【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ニライカナイφ ★
15/09/20 14:40:38.73 *.net
◆IQが低い子どもは、大人になって人種差別やヘイトスピーチへ向かう!?
ついに「安全保障関連法案」が可決された。
この騒動の影でひとつの重要な法案の採決が見送られた。
特定の人種や民族への差別をあおるヘイトスピーチを禁止する
「人種差別撤廃施策推進法案」がそれだ。
ヘイトスピーチが日本でクローズアップされてきたのは、東京や大阪などで、
在日韓国・朝鮮人などに向けて「出て行け」「殺せ」、などと連呼する街頭活動が
繰り返されたことが大きい。
また、ネット上でもいわゆるネトウヨ(ネット右翼)と呼ばれる人々が、
さらに過激で差別的、非人道的な言葉を乱発している。
法案は民主、社民両党などが提出し、「ヘイトスピーチは許されない」という
考えは自民、公明、民主、維新などにも基本的な合意はあった。
しかし、表現の自由などとの兼ね合いなどをめぐり、先送りとなった。
日本は先進国の中でも、差別的な行為に関する法整備が
立ち遅れているとされる。
昨年、国連人権委員会が日本政府に対して、
加害者の処罰規定を盛り込んだ法律を策定するよう促し、
国連人種差別撤廃委員会もヘイトスピーチを行った団体や
個人を必要に応じて起訴するべきだと勧告している。
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動は
どの国でもあることで、それぞれの国の事情は大きく違うため、
"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを
研究リーダーとするチームの研究によると、知能(IQ)の低い子供は、
偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に
引き寄せられる傾向があり、そのような価値観は、
今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、
偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。
だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、
右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、
知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
ヘルスプレス 2015年09月19日20:30
URLリンク(healthpress.jp)
URLリンク(healthpress.jp)
URLリンク(healthpress.jp)
■前スレ(1が立った日時:2015/09/20(日) 13:52:08.98)
★1:スレリンク(newsplus板)
>>2以降に続きます。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3196日前に更新/249 KB
担当:undef