【BBH】はません4【横浜使い集合】 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:ゲームセンター名無し
10/01/20 20:31:48 9QAfhGH+i
吉村使うより、右を金城使ってセンターを下園や松本のがよくない?
それにしても下園は本当にチャンス4になるんだろうか

601:ゲームセンター名無し
10/01/20 22:05:40 6eTsO+QU0

>>599
wiki見てもどこに書いてあるかわからなくて質問したんですがm(_ _)m

>>600
試してみますm(_ _)m

今日プレイしたら10戦中6勝くらいだったんでまだ、マシになったと思いますm(_ _)m

村田と吉村以外は3割近く行ってるんですが、この二人が2割程度で;;


602:ゲームセンター名無し
10/01/20 22:28:52 Zir1kmFx0
>>600
チャンスが4になろうが表の成長が+8だろうが初期値があれだしねぇ
エラー回避+になるらしいが、まず球に追いつけないという…

でもスタメンレフトで使ってるから個人的にはチャンス4は嬉しい

603:ゲームセンター名無し
10/01/20 22:56:40 YPX8QhU00
吉村って2・5使えば3割打てる?
ずっと3・5使ってるけど3割打った試しがない

604:ゲームセンター名無し
10/01/20 22:59:49 qEqCuHeO0
村田を45SPからOTに差し替えたら前より打つようになったのはたまたま?

605:ゲームセンター名無し
10/01/21 09:48:28 EsyCGO7fi
吉村は2.5を使っても三振しまくりですよ
あれだけミート値が高いのに、なんというか異常です

606:ゲームセンター名無し
10/01/21 12:32:41 DjcB+GOZ0
>598
確かに載ってなかったね。
俺の持ってる2.5ならバント3だよ。
成長とかはわからんけど。

607:ゲームセンター名無し
10/01/21 13:12:39 oprB4Sgu0
2も2.5もガイドブックに裏も含めて全部載ってるよ

608:ゲームセンター名無し
10/01/21 21:17:18 AwH8v6DU0
2のガイドブック近所に売ってたんだよな。買ってしまおうか

609:ゲームセンター名無し
10/01/22 01:52:17 gT6JDpoU0
山崎、北川、梶谷の中から一人選ぶとすればみなさんならだれを選びますか?

610:ゲームセンター名無し
10/01/22 10:04:42 VBhQEjXai
うちは山崎使ってますよ。
北川はいつクビになるか分からないし、梶谷は守備面がキツいですからね
打率も2割3分あるんで、気に入ってます

611:ゲームセンター名無し
10/01/22 20:19:08 8DsQ/UMn0
ガイドブックといえば5黒三浦は尻上がりつかないみたいって書いてあるんだけど
wiki成長には尻上がり取得ってなってるのはガイドの方がミスなの?

612:ゲームセンター名無し
10/01/22 23:53:40 ut/6bdK60
wikiに横浜の成長なんて載ってたっけ?
2008で止まってた気がするんだけど

wikiていくつもあったっけ?

613:ゲームセンター名無し
10/01/23 13:55:52 BwIyjDBi0
本スレにあるだけでもこれだけある
ベースボールヒーローズ@Wiki
URLリンク(www6.atwiki.jp)

BBH2008wiki
URLリンク(www9.atwiki.jp)

bbh3@Wiki
URLリンク(www35.atwiki.jp)

それぞれ管理人が違ってめんどくさい事になってるけど
成長が載ってるのはbbh3のwikiかな

614:ゲームセンター名無し
10/01/23 17:46:20 09Ef+DQM0
>>613
ありがとう
まさか3のWikiに最新版の成長があるとは思わなかったぜ

これで差し替え迷ってた小林や森笠を替えられる

615:ゲームセンター名無し
10/01/24 01:45:10 bCPBBD3/0
三浦5黒使ってたけどレベル7になったら即GRに差し替えちゃったわ…
確認してから差し替えればよかった
まだ差し替えて二試合くらいだから黒戻して確認してもいいけど、
あれって差し替えると何試合かはGRに戻せないんだっけ?

616:ゲームセンター名無し
10/01/24 14:10:49 fC2B5foC0
ねんがんの こばやしふとし をてにいれたぞ!

リサボに放置してあったので回収したのですがw
早速FS小林と差し替えようとパラを比べてみたら

表:FS=5● 裏:FS>>5●

5●は変化球が一回り大きくなったのとキレ3になったけど
打球反応が無くなったのと対左、打強、対ラが2になったのが痛いな…
成長で3になる事を期待して5●にするか、今まで通りFSを使うか
小林を登録してる方々はどちらを使ってますか?

617:ゲームセンター名無し
10/01/24 20:39:37 836zORY60
まだFS使ってる

618:ゲームセンター名無し
10/01/24 20:44:43 bCPBBD3/0
俺は5●にした
対左以外は成長で3以上になる
使用感としてはあんまりFSと差は感じられないかな
ある程度レベルアップしてるならキラキラしてるFSでも写真が出る5●でもお好みでいいと思う

619:ゲームセンター名無し
10/01/24 21:31:09 q+c2P4v/0
自分もFSから5.0●に替えようと思ってるんだよな
あんまし使用感変わらないんなら写真出るし成長早いから切り替えていこうかな

620:ゲームセンター名無し
10/01/26 01:56:35 0pU9QjVt0
誰かOT内川くれ!
もうすこしで5SPがレベル9になるので。

621:ゲームセンター名無し
10/01/26 02:49:58 HcphmC2q0
OTうっちーの試合は現地で見てたから是非とも欲しい一枚だ

今日ふと思ったが、少し能力落ちても最新券種の方が良いのかなって思い始めた
25試合消化で打率.138 1本 7打点と置物状態だった4.5SP村田を5SP村田に入れ替えたら
5試合で4HR9打点。たまたま打てる時期が来てて、思い過ごしかもしれんけど

622:大闘将
10/01/26 03:14:08 IetJMwmb0
やっと覇者始めた。今まではサブチームに浮気してた

いやぁかてねぇな。

0勝2分3敗 総得点2 失点35点位

ムエンゴ属性に磨きがかかってる。
相手投手に登録抹消された土肥の怨霊でも乗り移ってンジャねって位 ゴロばっか。

試合数足りずに2軍放牧してる奴らが上がったら変わるかな? 登録失敗し真田とか2軍暮らし。
 うてねぇ事には代わりなさそうだ

623:ゲームセンター名無し
10/01/26 03:25:44 AzOj4ONS0
打てないならいっそ二遊間ドングリーズでも育ててみればいい
そして無限若手育成地獄に落ちればいいさ
もう4期連続だけど今の起用法で抜け出す方法がわかんねぇ…

624:sage
10/01/26 11:09:25 40bITo5C0
うちもずっと若手育成だったけど
石川をやめて北川にしたら今は投手王国

1 5白北川
2 5黒藤田
3 5黒内川
4 5sp村田
5 1黒佐伯
6 2sp金城
7 5黒吉村 たまにD1松本
8 ピッチャー
9 5白細山田

で、いつもいってる

もうちょいで借金が返せる。。。

625:ゲームセンター名無し
10/01/26 11:35:41 2W0cN9Y00
村田を45SPから50SPに差し替えようか迷い中・・

5SPは成長後チャンス5にひかれるけど、、

ほんとに迷う><



626:ゲームセンター名無し
10/01/26 12:25:10 85FfSfXXi
4期どころか制覇からずっと若手育成ですわ
野手もだけど、先発陣が若すぎるからしょうがない

627:某大闘将
10/01/26 18:36:48 IetJMwmb0
チーム編成 挙げて見る
まぁ之から入れ替えるのも居るわけだが 構想ということで

1 15仁志 二
2 30藤田 遊 →LV5で50へ
3 25内川 一 (45GRと迷った)
4 25村田 三 (50と迷った)
5 20金城 右
6 35吉村 左 (ver迷った。内川に代走出した後の一塁守とか?)
7 25大西 中 (ver迷った。)
8 50hsymd ++リードミッション
9 投げる人

先発   三浦20 グリン35 清水25 寺原35 五億10
中継抑 木塚35 真田50 高崎50 吉見40 高宮30 ショウマ40 ドスコイ50 

代打  佐伯10 鈴木尚10 下窪35
守備固 万永10 松本50 武山40 野口10                   
代走 石川45  

覇者から 捕手ミッションが++になるので谷繁引退。
覇者は 「守高攻低」で、バント重視、外野肩重視、ゲッツー逃れ重視ゲームに見てます。
左のスタメン不足がダブルプレー多くなり拙攻の原因になる予想。だけど守備考えるとなぁ・・・。
川村大先生25 加藤武25 横山10は2軍幽閉中。

意見求む。つーかお願いします。

628:ゲームセンター名無し
10/01/26 19:53:42 vGPHilzY0
自分の面子と違いすぎて何を意見すれば良いかw
良いとこ取り純正だとその面子が一番なんじゃないの?

大西は1●使ってる。村田も5.0に替えて打ち始めたから好き

629:ゲームセンター名無し
10/01/26 20:42:15 CxIoSwOri
その面子はともかく、内川と村田をなぜその件種にしたのか知りたい。


630:ゲームセンター名無し
10/01/26 20:59:57 vaOTbl2IO
俺の細山田、打率・667!凄くね?

631:627
10/01/26 23:17:23 IetJMwmb0
>>627です

>>629

 内川>一塁守備C 裏パラ弱点ナシ(バント3がでかい気がしている)
 
 村田> 威圧感持ち、成長でバント3

理由は以上から。

632:627
10/01/26 23:19:08 IetJMwmb0
>>628

君のメンバーと方針が知りたい。

633:ゲームセンター名無し
10/01/27 00:58:32 T5u9n1yB0
村田は2.5が最狂だ。
レベル5以上であればランナー3塁時には
ほぼ確実に点が入れられる。

634:ゲームセンター名無し
10/01/27 00:59:08 dWv/98af0
とりあえず、グリン、仁志辺りは2010で使えなくなる可能性もあるので、

若手を育てることをお勧めします(^−^)

山崎とか石川とか北川とか

635:627
10/01/27 03:28:31 T9Ov4lCI0
>>634

そうですね。
育成枠も設けたほうが良いかも。
リアルでペナントが始まったら 活躍している選手を2軍育成から始めます。

グリンは・・ PUVが出てから考えよう。

636:ゲームセンター名無し
10/01/27 03:58:47 QnsUbzFw0
あと5億も移籍したし先発にコバフトでも入れたら?

PUVでのランドルフに期待だが、藤田、真田が光ってくれることを期待してる俺がいる

637:ゲームセンター名無し
10/01/27 12:23:34 SjzVggWm0
FSは石川が出そうな気がする

638:ゲームセンター名無し
10/01/27 18:27:52 SYJtFS3Yi
そもそも若手で光ったプレイを見せてくれた選手がいないしなぁ。
藤田の初キラがFSだったら、それはそれで嬉しいけど、そんな年でもないしね

639:ゲームセンター名無し
10/01/27 18:31:43 GFtU9hkcO
2早川がLV5になったが良い感じだ
裏パラも結構上がるみたいだし、3.5より2の方がいいかも

640:ゲームセンター名無し
10/01/27 18:33:37 aJUB5MaU0
FS下園とか細山田とか内藤とか

641:ゲームセンター名無し
10/01/27 19:45:29 7akGMF6Y0
>>638
去年の小谷野や渡辺直は1980年生まれだから1982年生まれの藤田の可能性もなくはないな。

642:ゲームセンター名無し
10/01/27 20:25:36 dIH7Y2jRO
FSじゃなくていいから追加で高森が欲しいっす。

643:ゲームセンター名無し
10/01/27 20:39:43 aJUB5MaU0
HL出して欲しい

644:ゲームセンター名無し
10/01/27 23:50:53 T5u9n1yB0
hsymdはどーやれば2割打てるんだ?

645:ゲームセンター名無し
10/01/27 23:52:04 QeMUhlS9O
携帯解除記念

細山田は現実の成績が・・・

646:ゲームセンター名無し
10/01/28 00:24:30 4IZ2JdWEO
1塁守備固めが15佐伯なんだけど

エラー回避だけで選んだらやっぱりだめ?

647:ゲームセンター名無し
10/01/28 00:57:22 cN2LGjdOO
5.0SP村田で1シーズン本塁打30本打ったよん 威圧感とチャンス4の組み合わせはなかなか良い感じ 個人的にはメモリ強振MAX-3引っ張りで良く打つ

648:ゲームセンター名無し
10/01/28 07:19:56 DTofn+R7O
>>644
カード能力からして打撃は期待できないからね
それでも打率を上げたいならサインやVSを使うしかないよ
それでも厳しいのは変わらないが…

>>644の細山田を活躍させたいという気持ちに反するが、俺はバントマシーンとして使ってる

649:ゲームセンター名無し
10/01/28 10:35:23 Mso2vfyE0
細山田といえば、BBH3wikiで守備の成長が

細山田 武史 白
守12 +2.0(Lv5) +3.0(Lv7) 守15(+3)

になってるけど、自軍の細山田はLv5時点で漸く1メモリ分の半分を超えたばかり
ひょっとしななくても、Lv7でやっと守備+1なのかな?

650:ゲームセンター名無し
10/01/28 12:09:48 IFTxmoPrO
気になるなら公式ガイド買えば良いじゃない

651:ゲームセンター名無し
10/01/28 15:08:47 Mso2vfyE0
外出ついでに勢いだけでガイド買ってきた
俺はそっと細山田をしまって、1○野口を再アップさせる作業に取り掛かった…
ゲーム脳全開と言われようが、ウチのベイの正捕手は野口だな、うんw

そもそもあの薄さで2.5Kとか、どこの大手のイラスト集だよw

652:ゲームセンター名無し
10/01/29 01:01:13 t67PGFv80
45SP村田が今2割2分 14本・・・
50SPに変えた方がいいんだろうか・・・
みんなは何使ってる?

653:ゲームセンター名無し
10/01/29 01:02:42 t67PGFv80
チャンス4の2黒を使うか、3SPを使うか・・・
みんなはどっち使ってる?
できれば2黒の成長も教えてもらいたい><

連投スマソ

654:ゲームセンター名無し
10/01/29 02:28:56 mEBVcyukO
二塁守れる強打者って誰かいる?
今二塁藤田なんだがいかんせん下位打線が打たな過ぎて泣けてくる

655:ゲームセンター名無し
10/01/29 02:47:45 rQ4Dfl6mO
内川は?

656:ゲームセンター名無し
10/01/29 07:19:29 nf1j8HSOO
一応守れるという意味で2.5村田
とりあえず守れるなら4.5内川
2010純仕様じゃなけば1.5仁志が一番無難だと思うが
そんな自分はNS高木w

画面に出るカード絵なんて飾りです、偉い人には(ry

657:654
10/01/29 08:25:41 mEBVcyukO
少し前に始めたばかりでケチってしまい消えゆく仁志と万永コーチを使う気が起きないんだ…

内川は4.5GRで一塁で村田が4.5黒からSP差し替え予定だから三塁オンリーなんだ

658:ゲームセンター名無し
10/01/29 09:27:39 AkBKy/PRO
山崎で良いんじゃないか

659:ゲームセンター名無し
10/01/29 09:43:12 wYQqM7TvO
準でも良いなら西武石井義人

660:ゲームセンター名無し
10/01/29 10:32:01 nf1j8HSOO
意表を突いて1.0吉村w
とりあえず内野は全部守れる優れ者だ
4.5内川持ってるなら、一塁佐伯、二塁内川という手もある

661:トノマ
10/01/29 18:37:53 9bd6aHKQ0
セカンドは最低でもC以上に守らせた方が良いと思うよ。

662:654
10/01/30 00:36:39 S3/tGQPiO
みんなありがとう参考になったよ
とりあえず成長見たりしてじっくり決めることにするよ

663:ゲームセンター名無し
10/01/30 01:27:17 I08UJL9S0
15黒仁志の裏パラのチャンスとバントはどのくらいまであがりますか?
それと吉村が1割台とまったくと言っていいほど打たないんですが、皆さんはどのように使ってますか? ちなみに5黒です。

664:ゲームセンター名無し
10/01/30 01:36:27 vuAy/f220
仁志さんはチャンスは2のままだと思う多分バントも
吉村はたまにHRうってくれるが打率はどうにもならん
2SPなら打率残せるかもしれんけど

665:ゲームセンター名無し
10/01/30 02:02:19 I08UJL9S0
ありがとうございます(^−^)
吉村はほんと困ってて;;
今5黒で、45SPか25SPに変えようと思うんですがどうですかね?
レベル下がるのが気になって;;

666:ゲームセンター名無し
10/01/30 02:20:44 4DrMDs1wO
wbcも当然ベイ(米)でやってるよな?

667:ゲームセンター名無し
10/01/30 02:59:04 RSl28smy0
ちょっと聞きたいんだけどこのゲームって偵察とか使う?

石川引いて左打者1だったからこりゃ偵察入れないとと思って野中と併用なんだけども

668:ゲームセンター名無し
10/01/30 03:00:50 RSl28smy0
そしてsage忘れてしまったスマソ

669:ゲームセンター名無し
10/01/30 07:17:52 +hS6iKh9O
>>663
調子を見ながら2.5吉村と内川を併用してるけど、吉村は安定して3割キープしてる
ミートミッション成功させて更に安定感が増した感も
ホームランなんて都市伝説ですよw

670:ゲームセンター名無し
10/01/30 07:23:12 PljYBs1rO
偵察使うよ。石川と山崎、調子によっては梶谷と

671:ゲームセンター名無し
10/01/30 15:11:07 BNGILdrs0
2.0吉見がなかなか手に入らず4.5GR寺原を3.5の先発に変えるかどうか悩んでる。
ちなみに今抑えは山口と寺原の2人。先発は6人中継ぎ4人。
抑えは2人もいらないって言われそうだけれどどうしたらいいですかね。

672:ゲームセンター名無し
10/01/30 15:49:49 GFA579SUO
>>671
先発と中継ぎのメンバーを教えてください
準正の方でしょうか?

673:ゲームセンター名無し
10/01/30 16:01:01 BNGILdrs0
>>672
準です。
先発 2.0SP三浦、4.0SP那須野、2.0黒清水、4.5FS小林、3.0SP土肥、
中継ぎ 3.5SP木塚、4.5SP石井、5.0黒真田、4.0黒坂本
抑え4.5GR寺原、5.0SP山口
です

674:ゲームセンター名無し
10/01/30 16:23:49 +hS6iKh9O
寺原を先発に回すなら、裏が寂しい3.5より覇者の方がお勧め
表は3.5の方が上だが、裏の成長は覇者の方が断然上

準なら先発は1.0那須野と1.0坂元でもオケ
抑えは2.0小宮山や2.5福盛がお勧め
山口だけだと調子最悪の時に代わりがいなくて困る

675:ゲームセンター名無し
10/01/30 16:25:40 N9MNpQ8v0
抑えは2.0黒篠原でも良いと思う
今左右のダブルストッパーで使ってる。抑え適正を中継ぎ起用しようとモチべは下がらないし

676:ゲームセンター名無し
10/01/30 16:47:08 GFA579SUO
自分は今3.5寺原使ってますが炎上しまくりです

↑にもありますが覇者の寺原でもよいのでは

山口を中継ぎにするのも手かも

抑えは左右ならダブルストッパーも有りだと思いますが
二人ともタイプの似た右ですからこれを機に選んでみては


677:ゲームセンター名無し
10/01/30 16:52:17 jMvw/gIgO
山口中継ぎで使ってるけど結構良いよ
抑えで使うと四球がこわくて…

678:ゲームセンター名無し
10/01/30 17:06:46 BNGILdrs0
>>674
覇者の裏普通にいい良い部類ですね。こっちにしてみます。
>>675->>677
2.0篠原と山口で行ってみようと思います。たまに中継ぎ使用してみたりして。

準だと叩かれないか不安だったんですがお優しく教えてくださってありがとうございました。

679:ゲームセンター名無し
10/01/30 17:48:33 9pliOdCrO
GR工藤がオススメ

680:ゲームセンター名無し
10/01/30 18:37:50 N9MNpQ8v0
ここは純正、準純正スレだから叩かれる事はないと思う

後、個人的にスレッジってどう思う?4.5か5.0か

681:ゲームセンター名無し
10/01/30 18:38:46 GFA579SUO
たまーに……ね

工藤はスタミナがなあ……

682:ゲームセンター名無し
10/01/30 19:53:54 /LtqY+KhO
ちょっと訊いてみたいだが石川って4.5と5.0だったらどっちの方がいいかな?
遊撃を藤田プロで固定して二塁起用を考えてるんだが…

683:ゲームセンター名無し
10/01/30 19:57:49 O0qot8WRO
俺なんて石川2軍だぞ!
10純でやってるなら北川一択!基本守備はCはないとキツイ!

684:ゲームセンター名無し
10/01/30 20:05:11 9pliOdCrO
石川は4.5を代打代走要員にしてるよ 何故か対右はかなり打つ感じ Pの代打で出すとフレッシュも発動するし

685:ゲームセンター名無し
10/01/30 20:27:45 jMvw/gIgO
石川は代走メインなら5.0かな
走力17走塁4はでかい

686:ゲームセンター名無し
10/01/30 21:32:23 +hS6iKh9O
石川は登録すらしてないw
代走なら野中で十分だし、守備なら北川や山崎がいる
Lv7までが遠いが、打撃もそれなりに成長してくれるし

687:ゲームセンター名無し
10/01/30 21:46:18 zPig1prg0
5.0石川がレベル9になった。
肩はアレだけど守備は問題無いよ。
打撃でも3割1分くらいは残せるし。
打球方向が左だから藤田よりヒットになりやすい。

688:ゲームセンター名無し
10/01/30 22:18:27 qlKL2dFWi
>>680
5.0使ってみてるけど、只今13打席ノーヒット。
バットにかすりもしないよ
メモリが合ってないだけと言ったらそれまでだけど

689:ゲームセンター名無し
10/01/30 23:04:04 PljYBs1rO
スレッジはチャンス4付いてるのが良いのかな

690:ゲームセンター名無し
10/01/31 08:20:43 167we+aRO
>>689
スレッジなんかリアルでもBBHでも要らん。
5番一塁は佐伯先生で良いだろ。
チャンス4でミート19だぞ?

691:ゲームセンター名無し
10/01/31 10:51:27 GLh9zxmS0
うちの佐伯さんは専らビハインド時の代打激励要員です

692:ゲームセンター名無し
10/01/31 11:36:13 ayPJxgZoO
規定打席にちょっと足りない程度にスタメン・代打で使ってるけど、
覇者吉村田を抑えてチーム内HR王だわ<SP佐伯さん

と言っても8HRで最多っていう貧打線だけど

693:ゲームセンター名無し
10/01/31 11:46:33 ozqaU91E0
いいとこどり純だが

しっかしまぁポジション被って困る。

一塁  佐伯内川スレ
代打  佐伯DJ下窪尚井上
中継押 川村武治真田横山etc

中継に戦力値高い選手が多いとつえーのと当っちまうし。

3:1位でトレードとかできりゃなぁ


694:ゲームセンター名無し
10/01/31 12:41:48 167we+aRO
>>693
おまえのどこが純なんだよw
単なるAS(ネタチーム)じゃねーか!

ちなみにオレ様は準なんていう都合の良い呼び名は認めねーぞ!
漢なら黙って09か10で純やれや!

695:ゲームセンター名無し
10/01/31 12:47:10 6P+neIj+O
俺もスレッジ入れたけどスタメンはもっぱら佐伯今の所我がチームのHR王それでも11本だけど券種は3、0

696:ゲームセンター名無し
10/01/31 13:04:19 avTAlNSN0
>>694
誰もお前の価値観なんか聞いてない
そしてお前に認めてもらわなくても結構
これだからsageも出来ないもしもしは

690 :ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 08:20:43 ID:167we+aRO
>>689
スレッジなんかリアルでもBBHでも要らん。
5番一塁は佐伯先生で良いだろ。
チャンス4でミート19だぞ?

694 :ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 12:41:48 ID:167we+aRO
>>693
おまえのどこが純なんだよw
単なるAS(ネタチーム)じゃねーか!

ちなみにオレ様は準なんていう都合の良い呼び名は認めねーぞ!
漢なら黙って09か10で純やれや!

なんだ、ただの荒らしか

697:ゲームセンター名無し
10/01/31 13:52:38 OB8oS7xa0
仲良しクラブ(笑)

698:ゲームセンター名無し
10/01/31 13:59:13 J/5PpzK2O
ドリームクラブ(笑)

699:693
10/01/31 14:45:49 ozqaU91E0
>>694

あ ごめ。

スレッジ未だ登録してなかったわ。
大型扇風機の予感がしたんでな。


でも君も偏ったやっちゃなぁ。

700:693
10/01/31 14:48:31 ozqaU91E0
話し替わるが

山崎下園を偵察メンバーに使う案が脳内発生した。
これで使った事のない両氏が有効利用できそう。

偵察メンバーやった人居る?

701:ゲームセンター名無し
10/01/31 15:31:02 W6PwEPxU0
偵察メンバーするとモチベさがるんじゃないかなぁ
前にhsymd捕手リード達成したから2回か3回くらいで下げたんだが、
「もっと出たかった」みたいなこと言ってた記憶がある

偵察メンバーじゃないが気分転換で山崎初めてスタメン起用したら5打点
でも次の試合からさっぱりになって結局数試合でベンチに戻った
リアルも一試合目は猛打賞だった事を再現しなくても…

702:ゲームセンター名無し
10/01/31 16:44:07 pNNS65l8O
寺原3・5黒使ってるんだケド覇者のがいいのかな?
何気に安定してて、炎上もたまにだから

703:ゲームセンター名無し
10/01/31 18:25:06 zQQI1/Gj0
4.0GR寺原が先発適性だったら全てが丸く収まるのに
先発/中継/抑えの適性変更ミッションが欲しい
あ、そんな事したらマー君ダル岩隈斉藤和の鬼リレーが普通に出来ちまうかw

704:ゲームセンター名無し
10/01/31 23:47:57 DECLjNt50
ハマオタにも>>693みたいなのっているんだね
いつもスレまったりしてて好きだったけど、やっぱゲームだしこんなもんか…

705:ゲームセンター名無し
10/02/01 00:14:11 NAo1TJoBO
何故693が気に入らないんだ

706:ゲームセンター名無し
10/02/01 00:29:08 mY3P4qqHO
>>702
数こなせるなら35●が一番いいんじゃない?
裏もピンチ対左は3まであがるしノビも4になる
俺も寺原は35●だよ

707:ゲームセンター名無し
10/02/01 00:35:28 64oYcwG90
ごめんなさい
>>693>>696間違えました…

なんでスルーできないかな
なんかあったら「もしもしは」とか「ゆとりは」とか
もうアホかと

708:ゲームセンター名無し
10/02/01 01:01:17 nPav1Ekp0
>>707
そーゆーおまえは多村・谷繁・琢朗入りのASだな?
覇者になって泣く泣くウッズを外したんだろ?

709:ゲームセンター名無し
10/02/01 01:29:05 7iKBLhMkO
ありがとう。
寺原35でいってみるよ

710:ゲームセンター名無し
10/02/01 01:59:49 IUivMYfT0
鬼プレイしてきたよ。

711:622=627
10/02/01 02:03:39 IUivMYfT0
ゴメンゴメン 誤操作しちゃった


鬼プレイしてきたよ

15試合位して13試合目まで2勝!
でも最後に2連勝してきたよ。


調整の為の勝ゲームお約束CPUにまで、勝てる展開を引き分けたり負けたりする始末。


はぁやっと覇者通算4勝か

712:622=627=711
10/02/01 02:19:32 IUivMYfT0
右打者の半数位が打率一割以下。
自動アウトの連続には参った。下手と言われればソレマデダガ。

最後は佐伯をスタメンレフトに。佐伯3割5部と大当たり。
吉村は肩走塁良くても外野適正Dだと守備範囲狭すぎ。HR出るわけじゃないし。
つかVSでもHR中々でなくなった訳で、ますますHRバッターは肩身狭くない?
吉村解雇となりました。ファーストCまで待てなかった。

左打者はゲッツー少なめなのがヤッパリ効いて来る。左打者有利だな。

最後はモチベーションが上がってきて、戦力が何とかマシになった気がする。
4勝6分15敗位(覚えていない)
なんなのさ。シンジランネ。
金払うのあほらし。ストレスたまってばっか。

巨人阪神とそんなに当らなかったな。
面子みる限り、その2球団には左ぶつけるべきかな?
メンバー再考している最中。


713:622=627=711
10/02/01 02:31:21 IUivMYfT0
【妄想案1】
1 15仁志 二
2 20金城 右
3 25内川 一 (45GRと迷った)
4 25村田 三 (50と迷った)
5 10佐伯 左
6 25大西 中 (ver迷った。)
7 30藤田 遊 →LV5で50へ
8 50hsymd ++リードミッション
9 投げる人

先発   三浦20 グリン35 清水25 五億10 藤江50 加藤康20
中継抑 木塚35 真田50 高崎50 吉見40 高宮30 ショウマ40 ドスコイ50 
代打  鈴木尚10 下窪35
守備固 万永10 松本50 武山40 野口10                   
代走 石川45 野中30 

2軍待機
寺原35 加藤武25 川村大先生20 10駆動

寺原はきっと使用機会が少ないと考え2軍に
吉村は解雇。加藤武川村駆動は戦力値下げる為に2軍に。
巨人阪神には左優先でブツケル。先発6人なので調子次第で右も。

714:622=627=711
10/02/01 02:42:38 IUivMYfT0
【妄想案】
1 50松本 中
2 25大西 左
3 20金城 右
4 10佐伯 一
5 10斉藤秀 三
6 30藤田 遊 →LV5で50へ
7 15仁志 二
8 50hsymd ++リードミッション
9 投げる人

先発   三浦20 グリン35 清水25 五億10 藤江50 加藤康20
中継抑 木塚35 真田50 高崎50 吉見40 高宮30 ショウマ40 ドスコイ50 
代打  鈴木尚10 下窪35
守備固 万永10  武山40 野口10                   
代走 石川45 野中30 

2軍待機
寺原35 加藤武25 川村大先生20 10駆動2
内川25 村田25

思い切って吉村 村田 内川をカットする案。
吉村1割しか打たないし、守備は村田より斉藤秀光の方が良い。
寺原はきっと使用機会が少ないと考え2軍に
巨人阪神には左優先は同じ。
3番金城にバントさせて文句言わない場合の打順。文句言うなら打順替えよう。
松本が成功するかどうかで決りそう。

715:ゲームセンター名無し
10/02/01 02:43:42 IUivMYfT0
【妄想案2】でした。

716:ゲームセンター名無し
10/02/01 09:28:14 F4mW1dxsO
三塁守備が気になるなら村田を5.0に変えてレベル7まで上げて守備Cにしたほうが良いよ(旧カードはレベル6から7に上げのに約120試合の経験値が必要 新カードだと約40試合)

717:sage
10/02/02 00:17:32 73ZhjUzD0
ていうかファンなら村田とか外さないだろ
打たないからとか勝てないからとかなら他のチームでやれよ
お前が横浜にこだわる理由がわからん

718:ゲームセンター名無し
10/02/02 09:35:54 DUuIEbJUi
まあまあ、好きな選手使えばいいじゃない。
俺からしてみれば、ナス、グリン、大西、下窪使ってる人は横浜ファンじゃないとは思うが、ファン以外が横浜使うのは悪いことではないし

719:ゲームセンター名無し
10/02/02 10:20:19 iLzK+gNq0
大西と下窪もだめなのかw

720:ゲームセンター名無し
10/02/02 12:41:49 Cb+qyIkv0
718が右の代打誰使ってるのか気になるなw

721:叩き台にしてください
10/02/02 15:56:31 3qiPtIqT0
どなたか今新しく始めると、初期登録メンバーが誰かわかる方おられますか?

722:ゲームセンター名無し
10/02/02 17:58:48 ASmorFUw0
俺もその4人使ってないが、右の代打は入れてないな
右の控えは山崎くらい
このゲームの場合左2じゃない限り、右左考えなくてもそれなりに結果が出るからなぁ…
SP佐伯、内藤あたり出してるよ
大西とかは去年右の代打として機能しなかったり、
守備も肝心なとこでやらかし多かったりで>>418は怒ってるんじゃないかな
PUVで桑外は…厳しいか

723:ゲームセンター名無し
10/02/02 18:16:24 wzGDbfJQ0
またこのゲームがBBH「2009」だと理解していない最新厨か。

724:ゲームセンター名無し
10/02/02 23:48:53 SMihdog20
リアルは散々だから、せめてゲーム中だけでも活躍させたいと思うのは俺だけだろうか…
対左投手の代打の切り札で大西は下窪は重宝している
左打者の切り札は森笠、タコさん、井上コーチ
所属率が落ちて英雄杯仕様のASと当たるのが嫌なので
清水や早川などの移籍組は入れてない

725:ゲームセンター名無し
10/02/03 10:28:31 2OVlKsRQ0
準ベイです。
【1軍】
1 (中)3.5早川
2 (ニ)5.0藤田
3 (左)4.5内川
4 (三)4.5村田
5 (右)2.0金城
6 (一)3.5吉村
7 (遊)4.5石川
8 (捕)4.5橋本
9 (投)
控え野手
4.0大西 3.5野中 3.5佐伯 3.5下窪 4.0野口 1.0鈴木尚 2.5石井琢 4.0仁志
先発ローテ
2.0三浦 2.5清水 3.5寺原 3.0吉見 2.0加藤康 4.5小林太
中継ぎ
5.0真田 2.0篠原 3.5木塚 2.5加藤武 3.0牛田
抑え
5.0山口
【2軍】
5.0松本 5.0稲田 4.5坂元 1.5横山 5.0スレッジ 1.0石井裕 4.5吉原

基本はこのスタメンでやっていますが、全然打てない&勝てません…
メモリは色々いじりながらやっています。
最近は毎試合投手が炎上していて、8〜10点取られます。。(特に中継ぎ)
アドバイスお願いします。

726:ゲームセンター名無し
10/02/03 13:36:49 IJhBGfzu0
>>725
まず村田は最終的に最強は4.5だけど、レベル7,8位まで育てないと厳しい
デフォで広角持ってる4SPか5SPに差し替えるべき
4SPは左4・表パラ良、5SPは成長しやすい・デフォでチャンス4・威圧感
お好きな方で

投手が炎上はVS、守備サインで断ち切れ
橋本の捕手リード+すると少しは良くなるかも

あとは金城バント4なんだから無理に藤田を2番にしないでもいい
覇者から内川村田でコンボなんだから1,2番を出塁させることが重要
うまく得点圏に進めばチャンスの効果もついて得点につながりやすい

727:ゲームセンター名無し
10/02/03 19:09:56 Ft7aDll+0
橋本の守備は予想以上にアレだからなぁ
スレッジと共に代打要員だわ

728:ゲームセンター名無し
10/02/03 19:27:22 VhKrZm5U0
橋本入れてるけど未だに二軍から上がってきたことないわ
出番は少ないけど、武山がなぜか三割打ってるし
hsymdは現実同様の打率だけどw

729:ゲームセンター名無し
10/02/03 20:22:36 Ft7aDll+0
本スレにブログ貼られてる準ベイ使いの人に、どうやったらあれだけ勝てるのか聴きたいわw
なんであんなに勝ち越してるんだろw

730:725
10/02/04 18:59:19 6flCVyX20
>>726
ありがとうございます。
昨日1プレイだけアドバイスを心がけながらやってみました。
試合はなんとか7-2で勝てました。
しかし5番金城にバントさせたのですが、試合後にモチベが下がったようなコメントをされてしまいました。
クリンナップでバントさせたからなのでしょうか…
色々試してみたいと思います。

731:774
10/02/05 17:16:12 2X5dOF720
大西の裏パラの成長わかりますか?

裏は25が最強でしょうか?

732:ゲームセンター名無し
10/02/05 22:26:03 65+dqAEl0
ところで皆NS使ってる人に聞きたいんだけど
平松と盛田どっちが使いやすいかな?

平松は先発としては優秀だし盛田は勝負運持ちってwikiに乗ってたから迷ってるんだけど

733:トノマ
10/02/07 00:31:47 JUqN8Tc50
どちらも優秀。


自分の中では勝負運持ちの貴重さから盛田の価値高いが
そのチームの編成次第と思うよ。

普通に考えると横浜は先発より中継ぎの方が駒が多いんだけど
来季は強力なリリーフ陣の加藤武治と川村、横山が居なくなるわけだし
覇者仕様では平松、2010年仕様では盛田かも。


734:ゲームセンター名無し
10/02/07 02:17:07 EC7npGq70
個人的には平松のが使ってて面白いよ
カミソリシュートで、打者の腰が引けるモーションは、
他のピッチャーではまず見る事出来ないし

前年に活躍しなかった選手は使わない主義だったけど、
週ベ読んだら、横山ユキちゃん使いたくなって困る。

735:ゲームセンター名無し
10/02/07 10:51:35 dZnGANNd0
>>733>>734
回答どうもありがとう

どっちも優秀なだけに甲乙つけ難くて困ってたけど
現状手持ちの先発の層が薄いからとりあえず使うなら平松を入れてみようと思う

そのうち余裕があれば盛田も揃えてみます

736:ゲームセンター名無し
10/02/09 09:19:29 9cLl3hHs0
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
ゲーム仕様的に50ですらきついわ

737:ゲームセンター名無し
10/02/09 12:10:00 PFo3vS9W0
野中が忘れられてるような.....

738:ゲームセンター名無し
10/02/09 20:52:15 PVWkCDNH0
前進守備(スクイズシフト)でホームアウト狙えるのに
1塁に投げるのって仕様ですか?
「マシンガンリレーだ」のついでに
チャットに「なんのための前進守備だ!」
と「荷物をまとめて横須賀にでも行け!」
「内心仁志もそろそろきれてくるころです」追加希望。

てか俺の村田を救ってくれ
30試合 .247 0本 4打点
ちなみに武山
17試合 .211 3本(放置) 14打点
自慢ではないがパラ通りにならない

739:ゲームセンター名無し
10/02/09 22:51:51 CQGwqyAvO
>>738
スクイズは失点阻止にしとかないと高確率で一塁に送球するから注意! 村田はランナー2、3塁の時はとりあえず右方向に打っとけ 高め低めの場合は良い結果が出やすいよ

740:ゲームセンター名無し
10/02/10 21:24:25 jYoE5yhh0
野中外野転向か
外すかどうか迷ってたんだよなぁ…

741:ゲームセンター名無し
10/02/10 22:48:07 7N11PvD50
>>739
サンクス。やってみるわ

742:ゲームセンター名無し
10/02/11 09:26:02 cYFdZWlf0
コバフトはあまり成功している人みないなー

743:ゲームセンター名無し
10/02/12 00:20:30 J8qMiLao0
5.0コバフト使ってるけど3点台切る前後で悪くはないがなぁ
ただ援護が(ry

744:ゲームセンター名無し
10/02/12 00:47:52 0FgGPEXiO
水を↑差すも追加

745:sage
10/02/13 00:11:04 VfIZgceh0
うちの5黒コバフトも防御率4点前半で普通だが、援護無さすぎで1勝8敗と完全に敗戦処理に移行

2白水差しは安定して3点台前半なので、ローテーションの谷間を任せてる

746:ゲームセンター名無し
10/02/13 00:19:43 SX9ZFxpu0
吉見がなぜか飛んでしまうなんでだろう・・・
防御率6点代からさがらない・・・

747:ゲームセンター名無し
10/02/13 16:29:46 qLhNWXgX0
うちのチーム2.0SP金城と3.5黒早川両方入れてるんだが
似たような選手なのに金城が1割9分で早川が3割ちょっとってどういうこった…

748:ゲームセンター名無し
10/02/14 11:30:17 iIcm5CHlO
内野安打持ちは打率良い気がする
その金城も確か内野安打覚えるから、打率上がるんじゃね

749:ゲームセンター名無し
10/02/14 13:19:48 XnqN3ErY0
>>748
金城の内野安打は成長で既に取ってるな
しかし右でも左でも引っ張ってゴロ打つ一時期のタコさん状態だから何とも使いにくい

1.5黒佐伯の成長が低くてまだチャンス2だから
6番にチャンス4の金城据えて得点アップしたかったのに凄く残念な成績だよ…

750:ゲームセンター名無し
10/02/14 15:33:16 iIcm5CHlO
金城は何としても内川村田の前にランナー溜めたいから1番で使ってる。2番には早川置いて

内川村田が打たなきゃ終わりって感じなんだもの自分のチーム

751:ゲームセンター名無し
10/02/14 20:45:00 v9x9fVND0
>>749
あの金城とかレベル5の時点でミート放置で積極で4割行ってるお?wwwwwww
さすがに使い方じゃねぇのwwwww

752:ゲームセンター名無し
10/02/14 21:48:03 XnqN3ErY0
>>751
うちのも明らかに相手が打たせて取れじゃない時以外はミート3か4にしてるんだがなぁ

まぁノーアウトで佐伯が出塁した時にバントさせられるのは
6番としては中々いいんだけどな

753:ゲームセンター名無し
10/02/14 21:50:34 XnqN3ErY0
すまんsage忘れた

754:ゲームセンター名無し
10/02/14 22:48:12 v9x9fVND0
>>752
俺はミートMAX−1で両方積極放置で4割
とくに何も考えないでそのままにしたら打つけどなwwww
試してみ?

755:ゲームセンター名無し
10/02/14 23:45:52 XnqN3ErY0
>>754
今度友人と店内対戦するみたいだからその時やってみる
アドバイスありがとう

756:ゲームセンター名無し
10/02/16 19:05:39 C0LgQhbf0
PUV4月からだってね
ハイライトは北川、FSは細山田か下園が良いな

757:ゲームセンター名無し
10/02/16 20:33:15 qmmYf0Eu0
しかし現実はFS石川の予感
それでも成長が5黒よりまともだったら歓喜

758:ゲームセンター名無し
10/02/16 20:36:26 6Ujgy1NE0
FSは、なんだかんだで藤田の気がする

759:ゲームセンター名無し
10/02/16 21:01:10 gtb+PgEmO
Highlightは北川か・・・う〜ん北川かなぁ他に思い付かん

760:ゲームセンター名無し
10/02/16 21:13:50 qmmYf0Eu0
HL金城とか?


761:ゲームセンター名無し
10/02/17 00:14:54 anbf7kUl0
そこでまさかのHLランドルフ
OTは三浦のガッツポーズ
FSは新沼か黒羽根だとBBH的には助かるw

762:ゲームセンター名無し
10/02/17 00:19:13 Q5pzwTUX0
もう似たような能力の吉村内川三浦村田の光物はいやだお…

763:ゲームセンター名無し
10/02/17 01:11:59 8WbSf5TEO
ランドルフと真田は光って欲しいな。
佐伯さんも150号打ったからPUVでカード化されると思う

764:ゲームセンター名無し
10/02/17 01:17:31 saWOY8/X0
あなた方は本当にあのガッツポーズが好きですね。

765:ゲームセンター名無し
10/02/17 01:19:11 8WbSf5TEO
あのガッツポーズって
酔っ払いがスタンドから転落死した試合のやつ?

766:ゲームセンター名無し
10/02/17 03:04:50 2/VFDTRC0
>>761
ニイヌマッケンジーはもうFSという年じゃ…

767:ゲームセンター名無し
10/02/17 10:35:10 x8ILCZh10
HLは木塚がいいな
ラミレス抑えたときに吼えた写真

768:ゲームセンター名無し
10/02/17 11:58:29 /cWF3XBX0
金城涙のお立ち台もありえそう<HL

769:ゲームセンター名無し
10/02/18 09:59:35 PAyyO6Ny0
写真が同じ吉見もまたでるのだろうか・・・

770:ゲームセンター名無し
10/02/18 11:16:43 +FdtWGUj0
シーレックスで大活躍した藤江に期待したいな
あの時勝っていればFSもあったが、1軍未勝利じゃ黒かな

771:ゲームセンター名無し
10/02/18 11:50:16 E9HWbPI4O
本スレによると、新黒で高崎67が出るらしい

772:ゲームセンター名無し
10/02/18 18:35:05 T3DxvL5B0
とりあえずランドルフはSPで出てくれるだろう

問題はGRが誰になるかだよなぁ
村田は怪我で離脱だし内川もよく打ったけど一昨年ほどのインパクトは無いしね

まぁまた三浦だったら相当困るけどな

773:ゲームセンター名無し
10/02/18 18:39:01 zk1LDIQn0
GRランドルフあるで

774:ゲームセンター名無し
10/02/18 19:53:10 XPu/fGuT0
消去法で考えると、結局GR番長になりそうな悪寒
もちろんカード絵はあのガッツポーズでw

775:ゲームセンター名無し
10/02/18 19:56:38 T3DxvL5B0
てかHLでもいいから佐伯さんのホームスチールになってくれんかなぁ

もうGR村田とGR番町はお腹いっぱいです

776:ゲームセンター名無し
10/02/18 21:01:21 RIOeAXLL0
ベストナイン獲ってるしGR内川が有力じゃね
佐伯さんとか山口とか真田とかでもいいけど

777:叩き台にしてください
10/02/18 21:45:58 Ax43SOoC0
ランドルフ
加藤康介
武山
GR内川
SP真田
桑外
桑投
クロハネ

あたりがカード化されるんじゃないかと。



個人的には金城、松家、藤田はPUVに欲しい

金城P13M15
藤田M15 セカンド初期B、盗塁3、固め打ち守備職人付
鬼成長TAKAMORIないかな・・。





HLは北川って声をよく聞く。?


778:ゲームセンター名無し
10/02/18 22:08:18 QzaJgpjiO
成長がしょっぱすぎるので新券TAKEHIROに期待したい
FS候補だけはそこそこ居るよね?

5期連続で若手育成のループから抜け出せないので盛田さんにフル回転してもらってる。NSP欲しいなあ…

寺原コバフトはシーレ。しばらくは吉見と戦国にローテを任せよう

779:ゲームセンター名無し
10/02/18 23:18:36 xO1U2LaL0
>>777
松家は移籍したから無いんじゃないか

780:ゲームセンター名無し
10/02/18 23:32:57 //nbSvSp0
松家は移籍したからカード化はない
10試合10打数1安打エラー2のパネがカードかされてもドングリ捕手が増えるだけ
今シーズンの活躍を期待してBBH6を待とうぜ!
という訳で
GR内川
FS山口
OT三浦
SPランドルフ
SP藤田
SP金城
HL北川
黒 真田 高崎 木塚 康介 武山 下園

無難かな



781:ゲームセンター名無し
10/02/18 23:54:17 E9HWbPI4O
何かしら記録達成してる選手はカード化されてるから、佐伯さんはカード化されると思う

782:ゲームセンター名無し
10/02/19 00:34:17 HnH95+MH0
PUVってSP4枚の新黒8枚じゃなかったっけ
>>780にSP佐伯さんと黒で200号村田がきそうな気がする

欲を言えば真田が光ってほしいな・・・

783:ゲームセンター名無し
10/02/19 00:50:30 4FPgGPAk0
OTはSP扱いだろ?

784:ゲームセンター名無し
10/02/19 00:58:55 V42Jy7DeO
OTは第二インタビューに答える○○とかだったら良いな

785:ゲームセンター名無し
10/02/19 01:01:02 HnH95+MH0
>>783
OTを見落としてた
すまんな

786:ゲームセンター名無し
10/02/19 11:28:38 BAHm3/TL0
成長的に下園は絶対きそうだなぁ

787:777
10/02/19 18:42:48 BExkiVMa0
ごめ
松家欲しかったんだ。
良い球投げるんだけど一軍では発展途上だったよなぁ

788:ゲームセンター名無し
10/02/20 02:32:43 gZIgEO5o0
>>777
今さら突っ込むのもあれだとは思うが
藤田ミート15はいくらなんでも無いだろ
良くて10、13辺りが無難な線だと思うぞ

ただ間違いなくバント4のセカンド初期BあわよくばCMとかもついてくれないかと期待してる

789:ゲームセンター名無し
10/02/20 10:52:27 YTUiHC6I0
藤田は初期M15は無いが、成長で15は有りじゃない?
HRも4本打ってるしP10も無いよ。
他球団だが狩野の成長でM17とか、坂本のM19+AHの方がおかしいと思うw

個人的には、守備面が更に上がるといいな。
適正Aは厳しいか・・


790:ゲームセンター名無し
10/02/20 11:04:24 WZ0q0xAa0
成長で15嬉しいけど、5.0と変わらないんだよね…
できれば成長で16希望だけど
シーズン打率.269だからねぇ…
狩野は査定期間内の打率は.300越えてたから仕方ないんじゃない?
本スレでは荒れるから言えないけど某遊撃手の19+AHはおかしいけどw

バント、守備は間違いなくあがるだろう
期待してる

791:ゲームセンター名無し
10/02/20 12:52:57 0pK68oXTO
坂本はあんなに成長したというのに…

うちの遊撃手ときたら…

792:ゲームセンター名無し
10/02/20 13:28:17 6d4NcHZsO
気付いたら山崎藤田を二遊間で起用していた

石川のが対左を除けば打てるっちゃ打てるんだけどねぇ
せめて守備上がれよとね

793:ゲームセンター名無し
10/02/20 18:39:47 Rhas9b3PO
若手育成無限ループだ。
ファースト 内藤、セカンド 山崎、ショート藤田、センター松本、キャッチャー細山田を使っています。
若手使うから、別に気にしないけど。けど、若手の成長がどれだけプラスされるのですか?


794:ゲームセンター名無し
10/02/20 21:50:09 Jo2LAwBh0
予想
GR内川
SP真田、ランドルフ、三浦、石川
FS山口
HL藤田(1試合5安打)
黒 村田、内藤、金城、下園、高崎、佐伯
黒(ex)加藤

5連敗して死にそうになってたんだが
NS王出てきてなんだかわかんなくなってきた

795:ゲームセンター名無し
10/02/21 03:16:32 0bDsL6Y/0
>>793
細山田は捕手だから元々上がりやすい+若手育成だとかなり早くなるかと
81試合ほぼスタメンマスク+5期連続若手育成だったが、ちょうどレベル7になった
打率はリアル同様+VSムランでの打点くらいだから出しとくだけでこれ位になるって参考程度にしてくれ
ちなみに同じ位の試合数スタメンだけどレフトで守備機会の少ない下園はレベル6ちょいだった

796:ゲームセンター名無し
10/02/21 10:16:49 3bZJ5Drc0
今回の大会は横浜vs横浜もあるんだね

797:ゲームセンター名無し
10/02/21 18:09:09 EAM5LzHBO
目茶苦茶勝ってる準星の人を純正☆で倒してみたい

内藤に打たれて負け。とかブログに書かせたい

798:ゲームセンター名無し
10/02/21 19:00:38 m608+viM0
>>797
お前じゃ勝てねーから安心しろw

799:ゲームセンター名無し
10/02/21 20:07:19 9Kgn1Hc+0
>>797
カードパワー8割、運2割、采配0割のゲームだから、最強券種を揃えて
Lv9まで鍛えれば09純or10純でもブラやトラに勝てる

09純→15仁志、50藤田、45内川、45村田、10佐伯、20金城、25吉村、10野口
10純→20早川、50藤田、45内川、45村田、10佐伯、20金城、10斉藤秀、45橋本

これで勝つる!!
旧カードをLv9まで上げる時間と資金を考えたらダメだw

800:ゲームセンター名無し
10/02/21 20:27:50 EAM5LzHBO
大会やって本当カードパワーは実感する。
けど最新券種で勝ちたいんや!

801:ゲームセンター名無し
10/02/21 20:28:19 3bZJ5Drc0
斉藤秀は10純じゃないよ
そこに北川 山崎で10純だよね?

802:ゲームセンター名無し
10/02/21 20:51:56 HJFun52eO
経験6割だと思うがなぁ……

803:ゲームセンター名無し
10/02/22 00:17:17 6V1JS4fWO
一度だけ、多村やら谷繁が入っているベイとあたりました。

普段のペナントだと一方的な試合は少ないんだけど、大会でASと対戦して、カードパワーを思い知らされました。
サインキャンセルって強いんですね。相手がしてきたので、サインキャンセルに徹底的に徹したら勝ちました。
けど、つまらなかった。



804:ゲームセンター名無し
10/02/22 14:09:00 V5zusaA3O
ノーサインはあまり見かけなくなったけど、センター返しはよく見かける

805:ゲームセンター名無し
10/02/22 15:39:56 R+0rTAB80
>>803
俺も1回だけどうしても牛島時代のテンプレ打線がやりたくて
小池の代わりに大西、種田の代わりに内川、相川の代わりに谷繁入れてやったら
ガチガチのASと当たっちまった…

もう怖いから二度とやらん

806:ゲームセンター名無し
10/02/23 23:40:57 0L9hPOdJO
今日、大会6試合くらいやってきました。二連勝してしまい、10000ポイントくらいでした。
B決勝かな? 経験値稼ぎだと割り切って頑張ってみます。

今日、黒山口をやっと引きました。二軍で熟成中。
抑え、高崎でやっていたから、すごくうれしい。
先発→真田→木塚→高崎
高宮→吉見→高崎
高崎を前で使えるとマシンガンリレーの幅が広がる。



807:ゲームセンター名無し
10/02/24 15:39:37 N0z1IpGcO
今日大会で制覇縛り☆&準☆と試合したわ
二試合とも負けたが楽しかった。選手育成が足りないと感じたわ

808:ゲームセンター名無し
10/02/24 20:51:30 mwCjDZjzO
牛島コピペの俺が通りますよ
最新券種だから戦力値は低いが、所属率だと…
種田の代わりは内川か藤田併用
村田がクリーンナップ打ちたいって煩い
九番にしてやろうか…

809:ゲームセンター名無し
10/02/24 22:55:16 Uln6PJw20
サブでコピペやってるけど次ver出れば古木筆頭に大分使えなくなる
と考えてしまうと制覇よりサブカで遊ぶ頻度が減ってしまった

大会は☆対決出来たのは良かったけど、ほとんどぬけぬけから脱出できないままC決勝止まり
一昨日○△だったけどポイント僅かのところでB決勝を逃したのが痛かったな…

810:ゲームセンター名無し
10/02/25 20:17:35 0B+o0mXq0
予選では結局紅白戦にならなかった・・・

811:ゲームセンター名無し
10/02/25 22:44:42 Dr7rAa75O
俺は、二回なったよ。
まぁ 考える事が似たり寄ったりだった。

同一球団の大会とかあれば、おもしろいのかな?
各球団のNO.1使い手は誰だ?みたいに。
まぁ 球団によっては、CPU戦ばっかになるかもしれないけど。


812:ゲームセンター名無し
10/02/25 23:22:10 Sb4Yt4IW0
今日ようやく星対決になった
と思ったら涌井と成瀬入りの横浜高校ベイスターズだった
この二人いればリアルもAクラスだろうに...

試合結果は0-0の9回2アウトで下園の内野フライを石川が取りに行かずに村田が突っ込んできて間に合わず落球
その間にサードランナーホームイン
なんか相手監督さんに申し訳ない勝ち方だった
ていうか石川守備酷すぎw

813:ゲームセンター名無し
10/02/25 23:30:38 UYb+Jw/j0
石川をセカンドにしてたら
ゴロを本塁に送球するときに大暴投したわ
送球2から3になるんじゃないのか…さすが回避2
脳内で石川あーっと!って実況が聞こえたぜ

814:ゲームセンター名無し
10/02/25 23:49:55 LrA2P22a0
打って勝ち

815:ゲームセンター名無し
10/02/26 00:38:12 u41+O3pxO
今日、黒吉村を引きました。
今は、4.5SPを使用しています。(Level 6)
パワーが2downだけど、スキルがかなりありますね。今の仕様だとそんなに、ホームランが出ないから、差し替えありなのかな?

みなさんは、吉村どうしてますか?


816:ゲームセンター名無し
10/02/26 01:03:29 PzU7j4Em0
安定した成績を出したいならいっそもっと古いカードに差し替えるのもありだけど
俺はなんとなく逆境集団にしたいから最新使ってる

817:ゲームセンター名無し
10/02/26 01:30:16 Imv8YVZy0
1,5黒佐伯さん育たないとほんとチャンスで打たないな…
チャンスミッションしてたから代打でチャンスの場面だけ出して毎回激励してたが

まさか5回やって5回ともヒット打てないとは思わんかった
単純にメモリが外れてただけかもしれんが

818:ゲームセンター名無し
10/02/26 01:33:37 ueuSuSxG0
ミッション始めると打たなくなったりあるよね
うちの藤田はミートミッション始めると打たなくなる
そして失敗直後の試合で猛打賞www
あとはピンチミッション→急に無双して得点圏にランナーを踏ませない好投とか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4784日前に更新/200 KB
担当:undef