【Wii】デッドスペース エクストラクション part2 at FAMICOM
[2ch|▼Menu]
1:なまえをいれてください
09/10/03 22:38:23 zyT7Vqao
あの発禁処分を受けたデッドスペースが、ガンシューにパワーアップして日本初解禁だ!
映画のエイリアンを基調にしたと思われる密閉空間での宇宙ホラー活劇。
海外では待ちきれないとの声が溢れかえっている。
ドラマティックな展開の中、襲いかかるモンスターどもを、多彩な武器でぶち殺せ!
日本版は豪華声優陣による吹き替えなどなど期待は膨れ上がるばかりだ。

発売日 09年10月1日

価格 6090円

ジャンル 宇宙ホラーガンシューティング

2人協力プレー対応

CERO 17禁

機種 wiiのみ

周辺機器 ザッパー対応

日本版公式
URLリンク(dead-space.jp)

2:なまえをいれてください
09/10/03 22:40:40 146osPMP
乙と言わざるを得ない。

3:なまえをいれてください
09/10/03 22:41:43 FR3XrqHq
乙村


4:なまえをいれてください
09/10/03 22:43:15 pCIsqsR0
乙ん

5:なまえをいれてください
09/10/03 22:44:13 lxvd6B1c
乙ザック

6:なまえをいれてください
09/10/03 22:44:55 ii06CQ7T
乙ロモーフ

7:なまえをいれてください
09/10/03 22:44:56 FM4GYZCm
全米が乙った

8:なまえをいれてください
09/10/03 22:46:29 V5Pj/MB8
( 三)ノ 

9:なまえをいれてください
09/10/03 22:56:22 FM4GYZCm
発売日ぐらい公式更新しろよ・・・

10:なまえをいれてください
09/10/03 22:57:03 +CXLcIfd
チャプター7のライオンみたいなクリーチャー
片腕とれてからどうすればいいんだ?
何を打っても効かんぞ

11:なまえをいれてください
09/10/03 22:57:36 zyT7Vqao
URLリンク(www.nicovideo.jp)

誰かがうpしたチャプター1のプレイ動画

12:なまえをいれてください
09/10/03 22:57:43 lxvd6B1c
>>10
キャッチ&リリース

13:なまえをいれてください
09/10/03 23:00:42 dPJYaUCh
まさか、こんなにスレの流れ早いゲームになるとは思ってなかった。

14:なまえをいれてください
09/10/03 23:02:02 +DcpEqxo
>>10
二指真空把

15:なまえをいれてください
09/10/03 23:03:52 CpAZNTgg
そこら辺の爆薬拾って投げつけたり投げられた物を投げ返したり
なんだかバイオショック思い出す。

16:なまえをいれてください
09/10/03 23:07:36 +CXLcIfd
>>12
ありがとう

17:なまえをいれてください
09/10/03 23:10:09 V5Pj/MB8
海外版のプレイ動画見たら、北米版のWii本体欲しくなっちまった.。

18:なまえをいれてください
09/10/03 23:20:08 aE6eBNdn

     ( 圭 ) いいかみんな
    (| 羊 |)

    乙    ク   
    ヽ( 圭 )ノ >>1乙の"乙"にアイザックの"ク"を合わせると
     | 羊 |

  バスッ! (圭 ) プラズマカッターになる 
(三 Σ包⊂|羊∪


19:なまえをいれてください
09/10/03 23:23:13 +CXLcIfd
今チャプター8まで来た
チャプターいくつまであるんだろ?
もしかして無印と同じでチャプター10までか?
だとしたらちょっとボリューム少ないな

20:なまえをいれてください
09/10/03 23:23:31 146osPMP
変なの沸かないし平和でいいなこのスレは。

21:なまえをいれてください
09/10/03 23:29:34 jTbxJnBW
>>19
無印は12までだが

>>20
フラグ立てるのやめろw

22:なまえをいれてください
09/10/03 23:32:07 kOV8X+vD
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 
   \          \   |       /
    \          \_|     /

23:なまえをいれてください
09/10/03 23:57:15 Kj+Lghd9
初期武器がありえないほど汎用性が高いのは伝統なのかな
弾薬無限だし強いし

24:なまえをいれてください
09/10/03 23:59:49 pCIsqsR0
つまりHLに於けるバールの事か

25:なまえをいれてください
09/10/04 00:01:11 yBgsdLQb
無印やったことないけどこれ面白いなー
ただ、極度のビビリだもんでチャプター2終わったら右腕がガッキンガッキン
よほど緊張してたらしい、リアル体力と精神力が要るわー…。

26:なまえをいれてください
09/10/04 00:08:01 V5Pj/MB8
ボス戦では本気出すパルスライフルも健在だな。

27:なまえをいれてください
09/10/04 00:14:08 IRh5Uq/n
ファンの回転に巻き込んで倒す触手ボス強すぎる・・・
触手切ったあと、黄色い部分を左右に高速で振りながら弾撃ってくる攻撃無理くね?
弾の速度早すぎるし、ステイシスむ効かないし黄色い部分に弾なかなかあたらねえ

28:なまえをいれてください
09/10/04 00:14:33 LwpNtdyz
初期武器優秀だけど縦横に切り分けるのが好きだからついプラズマカッター使っちゃうなボカァ

    ∩   ∩
    .| |  // ああ怖かった
     | | / |_ NMになる夢見ちゃったよ
    |、;゚∀゚)-3
    |   /
    | /| |
    // | |
 ((( U  .U


29:なまえをいれてください
09/10/04 00:30:46 BCP80Q3Z
あー、最後こんなシーンがカットされてたのか
やっと意味が分かった。

やっぱ人間の部位欠損はアウトなんだなー

どうせなら、その後のセリフもカットして整合性取ればよかったのに

30:なまえをいれてください
09/10/04 00:34:16 o4jxSE8f
なぜZ指定にしなかったのか…
計測不能なのに…。

31:なまえをいれてください
09/10/04 00:37:10 7Yexf0tk
Z指定でも人間の部位欠損は許されないでしょ
注意されたところを直したらCERO:Dになっただけじゃないか

32:なまえをいれてください
09/10/04 00:38:58 i2GBuzdT
アイザックさんは超人なんだなーと思ったけど
カチューシャっ子も結構強靭な耐久力持ってるよな

33:なまえをいれてください
09/10/04 00:40:20 jFpxr9gu
部位欠損より自分の腹をザクザク刺す女の方が余程グロいし教育に悪いと思う
でも部位欠損じゃないからOKって変だよなぁ

34:なまえをいれてください
09/10/04 00:53:05 cyRB1eeL
CEROって基準がよく分からない事が多いしな。

35:なまえをいれてください
09/10/04 00:55:08 z2O3mfQ8
解りやすいエグさってのがアウトなのかな

つっても忍者外伝とか人型の敵の体のパーツバラバラにしてるし
バイオもプラーガに感染されてるとはいえ人間の頭吹っ飛ばしてるしな

って言うかCEROがどうこうって言うよりEAの自主規制なのかもね

36:なまえをいれてください
09/10/04 00:56:34 l35q+1Mk
人間じゃなくてミュータントだからおkとか馬鹿としか言いようがない。
部位欠損が駄目なのは酒鬼薔薇の影響かな。

37:なまえをいれてください
09/10/04 00:56:47 jFpxr9gu
いや、Wii版は最初から日本で出すためにCEROと協議を繰り返したって言ってるから
北米版からの規制は全てCEROからの指摘だろう

38:なまえをいれてください
09/10/04 00:57:50 AbLwpFqX
最強は女博士だろ
ブルート倒しちゃうし
黒髪もブルートに殴られても無傷だし

39:なまえをいれてください
09/10/04 01:02:42 vdGa9kPW
話をぶった切って悪いが・・宇宙空間に出た後のデカイかに??みたいなの・・硬すぎる・・ってかアレどーやって倒すの??黄色い部分が弱点だ!!ってナレーションで言われても何回転するんだよ・・くらい攻撃しつこいんだけど・・。

40:なまえをいれてください
09/10/04 01:03:15 aS7HPuhG
今さっきクリアして、直後に前スレの北米版動画見たが・・・やっぱり規制されてるんだな
つか、ガイジンさんYoutubeのコメントで遊び過ぎだw

しかし、イマイチストーリー把握できんかった、とくに最後の方

41:なまえをいれてください
09/10/04 01:11:35 aS7HPuhG
動画もう一回よく見てみたら、最後のアンロックにボーナスコミック6とかあるな
そんなのあった?

42:なまえをいれてください
09/10/04 01:16:06 i2GBuzdT
>>38
プルートは前作でも見掛け倒しだからなw
ハゲはパニくって適切な対処を取らなかったのがいけなかった

43:なまえをいれてください
09/10/04 01:26:25 QWuWoV0K
>>39
チャプター9のか?
パルスライフル(連射できる奴)と火炎放射温存してきゃOK。
アナルビーズ破壊するのにフォースもあるといいかな。
連射できる銃ないと乙る。

44:なまえをいれてください
09/10/04 01:28:22 qajWBRlg
これカッター撃ってもリベットガンとあんま見た目わかんねーな
火の表現もショボイしちとガッカリだ

45:なまえをいれてください
09/10/04 01:30:21 QWuWoV0K
>つっても忍者外伝とか人型の敵の体のパーツバラバラにしてるし
>バイオもプラーガに感染されてるとはいえ人間の頭吹っ飛ばしてるしな


ニンジャガ2はZ指定だし忍者同士の生死をかけた戦いだからな。
ギアーズ2なんてバイオ5発売前はZでもダメだったのに
バイオ5発売後は結局前作と同じくらいの修正でOK。

バイオ5ったら暴徒の頭吹き飛ばしてもD指定なのになw
あからさま過ぎて笑える。

46:なまえをいれてください
09/10/04 01:35:39 jFpxr9gu
CEROは犯罪者の部屋からバイオが出てくる→ゲームが犯罪を助長する→規制しろ
って風潮があって「自分たちで規制するから法とかで規制するのは勘弁して」ってために立ち上がったもんだしな
バイオが基準になるのはある意味当然といえば当然ともいえる

47:なまえをいれてください
09/10/04 01:38:39 BW7Ssh29
>>39
パルスあればまず死なんと思うが
おまえ弱点部分理解してるか?

48:なまえをいれてください
09/10/04 02:06:36 AbLwpFqX
ラスボスはパルスいったくだよね

49:なまえをいれてください
09/10/04 02:10:36 BW7Ssh29
リベット・パルス・フォース・ラインあれば他の武器なんてなくてもいいからな
火炎放射はまだいいけど雷銃もプラズマもピストルもカスすぎる
プラズマなんて劣化ラインと化してるし物語的にはあれが正解なんだろけどさ

50:なまえをいれてください
09/10/04 02:16:37 FLwWKg6C
プラズマは原作のが強すぎただけだw

51:なまえをいれてください
09/10/04 02:22:43 cyRB1eeL
ハンドガン好きな俺にはピストルの性能に泣ける。

52:なまえをいれてください
09/10/04 02:23:46 uXTYi9F4
やっぱアイザックじゃないとプラズマカッターの潜在能力をフルに発揮できないってことだな!

53:なまえをいれてください
09/10/04 02:31:23 ECgziDy6
(圭)つ包=3

54:なまえをいれてください
09/10/04 02:43:56 RdOpTZON
セカンダリモードへ切り替わってるかどうかがよくわからん。
リモコンひねっても切り替わってる感じがしない。


55:なまえをいれてください
09/10/04 02:46:55 7Yexf0tk
小さいけど切り替わった時に音が鳴ってると思う、あと照準が変わる

56:なまえをいれてください
09/10/04 02:50:19 RdOpTZON
>>55
照準が微妙にかわってるのに今気づいた、ありがとう。

デッドスペース初プレイなんで分からんことだらけだ。

57:なまえをいれてください
09/10/04 03:12:35 aS7HPuhG
リベットガンはセカンダリにしても変化が微妙過ぎて分かりにくい
パルスライフルなんかは明らかに変わるけど

58:なまえをいれてください
09/10/04 03:16:42 AuU7tdjn
リベットガンのセカンダリ、イベント以外で使ったことないや
使いであんのか、アレは

59:なまえをいれてください
09/10/04 03:21:27 cyRB1eeL
序盤のまだ敵が普通の人型だった時に使ってたな。
有効だったのかはよく分からんけど。

60:なまえをいれてください
09/10/04 06:19:23 ECgziDy6
リベットのセカンダリはプレイに余裕が出てきた時に
俺TUEEEE!!するためにあるんじゃないかと解釈している。

61:なまえをいれてください
09/10/04 06:45:22 LTbxEf1x
ステイシス使ったり遠距離で脚撃って転ばせたりしたら、すかさずリベットガンに持ち替えて弾丸節約プレイ。
何百発たまったかな?って確認したら…
上限低かったのね。999発までいけるのかと思ってたよ orz

62:なまえをいれてください
09/10/04 08:03:09 QWuWoV0K
>>58
根がケチだから結構使ってるなぁ。
Swarmがウザ過ぎるから子持ちピザ出た時とか
ステイシス>セカンダリリベットで両手落とし。

63:なまえをいれてください
09/10/04 08:15:08 RqNFf1h8
Amazon.co.jp
5〜9日以内に発送します

在庫切れktkr

64:なまえをいれてください
09/10/04 08:34:36 jFpxr9gu
微妙に口コミ効果が出始めてるな

65:なまえをいれてください
09/10/04 08:36:31 RFVutPI/
>>61
あるあ・・・あるあるw
まあ弾数所持制限無かったらksg−になる気がするけど・・・

クリアしてからふと振り返って見ると
毒ガスとアスリート、ノッポ、壁マン リストラで出てこなかったね。
アスリートは時系列的に仕方ないけど残りは3名は何処で御休憩してたんだ!
スーパー系の敵は出てくるというのに・・・

66:なまえをいれてください
09/10/04 08:46:58 uXTYi9F4
壁マンは設置型トラップに近いからねぇ
こういうガンシューだと蜂の巣にされて終わるか
繭を大量に吐き出されてこっちが蜂の巣かで
バランス取りが難しそう



67:なまえをいれてください
09/10/04 09:29:10 8c85JNlD
アスリートはvalorが追突した後だから無理だけど
ゲーム的には狙ってる敵の後ろからダッシュで前に出てきたら
パニクりそうで面白いかもなあ。

ノッポは逆でノロノロ歩いてくるけど攻撃力高いから
ポクテと一緒に出せば撃つ対象にメリハリできそう。

アーケードだけでも出せなかったのかな。

68:なまえをいれてください
09/10/04 09:47:32 LwpNtdyz
個人的にはあの声やシルエットが妙に不気味でノッポさん好きだから出て欲しかったな。
まあウチのアイザックさんは遭遇したら放置して逃げるんですがね(・ω・)

69:なまえをいれてください
09/10/04 09:57:30 SNC2C66+
具体的にどういう規制をされてるの

70:なまえをいれてください
09/10/04 09:59:23 pngbmScc
ザッパー派?
リモコン派?

71:なまえをいれてください
09/10/04 10:04:11 jFpxr9gu
しかしフォントだけが残念だ
液晶テレビだと見づらいって言ってた人いたが
ウチのクッキリハッキリHDブラウン管でも見づらい

72:なまえをいれてください
09/10/04 10:05:39 jFpxr9gu
>>69
人間の部位欠損がない
敵も人間形態のときは撃っても肉が飛び散るだけで腕とか頭はそのまま

73:なまえをいれてください
09/10/04 10:13:19 d0Kk/Jhh
グラ汚いな

74:なまえをいれてください
09/10/04 10:15:09 QWuWoV0K
アスリートって仮面ライダーカブトのワームっぽいな。
ダサアーマーにも加速機能つけてくれw

75:なまえをいれてください
09/10/04 10:17:04 RFVutPI/
ノッポは攻撃すると確実に分離するから
ノロノロだけど攻撃タイミングに悩みそうで良いよね
もしくはフォースとかの爆発系で処理とか

アスリートは正直な話、画面にヘッドスライディングしてきて大迫力!
な部分が見たいだけだったりw

>>70
自分はザッパー派だけど
振りほどき時にザッパー振ったらヌンチャクが
飛んで面倒なことになってからは
ヌンチャクだけは別にしてプレイしてる。

76:なまえをいれてください
09/10/04 10:24:53 Djt4qjC8
ログを初めて見つけたとき閉じ方が分からず混乱
アイテム見づらい上に視点が揺れて拾いにくい
緑の箱は壊す物、ロッカーは開けるもの、ヒューズを切れば扉が開く、とか分かりづらいのでは

でも任意移動が出来ないだけでちゃんとDeadSpaceしているね
本編経験者だと感慨深い場面も多いし楽しいわ

77:なまえをいれてください
09/10/04 10:26:05 jFpxr9gu
リモコン吹っ飛ばしてテレビ破壊した人のときも思ったけど
ある意味任天堂の想定以上にゲームに熱中してる証拠ではあるんだよな
その分被害は拡大するが

78:なまえをいれてください
09/10/04 10:30:51 FLwWKg6C
>>74
石村2には、アスリートの加速現象の原理を利用して加速するステイシスの使い方とかあるといいなー
一定時間周囲全体がスローになるみたいな

79:なまえをいれてください
09/10/04 10:31:13 BCP80Q3Z
でもやっぱり、ポインタで直で狙えると部位破壊の楽しさが際立つなあ
プラズマカッターのリモコン縦にしたら縦切断とか目から鱗だったw

MSがNatalに現抜かしてる間にグラフィック強化したWiiが出るんなら
もう本編もそっちで良いよ

80:なまえをいれてください
09/10/04 10:36:44 QWuWoV0K
>>78
ダサアーマーをパージすると
中からタイムシフトの人が出てくる様になったりしてw

81:なまえをいれてください
09/10/04 11:22:42 Jy9s8ruU
いっそ無印もガンシューにしちゃ・・・ダメか。
せめてFPSとかでもいい気がする。

82:なまえをいれてください
09/10/04 11:29:17 jFpxr9gu
本編はTPSのままでいいと思うけどねぇ
映画的ガンシューは別の進化の形ということで

83:なまえをいれてください
09/10/04 11:30:36 oWerCXea
デッドスペースユニトロジークロニクルズ爆誕

84:なまえをいれてください
09/10/04 11:36:03 BCP80Q3Z
TPSはTPSの良さがあるというか、自分の体力を背骨で表示とか、
UI周りの完成度の高さだけでも捨てておくのがもったいないレベルw

85:なまえをいれてください
09/10/04 11:52:58 lbwfP7YV
HDゲームに慣れた人はグラ汚いと思うかもしれないが
Wiiの性能でこれだけの絵を出してることにむしろスゲーと思える。
ほぼシームレスで延々と一人称視点の映画的な演出が続くことにも


86:なまえをいれてください
09/10/04 11:56:15 X+VJOhQn
ガンシューだと一本道だからマップの先読みができるんだよなあ・・・
TPSだと自由に動き回れるからそう簡単にはいかないと思う
が、移植きぼん

87:なまえをいれてください
09/10/04 12:04:07 0BNgsGh8
以前はられてたURLで雰囲気はわかったんだけど、チャプターっていくつくらいあるの?
全体的に短いっぽい?

88:なまえをいれてください
09/10/04 12:06:42 XPK1TamS
くそ〜四軒回ったけどどこにも売ってない 元から仕入れて無いレベルだし
昼飯食ったら捜索再開するぞ

89:なまえをいれてください
09/10/04 12:11:07 QWuWoV0K
>>87
チャプターは10。
ドア開けたりジャンプしたりはプレイヤーに委ねられてるから
人によって感じ方は違うかもね。

いわゆるガンシューというよりは
アドベンチャーゲーム中にシームレスにガンシュー戦闘がある感じ?
ストーリーとは別にステージ型のアーケードモードもあるよ。

90:なまえをいれてください
09/10/04 12:22:42 0BNgsGh8
>>89
ありがとう。アーケードあるのか、いいね。
ポケモンとどっちにするか長らく悩んでたけど、前作5周するくらい楽しんだし、やっぱこっち買う事にするよ。
downfallみたく動画サイトで見るだけでいいかなって思ってたけど、手足カッティングなガンシューは見るだけでは面白さわかんなそうだしね。
ちょっとさがしてくるよ。レスサンクス。

91:なまえをいれてください
09/10/04 12:31:24 BCP80Q3Z
問題なのはあんま入荷してない事だなw
大手量販店行ったのに2本しか在庫無くて焦ったし

92:なまえをいれてください
09/10/04 13:09:23 Djt4qjC8
チャプター2、宇宙船が落ちた後の移動時間中にキネシスでゴミ拾いしていたら
その後の「リフトが〜」の台詞の所で視点がリフト方向を向いたまま動かなくなった
視界外から殴られて死亡、リスタート後も視点固定は治らず視界外から殴られて死亡
「リフトのゴミを片づけろ」のイベントに行けなかったせいのようだ

93:なまえをいれてください
09/10/04 13:21:53 IAdXaDrj
動画見ておもしろそうだなーとは思ったんですけど
無印のように自由に移動するのではなくwiiバイオのアンブレラクロニクルズみたいな
感じなんですかね?勝手に動いて視点は操作しつつ敵を殺してくゲームですか?
2人プレイ可能らしいので、友達とワイワイ楽しめそうだなと思い購入を考えています。

94:なまえをいれてください
09/10/04 13:22:39 K/GS/e3r
チャプター2?だかでリベットガンのセカンダリチャージで金網打ち付けるところあるじゃない
あそこでセカンダリチャージが全然出来なくて何度も何度もやり直してたらビー!て凄い音してフリーズしたよ・・・
こっちの方が怖いわw

95:なまえをいれてください
09/10/04 13:31:35 ECgziDy6
>>93
動画で見たままのゲームかなw
むやみに銃を乱射してればいいわけじゃなく、
足を狙って動きを止めたり確実に部位破壊したり、
能動的に「狙い撃つ」のが面白いゲーム。
2P同時プレイでも盛り上がると思うよ。

96:なまえをいれてください
09/10/04 13:34:58 Ag++mAC2
面白いんだけど画面がボヤッとしてるのがなー

97:なまえをいれてください
09/10/04 13:40:42 aRjamxW2
画面がボヤっとしてるのはテレビが悪いだけじゃね?
wiiはハーフHD、もしくはHDブラウン管が最適だと思うけど、
最近のフルHDでそこまで露骨にボヤっとしてる画質になるのはなくね?

98:なまえをいれてください
09/10/04 13:44:55 2dIL/GcD
>>93
封開けから友達と二人プレイでやってみたが
バイオUCからくると初期装備の連射能力の無さにイラっとくる
進んでいくと慣れるけど

あと、一人がパネル操作(イライラ棒なんだけどw)してる間に、
もう一人が敵を追い払うとか役割分担プレイができるのは
なかなか良かったな

99:なまえをいれてください
09/10/04 13:45:52 IAdXaDrj
>>95
ありがとうございます。
おもしろそうなので購入してみます。

100:なまえをいれてください
09/10/04 13:46:54 QWuWoV0K
>>93
二人でもシナリオを進められるけど難易度が上がる。
意外と苦戦しそうなのがパズルかね。
片方だけがクリアしてしまうというわけにいかないから。

でも2人とも時間減速弾を使えるから
ステイシス×6発になるのは大きい。
弾薬も持ちきれないくらい出るから取り合いにはならないだろうし。

101:なまえをいれてください
09/10/04 13:47:00 rBLiA/jm
うちはHDTVだけどぼけぼけは気にならないわ

102:なまえをいれてください
09/10/04 13:50:46 IBAhPWZi
もっと敵がたくさん出てきて欲しいな
会話が長すぎて、2回目やる気にならない…

103:なまえをいれてください
09/10/04 13:57:32 XPK1TamS
よっしゃ七軒目でゲットしたぜ ヤレヤレ都会に住んでて助かったわ

104:なまえをいれてください
09/10/04 14:00:50 aS7HPuhG
>>102
アーケードモード

105:なまえをいれてください
09/10/04 14:13:00 pngbmScc
みんなセカンダリ使いこなしてるんだろうか…
わしゃリロードだけで精いっぱいじゃよ

106:なまえをいれてください
09/10/04 14:15:15 aRjamxW2
ストーリーオワタ
結構面白かったけど、文字フォントとか、収集したログをゆっくり鑑賞するモードがないのは残念だなぁ
特に文字フォントは酷い。テキストログの『終了』が『続行』にしか見えなくて、気づくまで延々と時間潰してしまった
ラストにちらっと名前の出てきたのは前作の主人公なのかな?ともかく前作に興味が沸いた
オチに関しては少し解説してほしいとオモタ

まあ、値段分は軽く楽しめるゲームだったわ

107:なまえをいれてください
09/10/04 14:16:34 ECgziDy6
俺もセカンダリはほとんど使えてないなw
せいぜい釘打ちイベントで使うくらい。

108:なまえをいれてください
09/10/04 14:19:49 lLPj9faE
途中で見渡せるとこ何やって良いか分からんうちに
次に進む・・・

109:なまえをいれてください
09/10/04 14:26:56 QWuWoV0K
>>108
視界移動モードのやつ?
あれならアイテム回収しなさいって事だよ。

110:なまえをいれてください
09/10/04 14:43:29 jyb/ZT/0
>>106
俺続行だと思ってたわ。

111:なまえをいれてください
09/10/04 14:54:43 ECgziDy6
続行は分かりにくいよなw
せめてログでは「閉じる」とかにして欲しい。

112:なまえをいれてください
09/10/04 14:55:56 aRjamxW2
ああ、続行だったかもしれんww
とにかくテキストログを閉じる方法が分からなくて変な汗を掻いたことは確かww

113:なまえをいれてください
09/10/04 14:55:58 Yf6Mp2Xv
ゲームは凄い満足だけど、規制でカットされたシーンは残念だなあ。
ヌンチャク振って自分の腕をザックザックなんて、
Wiiの特性を生かした演出としては最高だと思うだけに。

114:なまえをいれてください
09/10/04 15:01:32 ECgziDy6
俺は無くて良かったかな。
ポクテの腕を飛ばすのはまだしも、
自分の腕をザックザクとか考えるだけでオェっ

115:なまえをいれてください
09/10/04 15:11:58 wV3JwHHN
やらなきゃいいのに

116:なまえをいれてください
09/10/04 15:14:40 z2O3mfQ8
やりたくても日本版では自分の腕チョンパはカットされてるしな

117:なまえをいれてください
09/10/04 15:19:15 7Yexf0tk
削るなら軍曹のセリフまでしっかり削って欲しかったな
それか触手に叩きつけられて重傷を負うような演出があればよかったと思う
日本版だと最後まで主人公?の帰還が遅れた理由が分からなかった

118:なまえをいれてください
09/10/04 15:21:15 AUT9DKdK
あの腕切りシーンはベルセルクのオマージュ?
よくあるネタ?

119:なまえをいれてください
09/10/04 15:23:58 AUT9DKdK
>>78
FEARじゃんそれ

120:なまえをいれてください
09/10/04 15:24:09 QWuWoV0K
ベルセルクだなーと思いながらYoutube観てたな。
アニメのベルセルクも腕ちょんぱしたんだからやればいいのに。

漁師とかの逸話であるじゃん?足が挟まって窒息しそうだったから
足切り落として生き延びたみたいのが。
別に動けない人をちょん切って遊ぶとかそういうシーンじゃないのに
CEROは無駄な事でケチ付けすぎる。

121:なまえをいれてください
09/10/04 15:26:27 AUT9DKdK
>>120
剣風伝奇ベルセルクをやってたのは10年以上前だからおkだったんだよ(深夜だし
今なら確実にOUT
昔は夕方6:00からEVAとかやっててかなりカオスだった

122:なまえをいれてください
09/10/04 15:34:36 fDsf2AQW
やってて思ったけどレールライドのガンシューって演出面でFPS・TPSより強いね。

123:なまえをいれてください
09/10/04 15:35:22 C6jCBk6K
海外版の動画part1見たんだが、メインメニューの項目が1つ多いぞ。
「Bonus Materials」とかいう項目がある。隠し要素なのか規制されて
ないのか分からんが。

124:なまえをいれてください
09/10/04 15:40:22 H4azK7BN
チャプター7の腹から玉撃ってくる奴が倒せないんだけど

125:なまえをいれてください
09/10/04 15:44:16 7Yexf0tk
Aで受け止めてBで投げる

126:なまえをいれてください
09/10/04 15:47:33 H4azK7BN
とか言ってたら倒せたわすまん

127:なまえをいれてください
09/10/04 15:49:08 Jy9s8ruU
>>126
おめ

128:なまえをいれてください
09/10/04 15:55:45 E5W0Jaff
ストーリーモード10で終わりかよ!
ちょっと物足りなかったなぁ
でも、デッドスペースは面白い
まだ怖かったころの初期のバイオやってるような感覚があるよ

129:なまえをいれてください
09/10/04 16:02:55 OWUp9gbQ
>>106
ラストに言ってた名前ってケリオンの事?
たしか最後にケリオンドッキングしないでって警告してたと思うんだが
ケリオンって前作の主人公達が乗ってた船の名前なんだよね

130:なまえをいれてください
09/10/04 16:09:26 aRjamxW2
>>129
やっぱりそうなのか
前作すっごく気になるんだよなぁ
箱○持ってるし買っちゃうわ

131:なまえをいれてください
09/10/04 16:10:44 AUT9DKdK
USGケリオンはアイザックが一行が乗ってきた宇宙船の名前
時系列的に
EXとDVDダウンフォールが同時期でその後無印が始る感じ
EXの一行が石村に乗り込んだ時にはDVDダウンフォールは終了間際だと思われ

132:なまえをいれてください
09/10/04 16:16:12 AUT9DKdK
ダウンフォール
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これがEXと同時期に起きた石村陥落の様子
これの終了後にEXの面々が石村に到着してると思う

133:なまえをいれてください
09/10/04 16:16:45 Jy9s8ruU
ダウンフォールに出た武器(ロックソー)が
ゲームで出てきたのには感動した。
アニメ版オリジナルだと思ってたんだがな。

134:なまえをいれてください
09/10/04 16:19:01 E5W0Jaff
>>130
無印は面白いよ
買って損はない

135:なまえをいれてください
09/10/04 16:19:33 IAdXaDrj
>>98>>100
ありがとうございます。
ちょいと今から買いに行ってきます

136:なまえをいれてください
09/10/04 16:45:37 fvE/za3H
時系列に表すとしたらこんな感じかな?

downfall(導入部のマーカー発見まで)
→EX(Chapter1)
→downfall(コロニー壊滅) ほぼ同時期にEX(Chapter2)
→downfall(石村へのNM進入から最後まで)
→EX(Chapter3以降)
→EX(エンディング)。無印(オープニング)
→無印本編

正直、ニコールのビデオはいつ( 圭)に送られたんだよ。と思うんだが。
撮り終わった瞬間に送るような設定だったのかな。これ。

あと、EXのEDはどっちのパターンなのかと。
パターン1 : NM感染した後に死亡すると、変異してNMになってしまう描写が
Downfall だか無印にあったはずだから……

パターン2 : 最後にシャトルに乗り込む際、NMが1匹乗り込んできてたよーな気がs
気がつかなくてあんなことに……?

137:なまえをいれてください
09/10/04 17:00:41 wdLWAk9a
今クリアした。面白かったけど怖くはなかったな
海外版の動画見たが、作業服着た右腕ふっとばすっていう
石村的に重要そうなシーンが丸まるカットされてるのは残念すぎる

138:なまえをいれてください
09/10/04 17:05:21 Y7fGvDC2
海外版の動画見たが結構規制されているのか・・・
人間の体の損壊や「綺麗」じゃない遺体の数々、英語音声とか見て
「あぁ〜やっぱりデッドスペースはこうでないとなぁ〜」と思ったぜ


・・・マァ、日本版も好きなんだがな



139:なまえをいれてください
09/10/04 17:09:25 5d64BSVo
>>137
まだそこまで進んでないけど、その右腕は箱◯のパッケージの絵に繋がるって事
だとしたらファンニヤニヤ要素がCEROのせいで減らされてるね、チキショー

140:139
09/10/04 17:10:36 5d64BSVo
箱◯ってか無印デッドスペースね

141:なまえをいれてください
09/10/04 17:22:42 AUT9DKdK
>>139
繋がんないよ 着ているスーツが違う

142:なまえをいれてください
09/10/04 17:28:56 Jy9s8ruU
あの右腕は一応アイザックの腕じゃないかっていう解釈

143:なまえをいれてください
09/10/04 17:41:08 OWUp9gbQ
と見せかけて続編では生還したアイザックさんが活躍ってパターンだと思う

144:なまえをいれてください
09/10/04 17:44:23 R+ZUe77I
チャプター7くらいのボスで片手になったあとの倒し方教えてください

145:なまえをいれてください
09/10/04 17:51:40 fvE/za3H
>144
ヒント:TKでキャッチボール。

相手がボールを投げてきたら、キャッチして投げ返すのが
キャッチボールの礼儀という物ではないだろうかw

146:なまえをいれてください
09/10/04 18:11:31 wdLWAk9a
あそこではじめてキャッチボールに気づくよね…

147:なまえをいれてください
09/10/04 18:14:36 FStHpfVr
クラシックコントローラーに対応してねーの?

148:なまえをいれてください
09/10/04 18:14:50 Jy9s8ruU
あれ?主人公ってチャプター1だけ別なの?

149:なまえをいれてください
09/10/04 18:15:39 FStHpfVr
クラシックコントローラーに対応してねーの?

150:なまえをいれてください
09/10/04 18:19:29 Jy9s8ruU
>>149
クラシックコントローラーに対応させる理由がない。

151:なまえをいれてください
09/10/04 18:19:38 LOLe5wJO
ggrks

152:なまえをいれてください
09/10/04 18:20:57 z2O3mfQ8
パッドでガンシューをやりたがる意味が解らないが…

そう言えばサターンとかだとパッドで出来るガンシューあったよね

153:なまえをいれてください
09/10/04 18:27:13 106iF3RL
なんかステージ3でビーって音と共にフリーズしたり動きが止まったまま進まなくなったりする
途中セーブも無いしまたステージの最初からとか萎えるわ・・・

154:なまえをいれてください
09/10/04 18:28:11 XgaG0bMY
バイオDCのスレにパッドじゃないとまともに狙えないって人居たな
SSとかDC時代にガンコン使わずパッドでやってたせいらしいが

155:なまえをいれてください
09/10/04 18:39:42 BW7Ssh29
>>142
あの腕はダウンフォールのだ

156:なまえをいれてください
09/10/04 19:02:09 IRh5Uq/n
オバサンが主人公の時の植物栽培エリアの戦い熱すぎるw
原作でもここは敵大量ポイントだったな。なんか嬉しい

157:なまえをいれてください
09/10/04 19:15:13 e89S1FHQ
海外のレビューだかでは、腕を切るのが演出的に凄いとか言われてるらしいな


CEROめ…

158:なまえをいれてください
09/10/04 19:16:24 FJ/X1kqd
ところで攻略wikiとかないの?

159:なまえをいれてください
09/10/04 19:26:44 dyY/rM2v
どーせ大して売れないんだから
CREO Dなんて拘らなくても良かったのにな。
なんだったらWii で Z って方が話題にもなるんだし。

160:なまえをいれてください
09/10/04 19:26:50 Jy9s8ruU
>>155
ダウンフォールのって、
ダウンフォールに宇宙空間で腕切られた奴とかいなかったでしょ。
アリサは窒息死だったし。

161:なまえをいれてください
09/10/04 19:36:12 b7BgkU9D
売れてない割りにスレの伸びがいいな

162:なまえをいれてください
09/10/04 19:38:41 LOLe5wJO
出来が良いからね

163:なまえをいれてください
09/10/04 19:45:35 AUT9DKdK
>>159
Wii層に絞った広告目的なんだからZにはできないだろ
売り上げなんか端からあてにしてない


164:なまえをいれてください
09/10/04 19:47:24 HXH9vq8m
海外版のプレイ動画集
URLリンク(www.youtube.com)

165:なまえをいれてください
09/10/04 19:51:50 Wuejs5/n
>>163
一行目と二行目がひたすら矛盾してる気がするが俺の気のせいなんだろうか

166:なまえをいれてください
09/10/04 19:53:56 wV3JwHHN
売れるためにD指定にしたけどあてにしてないんじゃない?www

167:なまえをいれてください
09/10/04 19:55:37 JvoI+D3G
マッドワールドなんかは18禁で一切規制無しで日本発売決定してるんだよなぁ
あっちの方が描写的にやばさ満載なのに、EXももうちょい頑張って欲しかったところ

ま、日本で発売してくれただけでも嬉しいです

168:なまえをいれてください
09/10/04 19:57:32 AUT9DKdK
>>165
>>166
無知乙 Zになると雑誌の広告とか任天堂チャンネルとかにも詳しい内容を掲載できなくなる

169:なまえをいれてください
09/10/04 19:59:48 Wuejs5/n
売上アテにしてないのに何で広告展開のためにDにするのか俺の脳の理解の範疇の外だ

170:なまえをいれてください
09/10/04 19:59:54 5+KRWRTj
ノーマルでクリアしたんでハードで二週目やってみたけど
慣れたせいかあんまり難易度の変化感じなかったな
エンディング見た後だとエッグハルトのヒロインに対する態度とかが
ちゃんと伏線になってるのがわかって面白かった

主人公の腕切断がカットされたらしいけど、女医の自殺?シーンも変更されてるのかな
あのシーン何やってるのかわからなかった

171:なまえをいれてください
09/10/04 20:05:04 i2GBuzdT
まープルートの一撃受けてもピンピンしてるから
カチューシャっ子はアイザックさん同様返り討ちにしてると大予想

172:なまえをいれてください
09/10/04 20:05:52 JvoI+D3G
Z指定タイトルは日本じゃまだ未発売だからあれだけど、海外の任天堂チャンネルでは普通にZ指定も紹介されてるよ
動画を見る前に生年月日の入力があるけど

それと日本でZ指定で発売決定してるマッドワールドは、普通にファミ痛とかに2ページ見開きで紹介されてたし

ま、Z指定ゲームは扱わない店とかあるから、売上げに響くかどうかの話だと確かに響くんだろうけどね

173:なまえをいれてください
09/10/04 20:07:41 vWUBeVKQ
オーバーキル終わったから買ったけど、
撃つだけの爽快感ならオーバーキルだけど
ストーリーモードの演出がすごく面白いな

撃つだけが主体ゲーセン型ガンシューと違って
新しいものに出合った感じだ

174:なまえをいれてください
09/10/04 20:07:48 Jy9s8ruU
海外版は首だけじゃなくて腕ももげるんだな。

175:なまえをいれてください
09/10/04 20:09:29 bnLfzDoE
>>170
アーケードでやってみるとわかるけど、
難易度高くても戦法が確立してると大して苦戦しないんだよなー。

176:なまえをいれてください
09/10/04 20:18:56 D0reFC2k
さっきノーマルクリアしたー
何ヶ所かバグったけど、まぁ何とかいけた
文字が小さくて読むの大変だったよ…

177:なまえをいれてください
09/10/04 20:22:23 In9uFpsG
ストーリー演出とゲーム部分の融合は上手いね。
ただ演出を飛ばせないのは二週目にはうざいけど。
しかしここまで上手く演出されるとバイオはどうでるか楽しみ。

178:なまえをいれてください
09/10/04 20:39:45 WqUtm167
一人称視点の活かし方が凄く上手いねえ
正直映画とかいらなくね?絶対劣化するよ
DOOMみたいに…

179:なまえをいれてください
09/10/04 20:54:30 Jy9s8ruU
どうせ映画化止まるだろ。
メトロイドとかゼルダとか散々映画化映画化騒いでたのに
結局映画化計画凍結してるし。
ゲームから生まれる映画とかごく少数じゃん。

180:なまえをいれてください
09/10/04 21:00:29 ECgziDy6
メトロイドとかゼルダの映画化ってネタじゃなかったの?

181:なまえをいれてください
09/10/04 21:28:43 z2O3mfQ8
ハウスオブザデッドとかモータルコンバットとかも
低予算映画化されてるからな
本気なら映画版も製作すんじゃない

182:なまえをいれてください
09/10/04 21:32:16 Wuejs5/n
サイレントヒルとかバイオは成功した部類か
PS世代移行のグラフィックがリアル化したゲームだとドット絵よりも映像化はしやすいのかも

183:なまえをいれてください
09/10/04 21:33:43 Yf6Mp2Xv
ハウス・オブ・ザ・デッドの監督だけは勘弁してください

184:なまえをいれてください
09/10/04 21:38:03 /Vz0zhcQ
ウーヴェ・ボルが喜んで監督してくれるで
アローン・イン・ザ・ダークを越える大作の悪寒

185:なまえをいれてください
09/10/04 21:39:58 BW7Ssh29
映画化のために今回は顔出しで喋るようにしたんだろうが

186:なまえをいれてください
09/10/04 22:36:51 GQ2IIoc9
日本版、規制がかかって大事なところカットなのは納得いかないが
吹き替えにより良い意味でB級映画ぽっさが出てるな

187:なまえをいれてください
09/10/04 22:40:15 VKw60DRT
楽しいんだが肩こりが酷い

188:なまえをいれてください
09/10/04 22:42:40 3lw1HzzF
前作やってなくてスレみながら
「なんだよ、石村ってw また2chねら特有の変換語かよw うぜー」って思ってたんだが…
本当に石村ってあんのなw やりはじめてビックリしたわw

189:なまえをいれてください
09/10/04 22:46:05 Jy9s8ruU
>>188
じゃぁこんなとこ来るなよ
半年ROMってろ

190:なまえをいれてください
09/10/04 22:50:09 LOLe5wJO
きめぇwww

191:なまえをいれてください
09/10/04 22:50:12 GQ2IIoc9
CHAPTER9の女医の自殺は海外版でもいまいち何やってるのか
分りづらいんだな

192:なまえをいれてください
09/10/04 23:03:52 SNC2C66+
エンディングはあのバッドエンディングみたいのだけ?

193:なまえをいれてください
09/10/04 23:16:55 z2O3mfQ8
グッドエンド何かに成ったらホラー失格だと思うんだが

194:なまえをいれてください
09/10/04 23:22:26 SNC2C66+
そういや無印も同じオチだったな

195:なまえをいれてください
09/10/04 23:25:41 yarb/kTE
あやかとやってんのか

196:なまえをいれてください
09/10/04 23:26:22 yarb/kTE
誤爆

197:なまえをいれてください
09/10/04 23:35:00 dyY/rM2v
>>188
お前は俺かw

198:なまえをいれてください
09/10/04 23:41:38 dyY/rM2v
>>195-196
どーやら新入りもやられたようだ‥


199:なまえをいれてください
09/10/05 00:04:57 dyY/rM2v
他の連中と同じような症状だな
どうしたもんか‥

200:なまえをいれてください
09/10/05 00:06:19 o6r2wmnA
PCを取り上げた方がいいんじゃないか?

201:なまえをいれてください
09/10/05 00:19:39 gEEPS0mV
仲間が途中で触手に持ってかれて死んだけど
救出は可能だったの?

202:なまえをいれてください
09/10/05 00:27:20 z99sZnZd
誰一人として救われる者は無い

それが石村クオリティ

203:なまえをいれてください
09/10/05 00:33:52 mM2VWzMw
前作のDead spaceじゃ、生きてるだけで死亡フラグとさえ言われてたねw

204:なまえをいれてください
09/10/05 00:42:36 gEEPS0mV
>>202
そうなんだ、救出イベントみたいに見えたけどそうでもなかったなんてなあ

205:なまえをいれてください
09/10/05 00:46:35 gd7LgKUG
チャプター4で宇宙に放り出されたレクシーンを
キャッチ&リリースしてしまったww
あると思います


206:なまえをいれてください
09/10/05 00:47:29 +6ABHmx9
プロとマキシマムをクリアすると何か特典あるの?

207:なまえをいれてください
09/10/05 01:21:32 BqTNc+Ca
プレイ動画みたんだけど、変異した後は余裕で切断してるんだね。
切断がだめだから日本発売できないんだとおもったのに・・・
だったら360PS3も人間は切断無しでいいから発売してほしいなぁ

208:なまえをいれてください
09/10/05 01:24:01 tR5/vq8S
>>207
ハモンド、ケンドラが無傷で死ぬんですね わかります

209:なまえをいれてください
09/10/05 01:26:13 qN3NG3Ji
>>207
前作の場合人間の死体を事前に踏みつけて粉砕することが、戦略的に
大きな意味があった。これをカットするとたぶんゲームが成り立たなくなる。

210:なまえをいれてください
09/10/05 01:27:05 BqTNc+Ca
>>209
俺そんなことしなかったけど。

211:なまえをいれてください
09/10/05 01:30:41 STx9AorS
ほっとくと死体に寄生NMがくっついてスーパーポクテ爆誕しちゃうからな
俺も中盤過ぎたら死体は基本粉々にしてた

212:なまえをいれてください
09/10/05 01:32:38 ZxjbrUnz
>>209
死体粉砕するの楽しいわ

213:なまえをいれてください
09/10/05 01:34:30 BqTNc+Ca
>>211
ああ、209の人が言いたかったのはそういうことか。
ふんずけて粉砕としか言わないから勘違いしてしまった。
確かに事前処理は大事だな
いろいろ難しいな

214:なまえをいれてください
09/10/05 01:35:22 qN3NG3Ji
>>210
たぶんそれは少数派 Infectorが人間を黒ポクテに変化させてしまう事に
気づいた人は、少なくとも初回プレーでは粉砕した人が多いと思う
それに四肢を切断しておくと黒ポクテに変化しないというのを、どうやって表現
するんだ?


215:なまえをいれてください
09/10/05 01:42:08 Iffxpman
もう全部ミュータントって事で押し切るとかw

216:なまえをいれてください
09/10/05 01:49:07 pmMlrwxC
>>208
ハモンドには無傷でいて欲しかった……

ケンドラは粉砕でいいよ

217:なまえをいれてください
09/10/05 01:55:19 hHVH4Ha9
>>215
あー、もう全部の死体の頭にひまわりつけて、
「もう石村は生きた人間はいない!」て言い張ればいいよな。

218:なまえをいれてください
09/10/05 02:38:02 LRSNGWtQ
163 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/10/04(日) 19:45:35 ID:AUT9DKdK
>>159
Wii層に絞った広告目的なんだからZにはできないだろ
売り上げなんか端からあてにしてない



219:なまえをいれてください
09/10/05 02:40:53 Mvxi4z5U
これで前作興味もったんですが、前作経験者の方は北米版、アジア版どっちなんでしょう?違いについて書いてるとこ見つからなくて

220:なまえをいれてください
09/10/05 02:47:39 U1cCTKdu
パッケ以外違いはないわアホ

221:なまえをいれてください
09/10/05 02:52:11 V7csQ+K3
あるわアッフォ!

222:なまえをいれてください
09/10/05 03:01:16 J56LYMCt
チャプター5辺りでER通るけど、血がべったりベッドしかないのにリアクションがオーバーな気がする・・・
もしかして海外版だと死体が有ったけど、規制されて消されたとか?
それとも患者が居たのにベッド血まみれ→きっと殺されたんだろう的な想像からのリアクションなのかな?

223:なまえをいれてください
09/10/05 03:03:45 Mvxi4z5U
レス感謝です。どの版でも動くなら安いほう買います(^0^)

224:なまえをいれてください
09/10/05 03:05:59 tR5/vq8S
>>222
つべで確認できるよ

225:なまえをいれてください
09/10/05 03:07:19 PWOMPMuW
>>217
なんでひまわりよww

226:なまえをいれてください
09/10/05 03:19:15 J56LYMCt
224 thx!

227:なまえをいれてください
09/10/05 03:20:38 o6r2wmnA
>>222
>>164のpart16

部位欠損してるようには見えないけどな・・・
人体を酷く傷つけるのもダメか

228:なまえをいれてください
09/10/05 03:46:08 z9W7IbZj
俺は222の後者だと思ってたけど規制入ってたのか。
あのリアクションも患者大切してるんだなぁ、と思った。

229:なまえをいれてください
09/10/05 05:51:44 yeTCyKB4
個人的にはクリア後、つべで全動画みなきゃならんくらい別モノだ
諸悪の根源はCEROにしてももうちょっと表現の仕方がなかったのかなぁ
ああー、やっぱり北米版wiiとソフト同時購入に踏み切ればよかった!
俺の馬鹿馬鹿!

230:なまえをいれてください
09/10/05 06:05:20 gEuY+hl2
北米本体を買うのは今からでも遅くないべ。
自分も買うか悩んでるけど、マッドワールドも出るし、
デッドスペース日本版も概ね満足なので様子見中。

231:なまえをいれてください
09/10/05 07:15:26 4afJ3ey7
3面で触手に持ってかれた人に一切触れなかったり
ハッチが空かないと言ってた部下を無視して
4人だけでとっとと宇宙に行ったり
思いっきり吹っ飛ばされたけど、わりと元気だったり
この4人の珍道中は面白すぎないか

232:なまえをいれてください
09/10/05 07:25:08 U1cCTKdu
デッドスペースは設定考えたら負け
てか洋ゲー全般そうだけど

233:なまえをいれてください
09/10/05 07:26:49 o6r2wmnA
部下はちゃんと殺されてるよ

234:なまえをいれてください
09/10/05 08:43:22 rKzYDxQ5
>>231
触手での部下のスルーっぷりは笑ったなw
一切触れないんだもん。

235:なまえをいれてください
09/10/05 11:03:13 VJCLW/cP
レクシーンが本当にウザいと感じているのは俺だけなのだろうか・・・
海外映画でも、気の強い女がぎゃーぎゃー喚きながら無茶やろうとするの多いよね。ああいうの苦手だ

236:なまえをいれてください
09/10/05 12:47:11 c0Hou0eu
>219
360なら絶命異次元てタイトルでアジア版が出てる。
中身は北米と一緒。
PS3はリーフリだから北米買えばおけ。
今ならかなり安いよ。


237:なまえをいれてください
09/10/05 13:35:26 m24SbhEr
コレ、面白いな〜
開発サイドがWii(笑)と馬鹿にしないでガチで作っている所が嬉しい

238:なまえをいれてください
09/10/05 14:12:48 y3grmlG5
>>237
Wii洋げーはしっかり作ってるものが多いよ
リージョンの関係で日本人はなかなかやる機会が無いけど

なめて作ってるのは和ゲーに多い希ガス

239:なまえをいれてください
09/10/05 16:47:56 HN5yPAI/
勿体無くてリベットガンしか使えない><
9までクリアしたけどいつも瀕死状態でクリアだw

240:なまえをいれてください
09/10/05 16:56:59 2G39pLq9
>>239
わかるwww
弾がなくなったら・・・とか思いながらリベットガン使ってる。
でも二回目は普通に使ってるw

ってか今起動させてから
始まったときの音にビビッた。

241:なまえをいれてください
09/10/05 17:37:33 dEt0eN6X
赤さんがウザすぎる…

242:なまえをいれてください
09/10/05 17:40:09 i4BcWZMV
拳銃のセカンダリは地味に便利だな

243:なまえをいれてください
09/10/05 17:52:29 2G39pLq9
チャプ3のカチューシャ女とイケメンが触手に捕まるシーンで
助けれずにミッション失敗になって
チェックポイントっぽいところからスタートになったんだけど、
これで☆減る?

244:なまえをいれてください
09/10/05 18:17:37 hHVH4Ha9
>>242
制式拳銃はセカンダリメインで使うほうがいいな。

245:なまえをいれてください
09/10/05 18:32:27 gQC4SkI7
腕切り落とし以外で見といた方が良い規制シーンってある?

246:なまえをいれてください
09/10/05 18:42:08 MHrbM7wH
>>237-238
SPEC的には旧箱に匹敵するものがあるんだから
力入れて作れば凄いの出来んだよね。
HDなだけの出来の悪い手抜きゲームの何と多い事か。

Wiiが売れないとか言ってるメーカーは
本気タイトルを投入したのかよと問いたい。

247:なまえをいれてください
09/10/05 18:57:21 U1cCTKdu
>>243
確か減る
ミッションの失敗・コンティニュー・パズルのミス・アイテム獲得で判断だったはず
しかし本当にスレも伸びんし話題にならんな・・まぁ、攻略するようなところもないし当たり前といえばそうなんだが

248:なまえをいれてください
09/10/05 18:58:04 J2FiKZJT
wiiで本気だしても見返りが少ないような気はするね
安く作れるのが売りみたいになってるし
でもこれは凄い面白かった

249:なまえをいれてください
09/10/05 18:58:41 6VxhpK8t
この石村送りやると、
一応正気度ゼロにはならなかった
ほぼ単独行動のアイザックさんもスゲェ!

250:なまえをいれてください
09/10/05 19:29:55 1be83M4/
Wiiは「安く作れる」んじゃなくて、「他に注力できる」ってのを売りにしてるんだから
安く作ろうとするのはそもそも間違いなんだけどなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4497日前に更新/212 KB
担当:undef