【BBH】はません2【横浜使い集合】 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ゲームセンター名無し
09/06/18 08:17:55 9uMyE97/0
2金城1.5仁志最高や!
ができなくなったら勝率がまた下がりそう…

301:ゲームセンター名無し
09/06/18 08:28:27 5B/vNfrYO
4藤田はサードの守備固めで使うといいな。
適正はDだけど送球が村田ど段違いだ
最終回での村田の送球は怖すぎる…

302:ゲームセンター名無し
09/06/18 12:18:16 iMSldoXn0
金城は打撃もいいけど守備が最高だからな
純だと金城一人で勝率1割くらい変わりそうだ

303:ゲームセンター名無し
09/06/18 12:22:05 9uMyE97/0
タクローを石川に変えただけでも打撃・守備で大打撃を受けてるのになあ
5石川は70越えてるらしいけどどうなることやら

304:ゲームセンター名無し
09/06/18 12:27:18 OHedJG2gO
松本に期待するしかないな

305:ゲームセンター名無し
09/06/18 19:37:32 Zoaql3oY0
ロケテでは松本はメタメタだったよ。

P10
M10

306:ゲームセンター名無し
09/06/18 20:11:06 7t/YIHkx0
覇者の査定で期待出来るのなんかいないんだが・・

307:ゲームセンター名無し
09/06/18 21:08:16 OHedJG2gO
覇者の時点では仁志も金城も使えるから問題無い

308:ゲームセンター名無し
09/06/18 22:12:02 gMLWH179O
クビで引退ならまだましだけどFAとかトレードで他球団に行かれるときついな

309:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:33:56 sgX6BqAuO
ちょいと聞きたいんですが、野中って成長しても盗塁3にはならないんですかね?
制覇使ってます

310:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:13:21 7NMI9VrM0
藤江…新沼…

311:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:20:16 sQ5y3nloO
>>309
3wikiのカキコによると3、制覇共に盗塁は3に上がると


312:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:56:09 vi7k167DO
真田がワンナウト満塁でおかわり君迎えた時は
VSと激励使っても打たれるんだろうなーと思ったわw

313:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:19:03 xS3TiLKu0
>>312
あれはヤバかったなwどのサイン使っても打たれる気がしたww

新助っ投補強へ「あらゆる可能性探る」…横浜
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


今来られてもカード化されないから遅いって…

314:ゲームセンター名無し
09/06/20 16:52:37 vAWQi6LS0
吉村最高や!
…でも4.5より査定下がるんだろうなあ

315:ゲームセンター名無し
09/06/20 20:14:19 Caaoeb4y0
5.0で低いとその後どんな好成績収めても微増に留まるからなw
村田がいい例

316:ゲームセンター名無し
09/06/20 23:35:08 9E6rgd26O
hsymdのパワーミートはボロボロでも構わんが、
せめて送球は15以上にすべき!!

警戒してたとはいえ、ムネリンの二盗刺したのは評価してくれるよね…

317:316
09/06/20 23:43:35 9E6rgd26O
>>316

…とオモタら、
覇者ロケテで既に送球15だった。
スマヌ、康介育成しまつ。

318:ゲームセンター名無し
09/06/21 00:20:42 N/5kXNnbO
新沼とかは警戒しても盗塁決められそうだ

319:ゲームセンター名無し
09/06/21 17:16:37 y/1Osgxo0
GR三浦無くなったか?
でも、他に候補いるか?


320:ゲームセンター名無し
09/06/21 18:00:50 nVSFnAVUO
そこでまさかのGRジョンソン
無難に吉村か村田になりそうだが

321:ゲームセンター名無し
09/06/21 19:43:48 EhlP0gb40
GR工藤 GR佐伯 GR山口 GR金城

322:ゲームセンター名無し
09/06/21 20:59:16 l/S9XR+oO
佐伯さんが良いなぁ

323:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:04:35 EhlP0gb40
気づけば先発全員右だった
2●加藤康でも買ってみようかな…GR工藤さんとどっちがいいかしら

324:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:08:23 +B6h8aurP
>>323
( ・∀・)つ那須野

325:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:19:23 EhlP0gb40
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )

326:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:20:51 edvh/HjLO
最近のスタメンにあやかって、吉村1番にしたら、意外と有効なことに感動。
おかげで今日は5戦中3勝だった。


>>323
補足すると、那須野は1.0白がオヌヌメ。
はじめは辛抱だか、成長度合いにwktkしてくだたい。


327:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:30:09 +B6h8aurP
加藤康を使った感想としては、スイスイ行くかと見せかけて四、五回に突如四球から連打を浴びて崩れるパターンが多いような。
まあパワーピッチ寄りの俺の使い方が悪いのかねぇ。

ちなみに那須野は回に関係なく打たれ出したら止まらない(笑)

328:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:44:46 I+6O+0bcO
制覇那須野と3吉見使ってるが安定感がヤバい
基本オートと三振の間で動かしてる


329:ゲームセンター名無し
09/06/21 23:47:33 2ZUZtKxDO
吉村1番か。
どんな感じによかったですか?
私は、制覇吉村にミートつけて使っています。



330:ゲームセンター名無し
09/06/22 00:15:19 i6s8bSU5O
左は2白高宮もいい感じ

おいらも怪我から帰ってきたら一番吉村やってみようっと

331:ゲームセンター名無し
09/06/22 00:21:26 js9GP6J2O
一番は大抵大西なんだがパラ高い割には全く働かないな

332:ゲームセンター名無し
09/06/22 11:28:01 S0AeEvP5O
うちの吉村打たねぇ
3.5だからパワー17ミート17あるのに何故だ…
3割20本ぐらい打ってもよさそうなのに

333:ゲームセンター名無し
09/06/22 20:59:40 i6s8bSU5O
うちの3GR村田も打たない
打率220
チャンスも打たない

最近調子のいい投手陣に助けられてるだけ

lv7になったら4黒に変える

334:ゲームセンター名無し
09/06/22 21:45:36 EY6eDe6vO
村田は4.5SPがいいですよ!

335:ゲームセンター名無し
09/06/22 22:45:52 ObTNTzzB0
4.5SP村田 87/346 .251 14本 得点圏.295
4.5SP吉村 86/348 .247 12本 得点圏.337

二人とも右投手から.200ぐらい…悲しい

336:ゲームセンター名無し
09/06/22 23:10:34 NDlrHsPfO
>>329

『塁に出たら』の話になりますが、
ミートで手堅く出塁し、
走力15の盗塁3走塁3持っているので、たまに足を絡めるとよいかも。
(4.0黒、4.5SP共)
パワーヒッターのイメージがあるだけに、意表を突きやすい。
本作における鉢のような存在。

337:ゲームセンター名無し
09/06/22 23:42:24 js9GP6J2O
たまどころか俺の吉村は五番でも走りまくりだった

338:ゲームセンター名無し
09/06/22 23:43:44 PlbmPiJUO
吉村と大西はよう走るわ

339:ゲームセンター名無し
09/06/23 00:12:50 U698Tb8jO
一番大西は走りすぎるとバレるな
二番でバントさせたり内川の打席で突然走らせたり

340:ゲームセンター名無し
09/06/23 00:15:38 bffipvrS0
五番吉村で走りまくってるけど滅多に警戒されない…
打席が1●佐伯さんだからかしら

341:ゲームセンター名無し
09/06/23 15:10:36 SUAf3cGu0
4の吉村で125盗塁した人がいるしね
吉村相手に警戒しようって考えの人が少ないんでしょ

342:ゲームセンター名無し
09/06/23 15:17:13 rZ1Z4cYb0
>>341
そこまで走ってたら警戒するのがフツーだと思うが
みんなそこまで見てないのかね?

343:ゲームセンター名無し
09/06/23 15:21:04 kItJh+5U0
1,3塁の時に稼いでるとか思われてそう
無警戒ならほぼ成功するんだがな

344:ゲームセンター名無し
09/06/23 15:44:29 fHhFaQTWO
谷とかならともかく、吉村の券種まで見てる奴は少ないのかもね
吉村の盗塁はリアルでもあまり話題にならないよね 
足速いのに…

345:ゲームセンター名無し
09/06/23 16:23:05 SrfXJ7pDO
吉村は見た目がいかにも遅そうだからw
AS御用達だったらパラを知ってる人も多そうだけど、
横浜以外で吉村を見掛けた事がないしw

346:ゲームセンター名無し
09/06/23 17:51:10 MCh0e5YfO
前に一回ASの四番打ってる吉村を見たことある
三割三分ぐらい打ってたな

347:ゲームセンター名無し
09/06/24 12:49:07 OUWeRP570
やっと 吉村が一塁Cになったよ。

1●佐伯をレフトにすると、内川の居場所が代打になるなぁ。
それとも村田外してサードに置こうか?

348:ゲームセンター名無し
09/06/24 13:05:14 WesbFQxKO
8大西
4藤田
7内川
5村田
9吉村
3佐伯
6石川
2武山

こんな感じじゃダメなのか?

349:ゲームセンター名無し
09/06/24 13:37:24 ZqhdaFz+O
せっかく吉村が一塁がCになったからって話しだと思うんだけど

350:347
09/06/24 17:53:44 OUWeRP570
>>347です

今の案です

一 吉村35SP
二 仁志15●
三 村田45SP
遊 石井琢25SP
右 金城20SP
中 大西10●
左 佐伯10●
捕 野口10○

控え
鈴木尚10○
内川40SP
斉藤秀10●
野中(代走中心)30○
森笠10●
小関20●(守備固中心)

他に案あればご紹介ください。

村田⇔斉藤 とかは時々やってます。


351:ゲームセンター名無し
09/06/24 19:20:58 jWbh0fK0O
一佐伯
ニ内川
遊吉村
三村田

券種選べば鉄壁の内野の出来上がりw

352:ゲームセンター名無し
09/06/24 19:35:36 BdYj8TGJO
>>350
佐伯を代打には?
内川控えはもったいない気が…
LV8で完全に化けるし

353:ゲームセンター名無し
09/06/24 23:04:02 71GbgrWTO
4.5内川使ってる人に聞きたいんだけど基本ミート放置?
内川に対して三振狙いでくる人多いから強振多用してるんだけど
参考に成績教えてもらえると助かります

354:ゲームセンター名無し
09/06/25 00:50:05 xIMlfcKYO
>>353
ランナー無しや1、2順目は投手攻略度を重視して場合によっては強振。
得点圏や後半は基本ミート放置。
で、だいたい↓くらい。

打率 .359(対右.338/対左.413)
試合数 139/141
打数-安打 487-175
本塁打 2/打点 57
二塁打 29/三塁打 0
得点 48/盗塁 1
犠打 0/犠飛 1
四球 24/死球 1
三振 83
出塁率 .390/長打率 .431
得点圏打率 .437


ちなみに打順は5番(金城・村田・内川)

355:ゲームセンター名無し
09/06/25 01:29:33 PV9XpBAZO
>>354
ありがとうです
参考にします
でもやっぱり得点圏すごいね
うちの内川も打率は.280だけど得点圏になると.450に跳ね上がってる


356:ゲームセンター名無し
09/06/25 02:32:44 DOjy+bH4O
やっぱり三振よりで攻められることが多いから得点圏以外強振よりで動かしてるなあ
まだ90試合だからなんとも言えないけど
.322で14本
正直ミート全開放置のがよさそうなのは内緒
前に走れる選手を置いて盗塁警戒を強振流しムランが結構出てます

357:ゲームセンター名無し
09/06/25 02:44:49 keByM6ItO
吉村は 5番で主に使っています。ミートつけています。 バンバン走ります。 後、藤田でも走ります。
村田が現在レベル7の8割くらい。早く4.5に替えたいです。


358:ゲームセンター名無し
09/06/25 03:39:05 Xdlmh4jK0
>>351

どんな券種だよw

359:ゲームセンター名無し
09/06/26 00:22:08 M9Mc2R8b0
いつも6月中旬でSP、GRが決まるから
去年、勝利数で那須野、防御率で三浦 打率で内川、HRで村田だったから
いまのところ
GR・SP確定なのは三浦、内川だな
候補だと 山口、吉村 石川 真田 戦国の争いだな
盗塁数で吉村か石川
登板数で真田
勝利数が三浦に告ぐ2位で戦国
打点は吉村だったかな?

360:ゲームセンター名無し
09/06/26 02:56:16 7UEru+4CO
GR三浦は…2SPもあるしな〜
GR山口は無いかな、山口に登板機会がもう少しあったらな…
月間MVP取ったし、コンマイが空気読んでくれたらもしかしたら…


361:ゲームセンター名無し
09/06/27 01:48:23 apHcJWz8O
正直、今の横浜では、誰もSPやGRにはなれないんじゃ……

362:ゲームセンター名無し
09/06/27 03:11:15 g6qaz+sLO
佐伯が良いな。



363:ゲームセンター名無し
09/06/27 11:02:40 iJ3cKbxOO
じゃあ、佐伯って事で

364:ゲームセンター名無し
09/06/27 11:16:50 dYuvyBeqO
5.0HLが白と同等扱いだったら、
北川(満塁打)もあるんでないかと。


365:ゲームセンター名無し
09/06/27 11:51:21 1AccgKFMO
師弟システムとやらがあるらしい

佐伯→内藤とか福岡メタボ兄弟とか?

366:ゲームセンター名無し
09/06/27 14:49:44 1T8m/KYZ0
木塚・吉見→工藤

367:ゲームセンター名無し
09/06/28 00:14:50 PAypVt64O
おれは師弟システムつーとWCCFみたいなのを想像するんだけど

選手と選手じゃなくて監督と選手って感じで


368:ゲームセンター名無し
09/06/28 00:49:01 gjZBzUCBO
そんなシステム無くて良いのに。 相手が出したサインの履歴を出して欲しい。師弟システム→金本&新井。 はいはいって感じだよ。
そのバージョンのみに、ミッション付けられる。 成長は、過去のバージョンはもっとアドバンテージつけるとかすればよいのに。

369:ゲームセンター名無し
09/06/28 01:36:09 MC3sGAlv0
まじで2009のコンボって考えにくいな
アベック砲→今年は少ない
1、2番コンビ→日替わりすぎる
クリーンナップトリオ→ビグビーの悪夢再来はやめてほしい
ベテランコンビ→たぶんない
フレッシュコンビ→藤田がフレッシュだと・・・。梶谷、内藤、石川あたりに期待
得点パターン→そんなもんあったら今季はこんな苦労しないわ
黄金バッテリー→毎度の三浦さん
必勝リレー→おじさんとかやめてほしい
中継ぎリレー→     〃

370:ゲームセンター名無し
09/06/28 11:10:32 RtjeFYTnO
そろそろ相川使うのがむなしくなってきたけど
新沼とHSYMDはないし武山と野口は幽閉されてるし
斉藤ってどうなのかしら
1野口が鬼成長らしいから買ってみようかなあとも思うけど

371:ゲームセンター名無し
09/06/28 20:34:25 WrWqRWZ9O
制覇野口で良くない?

リード4は魅力

ミッションで5にし易いし

372:ゲームセンター名無し
09/06/28 20:53:19 42vm5FpaO
新沼って立ち位置微妙なんだよなぁ
ロケテから察するにカード化された野口、登録されてた細山田は覇者でカード化確定
下手したらこの二人だけカード化かもしれないし、新沼は開幕一軍に入ってないしな
あるとしたら斎藤俊か

373:ゲームセンター名無し
09/06/28 22:24:04 JxOJXYnxO
山口、ピンチ2でしょうか……


逆転負け……連勝できず……

374:ゲームセンター名無し
09/06/29 08:51:21 oe1UYsly0
山口最高や!球威18変化球13制球15ノビ4ピンチ4球速5威圧感剛球球速安定や!

375:ゲームセンター名無し
09/06/29 09:06:35 6uM4cmh0O
↑それはない

376:ゲームセンター名無し
09/06/29 09:07:42 LuJa2mN6O
山口は抑えですらないんじゃないかな

377:ゲームセンター名無し
09/06/29 11:21:40 x9gzqX/QO
勝った負けたなんて気にしてたらベイファンやってやれんわ




なーんて

今年は諦めてるけど、来年再来年につながるものを見せてほしい

378:ゲームセンター名無し
09/06/29 11:48:27 oe1UYsly0
一ヶ月ぶりの連勝ならずとかすごい表現だと思ったが事実だからな…
そして俺の横浜も負け越しだらけでry

379:ゲームセンター名無し
09/06/29 12:02:05 sYSkrqcqO
六月3勝ってのも凄いよな
純☆でも余程負けモードに入らない限り滅多にないな

380:ゲームセンター名無し
09/06/29 23:45:42 v+ca5sFqO
短パンマン氏ね

381:ゲームセンター名無し
09/06/29 23:56:53 94IxD3NmO
やっと村田がレベル8になった。4.5SPに替えました。 レベル8になると打つもんですね。
石川が後少しで、レベル7なので、制覇黒に差し替え予定。

382:ゲームセンター名無し
09/06/30 18:04:10 pjy3hEB9O
ゲームジャパンの冊子見ましたが、
吉村は対左4になるみたいですね。
ミートは下がりますが、スキルも多いし盗塁できるしで
差し替える価値はあるかもしれませんね!

383:ゲームセンター名無し
09/06/30 21:35:21 cWdWJpQS0
もっと詳細キボンヌ

384:ゲームセンター名無し
09/06/30 22:14:29 51FrPEEDO
結局村田は対左成長しないのか

385:ゲームセンター名無し
09/07/01 21:15:50 Xx+VEj0C0
佐伯149号キター

386:ゲームセンター名無し
09/07/01 21:59:44 QIVFiP3PO
藤田一試合で打率四分アップとか凄ぇw

熱球杯は石川藤田の二遊間で挑むか

387:ゲームセンター名無し
09/07/01 22:23:02 kYAmkc6nO
俺はすでにショート藤田で固定してるぞ。
サイクル打ってればHL確定だったな。

388:ゲームセンター名無し
09/07/01 22:24:25 GBwUWPMfO
佐伯はOT確定やな

389:ゲームセンター名無し
09/07/01 22:31:39 cw3ULyCeO
ウチは内川、藤田で二遊間を守ってる
佐伯、村田で両脇を固めて鉄壁の内野陣だw


ゲーム中ぐらいはタクローさんが居てもいいよね…

390:ゲームセンター名無し
09/07/01 22:36:25 GBwUWPMfO
準で良いというのなら

391:ゲームセンター名無し
09/07/01 23:03:14 QIVFiP3PO
自分も準でやってたけど、どうも赤いユニフォームを着たタクローを見ちゃうとね・・・

392:ゲームセンター名無し
09/07/01 23:23:46 uqE2l8UH0
多村入れてたけど松本が背番号6貰ったのを機に外しちゃった

393:ゲームセンター名無し
09/07/02 00:30:13 If4mzp3HO
遂にうちのベイが監督スキル投手王国になりやがったww

ベイで投手王国って(笑)

因みに三浦 グリン 小林 那須野 山口 高宮っていう先発陣

394:ゲームセンター名無し
09/07/02 08:19:51 hSCc7nN2O
工藤−野口のバッテリーで若手育成付いてると何か納得いかない

395:ゲームセンター名無し
09/07/02 14:07:29 HjhUSSjDO
1.5仁志とか2.5たくろーってチャンス3になりますか?

396:ゲームセンター名無し
09/07/02 15:04:25 OrEnquBAO
>>395
タクローは入れていないから知らないけれど、1.5仁志はチャンス2のままだよ。
俺のところの1.5仁志はLv.8だけど、得点圏にランナーがいる状況で打った時の実況が
「チャンスに弱い〜うんたらかんたら」
だった。

397:ゲームセンター名無し
09/07/02 22:12:43 QAcGjx210
村田は対左4にならないんだ
ミートも17あってもおかしくないくらいなのに嫌われてるんかな

398:ゲームセンター名無し
09/07/02 23:11:09 ixP2D6w7O
優勝阻止が相当嫌だったんだな

399:ゲームセンター名無し
09/07/02 23:17:54 Mm2ucNEF0
1.5仁志は走れるから一番で使ってるけどチャンスには弱いよね
ミッションで3にしちゃえばパラメータが凶悪だから問題ないと思うけど
合計70ぐらいの藤田があればそっち使うんだけどなぁ
タクローと相川はもう諦めがついて外したけど仁志さんは外せないわ

400:ゲームセンター名無し
09/07/03 15:13:51 UtMHE6SQO
つ3.0黒藤田

初期69か70で、
LV9でようやく二塁守備B
あとはスラ付き

今制覇白でLV7まで行ったので、
熱球杯の活躍具合で切替検討しようか…

401:ゲームセンター名無し
09/07/03 15:53:46 bE60bjZBO
盗塁2になるし変えなくていいべ

402:ゲームセンター名無し
09/07/03 17:58:09 ozXTp3Uj0
寺原の顔に猛特訓の痕が…

403:ゲームセンター名無し
09/07/03 20:37:44 24MpZlGcO
3黒藤田は盗塁成長なし?

だとしたら悩むな

404:ゲームセンター名無し
09/07/03 21:43:16 HS34g585O
私も今迷っています
村田は4.0のspと4.5のspのどちらかが良いのでしょう?
ちなみにレベル7でミッションでチャンス+にしました

405:ゲームセンター名無し
09/07/04 00:11:36 LvuoVwbkO
>>403
俺のところのミッション走塁+3.0藤田Lv.8の現在の盗塁成績
盗塁28
成功率.875
過去のシーズン最高成績50
使っている感じでは盗塁は3にはなっているような気がする。
同じくミッション走塁+の2.0SP金城Lv.9より成功率が高いからそう思う。

出塁時の演出で土を蹴るアクションをしたら盗塁4だっけ?
1.5仁志では見たことあるけど。

406:ゲームセンター名無し
09/07/04 00:30:46 Yf32ZZ92O
今日は、ハマスタ行った帰りに、2試合してきた。一勝一敗でC。
石川&仁志が後少しで、Level 7になります。
大会中でも、ペナントで一回やれば差し替え可能でしょうか?
わかる方教えてください。


407:ゲームセンター名無し
09/07/04 00:50:19 LvuoVwbkO
>>405
間違えた、ミッション走塁+じゃなくてミッション走力+ね。

横浜の選手を盗塁させるのは躊躇してしまうけど、裏パラ盗塁3あれば割と走れると思う。
制覇の吉村もそうだけど、他の「えっ!?」と思う選手も券種によっては走らせられる。
意外な選手だから警戒もされないんだけど。

408:ゲームセンター名無し
09/07/04 01:00:37 b4jsdpJIO
盗塁3あれば全然走れてしまうな

覇者になったらそうはいかないみたいだが


409:ゲームセンター名無し
09/07/04 02:06:24 sH3fqiojO
大西、3黒藤田、吉村は警戒されないからフリーパスだな
流石に石川は警戒される事が多いが

410:ゲームセンター名無し
09/07/04 07:52:53 inaK22fM0
>>409

意外性ならば、1.0ヒデミツさんも負けてられんよ〜

411:ゲームセンター名無し
09/07/04 10:13:23 Ud1EotInO
どっかに1.0、1.5の佐伯さんに盗塁させてるヤツがいたぞ。意外に成功するらしい。試してないが、確かに盗塁3なんだよね。

412:ゲームセンター名無し
09/07/04 10:20:14 s2fEiwhS0
オレじゃ。

正直金城よりも成功する。
金城は警戒されまくり。


あと40ウッチーもそこそこいけるよ

413:ゲームセンター名無し
09/07/04 10:38:12 6DgZ21Pn0
4,5GRうっちーでも意外と盗塁成功するぜ

414:ゲームセンター名無し
09/07/04 10:58:18 qEjwS5gM0
逆に成功しないやつあげてったほうが少ないんじゃね?
村田、捕手、P、外人
これくらいしかいない。下窪でもできるし。
北川は試したことないな

415:ゲームセンター名無し
09/07/04 16:13:07 H+ljrCN6O
投手で盗塁は考えた事なかったw
機会があったらやってみよう
1.0佐伯を使ってるけど、盗塁は全く警戒されない
クイック4の投手に谷繁里崎クラスの捕手だと厳しいけど、
相川野口クラスだと余裕で決まる
1のカードは盗塁3が多いから、村田でさえ3だし

416:ゲームセンター名無し
09/07/04 19:43:53 qEjwS5gM0
今日、初めて北川を使ったけど
野中、石川より全然打つなw
早速HR打ちやがったw

417:ゲームセンター名無し
09/07/04 19:55:05 07pEX3aE0
野口が数字の割りに打ってくれてる
赤顔の影響かなぁ

418:ゲームセンター名無し
09/07/05 00:55:41 hnI2koSVO
意外な一発を結構打ってくれてるな>野口
意外な一発と言うと、自分のチームだと石川が100試合でHR9本、藤田が5本打ってるな
マー君から確定打った時は笑ったw
パワーピッチで攻めてくるタイプのPは組み易しだわ。

419:ゲームセンター名無し
09/07/05 01:11:12 ftVS9LvMO
>412
411だが、情報ありがとう。
今日早速やってみて、ウイリアムス&矢野のバッテリーから、うちの1.5佐伯さんが成功したわ。
大会中のスタメンは5吉村6佐伯さん7うっちーだから、どっちかが出塁すれば、高確率でうっちーが帰してくれることがわかったよ。

420:ゲームセンター名無し
09/07/05 02:19:58 7f4snblx0
皆さん 相談にのってください。


守備固めメンバー探しています。

外野が一名+一塁の2名

外野は金城と多村がいるのでもう1人は誰がいいか。

一塁は 斉藤秀は1黒使っているので 他の人で。

準編成です。

あくまで守備力のみの選考基準です。

よろしくお願いします。

421:ゲームセンター名無し
09/07/05 03:26:15 n1qFplkvO
外野は大西
一塁は内川25(裏パラ育てないといけない)

422:ゲームセンター名無し
09/07/05 04:26:03 oxwAhKYzO
小関でも使っとけ

423:ゲームセンター名無し
09/07/05 09:06:48 xLMxo6WCO
巨人時代の小関は守備も打撃もいいですよ

424:ゲームセンター名無し
09/07/05 10:43:30 xLMxo6WCO
みなさん吉村ってどの券種使ってますか?
今4.5使ってるんですが、3.5にもどそうか迷ってます。
対左2とか盗塁2って成長で3になったりするんですかね…

425:ゲームセンター名無し
09/07/05 10:57:35 hnI2koSVO
>>424
対左は上がるけど、盗塁は2のままだよ

426:ゲームセンター名無し
09/07/05 11:00:39 xLMxo6WCO
ありがとうございます。
2のままじゃ盗塁は厳しいかな…
差し替えるかもう少し考えてみます

427:ゲームセンター名無し
09/07/05 12:26:32 suJcvS/40
盗塁2だと走力18の金城でもまったく走れないからなぁ

428:ゲームセンター名無し
09/07/05 15:39:21 suJcvS/40
マストニーピンチ1や!

429:ゲームセンター名無し
09/07/05 15:57:04 YwJfB9co0
マストニーなんざどーでもいいよ
覇者が出る頃には解雇が決まってるだろ

430:ゲームセンター名無し
09/07/05 17:10:32 vAeyfJm20
データ野球からビッグベースボールに変わったけど
結構いいなwww。
珍カスにサヨナラ弾御見舞いしてやった

431:ゲームセンター名無し
09/07/05 18:09:44 xqZRps7nO
>>410
たしかに1.0秀光もイケる。
成功率9割超。
もちろん警戒されにくいから。

走れるカードを晒すと情報が広まってやりづらくなると思ってあまり書かなかったけれど、横浜スレを読む他球団ファンなんていないか。

1.0野口もイケるよ。
逆に走られ放題だけど。
3.5吉村はダメかな。


432:ゲームセンター名無し
09/07/05 20:52:09 hnI2koSVO
走ったところでランナー返すのに四苦八苦だからなぁ
無駄にランナー溜めて残塁の山気付いて相手に流れが・・・

433:ゲームセンター名無し
09/07/05 23:51:44 xqZRps7nO
>>432
後先考えずに走らせると、チャンスをモノにできなかった時にベンチムードが下がって後が恐いよね。

打者がチャンス4とか、弱い打者でもベンチムードが高くてなんとかなりそうな時は走らせるようにしてる。

434:ゲームセンター名無し
09/07/06 00:21:07 aG4za6GBO
とりあえず、リアルよろしくうっちーの前にランナーを溜めろってコンセプトでやってる
後は野となれ山となれ

435:ゲームセンター名無し
09/07/06 01:19:13 ITISUwc10
100試合位経験した監督です。

熱球杯では2連勝は出来るのですが、ポイントが出ません。
先発完投は出来ているのですが、元々得点力が弱いチームなので
大量点が取れないんです。
いつも3点以内で勝負がつくような感じです。

大量点を取る為に アドバイスいただけないでしょうか?

436:ゲームセンター名無し
09/07/06 02:21:46 MtW27PbX0
相手がコンテ有りなら4回終了時に4点以上差があれば捨ててくれる事が多い
そうなりゃ後はボーナスステージ
序盤にVS使い切ってでもそれ狙うのが高ポイントへの近道だよ


437:ゲームセンター名無し
09/07/08 09:12:25 4Uildo3c0
NPCにボコボコに負けることが多い俺みたいなのもいるけどね
どこにメモリ置いても打ち込まれる…VSで真ん中置いても微妙に外されたり

438:ゲームセンター名無し
09/07/08 10:12:11 AtQtaJh/O
レベル7で1○裕也から2○に変えたんだが、四球連発…
コンボ狙いとはいえ、キツいぜ

439:ゲームセンター名無し
09/07/08 10:31:41 4Uildo3c0
うちは那須先発させると早い回に四球連発で炎上する
防御率12とか…

440:ゲームセンター名無し
09/07/08 11:19:40 DEFpp3HMO
那須野は1白使ってるけど、レベル7までは我慢我慢って感じだったな

441:ゲームセンター名無し
09/07/08 11:50:29 dF9WNoGWO
1白の那須野は7で覚醒しますよね!


442:ゲームセンター名無し
09/07/08 13:42:33 LjMUJwcCO
制覇の那須野が気に入ってる俺も居ることを忘れないでくれ

443:ゲームセンター名無し
09/07/08 16:20:29 tOyHo45WO
そいじゃ真ん中取って3○那須野でw
唯一の中継ぎ適性だから重宝してる
ミッションでピンチか対左を付ければ完璧
1○那須野の成長力は魅力だけど、旧カードの投手をLv7まで上げるのに
いったいどれぐらい金を突っ込めばいいのだw

444:ゲームセンター名無し
09/07/08 16:47:06 XbFim2j70
Lv5時点でも他Verより能力高いけどね、1那須野

445:ゲームセンター名無し
09/07/08 17:37:25 Tftz4zgC0
だめだ、一勝するとすさまじい高段位と当たってとても二連勝なんてできない

446:ゲームセンター名無し
09/07/08 18:12:22 5oDXBBdbO
折角逆転して1勝しても、
楽天・先発クマにやられ、

また競り勝って1勝しても楽天・まさおにやr


447:ゲームセンター名無し
09/07/09 00:12:54 bc9irpAu0
でも 大会だと 阪神巨人以外とも対戦できるのが良い

448:ゲームセンター名無し
09/07/09 05:29:55 bBF/4yx4O
それでも虎と四回連続で当たったのは嫌がらせとしか思えない

449:ゲームセンター名無し
09/07/09 12:00:10 tOG8ktdqO
そういう時は自分も虎を使うんだ!
もちろん虎選手は一人も入れずに
星使いの自分にはコンボなんて関係ないしw
タテ縞の星戦士達は禿しく違和感あるけどなorz

450:ゲームセンター名無し
09/07/09 12:51:13 nHWudGJ+O
三浦が虎ユニ着てる姿とか考えたくねぇ

451:ゲームセンター名無し
09/07/09 15:36:59 UXPLhuMsO
>>431
中日使いです
どうもありがとうございました^^^


452:ゲームセンター名無し
09/07/09 16:52:04 ODuSkMAM0
>>431
広島使いだけど勉強になります><

453:ゲームセンター名無し
09/07/09 19:03:49 nHWudGJ+O
ふ、ふんっ
盗塁警戒して来たら進塁打するから良いもんっ

454:ゲームセンター名無し
09/07/09 20:06:24 s4zRp0xzO
うちの09ベイが144試合更新してから全く打たない…

相手の攻略ゲージはガンガン上がってるのに、
凡打の山は何故ですかね!?

GRウッチーが特にヒドいです。
何か対策ありませんかね?

455:ゲームセンター名無し
09/07/09 21:32:28 HlZQ4dEYO
長かった…
ようやく連勝。
1万ポイント超げと。



>>451
小池サンをヨロシクお願いします。

>>452
タクローさんとキムショーをヨr

456:ゲームセンター名無し
09/07/10 00:14:01 c7QLoy/E0
結局勝ち→分けが限界でB決にすら出られなかった…みんな強すぎ

457:ゲームセンター名無し
09/07/10 21:29:22 zrBuYiHbO
制覇横浜縛りで、A決勝進出!


そして、毎試合2桁失点………無理無理

458:ゲームセンター名無し
09/07/11 00:18:07 8oT54bSrO
>>457
凄ぇな。
打撃は苦しいながらもなんとかなるかもしれないが、投手陣を想像すると寒気がする…

俺もA決勝に出れたが、良いとこ取り09純で勝ち越すのがやっとだった。
100位以内に上がる横浜監督は何人になることやら…

459:ゲームセンター名無し
09/07/11 00:18:27 ReZbR4XRO
今日、白い赤ヘルという 広島使いと対戦しました。 0-0Gだったけど、楽しかった。
進塁打なんてない方がいい。

460:ゲームセンター名無し
09/07/11 08:59:17 YRjZ8G98O
4白野口で福地の盗塁を刺した時は涙した

461:ゲームセンター名無し
09/07/11 09:31:37 FSvbTKD6O
警戒しても野口的に滅多に刺せないのに
警戒されたらほぼ刺される野手しかいなくてちょっと悲しい
1.5仁志はヌルヌル走るけど
一番安定するのが警戒されることがない1佐伯だったりもうね

462:ゲームセンター名無し
09/07/11 15:33:50 b9WhsOH/0
4.5SP村田LV7がアゴを二塁に置いた状態でヒット打ったら
やはりチャンスに強かった って実況出たんだけどこれってチャンス4になってるのかしら
ちなみにミッションはつけてない

463:ゲームセンター名無し
09/07/11 16:26:08 YRjZ8G98O
初めてB決勝まで辿り着いたが番長以外で勝てる気がしねぇ

464:ゲームセンター名無し
09/07/11 19:05:03 tvFMM+7x0
LV7以上ならなってるよ。

チャンスミッションつければ5になる

465:ゲームセンター名無し
09/07/11 19:37:13 b9WhsOH/0
>>464
おお、dクス
これで頼れる四番になったわ
威圧覚えたらもっと打てそうだ

466:ゲームセンター名無し
09/07/11 19:39:46 fTceiII1O
誰か平松、盛田の使い心地を教えて下さい


来年のノスタルジックは野村弘樹でお願い……

467:ゲームセンター名無し
09/07/11 23:36:53 ReZbR4XRO
4.5SP 村田
ミート+1 守備+1
チャンス+1
弾道+1
二塁E
サヨナ 広角 威圧感


468:ゲームセンター名無し
09/07/11 23:40:13 ReZbR4XRO
4.5SP吉村
ミート+1
パワー+1
守備+1

対左 +1
弾道+1
満塁 広角 流し打ち 連発
一左中D

469:457
09/07/12 00:31:47 qKmqQsXcO
A決勝2日目、わかってましたが制覇横浜(選手最高レベル5)地獄です……


対戦相手のボーナスステージ状態です(涙)

470:ゲームセンター名無し
09/07/12 01:15:54 evd9M3Jy0
BBHやり始めて純☆やってると、1シーズン通じてまともに外人選手使ったことがないんで
なんとしても誰か残留してください…

471:ゲームセンター名無し
09/07/12 12:39:31 4LFzKncoO
クルーンとホルツは使ったけど、外人野手は使った事ないな
ビグビーは制覇稼働時期にはもう解雇決まってたし

472:ゲームセンター名無し
09/07/12 15:53:07 9aRyLk5I0
B決勝で3勝1敗1分…

勝てなかった2戦はいずれも阪神。
勝たしてくれない何かを感じずにはいられない。

473:ゲームセンター名無し
09/07/12 17:10:46 jvCVtUx50
>>468
吉村は弾道5になるってことかな?
どういう意味があるのかよくわからないスキルだけどうちの内部でHR数が村田と同じなのはその辺が理由なのかしら
対左があがるのもあわせてLV7でいいのかな

でも吉村田が左から三割五分超えてるけど右からまったく打てない…

474:ゲームセンター名無し
09/07/12 17:18:27 M47R0Oh8O
ハイライトに台覧試合KTKR



475:ゲームセンター名無し
09/07/12 21:34:22 RRd+yrU5O
愛子様はウッチーがお気に入りらしいね

でも今日の試合でのHLってあるか?
石川か山口かしら

476:ゲームセンター名無し
09/07/12 21:36:15 jvCVtUx50
HL皇太子様

477:ゲームセンター名無し
09/07/12 21:55:24 4LFzKncoO
HLはうっちーのブログ見てニヤニヤしてる愛子様か・・・

478:ゲームセンター名無し
09/07/13 03:41:43 cpCL+TpEO
1シーズン終わって村田が.260で16本とか酷すぎて泣いた、46本打ったカードなのに
もはやミート寄りで無難につかうよりパワー放置のほうがいい気がしてきたよ…

479:ゲームセンター名無し
09/07/13 20:44:21 tErJPGGRO
私の村田
4.5SP Level8
110試合
336 32本
VSで10本位かな?
ノーサインだと出ない事はないが、出にくい。

今日、吉村で連発スキル発動しました。


480:ゲームセンター名無し
09/07/13 21:13:55 D7xd/9zCO
鈴木尚

301 20本

嬉しい……特に本塁打

481:ゲームセンター名無し
09/07/13 22:40:38 WyGr8vvtO
うちの3GR村田は
打率250
HR 8
試合は80を経過

内川と金城が頑張ってる

482:ゲームセンター名無し
09/07/14 00:10:59 xKykIPLvO
いいな、タカノリ。
私は、代打専門だよ。
内川、金城、吉村と外野に配置しているので、あまり使う機会がないよ。 DHの時くらい。

483:ゲームセンター名無し
09/07/14 07:19:56 93T88wzaO
2.0金城の守備って、Bに成長するのかな。
LV6まで成長させたが、いまだCのまま。

wikiサイトには、5で上がるようなことが書いてあったのだが、間違いだったか。

484:ゲームセンター名無し
09/07/14 07:44:39 bfWpBgfAO
Bに上がりますよ!
確か7じゃなかったっけなぁ…

485:ゲームセンター名無し
09/07/14 07:48:44 Vh/dJQiBO
>>483
もう少し頑張ってみて
超人のような守備を魅せてくれるようになる
でもセンターにはしないほがいいよ

486:ゲームセンター名無し
09/07/14 08:12:40 YSw2ZUMMO
>>485
その人ではないんだけどやっぱり右翼が一番なのか……

そうなるとセンターに大西を入れたくなるなぁ……

金城に三塁守らせる猛者います?

487:ゲームセンター名無し
09/07/14 10:34:50 sMZhKpW40
1大西の成長ってわかります?
どこにものっていなくて

488:ゲームセンター名無し
09/07/14 13:54:54 bfWpBgfAO
金城はやっぱりレフトかライトですよね

489:ゲームセンター名無し
09/07/14 18:35:05 93T88wzaO
>>484-486
情報サンクスです!

あと守備位置は、
センターは大西か森笠
ライトに金城 にして、
ファーストに吉村(旧カード)か佐伯ですかね。

490:ゲームセンター名無し
09/07/14 19:31:59 8OGPQb9pO
金城はライトの方が良いんですか?
センターでダイビングキャッチしてくれたり、
左中間右中間の当たりを取ってくれるんで、
センターにしてました…

勿体無いんですかね?

491:ゲームセンター名無し
09/07/14 20:55:02 ux7i6CGo0
センターは守備機会が少ないとの噂あり。

ほんまかどうかわからないけど

492:ゲームセンター名無し
09/07/14 21:33:50 zN2WBh2VO
確かにそんな感じはあるよね
でも内野うまってるからアゴと吉村の配置的にセンターになってしまうなあ
あと村田がレベル7になったら目に見えて守備が改善されて感動した

493:ゲームセンター名無し
09/07/14 22:23:38 XDTliFku0
村田はP17M14 チャンス5とかになるのかね

494:ゲームセンター名無し
09/07/14 23:14:00 89rC5BBOO
ちょっと前のレスも読めんのかね

495:ゲームセンター名無し
09/07/15 00:53:22 FnQdCzvO0
大西の券種によっては大西センターにおいて金城が他のポジションに回るけど、やっぱセンター金城が安定すると思う。
石川もショートで適性がCになってから動きが見違えるように変わって感動した。

496:ゲームセンター名無し
09/07/15 08:53:23 tbWoqwbeO
石川はもっと成長させてくれればよかったのになあ
タクローはもう使えないから使ってるけどほぼ自動アウトで悲しい
出塁しても警戒されたらほぼ刺されるレベルだし
5の査定はいいみたいだから期待

497:ゲームセンター名無し
09/07/15 09:24:11 qvcNjfvfO
自分の石川は何故かポイントゲッターだぜ
そりゃあタクローに比べれば落ちるけれども

498:ゲームセンター名無し
09/07/15 10:43:06 n6TxZgjnO
意外と確定打つよな

499:ゲームセンター名無し
09/07/15 16:55:48 WHVAJhhNO
巨人のダル(笑)に村田と三浦を潰されたので、
村田が復帰するまで4SP内川に三塁を守ってもらおうと考えたのですが、
守備13の適性Eに三塁守らせるのは止めた方がいいでしょうか?
無難に大西の方がいいのかな…

500:ゲームセンター名無し
09/07/15 17:01:50 TEdlwfRi0
>>499
石川サード藤田ショートは?
攻撃力が激減するが…
リアルで内川サードやったら泣く

501:ゲームセンター名無し
09/07/15 17:35:10 qvcNjfvfO
>>498
マー君から確定打った時は笑ったわ

502:ゲームセンター名無し
09/07/15 17:56:29 Lm79grIfO
うちならサード万永だな

503:ゲームセンター名無し
09/07/16 03:39:07 3ETi/H7qO
>>499
4or4.5はレベル7で三塁Dになるからレベル7以上ならアリかと
4内川は裏パラの送球も3だし、村田より暴投は少ない

504:ゲームセンター名無し
09/07/16 08:46:42 sGp0E3uTO
うちは守備固めで遊秀光、三藤田にするぞ
三秀光でもいいんだが、送球で三藤田だ。

505:ゲームセンター名無し
09/07/16 08:53:32 sGp0E3uTO
504だが、499の場合なら諦めて大西だな。
攻撃力激減だが、うちの大西さん3割超えてるからあまり変わらんかな
4左吉村5一佐伯6三大西7左内川
誰かが出れば盗塁して内川が帰してくれるよ。

506:ゲームセンター名無し
09/07/16 09:39:45 jq2dFDoG0
吉村田がどんな使い方しても率もHRも稼げない….300で30本とかの人は異常

507:ゲームセンター名無し
09/07/16 10:07:32 Z0VFrBUWO
30本とかの人って強振放置?

508:ゲームセンター名無し
09/07/16 13:55:42 uKsdqdgmO
佐伯専用に本盗つけてほしい

あと隠し玉とかフライを打ち直しとか

509:ゲームセンター名無し
09/07/16 15:58:46 iGZyg/eXO
>>507
4.5SPで40本打った時は基本はミートだったよ。
40本のうちVSのHRは相手から仕掛けられた3本くらい。
村田の時はVS使わないもんで。
相手がパワー寄りの投球と判断した時だけ強振寄りにしてた。
その時のシーズン打率が.320だったから相手は迷うみたい。
HRを打った時の半分以上はサインを使った。
連発は数えるほどだった。

でもね、今シーズンは駄目だね。
60試合くらいで.260くらいのHRは9本だ。
使い方は変えていないんだけど…

単純にHRが打ちたいんなら強振放置でいいと思う。
最近はコントロールピッチングで確定HRをバカスカ打たれるから。

510:ゲームセンター名無し
09/07/16 16:01:24 jq2dFDoG0
思い立って強振メモリ5ぐらいで放置してみても三試合ノーヒットが続くとまたミートにしてしまう意志力の低さ
いっそパワーマックスにしてみようか

511:ゲームセンター名無し
09/07/16 17:58:20 Z0VFrBUWO
>>509
d

村田吉村の起用法は自分の永遠のテーマだわ・・・

512:ゲームセンター名無し
09/07/16 18:02:46 dDyHjyi7O
村田はチャンスミッション付けて基本ミートで相手が三振側放置の時だけ強振って感じで3割20本くらいいきますよ。
まぁ調子が良くないときは2割7分とかもありますが…

513:ゲームセンター名無し
09/07/16 20:32:07 Kv1RrF140
得点圏:ミートMax
それ以外:強振Max

でどうだろう。

成績でメモリを読まれるかもしれないし、3ラン・グランドスラムを観れなくなるが
チャンスに強いというのは再現できる。

514:ゲームセンター名無し
09/07/16 22:48:39 sGp0E3uTO
じゃあそれで10試合位検証してきてくれ
そして結果を教えてくれ

515:ゲームセンター名無し
09/07/17 01:40:42 nKZjGMhu0
自分はなぜか内川に悩む・・・
4.5で打率が2割後半〜3割前半を行ったり来たり。4.0を使っていた時は2割前半の時も・・・
2.0金城なら3割後半くらい打てるのにwけど、チャンスで打てているからまだマシかな。


516:ゲームセンター名無し
09/07/17 14:56:39 4Qi3o4x90
遅くなってしまいましたが>499です
色々とアドバイスありがとうございます
CPU戦でサード内川をやってみましたが、あまりの動けなさに絶望しましたorz
守備Eがあんなに動きが重いとは…
結局、先手必勝コンボ狙いも兼ねて
5大西、4仁志、8金城、3佐伯、7内川、9吉村、6藤田、2野口
無難にこのオーダーで行く事にしました
斎藤秀さんはスタメンで使ってしまうと、後半の守備要員が居なくなってしまうので。

余談ですが、村田ですが通常はオート固定でやってます
打率はともかく、ホームランは結構打ってくれます

517:ゲームセンター名無し
09/07/18 07:51:54 C37kurXiO
抑えの寺原が燃えまくるので先発に回そうと思うんですが、皆さんどの券種使ってらっしゃいますか?

518:トノマ
09/07/18 09:33:41 BoKQxUt90
30か35が良いんで無いかな?


519:ゲームセンター名無し
09/07/18 09:39:41 pwj+0jhBO
>>517
パワー固定でやってない?メモリ固定だとしたらあまりよくないぜ
裕也→テラのコンボで守備VSを仕掛けるとか

先発なら3.5だね

520:ゲームセンター名無し
09/07/18 10:01:36 GsP0hd+JO
鈴木尚典4番においてる方と当たりました

舐めてかかったらVSでボコボコ……



521:ゲームセンター名無し
09/07/18 12:15:13 C37kurXiO
ありがとうございます
4GRで石井とのコンボも使っていてメモリもいじってるんですが
防御率5点台で110試合でセーブ18と悲惨なことになってます
ひょっとして45SPのがいいんでしょうか…

522:ゲームセンター名無し
09/07/18 12:36:33 cZvMBUGZ0
4.5SPレベル9で検証したけど、4GRの方が良いよ。
終盤は、相手もサイン・VS攻勢を仕掛けてくるし、逆境・サヨナラSSも有るから
どうしても抑えの防御率は高めになっちゃうよ。
むしろ、VSの読みなんかを研究した方がいいと思う。
先発で寺原を使うなら、3.5の方が良いね。
低い裏パラは成長で上がるよ。
レベルが2下がっちゃうから、差し替えは検討次第で。

523:ゲームセンター名無し
09/07/18 14:19:31 RnwFAZuC0
今日、1番ショート琢朗・2番サード木村昇のカープと対戦し、それとなく感動した。
中東にVSグラスラ喰らって大敗したけど、おもろかった。


以上、チラ裏スマソ

524:ゲームセンター名無し
09/07/18 14:23:32 FjxsmvjEO
抑え寺原は、とりあえずミッションでピンチを上げておけば多少は楽になるかと。


525:ゲームセンター名無し
09/07/18 14:31:46 YIDqNqUkO
寺原って先発だと勝負運覚える2.0より3.5の方がいいんですか?

526:ゲームセンター名無し
09/07/18 15:55:05 pwj+0jhBO
>>525
2○は表裏パラがかなり厳しい
勝負運が極悪スキルってワケでもないしね。まぁ…あくまでも個人的に、だよ。4>4.5には同意

つか交流戦最下位だぞ〜
みんな頑張ろうぜ〜

527:ゲームセンター名無し
09/07/18 15:55:12 cZvMBUGZ0
>>525
旧カードの選手に勝負運覚えさせるには
どれくらい時間とお金を投資すれば良いか分かる?
しかも、パラは全然3.5の方がいいよ。
ちなみにうちは、制覇中は4GR使い続けて
覇者で先発カードが出たら差し替える予定。

528:ゲームセンター名無し
09/07/18 16:12:07 badhpaz/O
>>527
俺も制覇の間はGRでいこうと思ったが、

覇者引継ぎでLVダウン(たぶん)

旧券種に切り替えでまたLVダウン(覇者の先発適性寺原が3.5より査定が高ければ良いんだけど)

なので、LV9になってから3.5に切り替えた。
どうせ覇者が出るまでまだプレイするし、経験値が勿体ないので決断した。
まぁ券種をどう使うかは勝手なんだけど。

529:ゲームセンター名無し
09/07/18 16:24:09 cZvMBUGZ0
63 :ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 19:52:13 ID:KD8ooIvC0
A決勝TOP100

39:
10:福岡
9:巨人
9:ヤクルト
6:横浜
6:埼玉
5:中日
4:広島
4:東北
3:千葉
3:北海道
2:オリックス

以上

>>526
本スレのコピペだけど
熱球杯じゃ、使用割合考えれば検討した方だよなw

530:ゲームセンター名無し
09/07/19 02:00:25 fU46TxWW0
自分もA決勝には進めたが、5連勝は出来なかった。この6人の中に、純正の方がいらっしゃったら凄いw
寺原は自分も3.5を使ってる。レベル5を過ぎれば結構楽になるかな。
それと、寺原で盗塁警戒すると野口で盗塁が刺せるんだがw赤星刺せた時は感動したww
やっぱ、盗塁阻止に球速も関係あるのかな?その割にはグリンではあまり刺せないんだが・・・


531:ゲームセンター名無し
09/07/20 09:35:45 mHapzZpVO
たまたまだろ?
番長ー野口で警戒して赤星刺した時は涙した。

532:ゲームセンター名無し
09/07/20 10:17:56 R7qnDKwBO
牽制をもっと増やして欲しいものだ……

533:ゲームセンター名無し
09/07/20 17:04:30 P/wLxqNjO
牽制とクイック4で重宝する

はずの土肥が働いてくれないので、次回の熱球杯を待たずして解雇しました。


534:ゲームセンター名無し
09/07/20 19:52:54 r8sivssEO
土肥は鶴岡との黄金バッテリーは神だったんだけどな

535:ゲームセンター名無し
09/07/20 21:50:32 1EApQo8TO
盗塁⇔盗塁警戒
ベンチムード大幅ダウン で良い。 警戒されても刺せない分、この位はして欲しい。

536:ゲームセンター名無し
09/07/20 21:59:14 01KMLHrAO
ウォーリーが帽子パクられててワラタ

537:ゲームセンター名無し
09/07/21 07:16:01 hL6Me6RjO
本人も笑ってたな。
しかも俺もやりたいと思ったよw

538:ゲームセンター名無し
09/07/21 11:02:41 IdVg9+RrO
ウォーランドは5勝目か
いまのリアルベイじゃ左のエースだな

539:ゲームセンター名無し
09/07/21 17:02:54 XxSBmPQ7O
勝敗はともかく、先発の左なら吉見も内容は良かった。
もちろん投球の方だぞ。
打撃も良かったけれど。

悲しいことに、吉見がオーダーに入ると打率がチームで一番なんだよな…

540:ゲームセンター名無し
09/07/23 02:19:10 xNIWBYIAO
浜使いのみなさんに質問です
1ロケテ相川の価値はどんなもんなんでしょうか?

541:ゲームセンター名無し
09/07/23 18:42:59 +jI0JeKrO
燕できいたほうがいいんじゃ

542:ゲームセンター名無し
09/07/23 23:56:26 UoAr2hgAO
百円

543:ゲームセンター名無し
09/07/24 22:08:22 AxqUQp45O
ばんてふカッコ良かったぜ

544:ゲームセンター名無し
09/07/25 22:05:07 z8S2/g+YO
浜を使っている皆さんに質問です
私内川ー村田ービクビーでやっているのですが
今日やったらビクビーがデッドボールもらってそのままフェードアウトしました
で次戦組むとしたら上記の打順と以下の打順どちらが良いでしょうか?
内川ー村田ー吉村
長文すみません

545:ゲームセンター名無し
09/07/25 23:06:02 56+SMw1RO
私のオーダー
石川 藤田 石川
仁志 石川 金城
金城 金城 内川
村田 村田 村田
吉村 吉村 吉村
佐伯 佐伯 佐伯
内川 内川 藤田
相川 相川 相川
投手 

内川がGRだと、かなり打つみたいだから、三番でもいいみたい。俺の内川は、4SP Level 7。

村田吉村と並べています。 吉村にミート+。


546:ゲームセンター名無し
09/07/25 23:42:12 z8S2/g+YO
えーちなみに使用予定は3.5レベル3の吉村です

547:ゲームセンター名無し
09/07/27 04:40:24 ZQqWAKHFO
オールスター終わる頃には良い査定になりそうな選手が一人ぐらい出てきている
そんな風に思った時期が俺にもありました

548:ゲームセンター名無し
09/07/27 08:31:49 XyR6T+dzO
藤田は●に戻る
佐伯さんは4.0より上がる

よい査定だな。

549:ゲームセンター名無し
09/07/27 08:50:59 1yucwIig0
真田も4.5よりは上がるな

550:ゲームセンター名無し
09/07/27 11:22:30 KBDt5LFCO
山口も3白から出世するだろう

551:ゲームセンター名無し
09/07/27 12:52:34 kVSjwFQcO
その頃ジョンソンは既にチームには…(黙

この前気分転換にCPU戦をやったら、スタメンにジェイジェイの名前があって
ちょっぴりセンチな気分になったw

552:ゲームセンター名無し
09/07/27 13:59:42 QqOu+YvEO
PLを集めたチームと当たった

大西代打に使ったらあっちは横山だしたりやけにほのぼのした試合になった



553:ゲームセンター名無し
09/07/27 14:47:06 KBDt5LFCO
神奈川出身+高校で神奈川県所属選手でチーム作った事あるな
普通に強くて飽きちゃったけど

554:ゲームセンター名無し
09/07/28 15:28:22 vh9xMhrRO
吉見を強振放置したらホームランを打った……

まさにポカーン……

555:ゲームセンター名無し
09/07/29 01:10:26 D/zc9LpxO
うちの吉見は2本塁打。

吉見の時だけVSの感が冴えるww

556:ゲームセンター名無し
09/07/29 12:43:42 IzcSc+weO
こちらが、投手が打者の時VSを仕掛けると、相手は大抵内角に置いてくる。

投手吉見が打者の時、相手は外角低めに置いてくる


相手も吉見が強打者と認識してくれているのかと。

557:ゲームセンター名無し
09/07/30 10:40:08 Q/i+akJGO
それにしても増谷はもういらないな。
なんであいつ先発で使うんだろ

558:ゲームセンター名無し
09/07/30 10:43:06 IaoM8MR80
PUVスティーブン

559:ゲームセンター名無し
09/07/30 13:18:14 ekb/a6La0
>>557
これまで阪神戦は2試合12イニングだか投げて無失点だったからな
両方とも抑えがサヨナラ負け喰らって勝ち逃したが

まぁもう昨日の試合でいらんと結果出たけど。

560:ゲームセンター名無し
09/07/30 19:35:27 yOOiQHQW0
最近始めて20試合ぐらいたったんだが
村田(4.5SP)の打率が.143しかない
3番の内川が.451、5番の吉村でも3割以上打ってる
この人どうやったら打つんですか?

561:ゲームセンター名無し
09/07/30 21:59:42 KhcsY07gO
うちの村田(3GR)は以前は駄目な人だったが、基本はパワー5で放置でだいぶよくなったかな

562:ゲームセンター名無し
09/07/30 23:14:31 7DsP+gFGO
うちの4.5村田基本ミートで3割5分くらいありますよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4785日前に更新/164 KB
担当:undef