【BBH】はません2【横浜使い集合】 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ゲームセンター名無し
09/05/29 22:08:10 zSh/F9XQ0
>>97
俺も今日対戦したぜ
おじさんが8回まで中々のピッチングしてて、打っては2点タイムリーと完璧な試合運びだったけど
最後の最後相川に逆転VSムラン喰らって負けた…

なんか久々に負けて悔しいってのを感じた
おーこういう采配してくるのかって発見出来るのは良いな。
お互い苦労してやってるのが分かったわw


101:ゲームセンター名無し
09/05/30 01:12:14 8Eef0D95O
藤田は、3●。
ミッション ミート。
最近つけました。
そしたら、すごく打つ。
1番ショート 藤田。
神と感じるくらい打ちます。


102:ゲームセンター名無し
09/05/30 07:27:00 TW/ZJOIuO
多村谷繁ウッズ入りベイは居ても、門倉小宮山まで入ってるのは俺だけの悪感
小宮山のフェイクを見るのが楽しくて、いつも引っ張りすぎて大炎上してるorz

103:ゲームセンター名無し
09/05/30 11:09:14 VSBgsRjyO
>>102さん
私は2の小宮山を3の高崎と入れ替えで最近入れましたよ

104:ゲームセンター名無し
09/05/30 16:43:28 Sdqd/DrpO
大会で08純とあたったが、かなりのマゾ仕様だなw
先発クワケンで中継ぎに小山田、代打小関など。。
タクロー使うのすら申し訳なく感じたよ

105:ゲームセンター名無し
09/05/30 18:34:29 EqmIBCjc0
09の方がマゾだよ
08はタクロー、相川が使えるからまだマシ。

106:ゲームセンター名無し
09/05/30 20:01:42 JHN33XEG0
hsymd や成長した(と思う)石川や北川、山崎あたりがカード化になってないからねえ

107:ゲームセンター名無し
09/05/30 20:24:37 ZFHJ+2Ad0
石川はともかく他は大して影響ないよ

108:ゲームセンター名無し
09/05/30 21:47:50 3GpIhBldO
09準拠にすると、阪神査定を受けた野口が使えるんで意外となんとかなるんだよな
ミッションも野口自体は能力低いから容易にリード上げられるし。
新作出たら悲惨な事になるのは間違いないだろうが

109:ゲームセンター名無し
09/05/30 22:21:10 9zclkEgj0
B08G004 寺原 隼人
引き記念カキコ

110:ゲームセンター名無し
09/05/31 00:26:37 9YdhI8PiO
今日は同じ段位の同じ純09星対決ができた。
スタメンも違えば使っている券種まで違っていて面白かった。
また、同じカードの選手でも成績が違っていたのは凄く興味が湧いた。
村田が打率も本塁打も好成績だったので使い方を聞きたいくらいだった。

111:ゲームセンター名無し
09/05/31 00:42:17 /K+fa20g0
うちは4.5村田と4.5吉村が同じぐらいの成績でなんでかなーと思ってます
盗塁できる分吉村のほうがいい感じだったり…

112:ゲームセンター名無し
09/05/31 16:37:30 w9FRfcgp0
ちゃんと使えば4,5村田は3割打てるよ
逆に4,5吉村で3割残すのは結構難しい

113:ゲームセンター名無し
09/05/31 16:56:17 rC4JUNxGO
ちゃんと使うってメモリ固定?
俺は相手に合わせて打た取れならミート三振ならパワーでやってるんだが
誰も全く打たない

114:ゲームセンター名無し
09/05/31 17:20:36 w9FRfcgp0
メモリは相手のメモリに合わせて
基本的には、相手が三振側でない限り、村田でも強振にしない。
村田はチャンスに強いから、得点圏で回りやすいように
前の打者には出塁率が高い打者を置くと良い感じ。
こんな感じで、毎シーズン.310〜.320で、HR20本〜30本、打点が110〜130くらい。
吉村は3.5使ってて、内川の守備固めか、DH時の一塁スタメンしか使ってない。

115:ゲームセンター名無し
09/05/31 17:27:27 rC4JUNxGO
攻略ゲージは増えるんだが全く打てないね
データ野球ループからも抜け出せない


116:ゲームセンター名無し
09/05/31 17:31:24 w9FRfcgp0
メモリを合わせて攻略ゲージを増やせば、必ず打てるって訳でもないけど
打てる確率は放置よりも確実に上がると思う。
ASなんかはミートMAXでも勝てるかも知れないけど
ベイだったら色々工夫しないといけないからね。

117:ゲームセンター名無し
09/05/31 18:14:40 /K+fa20g0
攻略ゲージはズンドコ上がっていくけどまったく打てずリリーフ登場ばっかり

118:ゲームセンター名無し
09/05/31 18:18:49 XosFMfUs0
相手のメモリ読みに固執し過ぎるのも考え物だぞ
自分がここはどんな結果を望むのか念頭に置いた方が良い目に出ることもある
向こうに合わせるばかりじゃね

119:ゲームセンター名無し
09/05/31 18:21:13 w9FRfcgp0
色々な意見を参考にして、好きにやるのが一番良いと思うよ。
俺は相手のメモリを読む方法で、かなり勝ててるから。


120:ゲームセンター名無し
09/05/31 20:04:00 XosFMfUs0
そーだね
読みに自信があるならメモリ読み重視で行きゃいいし
固定放置がいいと思うならそれで

相手とのかみ合わせもあるからね
向こうが放置する人ならメモリ合わせ有効だけど
動かしまくる人には逆効果なこともある

121:ゲームセンター名無し
09/05/31 20:18:48 rC4JUNxGO
動かすことを想定してのメモリ合わせよ

122:ゲームセンター名無し
09/06/01 18:44:53 JNMe44vYO
今のリアルベイ打線を見てると来年のBBHでは愛用の村田吉村アベック砲が抹殺されそうで怖い

123:ゲームセンター名無し
09/06/01 19:07:41 H9Xgzxwm0
クリーンナップトリオがDJ村田佐伯だったり
先手必勝が内川仁志だったり
中継ぎリレーが真田-山口-石井だったり
斜め上な設定炸裂しそうな予感

124:ゲームセンター名無し
09/06/01 19:12:49 K6+COgq6O
09純のあまりの勝てなさに仮想ダンジョンでブラゼルを入れようかどうか迷って早一週間…

125:ゲームセンター名無し
09/06/01 19:24:05 6Tnu9Zp3O
ブラゼル入れるなら1の佐伯を使った方が打つと思う
レベル7まで育てて、代打激励使うと六割は打つ。しかもムードがぐーんと上がるし

126:ゲームセンター名無し
09/06/01 20:03:59 QRBfe+mN0
うちの佐伯さんは最近4から1に変えたけど
あまり打ってくれない…

127:ゲームセンター名無し
09/06/01 21:55:44 j/E4UMSnO

lvの問題じゃない?

チャンスが違うからね〜

128:ゲームセンター名無し
09/06/02 15:12:24 uKHMFNgHO
BBH的には
ダンジョンの打率上がって欲しい
Mは16は欲しい


129:ゲームセンター名無し
09/06/02 16:14:38 N6lppugMO
佐伯のチャンスって最終的には4になるんですか?

130:ゲームセンター名無し
09/06/02 17:14:22 o+Uz+nBLO
1黒佐伯さんはチャンス4になる

131:ゲームセンター名無し
09/06/02 19:51:18 N6lppugMO
ありがとうございます?
レベル7あたりですか?

132:ゲームセンター名無し
09/06/02 20:15:41 kHESynAzO
1500安打で佐伯アザー決まりだな


133:ゲームセンター名無し
09/06/02 22:27:15 o+Uz+nBLO
佐伯さんのGRも悪くない

134:ゲームセンター名無し
09/06/03 10:38:46 XfArmSQH0
佐伯さんは代打で打席数が少ないから、査定が微妙な気がする
4.0桧山みたいな査定は、ベイでは期待出来んw

135:ゲームセンター名無し
09/06/03 12:53:11 opBykSf10
連発ついたりして

136:ゲームセンター名無し
09/06/03 12:57:37 nJ8O4u0QO
2SP金城がレベル8になったんだけど、2.5に差し替えるべきですかね?
LBを取るかミート+1を取るか…

137:ゲームセンター名無し
09/06/03 13:06:00 c6Iuq+530
>>135
阪神の選手なら
P15M16 代打 LD 逆境 MM 連発
くらいは期待出来たかもねw

138:ゲームセンター名無し
09/06/03 13:07:30 eJnw5jRqO
2から2.5への移行ってレベルそのままだっけ?

139:ゲームセンター名無し
09/06/03 13:11:58 XfArmSQH0
2⇒2.5なら、レベルはそのままで経験値が0になる。
2.5でも悪くないと思うけど、そこまでLBの価値が無いと思うので
うちは2.0をそのまま使い続けてレベル9に到達w
3割後半は固いw

140:ゲームセンター名無し
09/06/03 14:31:46 eJnw5jRqO
>>139
d

141:ゲームセンター名無し
09/06/03 22:48:52 nJ8O4u0QO
>>139
ありがとう。
ヘロヘロ返球に辟易してたから、差し替えを考えてたんだけどヤメておきます。


142:ゲームセンター名無し
09/06/03 23:41:57 dyMrAdHYO
LB付でも超弱肩だし

143:ゲームセンター名無し
09/06/04 00:18:50 96fHz+OAO
でもよ、最近はホームクロスプレーが多くなったぞ。
俺は2.0SP金城だからLBの威力は分からないけれど、送球は多少改善されているんでないかな?
あと併殺も捕れるようになってないか?

144:ゲームセンター名無し
09/06/04 00:27:46 wU0TJRKX0
併殺な。石川‐仁志の6-4-3が決まった時は感動した
打者がラミレスでショート真正面の当たりでもゲッツーとれない状況だったからな

145:ゲームセンター名無し
09/06/04 03:07:26 Mn1YXVTtO
うちの『ほな』が、レフト前ヒットでのセカンドランナーのホーム突入を阻止したぜ。

146:ゲームセンター名無し
09/06/04 07:26:41 96fHz+OAO
1.0佐伯がキャッチャーを体当たりで倒す場面をよく見る。
もちろんブロック持ちのキャッチャーにブロックされる時もあるけれど。

147:ゲームセンター名無し
09/06/04 10:19:27 Z3Oyuie00
ホームに突っ込む佐伯
阿部「アッー!」

148:ゲームセンター名無し
09/06/04 16:15:36 u7s2YBisO
横浜対決がなかなか実現しない
やっぱ不人気なんかな

149:ゲームセンター名無し
09/06/04 19:42:05 AQ9W6juI0
>>148
今日ベイ対決やったぞ
なんか・・・まぁ、お互い苦労してんなって感じww
お互いの成績を見比べるだけで楽しかったわ。
殺伐とした天麩羅廃の中で、ベイ対決が一服の清涼剤だね。
明日からA決勝だけど、天麩羅との戦いはもう疲れたわw


150:ゲームセンター名無し
09/06/04 20:43:43 Z3Oyuie00
広角とか流しもってる選手が多いからビックベースボールになると引っ張りも有効活用できていい感じです
でもどうせまたデータ野球に戻るんだろうなあ

151:ゲームセンター名無し
09/06/04 21:02:57 suFWo2ZKO
猫の目打線は疲れたを。。。

152:ゲームセンター名無し
09/06/05 00:50:05 1dJhpadv0
こっちが準だと純との対決のとき申しわけなくなるw

153:ゲームセンター名無し
09/06/05 02:15:47 25z5ypOlO
吉見を制覇(中継ぎ)で使用している方、いらっしゃいますか?
使用感とか、どうですか?

154:ゲームセンター名無し
09/06/05 02:46:45 2ZvqT6Wq0
>>153
スタミナあるから左のワンポイントよりはロングリリーフ向きかと
裏パラほどピンチ、左に対して安定して抑えてる感はないなぁ…

155:ゲームセンター名無し
09/06/05 05:51:11 w32ChPg5O
AU杯は同チーム対戦もあるのね
制覇純横浜と当たってビックリした
未だに多村石井谷繁小宮山門倉を外せないチキンな準で申し訳ないですorz

156:ゲームセンター名無し
09/06/05 09:23:21 JpyvDGTmO
横浜対決だ!と、wktkしながら相手の面子を見て、
ASだった時のガッカリ感はスゴォーイネー

157:ゲームセンター名無し
09/06/05 10:44:30 PrcvnPbIO
相手の戦力値見て、よく育ててるなぁと思ったらコンボASだったり

横浜をベースにコンボASやっても、あんまりメリットないと思うんだけどね

158:ゲームセンター名無し
09/06/05 10:56:38 GVdtjsIw0
みんなに質問だけど、良い所取りしてる人で
三浦は2.0・1.5どっち使ってる?
微々たる差だと思うけど、表は1.5が強いらしいが
裏は2.0の方が良さそうなんだよね。
うちは2.0使っててそこそこ安定してるんだけど
タイトル取った唯一のGRだし、2.0がレベル8なんだけど
大会ボーナスもあるし悪くないなら変えても良いかなと。

159:ゲームセンター名無し
09/06/05 14:00:25 907o9JIZO
佐伯さんが4打数4安打6打点でサイクルヒットやりおった

GR佐伯でないかなあ

160:ゲームセンター名無し
09/06/05 15:33:18 S1oSu25xO
制覇5シーズン目にしてやっと村田が30本(134試合)に届いた…
のでダンジョンのブラゼルは見送り。

負け越しなんて気にしないぞ!

161:ゲームセンター名無し
09/06/05 16:21:40 YGSuI5Xm0
>>153
制覇白ですがAS相手にはボコボコにやられて防御率六点台ですが
それほど悪い感じは受けません

162:ゲームセンター名無し
09/06/05 18:17:41 yVxEA0FHO
三浦は2.0の方がいい感じでした。
裏パラは分かりませんが、スタミナは確実に2.0の方がありますよ

163:ゲームセンター名無し
09/06/05 19:38:12 FE47qTWaO
GR三浦使っていて安定していたけど、OT三浦に替えてからはもっと安定している。
キャッチャーは+リードの武山が正捕手だけど、毎シーズンの防御率は2点台前半を維持してる。
完封もよくやってくれるよ。

164:ゲームセンター名無し
09/06/05 21:42:02 lFR/GzwvO
うちも、吉見は4白
ピンチ4
対左4は魅力的

3sp土肥に代えて2白高宮を検討中

165:ゲームセンター名無し
09/06/05 22:30:13 0xEzw9tcO
うちの吉見はピンチでもロングリリーフでも何でもOKで、防御率は1点台だった。

今は2黒に代えたけど、吉見の打席はVSの勘が冴えて先発2試合で2本塁打。

ばんてふはうちも2のOTが安定している。

166:ゲームセンター名無し
09/06/05 23:11:36 2KCBuHASO
なあなあ、
皆んトコの4.5GR大谷は活躍してるか?

167:ゲームセンター名無し
09/06/06 09:38:46 5YbLPccY0
内川のこと?
レベル9だが打ちまくってるよ

168:ゲームセンター名無し
09/06/06 12:42:43 tCJeHmfF0
そういえば最近ASにうっちー使ってる人多いなぁ。
首位打者でWBC出たら使うの当然だよね。

169:ゲームセンター名無し
09/06/06 12:51:03 xgwn+2crO
チャンスで代打VSおっぴろげーやってくる人の多いこと多いこと

170:ゲームセンター名無し
09/06/06 12:51:30 phZnKlx5O
GR内川のパラが破格らしいからね
持ってないから未だに4SP使ってるorz
相手投手によって25吉村、1●佐伯、4SP内川と使い分けてる

171:ゲームセンター名無し
09/06/06 13:09:02 U+ohIT5AO
俺は未だに2ロケテ内川使ってる

172:ゲームセンター名無し
09/06/06 13:13:12 wFqMrzS90
仁志さんって皆さんどのバージョン使ってますか?

173:ゲームセンター名無し
09/06/06 13:20:35 3BdBuV47O
仁志は15だね

盗塁も決まるし

174:ゲームセンター名無し
09/06/06 15:27:26 QnK2Ag3qO
内川の話題に便乗して、ミッションは何付けてる?
ミートは成長で20になる気がするからチャンスを考えてるんだけど、成長でチャンスも5になったりしないよね?

175:ゲームセンター名無し
09/06/06 15:37:05 xgwn+2crO
4SP時代に付けたチャンスミッションがそのまま4.5GRに残ってる
レベル8だけど、目茶苦茶カーソルデカいわ
GRだから裏パラどのくらい成長するか分からんけど

176:ゲームセンター名無し
09/06/06 16:12:31 ABX4h/AqO
パワーでも付けとけばいい

177:ゲームセンター名無し
09/06/06 17:58:30 5YbLPccY0
リアルベイは弱すぎだわ
5.0があるか分からんが、査定は期待出来ないな

178:ゲームセンター名無し
09/06/06 18:19:23 wFqMrzS90
ゆうきチャンス5あるで

179:ゲームセンター名無し
09/06/06 18:39:45 xgwn+2crO
うっちーがミート15、パワー15くらいになりそうだな

180:ゲームセンター名無し
09/06/06 23:56:46 phZnKlx5O
単パンスレになっちまったorz

181:ゲームセンター名無し
09/06/07 00:27:27 bVuIuFI0O
ほぼ制覇縛りで何とか五割保ってたんだが熱球杯と英雄杯で十ぐらい借金してしまったよ

とにかく皆打たない
レベル8GR内川ですら3割行かない
相手にメモり合わしてるつもりなんだが…

182:ゲームセンター名無し
09/06/07 01:09:53 Ub1OBGaUO
吉見の質問した者です。
ありがとうございました
今2●を使っていて、今日レベル6になったので、明日変える勇気が出ました。2○高宮、4裕也、吉田の左中継ぎにします。



183:ゲームセンター名無し
09/06/07 08:04:18 Se6JmACj0
オレの制覇吉見は 可もなく不可もなくといったところ。

裏パラは良いが表がアレだからこんなんもんかと。

184:ゲームセンター名無し
09/06/07 14:44:15 iuT45fni0
グリン…

185:ゲームセンター名無し
09/06/07 14:59:53 hoB8HL6oO
グリン駄目だね〜…
来期残りそうなのは戦国くらいかな。

186:ゲームセンター名無し
09/06/07 17:13:42 t/fj2e4I0
初回にgdgdで、押し出し×2に満塁弾って
途中終了押すレベルレベルだからなw

187:ゲームセンター名無し
09/06/07 17:15:25 iuT45fni0
工藤さん…

188:ゲームセンター名無し
09/06/07 18:08:34 /YHfeETJO
昨日の夜当たった○将5段準ベイの2.0高宮が神だったな。全然打てなかった。
リアル高宮は後がないとゆーのに…
その後に4ー0で負けてた試合後半に、回線切れで代打佐伯さんがそのままリリーフ。もちろんサヨナラ勝ちしといたよ。

189:ゲームセンター名無し
09/06/07 18:38:42 c0R3RQTwO
武山とか斉藤俊とかリアルで全然見ないな
制覇だと武山は正捕手なんだけどな
カード化されるとしたら、開幕メンバーに倣って野口、斉藤俊、細山田なんだろうかね

190:ゲームセンター名無し
09/06/07 18:53:03 hoB8HL6oO
>>189
武山君はとある理由で干されてるらしいよ。


191:ゲームセンター名無し
09/06/07 19:08:11 t/fj2e4I0
今回のA決はベイの純・準のランキング入りは無しか?

192:ゲームセンター名無し
09/06/07 19:19:17 c0R3RQTwO
>>190
遅刻しまくって最近まで自宅謹慎喰らってたって風の噂が

193:ゲームセンター名無し
09/06/07 21:35:16 hoB8HL6oO
>>192
よく知ってるなww
今年二回目らしい。

194:ゲームセンター名無し
09/06/07 22:42:17 JZeaE/AOO
リアルは監督変わっても駄目か

若手が育ちにくい環境なんかね

結局、オーダーは去年と変わったのは相川がいなくなって細山田になっただけ

195:ゲームセンター名無し
09/06/07 23:34:30 iuT45fni0
石川って得点圏一位だったんだ…チャンス4ないかなあ

196:ゲームセンター名無し
09/06/08 00:00:33 bVuIuFI0O
13 10 17 16 13
対左2 チャンス3 バント3 盗塁3
初球 内野安打

良くてこんなもん


197:ゲームセンター名無し
09/06/08 00:07:36 GDp9At38O
おっと前の二つ逆か

198:ゲームセンター名無し
09/06/08 06:55:01 j7XlQnvMO
ついに、au杯ではおまえラに会えなかった

ベイ対決したかったな〜

199:ゲームセンター名無し
09/06/08 09:13:13 wLrDcTiS0
>>194
リアルは土の上に見えてる部分(監督、選手)を弄り倒すだけじゃ一時しのぎにしかならん
根元から代えないとどーもならんよ
そりゃ弄るのがまったく無意味ではないから新監督就任年は割と善戦したりもするし
時には凄いメンツが揃って強くなる時期もあるけど抜本的改革がなされたわけじゃないから長続きしない
98年の強さを失うのにも5年要らなかったしな

今更だけどな。うちは大洋時代からずっとそうだよ

200:ゲームセンター名無し
09/06/08 11:00:31 3xhlzMngO
>>199
本スレいけば?

201:ゲームセンター名無し
09/06/08 15:20:39 GDp9At38O
制覇の金城仁志で暗黒一二番やってみたが普通に機能してびっくり

202:ゲームセンター名無し
09/06/08 15:26:20 gjowO3N40
仁志さんは4黒使ってるけど.210
…リアルより良いや

203:ゲームセンター名無し
09/06/08 15:51:49 a8JHA67CO
うちは普通に1金城2仁志だよ
金城さえ塁出れば仁志にバントミッションつけてるから結構な確立で点はいるぜ
仁志の打率は低いが

204:ゲームセンター名無し
09/06/08 16:20:29 YOoj7DtxO
気まぐれで入れた北川が確変状態に入ってて、石川と1、2番で二遊間組んでる
石川も何故か村田よりホームラン打ってるし

205:ゲームセンター名無し
09/06/08 16:51:42 GnPfyzifO
金城を1番に置くと5番以降が薄くなるから、3金城4村田5内川でやってる。
吉村のコンボは捨てて、石川、仁志コンボで出塁率アップ、チャンス4以上のクリンナップで返すが得点パターン。

1石川
2仁志
3金城
4村田
5内川
6佐伯⇔吉村
7吉村⇔森笠
8武山⇔野口

2.5森笠かなり使えるんだが…

206:ゲームセンター名無し
09/06/08 17:53:16 gQEJzTPd0
森笠と土肥 結構いけるね

207:ゲームセンター名無し
09/06/08 18:07:48 GDp9At38O
3土肥は横浜最強の先発だった

208:ゲームセンター名無し
09/06/08 18:10:17 gjowO3N40
北川…

209:ゲームセンター名無し
09/06/08 20:00:33 YOoj7DtxO
>>207
鶴岡と組ませたら無敵だったな
北川はプロ初ホームラン?

210:ゲームセンター名無し
09/06/08 21:06:01 Q1/a/dMq0
プロ初HRが満塁弾で、しかもNPB通算2000本目の満塁弾だそうだ
HLになりそうじゃね?

211:ゲームセンター名無し
09/06/08 21:51:03 j7XlQnvMO
仁志外したら勝っちゃうとか、もう仁志は駄目かもね

HL北川(・∀・)イイね

212:ゲームセンター名無し
09/06/08 21:56:55 GDp9At38O
マジでHLになったら笑う

12 13 14 14 13
逆境

213:ゲームセンター名無し
09/06/08 22:06:58 gjowO3N40
セカンドD エラー回避2

214:ゲームセンター名無し
09/06/08 22:12:26 YOoj7DtxO
もう30歳なのに、北川のプレーは危なっかしいw
BBHで暫くは使い続けるかな

215:ゲームセンター名無し
09/06/08 23:17:45 gQEJzTPd0
皆のチーム教えて

216:ゲームセンター名無し
09/06/08 23:34:40 3xhlzMngO
>>215


217:ゲームセンター名無し
09/06/08 23:52:20 GDp9At38O
3白の写真の北川はいったどこを見据えてるのだろうか

218:ゲームセンター名無し
09/06/09 00:05:09 nA/Npg1n0
この時期の試合はHLの選定期間に入るかなー?って思ったけど
制覇でも3でも7月の試合が選ばれてたりするし、可能性はあるっぽいのね

219:ゲームセンター名無し
09/06/09 13:46:10 IuSHi8910
yahooのトップにいい写真が出てたし絵柄も決まったね

220:ゲームセンター名無し
09/06/09 17:42:26 RmqOfBI/0
仁志はマジで引退すると思うから、セカンドの後釜を探さなくちゃいかんのだが
まさかの北川になんのかね?
野中・藤田・石川はいるけど、3○北川なんて登録してないぜ・・

221:ゲームセンター名無し
09/06/09 17:44:02 IuSHi8910
内川をセカンドに入れてレフト大西でかつる
…だめか

222:ゲームセンター名無し
09/06/09 18:13:38 059EzgXC0
みなさんのチームのメンバー教えて

223:ゲームセンター名無し
09/06/09 20:52:18 xJ2lXqzW0
>>222

1石川(遊)
2仁志(二)
3内川(左)→(一)
4村田(三)
5吉村(右)
6佐伯(一)⇔大西(左)
7金城(中)
8武山(捕)

6番はほぼ佐伯で固定。
紫だと大西とか森笠と変えてます。

ところで皆さんの金城はどうですか?
うちの金城は打率=身長の自衛隊です・・・orz


224:ゲームセンター名無し
09/06/10 00:27:29 TKvlUsFQ0
ロケテ告知来たか

横浜は松本、野口、グリン、森笠、残りは若手枠
って感じなのかな。

とりあえず、続編が出るって事はうれしい事だね。査定は期待出来ないだろうけどw

225:ゲームセンター名無し
09/06/10 03:02:37 IzcRGofYO
個人的には石川入れて欲しいな
野口とか勘弁して欲しいけど、まぁカード化するんだろうな

226:ゲームセンター名無し
09/06/10 07:44:45 kpF4xIUbO
抑え適正の山口くるんじゃない?
やはり本命は松本か

227:ゲームセンター名無し
09/06/10 14:28:14 6rRjSayo0
今年の査定はまったく期待出来そうもないな
村田 P17M14 PH、初球
吉村 P15M14 流し打ち
内川 P14M16 流し打ち、内野安打 チャンス1 エラー回避2
これでも甘いくらいか?


228:ゲームセンター名無し
09/06/10 17:36:59 kpF4xIUbO
内川このままのペースでHR打ったらLDとか付きそうじゃない?
AH初期装備はなさそう…

229:ゲームセンター名無し
09/06/10 21:25:11 a8aEH/NfO
最近のはまは追い上げはするんだよね

必ず届かないけど

230:ゲームセンター名無し
09/06/10 21:44:28 k1iEyN9F0
どこ時点でコンマイが査定するのかわからんけど
内川の初期パワー15〜16までいくんじゃね

231:ゲームセンター名無し
09/06/11 21:45:07 ZQDoF/AuO
小山田が先発しなきゃならないほど、先発いないのな

100敗が見えてきたな(笑)

232:ゲームセンター名無し
09/06/11 22:39:45 MTMgWL7D0
いやだけど 賛同する。

233:ゲームセンター名無し
09/06/11 22:51:42 /Lia85OoO
小林二軍だからね。

困った時の、小山田だよ

まぁ 小刻みな継投でいくんだよ。

234:ゲームセンター名無し
09/06/11 23:22:56 MTMgWL7D0
8点取られてりゃ いみねー。

せめてルーキーが取られたんなら我慢も出来る・

235:ゲームセンター名無し
09/06/12 00:41:40 ojvF+3/+O
今年は若手が2軍で経験を積む

来年は若手が1軍で経験を積む

再来年は……

236:ゲームセンター名無し
09/06/12 00:45:18 izfnj/iKO
まぁ 監督かえたからって、そう勝てるわけじゃないね。 選手の実力だから。 広い球場にならない限り勝ち目はないよ。


BBH、どっちが先攻とかわかるようにしてほしい。


237:ゲームセンター名無し
09/06/12 04:48:58 QcjbL+qy0
盛田使ってる人いますか?
使ってて勝運持ってるような気がするんですが…。

238:ゲームセンター名無し
09/06/12 09:56:11 cQrWzr82O
横浜ロケテ
野口、グリン確認
野口リード3wwwロケテのが間違いなく良い

239:ゲームセンター名無し
09/06/12 13:57:09 cGKyNrjBO
ロケテで横浜選手の能力をできるだけメモってきた。

山崎 10 11 14 13 13 計61 なし
吉村 15 14 15 16 10 計70 パワーH
ジョンソン 15 11 10 15 12 計63 なし
金城 12 12 16 18 17 計75 逆境
ジーター 10 11 16 16 16 計69 なし
松本 10 10 15 17 13 計65 なし
石川 11 14 17 15 14 計71 なし
内川 14 16 14 14 13 計71 アベレージH、固め打ち、大舞台
村田 17 14 11 17 9 計68 パワーH、威圧感、広角打法
森笠 11 13 15 13 13 計65
野口 11 12 13 14 11 計61

ウォーランド 14 10 11 14 11 計60
グリン 15 13 14 14 11 計67
小林 15 12 12 14 12 計65
三浦 13 13 16 15 13 計70 尻上がり
真田 14 16 13 10 13 計66 牽制
那須野 12 15 11 11 11 計60


石井裕、山口、細山田はメモれてない。
あとターミナルの情報で「所属選手」に梶谷と内藤を確認。
仁志はいない。

240:ゲームセンター名無し
09/06/12 13:58:59 cGKyNrjBO
>>239に補足
内川のSS「大舞台」…日本シリーズやクライマックスシリーズで能力アップ

241:ゲームセンター名無し
09/06/12 15:05:35 FEIBZdi50
>>227
お見事と言うべきか
SSは違い過ぎるが

242:ゲームセンター名無し
09/06/12 15:23:43 fK8wowgpO
村田は差し替え迷うな
威圧感初期装備だけど威圧感てそんなに効果ある?

243:ゲームセンター名無し
09/06/12 15:33:04 cQrWzr82O
山口は17 13 11 11 15 67だったよ

244:ゲームセンター名無し
09/06/12 15:34:44 xRCTljox0
真田3の時の合計値に戻ったけど変化球が16になったのか

245:ゲームセンター名無し
09/06/12 15:40:34 Lkx6SNH20
裏パラしだいだが差し替え推奨は石川、小林、真田ってトコかな

246:ゲームセンター名無し
09/06/12 15:47:24 VqMPrkGv0
山口もじゃね?
藤田はレベル上げの為に4○使ってるから、差し替えるかも。
村田の守備9って事は、適正Eかな・・
森野や小笠原の方が守備率悪いのに・・

247:ゲームセンター名無し
09/06/12 15:56:50 cw8v10C2O
>>239 お疲れ様
石川が70オーバーでうれしい!

248:ゲームセンター名無し
09/06/12 16:14:32 FEIBZdi50
製品版だと内川村田藤田山口は上がりそうだね

石川は下がりそうだorz
対左1〜2は覚悟必要だろうしな

249:ゲームセンター名無し
09/06/12 16:17:56 YChvL6R5O
肩を上げた分数値の帳尻合わせ的に下げたとかだったりして

250:ゲームセンター名無し
09/06/12 16:24:34 VSyGA0gG0
>>242
威圧感はわからんけど連発はいるかな
でも旧カードレベル8まであげるのはきつい

251:ゲームセンター名無し
09/06/12 16:26:32 cQrWzr82O
ロケテで所属選手に入った選手って、確か制覇では全員カード化されてたよね
梶谷内藤カード化来るか?

252:ゲームセンター名無し
09/06/12 18:55:28 +JLp3dPm0
松本 10 10 15 17 13 65 3311133321 外野全C SSナシ

253:ゲームセンター名無し
09/06/12 21:16:46 cQrWzr82O
松本の査定結構良いじゃんと思うのは俺だけ?
あんまし成長しなさそうだけど

254:ゲームセンター名無し
09/06/12 21:26:05 q6yg13//O
細山田まだぁ??

255:239
09/06/12 22:19:14 cGKyNrjBO
細山田 10 11 13 15 12 計61

石井裕 15 12 13 11 12 計63
山口 17 11 11 13 15 計67

▽守備適性
石川 遊C 二三D 一外野全E
藤田 遊B 二三C
山崎 二遊C 三D?
内川 一二三右左D
村田 三E 二E?
吉村 一外野全E
ジョンソン 一D 三左E
森笠 外野全C
松本 外野全C

野口と細山田の守備適性は見忘れた。スマソ

256:ゲームセンター名無し
09/06/12 23:51:30 IOgejT0p0
ロケテのパラは参考記録程度に考えとくのがいいよ
じゃないと(他球団だが)井口あたり救われない

257:ゲームセンター名無し
09/06/12 23:56:01 Nmht60PZO
井口はどうせGRだし

258:ゲームセンター名無し
09/06/13 01:45:16 sZqY7AZg0
村田は多少表パラが上がったところで守備適正Eじゃ使い物にならんな
いい加減初期C成長Bくらいにしてくれ

259:ゲームセンター名無し
09/06/13 03:54:45 RPjyB4c30
さすがにBはないわ

260:ゲームセンター名無し
09/06/13 07:27:23 nfe/CQPcO
WBCの時の村田にはB付けてあげても良いと思ったわ
要は気持ち次第なんだなーと感じた

261:ゲームセンター名無し
09/06/13 10:28:29 +G/kStqaO
ハマスタの椅子の色が毒々しい
なんだあれは


グリン

15 13 14 14 11 67

3 3 3 2 3 3 2 3 3 4

SSなし

262:ゲームセンター名無し
09/06/13 10:30:14 foGRoiJF0
村田より守備率が悪い小笠原の守備適正がCで、村田がEってのには納得いかん
せめて守備11のDだったら良かったのに

263:ゲームセンター名無し
09/06/13 23:49:40 GF4cSQJHO
グリンは来年はいないな。。。

264:ゲームセンター名無し
09/06/14 08:52:04 cjAId1H6O
グリンもマイケルもハムが出すわけだよな。
見切りがうまい。

265:ゲームセンター名無し
09/06/14 12:00:25 dmG1KCyz0
石川も調子成績急降下中、左打ててないし盗塁出来なくなってきて裏パラ下げられそう
いよいよ山口しか期待持てなくなってきたな

266:ゲームセンター名無し
09/06/14 13:36:22 2ElN34Xi0
村田の守備力が9とかw
送球ミスもないのに送球2だったり
動きいいのに新井さん以下とかさすがコンマイさんだな
去年のこと引きづりすぎだな

267:ゲームセンター名無し
09/06/14 20:17:43 Q3PE2eUa0
>>238-239

脱珍により成績相応にさせられている……

268:ゲームセンター名無し
09/06/15 19:13:56 4BkfhP4x0
今更になって制覇●寺原を引いたので、先発7人で抑え不在の現状を踏まえて
3.5●寺原と差し替えようか考えます
3.5●寺原と比べて、4●寺原の使い勝手はどうでしょうか?

269:ゲームセンター名無し
09/06/15 20:14:39 9tEQLwUC0
北川抹消…ブワッ

270:ゲームセンター名無し
09/06/15 20:19:13 OI89cs/U0
>>268
使い勝手も何も、抑えで使うか先発で使うかの違いだろ?
自分の編成の中で、足りないほうを補強すれば?
どっち使っても、ベイの中じゃ使える方だよ。

271:ゲームセンター名無し
09/06/15 21:25:59 BQ73F8tjO
遂に4.5●吉見げと。
先発に上げて期待を寄せたいところ。





…むしろ打撃に。

272:ゲームセンター名無し
09/06/15 22:04:58 QP5VIZ4sO
頼り無いながらも、先発は数は多いから抑えで使ってるよ

石井→寺原コンボ

因みに先発は三浦、那須野、グリン、小林、山口高宮
ロングリリーフに工藤

273:ゲームセンター名無し
09/06/15 22:35:00 QG0BtARkO
小林と高崎はパラ延びるから使ってて楽しいわ

274:ゲームセンター名無し
09/06/15 23:42:16 EN1064Pg0
横浜使いの方なら10000円で2009ロケテグリン・野口、2008ロケテ5種コンプ買い取ってくれる人いるかな?

275:ゲームセンター名無し
09/06/15 23:45:12 de0V51Ed0
グリン・・・解雇濃厚
野口・・・二軍幽閉
高崎・・・まぁまぁ
入来他・・・クビ

Kジロー入ってない時点で3000円でも買わないです
Kジローいたら6000円で買うよ

276:ゲームセンター名無し
09/06/16 00:02:44 QG0BtARkO
何で松本が一万越えてるんだ?
バント1の盗塁1なんか欲しくないやい

松本6000
三浦3500
グリン2000
野口森笠1000
制覇ロケテ高崎1000

こんなもんだろ
後はカス

277:ゲームセンター名無し
09/06/16 00:28:01 eoo0yawY0
チームがカオス過ぎて誰がどうカード化されるのかまったくわからない
GR該当者なしとかないよね

278:ゲームセンター名無し
09/06/16 00:34:50 gsb2kTW6O
GR三浦
SP村田 内川 吉村 山口
OT佐伯
FS? HL?

279:ゲームセンター名無し
09/06/16 00:55:03 PBagFiYu0
OT佐伯にするならSPの誰かと入れ替えだな

280:ゲームセンター名無し
09/06/16 01:03:49 gsb2kTW6O
ああそうか

GR三浦
SP村田 内川 山口 佐伯
OT佐伯 FS石川 HL北川

野手ばかりだな…あと可能性あるのは外人と真田?

281:ゲームセンター名無し
09/06/16 01:23:00 Tk5QANUOO
三浦も最近打たれ始めたし、GR内川とか山口もあるんじゃない?
さすがに山口はないか…

282:ゲームセンター名無し
09/06/16 02:12:38 jbHxnBxHO
制覇の時も村田か内川だろうと思いきや寺原だったし、意外な人が選ばれるかも

283:ゲームセンター名無し
09/06/16 02:35:06 73vv9zGeO
石川が合計70越えなのは素直にうれしいけど
09になったら捕手はどうしたらいいんだろう…
hsymdの査定は酷そうだし
幽閉されてる人はあまり使いたくないしなあ

284:ゲームセンター名無し
09/06/16 02:37:11 gsb2kTW6O
メイン武山俊夫で行くさ

285:ゲームセンター名無し
09/06/16 06:09:57 5rO/z9bo0
石川も最近駄目だから数値下げられるよ
初期ミート12→成長で14くらいに
エラー回避、対左、下手すりゃ盗塁の裏パラも3キープ出来なさそうだ
トータルで考えたら4.5の方が使えるなんて事態もありそう

表パラがロケと同じでエラー回避2、対左2、盗塁3、チャンス4
これくらいになってくれたら万々歳だけど

286:ゲームセンター名無し
09/06/16 06:50:07 gsb2kTW6O
初期ミート14は不気味なほど高いな
リアルにすると平均数値低すぎるからバランス取ってるつもりなのか


287:ゲームセンター名無し
09/06/16 07:24:53 3leOZ20AO
268です
寺原のアドバイスありがとうございました
先発か抑えかの適性の違いだけで、あとは変わらないみたいですので、
台所事情を考えて制覇●寺原に変更しました
ミッションで対左を付ければ、新守護神誕生の予感がします

余談ですが先発は
三浦、工藤、門倉、土肥、吉見、高宮
の6人でやってます

288:ゲームセンター名無し
09/06/16 11:14:01 8PIytkLAO
うちは寺原にはノビを付けた

ミラクルの敵以外には勝てる

ミラクルはきついわ

vsで勝っても四球になるし
甘く投げてHR。。。

289:ゲームセンター名無し
09/06/16 14:37:20 gsb2kTW6O
内藤予想

11 12 14 14 12 63

3 2 3 2 2 3 3 3 3 1

外一D 三E

290:ゲームセンター名無し
09/06/17 00:54:43 5rqdsziJO
梶谷もロケテの登録選手にいたんだよな。

10 11 15 12 11 59
遊E 二D

とかかね?

291:ゲームセンター名無し
09/06/17 02:54:38 oEgQcb7sO
初期能力は順位相応にカスでいいから成長で楽しませて欲しいわ

292:ゲームセンター名無し
09/06/17 08:55:30 zfKdiDGS0
2の頃まではインフレ査定と非難される事も多いけど
主力級が初期から能力高い一方で白カードには意外な成長株が混じってたりして
お手軽な強さを求める事も育成を楽しむ事も出来たんだよね

今じゃ2年連続HR王を育成させられ、白カードは申し訳程度にしか成長しない
方向性間違ってると思うよ

293:ゲームセンター名無し
09/06/17 18:02:34 OvMf38fTO
成長させた藤江-細山田バッテリーでASと闘うとかもえるな

294:ゲームセンター名無し
09/06/17 19:01:41 gAAbogju0
吉見先発最高や!

295:ゲームセンター名無し
09/06/17 22:21:11 vCWn1VJqP
>>292
2SP村田とか2内川・吉村マジオススメ

296:ゲームセンター名無し
09/06/17 23:37:57 5rqdsziJO
内藤は代打持ちのセンターEだな

297:ゲームセンター名無し
09/06/18 01:13:46 gMLWH179O
今年で金城がクビになりそうな気がするけど、そうなるとbbh的にはかなり困るな

298:ゲームセンター名無し
09/06/18 01:50:13 qZAB7HQ4O
内川大西吉村でいいじゃん

299:ゲームセンター名無し
09/06/18 01:53:27 GkG1WxOL0
金城2年契約だっけ
まぁ球団が破棄すれば2年契約もクソもないが

300:ゲームセンター名無し
09/06/18 08:17:55 9uMyE97/0
2金城1.5仁志最高や!
ができなくなったら勝率がまた下がりそう…

301:ゲームセンター名無し
09/06/18 08:28:27 5B/vNfrYO
4藤田はサードの守備固めで使うといいな。
適正はDだけど送球が村田ど段違いだ
最終回での村田の送球は怖すぎる…

302:ゲームセンター名無し
09/06/18 12:18:16 iMSldoXn0
金城は打撃もいいけど守備が最高だからな
純だと金城一人で勝率1割くらい変わりそうだ

303:ゲームセンター名無し
09/06/18 12:22:05 9uMyE97/0
タクローを石川に変えただけでも打撃・守備で大打撃を受けてるのになあ
5石川は70越えてるらしいけどどうなることやら

304:ゲームセンター名無し
09/06/18 12:27:18 OHedJG2gO
松本に期待するしかないな

305:ゲームセンター名無し
09/06/18 19:37:32 Zoaql3oY0
ロケテでは松本はメタメタだったよ。

P10
M10

306:ゲームセンター名無し
09/06/18 20:11:06 7t/YIHkx0
覇者の査定で期待出来るのなんかいないんだが・・

307:ゲームセンター名無し
09/06/18 21:08:16 OHedJG2gO
覇者の時点では仁志も金城も使えるから問題無い

308:ゲームセンター名無し
09/06/18 22:12:02 gMLWH179O
クビで引退ならまだましだけどFAとかトレードで他球団に行かれるときついな

309:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:33:56 sgX6BqAuO
ちょいと聞きたいんですが、野中って成長しても盗塁3にはならないんですかね?
制覇使ってます

310:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:13:21 7NMI9VrM0
藤江…新沼…

311:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:20:16 sQ5y3nloO
>>309
3wikiのカキコによると3、制覇共に盗塁は3に上がると


312:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:56:09 vi7k167DO
真田がワンナウト満塁でおかわり君迎えた時は
VSと激励使っても打たれるんだろうなーと思ったわw

313:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:19:03 xS3TiLKu0
>>312
あれはヤバかったなwどのサイン使っても打たれる気がしたww

新助っ投補強へ「あらゆる可能性探る」…横浜
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


今来られてもカード化されないから遅いって…

314:ゲームセンター名無し
09/06/20 16:52:37 vAWQi6LS0
吉村最高や!
…でも4.5より査定下がるんだろうなあ

315:ゲームセンター名無し
09/06/20 20:14:19 Caaoeb4y0
5.0で低いとその後どんな好成績収めても微増に留まるからなw
村田がいい例

316:ゲームセンター名無し
09/06/20 23:35:08 9E6rgd26O
hsymdのパワーミートはボロボロでも構わんが、
せめて送球は15以上にすべき!!

警戒してたとはいえ、ムネリンの二盗刺したのは評価してくれるよね…

317:316
09/06/20 23:43:35 9E6rgd26O
>>316

…とオモタら、
覇者ロケテで既に送球15だった。
スマヌ、康介育成しまつ。

318:ゲームセンター名無し
09/06/21 00:20:42 N/5kXNnbO
新沼とかは警戒しても盗塁決められそうだ

319:ゲームセンター名無し
09/06/21 17:16:37 y/1Osgxo0
GR三浦無くなったか?
でも、他に候補いるか?


320:ゲームセンター名無し
09/06/21 18:00:50 nVSFnAVUO
そこでまさかのGRジョンソン
無難に吉村か村田になりそうだが

321:ゲームセンター名無し
09/06/21 19:43:48 EhlP0gb40
GR工藤 GR佐伯 GR山口 GR金城

322:ゲームセンター名無し
09/06/21 20:59:16 l/S9XR+oO
佐伯さんが良いなぁ

323:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:04:35 EhlP0gb40
気づけば先発全員右だった
2●加藤康でも買ってみようかな…GR工藤さんとどっちがいいかしら

324:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:08:23 +B6h8aurP
>>323
( ・∀・)つ那須野

325:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:19:23 EhlP0gb40
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )

326:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:20:51 edvh/HjLO
最近のスタメンにあやかって、吉村1番にしたら、意外と有効なことに感動。
おかげで今日は5戦中3勝だった。


>>323
補足すると、那須野は1.0白がオヌヌメ。
はじめは辛抱だか、成長度合いにwktkしてくだたい。


327:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:30:09 +B6h8aurP
加藤康を使った感想としては、スイスイ行くかと見せかけて四、五回に突如四球から連打を浴びて崩れるパターンが多いような。
まあパワーピッチ寄りの俺の使い方が悪いのかねぇ。

ちなみに那須野は回に関係なく打たれ出したら止まらない(笑)

328:ゲームセンター名無し
09/06/21 22:44:46 I+6O+0bcO
制覇那須野と3吉見使ってるが安定感がヤバい
基本オートと三振の間で動かしてる


329:ゲームセンター名無し
09/06/21 23:47:33 2ZUZtKxDO
吉村1番か。
どんな感じによかったですか?
私は、制覇吉村にミートつけて使っています。



330:ゲームセンター名無し
09/06/22 00:15:19 i6s8bSU5O
左は2白高宮もいい感じ

おいらも怪我から帰ってきたら一番吉村やってみようっと

331:ゲームセンター名無し
09/06/22 00:21:26 js9GP6J2O
一番は大抵大西なんだがパラ高い割には全く働かないな

332:ゲームセンター名無し
09/06/22 11:28:01 S0AeEvP5O
うちの吉村打たねぇ
3.5だからパワー17ミート17あるのに何故だ…
3割20本ぐらい打ってもよさそうなのに

333:ゲームセンター名無し
09/06/22 20:59:40 i6s8bSU5O
うちの3GR村田も打たない
打率220
チャンスも打たない

最近調子のいい投手陣に助けられてるだけ

lv7になったら4黒に変える

334:ゲームセンター名無し
09/06/22 21:45:36 EY6eDe6vO
村田は4.5SPがいいですよ!

335:ゲームセンター名無し
09/06/22 22:45:52 ObTNTzzB0
4.5SP村田 87/346 .251 14本 得点圏.295
4.5SP吉村 86/348 .247 12本 得点圏.337

二人とも右投手から.200ぐらい…悲しい

336:ゲームセンター名無し
09/06/22 23:10:34 NDlrHsPfO
>>329

『塁に出たら』の話になりますが、
ミートで手堅く出塁し、
走力15の盗塁3走塁3持っているので、たまに足を絡めるとよいかも。
(4.0黒、4.5SP共)
パワーヒッターのイメージがあるだけに、意表を突きやすい。
本作における鉢のような存在。

337:ゲームセンター名無し
09/06/22 23:42:24 js9GP6J2O
たまどころか俺の吉村は五番でも走りまくりだった

338:ゲームセンター名無し
09/06/22 23:43:44 PlbmPiJUO
吉村と大西はよう走るわ

339:ゲームセンター名無し
09/06/23 00:12:50 U698Tb8jO
一番大西は走りすぎるとバレるな
二番でバントさせたり内川の打席で突然走らせたり

340:ゲームセンター名無し
09/06/23 00:15:38 bffipvrS0
五番吉村で走りまくってるけど滅多に警戒されない…
打席が1●佐伯さんだからかしら

341:ゲームセンター名無し
09/06/23 15:10:36 SUAf3cGu0
4の吉村で125盗塁した人がいるしね
吉村相手に警戒しようって考えの人が少ないんでしょ

342:ゲームセンター名無し
09/06/23 15:17:13 rZ1Z4cYb0
>>341
そこまで走ってたら警戒するのがフツーだと思うが
みんなそこまで見てないのかね?

343:ゲームセンター名無し
09/06/23 15:21:04 kItJh+5U0
1,3塁の時に稼いでるとか思われてそう
無警戒ならほぼ成功するんだがな

344:ゲームセンター名無し
09/06/23 15:44:29 fHhFaQTWO
谷とかならともかく、吉村の券種まで見てる奴は少ないのかもね
吉村の盗塁はリアルでもあまり話題にならないよね 
足速いのに…

345:ゲームセンター名無し
09/06/23 16:23:05 SrfXJ7pDO
吉村は見た目がいかにも遅そうだからw
AS御用達だったらパラを知ってる人も多そうだけど、
横浜以外で吉村を見掛けた事がないしw

346:ゲームセンター名無し
09/06/23 17:51:10 MCh0e5YfO
前に一回ASの四番打ってる吉村を見たことある
三割三分ぐらい打ってたな

347:ゲームセンター名無し
09/06/24 12:49:07 OUWeRP570
やっと 吉村が一塁Cになったよ。

1●佐伯をレフトにすると、内川の居場所が代打になるなぁ。
それとも村田外してサードに置こうか?

348:ゲームセンター名無し
09/06/24 13:05:14 WesbFQxKO
8大西
4藤田
7内川
5村田
9吉村
3佐伯
6石川
2武山

こんな感じじゃダメなのか?

349:ゲームセンター名無し
09/06/24 13:37:24 ZqhdaFz+O
せっかく吉村が一塁がCになったからって話しだと思うんだけど

350:347
09/06/24 17:53:44 OUWeRP570
>>347です

今の案です

一 吉村35SP
二 仁志15●
三 村田45SP
遊 石井琢25SP
右 金城20SP
中 大西10●
左 佐伯10●
捕 野口10○

控え
鈴木尚10○
内川40SP
斉藤秀10●
野中(代走中心)30○
森笠10●
小関20●(守備固中心)

他に案あればご紹介ください。

村田⇔斉藤 とかは時々やってます。


351:ゲームセンター名無し
09/06/24 19:20:58 jWbh0fK0O
一佐伯
ニ内川
遊吉村
三村田

券種選べば鉄壁の内野の出来上がりw

352:ゲームセンター名無し
09/06/24 19:35:36 BdYj8TGJO
>>350
佐伯を代打には?
内川控えはもったいない気が…
LV8で完全に化けるし

353:ゲームセンター名無し
09/06/24 23:04:02 71GbgrWTO
4.5内川使ってる人に聞きたいんだけど基本ミート放置?
内川に対して三振狙いでくる人多いから強振多用してるんだけど
参考に成績教えてもらえると助かります

354:ゲームセンター名無し
09/06/25 00:50:05 xIMlfcKYO
>>353
ランナー無しや1、2順目は投手攻略度を重視して場合によっては強振。
得点圏や後半は基本ミート放置。
で、だいたい↓くらい。

打率 .359(対右.338/対左.413)
試合数 139/141
打数-安打 487-175
本塁打 2/打点 57
二塁打 29/三塁打 0
得点 48/盗塁 1
犠打 0/犠飛 1
四球 24/死球 1
三振 83
出塁率 .390/長打率 .431
得点圏打率 .437


ちなみに打順は5番(金城・村田・内川)

355:ゲームセンター名無し
09/06/25 01:29:33 PV9XpBAZO
>>354
ありがとうです
参考にします
でもやっぱり得点圏すごいね
うちの内川も打率は.280だけど得点圏になると.450に跳ね上がってる


356:ゲームセンター名無し
09/06/25 02:32:44 DOjy+bH4O
やっぱり三振よりで攻められることが多いから得点圏以外強振よりで動かしてるなあ
まだ90試合だからなんとも言えないけど
.322で14本
正直ミート全開放置のがよさそうなのは内緒
前に走れる選手を置いて盗塁警戒を強振流しムランが結構出てます

357:ゲームセンター名無し
09/06/25 02:44:49 keByM6ItO
吉村は 5番で主に使っています。ミートつけています。 バンバン走ります。 後、藤田でも走ります。
村田が現在レベル7の8割くらい。早く4.5に替えたいです。


358:ゲームセンター名無し
09/06/25 03:39:05 Xdlmh4jK0
>>351

どんな券種だよw

359:ゲームセンター名無し
09/06/26 00:22:08 M9Mc2R8b0
いつも6月中旬でSP、GRが決まるから
去年、勝利数で那須野、防御率で三浦 打率で内川、HRで村田だったから
いまのところ
GR・SP確定なのは三浦、内川だな
候補だと 山口、吉村 石川 真田 戦国の争いだな
盗塁数で吉村か石川
登板数で真田
勝利数が三浦に告ぐ2位で戦国
打点は吉村だったかな?

360:ゲームセンター名無し
09/06/26 02:56:16 7UEru+4CO
GR三浦は…2SPもあるしな〜
GR山口は無いかな、山口に登板機会がもう少しあったらな…
月間MVP取ったし、コンマイが空気読んでくれたらもしかしたら…


361:ゲームセンター名無し
09/06/27 01:48:23 apHcJWz8O
正直、今の横浜では、誰もSPやGRにはなれないんじゃ……

362:ゲームセンター名無し
09/06/27 03:11:15 g6qaz+sLO
佐伯が良いな。



363:ゲームセンター名無し
09/06/27 11:02:40 iJ3cKbxOO
じゃあ、佐伯って事で

364:ゲームセンター名無し
09/06/27 11:16:50 dYuvyBeqO
5.0HLが白と同等扱いだったら、
北川(満塁打)もあるんでないかと。


365:ゲームセンター名無し
09/06/27 11:51:21 1AccgKFMO
師弟システムとやらがあるらしい

佐伯→内藤とか福岡メタボ兄弟とか?

366:ゲームセンター名無し
09/06/27 14:49:44 1T8m/KYZ0
木塚・吉見→工藤

367:ゲームセンター名無し
09/06/28 00:14:50 PAypVt64O
おれは師弟システムつーとWCCFみたいなのを想像するんだけど

選手と選手じゃなくて監督と選手って感じで


368:ゲームセンター名無し
09/06/28 00:49:01 gjZBzUCBO
そんなシステム無くて良いのに。 相手が出したサインの履歴を出して欲しい。師弟システム→金本&新井。 はいはいって感じだよ。
そのバージョンのみに、ミッション付けられる。 成長は、過去のバージョンはもっとアドバンテージつけるとかすればよいのに。

369:ゲームセンター名無し
09/06/28 01:36:09 MC3sGAlv0
まじで2009のコンボって考えにくいな
アベック砲→今年は少ない
1、2番コンビ→日替わりすぎる
クリーンナップトリオ→ビグビーの悪夢再来はやめてほしい
ベテランコンビ→たぶんない
フレッシュコンビ→藤田がフレッシュだと・・・。梶谷、内藤、石川あたりに期待
得点パターン→そんなもんあったら今季はこんな苦労しないわ
黄金バッテリー→毎度の三浦さん
必勝リレー→おじさんとかやめてほしい
中継ぎリレー→     〃

370:ゲームセンター名無し
09/06/28 11:10:32 RtjeFYTnO
そろそろ相川使うのがむなしくなってきたけど
新沼とHSYMDはないし武山と野口は幽閉されてるし
斉藤ってどうなのかしら
1野口が鬼成長らしいから買ってみようかなあとも思うけど

371:ゲームセンター名無し
09/06/28 20:34:25 WrWqRWZ9O
制覇野口で良くない?

リード4は魅力

ミッションで5にし易いし

372:ゲームセンター名無し
09/06/28 20:53:19 42vm5FpaO
新沼って立ち位置微妙なんだよなぁ
ロケテから察するにカード化された野口、登録されてた細山田は覇者でカード化確定
下手したらこの二人だけカード化かもしれないし、新沼は開幕一軍に入ってないしな
あるとしたら斎藤俊か

373:ゲームセンター名無し
09/06/28 22:24:04 JxOJXYnxO
山口、ピンチ2でしょうか……


逆転負け……連勝できず……

374:ゲームセンター名無し
09/06/29 08:51:21 oe1UYsly0
山口最高や!球威18変化球13制球15ノビ4ピンチ4球速5威圧感剛球球速安定や!

375:ゲームセンター名無し
09/06/29 09:06:35 6uM4cmh0O
↑それはない

376:ゲームセンター名無し
09/06/29 09:07:42 LuJa2mN6O
山口は抑えですらないんじゃないかな

377:ゲームセンター名無し
09/06/29 11:21:40 x9gzqX/QO
勝った負けたなんて気にしてたらベイファンやってやれんわ




なーんて

今年は諦めてるけど、来年再来年につながるものを見せてほしい

378:ゲームセンター名無し
09/06/29 11:48:27 oe1UYsly0
一ヶ月ぶりの連勝ならずとかすごい表現だと思ったが事実だからな…
そして俺の横浜も負け越しだらけでry

379:ゲームセンター名無し
09/06/29 12:02:05 sYSkrqcqO
六月3勝ってのも凄いよな
純☆でも余程負けモードに入らない限り滅多にないな

380:ゲームセンター名無し
09/06/29 23:45:42 v+ca5sFqO
短パンマン氏ね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4774日前に更新/164 KB
担当:undef