NHK FM Part 12 at CLASSICAL
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しの笛の踊り
08/10/22 20:29:46 KU7CsEpX
バスドラwww

51:名無しの笛の踊り
08/10/22 20:35:09 cu17AZY6
ブラボー免許制導入しろ

52:名無しの笛の踊り
08/10/22 21:25:45 hHf09phE
コメディ・ドラマで流れる笑い声のようなものだと思いねぇ

53:名無しの笛の踊り
08/10/23 23:39:33 90xsaUxH
デンマーク放送響、さほど期待してなかったけどけっこう良かった。
ニールセンのVnコンチェルトなんて初めて聴いたけど面白かったわ。

それにしても、こんな人口500万以下の小国のオケでも某経済大国の
某HK響より上手いってなんなの… 

54:名無しの笛の踊り
08/10/24 00:38:29 a/sBGiyY
経済の問題じゃないってことだろ当たり前だけど。

55:名無しの笛の踊り
08/10/24 00:51:36 QjydkNlU
そうだそうだ。バンベルク響は人口が約7万人の町にあるのだ。

56:名無しの笛の踊り
08/10/24 03:05:06 GL+R4bTF
もともと日本の音楽じゃないんだし当たり前だろ。
しょせんは真似事なんだよ。

57:名無しの笛の踊り
08/10/24 03:16:26 sq3XIex2
シューベルトの1番よかったけど、録音が屑すぎて。。
カセットテープで録ったのかよー

58:名無しの笛の踊り
08/10/24 20:06:32 SVof6oEn
13 名前:Bru9 本日のレス 投稿日:2008/10/24(金) 12:43:37 xP6F18h3
722 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2008/10/13(月) 02:34:13 MEae6GRV
うんち、ち、ち、|ち、ち、ち♪

うんち、ち、ち、|ち、ち、ち♪

うん、ち、ち、|ち、ち、ち、|うん、ち、ち、|ち、ち、ちん♪

カラヤン'66がステキ!


14 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2008/10/24(金) 19:59:35 SVof6oEn
ハーディングのうんちちち、が始まったよ!
NHK-FM!

59:名無しの笛の踊り
08/10/24 20:07:55 9wbhD7uj
ブル9の第4楽章聴くの初めてだ


60:名無しの笛の踊り
08/10/24 20:09:08 SVof6oEn
うんち、ち、ち、|ち、ち、ち♪

うんち、ち、ち、|ち、ち、ち♪

うん、ち、ち、|ち、ち、ち、ち|うん、ち、ち、|ち、ち、ちん♪

だな。w

61:名無しの笛の踊り
08/10/24 20:12:39 DCxiDAqQ
>>59
むしろ聴きたくないような。
第3楽章終わったらどうしよっかな…

62:名無しの笛の踊り
08/10/24 23:31:01 tgBOlp3a
>>61
2楽章のティンパニの叩き方が違っていたな
3楽章終わって静寂が長いなと・・・
気がつくと、4楽章付きだったとは


63:名無しの笛の踊り
08/10/25 13:40:57 g0JKjaOi
しかし、SRSOはハーディングになってから下手になったね

64:名無しの笛の踊り
08/10/25 19:46:44 Hh/Y1af3
白々しいしゃべりに、NHKがオッターヴァを流してるのかと思った。

65:名無しの笛の踊り
08/10/26 10:38:38 y0Epm9PZ
ドライブ中のさっきウェーバーのクラリネット協奏曲がかかっていたが
誰のソロかと思って携帯の番組表を見たらランスロだった。

しかしよく見るとウェーベルン作曲になっていた。

66:名無しの笛の踊り
08/10/27 03:28:35 Ht6dp7GU
>>65
ホントだwどうやったら間違えられるんだろ。
クープランとプーランクとかもありそう。

67:名無しの笛の踊り
08/10/27 08:39:25 VIibC3ke
気まクラ放送中〜

68:名無しの笛の踊り
08/10/27 15:41:34 nWiFWZN4
おお なんかこのドボはすごいお

69:名無しの笛の踊り
08/10/27 18:14:48 Pioj8IqQ
>>68
フリッチャイだもんな・・・

70:名無しの笛の踊り
08/10/27 18:33:28 J++aSS6N
クラシックカフェはダブルリード楽器特集だったのか
たぶんイングリッシュホルンつながりで「新世界」を最後に持ってきたんだろうけど
よりによってフリッチャイの演奏とは

71:名無しの笛の踊り
08/10/28 11:03:43 wTRGNSyR
九州地方
野球がAM1だったのが国会中継で押し出されてFMに侵食しとるではないか
なんという弱小扱い

72:名無しの笛の踊り
08/10/29 17:38:08 FWxwhuBt
NHK FM「ベスト・オブ・クラシック」 19:00〜21:10
「第1630回定期公演 Bプログラム」
ラフマニノフ / ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18
レスピーギ / ブルレスカ 作品59
ラフマニノフ(レスピーギ編) / 5つの練習曲「音の絵」
指揮|ジャナンドレア・ノセダ
ピアノ|レイフ・オヴェ・アンスネス
〜サントリーホールから生放送〜

73:名無しの笛の踊り
08/10/29 19:40:09 DKlrJwLz
早稲田もペニスレスもいいね

74:名無しの笛の踊り
08/10/29 19:41:12 DKlrJwLz
雄たけびが、、、w

75:名無しの笛の踊り
08/10/29 19:49:31 YidBEohc
りんごとはちみつ

76:名無しの笛の踊り
08/10/29 20:04:13 g3QD6xTg
いま、レスピーチって言ったな。w

77:名無しの笛の踊り
08/10/29 20:08:37 g3QD6xTg
fill-reup
「交響曲 第34番 ハ長調 K.338」  モーツァルト作曲
                      (21分15秒)
                  (管弦楽)NHK交響楽団
            (指揮)ヘルベルト・ブロムシュテット
          <NHKホールで収録 2006/2/3>

「3つのドイツ舞曲 K.605」      モーツァルト作曲
                       (6分20秒)
                  (管弦楽)NHK交響楽団
               (指揮)ローター・ツァグロゼク
   <東京・サントリーホールで収録 2006/12/14>

今日はアンスネンスがメインだから、短すぎるプロということだ。


78:名無しの笛の踊り
08/10/29 20:10:22 g3QD6xTg
アンスネスのスレタイは、
【さいざんす】アンスネス【そうでやんす】
で決まり!

79:名無しの笛の踊り
08/10/29 21:20:12 id0hol3L
今日のラフマニノフはかなり音がこもってたな
最近、録音が上手くいってないような気がするんだが

80:名無しの笛の踊り
08/10/29 21:23:41 5jYXc+73
やっぱりそう思う?
低域を欲張って上げすぎだとおもうんだよね。もっと抑えても十分豊かな感じなのに。

81:名無しの笛の踊り
08/10/30 20:12:49 tT3y/A1v
今日ランランを聴いた。
正直良かった。

82:名無しの笛の踊り
08/10/30 20:43:57 sdGrizi2
ピアノ酷すぎ

83:名無しの笛の踊り
08/10/30 22:12:49 SGsnEtd9
イザベル・ファウスト、良かったお。

84:名無しの笛の踊り
08/10/30 22:38:10 e9rFwj3l
プロコはよかったが、フランクはなんであんなに音がフラフラなんだ?

85:名無しの笛の踊り
08/10/31 08:23:02 OGo0dAHQ
疲れちゃったんかな。。

86:名無しの笛の踊り
08/10/31 13:58:13 lDWKchIU
NHK-FM「今日は一日○○三昧」年末放送予定

今日は一日「ソウル」三昧
〜クリスマス!ライブ ザ・ソウルミュージック〜
12月23日(火・祝)16:30〜24:30(途中18:50〜19:20)

今日は一日「カントリー」三昧
〜「カントリーゴールド2008 IN 阿蘇(20回目の約束の火)」&「CMAカントリー・アワード2008」〜
12月27日(土)14:00〜21:00

今日は一日「人生と、時代と、歌」三昧
12月28日(日)12:15〜20:30(途中18:50〜19:20ニュース等のため中断)

今日は一日「アニソン」三昧ファイナル
12月31日(水)9:15〜24:30(11:50〜12:15、18:50〜19:20ニュース等のため中断)

87:名無しの笛の踊り
08/10/31 14:03:39 PkYl+tYp
興味ないのばっか
3本目なんて想像もつかんわw

88:名無しの笛の踊り
08/10/31 14:07:09 Fbofsx8h
どの企画も「三昧」ってわりにはしゃべりばっかりな件

89:名無しの笛の踊り
08/10/31 17:50:05 FnSQ/s+A
 − バッハ・コレギウム・ジャパン演奏会 −

「ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046」
                         バッハ作曲
                      (19分06秒)
「ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047」
                         バッハ作曲
                      (12分24秒)
「ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048」
                         バッハ作曲
                      (14分48秒)
「ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049」
                         バッハ作曲
                      (15分20秒)
「ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050」
                         バッハ作曲
                      (20分08秒)
「ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調
          BWV1051から 第3楽章」バッハ作曲
                       (5分30秒)
           (管弦楽)バッハ・コレギウム・ジャパン
               (チェンバロ、指揮)鈴木 雅明
  〜神奈川県川崎市・ミューザ川崎シンフォニーホールで収録〜
                   <2008/6/21>

90:名無しの笛の踊り
08/10/31 21:10:21 xQpotuey
ちょっとトランペットがガッカリ過ぎた

91:名無しの笛の踊り
08/10/31 21:27:09 Fbofsx8h
第一番は良かったけどあとはボロボロ。
第二番はTpの公開処刑だったなw

92:名無しの笛の踊り
08/10/31 21:53:16 6vET4Kwg
BCJの島田さんは世界でも少ない2番を完全ナチュラルトランペットで吹く人で、それ自体評価に値すべきだが、
いくら音色がよくても音程が残念すぎる。

93:名無しの笛の踊り
08/10/31 22:13:38 0Gx9ngPN
URLリンク(www.bach.co.jp)
まあ当時はちゃんと吹けてたはずなんだからなんとかしてもらいたいなぁ

94:名無しの笛の踊り
08/10/31 22:26:12 a3XpG1ze
>>92
>世界でも少ない2番を完全ナチュラルトランペットで吹く人
それで上手ければ賞賛の的になるだろうけど、
下手なんだったらナチュラルを使うことさえ言い訳に聞こえてしまうね。

曲の再現としてはちゃんと吹けてなんぼだろ。

95:名無しの笛の踊り
08/11/01 05:09:08 625QVQGi
11/3 00:15 今日は一日“ジュリーニ”三昧(ざんまい)

                         沢田Maria研二

 ▽リクエストFAX受付番号:03−3465−0293
  (当日後0:15−後6:00)

  〜放送センターCR501スタジオからナマ放送〜

96:名無しの笛の踊り
08/11/01 07:01:27 oGDcpZnC
音程の残念なボーイソプラノと思って聞けばよか

97:名無しの笛の踊り
08/11/01 07:56:49 IakzEi0p
>>95 一瞬、マリア・ジュリーニ(指揮者)かと思った。

98:名無しの笛の踊り
08/11/01 08:15:53 625QVQGi
>>95 一瞬、沢田Maria研二(脂托軍者)かと思った。


99:名無しの笛の踊り
08/11/01 08:20:36 vrGAYlH3
はいはい、ジュリー三昧ね。つまんね
ジュリーニ三昧の方が比較にならないほど趣味がいいのに。


100:名無しの笛の踊り
08/11/01 09:58:56 bXaG6iYU
いや加藤一二三九段が最強

101:名無しの笛の踊り
08/11/01 14:59:24 6YZpj2nq
>>100
四段だったコロは加藤一二三四段だったんだね。

102:名無しの笛の踊り
08/11/02 03:16:21 OM8Q9qfI
02:00 サンデークラシックワイド −海外コンサート−
 ▽グスターボ・ドゥダメル特集

「交響曲 第2番“インディオ交響曲”」     チャペス大統領作曲
                      (11分56秒)

「スペインの七つの民謡」            アリャ?作曲
                      (12分41秒)
            (ソプラノ)アナ・マリア・マルチネス

103:名無しの笛の踊り
08/11/02 03:19:58 OM8Q9qfI
「センセマヤ」               レブエルタス作曲(6分37秒)
「ブラジル風のバッハ 第5番」     ヴィラ・ローボス作曲(11分00秒)
            (ソプラノ)アナ・マリア・マルチネス
「バレエ組曲“エスタンシア”作品8a」    ヒナステラ作曲(12分50秒)
「ダンソン 第2番」              マルケス作曲(9分35秒)
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(指揮)グスターボ・ドゥダメル
  〜ドイツ・ワルトビューネ “ワルトビューネコンサート2008”で収録〜<2008/6/15>
  (ベルリン・ブランデンブルク放送協会提供)

「三重協奏曲 ハ長調 作品56」      ベートーベン作曲(34分42秒)
               (ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
               (バイオリン)ルノー・カプソン(チェロ)ゴーティエ・カプソン
   (管弦楽)シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ(指揮)グスターボ・ドゥダメル
  〜オーストリア・ザルツブルク祝祭大劇場で収録〜<2008/8/29>
  (オーストリア放送協会提供)

「交響曲 第8番 ヘ長調 作品93」    ベートーベン作曲(25分28秒)
               (管弦楽)イエーテボリ交響楽団(指揮)グスターボ・ドゥダメル
  〜スウェーデン・ストックホルム ベルワルトホールで収録〜<2007/9/30>
  (スウェーデン放送協会提供)

104:名無しの笛の踊り
08/11/02 03:20:39 OM8Q9qfI
「ガラクタ舞曲」                コダーイ作曲(18分15秒)
「バイオリン協奏曲 第1番 イ短調」 ショスタコーヴィチ作曲(37分50秒)
             (バイオリン)ニコライ・スナイパー
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団(指揮)グスターボ・ドゥダメル
「無伴奏バイオリン・パルティータ 第2番 BWV1004からサラバンド」バッハ作曲(4分10秒)
             (バイオリン)ニコライ・スナイパー
「バレエ音楽“火の鳥”(1910年版)」ストラヴィンスキー作曲(22分45秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団(指揮)グスターボ・ドゥダメル
  〜フランス・パリ サル・プレイエルで収録〜<2008/5/30>
  (ラジオ・フランス提供)

105:名無しの笛の踊り
08/11/02 07:08:20 ttBwuUB2
>>102
大統領ちゃうがな。by チャウチャウ

106:名無しの笛の踊り
08/11/02 09:03:07 vYvLu0cF
ガラクタも違うぞー!

107:名無しの笛の踊り
08/11/02 09:03:51 vYvLu0cF
しかしスナイパーってゴルゴみたいな名前だな。

108:名無しの笛の踊り
08/11/02 09:22:02 cCiWnqD0
糞みたいな地デジテレビなんかよりFMをデジタル化してSACD音質で流してくれ。

109:名無しの笛の踊り
08/11/02 09:46:20 /a9JD2nE
ドゥダメル聴きたい〜
けど天皇杯も見たい・・・

110:名無しの笛の踊り
08/11/02 11:48:16 3qmp0MCy
ドゥダメル期待。

この間のフリッチャイのドヴォルザークよかったよ

111:名無しの笛の踊り
08/11/02 12:18:02 pxOg3F/d
ニコライ・スナイパーに期待。
第2のシモ・ヘイヘになれるか!

112:名無しの笛の踊り
08/11/02 13:06:53 8wog0Hka
抽出 ID:ttBwuUB2 (1回)

105 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2008/11/02(日) 07:08:20 ID:ttBwuUB2
>>102
大統領ちゃうがな。by チャウチャウ

抽出 ID:vYvLu0cF (2回)

106 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 09:03:07 ID:vYvLu0cF
ガラクタも違うぞー!

107 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 09:03:51 ID:vYvLu0cF
しかしスナイパーってゴルゴみたいな名前だな。

抽出 ID:pxOg3F/d (1回)

111 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2008/11/02(日) 12:18:02 ID:pxOg3F/d
ニコライ・スナイパーに期待。
第2のシモ・ヘイヘになれるか!

113:名無しの笛の踊り
08/11/02 13:30:04 vYvLu0cF
スロ・コルッカか。

114:名無しの笛の踊り
08/11/02 14:07:23 pxOg3F/d
>>112
抽出 ID:8wog0Hka (1回)
抽出 ID:OM8Q9qfI (2回)

115:名無しの笛の踊り
08/11/02 14:31:43 vYvLu0cF
あっ。アリャ?ってファリャか。

116:名無しの笛の踊り
08/11/02 14:40:52 UJSfqioz
ドゥダメルといいゲルギエフといい、権力との難しいつきあいを強いられている指揮者って多いな。
フルトヴェングラーが体験した苦悩をまた繰り返すのか。
ゲルギエフは喜々としてプーチンに従っているようだけど

117:名無しの笛の踊り
08/11/02 14:47:39 zXe8SG/E
ワルトビューネはそのうちBSでやるか

118:名無しの笛の踊り
08/11/02 14:48:54 vYvLu0cF
ドゥダメルの演奏会ってどれも
いつもクラシック聴いてない人たちが来てる感じがする。
拍手が違う。

119:名無しの笛の踊り
08/11/02 14:48:59 zXe8SG/E
そういや昔niftyのMIDIフォーラムでクラシックの曲名をこんな風にいじって
毎月クイズで出してた人がいたなぁ
もう少し品が良かったけどw

120:名無しの笛の踊り
08/11/02 14:50:07 zXe8SG/E
>>116
チャベスってクラシックとか好きそうに思えないけど
確か青少年教育に積極的に取り込んでるんだよな

121:名無しの笛の踊り
08/11/02 14:56:27 3iKhIfyO
日本に限らずオケやオペラハウスの維持、育成は国の補助、助成なしには成り立たなく
なっている以上、国や行政との関わりを一切絶って活動することは事実上ほとんど困難でしょ
金は出せ、口は出すなというのはもはや通用しない論理なんだと思うよ

サヴァリッシュがミュンヘンオペラの監督について財政、人事、興行面でいろいろ
政治的配慮が必要でもう懲り懲りだと言ってたね

122:名無しの笛の踊り
08/11/02 15:00:34 vYvLu0cF
>>120
ベネズエラのシステムは音楽教育を非行少年とか
ストリートチルドレンの社会復帰に利用するもの。
その副産物として演奏家が輩出し始めている。

123:名無しの笛の踊り
08/11/02 15:08:17 8L6L9cei
客喜びすぎw

124:名無しの笛の踊り
08/11/02 15:40:20 UJSfqioz
チャベスは放送局に圧力をかけて、反政府的な番組をつぶしたあとの番組にドゥダメル指揮のオーケストラの放送を
要求した。ドゥダメルは当初生放送で出演することを要求されたが、何とか生は断ったものの以前の録画を放送することは
余儀なくされたらしい。
この番組を見た人間は、それでも「ああ、ドゥダメルは権力側の人間なんだな」と思ってしまう。
ドゥダメルにとっては苦渋の選択であった。



125:名無しの笛の踊り
08/11/02 16:51:57 zXe8SG/E
>>122
まぁうまくいってるんなら有りだわな
石油で潤ってるから可能なんだろうが

126:名無しの笛の踊り
08/11/02 16:55:50 aPUhxBVa
ズナイダー、うまいね。

127:名無しの笛の踊り
08/11/02 17:35:09 bPYnjoY9
出だしはおk

128:名無しの笛の踊り
08/11/02 17:39:27 bPYnjoY9
えゃあ、えゃあ、えゃあ

129:名無しの笛の踊り
08/11/02 17:59:56 bRDvb7OA
ドゥダメルすごかったね。
ショスタコも良かったが火の鳥どえらい名演だわ。
ただの爆演型かと思ったらしっとりした部分も泣かせる。
二十代でこれだけ凄いって三十後半位になったらカルロス・クライバー越えるんじゃねえの?

130:名無しの笛の踊り
08/11/02 18:06:53 8KuPavH0
若い才能が出てくるのはうれしいねぇ

131:名無しの笛の踊り
08/11/02 20:48:29 NAcCp57x
金管ワロスw

132:名無しの笛の踊り
08/11/03 18:20:02 G6z9L9Oa
昨日録音したドゥダメル聞いたお|´ω`)ノ



結論
ドゥダメルのショスタコーヴィチは神!( ´∀`)

133:名無しの笛の踊り
08/11/03 22:40:49 xqGSBzzB
ちょっと褒めすぎだろ
宇野功芳はそんなに評価してなかったと思うけど

134:名無しの笛の踊り
08/11/03 23:10:20 sAbqK+tP
いや、オレが評価してるから大丈夫

135:memo
08/11/07 10:07:37 smsLPLWz
07:20 クラシックカフェ

*「アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ変ホ長調 作品22」ショパン作曲(12分08秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
  <BMG BVCC−8087(1945年モノラル録音)>
「“アダージョ イ短調”〜トッカータ ハ長調BWV564より」バッハ作曲、ブゾーニ編曲(6分27秒)
「フィガロ・ファンタジー」モ−ツァルト作曲、リスト、ブゾーニ編曲(14分19秒)
「“愛のたより”〜歌曲集“白鳥の歌”第1曲“愛のたより”から」シューベルト作曲、リスト編曲(3分35秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
   <VIC VDC−1313(1926、27年録音−1986、87年に再生)>
「コラール前奏曲“喜べ、愛する信者よ”BWV734」
                  バッハ作曲、ブゾーニ編曲(2分03秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
   <EMI TOCE−6161−63(1934年モノラル録音)>
「コラール前奏曲“イエスよ、わたしは、主の名を呼ぶ”BWV639」バッハ作曲、ブゾーニ編曲(2分51秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
     <SONY SRCR−9463(1969年録音)>
「“トッカータ アダージョとフーガ ハ長調”BWV564」バッハ作曲、ブゾーニ編曲(17分31秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
   <SBM SRCR−9459−61(1965年カーネギーホールコンサート・ライヴ)>
「コラール前奏曲“来たれ、異教徒の救い主よ”BWV659」バッハ作曲、ブゾーニ編曲(5分00秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
   <ドイツグラモフォン POCG−50079(1985〜89年録音)>


136:名無しの笛の踊り
08/11/07 10:08:09 smsLPLWz
「“ウィーンの夜会”〜“シューベルトによるワルツ・カプリース”から」シューベルト作曲、リスト編曲
  ・ワルツ・カプリース 第7番
  ・ワルツ・カプリース 第6番      (13分35秒)
「“セレナード”〜歌曲集“白鳥の歌”第4曲“セレナード”から」シューベルト作曲、リスト編曲(5分43秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
   <ドイツグラモフォン FOOG−20458(1986〜89年録音)>
「“イゾルデの愛の死”〜楽劇“トリスタンとイゾルデ”
           第3幕から」ワーグナー作曲、リスト編曲(6分43秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
     <SONY SRCR−2661(1989年録音)>
「ハンガリー狂詩曲 第2番」  リスト作曲、ホロヴィッツ編曲(9分09秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・ホロヴィッツ
   <BMG BVCC−37309(1953年ライヴ、モノラル録音)>

137:名無しの笛の踊り
08/11/07 17:16:49 NrOqQOgA
月日も書けよと

138:名無しの笛の踊り
08/11/07 19:32:10 1IpmI2+6
紗矢香たんあげ。

139:名無しの笛の踊り
08/11/07 19:54:37 lSj+0tTU
今アンコール弾いてるけどこの曲は?無伴奏。イザイっぽい感じが一瞬したけど

140:名無しの笛の踊り
08/11/07 20:13:36 iwGxd4EW
ロシアの国民的人気映画「運命の皮肉」 だって
URLリンク(ruscicodvd.fc2web.com)

141:名無しの笛の踊り
08/11/07 20:25:10 iDIZyNuc
コバケン顔負けの下品なネバリっぷりだね

142:名無しの笛の踊り
08/11/07 20:34:16 iwGxd4EW
>>141
ハッキリ書いておくが
おまえの感性と性格こそが下品極まりない
卑怯者は去れ


143:名無しの笛の踊り
08/11/07 21:17:03 R34GPdVJ
細かいところで意味もなく溜めたり粘ったりが鼻につく演奏。
むかしむかしのロシアのスタイルみたいだね。
諸石さんの言う通り洗練とは程遠いところに逆に良さがあるんだろうな。

144:名無しの笛の踊り
08/11/07 21:21:11 R34GPdVJ
細かいところで意味もなく溜めたり粘ったりが鼻につく演奏。
むかしむかしのロシアのスタイルみたいだね。
諸石さんの言う通り洗練とは程遠いところに逆に良さがあるんだろうな。

145:名無しの笛の踊り
08/11/07 21:31:59 PwEJCHTi
なんか金管の録りが変だったような。

146:名無しの笛の踊り
08/11/07 21:47:19 IdKZwpmf
素晴らしかった。
人生奇麗事で済ませてたらいかんな。
本気で生きてるから、面白いんだな。心底わかった。

147:名無しの笛の踊り
08/11/07 22:28:20 R34GPdVJ
>>145
聴きなれない感じがしたかもしれないけど
あれはああいうもんだと思ったほうがいい。
ロシアンブラス特有の吹き方にプラスして
管楽器がむかって右手に集められて全員斜め向いて吹くから。

148:名無しの笛の踊り
08/11/07 23:44:31 84x73+/i
紗矢香も結局はイロモノだということが分かった。
俺の基準ではミドリもイロモノ。
本格派といえる日本人女流は俺の基準では堀込ゆず子、渡辺玲子、加藤知子。

149:名無しの笛の踊り
08/11/07 23:54:37 PwEJCHTi
>>147
ああなるほど。斜め向いてたのか。
なんか真正面じゃない感じでマイクのセッティングがおかしいのかと思った。

150:名無しの笛の踊り
08/11/08 04:46:24 /fJq747a
>>137
sonohi dayo

151:名無しの笛の踊り
08/11/08 12:50:40 dHndCIIz
明日の恭一はフーベルマンをOPUS蔵で。

152:名無しの笛の踊り
08/11/09 05:33:47 CQkoA3wC
金曜は会場にいましたが、N饗の方が良いと思って聴いていたら、
演奏中に足掻いていた人が最後はスタンディングオベーションでびっくりでした。

153:memo
08/11/09 15:47:26 gMM5QPju
09:00 20世紀の名演奏 −個性派フーベルマン−

「バイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042」バッハ作曲(18分02秒)
          (バイオリン)ブロニスラフ・フーベルマン
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(指揮)イサイ・ドブロウェン
          <OPUS KURA OPK−2025>
「バイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 作品47“クロイツェル”」ベートーベン作曲(31分42秒)
          (バイオリン)ブロニスラフ・フーベルマン(ピアノ)イグナッツ・フリードマン
          <OPUS KURA OPK−2006>
「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35」 チャイコフスキー作曲(27分31秒)
          (バイオリン)ブロニスラフ・フーベルマン
            (管弦楽)ベルリン国立歌劇場管弦楽団(指揮)ウィリアム・スタインバーグ
「スペイン交響曲 作品21」            ラロ作曲(24分44秒)
          (バイオリン)ブロニスラフ・フーベルマン
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(指揮)ジョージ・セル
          <OPUS KURA OPK−2007>
「ワルツ 嬰ハ短調 作品64の2」       ショパン作曲(3分07秒)
          (バイオリン)ブロニスラフ・フーベルマン(ピアノ)S.シュルツ
「ノクターン 嬰ヘ長調 作品15の2」     ショパン作曲(4分43秒)
          (バイオリン)ブロニスラフ・フーベルマン(ピアノ)S.シュルツ
          <OPUS KURA OPK−2002>

なかなか、面白かった。特に、最後のショパンでは好き勝手という感じか。

154:名無しの笛の踊り
08/11/09 18:34:03 KCPdgaCC
>>153
聞き逃したんだけど、チャイコンを27分31秒とかラロを24分44秒とか、
通常より10分近く速くない?
速い演奏好きなんだけど、どんな感じだったか、聞いた人感想おながい。

155:名無しの笛の踊り
08/11/09 18:41:55 EAA+doBI
SP盤の場合ちょっと速めに弾くならわし&カットあり。

156:名無しの笛の踊り
08/11/10 05:19:19 rL62GFkC
へぇ、、、

157:名無しの笛の踊り
08/11/10 05:35:16 rL62GFkC
>>154
特別早くもなかったような。
古いSP復刻盤、、、感慨深い。音も、、、

158:名無しの笛の踊り
08/11/11 12:16:44 wz3Sue0A
Today's Cafe!

「交響曲 第8番 ハ短調(ノヴァーク版)」 ブルックナー作曲
                   (1時間17分59秒)
   (管弦楽)グスタフ・マーラー・ユーゲント・オーケストラ
            (指揮)フランツ・ウェルザー・メスト
              <EMI TOCE−55516>

159:名無しの笛の踊り
08/11/11 19:35:48 BA+MXNg3
今日はPMFか。
以前札幌住んでたときエッシェンバッハの指揮で聴いたことあるが、
札響より上手いので爆笑したのを思い出すw

160:名無しの笛の踊り
08/11/11 20:18:53 seBdgsBi
幻想交響曲が、キターーー!
この曲大好き。青春の儚い思ひで・・・

161:名無しの笛の踊り
08/11/11 21:11:43 HNIlm/7z
>159
たとえるならJ2チームと世界ユース選抜とかかな。後者が勝ってもあまり不思議はない。

162:名無しの笛の踊り
08/11/11 23:45:05 BA+MXNg3
でも幻想とか聴くと所詮学生の寄せ集めオケだな。
おれが聴いたとき(15年以上前w)はもうちょっと
上手いと思ったんだが、最近はPMFレベル落ちた?

163:**今夜のご案内**
08/11/12 14:41:26 nlVy/eTH
07:00
NHK音楽祭2008 −ロイヤル・コンセルトヘボー管弦楽団−
【案内役】大林奈津子
【ゲスト】岡田 暁生
 − ロイヤル・コンセルトヘボー管弦楽団 −
「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品77」    ブラームス作曲
             (バイオリン)ジュリアン・ラクリン
「交響曲 第3番 ヘ長調 作品90」     ブラームス作曲
「交響詩“ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”
           作品28」リヒャルト・シュトラウス作曲
        (管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボー管弦楽団
                 (指揮)マリス・ヤンソンス
〜NHKホールから中継〜

164:名無しの笛の踊り
08/11/12 17:22:18 /5yjkN9U
ヤンソンスってどうなんでやんすかね
以前ツァラトゥストラがひどかったので


165:名無しの笛の踊り
08/11/12 19:11:50 3Ikjme7o
ラクリン、てめぇ、なめてんのか!ボロボロ!

166:名無しの笛の踊り
08/11/12 19:14:23 xahmeENN
高いチケット買ってNHKホールまで聴きに行ったひと乙w

167:名無しの笛の踊り
08/11/12 19:19:33 3Ikjme7o
まだまだこれから!まぁ、熱い演奏でいいんじゃないか。

168:名無しの笛の踊り
08/11/12 19:38:08 SeLH5Wy3
おい!ラクリン!音程くらいまともに取れよ。これブーイングおきてもおかしくない演奏だぞ

169:名無しの笛の踊り
08/11/12 19:40:54 3Ikjme7o
円高ドル安だぞ。なめんな!ってか。

170:名無しの笛の踊り
08/11/12 19:41:13 SeLH5Wy3
ひっでえ演奏。

171:名無しの笛の踊り
08/11/12 19:45:40 SeLH5Wy3
これでブラボー飛ばすバカ・・・

172:名無しの笛の踊り
08/11/12 19:47:21 SeLH5Wy3
ブラボーブラボーうるせえよ

173:名無しの笛の踊り
08/11/12 20:04:27 xahmeENN
ヤン損スなんていう糞指揮者を呼ぶなよ

174:名無しの笛の踊り
08/11/12 20:11:56 3Ikjme7o
まぁ、おとなしく聴いてなって。いい指揮者だから。

175:名無しの笛の踊り
08/11/12 20:56:51 0/u/W1Nm
ブラボーで台無しだな。

176:名無しの笛の踊り
08/11/12 20:58:27 xahmeENN
こういうアホは何聴いてもブラボーなんだな。
もう、演奏終る前から叫ぶ準備してる。

177:名無しの笛の踊り
08/11/12 21:03:09 WsgBpjQe
いい加減会場に監視カメラつけてブラボーバカのブラックリスト作れよ
こんど入ってきたらボールギャグかませとけ

178:名無しの笛の踊り
08/11/12 21:05:42 xahmeENN
この曲でもブラボーいうから、まあ聴いとけ。
違ってたら12000円辞退してもいい。

179:名無しの笛の踊り
08/11/12 21:10:09 3Ikjme7o
ブラボー屋じゃないの?

180:名無しの笛の踊り
08/11/12 21:16:41 3Ikjme7o
実に伸びやかなブラボーでございましたw

181:名無しの笛の踊り
08/11/12 21:19:45 xahmeENN
今日の聴き所はブラボーだけだったな

182:名無しの笛の踊り
08/11/12 21:52:22 +cuUH2Fw
>>180
ワロタw

183:名無しの笛の踊り
08/11/12 22:00:30 r9WQxz9X
ワライゴトジャナイワナ

184:名無しの笛の踊り
08/11/12 22:15:33 kPw2sSh/
ラクリンには失望した

185:名無しの笛の踊り
08/11/12 22:18:44 xahmeENN
ふだんN響を聴かされる身としては
オーボエの音がいいのは正直羨ましかった


186:名無しの笛の踊り
08/11/12 23:14:45 f9W2XMzs
鮮やかなブラボーでしたよね。オケよりもWW

187:名無しの笛の踊り
08/11/12 23:20:48 r9WQxz9X
本人か?

188:名無しの笛の踊り
08/11/13 02:36:55 bwFJOPBh
>>166
行ってきました。シリーズで一番高いプロが一番悪いとは。。。
改めて庄司紗矢香の偉大さがわかりました。
あのブラボー屋さん以外は、みんなドン引き。
R.シュトラウスとアンコールで口直しが無かったら本当に救いようが無かった。

189:名無しの笛の踊り
08/11/13 09:10:23 qW1xY7nr
女房に職場まで迎えにきてもらったら車のラジオから
ブラームスの協奏曲が。おおっと聞き入って2分後には
「なんじゃこりゃあ!!子どもが弾いてるか超巨匠かどっちだ??」
帰宅すると思わず部屋に走り込んで残りの演奏を最後まで聴いた。
良し悪しはともかくあんなブラームスは久しぶりに聴いた。

190:名無しの笛の踊り
08/11/13 10:20:10 ckQE76Wp
端正な演奏が好みの人にはラクリンは受け付けられないだろうね。
今ならカプソンとかのほうがバランスはいいかな。

191:名無しの笛の踊り
08/11/15 18:08:28 D7XfkbOS
 − 第1632回N響定期公演 −

「楽劇“トリスタンとイゾルデ”から 前奏曲と愛の死」
                       ワーグナー作曲
                 イゾルデ…リンダ・ワトソン

「楽劇“トリスタンとイゾルデ”から 第2幕(演奏会形式)」
                       ワーグナー作曲
            トリスタン…アルフォンス・エーベルツ
                 イゾルデ…リンダ・ワトソン
           国王マルケ…マグヌス・バルトヴィンソン
            ブランゲーネ…クラウディア・マーンケ
                    メロート…木村 俊光
ほか

                  (管弦楽)NHK交響楽団
                  (指揮)イルジー・コウト
  〜NHKホールから中継〜

192:名無しの笛の踊り
08/11/15 19:35:11 4bo+nC6a
なんか今日は収録のバランスいいんじゃないか?

193:名無しの笛の踊り
08/11/15 19:57:02 WwXGDl8h
音の広がりがないな、と思ってたらアンプをmonoにしてた...orz

194:名無しの笛の踊り
08/11/16 01:23:43 Vo/5lgfF
NHK-FMブログなるものがあることを今日知った

195:名無しの笛の踊り
08/11/16 14:08:21 cqXe9AGu
昨日のテミルカノフBS-hiで見たけど、マイク立て杉じゃなくなってると思ったら、マイク吊り杉orz

196:名無しの笛の踊り
08/11/16 20:08:08 63cDMbhJ
ラフマニノフ熱演だったな

197:名無しの笛の踊り
08/11/16 21:07:35 y3nu7PLs
ラフマニノフも幻想も良かった。
名古屋フィルって結構いいオケなんかな?
ちょっとビクーリ

198:名無しの笛の踊り
08/11/16 21:16:26 4lQVx4zf
放送された時のはライナー・ホーネックがコンマスとして乗ってた。
名誉コンマスかなんかで以前から契約してるんだ。来シーズンはソロや指揮までしますよ。
マネージメントではイオアン・ホレンダーを芸術監督みたいな契約してる。

そういうこともあってティエリー・フィッシャーが常任になって、ぶっとびプロを組んで
好きなようにやるのを事務方が積極的に応援して、人気が出てきた。
HPも随分と垢抜けたのに変ったし楽しみなのだが、ここへきて世界的金融危機となり、
その影響が出てこないかと心配です。

199:名無しの笛の踊り
08/11/16 22:24:38 y3nu7PLs
>>198どもです
幻想は先週聴いた東フィル定期よりずっと良かった。
機会あればフィッシャーと名古屋フィル、聴きに行ってみます。

200:名無しの笛の踊り
08/11/16 22:49:10 4lQVx4zf
まだHPに出てないけど、来シーズンはフイシャーがベートーヴェン交響曲チクルスやりますし、
ホーネックがモツ交響曲35・36・38・39を指揮します。

HPで見られる来期の定期では、フォッシャーが3大バレエを3回に分けて振ります。
ホーネックはシベコンを弾きます。

その前に今シーズンの2月定期がフィッシャー登場で未完成とマラ1、それと委嘱作品の日本初演が注目です。

以上


201:名無しの笛の踊り
08/11/17 20:20:42 60z8/7ng
本選なのにピアノ伴奏って…
全国放送するほどのコンクールなのこれ?

202:名無しの笛の踊り
08/11/17 20:41:51 xPl2Ouyt
アルペジオーネソナタだけこんだけ流さなくても

203:名無しの笛の踊り
08/11/17 20:43:41 VaAM0+bc
>>201
ひかえーい!"日本"音楽コンクールなるぞっ!

204:名無しの笛の踊り
08/11/17 21:08:20 6DRdj6Ee
高校生すげーw

205:名無しの笛の踊り
08/11/17 21:10:18 60z8/7ng
逆に、音大生がしょぼすぎだろwww

206:名無しの笛の踊り
08/11/18 14:57:39 VINQ3Uut
なんだこの音は?レベルオーバー気味の歪みまくりじゃないか?
さすが悪名高きORIGINALS。

207:名無しの笛の踊り
08/11/18 15:09:13 cH39+PjH
てか今日の夜もコンクールか…
声楽部門なんて、どうせたいしたやつ出てこないんだろうな

208:名無しの笛の踊り
08/11/18 15:35:58 cH39+PjH
品のない大工だな

209:名無しの笛の踊り
08/11/18 21:05:20 cH39+PjH
なんで毎年こんなローカルコンクールを放送するのじゃ

210:名無しの笛の踊り
08/11/18 22:21:48 NqI3PiMF
文句ばっかw

211:名無しの笛の踊り
08/11/18 22:24:04 g7VmWz2p
作曲部門ってもう終わったのか?

212:名無しの笛の踊り
08/11/18 23:37:27 cH39+PjH
あと3回あるからやるんじゃないの。
ピアノとVnと現音。どれもオケ入りなので少し楽しみかも。
いってみれば今日のが谷底でそれをこうやって何とか凌いだ

213:名無しの笛の踊り
08/11/19 05:33:05 CRet0gXx
作曲部門は既に終わったような気がしないでもない。
間違ってたらスマン。確か先週に、、、、、

214:名無しの笛の踊り
08/11/19 11:53:21 kIZ8qQb9
コンクールの放送が夜の時間帯に移って
日中しか FM 聞けない主婦の私は大喜びです。
今までずーっと、この時期は
毎朝毎朝毎朝毎朝、聞かされて鬱だったんだからぁ。

215:名無しの笛の踊り
08/11/19 15:18:28 kIZ8qQb9
今、すごいノイズ入ったんだけど
ウチだけ?

216:名無しの笛の踊り
08/11/21 19:43:23 FDWPKvLM
今ドヴォのvn協奏曲。
ゆっくりめだけど、音がいい。
19歳かあ。

217:名無しの笛の踊り
08/11/21 19:48:22 JvfDwLWw
Vn聴かせるねぇ。

218:名無しの笛の踊り
08/11/21 19:50:45 FDWPKvLM
ヴェロニカ・エーベルレっていうのか。
これからもっと出てくるかな。

219:名無しの笛の踊り
08/11/21 19:59:23 RBRAe737
>>214
この時間帯に移ったため、夜のリスナーから猛烈な抗議が殺到しています(たぶん)。
で、結局、来年から元の時間帯に戻ります(きっと)。大丈夫です。

220:名無しの笛の踊り
08/11/21 19:59:53 W/OV1zyU
よくなかったな。
若さだけではない。
なにか足りない。

221:名無しの笛の踊り
08/11/21 20:02:45 FDWPKvLM
欲を言えば、たっぷり鳴らし過ぎて、勢いが止まっちゃった感じはある。
若い、という感じはしない。
でも私は好きだけど。
今のイザイのアンコールもいい。



222:名無しの笛の踊り
08/11/21 20:38:46 W/OV1zyU
若いって感じはない?↑

笑ったよ。
思い込み激しいな。
演奏聴いているより、アンタの文学的幼稚なカキコに感動したw

223:名無しの笛の踊り
08/11/21 20:54:40 ZL6pN+M2
なんか変なのが湧いてますね

224:名無しの笛の踊り
08/11/21 20:58:06 0TO2siCJ
ショスタコの方のVnソロ
へなちょこでワロタ

225:名無しの笛の踊り
08/11/23 19:42:26 TpKSgk7v
なんか妙にさびしい拍手だったような

226:名無しの笛の踊り
08/11/23 19:55:07 7fpP7UaS
>>225
ダフニスの後でしょ?俺も思ったwなんか白けてたね。
このサックスの曲つまらんな。

227:名無しの笛の踊り
08/11/23 20:18:42 cFIVPUHC
>>224
ええっ?!あれはよかったと思うけど。むしろトランペットのソロが凡々でだめだった。

228:名無しの笛の踊り
08/11/24 10:00:49 PoXgANPp
今日は一日童謡唱歌三昧
いつものトーク三昧じゃなくて、無駄話が短くて良い感じ。
クラシック系の三昧もこれくらいのトークの量にしてほしい

229:名無しの笛の踊り
08/11/24 12:18:50 kpLrRWl5
三昧 話始まった
FM放送始まって半世紀になるが音楽番組のシャベリ
百年後でも続いてるよ

230:名無しの笛の踊り
08/11/24 12:56:04 PoXgANPp
でも、しゃべり、もう終わった。
視聴者の無駄な思い出とかもなくて、今は快適。
と、思ったら、視聴者のFAX紹介来てしまった…。

231:名無しの笛の踊り
08/11/24 13:09:20 C3efyE20
視聴者のハガキとかFAXとかって出したことある?
おれは一度もない。というか普通の人はそんなの出さなくない?

232:名無しの笛の踊り
08/11/24 14:31:11 p3YUtgZk
そのために放送作家という職業があるわけで

233:名無しの笛の踊り
08/11/24 15:03:00 B82RW39W
白秋ヤマコー

234:名無しの笛の踊り
08/11/25 13:21:17 LALyWVgK
昨夜の犬凶アンコール
何やるのかと思ってたら痰丼かよ

235:名無しの笛の踊り
08/11/25 16:23:09 SXTr/4D9
今日のヤンソンス/フィラデルフィア管のタコ11聞いたよ。
予想外によかった。
高質で低音なチューブラーベルと、低弦部の重厚さが印象的。

236:**本日のご案内**
08/11/26 17:23:27 LVurjg9t
ベストオブクラシック −ウィーン・フィル特集−(2)
放送時間         :午後7:30〜午後9:10(100分)
− ウィーン・フィル特集 −(2)

▽ゲルギエフ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会

「歌劇“運命の力”序曲」           ヴェルディ作曲    (6分37秒)
「交響詩“レ・プレリュード”」          リスト作曲      (14分12秒)
「交響曲 第5番 ホ短調 作品64」  チャイコフスキー作曲  (44分01秒)
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団     (指揮)ワレリー・ゲルギエフ

〜ウィーン・楽友協会で収録〜
<2008/2/17> (オーストリア放送協会提供)


「18の小品 作品72から」      チャイコフスキー作曲
  ・即興曲                 (3分18秒)
  ・瞑想                  (4分35秒)
  ・5拍子のワルツ             (2分11秒)
  ・過ぎ去った思い出            (4分10秒)
  ・いなかのひびき             (2分01秒)
(ピアノ)イリーナ・イワニツカヤ

「“なつかしい土地の思い出”作品42から 第3曲 メロディー」チャイコフスキー作曲
                       (3分16秒)
(バイオリン)ガリーナ・ダニロワ  (ピアノ)イリーナ・イワニツカヤ

〜ハンガリー・ブダペスト 祝祭劇場で収録〜
<2008/2/2> (マジャール・ラジオ提供)

237:名無しの笛の踊り
08/11/26 20:45:32 LVurjg9t
交響曲第5番終了後の反応


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧    ( ゚∀゚  )<  ブラボ・・・・・・・・・・。
       ( ゚∀゚  )    (    ∧ ∧\_________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚∀゚ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <  ・・・・・・・・・・・・。
         /_______//(___)  \_______
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
  _______
/        /‖
 ______/  .‖
       |   ‖

238:名無しの笛の踊り
08/11/26 20:47:16 DH/6PmF7
いやー、メッツマッハーのメシアン良かった・・・

239:名無しの笛の踊り
08/11/26 21:51:53 25DJRpVA
>>238
CDよりも何か生々しかったな

240:名無しの笛の踊り
08/11/26 22:46:28 +3kRdP1k
何かてきとーなチャイ5だったな

241:名無しの笛の踊り
08/11/27 11:29:41 p+2YHpyl
金管が良かった。少なくともどこぞの局オケより。

242:名無しの笛の踊り
08/11/27 23:32:55 8ZByEMqo
きょうのWPhよかったじゃん。
バルトーク最後まで聴かなかったけど。
オーメンなんか見るんじゃなかった…

243:名無しの笛の踊り
08/11/28 01:35:11 feMiN+/M
だーーーーみあーーーーーーーーーん

244:名無しの笛の踊り
08/11/28 21:01:26 gUt7Dx3E
なんだか今日は本気を出した、って感じだった。

245:名無しの笛の踊り
08/11/28 22:16:38 eF6DQ9Bp
ムーティのブルックナー期待してなかったけど良かったんじゃないかな
録音も良かった

246:名無しの笛の踊り
08/11/28 22:44:36 cXrNVp8Q
NHK-FM40年特設サイト 08.11.28
URLリンク(www.nhk.or.jp)

247:名無しの笛の踊り
08/11/29 00:50:16 ItWtIzYZ
>>245
来日公演より全然良かったな

やっぱり極東では本気出さないんだ

248:名無しの笛の踊り
08/11/30 09:05:08 4YLzhDeF
カラヤン−ムター (。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ

249:名無しの笛の踊り
08/11/30 09:32:06 Nwggj+oY
>>248
同意。
今聴いてるけど、堅苦しいモーツァルトだよな。
モーツァルトは伸び伸びしてほしいけど、このコンビに要求しても無理だな。

250:名無しの笛の踊り
08/11/30 10:06:13 Nck2bJtC
ベルリン・フィルの音が現在のラトル指揮とは全然違うな
粘り気があってどっしりと重い
なんか懐かしい感じがするよ

251:名無しの笛の踊り
08/11/30 11:49:34 jzqB2FIu
今年は現代音楽特集なしですかね、ついに。。。
古楽特集はしっかり五日間あったけど。
VPO特集はたったの四日間しかなかった。
そのうち年末のバイロイトも演目を削減したりするんだろうな。
nhkが何を目指しているのかわからない。
必死に民放のマネをしているようだけど
「二流の民放」にしかなれない。

252:名無しの笛の踊り
08/11/30 13:55:06 oDebTVtU
海外オペラアワーが要らない。演出も含めてオペラ。
まぁ、楽劇は別だがw

253:名無しの笛の踊り
08/11/30 21:42:43 tl+v8bMX
年末好例のワーグナーこそイラネーヨ
時間の無駄遣い。他のやれ

254:名無しの笛の踊り
08/11/30 21:50:30 oDebTVtU
>年末「好」例のワーグナー

好きなくせにw あんたも好きねぇ〜

255:名無しの笛の踊り
08/11/30 22:12:43 6Fd61FtK
バロックの森、土日の担当はどうにかならんのかのう。
いい番組なのに(土日を除いて)

256:名無しの笛の踊り
08/11/30 23:13:00 owyS8Qmz
>>251>>252
ベストオブクラシックセレクションが一番いらない。
オンデマンド配信して再放送を無くしてほしい。

あと、製作費って意味では、今日のリクエストはどうなんでしょうな?
普段のライブ放送の方が、製作費の面でも安い気がする。

257:名無しの笛の踊り
08/11/30 23:50:07 sI7GLeuN
>>251
ウィーン・フィルの特集は年の前半にもやってたが。
年間で通算すりゃ数は減ってないと思うぞ。
今年は来日演奏の生中継もあったし。

あと現音特集は12月だとぶらあぼに載ってた。
文句吐くにしても少し調べてから書いたほうがいいんじゃね?

258:名無しの笛の踊り
08/12/01 04:55:13 Y2u+hYTB
今日、月曜のクラシック・カフェはモーツァルト三昧だね。
モーツァルトファンにはたまらん。
フルート四重奏曲、クラリネット協奏曲、ピアノ協奏曲17番、
オマケとして、雀のミサ曲、オペラ・アリアの抜粋。
個人的にはお気に入りの曲ばかりで、今から楽しみだ。

259:名無しの笛の踊り
08/12/01 19:15:39 EjrsdU9B
クラシック・カフェモーツァルトタイマー録音成功!
シャベリも少なく良い音楽番組だ
本当の三昧もこんな調子でやってくれれば良いのに

前のモーツァルト三昧やピアノ三昧は酷かったな
もっとも好き勝手するのが三昧なんだけど

260:名無しの笛の踊り
08/12/01 22:38:45 UWnwJfIo
>>259
おめでたう

そうして毎日たくさん録音するようになって
HDDが足りない生活がすぐそこに来るのであったw

俺の事だけどなorz


261:名無しの笛の踊り
08/12/01 23:21:03 070dM6FE
>>257
調べろも何も、保存してある過去30年間の番組表を
見れば全体として減少傾向なのは明らかだし
趣旨として著しく事実と矛盾することなど書いていない。
現代音楽特集も古楽特集も年二回がスタンダードだったし
年三回の年もった(85年、87年)。
通算しろというなら10年単位で通算してみてはいかがだろう。
ついでに人に調べろというなら自分こそ調べてみればいい。


262:名無しの笛の踊り
08/12/01 23:30:56 jx4Zd05p
あまりたくさん聴きたいのがあっても聴く時間が無いからなあ。

263:名無しの笛の踊り
08/12/02 00:23:53 wifIYbkV
>>261
こりゃまた偏狭な年寄りが出てきたなw
5年も経ちゃ傾向が変わるのは当然だろ。
まして過去30年間の傾向? 変わらない方がおかしい。
現音や古楽が85年87年は3回だったとか、20年以上前の話されてもねえww

「今年は現音特集なしですかね」って
>>251がろくに調べもせずに言ったから突っ込まれただけのことだろうに。
「自分こそ調べろ」なんて逆切れして恥ずかしくないか。

264:名無しの笛の踊り
08/12/02 05:49:41 ziXkhd5o
FM放送自体が遠からず廃止になるというのに何を言ってるのか。

265:名無しの笛の踊り
08/12/02 09:13:29 0UbCsNOZ
>>264
FMは廃止にはならんよw
地デジラジオは始まるがまだ実験放送に過ぎない。

266:名無しの笛の踊り
08/12/02 10:45:47 wifIYbkV
廃止は免れたんだろうが、時代が刻々と動いてるのは事実。
クラシックCDの激減ぶりは今さら言うまでもない。取り巻く環境も激変してる。
20年前、30年前と変わらない量をNHKにだけ求めるのは非現実的だよ。

267:名無しの笛の踊り
08/12/02 11:09:22 ziXkhd5o
>>265
ヨーロッパではほぼすべての国がDABに移行済か移行中。
「海外ネットラジオのクラシック」が聴けるのもその関係。
国産シスコンも輸出モデルにはAM/FMのかわりにDABがついてるよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)画像:DABcountries.png
テレビの地デジのスピードから考えればラジオも数年以内の話だと思う。

268:名無しの笛の踊り
08/12/02 11:14:03 M/jx4gF2
むしろ地デジがあやしいw

269:名無しの笛の踊り
08/12/02 17:54:47 V0nrCbaV
>>266
> 廃止は免れたんだろうが、時代が刻々と動いてるのは事実。

免れたって?w
最初から廃止なんて話はないしFMもAMも存続させるのは既定路線だ。
よく調べてから書けあほ。
たかただラジオ聴く為に八百屋のオッサンがデジタルに変えるわけねえだろw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4789日前に更新/196 KB
担当:undef