【Wii】デッドスペース エクストラクション part2 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:なまえをいれてください
09/10/18 20:55:06 fGBMwaWe
斬らないと死ぬっていう切迫感がまた・・・

651:なまえをいれてください
09/10/18 21:56:14 J9Zteeh9
実際、切断のイベントを別イベントに差し替えずにカットという方法をとったのは
エンディングに深く関わるシーンだからだと考えてたり。

652:なまえをいれてください
09/10/18 21:58:39 sTzstuMu
謎が解けた
なるほどね。そういう理由で腕切ってたのか
怖いけど、カットしなくてもよさそうなのに・・・

653:なまえをいれてください
09/10/18 23:08:55 X6Pe861t
>>652
たぶん、「自分の手で(ヌンチャクを振る)ぶった切る」ってのが悪かったんじゃないかなぁ。
攻撃で吹き飛ばされたとか、ドアに挟みきられたとかの事故的な原因だったら、カットされてなかっただろう。

654:なまえをいれてください
09/10/18 23:12:46 WuH4tpzS
自傷である必要はあったのかなぁ。
やっぱそこは外せないって開発者のポリシーだったんだろうか。

655:なまえをいれてください
09/10/18 23:22:57 fGBMwaWe
せめてロックソーで杭を破壊するって感じにして欲しかったわ

656:なまえをいれてください
09/10/19 00:11:54 6nBoXrZ8
こう言ってはなんだが腕じゃなくて触手を切断すれば良かったのでは

657:なまえをいれてください
09/10/19 00:14:48 qP1tPMz5
人間の部位欠損は全部アウトなんだから
あのイベントは残すのは不可能だね

658:なまえをいれてください
09/10/19 00:21:59 4lDzVmg3
ゲーム中で最高レベルにドキドキするシーンなのにカットとか信じられんよなぁ。

659:なまえをいれてください
09/10/19 01:11:01 55Mb7NAp
今、クリアしたけど面白かったなぁ〜
EAも日本ではあまりこの手のゲームは売れないと分かっていても
キチンとローカライズをしてくれた事に感謝!

ただ、もうちょい出荷しても良かったんじゃないかな
自重しすぎだよ、EA…

660:なまえをいれてください
09/10/19 01:37:28 COVUKX3c
>>653
ようつべで海外版を見たけど、四肢欠損してない重症(死体?)の患者とかですら
空のベッドで居なかった状態にされちゃってるから、もう自傷だからマズイとか以前の話で
単に規制してる側が「グロ度が高いと判断したものはカット」って感じぽい
だからまぁ、そういう事故が原因の欠損とかでも結局イベントごとカットだろうね

661:なまえをいれてください
09/10/19 01:40:41 pu2oZpJA
>>659
店からの発注がなければ出荷出来ないからな
営業を頑張らなかったってのはあるかもわからんけど
基本的には店側の責任というか問題というか

662:なまえをいれてください
09/10/19 03:17:54 bWFawnG/
FF13いれてやんねーよ?とか脅さないと入荷してくれないよ

663:なまえをいれてください
09/10/19 04:20:45 +tiSXzGE
>>661
近くの店で予約しようと店員に聞いたら
「ウチじゃ取り扱わないみたいですねー」
だったからなぁ

664:なまえをいれてください
09/10/19 10:29:12 dQTaD8+l
有名ブランド物以外は基本的に空気だから仕方無い

665:なまえをいれてください
09/10/19 13:33:40 oCzkvHO4
俺が腕切りするなら、ラインガンで綺麗な切り口にして切れた腕を再接合するな。


666:なまえをいれてください
09/10/19 14:30:57 eSHFUK4o
片手でまともに撃てるものか怪しい

667:なまえをいれてください
09/10/19 15:27:25 V6rhVPoP
>>662
FF13入れねーよと脅されてメシジママーチ大量に入荷した店カワイソス

668:なまえをいれてください
09/10/19 15:29:55 OFcmKvql
H&K MP5型 Wiiリモコン
URLリンク(japanese.engadget.com)

香港のとある展示会で発見されたヘッケラー&コック社製
サブマシンガン MP5......型のWiiリモコンです。中国製。
よくあるアタッチメントではなく、Wiiリモコン、ヌンチャク、
おまけにWiiモーションプラスの機能までもが埋め込まれたリモコン製品です。
もちろんスピーカーや振動機能も搭載。さらにバッテリーを内蔵しており、
USBケーブルで充電可能という純正品にない気の効いた作りになっています。
ジャケットを外したり付けたりする苦労は不要。ヌンチャク部分が振り回せないような
気もしますが、それは純正Wiiザッパーも同じです。
そのうち米国で発売予定とのことですので、
問題なく輸入できるか試してみたい方はどうぞ。
URLリンク(images1.pocket-lint.com)

669:なまえをいれてください
09/10/19 16:22:52 nxdX/fxb
黒いジャンパー着て帽子かぶってマスクしてそれ持ってたらアウトだな
友達の家にガンシューやりに行くだけなのに

670:なまえをいれてください
09/10/19 17:27:08 16Qbs/ho
そういえば、海外では石村2と石村のOVAが決定してるんだっけ?

671:なまえをいれてください
09/10/19 17:41:22 Sh8Y16Tu
アニメの方はとっくに出てる

672:なまえをいれてください
09/10/19 17:55:01 16Qbs/ho
>>671
そうなのかw
やはり時系列的には、アニメ⇒石村EX⇒石村⇒石村2の流れになるのかな
アニメのPV観た限りでは石村EXより前っぽいし

673:なまえをいれてください
09/10/19 18:02:20 Ndepi1nK
>>671
ダウンフォールのことだよね?

674:なまえをいれてください
09/10/19 18:17:19 Sh8Y16Tu
ダウンフォールとExは時系列的には、ほぼ同時進行だよ


675:なまえをいれてください
09/10/19 18:23:12 16Qbs/ho
>>674
そうなんですか?
あのEXで出てきた集団自殺の話だと思ってた

676:なまえをいれてください
09/10/19 18:30:01 Ndepi1nK
あの終わり方はどう考えても自殺じゃないっしょ

677:なまえをいれてください
09/10/19 18:39:56 16Qbs/ho
>>676
すみません、アニメについては憶測でした。
>>670で書き込んでる通り、アニメについては今日存在を知ったところで、
石村はまだEXと無印のみです。

678:なまえをいれてください
09/10/19 18:46:49 xSJU85ba
>>669
海外でやったら絶対うたれる

679:なまえをいれてください
09/10/19 18:55:43 Ndepi1nK
>>677
ここだけの話
某笑顔動画で「dead space アニメ版」で検索してみ

680:なまえをいれてください
09/10/19 18:58:12 16Qbs/ho
>>679
サンクス
密林覗いてもアニメは売ってなかったので・・・。
というより、吹き替え版出せば売れると思うのに

681:なまえをいれてください
09/10/19 19:37:24 Sh8Y16Tu
見た上で言うが、売れないだろ、あれじゃ…

石村好きの間でもでも賛否両論だろ
ただ、あくまで雰囲気はちゃんとdeadspaceしてるが

682:なまえをいれてください
09/10/19 20:10:27 Ndepi1nK
日本じゃ無理かなあれは

683:なまえをいれてください
09/10/19 20:59:32 2aEbszny
>>681>>682
アニメ観ましたが、アニメは必要ないグロ描写が多かったw
ただ、石村プロローグ的にはシナリオはあんな感じでいい様な気がします。
・エイが死体を化け物に変えてた
・マーカーの近くへは化け物は近づけない
・マーカーを動かしたからエイが出てきた
・武器<工具
あと、アニメで助けられてた金髪の女性は二コールですかね?

684:なまえをいれてください
09/10/19 21:41:27 Ndepi1nK
>>683
あれがニコールという説もあるが、ハッキリは分からない

685:なまえをいれてください
09/10/19 22:27:15 IC9iVOA7
アニメ版はまちゃまちゃみたいな女が真っ二つにされるのは必見

686:なまえをいれてください
09/10/19 22:43:41 Ndepi1nK
ジェンだっけ?あの女。
ファックファックうるさかったよな。

687:なまえをいれてください
09/10/20 01:21:17 z3gIJW7t
>>684
金髪、彼氏持ちって点ではニコールと共通項はあるんだけど、そこだけじゃね?
EXの中での落ち着き払ったニコールにつながらないしさ…。

というか、EXはニコールは正気の人としてでてきて、むしろ頑な過ぎて
状況見えとんのかこのアマ!ってなくらいの展開なのに、
次に出てきたら即自殺だからなあ…。
なんか途中を埔間する話が欲しかったと思えて仕方ない。

海外版だと少しは違ったりするのん?

688:なまえをいれてください
09/10/20 04:36:50 ixlVYJyG
海外でも即自殺
あの辺りは何も考えてなくてファンサービスで出したけど処理に困ったんだろ
実際無印と繋がらなくなってるし二コール関係は変

689:なまえをいれてください
09/10/20 08:45:30 IAb8KhSO
これから買いに行くんだけど、アイテム回収100%とか、センスのいいイン
フォメーションログの表示とか見るとメトロイドプライムにもどことなく似
てて期待してる。

でも1は日本未発売か。アジア版手に入れてやってみたいけど、やっぱり英
語分からないとつまらないし進めるのも困難だよね?

どうせなら1と両方やりたいけど、1を英語さっぱりでも手に入れてクリアし
たって人いますか?

英語なんか分からなくても大丈夫って、背中押してくれれば買いますw

690:なまえをいれてください
09/10/20 09:04:34 TW2e7sv+
大丈夫
英語は判らなくても、ガイド表示が充実してるから、詰まる心配は全く無し

691:なまえをいれてください
09/10/20 09:07:01 EKWifh/d
>>689
ちゃんとログも含めて、有志が全部翻訳してくれたwikiがあるから大丈夫。
詳しい事はこの板と同じ所の「Dead Space」のスレにある、頭のテンプレ見ればいいですよ。

実際ニコニコ動画に上がってるDead Space(1作目)のプレイ動画の数も結構な数ありますから
プレイする事に問題はないでしょう。
それにゲーム内には「ロケーター」って、その時点での行き先を好きな時に表示してくれる「装置」
があるんで、英語がわからなかったとしてもゲームを進める事に支障はないと思いますよ。

あと、買うなら出力信号の関係でアジア版がいい様です。

692:なまえをいれてください
09/10/20 09:07:21 zs/1S/9P
>>689
どこかの石村Wikiに通信などの日本語訳をのっけてたな

693:なまえをいれてください
09/10/20 09:08:50 KYZUx7an
>>689
化物は英語で話し掛けてこないから平気

694:なまえをいれてください
09/10/20 09:14:09 IAb8KhSO
みんなありがとう!

こういうのって要は雰囲気楽しむものだから、英語とか分からなくてもそれ
はそれで楽しいとは思うんだけどね。

でもやっぱりストーリーとかセリフ分かった方がいいし、ちょっとそういう
意味でアジア版とか買うのに躊躇しちゃうんだよね。

翻訳ページプリントアウトして、それ手元におきつつやろうかな。見てる暇
無さそうな感じだけどw



695:なまえをいれてください
09/10/20 13:32:27 UFcrpsVf
>>694
翻訳してるサイトはここです。
URLリンク(www1.atwiki.jp)
Logとストーリーの翻訳があるので大変便利です。
ただ、攻略サイトなのでネタバレには注意してください

696:なまえをいれてください
09/10/20 13:59:09 UFcrpsVf
そういえば、石村EXのエンディングで
ムービーで死体が変異してるシーンがあった訳だから、
脱出前にポテク?じゃなくてエイが一匹以上紛れ込んでたことになりますね。(エイが化け物を作っているうから)
マクニールぐらい優秀な人間がシャトルに乗っているエイに気づかないとは考えられない。
つまり、脱出時にはマクニールはおかしくなっていて、正常な判断が出来なくなってた可能性が・・・。

697:なまえをいれてください
09/10/20 14:26:12 Y2nHPciE
>>685
あれ、某所では落ち武者ミクと呼ばれてたんだぜ

698:なまえをいれてください
09/10/20 15:14:10 7QYhUOYg
>>696
エイは単に死体からスーパースラッシャーを生み出すだけで
極端な話死体さえあればどのネクロモーフからでも感染の拡大は可能らしい
事実、前作では黒ポクテ一匹の侵入を許しただけで
ものの数時間で宇宙戦艦一隻全滅させられて
中はネクロモーフであふれかえった

エイリアン的な繁殖じゃなくてむしろ物体X的な繁殖方法に近いのかも
ただし、死体に限る的な

699:なまえをいれてください
09/10/20 17:24:29 qhnMZQPY
エンジニア一人の戦力にも満たない軍艦って一体…って感じだよなー

700:なまえをいれてください
09/10/20 17:40:55 UFcrpsVf
>>699
工具>武器だからね。
軍人全てに工具を装備してたら
普通に問題なく撃退できる気がするw

701:なまえをいれてください
09/10/20 18:03:17 9EqJogWN
そもそも工具は普通に銃より強いからな。
ギアーズとかのチェーンソーも工具だし、
工具は切断・貫通・破壊が余裕だから銃より強い。
非人道的だから使われてないだけだが。

702:なまえをいれてください
09/10/20 18:21:34 CYlcFMpm
>>699
そもそもポクテ達って厳密に言えば殺せないしな
手足切って動けないようにしてるだけで、
ある意味本体はウィルスだしね。
バーサーカーみたいに塵一つ残さず焼き殺さなきゃ、
いくらでも復活するんじゃね?

703:なまえをいれてください
09/10/20 18:24:02 l2H7Yshg
対処法に気づく時間がなかったってのが大きいんじゃない?

アニメやEXを見るとネクロモーフの感染スピードは異常に速い。
石村は大きい船だから生き残った連中が手足を切れば殺せるということに気づくだけの時間があった。
でもValorは石村より小さいし、秘密任務を帯びていたわけだから人員も少なかっただろう。
それであっという間に全滅してしまったのでは。
事実、対処法を知ってたアイザックやハモンドはパルスライフルでネクロモーフ倒してるしな。

あと、通信の様子からして操縦席を真っ先につぶされたっぽいのも原因のひとつだろう。

704:なまえをいれてください
09/10/20 18:52:46 xlYqX1LZ
いまさらで悪いんだけどポクテって愛称(?)はハレグゥから来てるんだよな?
あのウサギもどきみたいな生物

705:なまえをいれてください
09/10/20 19:15:48 kZXqogwB
今回はリッパーたんが全然活躍しないのが辛いぜ
無印で初めて使った時は「もうこれだけでいい!」ってくらい気に入ってたんだが

ところで関係ない話で恐縮だが
Wiiのメトロイドって前は何気にスルーしてたんだが、ここ住人のおまいらはどうよ?
誰かやった?
ちなみに普段はほとんどFPSばっかやってます

706:なまえをいれてください
09/10/20 19:23:04 9EqJogWN
>>705
やったぜ。
俺のことはメトロイドプライムオタクと呼んでもいいくらい
あのゲームが好きだ。

707:なまえをいれてください
09/10/20 19:40:41 p4MN8aDR
chap10でさ、脱出船に皆乗り込んで脱出する直前に、まだ
扉が閉まっていないのに一匹殆ど中に入っててもおかしくないくらい
近くに居たのにスルーして発進しようとしてなかったっけ。

えっ、こいつ撃退しなくていいの?普通に入って来れる位近いじゃん!
って思ってたんだけど、最後の最後に一匹紛れ込んでたって事ないのかな。

708:なまえをいれてください
09/10/20 19:41:18 qhnMZQPY
「探索」の要素が入るから普通のFPSとはちょっと毛色が違うけど、
個人的にプライムは3作全部オススメ

709:なまえをいれてください
09/10/20 19:49:41 kZXqogwB
>>706 >>708
サンクス!
まだEX終わらせてないんだけど、2,3周程度やったらとりあえずWii操作に特化した3をやってみるよ。
気に入ったら1,2も買ってみるかな。

それにしても、音響は使い回し簡単だろうけど、前作と同じマップっていうのはWii用に一から作り直してる訳?
ゲーム作るシステムよく知らないんだけど、簡単に変換とかできなさそうだし。

710:なまえをいれてください
09/10/20 19:56:01 0LarlFPC
デッドスペース攻略したから(翻訳動画もみた)今度はEX買う。楽しみ!
メトプラは一人称アドベンチャーのなかでとても完成度が高いシリーズだと思うよ。
でも探険や探索がメインのゲームだよ、そこが合うかどうか。

711:なまえをいれてください
09/10/20 19:57:40 9EqJogWN
メトプラ謎解きが糞難しいからな。
武器の使い方とか完全に理解できてないと難しい。
でも世界観とか臨場感は神。

そういう点ではデドスペは少し簡単だが、
若干メトロイドに似た雰囲気が好き。

712:なまえをいれてください
09/10/20 22:47:20 VzVvRprI
うおおお、フォースガンめちゃおもろ。
グレネードランチャーにもなるショットガンみたい

713:なまえをいれてください
09/10/20 22:50:49 A+/d91sy
全ステージようやく☆5個になった
満足だー

714:なまえをいれてください
09/10/20 22:57:13 4B1FYtQi
そういや忘れてたが、メトプラ3積んであるなー

715:なまえをいれてください
09/10/20 23:13:50 4l89NUa6
メトプラと石村はプレイ感覚全然違うけど、好きな人はだいぶ被ってそうだね

716:なまえをいれてください
09/10/20 23:41:11 qLW2FqTg
日本ではSFは稀少だからな

717:なまえをいれてください
09/10/21 01:04:12 ikIfPVBg
アーケードがやっぱりじわじわと面白いな。
特にコンボとかがあるように見えないし、どうプレイしても難易度以外で
得点がほとんど動かない様子なのが不思議っちゃ不思議だけど。

しかしWiiリモコンでひねってのセカンダリは、ちと使いづらいね。
というかほとんど使わん。とっさの判断では使ってられん。
あとリベットガンだけで頑張ってると、段々モグラ叩きやってる気持ちになってくるw

718:なまえをいれてください
09/10/21 02:59:07 ikIfPVBg
>>705
今回最大級に地味な武器になったリッパーだけど、セカンダリは超破壊力だよ!
プライマリはなんだその、もう少し頑張れって感じだけども。

武器性能はどれも無印から大きく変わってるね。大差ないのはパルスライフルとフォースガンくらい?
かつて猛威をふるったプラズマカッターはてんで弱体化してるし、ラインガンも微妙に使いづらくなった。
一方で必殺兵器と化したマクニールご愛用のコンタクトビームと、近接戦闘でやたら使える子になった火炎放射器。
特に火炎放射器はすげえ、近寄られたら足下にばらまくだけで、スゥオーマーから何から全部粉々。燃料の消費は早いけど…。

集めた弾が無駄になるのがもったいなくて、ついつい武器を温存しちゃうんだけど、対ボスにパルスライフルだけ確保してあれば
あとは何使ってても割と生き残れる石村的なバランスが好きだ。

719:なまえをいれてください
09/10/21 03:30:32 tl4kXwmM
セカンダリは暇してる十字キー使えばよかったのに

720:なまえをいれてください
09/10/21 08:30:06 0DMXBaXa
買ってきてCP1までやった。

雰囲気は最高。あえて言うなら、吹き替えより英語音声で字幕の方が良かっ
た。どうしてもあのお笑いの物真似を思い出してしまう。

あとセカンダリは上にも書いてあるけど、使いにくい。というか、感覚的に
リモコン横に傾けて撃つのがしっくりこない。

ログも長い割に文字小さくて読みにくいし、その場でしか読めないみたいな
のが残念。

でもわけわからないうちに仲間が狂ったり、途中変な通信入ったり、雰囲気
は本当に最高。ガンシューなのが残念と言えば残念だけど。

で、CP1の音声ログってどこにあるんですか?w

721:なまえをいれてください
09/10/21 11:39:54 Cx9dqW/a
NICOにあげてよ
部屋にWii置くスペースないんだよ。


まさにデッドスペース。

722:なまえをいれてください
09/10/21 12:22:42 Qb5acwxo
プラズマカッターのセカンダリは、操作方法を使った演出として最強だと思った

723:なまえをいれてください
09/10/21 13:36:13 0DMXBaXa
これ、ログまとめてるとこは無いのかな?音声ログ含めて。

ゲーム中だとフォント小さくて読みにくいし、まとめて読みたい。

724:なまえをいれてください
09/10/21 16:21:03 YieG0ioc
アニメで「石村とマーカーは破壊するべきだ」って言ってるけど、
バイオシリーズみたいに石村上層部の自作自演ってことでいいのかな?
しかし、今のところ生存者が0だから対策の立てようがないなw
>>687>>688
二コールが自殺した理由ってマーカーの影響を
受けた可能性があるから変ではないかと。

725:なまえをいれてください
09/10/21 19:38:10 nAtx/76v
セカンダリは使わなくても問題無いっちゃ無いんだけど
「セカンダリ使って戦略的に戦ってる俺カッコいい!」って
勘違いしながら使うのが少し快感だったりする

捻りの動作が加わるので、ちょっとカッコつけてる気分にもなって俺に良し


726:なまえをいれてください
09/10/21 19:54:00 0DMXBaXa
これやって思い出すゲームが2つある。

ひとつはおなじみのメトロイドプライム。もうひとつは確かGCのエターナ
ルダークネス。

メトロイドプライムはもう書いてる人もいるから省くけど、エターナルダー
クネスは幻覚幻聴がものすごく効いてるゲームだった。

これと同じで、さほど有名じゃないけど、ものすごくよく出来てるゲーム。

727:なまえをいれてください
09/10/21 20:20:20 qPOEIM6v
そういえば工具にセカンダリが存在する意味ってなんだろうな

728:なまえをいれてください
09/10/21 20:30:36 t7l3e/Zx
>>727
そりゃオメー現実に則してるからだよ
じいちゃんなんかドライバーで飯食ったりしてたからな

729:なまえをいれてください
09/10/21 21:06:39 zZUm+9X5
うちの祖父は溶接用のバーナーで大量に発生した羽蟻を焼き殺してたなw

730:なまえをいれてください
09/10/21 21:39:18 IDskvWWu
EDF思い出した。

731:なまえをいれてください
09/10/21 21:46:02 9KBCTF0A
今クリアしてきた

chaptar9のボスっぽいののくちびるみたいなトコ打つのに気付かなくて弾薬無駄に消費したぜ

732:なまえをいれてください
09/10/21 22:15:33 XIicLz60
>>726
エターナルダークネスってセーブデータ消えたとか言って脅かしてくる奴か

733:なまえをいれてください
09/10/21 22:53:30 HiRoMzVH
>>721
スペースの問題なら心配するな
Wiiはすごくちっちゃいから

734:なまえをいれてください
09/10/22 00:59:43 J3qLsj/F
リッパーは、おばちゃんが一人脅えながらネクロモーフ斬り刻んでる姿を想像するのが楽しい。
まあリベット使うけど。

735:なまえをいれてください
09/10/22 01:04:02 5lAwgwnH
>>721
デッドスペースの使い方間違ってるだろw

736:なまえをいれてください
09/10/22 01:27:19 qJbJHnHL
そんなにリベットガン使いやすい?俺使いにくいんだけどなあ…。

セカンダリは意外と使えて面白いよ。
アーク溶接ガンで電球飛ばしたりするのが最高

737:なまえをいれてください
09/10/22 01:57:41 2do7FAeW
リベットガンは使いやすいわけじゃなくって、単に信頼できるだけだと思われる。
他の武器が弾数決まってなけりゃ、そら大抵はそっち使うさね。

ただこのゲーム、敵の攻撃モーション中に一撃当てられれば大抵はダメージを受けずに済むから、
多少貧弱でも弾が無限でそこそこ連射できるリベットガンが割と万能というのは確かにある。
必要にして十分って奴か?

ひねりセカンダリは面白いんだけど、やっぱり使いづらいね。
ひねった上にトリガまでひかないとならないから、身体まで一緒に傾いてしまうw
狙いもずれやすいから、余裕の無い時には使わなくなりがちだなー。

738:なまえをいれてください
09/10/22 02:15:50 3BlyvUDl
二人で遊んでた時はリベットのセカンダリ超頼ったよ

739:なまえをいれてください
09/10/22 13:06:14 sS7DmjZ7
ニコニコにあげてよ〜

740:なまえをいれてください
09/10/22 15:58:26 baKghLQz
北米も爆死
URLリンク(gs.inside-games.jp)

Wiiでは珍しい遊べるゲームなのに・・・
Wiiユーザーの多くがこういったものに興味なさそうだから仕方ないけどWiiでまともなゲーム作っても絶対に売れないだろ
サードで売れたゲームってあるの?

741:なまえをいれてください
09/10/22 16:07:11 gBi1/v/D
もんすたーはんたー3

742:なまえをいれてください
09/10/22 16:07:31 cCWIS+ez
MH3(カプコン) 現在93万本
現世代機 国内サード売上ダントツ 1位

3位 太鼓の達人Wii(バンナム) 60万本
4位 ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔(スクエア・エニックス) 56万本

743:なまえをいれてください
09/10/22 16:24:26 baKghLQz
見る限りまともなのはモンハンくらいだな
太鼓とかソードとか・・・
MADワールドも確実に爆死だな

744:なまえをいれてください
09/10/22 16:29:48 bNhVtMk2
『Dead Space Extraction』の初週売上は9,000本
URLリンク(gs.inside-games.jp)

サバイバルホラーの歴史に名を刻んだDead Spaceは、
2008年だけで140万本のセールスを記録したそうですが、
先月発売されたWiiのスピンオフDead Space: Extractionは、
北米における発売初週のセールスが僅か9,000本だったそうです。

サードの天国や〜

745:なまえをいれてください
09/10/22 16:30:34 gBi1/v/D
いや、そりゃ作った方も売れるなんて思ってないだろうよ

746:なまえをいれてください
09/10/22 16:34:55 baKghLQz
>>745
確かにw
でもこのままいくと本当に遊べるゲーム何もなくなっちゃうから困る
俺は北米版も持ってるから海外ゲームでそこそこ遊べるけど日本なんてマジで何もないよな
ノーモア2も北米版買う予定だしにほんのWiiまったく動かしてない

747:なまえをいれてください
09/10/22 17:17:47 vh/CmVXH
>>746
スレチだけども、「Conduit」ってゲームはやった?

748:なまえをいれてください
09/10/22 17:23:27 +S31esff
>>747
コンデュイットてもう発売してたんだ。評判いいのかな

749:なまえをいれてください
09/10/22 18:11:59 D31bXtMY
conduitは普通。悪くはない。
でもwiiコンで遊べる貴重なFPSだ。
対戦にも力を入れていて、盛りだくさんのゲームモードが用意してある。
でも普通のFPSだ。

>>743
ソードはあれだが、太鼓はおもろいぞ。


750:なまえをいれてください
09/10/22 18:18:56 vh/CmVXH
ConduitってHaloみたいなもんなの?

751:746
09/10/22 20:09:59 gpy+mu38
>>747
やってないFPSは今OFPやってるからWiiやってない

というかWiiって絶対にリモコンの設計失敗してるよな、あれほどシューター要素にマッチしたシステムは他にないのにザッパー時に押せるボタンの部分が少ないからやりにくくてしょうがない
チンコンやナタル出たら買うけどそうなったらWiiの立場はどうなるんだろう・・・
マジでスイーツ専用ハードになるのかな?

752:なまえをいれてください
09/10/22 20:13:38 HuRm6O6u
太鼓が「まともなゲームじゃない」って言ってる時点でアレだよな

753:746
09/10/22 20:15:43 gpy+mu38
>>749
発売してなくね?

754:なまえをいれてください
09/10/22 20:19:41 xTya4Obc
CP7の音声ログどこにある?

取りこぼしてて星5つにならない

755:なまえをいれてください
09/10/22 20:20:30 cCWIS+ez
太鼓は11/19にWiiドドーンと2代目が出る

756:なまえをいれてください
09/10/23 07:53:31 UJ7tDbbn
上の方にもあったが北米でもガンシューは人気が無い
EXが面白いのは間違いないがそれでも明らかに売れないのはEAもわかってたはず
例えばPS3や360で1本ソフトがコケただけで「PS3(360)はソフトが売れない」などと言われないわけで
わざわざ売れないソフト作っておいてWiiは全部駄目みたいな言い方するのは
最初からそれが目的だったといわれても仕方ないな

実際EAの開発者でWii向けソフトに回された連中が
「俺はもっとハイスペックなゲームが作りたくてEAに入ったのに」って辞めちゃう問題があったし
EAとしてもWii向けはなるべくやりたくないんだろ

757:なまえをいれてください
09/10/23 07:57:50 UJ7tDbbn
>>746
本当にWii持ってるか?
日本のメーカーはシェアを見てソフトを出すからまだ主力級がWiiにも出るが
海外はほとんどスペック重視だからマルチからすら外されることがほとんど
大して人気が無いジャンルのガンシューのEXですらWiiに出るというだけで話題になるくらいで
それほど海外のWiiにはまともなソフトが無い
任天堂の社長も「サードは2軍のソフトしか出してくれない」と異例の会見したくらいで

758:なまえをいれてください
09/10/23 09:23:58 ta+qnhA5
ナイトロみたいな派生やMWとか無理矢理移植もあるから
マルチから外されるってこともないと思うがねぇ

俺は肝心のゲームのデキがイマイチだった、ってのと
出す機種間違えたってので結果9000本なんだと思う

759:なまえをいれてください
09/10/23 09:34:15 B1mdOYFy
まぁ前作のファン層はどう考えてもwiiを馬鹿にしてる層だもんな。

760:なまえをいれてください
09/10/23 10:23:42 HSSfDIV2
攻略系の情報まとめがまるで出てこないのう

761:なまえをいれてください
09/10/23 13:27:02 BMm/SdFm
>>756
デッドスペース以外の売り上げ見てからほざけ
明らかにこれだけ一歩劣ってる

762:なまえをいれてください
09/10/23 14:08:51 muPQCUrK
バイオUC 120万
ハウス2&3 100万
ゴーストスカッド 60万
リンクのボウガン 400万

763:なまえをいれてください
09/10/23 14:39:21 nJHRITaP
>>756
そういやWii市場への実験作だってEAのコメントあったな
今後は見合わせるみたいな事も言ってた・・・

確かにWiiでガンシューじゃ外人は食いつかないし
内容も国内のWii層からもズレてるからな
でも石村の発禁にもめげず、こんだけ作りこんで
この売り上げじゃそりゃやる気なくすわ
HD機で初代のシステムで作り直してくれないものか

764:746
09/10/23 19:10:30 uAiGN87u
>>757
現行機すべて持ってるぜ
国内ソフトでまともなものをマリガラ以外あったら教えてくれ
これ以外で買ってよかったと思える作品に出合えていない

グロ規制が入ってる作品は全て北米版買ってる

765:なまえをいれてください
09/10/23 19:17:21 hmezYBvu
とりあえずここに

Wii このゲームは買っとけ!Part3
スレリンク(famicom板)l50

766:なまえをいれてください
09/10/23 21:39:27 UqDx2ZVB
>>763
だからお前の言ってることが答えなんだよ
ガンシューじゃなければWiiでも売れた
作り直して欲しいだろう?ガンシューじゃなくてTPSでやりたいだろう?
ガンシューだと売れないのはわかるだろう?
Wiiは関係ないな
HD機だってガンシューだったら売れません

767:なまえをいれてください
09/10/23 21:55:24 Cfr8Clhe
「ガンシューが売れないのはわかってたけど悪いのはWiiだよね」
要するにEAも>>763同様わけのわからない屁理屈こねて
Wiiだから売れなかったってことにしたいんでしょ

768:なまえをいれてください
09/10/23 22:02:35 pqAIzJU+
むしろWiiでガンシューだったからこそあれだけ売れたと言っていい。
PCならまだしも、PS3とかXbox360でガンシューなんて絶対無理だろうな。
Wiiで出すにはまぁいい線行ってたが、もう少しユーザー面を配慮しなきゃな。

769:なまえをいれてください
09/10/23 23:50:17 ZwhI2nRu
じゃあWiiがHD対応したら
本当にソフトをHD機に出してるみたいに出すの?

770:なまえをいれてください
09/10/24 00:45:49 rRiM+eaV
じゃあってw

771:なまえをいれてください
09/10/24 00:47:01 NbrUTOhG
>>766
海外はHD機が主流だからWiiって時点で避けられる
ジャンル的にもHD機で出すべき内容だし
まあ、国内はどっちにしろ変わらない気がするな
それでもPS3や箱の方がまだ売れたと思うよ

772:746
09/10/24 01:30:41 DjpEe4Hg
>海外はHD機が主流だからWiiって時点で避けられる

おれも全くその通りに思うけどなぜか海外でもWiiは爆売れしてて圧倒的シェアを誇ってるんだよな・・・
Wiiユーザーって本体だけ買って満足してソフトはほとんど買わないタイプとしか思えない
初めて触ると今までに味わったことのない新感覚で感動するけど速攻で飽きるんだよなw



773:なまえをいれてください
09/10/24 02:58:04 iS4T/z05
うあ…売れてないんだなあ。残念だ。

>というかWiiって絶対にリモコンの設計失敗してるよな、
グラフィックには力いれずに新感覚の操作を体験させる、ってコンセプトは好きなんだけど
リモコンは失敗してると思う。
ザッパー使うとAボタン使えないし、通常ゲームでもABボタン以外押しにくいし、
モーションプラスとか後付でゴチャゴチャしすぎ…。


ヌンチャク接続で使えばかろうじてTPSも出来たような気がするな。

774:なまえをいれてください
09/10/24 03:38:28 5fIYQ5Vo
クリアしたぜー
これ前作をプレイした人が満足出来るようになっているな
ドアのバッテリーが外されてる理由とかが納得できて楽しかった


775:なまえをいれてください
09/10/24 03:48:22 CJDKUchr
AGS止まってた理由なんかもうまくはまってたよな。
そーか、マクニールさんたち脱出できないもんな…って。
そしてあそこで止まってたからこそ、ケリオンも石村に着艦できたんだなって
あーこりゃ話がちゃんとしてるわーって納得した。
ニコールの話がぶった切られてる以外は、前作ファンには文句なくお勧めだわ。
ひりひりするような命の危機は感じないけど、その分は爽快感に転化されてるしな。

前作知らずに普通にやっても結構良ゲーなのに、ここまで売れてないと変な水が出てきそうだ。

776:なまえをいれてください
09/10/24 04:34:50 ghlqK/ya
Visceral Games finds it a shame that no one bought Dead Space: Extraction
URLリンク(gonintendo.com)

今回の悲惨な売り上げに対し、Visceral Games(デッドスペース エクストラクションの開発元)が
「Dead Space: ExtractionはWiiユーザーは誰も買わなかった。Wiiユーザーは恥ずかしい奴らばかりだ」
って怒ってコメントしてるじゃないか

EAも今回のDead Space: Extractionの売り上げ如何で今後Wiiにコアゲーを供給するかどうか決定するって宣言していた手前、
今回の結果を受けて今後のWiiへのコアゲー供給については考えさせてもらうと早速コメントしてる訳で……
Wiiしか持ってない奴は覚悟しておいた方がいいぞ

777:なまえをいれてください
09/10/24 07:07:34 kmtot+IW
買ってる俺らにそんな愚痴を言われてもどうすりゃいいのやら
2本3本買えとでも?

778:なまえをいれてください
09/10/24 07:29:08 uxdplxwB
今からコアゲー作り始めても二年はかかるし、次世代に移行しちゃうよ。
本気で出すつもりならもうとっくに作り始めてなきゃいけない。
今から作ってせいぜい間に合うのは今回みたいな手間のかからないガンシュー程度だよ。
今回みたいに開発費もあまりかけず、宣伝費もかけない。
そしてそういうのは求められてないんだから、困る人もいないんじゃね?

779:なまえをいれてください
09/10/24 08:10:13 m32CbFpB
売上とかの話はゲハでやれ

780:なまえをいれてください
09/10/24 08:44:14 mmHYO01q
これからシリーズが出てくうちに人気が浸透してきて
Wii版にプレミア付いたりしたりして

俺は売らずに大事にとっておくぞぃ

781:なまえをいれてください
09/10/24 09:36:00 zFnv063y
罪罰2のインタビューでもあったが、
スティックに比べてWiiコンは圧倒的にエイミングに向いてるから
部位破壊的な楽しさ自体は無印よりEXの方がだいぶ上なんだよな。

ただ、思い通りに倒せ過ぎて怖くないっていうのもあったけど。

782:なまえをいれてください
09/10/24 10:42:01 11tMevUf
>>779
ゲームとして面白いという点に関しては異論は無いけど
明らかにガンシューという売れないジャンルにしておいて
売れないのがジャンルのせいじゃなくてWii(ユーザー)のせいってのはちょっとおかしい
さすがにそれは腹立たしいわ

そもそもガンシューってコアゲーか?
ゲーセンで100円入れてルール知らなくてもすぐ遊べるように生まれたライト向けのジャンルじゃん

783:なまえをいれてください
09/10/24 11:10:32 rNWGvRg1
>>781
操作してるのは自分なんだがオバサン強すぎで笑ってしまった

784:なまえをいれてください
09/10/24 11:26:58 HZvMZew6
あっという間にクリアしてしまったけど
すごい面白かった
良作ってなんで売れないんだろう

785:なまえをいれてください
09/10/24 11:37:41 w24zt5SK
初週の売り上げなんてゲームのデキとは関係ないんだから、
いかに宣伝が下手だったかってことだろw
と、マーケティング下手も追加で

>>776
捏造いくないw

786:なまえをいれてください
09/10/24 11:38:23 zFnv063y
宣伝下手にも程があるよな

787:なまえをいれてください
09/10/24 12:22:15 XLmvsbPE
・パッケージのデザイン
・宣伝方法
・Wi-Fi対応システム

これらが改善されればだいぶよくなると思われ。

788:なまえをいれてください
09/10/24 12:36:22 ckb0GQyG
実際、Exは実験作なんだろうけど
wiiで作っても売れないのを証明するためとか
わざわざ売れない様にガンシューにしたとか
ってことは無いと思うぞ

そんな後ろ向きの理由だったら、ここまできちんと作らない
てか、むしろ作れないよ
スタッフ的には凄い考えてwiiでガンシューにしたと思うんだけど
あれもこれもと欲張らないで戦略的部位破壊に
特化した答えがガンシューだったてだけで


789:なまえをいれてください
09/10/24 12:40:38 spS3xmOP
国内においては完全な新規タイトルだしそれでなくてもグロ洋モノ
成功させたきゃ宣伝に相当な努力を費やさんといけない
あと確かに面白いけど、スコアアタック楽しめる人種でないと
すぐに終わってしまって割高に感じるのもねー

790:なまえをいれてください
09/10/24 12:43:25 LID1I2qN
スタッフ的には「自由移動は要らんかったんや」ってことかい。
Exは研ぎすましたなあと言えばそうだが。

791:なまえをいれてください
09/10/24 12:50:58 zFnv063y
自由移動が要らんのじゃなくて、
自由移動では表現できない事もあるよねって感じでしょ

792:なまえをいれてください
09/10/24 14:10:19 iS4T/z05
>・パッケージのデザイン
>・宣伝方法

パッケのデザインは好きなんだが、
シナリオモード選択時のレッドマーカーの前に4人のシルエットが並んでるのをパッケにしたら上品だったかもね。

宣伝方法はなんか悪い意味でB級臭い。「全米が吐いた!」とか。
もう少しギャグっぽいストーリーならそれでもいいんだけど
初代エイリアンみたいに「宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞えない」みたいな静かにゾッとさせるのが良かったなあ。

793:なまえをいれてください
09/10/24 14:28:43 xdopST/P
PS3のモーコン向けに移植してみたらいいんじゃないか

794:なまえをいれてください
09/10/24 14:43:14 N3NtsFOF
自分はカンシュー自体も好きだったから今作もはまれたけど
無印の石村をプレイした人の全体的な評価ってなんなんだ?

795:なまえをいれてください
09/10/24 16:03:25 NbrUTOhG
>>788
Wiiのヌンチャクを生かす為にガンシューにしたんだろ。この点は評価できるよ
ヌンチャク操作を諦めてクラコンを強要されるどこぞのゲームより遥かに素晴らしいと思う
無印のシステムで出してもHD機と比べるとどうしても見劣りするし

でもガンシューという終わってるジャンル、Wiiのプレイヤー層とズレてる内容
無印は国内で発禁だから知名度も低い、とネガティブな要素がそろい過ぎてた
EAの技術でもそこは覆せなかったということだろうな・・・

796:なまえをいれてください
09/10/24 18:55:37 4z2Uo2mS
カットされたシーンどこかで見れない?
良かったら教えて下さい

797:なまえをいれてください
09/10/24 19:05:31 bhriOtQ1
リッパーを上下左右奥手前への移動どころか角度まて指定できることを知った瞬間神ゲーに進化した

798:なまえをいれてください
09/10/24 19:44:56 zFnv063y
Wiiコンのひねりでセカンダリって最初は慣れないけどかなり良いよね。
リッパーの角度調整とかWii以外では有り得なくて感動したわ。

799:なまえをいれてください
09/10/24 19:54:27 KCaSKmUA
>>793
ナタルとPS3モーコン向けにEX移植すりゃいいんだよな
それがコケたら「PS3と360はゲームらしいゲームが売れない」と言わなければならない

800:なまえをいれてください
09/10/24 20:00:10 LID1I2qN
natalやチンコンって画面をポイントする用途に向いてるのかなぁ。
チンコンは見えないパネルにマジックで絵を描くように大きく動かさないと
できねえんじゃないか?natalは詳細がわかんないけど。

wiiリモコンのポイントって向きをかえるだけで手の移動量は少ないんで。

801:なまえをいれてください
09/10/24 20:21:27 LID1I2qN
URLリンク(japanese.engadget.com)
動画の5分あたり見ると普通にできそうだね。失礼しました。

802:なまえをいれてください
09/10/25 00:34:26 VuxLOQtJ
リッパーてそんなことできたのか、試してみよ

803:なまえをいれてください
09/10/25 01:38:44 xlx+c9CG
EXの後にデッドスペースしたらアイテムをキネシスだけで取ろうとしてしまうw
単純に敵を倒す爽快感はEXのほうが上だな
その分立ち回りを含めた緊張感、恐怖感がないけども。

804:なまえをいれてください
09/10/25 01:55:47 PgFamsP3
ストーリー☆50、アーケード全1位にしたけど何もないのね
難易度の高い勲章とかwifiで世界スコアランクとかあれば

805:なまえをいれてください
09/10/25 02:45:06 LPqWgNrP
>ヌンチャクを生かす為にガンシュー
それは無いわ
ガンシューならリモコンだけでいい
ヌンチャクはポインティングと移動を両立させるデバイスなのに

EAはPS3と360でガンシューを出すか2をレールシューにしたら
Wiiで本当にコアゲーを売る気があったと認めてもいい

806:なまえをいれてください
09/10/25 02:48:03 LPqWgNrP
おっと既に>>799がいいこと言ってるw
HD機もモーションコントロールが導入されて、ガンシューが沢山出たり
既存のゲームがガンシューになるんだろうなあ

807:なまえをいれてください
09/10/25 03:37:28 B1rMyQl9
>>805
>EAはPS3と360でガンシューを出すか2をレールシューにしたら
>Wiiで本当にコアゲーを売る気があったと認めてもいい

なぜそんなに上から目線なのか
EXは明らかに手抜きじゃないだろ、お前本当にやってから言ってるのか
金もそこそこかけてるであろう手抜きしてない力作なのに売る気がないなんてありえないだろ
なんかWiiではコアゲーが売れないことを証明するためにEXを出したんだとか
しょうもない陰謀論をレスしてるアホもいるし
手抜きしてない力作なのに売れないからEAもWiiユーザーが糞で問題だと怒ってるんだろ
あげくの果てに本編をレールシューにしろとか……お前デッドスペースが好きなんじゃなくWii信者なだけじゃないのか

808:なまえをいれてください
09/10/25 03:46:39 d5kdTjov
手抜きじゃないのに本気で売る気を感じない珍しいゲームだとは思う…

アダルト層向けゲーム市場なんて元々小さいのに、宣伝無しで売れると思うなよって
海の向こうのアナリストも言っていたそうだしね

809:なまえをいれてください
09/10/25 05:39:57 I8fvS9IH
開発はやる気あるけど広報か上層部が売る気ないとか?
理由を聞かれても困るがw
個人的には面白かったからどうでもいいけど

810:なまえをいれてください
09/10/25 06:27:06 LPqWgNrP
>>807
じゃあ、手抜き以外の理由で
普通のTPSをガンシューにする理由を教えてくれよ
悪いけど大半が買う気を失ったと思うぞ。ガンシューになったと聞いてな
その後で力作でしたとか言っても手遅れなんだよ。別にゲーム単体で見たら悪い作品じゃないがな
バイオ4Wiiみたく最高の評価を得る事ができたかもしれなかったのに、その機会は失われた
陰謀論とか言うけどな、色んな会社がそれをやってるんだよ
Wiiで出すシリーズはは本流じゃありませんなんてアピールに、プラス効果があると思うバカがいるか?

>あげくの果てに本編をレールシューにしろとか
何で?いいじゃん。EXは手抜きじゃないんだから、その本気をHD機でも如何なく発揮すればいい
レールシューはありえないのか?そのありえない選択はWiiならいいのか?

811:なまえをいれてください
09/10/25 06:54:28 LPqWgNrP
手抜きしてない力作なのに売れないからEAもWiiユーザーが糞とか
よくも客に向かってそんなセリフが吐けたもんだわまあ
だからガンシューをHD機に出して、同じセリフをHD機ユーザーに言ってみろよ
お前こそEAの社員か何かか

812:なまえをいれてください
09/10/25 08:13:49 Lzpq9aaO
>>807
ガンシューがコアゲーで、売る気がある力作なら
デッドスペース2がナタルとモーコン対応でガンシューになっても文句は無いな?
そしてそのたった一本が恐らくガンシューだから売れなかったはずのたった一本が
思ったほど売れなかったというだけで「PS3と360はソフトが売れない」などという
わけのわからない妄言を吐かれたとしても文句は無いな?

813:なまえをいれてください
09/10/25 08:59:35 cX/NOUDw
ゲハでやれ

814:なまえをいれてください
09/10/25 09:11:04 kWcMzf+5
まったくだ。
マーカー頭はこれだから。

815:なまえをいれてください
09/10/25 10:10:38 OmEhK69c
Wiiでデッドスペースを作ることになった

Wiiに最適なデッドスペースを作った

宣伝しなかった → 売れなかった


ってだけでしょ。
宣伝費かけなくても箱ならある程度売れたのかもしれんが
それはWiiの市場をEAが見誤ってたってだけだしな。

816:なまえをいれてください
09/10/25 10:33:50 JP/ew8p/
そもそもガンシューがWiiに最適ってのが間違いだろ
バイオ4Wii(使い古された旧作TPSをリモコン対応しただけ) 160万本
バイオUC(新作ガンシュー) 120万本

ハウスみたいにガンシューでブランドを作ってきたならともかく、
TPSで有名になったソフトでガンシューをやるのが間違いだな。
バイオUCも本編の5より売り上げは落ちるけど、それなりに売れてるし
泣き言も言わないしユーザーのせいにもしてない。
ガンシューにしたのは明らかに資金節約のためなんだから、
その決定の影響が大なり小なりそれで文句言うなってことだわな。

817:なまえをいれてください
09/10/25 10:59:46 OmEhK69c
>>816
TPSにしたら無印と比べられて「やっぱりHD機の方が・・・」って
言われるの分かりきってるから、ジャンル変えるのは既定路線だと思うが?
ていうかそもそもTPSで良いんだったらWiiで作る必要ゼロだしな。

818:なまえをいれてください
09/10/25 11:04:27 RMn7Ovs4
石村らしさを出すために演出しやすいガンシューにした。
もともと日本じゃマイナーなデッドスペースを
日本人受けしないガンシューで出してしまったから売れなかった・・・?
でもバイオもあんだけ作りこめてたし
確かにTPSで出さなかったのは不思議だな・・・。
演出の問題上仕方なかったとか?

819:なまえをいれてください
09/10/25 11:10:46 ybx1mpax
>>817
えー。でもリモコンエイムで無印やりたいって人結構居そうだけどなぁ
バイオ4以降目立ったTPSも出てないし需要はあると思うんだけど…

820:なまえをいれてください
09/10/25 11:21:43 OWPgdc1C
バイオガンシューのマネしたのが間違い
手抜きっぷりなら向こうのが上だが
あれには十数年のブランド力があって、こっちはまだまだ
普通に続編作った方がファンは喜ぶ

821:なまえをいれてください
09/10/25 11:33:26 RMn7Ovs4
しかし、TPSで出したら厨房が「バイオのパクリ」とか言い出しそうだな。
しかもファンからWiiで出す意味ないじゃんって言われそう。

822:なまえをいれてください
09/10/25 11:36:55 ybx1mpax
リモコンエイムが出来る時点でWiiで出す意味大有りだよ!!

リモコンになる事で難易度が下がると言うなら、もっと難しくして貰ってもいい

823:なまえをいれてください
09/10/25 11:39:41 RMn7Ovs4
>>822
そうだった。スマソ

824:なまえをいれてください
09/10/25 11:43:04 OmEhK69c
いや、リモコンエイムは俺も凄く良いと思うんだけど
だったらそれをより引き立てるフォーマットがガンシューだったってのは
非常に納得の行く話だと思うんだ

825:なまえをいれてください
09/10/25 11:43:55 Lzpq9aaO
>>818
発売前に「これの売れ行き次第でWiiでコアゲームを出すかどうか考える」ってのと
ガンシューは日米関係無くゲーセンで手軽に遊ぶジャンルであって売れるジャンルじゃないのは分かり切ってること
EAの開発者がWiiでやりたくないと愚痴をこぼしてることがニュースになったこと
それらを総合的に判断すりゃ何故ガンシューになったかは見えてくる

826:なまえをいれてください
09/10/25 11:46:15 Lzpq9aaO
>>817
PS3のモーコンやナタルではヌンチャクに位置するスティックが無いから
エイムしながら移動できるコントローラーはWiiリモコンとヌンチャクだけ
バイオ4Wiiやればわかるが画質こそバイオ5に劣るがその分リモコンで狙える臨場感は負けてない
画質で負けても操作性でそれを補うってのはWiiの目指す方向性だろう

827:なまえをいれてください
09/10/25 11:50:46 ybx1mpax
>>824
でもやっぱり自分で動きたくない?
俺がやりたかったのは、ガンシューと言うジャンルではなくて
リモコンエイムの出来るTPSと言うジャンルだったんだよ…
最初レールシューティングと聞いた時は本当にガッカリしたもんだ

でもEXはいいゲームだったよ。UCを途中で投げた俺でも未だにやってる

828:なまえをいれてください
09/10/25 11:52:11 OgGtZX9s
>>817
実際TPSにして比べられて困るのはHD機かWiiかってことだな
ジャンルによって違うがHD機の画質に慣れてしまうともうSDに戻れないものもあるが
逆にWiiの操作性に慣れてしまうとパッドに戻れないジャンルもある
もし、「Wiiの方がいい」とユーザーが判断してしまえば困るのはEAの方だしな

829:なまえをいれてください
09/10/25 12:25:44 ikD0XM+9
いや、言葉は悪いがパクりなのは間違いないだろ
ただ、本家は明後日の方向に迷走してるが
こっちはちゃんと怖がらせようとしてる

結果として売り上げは振るわなかったけど
ダンテの後に製作中の石村2が来るだろうから
ヴィスカルにはめげずに頑張ってもらいたい

830:なまえをいれてください
09/10/25 12:42:31 IEog1taM
エクストラクションが本編デッドスペースと同じようなTPSだったら良かった、って
意見も分からなくはないけど、オリジナルがGC→操作だけリモヌン対応したバイオ4Wiiと
同じようにはいかないよ

展開を作り手側でしっかりコントロールできるレールシューティング形式でも
エクストラクションの処理落ちとかは相当なもんだし、グラもこれが一杯一杯なんだから
これでWii版をTPSリモヌン対応形式の作品として開発してたら、デッドスペースとしての
品質はとても保てなかったでしょ。特に前作がHDマルチの、魅せる部分で評価の高い作品だった訳だしね

831:なまえをいれてください
09/10/25 12:44:28 28wJ+xoE
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用1985週目 [ギャルゲー]
774保管庫4 [CCさくら]
【樋口詐欺】360版TOV,容量1.1GB余ってる事が発覚16 [ハード・業界]
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part11 ○■● [ペット大好き]
罪と罰 〜地球(ほし)の継承者〜 #03 [シューティング]



よく分からない層だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4497日前に更新/212 KB
担当:undef