < <
        彡  
 へへへへ
< ヘ(◇)ヘ> いいぜ
<   |∧  >
<   /   >
 へへへへ 

.            ヽ(;^o^)ノ
            へ(  )
           %  < 
         %
        >^;)
  (◇)/(封)
/(  )     てめえが何でも
 / >    思い通りに出来るってなら


     

  (◇)                \(^o^ )
  (\\(封) >^)∞∞∞∞∞∞ (  )ヽ
. < \               < \


まずはそのふざけたヘチマワイヤーをぶち殺す
  \
 (/◇)           ヽ(;^o^)ノ ギョエヘー
 ( /  (封)       (( へ(  )  ))
 / く               < 


9:それも名無しだ
09/12/07 20:57:48 xh8qzeBn
>1乙

スレリンク(gamerobo板:1000番)

お前は……お前はなんということを……死ねぇ!

10:それも名無しだ
09/12/07 20:58:29 Ja3AbmIQ
前スレ1000……ジーグ特集でいいんだろうか。

くそぉ、おれのブレイクエイジが……。まぁスレ立てたし良いか。

11:それも名無しだ
09/12/07 20:58:36 RGptxVYm
楽しい乙でしたね…

【埴輪】
AC300年前後に作成された古墳に埋蔵されていることが多い古代の文物
どことなくマヌケな顔をしているため人気も高い

12:それも名無しだ
09/12/07 20:58:41 2jyIFyNX
前1000

┏━━━━━━┓
┗━┓┏━┓┏━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━┛  ┏┛┗━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━┓┃┃┃          ┗┓┏━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━┛    ┗━━┛    ┗┛┗━┛  ┗┛┗┛

13:それも名無しだ
09/12/07 20:58:45 P9sB6Ra/
>>1
窓から空を見ているととても乙いものを見たんだ

14:それも名無しだ
09/12/07 20:58:55 1wHso/xD
>>1乙には涙は似合わないぜ〜♪

15:それも名無しだ
09/12/07 20:59:32 3RX89aUr
スレを建てられなかった挙句はにわで>>1000を取ってしまった末に>>1乙する男子高校生の姿がそこにはあった。
っていうか、僕だった。

16:それも名無しだ
09/12/07 20:59:59 Zx+YOujX
眼鏡キャラ語りが出来ないのは残念だが、仕方ないか。

はにわか……死ねぇ!!
【はにわ原人】
罪が無くとも、ヒミカの子というだけで殺される運命にある。

17:それも名無しだ
09/12/07 21:00:23 1HIaDJ6o
>>1乙(チッ

【クレイドールドーパント】
風都の人気アイドル、園崎若菜のドーパント形態。
先日のWで粉々に砕けたが…

18:それも名無しだ
09/12/07 21:00:43 TJzKEbKj
>>1には乙するが前スレ1000は死ねぇ!

19:それも名無しだ
09/12/07 21:01:31 Ja3AbmIQ
>>15
お前か!!
【鋼鉄ジーグ】
数々のネタ台詞があるが実際は流れに合ってるのでそんなにネタっぽくない。
【埴輪ロボ】
ぶっちゃけネタユニットになることが多い。

20:それも名無しだ
09/12/07 21:02:14 aQkE5QGB
>>1

今死ぬの?すぐに死ぬの!?骨まで砕くわよぉ!


21:それも名無しだ
09/12/07 21:02:24 xqxFECyl
>>1には乙を
前スレ1000には死ねぇを。

【鋼鉄ジーグ】出展:スパロボK
剣児の方。
攻撃力だけならストフリにも負けない、
スパロボKの強ユニットの一つ。

【磁威具】出展:スパロボK
宙さんの方。漢字が合ってるかは自信無い。
合体攻撃の有無、支援機の性能のせいで鋼鉄ジーグには劣るが、
それでも十分強い。

22:それも名無しだ
09/12/07 21:03:17 N4OsE7fy
>>15
はにわぎさんじゃないですか

23:それも名無しだ
09/12/07 21:03:20 XgakvBz2
テンプレなんか増えてるんだけどいいの?

24:それも名無しだ
09/12/07 21:03:58 +lSn1e6F
1乙

【ハニワゴーレム】半熟英雄
そこそこ強いエッグモンスター
弱点らしい弱点は無く、序盤なら当たりと言っていい

25:それも名無しだ
09/12/07 21:05:38 ETxzjdjW
【はにわ】
レアアイテム、しちしとうをゲットするためにジーグ以外にも死ねぇされまくるSaga2の雑魚敵。

26:それも名無しだ
09/12/07 21:06:01 P9sB6Ra/
はにわってニルファの頃から今まで続いてるネタなんだろうか
そう考えると結構凄いな
【縦読みはにわ】
荒らしや唐突な話題のフリをして中にはにわを仕込んだり、
逆にそのまま読み飛ばしてしまいそうな文に仕込んだりと使い方は様々。
だが分かりにくい斜め読みを荒らしのような文体で書くとNGIDに指定されてしまう事もある。
このスリルがたまらねえ

27:それも名無しだ
09/12/07 21:06:20 X88O3qMn
【ニルファのジーグ】
ダンクーガ程ではないが辛い初参戦。因縁ある敵は中盤まで、性能は1軍半の
MS程度、サイズSのせいでさらに弱くなってる。極めつけは弱い隊長能力…

ガイと絡んだりシャアに因縁付けたり、空気化を避けられたのは不幸中の幸いか

28:それも名無しだ
09/12/07 21:06:51 jd6e/iea
>>7
また笑い飯かよ・・・絶対優勝できないんだから無理やり入らなくても良いのに・・・

29:それも名無しだ
09/12/07 21:07:16 43A7eVXW
>>22
死ぬぇ!
失礼、噛みはにわ

30:それも名無しだ
09/12/07 21:07:22 +MU25Ijb
【全てを破壊する者】 サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY
このゲームの真のラスボス。
その強さは本編のラスボスである防衛システムを遥かに凌ぐ最強の敵である。
ただし外見は埴輪である。七支刀強過ぎ。

31:それも名無しだ
09/12/07 21:07:23 CFOZolyb
>>23
なんでこういうの勝手に継ぎ足すかねえ

32:それも名無しだ
09/12/07 21:08:06 h4DyBzc+
【死ねぇ!】
実際のところ原作ではスパロボのようにハイテンションで言った訳ではなく、「死ねぇっ…」のような苦しそうな感じ
しかもこの時のジーグブリーカーは失敗している

33:それも名無しだ
09/12/07 21:08:42 XAZCPoid
【鋼鉄ジーグ】
ガチムチのレスラー体型。
ネタはともかく合体シーケンスも凝っておりかっこいい。

【ハニワ幻人】
AAでよく現れる小さいほうの兵隊はハニワ兵士であり
こちらは巨大ロボット。たまにというかほとんどがハニワのハの
字も見当たらないが、鋼鉄神では大体それっぽくなっている。

34:それも名無しだ
09/12/07 21:09:21 3RX89aUr
>>7
ホングボングの西なんとかさんはいないの?

35:それも名無しだ
09/12/07 21:11:20 M7hYZim7
>>23
>>31
俺にはまんま前スレのと同じに見えるが何か増えてるか?

36:それも名無しだ
09/12/07 21:11:27 zprwi4/R
>>1
今に見ていろハニワ原人、全乙だ

【矢口真理】
色々なものに詳しい博識な人
俺もこうなりもんである

37:それも名無しだ
09/12/07 21:11:46 JIAOzR6m
>>31
前スレの奴をそのままコピーしただけだからここの1に責がある訳ではないよ。

ということで>>1乙

38:それも名無しだ
09/12/07 21:12:49 D11jBD9C
>>1

はにわなんて死ねぇっ

【はにわトーン】
漫画なんかでシモの話題や、間抜けな場面に張られたりする。

39:それも名無しだ
09/12/07 21:12:56 RGptxVYm
【M1初登場時の南海キャンディース】
「俺、医者やるね」
「じゃあ私は暴れ牛やる」
というカオスなコントで会場のド肝を抜き、準優勝した

40:それも名無しだ
09/12/07 21:13:11 HEG2p1rf
【千葉県芝山町】
成田市の隣に位置する町
この町にある古墳から出土された埴輪を中心に展示されているはにわ博物館をはじめ、芝山千代田駅前にははにわのモニュメント、また成田と松尾を結ぶ道路沿いにも埴輪が設置されていたりと実にはにわづくしである。
おまけにはにわ台団地という住宅地まである。…どこまでハニワに支配されているんだ、この町は

41:それも名無しだ
09/12/07 21:13:15 N4OsE7fy
>>23
>>31
そうやってgdgd言うのもウザい
つーか前スレからこうだったのにさも今付け加えられたかの様に言いがかりとか馬鹿じゃないの?
消したいなら次スレの時に言えばいいのに



42:それも名無しだ
09/12/07 21:14:13 s5bK6I0K
【ヒミカの子という理由だけでじゅうぶんだ!】
シリアスなシーンも1コマだけ抜き出せばネタ台詞

冒険王漫画版はめちゃくちゃシリアスなんだが、このセリフ一つで
ネタ漫画扱いされている

【冒険王漫画版の最終回】
邪魔大王国を滅ぼせば、平和になれば何の意味も為さない体だけの
自分が残っていた
って感じのサイボーグヒーロー系だと普通ならやらないような展開で〆


ちなみにこの話をライダーヲタに話したら、本郷(しかもライスピ版)と比較しやがった
そんで宙を貶しまくりやがりましたとさ

43:それも名無しだ
09/12/07 21:14:54 zprwi4/R
>>42
(そこでライダーオタを例に出す必要はあるのか?)

44:それも名無しだ
09/12/07 21:15:21 xqxFECyl
テンプレは次に気付いた人が変えればいいさ。

【鋼鉄ジーグ】出展:ニルファ
シャアへの戦闘台詞とアムロへね援護台詞がある。
スパロボZのような作品の枠を超えた掛け合いの先駆けと言える。

45:それも名無しだ
09/12/07 21:15:50 M7hYZim7
もしかしてテンプレの☆の上の最後のやつか?
【テンプレの星の上の最後のやつ】
実は何スレも(下手したら数十スレ)前からネタや一言が入れられたりする
まぁ特に深い意味は無いので気にしないのが吉、気になるなら次は自分でスレを立てて消すのもよし

46:それも名無しだ
09/12/07 21:16:04 s5bK6I0K
>>43
そん時にジーグネタで盛り上がったから、ってだけの話だ
キニスンナ!

47:それも名無しだ
09/12/07 21:17:44 XAZCPoid
>>45
いや数百スレ前からあるとおも

48:それも名無しだ
09/12/07 21:18:08 Zx+YOujX
>>45
>・この図鑑スレに板違いとスレ違いがあると思っているのか?

こっちの事でしょ。
流石にあるだろ、とツッコミたくなるのは俺だけじゃないはず

49:それも名無しだ
09/12/07 21:18:25 +lSn1e6F
>>42
物差しが多分それしかないんだ

50:それも名無しだ
09/12/07 21:18:39 EBhAVvHP
>>45
違うさらにその上
> ・この図鑑スレに板違いとスレ違いがあると思っているのか?
これ1345冊目から増えてる

51:それも名無しだ
09/12/07 21:19:27 ytotStV8
俺はあと何回>>1乙すればいいんだ…教えてくれ、五飛

【ハニ太郎】
ポプラ社から出てた学校の怪談シリーズのスピンオフ的な漫画
作者は地獄堂霊会通信の挿絵描いてる人
アニメ化もしたんだけど知ってる人いるかな…

52:それも名無しだ
09/12/07 21:19:29 fXPy/NDI
【ハニワスレ】
禁句を書き込んでは死ねぇ!と返すルーチンワークを連綿と続けている人気?スレッド
ルールが明解な為か、時折、図鑑スレ以上にコアなネタがやり取りされることもあったりなかったりと、使用言語とは裏腹に紡ぎ手達は人間性に富むかもしれハニワ

53:それも名無しだ
09/12/07 21:19:30 scXuQF3b
【はにわ】遊戯王
レベル2、攻守ともに500、地属性岩石族の下級モンスター。効果無し。
一見使い道はなさそうに見えるが、低レベルのバニラであることを活かし、
高等儀式術でまとめて墓地送りにした後メガロックドラゴンで爆殺するのに使える。
かわいいよね

54:それも名無しだ
09/12/07 21:19:53 zprwi4/R
>>46
分かった!キニシナイゼ!

【遊戯王劇場版】
レインボードラゴン&サイバーエンドドラゴン参戦決定
サイバー流と電波歓喜

55:それも名無しだ
09/12/07 21:20:14 M7hYZim7
じゃあ次消せばいいべさ
前スレで一度も話題になってないし

56:それも名無しだ
09/12/07 21:21:05 h4DyBzc+
漫画版は「振り向いたらジーグヘッド」もなかなか

【鋼鉄神ジーグ第12話】
宙ジーグ(磁偉具)復活回。
妙にかっこいいサイボーグ宙とか旧ビッグシューターからの速すぎるパーツシュート等先輩としての貫禄を見せつつ剣児を食わないという新旧共演の好例となった

57:それも名無しだ
09/12/07 21:21:15 uhoWCF5r
仮面ライダー異文だとZXが「平和になった世界じゃあ俺達は化け物としか見られないんだぞ!!」っていってたな

58:それも名無しだ
09/12/07 21:21:39 b3w7QKyO
はぁ〜毎日アレうざいコレうざいとピーピーうるせぇ
にほんじんから沈黙の美徳は消えうせたのだろうか
わたしは嘆かわしいよ


あと>>1乙だねぇ(CV玄田哲章

59:それも名無しだ
09/12/07 21:21:43 74ZnA7rq
まったく死ね死ねと物騒な奴らだ

【大魔神】
ハニワではない。
主な仕事は悪代官や悪領主を叩きのめすことである。

60:それも名無しだ
09/12/07 21:22:14 ih/u8vVy
【ニルファのジーグ】
加速、直撃、不屈持ちで小隊員としては優秀。
ただ、主役なのでこの用法で喜ばれないのも仕方ない。
サルファでは直撃が魂に代わったが、最大攻撃力はそこまで高いわけでもないので
小隊員としてのみ評価するならば半端になってしまったと言えなくもない。

61:それも名無しだ
09/12/07 21:22:17 WAmq6RQs
ギブアップせい!も可愛いキラケンもジーグネタほど長続きしなかったなぁ

62:それも名無しだ
09/12/07 21:22:25 EBhAVvHP
>>55
一度レスついてるよ
誰も反応してないけど

63:それも名無しだ
09/12/07 21:22:45 FbhyUir0
>>52
ハニワは死ねぇ!

64:それも名無しだ
09/12/07 21:24:02 Ja3AbmIQ
【埴輪】
元々は殉死者の変わりとして作られたそうな。
なんでも
「毎回毎回王様が死んだら殉死の皆さん埋めるけど毎晩毎晩すすり泣きや怨嗟の声が聞こえてキツイです……」
と言った事から変わり身なんだそうな。

……それを兵士にするなんてヒミカめ、許さん!!

65:それも名無しだ
09/12/07 21:24:22 ETxzjdjW
【ハイブリッドインセクター】
鉄のラインバレルの作者コンビが自身らのホームページで公開しているWebコミック。
悪を倒したあと人間に迫害されたライダーたちの悲劇を描いている。続きまだー?

66:それも名無しだ
09/12/07 21:24:49 M7hYZim7
【遮光器土偶】
たまにはにわキャラとセットになって出てくる土偶
見た目がちょっと怖いからかはにわほどコミカルキャラになることは少ない

何より書きにくそうだしね

67:それも名無しだ
09/12/07 21:25:07 uhoWCF5r
【大魔神カノン】
そろそろ復活する新しい大魔神
最初公開されたキャラの少女がアニメ絵だったからアニメかと思ったがそんなことなかったぜ!!

68:それも名無しだ
09/12/07 21:25:35 RuDuXZQs
>>64
火の鳥でその話のアレンジverを使ってたな

69:それも名無しだ
09/12/07 21:25:55 xDseAK6Z
前にも同じようなのが加えられてたよ。消えたけど。
さすがに前々からある注意書きと矛盾するのを2度も勝手に入れるのは
(同一人物がやったのかは知らんが)まずいだろうな。

70:それも名無しだ
09/12/07 21:25:56 M7kXMQ8s
これは おじさんの >>1乙。
>>1乙 だからね!!

【バンドック】
スパロボでもおなじみザンボット3に登場する敵母艦。
土偶の姿をしているが勝平にハニワ呼ばわりされた。
【はにわ】どうぶつの森シリーズ
雨が降った翌日にマークの付いた地面を掘ると村で最大3個見つかる。
やたら大量の種類があり中には両手がドリルなんて物も・・・
雨さえ降ればいくらでも発掘されるんだが、こちらも毎日発掘できる化石といいこの村の地中はいったいどうなってるんだろうか。

71:それも名無しだ
09/12/07 21:25:57 zprwi4/R
サイバーハニワドラゴン
サイバーハニワドラゴンツヴァイ
サイバーツインハニワドラゴン
サイバーエンドハニワドラゴン

これならジーグにも勝てる!

72:それも名無しだ
09/12/07 21:26:24 ih/u8vVy
>>66
ドラえもんのギガゾンビの部下な土偶は不気味だった

73:それも名無しだ
09/12/07 21:26:58 XAZCPoid
>>56
あれはスパロボマガジンに乗ってたっけか。
あの後目撃したハニワ兵士押しつぶされてるんだよなぁ

【邪魔大ジーグ】
鋼鉄ジーグを真似て作られたハニワ幻人。
ジーグパーツを奪い、更にヤマタノオロチから射出されたパーツでパワーアップし
文字通り手も足も出ないジーグを追い詰めた。
最後には宙とミッチーの機転でジーグパーツを取り返され、
ヘッドをヤマタノオロチにナックルボンバーで送り返され爆散した。

74:それも名無しだ
09/12/07 21:27:32 xqxFECyl
>>26
【縦読み】
大概不自然な改行か、
不自然な変換か、
不自然な文章で直ぐに気づく。

【広報W】
半日以上縦読みを気付かせなかった猛者。
俺はあれ以上素晴らしい縦読みを見たこと無い。

75:それも名無しだ
09/12/07 21:28:22 CFOZolyb
平成版のライスピってないのかな。
ジョーカーになった剣崎と別れた始のその後とか、新しい世界でもう一度出会った真司と蓮とか
かがみんのたのしい警察官ライフとかいろいろ面白そうなんだが

76:それも名無しだ
09/12/07 21:29:02 RGptxVYm
【ギガゾンビの土器】
人間を軽く吹っ飛ばす衝撃波を操り、どんな攻撃を受けても瞬時に再生するという強敵
しかし最後は
・粘液的なものをぶっかけられて動けなくなる
・落盤に巻き込まれて埋葬
という酷い死に方をした

77:それも名無しだ
09/12/07 21:30:07 WAmq6RQs
【広報W】スパログ
一時期、自重しない書き込みをして記事が削除されたことがある

78:それも名無しだ
09/12/07 21:30:08 IY3rnUgx
>>74
ヒュッケバイン出ますのやつだっけ

79:それも名無しだ
09/12/07 21:30:40 m/wLKAId
>>61
【台詞ネタ】
ネタ度、インパクト、汎用性がブームの鍵。
ギブアップもキラケンも一発ネタで終わっているため定着はしなかった。
ミストさんはあらゆる面で効果抜群なのでまだまだネタにされることだろう。

80:それも名無しだ
09/12/07 21:31:21 jM83rVWz
【はなわ】
「佐賀県」で大ブレイク、「伝説の男、ガッツ石松」で小ブレイクした芸人
現在は主にCMソングを手掛けている、息子のメタボがはんぱない

81:それも名無しだ
09/12/07 21:31:35 NW7BLcub
【どぐうせんし(ミステリードール)】出典:ドラクエ
どう見ても遮光器土偶です本当に(ry
4コマではお馴染みのモンスター いや田村きいろだけか

【アラハバキ】出典:メガテン
どう見ても(ry
P3じゃコミュ最高で「お前かーい!!」と突っ込んだ人間が数知れず。

82:それも名無しだ
09/12/07 21:31:44 5nR50vLd
はにわ節だよ人生は

83:それも名無しだ
09/12/07 21:32:03 uhoWCF5r
>>75
【SICの剣】
TVの後日談で橘さんのミスを剣崎が尻拭いする話

84:それも名無しだ
09/12/07 21:32:41 RuDuXZQs
かつてここまでネタキャラ…もとい素晴らしい扱いを受けたオリ主人公がいただろうか
栗穴スカは地味だし

85:それも名無しだ
09/12/07 21:33:12 7UPwtMvt
ハ ア
ニ ヤ
ワ ト
ラ ク
  ン

86:それも名無しだ
09/12/07 21:33:41 K8jGIq/1
【縦読みに気づかれない(反応されない)】
悲しい
かといって自分で言うのもかっこ悪いので、その気持ちは胸の奥に
しまいこんでひっそりと幕を閉じるべき
図鑑スレでもよくあること

あのマジレスにはにわ仕込んどいたのに・・・

87:それも名無しだ
09/12/07 21:34:27 eOt3JdAi
【アリスソフト】
どうしようもないクソゲを量産するブラック企業
さっさと児ポで潰れろ

ですよね、ジーグさん?

88:それも名無しだ
09/12/07 21:34:39 b3w7QKyO
【アラハバキ】出典:女神転生
真シリーズではず〜っと遮光器土偶の姿
ファミコン時代は落ち武者スタイルだった
ビジュアル面にはあまり恵まれていないが
防御性能は優れていることが多い
土器のくせに鉄壁とはこれいかに

いわゆるまつろわぬ民の信仰していた神さま
OGではククルの古代王国にアラハバキモチーフのロボットがいたりとかしませんかね

89:それも名無しだ
09/12/07 21:34:43 Zx+YOujX
【シャッコウモン】
アンキロモンとエンジェモンがジョグレス進化した突然変異型デジモン、といっているがどう見ても土偶型デジモン。
埴輪と馬鹿にする人がいたらそっと『土偶だよ』と訂正してあげよう。
天使と鎧竜を合わせると何故こんな突然変異を起こすのかはスタッフなら判るかもしれない。

90:それも名無しだ
09/12/07 21:34:46 +lSn1e6F
>>75
多分荒れるからやめたほうが
ライスピいいと思うけど蛇足と思ってる人もいるから

91:それも名無しだ
09/12/07 21:35:48 D8zAcOGZ
>>85
全 ど
.  う
滅 せ
  み
だ ん
  な


92:それも名無しだ
09/12/07 21:36:20 +lSn1e6F
>>87
何があった?
ソフ倫理事だから潰れろってこと?

93:それも名無しだ
09/12/07 21:36:32 pMHhK0kc
>>80
からくりテレビのアレかw

94:それも名無しだ
09/12/07 21:36:36 RGptxVYm
【少女漫画風土偶戦士A子】
奇特センスな柴田亜美が考案したキャラクター

95:それも名無しだ
09/12/07 21:37:11 TJzKEbKj
はにわ「私ボンゴレ食べたいな」

96:それも名無しだ
09/12/07 21:37:16 Ja3AbmIQ
>>87
あれはハニーだろ?

97:それも名無しだ
09/12/07 21:37:26 M7hYZim7
【ホーリードラモン】デジモン
エンジェウーモンが究極体に進化した姿
女天使(女神?)からいきなりドラゴンにしかもかわいくない
果てしなく微妙だったからか映画のワンシーンでしか登場せず即効かませに
どうしてこうなった

98:それも名無しだ
09/12/07 21:37:48 +lSn1e6F
>>91
どうしてこんなこと書いた!


クリスマスはポケ戦と左右で決まり

99:それも名無しだ
09/12/07 21:37:50 xqxFECyl
>>78
そうそれ。

何故あんな発表の仕方しか出来なかったのかはわからんが、
複雑な事情があったんだろうね。

100:それも名無しだ
09/12/07 21:38:06 RGptxVYm
【はわわ】
ロリ軍師の口癖

101:それも名無しだ
09/12/07 21:38:18 q+sl5lhe
>>92
いや、ハニーだからだろ


102:それも名無しだ
09/12/07 21:38:24 NW7BLcub
>>92
いやハニワがマスコットキャラだからだろう

103:それも名無しだ
09/12/07 21:38:58 bglKcS2v
>>87
この前ゲームサロン板覗いてみたら、トーセ(幾つかのスパロボで制作に協力した会社)が
有り得ないくらい嫌われてて驚いた
impactやMXだって、αシリーズより勝ってる部分はありそうなもんだが…

104:それも名無しだ
09/12/07 21:39:17 qeX2/Frw
【あわわ】
ロリ軍師その二の口癖

105:それも名無しだ
09/12/07 21:39:17 uhoWCF5r
【ヴァディス様】
世界一エロ美しいドラゴン
異論は認めん

106:それも名無しだ
09/12/07 21:39:24 ETxzjdjW
【フォボス】
ヴァンパイアシリーズに登場する土偶ロボ。
シリーズ途中からショタ同伴に。

107:それも名無しだ
09/12/07 21:39:44 M7hYZim7
いくつかっていうかゲーム製作界のドンだぜ>トーセ

108:それも名無しだ
09/12/07 21:40:20 D8zAcOGZ
>>103
FF4Aが酷いバグゲーだったからそれで印象悪いなぁ俺は

109:それも名無しだ
09/12/07 21:41:21 1xJJkCNe
【はに丸】
おーい!はに丸という教育番組にでてくる、田中真弓声で「はにゃ」と鳴くハニワ
相方の馬のハニワ・ひんべぇと共にことばを学んでいく
某光画部漫画で見かけたりもするが、気のせいであろう

110:それも名無しだ
09/12/07 21:41:28 +lSn1e6F
ああそうかそういやハニワがいたな

ハルカ対エスカレイヤーか
2作ともなかなか好きな俺は楽しみだ
ワクワクするぜ

111:それも名無しだ
09/12/07 21:41:29 RuDuXZQs
【くねくねハニー】風来のシレン
攻撃の代わりに踊ることでレベルを下げてくるいやらしい敵
基本的に前半層に出てくることが多いがGB2ではけっこう深いところに出ていた

倒すと高確率でアイテムを出す作品が多いため、いわゆる「狩り」に利用されることも・・・

112:それも名無しだ
09/12/07 21:41:38 tmnOQvIm
【出土】
文明崩壊系アニメ、ゲームでのロボット産出法
数百年から数千年まで放置されっぱなしでも主人公が触れれば即起動に即戦闘がデフォ
でも一部機能はやっぱり沈黙してて整備受けたりピンチになってようやく起動とかもまたデフォ

【ドイツ戦車】
どこだったかの国で沼の底ざらいしてたら第二次大戦時のドイツ戦車が沈んでるのを発見
数十年経ってる割には結構な状態のよさに若者がついギャグでガソリン入れて「動けぇw」とかやったら本当に動いたという凄いお話が

113:それも名無しだ
09/12/07 21:41:50 IY3rnUgx
地下鉄に乗ると宣伝をよく見る>トーセ

戦闘アニメーションに関してはバンプレチームの方が好きだな

114:それも名無しだ
09/12/07 21:42:06 1HIaDJ6o
ちいせえ奴らだなあハニワだけですぐに死ねぇしねぇってくっち
ゃべってさぁ。
1回くらいいいだろうに…
じじいくさいこといってすまん

115:それも名無しだ
09/12/07 21:42:07 huONUiJD
>>1乙ナァァックル!!

【図鑑スレのノリ】
基本的には良い。はにわすれば死ねぇ!と帰ってくるし
歌詞ネタも結構長く続くことは多いし、とりあえずお約束なネタには
お約束なレスが付きやすい。そのため、ネタ振ったのに
スルーされてしまうとなかなか寂しい…

116:それも名無しだ
09/12/07 21:42:41 8te7IXjb
>>87
サエグサ声のハニーが今、アムロ声のジーグに挑む……!


117:それも名無しだ
09/12/07 21:42:46 eOt3JdAi
>>92
【ハニー】
アリスソフトのマスコットキャラ
スライムとかサボテンダーとかラビの類。ただしハニワ
ザコの癖に魔法が一切効かないと言う謎の優遇措置がとられている
この手のザコのお約束どおり、超強いボスキャラもいる

そういえばサボテンダーも顔がハニワ臭いな。よし、スクエニも潰そう

118:それも名無しだ
09/12/07 21:43:04 +lSn1e6F
>>114
チャージなどさせるか

119:それも名無しだ
09/12/07 21:44:23 Zx+YOujX
>>97
まあ作品によってはホーリードラモンの代わりにオファニモンだけどね >究極体

120:それも名無しだ
09/12/07 21:45:04 8te7IXjb
>>114
チャージなどさせるか!
だが、プロトンサンダーならさせてやらんこともない

121:それも名無しだ
09/12/07 21:45:12 m/wLKAId
>>103
IMPACTは某プレイ動画の影響でやり直し者続出と聞いた。
MXはシナリオはほどほどで、主にグラフィックやBGMが語られてる感じ。というかグラとBGMはサルファより評価されてる。

122:それも名無しだ
09/12/07 21:45:22 i9T65u7g
>>117
>超強い
だがジーグが国税局の手先と考えると
もはや勝ち目はない

123:それも名無しだ
09/12/07 21:46:47 UNefFgx0
動画見てやり直すんじゃ途中で挫折が関の山だろうなー
どんな素晴らしい動画なのか知らんけど

124:それも名無しだ
09/12/07 21:46:49 tmnOQvIm
【ショタ&フォボス】
最終的にパイロン(ラスボス)と相打ちに、パーフェクト勝利2たてでも相打ちですよ?
子供に看取られつつ起動停止するが、その際に母船に「この子を傷つけるかもしれない有機生命体は全部殺っちゃって」と通達を飛ばし
それを受けて起動した数千体のフォボス先遣隊が地球に来襲した所でENDテロップに入る

125:それも名無しだ
09/12/07 21:47:01 eOt3JdAi
>>122
アリスは邪魔大王国の外貨獲得部署だったのか

126:それも名無しだ
09/12/07 21:47:10 RGptxVYm
【ヒョーゴ】
機体とBGM「は」いいと言われる空気男

【アニバスター】
OP曲「は」いいと言われる黒歴史

127:それも名無しだ
09/12/07 21:48:16 m/wLKAId
>>123
IMPACT全101話を500ターンでクリアするとかいうやつ。

128:それも名無しだ
09/12/07 21:50:01 +lSn1e6F
500ターンでシャア殺すあれか
やりこみかあ
初代ガンキャノンオンリーとαマジンガーZ縛りしたな

グレートいなくても余裕でミケーネと大将軍楽勝でした

129:それも名無しだ
09/12/07 21:50:16 WAmq6RQs
【スパロボOGs&OG外伝】
開発がトーセなためかマップBGMがIMPACT、MXのものが多かった
GBA版にあったα系のBGMが結構なくなってて残念ナリィ・・・

130:それも名無しだ
09/12/07 21:50:52 kVmZbqVh
>>126
虎龍王とケルビムマーズがそっちに行ったぞ

131:それも名無しだ
09/12/07 21:52:33 0w7QfBqx
アリスといえば新作のわいどにょが楽しみだのぅ…

【アリスソフト】

地味にに息の長いRPGシリーズが看板
今でも追いかけ続けてる方はいるんだろうか

132:それも名無しだ
09/12/07 21:52:42 TF6s5YQ3
アリスソフトのは主人公にちゃんと顔とかあったりするのが好きだな
後は声付きでショタなら完璧だ

【戦部鷹丸】超昂閃忍ハルカ
お約束通り純愛にも外道にも染まるエロゲ主人公
雑誌なんかだと顔つきで紹介されていたがゲーム内だと(鷹丸が)悪堕ちした時くらいしか見れない
どうでもいいけどスズモリによる寝取られくらい入れるべきだったと思います!

133:それも名無しだ
09/12/07 21:53:08 UNefFgx0
>>129
「この星の明日のために」がOGSで消えたのはパクリ疑惑のせい!とか1時期言われてたっけ
全くそんな事は無いんだろうけど

134:それも名無しだ
09/12/07 21:53:12 FbhyUir0
お前らハニワ、ハニワって
数が多いなよし!イデオンから借りてきたイデオンガンで
まとめて死ねぇ!

135:それも名無しだ
09/12/07 21:54:53 xrUh3yC5
【鋼鉄ジーグ】
同じダイナミック作品のマジンガーやゲッターとの合体技がない。
長浜ロマンロボシリーズみたいな分け方をするとジーグはガ・キーンやバラタック(ゴーダムも?)と同じ
マグネモシリーズに入る。
ガ・キーンやバラタックが参戦すれば合体攻撃が見れるかも?

136:それも名無しだ
09/12/07 21:55:11 huONUiJD
【フォボス】
タツカプのロールちゃんEDにスターグラディエイターのベクターと共に登場
ロールちゃんの手によりお手伝いロボット化してしまう。エプロン似合いすぎ
さらに子ども達の人気者になり、いい笑顔を見せるのであった

137:それも名無しだ
09/12/07 21:55:40 P9sB6Ra/
【IMPACT】
最近某動画のおかげで再評価されてる?スパロボ
主役級ユニットだけでなく脇キャラ・脇ロボでも活躍できるというのが面白い。
ブルーガー・スーパーガンダム・ボチューン・フルバーニアン・コウ・ガラリア・レニー等の強さを思い知った人も多いのではなかろうか。
特に3部に入ってからのコウの活躍は凄まじいものがある。

【IMPACTのMAP兵器】
超 も っ さ り

138:それも名無しだ
09/12/07 21:56:04 s5bK6I0K
ショタ主人公でもだいじょうぶ君みたいなタイプは勘弁して欲しいな

139:それも名無しだ
09/12/07 21:56:29 TYEAEjwt
こんな埴輪だらけのスレに居られるか!
【ハニワ幻人スレ】
呪術でミッチーを道連れにすると脅迫しせまるハニワも結構現れる
それにも構わず死ねぇ!する外道ジーグ

140:それも名無しだ
09/12/07 21:56:33 TF6s5YQ3
>>134
じゃあメデューザに援護防御してもらうは

141:それも名無しだ
09/12/07 21:57:04 bglKcS2v
アリスソフトのエロゲーは結構アニメにもなってるんだよな
エスカレイヤーはアクションシーンにばかり気合いが入りすぎてて、それ以外は特に作画が
良くないという奇妙なエロアニメだったが、ハルカはそういう所も改善されてると思う

142:それも名無しだ
09/12/07 21:57:16 gwJKDfnN
【はにわ】出典:どうぶつの森
どんなデザイン・サイズのはにわでも売値は828ベル
やって無いが多分街森でも一緒だろう

【ツインネっギ】出典:ルーンファクトリー3
物理・魔法防御以外の全ステータス+39、基本売値3938Gの双剣
そんなにみっくみくにしたいのか!あんたたちは!

材料が割と入手しやすいネギ2本で売値も割と高いので鍛冶経験地稼ぎには割と便利だったりする
(売値2000Gで材料1個で済むにんじん剣とか大根剣のほうが効率はいいが)

143:それも名無しだ
09/12/07 21:57:22 ZhReLZy1
>>124
家庭用でしかセイヴァーリストラ3人組は個別ED見れないんだよね…


【ハニ太郎】
学校の怪談文庫の隅で連載されてた漫画。
後に単行本になり結構続いた。
タシロと石田純一がキャスターやってた頃のスーパーJチャンネルでアニメも放送した。


【深イイ話】
御禿様や荒木の名言や天道語録もゴールデンで放送する番組。
今週はついにラブプラスを取り上げた。
草食系以外のファンが圧倒的に多いんですけど…

144:それも名無しだ
09/12/07 21:57:59 eOt3JdAi
【スサノオ】ヤマトタケル
脱皮や食事もするハニワの神
こいつならジムの神イデオンやザクの神ガンバスターにも対抗できるはず
バルキリーの神はなんだろうな。アクエリオンはVF-12000だし

145:それも名無しだ
09/12/07 21:58:50 +lSn1e6F
>>137
F関係の動画や攻略本見てるとコウの強さに嬉しくて泣けてくるな

【FおよびF完のコウ】
命中系精神なしでニュータイプでもないと絶望的な性能

146:それも名無しだ
09/12/07 21:59:03 bWLtGXUO
>>137
個人的にはトーセ系のフル改造すると弱ユニット→強ユニットは好きじゃないんだよな・・・

【インパクトのF91】
分身攻撃にNTレベルが必要ないため強いOTが乗るのにはかっこうの機体である。
バニング・ノリスあたりは魂持ちの統率持ちと強力である、ノリスは格闘型だからG3のほうが多いが

147:それも名無しだ
09/12/07 22:00:22 43A7eVXW
>>128
αは育てた分だけ強くなるからな

【αの育成システム】
攻撃を当てたら1、倒したら5ポイント加算され、合計20ポイントで能力値が1伸びる。成長上限は無し(能力値自体は999で止まるが
ボスを基地の上に陣取らせひたすらチクチクいじめれば、序盤で能力カンストも夢じゃない

148:それも名無しだ
09/12/07 22:00:40 M7hYZim7
【MAP演出】
昔のスパロボをやると難易度の前にこれで挫折する人が多いはず
αやインパクトなどは特にいまやると超もっさり

149:それも名無しだ
09/12/07 22:00:47 TYEAEjwt
【はにわポケモン】
いそうでいない

【ネンドール】
どぐうポケモン

【ドータクン】
どうたくポケモン

150:それも名無しだ
09/12/07 22:03:21 66zdnz5q
【フルボイス】
エロゲにおいてはその殆どが正確には主人公以外フルボイスというのが正しい
まぁ野郎のピロートークなんて聞きたいか?といわれて素直に頷くのも色々どうかと思うしね
そのためそういう場面では声がなくなるようにオプションが付いてたりするとこもちらほら

まぁ単純にそういうの抜きで主人公の声の収録量がケタ違いの場合もあるから抜いてるだけってのも多いんだけどね
PS2版の某文学なんかダンボール20箱近くの台本らしかったそうだし


【門倉甲】
先月前後編の後編が発売されたロボエロゲBALDR SKYの主人公
ストーリー性が強い作品がふえた最近になっても珍しい顔もあればフルボイスの主人公
やはり主人公に声があるとうける印象がかなり違っており
第5ルートに入ると今までと声の調子が全く違うことにより印象すら変わってくる

151:それも名無しだ
09/12/07 22:04:01 ETxzjdjW
【IMPACTのムービー】
いつもの合体・変形ムービーだけでなくコンバトラーVSガルーダなどのリアル頭身対決ムービーもある。
なかなかシュール。

152:それも名無しだ
09/12/07 22:04:14 TJzKEbKj
【MXPのMAP兵器】
PSPの型番が古いやつだと処理能力の関係でめっちゃもっさりする。
特に使う機会が多いであろうゼオライマーは、巻き込む敵の数も関係して大変な事になる。
シールド持ちがいたらもっと涙目だ!

153:それも名無しだ
09/12/07 22:04:37 ZhReLZy1
【フォボス】
裁かれると土偶、ブリス受けるとショタとカップリングできそうなロリ(たまにブルマ姿)になる萌えキャラ。
動作もよく見るとかわいいし。

ナムカプではザベルがピラミッドのコピー機で量産するも、直後に邪神コピーが現れるのでインパクト薄い。
ちなみにこの時シオンがフォリア状態になる。
「もう何がきても驚かないわよ…って、ええ!?」

154:それも名無しだ
09/12/07 22:04:56 RCkMd9WR
【はなわ】
最近見かけない

【はなわの弟】
割とよく見かける

155:それも名無しだ
09/12/07 22:04:58 +lSn1e6F
>>151
なぜ曲を入れなかったんだろう

156:それも名無しだ
09/12/07 22:06:13 SQFQ03I7
【ネフェルティモン】
ぎゃああああ俺のテイルモンがああああ
【土偶モン】
ぎゃああ俺のry

157:それも名無しだ
09/12/07 22:06:41 P9sB6Ra/
>>151
シャーキンVSライディーンは何度見ても腹筋やられる

158:それも名無しだ
09/12/07 22:07:16 FbhyUir0
>>155
俺何故かはなわが嫌いだったんだよな


159:それも名無しだ
09/12/07 22:07:19 huONUiJD
>>153
ところで何故フォボスのブリス化はロリブルマなのかな?
他のは、まあ大体女体化したらこんな感じかなと納得できるの多いが

160:それも名無しだ
09/12/07 22:08:18 +lSn1e6F
>>159
かわいいから

161:それも名無しだ
09/12/07 22:08:42 m/wLKAId
【スーパーロボット大戦IMPACT】
α以降の据え置きにしては敵の耐久力が高い(ダメージ計算値のミスらしいが)ものの
難易度自体はそれほど難しいというわけではない。
では何故苦行ゲーと言われているのかというと、
長いシナリオデモ挟むのが2、3話に一度なので戦闘繰り返す作業ゲーが100話やる必要がある、という部分に集約されているのだろう。
要するにモチベーションとの戦いである。

162:それも名無しだ
09/12/07 22:08:55 5nR50vLd
【エロゲのドラマCD】
主人公が声無しのためか主人公が出てこない、という物も。

もちろん、ヒロインの独白のような主人公が出てこなくても問題ない内容のものもあれば
場合によっては「このCDを聞いてる貴方が主人公です」みたいな形式のものも。

163:それも名無しだ
09/12/07 22:08:59 1HIaDJ6o
【リリモン】
あのトゲモンがここまで…

【トゲモン】
成熟期のくせに完全体のもんざえモンを倒した

164:それも名無しだ
09/12/07 22:09:38 q+sl5lhe
【エスカレイヤー】
ゲーム版:
ストーリー冒頭でエネルギーの大半を使い切ったので常時ガス欠状態。中途半端に弱い
精神的に隙が非常に多い

アニメ版:
飛行可能、都市破壊レベルの攻撃力、同等の攻撃に耐える防御力
性格ははっきり言って容赦無し

165:それも名無しだ
09/12/07 22:10:22 RCkMd9WR
なんだかよくわからないが突然P3の話題を振りたくなったんだ

【ニュクス】
夜の女王
イメージ画は真っ裸
でもエロくない

【エレボス】
ニュクスと合体すると人類が全滅する
ハニワ幻人も全滅する

正体はたぶんニャル様

166:それも名無しだ
09/12/07 22:11:19 N4OsE7fy
【はにわ夫人】
ミズハスがヒロインのアニメ、カスミンに登場する割烹着を着たはにわ。
もう結構前だからこれしか覚えてない

【水橋かおり】
以前図鑑スレで「マイナー」とか言われた
そりゃロボアニメには殆ど出てないがマイナーはねえよ…
困った時の水橋と言われる程の芸達者。ロリショタ青年美女ボーイッシュ何でもござれ。
日本一ソフトウェアにおける東地宏樹ポジ

167:それも名無しだ
09/12/07 22:12:00 8te7IXjb
バトルもの(アクションパートの有る無しに関わらず)のエロゲギャルゲで声無しの主人公とか有り得んよな(チラッ

168:それも名無しだ
09/12/07 22:13:14 FbhyUir0
人が目を離した隙にハニワハニワってよ
可愛いよねハニワ。萌えェェェェェハァハァ

169:それも名無しだ
09/12/07 22:13:34 Zx+YOujX
>>163
まあ黒い歯車を壊すのが目的だったし。

【デジモンアドベンチャー】
お台場に行きたくなるアニメ。
そして死亡デジモンが多い。
進化BGMのカッコ良さは異常。

170:それも名無しだ
09/12/07 22:13:44 bWLtGXUO
>>166
しかし男役で金色のコルダ3出演は流石に色々かわいそうな気もするがなw


171:それも名無しだ
09/12/07 22:14:19 wQbewx9M
【スパロボD】
改造上限の関係で弱機体の方が強くなるスパロボ。
…と思わせておいて、2週目は全機体の改造上限が15段階、3週目以降は改造上限が20段階になるため、
普通に強機体の方が強くなるスパロボ。

しかもフル改造ボーナスは1週目の時点の改造上限まで改造すればもらえるため、
ますます改造上限の低かった強機体の方が強くなるのである。


クソッ!なんて時代だ!

172:それも名無しだ
09/12/07 22:15:45 74ZnA7rq
【ハニー】
アリスソフトのマスコット。
見た目共々ハニワな奴だが、こいつの特徴として魔法無効能力がある。
つまり、魔法が一切通用しないということなので魔法使いからは蜥蜴のように嫌われる。
もっぱらランスに割られるのが任務。

【ランス】
作を重ねるごとに徐々に老けていっている。が、本人には殆ど進歩なし。
もともとランス自体が長めの歴史を持っていることもあり、周りの連中の服装がダサいとか言われたりする。
露出度の多い鎧なんてよぉ!

173:それも名無しだ
09/12/07 22:16:47 x4SDNJbo
【ラブプラスのプレイ層】
草食系なんてそんななまっちょろいもんじゃない。ナマケモノ系だ!

174:それも名無しだ
09/12/07 22:17:45 RCkMd9WR
ついさっき12月24日に遊びませんか?ってメールが来たんだが

これは…

175:それも名無しだ
09/12/07 22:18:03 qeX2/Frw
>>170
なんで可愛そうなんだ?

176:それも名無しだ
09/12/07 22:18:54 eOt3JdAi
【ラブプラス】
ゲームの方が現実

【ときメモ4】
ゲームの方も現実

177:それも名無しだ
09/12/07 22:19:29 +lSn1e6F
>>173
食い物が違うだけでガチ肉食だよな
人間とファンガイア的な

178:それも名無しだ
09/12/07 22:20:24 NglzEw8C
>>173
ところがどっこい。ラブプラスに関しては30〜40代の既婚者がやたらと多いと
コナミのアンケートで判明したり。

179:それも名無しだ
09/12/07 22:20:26 b3w7QKyO
なにがハニワだよはにゃ〜んしろよオラァァァ

【フル改造ボーナス】
ステータス系は元の値+10%とか若干ショボい
というか射程+1や残弾2倍や地形Sが光りすぎる

180:それも名無しだ
09/12/07 22:21:49 bWLtGXUO
>>175
いやぁもしイベント出るとしたらBL声優に囲まれての登場になるしな・・・
それにしてもBL声優じゃなく普通の女声優を攻略対象キャラのボイスに当てるなんて

ときメモで保志声の女キャラがいるようなもの・・・まぁありか・・・

181:それも名無しだ
09/12/07 22:21:58 +lSn1e6F
>>178
ウッソ君の中の人のことか

182:それも名無しだ
09/12/07 22:22:04 N4OsE7fy
>>175
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?(AA略)

183:それも名無しだ
09/12/07 22:22:06 TYEAEjwt
【はにゃーん様】
14歳頃のハマーン様の愛称

そりゃあんな可憐な少女があんなキツい女性になりゃクワトロならずとも驚くわ

184:それも名無しだ
09/12/07 22:22:26 eKZWSIBa
>>165
名前がリーンの翼のヒロインの誤字だと勘違いしそうになった

【リュクス・サコミズ】リーンの翼
第2次大戦時にバイストンウェルへ召還された地上人のサコミズ・シンジロウの娘。
父の野心を正すためにリーンの翼を持ち出した際に地上へワープし、主人公エイサップと出会う。
因みにエイサップは出会ったときに服越しとはいえ股を見ることとなる(漫画版だとパンツw)

【エレボス】リーンの翼
リュクスとともにバイストンウェルへワープしたエイサップに協力するフェラリオ。
ダンバインのチャムに比べるとやや大きい。CVは堀江由衣。


185:それも名無しだ
09/12/07 22:22:39 x4SDNJbo
>>178
それは丹下桜や皆口裕子に青春を燃やしつくした層だから多いんじゃないか?

186:それも名無しだ
09/12/07 22:22:56 x74NA4/j
>>183
でも半分くらいシャアのせいでそうなったんだけどね。

187:それも名無しだ
09/12/07 22:23:36 P9sB6Ra/
図鑑スレ系男子に人気のゲームってなんだろうな
【ナマケモノ】
本人は生きたいように生きてるだけなのにこのネーミングは酷い…
地上では恐ろしい遅さだが、水中だとかなり移動速度が速かったりする。

188:それも名無しだ
09/12/07 22:24:12 RCkMd9WR
>>186
そりゃ親友がシャアと致して子供までつくりゃなぁ

189:それも名無しだ
09/12/07 22:24:28 3RX89aUr
咲見てたらハマーン様が麻雀やってた

190:それも名無しだ
09/12/07 22:24:33 N4OsE7fy
>>187
スパロボ

191:それも名無しだ
09/12/07 22:24:58 RCkMd9WR
>>187
とりあえずスパロボ以外でって制約をつけような

192:それも名無しだ
09/12/07 22:25:03 NglzEw8C
>>185
それもあるだろうけど、「結婚したらこんな甘い生活は送られないんだ…」という哀しい思いが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4780日前に更新/242 KB
担当:undef