SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part48 at WM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 11:30:53.26 JYKrGbNz0.net
>>194
ブーメランですね
ご愁傷様です

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 12:49:12.50 AQ9dNcl50.net
>>103
DMP-Z1はバッテリーセル
TA-ZH1ESはD.A.Hybrid Amp
D.A.Hybridは消費電力高くて泣く泣くDMP-Z1では既存DACチップ搭載したのに
バッテリーセルとD.A.Hybridが交わることなんて無い

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 14:20:00.76 rX1wicxZ0.net
本体出力不足の解消
シングルエンドでネイティブDSD再生可能
ウォークマンポートの廃止
OSはアンドロイド不採用
ホワイトノイズ低減
DSEEの最新ヴァージョン採用
外付けポタアン併売
LE AUDIO採用
ざっと期待するものを挙げてみた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 14:28:09.61 kHc0j8jY0.net
軽くしてほしいな
動作じゃなくて重量の方ね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 14:31:23.59 0UWjN8nB0.net
黄金色のやつは同じ銅筐体のRS6ぐらいのサイジングと重さであって欲しい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 14:39:05.98 sN6DWIWM0.net
どうなんだろうな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 15:17:02.31 HhP41QcO0.net
ホワイトノイズ気になったことなんてないけどな…

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 16:22:30.84 Ho735tAc0.net
Sマスやっぱりあるのかな?
あれで遅延があると見たことあるが

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 16:39:11.80 qm513DZn0.net
SignatureシリーズでWMのフラッグシップなんだから
さすがに1Zは軽くするわけにはいかないでしょう
ピュアオーディオにはある程度の重量が必要
とはいえポータブルというバランスが現行機種だと思う
あの大きさでずっしりした密度感が気持ちいい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 16:56:34.82 BjAJm3IlM.net
>>199
流石にこのサブスク全盛時代Androidが無いことは無いと思うな
期待するとしたらウォークマンOSと切り替えが出来るかとかじゃないかな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 17:46:43.58 /tApYH/80.net
サブスクはなぁ、
どうしても音質悪かったり、加工しまくった音源だったりするからやめたわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:28:50.71 Pzp25SZk0.net
バッテリーと相談してどのくらい今の技術を入れこんでくるかが楽しみだ
DSEE-HXも最初に究極番作ったら5分も持たないってインタビューで言ってたしな
中華DAPてタブレットクラスのバッテリー積んでなかったっけ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:32:10.49 AOvrlJyo0.net
中華DAPの使い勝手が良いバージョンでもいいよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:42:26.41 3g6Sm2TNd.net
ZH1ESがDAハイブリッドアンプを採用せざるをえなかったのは難駆動ヘッドフォンを鳴らすために高出力にしたくてもフィードバック補正を掛けられないフルデジタルアンプであるS-Master HXでそれをすると歪が大きくなりすぎるからアナアンを併用して補正するという仕組みにしたというのがインタビューで語られてる
URLリンク(www.sony.jp)
歪を無視してただ高出力にするだけなら無帰還のS-Masterでも出来るし過去TA-DR1やテレビ用のスピーカーアンプにもそれが使われてるけどTHDが0.1%を超えるカタログスペック的には酷い物だった
まぁそれを高音質だと高評価してる人もいたしスピーカー環境なら大して問題にならなかったのかもしれんけどイヤホンヘッドフォン環境では無理があったんだろうな
でも今はフルデジタルアンプでフィードバック補正を行う技術が確立されて他社はそれを採用した製品を出してるしWM1後継はその技術を使った新生S-Master搭載だと期待
そうすりゃDAハイブリッドなんて使わなくても高出力、低歪、低ノイズになるし

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 21:14:15.64 n9P2jjWG0.net
>>210
この時期に発表するからにはそういう進化であって欲しい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:30:17.95 2t/pNai3d.net
Mediatekとの協業で作ったQN1やV1みたいな感じでS-MasterやArmを1チップにまとめた独自SoCとかだったら面白い

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:48:09.26 UDNi4NEE0.net
音源ソフト手元派からしたらサブスクイラネ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:55:41.81 bVlu6XFsH.net
サブスク聴くような層は、絶対ワイヤレスイヤホンだろ。
DAPが高音質である必要はないんだよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:59:03.41 M0pQqYIh0.net
ぶっちゃけwm1zってFido M17に完全に敗北しちゃったよね
次期作はこれに打ち勝つために
一旦計画を白紙にしてやり直してるから
発表が遅れてるのかも

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:59:52.11 M0pQqYIh0.net
Fiio M17

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 23:31:40.63 zrSRN5jhM.net
FiiOのM17はそのままではビットパーフェクト聴けるアプリが入ってない
必ずリサンプリングの曇った音を聞かされる
常にビットパーフェクトのWalkmanとは勝負になってない
neutronかuaap入れればM17でも良い音質で聴けるが持ってる人でこれで聴いてる人なんてどれくらいいるか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 23:36:42.31 EVaXnzxP0.net
完全敗北もなにも2016年発売の物とついこの間発売した物とではそりゃ性能が違うでしょうよ
当初の予定より発表が遅れたかもしれないけどそれは半導体不足からきてると思うんだけどなぁ、まあそんなことは開発陣しかわからんことだから9日の発表で新型がどんなものか楽しみにしていたらいいさ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 23:37:26.46 zrSRN5jhM.net
Windows排他プレイヤーたちにはやや劣ってしまうがneutronとuaapで設定しっかりすればかなりなレベルのビットパーフェクトで聴けるよAndroid機でも
DACとの伝送が無い分音質にはとても有利だし
サブスクは音源自体いじられててロクな音しないからいくら頑張っても無駄
これはAMラジオだと思った方がいい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 23:43:26.82 fGH5jPT30.net
FiioM17の発表受けて計画白紙にしてたら、いつまで経っても商品発表できねえだろw
製品つくるのにどれだけの時間かけて設計して、生産計画立てて量産まで持っていくと思ってるんだよ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 23:43:52.97 zrSRN5jhM.net
Android機で出てきてもそんなに悲しむことないぞ、neutronとuaap頼みになっちゃうけど
ソニーのWindows用の排他プレイヤーであるMusic Center for PCはなかなか音質良いんだよな、低音のメリハリがすごい
Androidでも自前のSRC回避プレイヤー出せばいいのに、xperiaでアホなアップサンプリングやってないで

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 00:05:16.90 pWq5uYit0.net
>>215
最新のDAPだし、重量、大きさ、再生時間は捨ててるし、電気使い放題のDCモードとかいうのに真っ向勝負するほうがおかしいでしょ。
M15シリーズを上回れれば良いんじゃない?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 00:11:27.82 Jc/e81wId.net
>>217
逆に言うとA100やZX500はUAPPやNeutronでビットパーフェクトにならんぞ
Xperiaならいけるのに

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 00:34:02.53 F+X9iovma.net
中華DAPに負けて1Zの後継機になるか
泥で音質を削るのか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 01:08:33.97 hHsfxNoPx.net
ZX2でわざわざアンドロイド止めたのにまた戻るかね?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 02:36:47.41 dQe1245/0.net
ソニーさんは非Android非エスマスで高出力を求めるマニアの意見に怒ってDMP-Z1をやけくそで作っちゃったのかな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 04:15:37.07 i2WX64fRa.net
TA-ZH1ESの延長線上で作っただけやろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 06:38:27.67 J46/o1v20.net
>>226
まあでも後継機にandroidやめろって言ってる層には「そういう方にはDMP-Z1がございます」ってスタンスにはなるだろうな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 06:40:36.22 xKMn5ezl0.net
>>217
嘘はだめ
HiBy Music系のアプリだから標準状態でbit perfect

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 07:06:47.86 BZxldc690.net
>>228
ならんでしょ
大きさ違うから購入者のセグメントが異なるのは分かってるのでは

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 07:32:55.42 pnb+7Zaz0.net
>>230
バッテリー積んでて持ち運び可能で非アンドロの究極系だから微々たる音質劣化要因も認めないって人にはこれ以上ない品を用意してるので、
重いとかデカいとか言ってそこは制約を良しとするような中途半端な音質志向なら今回の機種(9日発表のやつ)にもandroidだけに的を絞って文句言わないで下さいと思いそう。WM1Zで一通りやりきった自負がありそうなので。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 07:48:50.51 BZxldc690.net
後継機がAndroidになり、非Androidは初代wm1zでやりきったととしても、そう思うようなマーケティングはおらんのちゃうか
wm1zとdmpz1を比較する環境も長らくあった中で、wm1zを選ぶ人は求めるものが違うやん

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 08:07:56.26 1x1oqh+80.net
>>217
neutron入れてるけど標準のFiiO Musicより全てにおいて音が良いって事はない
音が良く感じる音源も確かにあるけどそうでない音源もある
ただアプリとしての評価でいえば
敢えて言おう標準アプリはカスだと

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 08:12:49.02 XMoDLtEdd.net
動画でのNetflix独占やアマプラ独占みたいに、サブスクだけでしか配信されてないなんて領域に入ってくてるからな、音楽のほうも
マーケティングという言葉を使うなら、今の時代にサブスク無視するほうが、どんな判断だ?って話になってくる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 08:28:54.19 qQSojNgP0.net
そもそもMora Qualitasも廃止せざるを得ないほど大手プラットフォームの
サブスクが猛威を振るっているので
Moraやe-onkyoなどのダウンロード系も売り上げ激減で風前の灯なんじゃないの
一定の需要はあっても運営を維持するのが精いっぱいだとすると
そのふたつが商売やめるとハイレゾ音源は事実上サブスクから取るしかなくなる
となると音源をサブスクからも得られることを前提にしない商品は
成り立たなくなるようにも思う
たとえハイエンドとはいえ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 08:39:27.37 mZrJ+DGFa.net
>>234
今の時代にサブスク無視 と wm1zの代替にDMP-Z1とwするのは違うと言う話
SONYのサイトでもwm1zはWalkmanと明記して、DMP1Zには書いてないことから、SONY的にも立ち位置違うのは分かる
マーケ的にはサブスクは無視しにくいのは間違いないからAndroidにするという舵切りはかなり高いけど、さすがにDMP 1zが代替になると思ってないでしょというのが230の話

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 09:36:53.46 ADKTqKZld.net
>>217
そもそもS-Master自体がΔΣ変調からのオーバーサンプリング必須な技術なので濁ってるのに何を言ってるんだお前は

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 09:38:06.02 W94bAZMC0.net
>>235
周囲の環境とハードウェアもサブスク前提になると
SME所属の歌手も最新曲をサブスクで配信してくれる様になるのかな
それの方が便利でいいんだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 09:45:03.44 nNFGkm+td.net
エスマス捨てて旭化成乗せて信頼性上げれば
中華に勝てるな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 09:47:11.66 qQSojNgP0.net
>>238
それは個々のミュージシャンのスタンスもあるけど
SMEはmoraを運営している会社の親会社だから
ダウンロード配信やCDリリースを追い詰めるようなことはしにくいだろうね
シングル出し続けるようなミュージシャンは基本SMEの方針には
逆らいにくいだろう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:03:49.89 OExdCoqVM.net
>>229
Hiby MusicもFiiO Musicもビットパーフェクトなんてできてないよ
neutronと聴き比べてみな、こもってるのがすぐわかるから
てかこんなん全世界中で言われてることなのに
iBassoのmango OSはビットパーフェクト

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:05:46.11 Ccllh8vM0.net
>>234
いや、もうA100ZX500があるから

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:06:48.40 OExdCoqVM.net
>>233
個人的な音質の好みと「ちゃんとビットパーフェクトで出ているかどうか」を一緒にされても困る
リサンプリングの偶然で残響が出て音が滲んでる方が雰囲気出ることはあるから、クラシックなんかでは

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:09:22.55 0VygaNd80.net
>>217
Chrod DaveとかEsotericのN-01XDとかビットパーフェクトだな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:14:54.27 QGnA8gyDd.net
こもってるからビットパーフェクトじゃない キリィ
全世界中で言われてる キリィ
このスレいろんなのが現れて面白いな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:19:03.86 axz/W8K+0.net
要するに技術的な用語使っていても
半端な知識からの自己主観で感想述べてるだけということだ
聴いてみて良ければそれでいい

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:19:09.55 OExdCoqVM.net
>>245
くだらない煽りしてないで自分の耳で聴き比べておいでって
この違いが分からないんじゃイヤホンの違いも判別できないだろうに
音楽ファンって日本だけじゃないんだぜ
どのアプリがちゃんとビットパーフェクトで出せてるか、そりゃみんな気になるよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:20:18.75 OExdCoqVM.net
>>246
そんな難しい話はしてねーよ
内部で変換が行われてしまっているかどうか、ただ単にその話

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:25:00.14 OExdCoqVM.net
4k映像です!って言って640x360の元映像を超解像でアプコンしただけのボヤけた映像出されたらお前らだって激怒するだろうに
音でそれやられてんのよ、非ビットパーフェクトって
気づかずずっとこれを最高の音だと信じ込んでしまってきた人たちはいろいろ思うとこあるだろうが、事実は事実なんだからしょうがない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:42:51.67 1pLdAq5Z0.net
内蔵は何GBになるかねえ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:52:37.92 8MNrNZT2d.net
>>241
M17で聴き比べてるけどFiiO Musicが篭ってるって事はないですよ
neutronだとアップサンプリングできる代わりにDSDがPCM変換されてしまう違いはあるけど(やり方知らないだけかも知れんけど)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:08:11.44 WXc1RgRDd.net
>>251
マジレス不要

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:08:35.74 GSCJQ2Jud.net
HiByもFiiOも公式にBit Perfect対応済としている
海外のレビューなどでも書かれている
M17、R8SS、RS6を使って


257:て、純正アプリ、Neutron、UAPPも使ってる 純正アプリはスキャンが邪魔くさいからあまり使わないけどね 241の根拠が糞耳だけなのか?脱力したわ



258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:20:09.88 OExdCoqVM.net
>>253
音の違いが識別出来てない方を糞耳って言っちゃうのか?
てかこの違いがわからなくてほんとイヤホンの型番違いとか判別できてる??

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:33:20.76 OExdCoqVM.net
てかneutronとUAPPがちょっと音が違うっていうそれはわかるんだよな?
こっちの差の方が小さいけどこれも同じって言っちゃう?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:39:08.50 OExdCoqVM.net
M17持ちだったら電源とかも気を遣い出すよな、少し買い足したりして
あの少しの良化にそこそこの投資しておいて「FiiO Musicとneutronは同じ音です」は無いわさすがに
高域全然出てないやんけ普通のよくあるSRC通してるプレイヤーの音だよあれ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:43:37.73 oXvry6kT0.net
いつまでやってんだか

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:46:53.93 hGcrEHAv0.net
筐体のデザイン気になるけどやっぱりリークのものかな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:51:57.65 hHsfxNoPx.net
あと2日がまんして待て

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:58:09.71 ivpQNqDk0.net
>>256
ちゃんと電源変えてるしDCモードでの話してる
ビット落ち的な音の劣化とアプリの味付けは全く違うもの

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:01:50.07 OExdCoqVM.net
SRC回避!とかビットパーフェクト対応!とか嘘ばっかだから気をつけた方がええよ
>>260
なんの音源を再生してる?
DSDはまた話が別になるからCDをリッピングしたWAVがわかりやすいと思う
もしくはダウンロードしたFLACでもいいけど
ボーカルザラザラじゃねーかFiioMusic
ビット落ちというかリサンプリングな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:04:37.67 ivpQNqDk0.net
>>261
それneutronのオーバーサンプリングと比較してないか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:05:35.04 q5Qq777Jd.net
>>254
NeutronとUAPPが同じBit Perfect設定でも音が違うの知ってるよね、こういうのは設計者の音作りの領域
HiByがBit Perfectでも音が違うのは、あなたの耳とイヤホンでこもると思っている音が、柔らかいとか聴きやすいとか好む人もいるわけでね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:08:12.52 OExdCoqVM.net
>>262
いやオーバーサンプリング嫌いだから入れてない、これやるとボーカルのザラザラは増しちゃうよ
むしろ設定の一般的なドライバーの中のカスタムフォーマットで16bit44.1kHz指定してるくらい
この指定入れてソースの周波数に準拠を外しておかないとちょっと甘い音になると思った

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:14:40.74 OExdCoqVM.net
>>263
さすがにビットパーフェクトとSRC通した音は世界が違いすぎるしSRCの音はわりと一様でどのプレイヤーも似た音になるからわかる
個人的な好みの話をしてるわけではないんだ、ビットパーフェクト達成できてるかどうかの話
FiiO Musicとneutronが同じ音だって言うなら、FiiO MusicとNeplayerとかONKYOのHFPLAYERとの比較はどう?
これらとも同じだと思う?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:23:55.45 pWq5uYit0.net
DAP総合かfiioでやれ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:39:01.75 8MNrNZT2d.net
>>265
HF Playerは明らかに落ちるのは判るよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:42:43.92 ivpQNqDk0.net
>>265
それとFiiO Musicはアプリではなくpureモードで使うものだよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:55:55.09 XY5oQyRs0.net
ただ笑わせてもらってれば良いのに構うから大喜びで真っ赤にしてるじゃねえか
スレチだしこのくらいにしとこうぜ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:02:28.37 ivpQNqDk0.net
>むしろ設定の一般的なドライバーの中のカスタムフォーマットで16bit44.1kHz指定してるくらい
ビットパーフェクト問題ってハイレゾ音源前提での話だと思っていたのだけれど?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:16:45.64 qQSojNgP0.net
ところで新型の


276:シ称がWM1Z MKUとかいうのはネタなの? それにより期待値が大幅に変わるんだが



277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:19:46.35 oXvry6kT0.net
あと3日か長いな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:20:47.28 szEO0euLH.net
名称で購入意欲が下がる程度なら買うな。
本当に欲しい人に迷惑。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:25:40.11 qQSojNgP0.net
>>273
MKUなんて名称はメーカー自体が
改善レベルと言っているようなもんで
そのために30万も払えないな
それに欲しい人にどんな迷惑かけてるんだか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:31:20.39 OExdCoqVM.net
>>267
この違いはわかるのにこの話はおかしいと思って今うちの古いFiioのDAP持ち出してFiio Musicの最新版に替えて確認してみた
これビットパーフェクトだわw
すまん、これはマジで間違った
eイヤでM17も確認してきたんだがあれサンプルがFLACだったからしょーもない音だなと思ってすぐやめたんだわ
うちのDAPのも古いバージョンが入ってた
すまんかったみんな
FiiO MusicをFiioのDAPで聴くとビットパーフェクトで間違いない
スマホではダメだった、SRCの音だった

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:56:59.97 gMwyxXmpd.net
android OSでは音質に限界があるとか言って
フラグシップでは採用しなかったSONYがandroidに戻ってくるのね
android11で最高の音質を両立させるとか海外リークで出てたけど
A100とZX507でノウハウと情報集め終わって
いよいよ最高音質で最高の使い勝手の時代に入ったんだな
2022年は結構記念すべき年になったと思う

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 15:03:10.36 hGcrEHAv0.net
結局再びアンドロイドOSの採用なんだろうな
まあ受け入れるしかないよね
それよりAとZの区分けが気になるね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 15:13:17.55 kekZPfC/M.net
sonyの音の技術全てを使った
Amazon Music HDとかどんな感じに化けるのか
今回はまじで楽しみ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 15:38:13.81 X0Pk0IKAd.net
>>274
欲しい人なのに迷惑なの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 15:47:51.40 q5Qq777Jd.net
最近のソニーのネーミングは以下の様だから、NW-WM1ZM2と予想している
WF-1000XM4
RX100VII(DSC-RX100M7)
α7 IV(ILCE-7M4)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 15:54:05.28 Q973a680M.net
>>277
現行のa100とかzxとか電池持たないしOS古いしアップデート無いしで買う気おきないでしょ
SoCもしょぼすぎてモッサリとか普段遣い出来るような商品じゃないし
そこら辺の失敗を含めての今回の発表だから期待してる人も多いんじゃない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:02:31.61 AljaWBJy0.net
Xperia 1 III もXperia 1 MK III
というような意味合いだろうからね。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:17:17.84 i42oGMmJ0.net
バッテリー長持ちの方が音が薄いと感じるのが多いな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:22:01.60 BzBx7TzAd.net
>>241
耳悪そう

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:55:04.54 qQSojNgP0.net
NW-WM100Zとかないかな
これなら路線上で進化を感じる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:02:09.78 pWq5uYit0.net
流石にスナドラ積んでくるよね?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:15:02.39 nMItjtS70.net
>>285
ソニーの命名ルールだと1に対する100は廉価版だけど。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:36:15.18 qQSojNgP0.net
>>287
そうか 忘れてた

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:54:35.3


295:2 ID:ZOnZkKdm0.net



296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:58:20.40 qQSojNgP0.net
やっぱりIER-Z1Rにベストチューニングされてるんだろうな
楽しみ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 18:30:27.41 CZk1SUIe0.net
音源も選ぶからなぁ。
ストリーミングのクソ音源を
上手く鳴らせるとは思えん

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 19:43:54.12 3kNsET0wM.net
もう情報出てるの?
新しく出るのはWMシリーズ?ZXシリーズ?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 19:50:10.95 1pLdAq5Z0.net
1Xとかじゃね?
20万円ぐらい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 20:33:12.38 axz/W8K+0.net
>>291
今日達郎言ってた
それはポケットラジオだかを聞く感覚だというようなニユアンスのことを

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:03:37.11 BL229zqUd.net
ここでサブスク嫌々言ってる連中を見ると昔クレカ嫌々言ってた爺さんたち思い出すな
現金で払わんと自分の物になった気がせんとか言ってたっけ
お陰でキャッシュレス社会の浸透が他国に比べて10年は遅れてる
本当に時代について行けない老害でしかない

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:09:47.45 A8zs0rdb0.net
いまのWM1A壊れたら次もこれにしたいけど
引き続き販売してくれないんかな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:10:51.00 pWq5uYit0.net
サブスクの為に泥が必要なまでは分かる
あんなSOCを507で使うのは分からん

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:15:18.82 Jc/e81wId.net
>>290
最適化イヤホンならjustearブランドのがまた出ると思うよ
URLリンク(pur.store.sony.jp)
IER-Z1Rの音は全く好みじゃなかったけどこっちはかなり良かった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:17:21.68 YYX0DCwdd.net
音源にも色々なバージョンがあったりするからね
オリジナルテープが失われてコピーテープから作成したとかさ、そのテープが劣化してたりとかさ
あるいは、コンプレッサー、イコライザー、左右のミックスによる定位の変化、反響つけたりとかさ
サブスクだと多くの場合1種類しか選べないけど、自分の好きなのは別バージョンだったりするだろ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:37:28.38 FP/WbOZb0.net
Android積んでたほうがブラウザ使えるから、購入から転送がWi-Fiで楽になるのがいいね
ダウンロード回数が決まってるから、PCに保存管理したほうが結局いいんだけどさ
Android無くても、Wi-Fiはあったほうが便利

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:47:09.35 hGcrEHAv0.net
>>291
IER-Z1Rはなんだろうイイ音なんだけど
聴いていてグッとこないというか
本当普通にただのいい音という印象だから
1Zような個性的なDAPに良く合うよね
新作にはどうだろう合うのかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:00:05.72 szEO0euLH.net
>>295
今は、ソニーストアで3%割引になるソニー銀行のデビットカード一択だから、たしかにクレカは使わないな。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:11:56.13 axz/W8K+0.net
>>299
そういう意味で最新リマスター(テープから起こし)の宣伝句は眉唾もの
劣化したテープから起こしてるわけだ
なのでデジタルリマスターはテープの劣化度とデジタル技術の成熟度の妥協点として20年前後前のほうが適正かと

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:54:38.47 myyuCV950.net
>>295
音源がダメダメ過ぎるんよ
少なくとも24万だ45万だって値段払った機械で聞く音質じゃない
もちろんラジオ感覚


311:ナオマケで聞く分には良いよ でもハイエンドDAPでサブスクだけ聞くってのはあまりにもバカらしい



312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:38:13.72 Ww7RpLgq0.net
新型は24回まで金利0%ローンやるかな?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:55:37.18 XMoDLtEdd.net
サブスク「も」聴くなんだけど、お爺ちゃんの頭の中ではサブスク「だけ」聞くに脳内変換されちゃうから、ほんと困っちゃうわぁ…

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 00:16:04.13 rigj+iY60.net
>>305
そりゃあやるでしょ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 00:39:30.55 MmJknjOE0.net
1A1Z下取りキャンペーンもやりそう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 00:40:12.75 lvkaT7k9a.net
ZX300とA50が泥化&サブスク対応してZX500とA100になったときかなり値上がりしたよね?
ひょっとしてあのレベルで1ZM2も値上がりするんだろうか……
たしかソニスト価格で1Zが33万で1Aが12万だったような
1AM2はともかく1ZM2はここからさらに値上がりされるとなるとお財布キツいなぁ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 00:48:11.85 30KE2eQ7x.net
>>303
テープって30年位だと劣化しないけど。最初の数年間でレベルが落ちた後は安定する
保存方法が悪いとダメになるけどさすがにマスターテープはプロが管理してるから大丈夫だろう
まあそれ以前に音が良いかどうかは「自分自身の耳で確認出来る」だろって話ではある

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 01:18:05.81 HBWfzwCY0.net
イヤホンヘッドホン関連も追って新作出るみたいな話あるらしいけどどうなんすかね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 01:38:22.91 JijQHAsm0.net
>>289
デジカメだけじゃない。
Xperiaもノイキャンイヤホン、ヘッドホンもみんなマーク番号繰り上げ式の命名になってる。
WM1Z、WM1Aもフラッグシップモデルに1を付けてるので、WM2Z、WM2Aはダウングレードになっちゃう。
Xperia1→Xperia1II→Xperia1IIIや、
WF-1000X→WF-1000XII→WF-1000XIIIと同様に、
WM1ZII、WM1AIIになるのはソニーネーミングルールとしてはまぁ予想できる流れ。
「WM1」というブランド化していくんだろうね。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 01:40:17.16 rigj+iY60.net
 MDR-Z1RとTA-ZH1ESが2016年、DMP-Z1が2018年、IER-Z1Rが2019年
一番ありそうなのはMDR-Z1RとTA-ZH1ESの後継機だけどほぼ同時期に出すなら
今回の予告と一緒にするだろうからあっても最短で今秋、NW-A100の後継機と
一緒ぐらいじゃない?
 しかし、ヘッドフォンの流行りはフルワイヤレス、WF-1000XM4も売れてるようだし
音質重視の有線にどれだけ力を入れてくるのだろうか。フルワイヤレスはバッテリーの消耗
で寿命短いだろうし紛失もあって利益率高そうだし。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 02:34:19.09 oEGFskTpd.net
>>310
それでも事故はある
温度変化で巻かれたテープの一方向が伸びて音が周期的に揺れるなんて事故の例
URLリンク(evanswokike.cocolog-nifty.com)
俺は音揺れの有り無し、左右のクロス多少など求めて10枚くらい買ったな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 02:43:11.54 BezCstend.net
>>306
179、212、234の人だと思うけど295もあなたなの?
俺も、サブスク「も」聴くけどね
ストリーミングでもダウンロードでも

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 03:05:25.45 fZCZhoR1M.net
もはやサブスクを外す事はできないし
今後も更にサブスクは力を持つし
サブスクでしか聞けない音源は今でもかなりあるし
SONYの決断は必


324:然だよ それにプラスして前作を超える音だよね大事なのは 6年かけた進化の集大成が聞きたいし この最高峰クラスは絶対に失敗出来ない訳でしょ SONYの音の全てが詰まってる製品なんだから



325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 03:14:12.36 fZCZhoR1M.net
>>309
今回は値段がいくらになろうとも頑張って買え
音に関してこれを聞かずして何を語れる?
SONYのDAPの集大成と最高峰を知ってるから他を語るベースが出来る訳でしょ
だから今回だけは面倒くさがらずにちゃんと買って聞きこまないと駄目だよ
これは俺達みたいに音を語る人間にとってほぼ義務みたいな話だと思う

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 03:48:55.35 r/1hHRkod.net
サブスク聴けるようになるのは結構なんだが
問題は値段に見合った音を出せるのかってことだよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 04:31:50.48 kD+F3jTf0.net
最高品質で聞ける空間オーディオに期待

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 04:55:39.22 WSiIK3Pe0.net
>>310
だったら達郎にもの申せ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 05:02:07.73 epmYlj8K0.net
今ウォークマンの高級機を出すのは英断だとは思うが
DAPとして価格なりの性能と ソニーらしい挑戦があれば十分だろう
ソニーを代表する音としてならばSA-Z1が既にある
あちらはGaN-FETベースのS-Master HXでD.A.ハイブリッドアンプ構成だよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 07:07:46.75 SptylXrTd.net
>>317
たかがS-MasterのDAPに何言ってんの?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 07:58:52.24 w9y1KaCf0.net
今流行りのR-2Rだったりして
まぁ普通にエスマスか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 08:34:13.90 /BhUoKMo0.net
>>244
そこら辺がそうでなかったらびっくりだな!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 08:45:23.50 9EzJzS1Ta.net
たかがエスマスってw
他社がどんだけ頑張ってもエスマス作れねーぞw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 08:54:55.25 /BhUoKMo0.net
つーより携帯性と持久性とのバランスであって
物量投下が許されるのならソニーは音質だけならもっとよくできるだろうさ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 08:56:01.40 NCvnzO9Qp.net
物量無視したのがDMP-Z1でしょ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 10:36:56.49 gdAi26AM0.net
>>317
聴きもしてないで何言ってんだか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 10:45:16.38 3bPLgw8P0.net
何が出るかも発表されてないのに買えと断言出来るってどういう思考なんだろう

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 10:55:34.99 CfWSO+h2d.net
それが無思考状態の信者

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 11:03:51.02 vyFIvlSWM.net
>>312
>WM1Z、WM1Aもフラッグシップモデルに1を付けてるので、WM2Z、WM2Aはダウングレードになっちゃう
究極のウォークマン
WM0Z、WM0A 発表! \(^o^)/

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 11:40:23.31 vI8MOtCQ0.net
サブスクには対応するんだろうけど
せめてAndroidと独自OSを切り替えて使えるようになって欲しい
音楽聴く以外の余計な機能はいらん

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 12:25:52.00 asPDlhTca.net
GaN-FETベースのS-Master HXにはして来ると思ってる。
帰還回路は入れてくるのかな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 12:58:31.60 JijQHAsm0.net
>>332
デュアルブートいいよね。
Androidはプレイヤーとして使うには贅肉多くて電池持ち悪くなるから、内部音源用に省電力独自OSでも起動出来るなら最高。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:18:39.30 6j5FOcE0d.net
FiiO M17、HiBy R8、ShanlIng M9辺りとどのように差別化してくるのか
あるいはPGT/PGT Ti、L&P 各機みたいな独自OSで行くのか
売れてるTWSとの接続とかは下位機種に任せて、思い切り音質に振った設計にしてほしい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:38:28.19 YtV0Rdgc0.net
>>331
つぎはマイナスですか?!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:42:19.19 rigj+iY60.net
ダブルOSはいいかもしれんけどOS2つ載せたために動作が安定しなくてこんなんだったら
どっちか片方の方がまだ良かったとかにならないで欲しい。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:55:42.21 C1f4f27qH.net
期待しすぎ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:56:43.33 C1f4f27qH.net
シグネチャー 鬼滅の刃コラボバージョンが限定で発売されるぞ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 14:09:09.31 oXPnR1E30.net
バッテリー大丈夫だってば
ソニーがA100とかでやらかしただけでAndroidDAPは基本驚異的なくらいバッテリー持つよ
シャンリンのM3Xなんて170gだけど23時間連続再生するし
iBassoはデュアルブート出来るけどWiFiもBluetoothもないmangoOSでも1時間くらいしか変わらなかったはず、11時間と12時間だったかな
Walkmanがトラウマになってるくらい悲惨なバッテリー消費だったのは聞いてるけどさ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 14:10:58.52 IcYw2Du/H.net
シグネチャーの復刻版だったらウケるな。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 14:46:13.35 mn2CYEZYd.net
>>340
ZX500でやらかしてA100で改善してないから問題なんやぞ
またやらかすのでは…という心配があるのでとりあえず人柱の報告待ちや

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 14:47:59.31 WhzESk0E0.net
SoCさえわかれば程度予想は付きそうだけど、スペックに表記してくれるかどうか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 16:28:38.65 9EzJzS1Ta.net
>>342
どう考えても開発時期同じなのにA100で修正なんて無理に決まってるやろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 16:40:51.19 idX+M9iP0.net
500のときは時期の問題かビチクソSOCが選定されたから…
Androidだとしても今回はどうにかなるだろ‥なってくれ頼む

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 16:51:18.40 oXPnR1E30.net
M3X持ってたけど23時間は本当だったぞ
ぜんぜん減らない、ほんとはこれそのへんの酸素で動いてるんじゃないか?って思うくらいだった
さすがに5年前とは違うから、大丈夫だと思うよ
IS04の遅さとエラーが怖いからAndroid使えないって言ってるようなもん

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 16:52:02.74 9EzJzS1Ta.net
>>345
SoCもそうだけどバッテリー容量少な過ぎるんだわ
まともなSoCとそこそこのバッテリー容量積めばエスマスがそこらの中華DAPの稼働時間に負ける理由がないからな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 17:00:42.65 wrGlNc2yd.net
A100はあのサイズが前提だからバッテリーサイズも制限あったからね。
今度の新製品はサイズと重量の制約外してでも改良型S-Masterで行くのか、あっさり社外品で行くのか、見ものだわ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 17:08:11.59 oXPnR1E30.net
5年ではないか、それはzx300だ
2年ちょい前じゃそらみんなの記憶も鮮烈で心配にもなるよなw
なんだろう、昔のセルスタ問題みたいななんかのやらかしがあったんだと思うな
中華AndroidDAP使ってると普通のスマホもこれくらいバッテリー持ってくれればなあって思うくらいだもん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 17:22:43.16 +jkrLyy+d.net
こうやって発表される前が一番楽しいね。期待値マックス

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 17:24:22.36 AZ+EqYsBa.net
サブスクウォークマンがやっと出たからZX500絶対買うって張り切ってた知り合いがいたけど、全力で理由を説明して思いとどまるように説得しようかと思ったけどオデオタなのバレるの怖くて何も言えなかった
それくらいにはZX500にはトラウマあるな
特にTWSと併用すると悪夢みたいな減り方するし
まだ2年しか経ってないから鮮明に心に刻まれている

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 17:32:10.75 RCEe


361:RFqGM.net



362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 17:35:48.65 d2cCmm/EM.net
個人的に縦横少し大きくなって良いからもうちょっと体感の重さを減らして欲しいな
ギュッと詰め込んでるせいか1Zは数字以上に重く感じたから

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 17:37:09.65 WhzESk0E0.net
ZX1の電池交換だしたらZX507との交換になったけど、あまりにも電池がなくなるのでほとんど使ってない
M3X(LTD)買ってしまった
次のは期待してるから頼むぞ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:07:03.74 aM/eudK+d.net
9日の何時かな?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:08:44.43 hlYUtvb2M.net
10時

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:40:34.04 w9y1KaCf0.net
それと同時に予約開始かな
価格や発売日も気になるしなんかソワソワする

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:54:38.28 jm2z2bK2a.net
ワイド何年つけるかが問題だ
1Zのときは5年ワイド半額あっても定価33万だから16500円だった
1Aのときは迷わず5年にしたけど
今回定価上がるだろうし2万近くかかるなら3年にしとこうかな…
でもまた後継機が6年後だとしたら5年ワイドにすべきか…
てか、1Z出た時点でまさか後継機が6年後なんて想像すらしていなかったよ……

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 20:01:53.73 /75AjqmmM.net
>>358
5年ワイド半額券を使うんだ!

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 20:32:10.01 30KE2eQ7x.net
>>356
日本時間でおk?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 21:42:38.82 tk/g1lIKd.net
>>323
R2Rなんてネイティブマルチビットの中では下の下の方の仕組みだが
他の仕組みのDACがロストテクノロジーになってR2Rしか作れないから持ち上げられてるだけで

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 21:44:44.38 PSfzeMh4M.net
>>360
おk

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 22:43:23.01 epmYlj8K0.net
>>361
MSBはずっとサインマグニチュード方式を続けているな
今では実効28.5bitにも達するとかそら恐ろしい
翻ってDAPに組み込める程度のR-2Rだと16bit出るのだろうかね
しばらく前は14bitまでならまあ実現可能と言われたものだが

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 22:51:23.76 +9jWsKK7d.net
新型なんぞ出やせん!1Aで十分。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:51:02.44 l2IPitTS0.net
1BかX1かZZダブル・ゼーダか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 00:03:49.92 l9ziBQLqd.net
ZX2こそ最高のウォーマン

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 00:04:17.30 xoGyTNVxd.net
ソニスト限定で1ZチタンVerとかボディ素材が更に異なる限定カラーみたいなもん出してきて50万円とかだったらどうするよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 00:16:08.05 Ig4k9ykP0.net
ウォーマンて

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 00:34:22.72 SVfjHCjt0.net
筋肉GOファイト

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 00:51:06.15 vxTYKj4T0.net
>>367
50万はないだろうけどプラス3万とかの限定版
とかはあってもおかしくないな。
あとどっかのブランドの革製ケースとかもあるんだろうな。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 00:53:32.29 XeCvS5Ba0.net
それはウォーズマン

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 01:23:49.86 AUMTx8Vo0.net
>>368
白金カイロみたい
ハンドウォーマー

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 05:54:00.88 CM39hPQY0.net
>>370
そういう試みどんどん無くなっていって完全にやらなくなったのがWM1出たタイミングだったんだけどね…。
(まあ超正確に言うなら謎の1万円する保護ガラスシートは出してたけど)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

275日前に更新/247 KB
担当:undef