HiFiMAN ハイファイマン 総合スレ Part8 at WM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 15:08:44.11 TXgg6p530.net
このスレ、ヘッドホンオタクしか買わないようなブランドだからか有用な情報が多いな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 15:43:16.68 rQTjgt5VM.net
ワイの興味は、ARYAの最薄振動板(できればステルスマグネットもほしいよ、次のARYAに載せてくれ)か、それ以上にモーションが速い(と考えられる)HEDDのみよ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 15:57:10.48 YwWCj8IT0.net
Gold Planar GL1200とか?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:34:05.39 +jzCiKr/0.net
危ないところだったー
プラグ間RSTは全て短絡無し
xlrのグラウンドにも繋がってない事が
テスターで確認出来ました

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 19:18:37.03 e3GgO/IA0.net
>>818
つまり6seは560より鳴らしにくいということですかー。今560でかなり上限に近いので、やはり相当ですね。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 20:37:48.13 TXgg6p530.net
>>827 どういう意味か詳細に教えてくれ!

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 05:52:45.86 9Q2MSYnQ0.net
>>829
ケーブル職人にBELDENで作製依頼予定あり上で質問した者です
TRS(仕事で動力見慣れてるので引っ張られ287ではRSTと書いちゃいましたが)のうち、RとSを短絡させて作る様です と職人に伝えたら疑問に思って「テスターでプラグ3点とxlr4ピンと中のグラウンド(左右のシールド)で導通確認してください」と言われ確かめてみました
確かめたケーブルは純正でいわゆる点滴チューブのヤツ
結果、RS間は短絡されてない が正解だったという話です

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 06:06:03.95 O1mOJ1/nr.net
380です
あくまで純正ケーブルの話なのでソニーと共用するとかグラウンドで心持ち音を良くする場合は話が変わるんだと思います
今回は純正と同じ構造で線材だけ変えて作製依頼してみます

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 06:06:05.32 O1mOJ1/nr.net
380です
あくまで純正ケーブルの話なのでソニーと共用するとかグラウンドで心持ち音を良くする場合は話が変わるんだと思います
今回は純正と同じ構造で線材だけ変えて作製依頼してみます

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 06:20:16.49 O1mOJ1/nr.net
書き込みダブり失礼しました
あと見てる方でHA-1AMK2でHE6se鳴らして不満の方がいらしたら
プリアウトにTPA3255チップ搭載パワーアンプを繋いでやると良い結果になったので報告
TPA3255で検索すると幾つかヒットします
上流を素直に増幅するので良いと思います

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 09:49:30.25 JyuVcR+dM.net
ワイは中華のイヤホン用の銀線で工作しようかな...

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 12:40:54.55 SikPLRJaM.net
某所のレビューでHE400seがAnandaと大差ないぐらい良いって評価されてるから早く日本でも取り扱い開始しないかな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 12:46:45.56 w86xLUU80.net
某氏のレビュー俺も読んできた
「私自身は、もし今持っているHE-560から新たに買い換えるとすれば、今のところAryaが最有力候補です」だって

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 12:48:59.25 6t20go4GM.net
he400seってhe400i 2020の劣化版じゃないの?
中国だとhe400seが599元、he400i 2020が899元だから国内発売するとしたら13000円ぐらいになるのかな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 13:03:48.45 R6L57jUtM.net
anandaと400では振動板の大きさが違うのでスケールは違うんじゃないかな。
T60RPとの最大の違いも再生スケールの大きさだと感じてるし。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 13:07:14.38 R6L57jUtM.net
ANANDAのスケール縮小版が2万円で出てくるなら、フォステクスのRP振動板の立つ瀬ないな。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 13:09:23.73 w86xLUU80.net
フォステクスは早よ平面駆動型のハイエンド出せ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 13:46:44.24 acwXz58U0.net
フォステックスのは 100Hz以下の低音が伸びないのと高音のシャリシャリ感が気になる
改善できるのか疑問…

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 14:01:42.78 R6L57jUtM.net
>>841
振動板サイズを大きくすれば、少なくとも下は出るでしょうね。
上は...銅箔フィルムの共振なのか...それとも一部の帯域のハイを上げて店頭受けを狙ったのか....

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 15:05:43.72 uhsaLsn60.net
>>833
最大300W出力とか
うっかりボリュームひねり過ぎたらドライバー燃えそうで怖いな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 15:45:29.29 O1mOJ1/nr.net
>>843
大丈夫ですよ(笑)
表の端子にも普通のヘッドフォン刺すならボリュームは多分十二時より左に絞ってる筈
表のボリュームに応じてプリアウトも絞られていますし軽過ぎるノブやリモコン押されっぱなしにならない限り事故は無い(と信じています)
燃えたら報告しますね(笑)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 15:58:06.01 O1mOJ1/nr.net
あと表のA端子を嫌いB端子で聴いてる方にはTPA3251をオススメします
音場は左右10度ぐらい狭まり音それぞれ輪郭が一回り大きくシングルエンドの様な聴こえ方に変わります あと3251に比べてハイ落ち
TPA3255は解像度と迫る立体感が有りフラットで音の1つ1つは3251より小さくアタック早めリバーブ短め音場広くバランスらしい鳴り方です

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 09:30:04.36 E1/y9B/lM.net
なんか楽しそうだなw
ワイもnextヘッドホンはhe6seにしようかな。
adoramaでセールやらんかのう。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 11:44:09.30 RLBmCtg60.net
sandal先生がhe-400seのレビューで、結構好意的に書いてるな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 12:04:46.85 +0fJ3gePM.net
>>847
そりゃ安い割に高性能だからな
海外評価だと絶賛の嵐になるだろう
価格無視の絶対評価ってのは本当に難しい
素人だと 何段も上の高レベル品を常用している人が上から見下ろす
ように評する場合くらいしか出来ないだろうな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 12:10:39.86 XHVvtIAN0.net
Sandal氏はHE-400SEのレビューで「Aryaが欲しい」というようなことを書いていたので意外だった
氏はAryaのレビューであまり歯切れの良くない評価してたから

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 14:49:11.84 iaYSsoPaM.net
どうやら400seの磁石はフェライトだそうだから、T60RP(ネオジム)にも勝つチャンスはまだまだあると思います。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 15:14:07.97 iaYSsoPaM.net
sandal御大には次はclear mgのレポを願いたいな。
ベリリウムよりマグネシウムの方が共振ピークが少ない気がする。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 18:12:55.15 iYbCB4Lt0.net
clear mg pro試聴したときは少し眠い感じだったけどね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 20:14:26.86 cM1frx8i0.net
何がサンダルだ
やっぱり野村ケンジさんだろ!

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 04:28:12.12 uXxuOWDE0.net
>>847
破格の入門機だろうねえ。
例えば往年の名機の復刻K701を買うなら
He-400Seに手を出した方が経験値が上がるのではないかな。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 04:35:13.63 uXxuOWDE0.net
>>853
サンダルさんも野村ケンジさんも
その評価は参考になりますね。
サンダルさんが評価した機種、野村さんが評価した機種、
それぞれ試聴して納得したので買ったことがある。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 14:18:27.87 h3XMfJY5d.net
>>849
Aryaの音は嫌いじゃないけど今の市場価格だと高すぎて値段と性能が見合ってないと考えてるんじゃない?
今回のレビューの締めくくりでもArya相当の物が499ドルで出てもらわないとと書いてるしSandalさんの評価だと499ドルが見合った性能だと考えてるんだろう多分

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 17:39:09.35 XQTuWfnY0.net
フジヤのaryaとJADE2在庫復活してますよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 17:41:27.57 XQTuWfnY0.net
あとDEVAも

885:818
21/04/22 19:52:11.52 grjM2h7k0.net
>>833
今日、AIYIMAの48V ACアダプタが到着したので、TPA3255のパワーアンプに HE6se繋いでみました
L30×2と比べて艶があって意外と高域が奇麗でした
ボリューム絞っても音像がしっかり聞こえて、コスパかなり良い感じです
L30 1台より安いよw
下の構成で、D30proでボリューム調整したところ、1.で 0db, 2.で-24dbでした
1. D30pro+L30×2 ゲイン0db、ボリューム最大
2. D30pro+TPA3255(RCA接続)ボリューム最大
HE6seがどれぐらい鳴るのか知りたい人にはおススメだと思う
gp/product/B08X3FK8WG
gp/product/B082VVD91G

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 02:01:00.56 FojtaNtK0.net
URLリンク(soundnews.net)
HE1000seの面白いレビュー出てるね。
Aryaとはぜんぜん違う。むしろSusvaraに近いし、ドライブが容易で上回っている点もあると。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 04:31:25.07 +hq0lFBl0.net
>>859
そうそう、コスパが良いんですよね
試してくれて有り難う
3251より3255が自分のお気に入りです

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 13:38:09.23 atgsTPUcM.net
HE1000あたりからHE6とARYA系の良いとこ取りみたいな音になるらしいのう。
まぁ、買えない事も無いが、将来ARYA2にその音が降りてくるまで待ちますわ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 14:06:29.75 atgsTPUcM.net
URLリンク(www.headfonia.com)
好きなHifimanを1つだけ選ぶことはできませんでしたが、私が最もよく使うのはAnanda、HE-1000SE、Jade II、HE6SEです。

もしや、アナンダではHE1000 クラス使ってる人には聴くに耐えないのかと思ったが、そうでもなかった。ワイのアナンダセーフ...やっぱコスパええわ。1番のコスパ王は400seだろうが。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 15:53:29.15 9wg6KBPz0.net
Arya買ったんだけど3.5mmケーブルの定番というかおすすめは何になるだろうか?
HE1000V2用のCrystalline Copper-Silver TRS Cable-3.5mm plugでいいのかな?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 16:45:16.37 up7zcSjbr.net
>>863
リンク先にも書かれてるんだけどヘッドフォンを評するとき「前向き」ってのはどういう意味合いなんだろ?リンク先の文脈からネガティブな意味と受け取れたんだが

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 17:02:02.50 nr4Y65fX0.net
>>865
Upfrontか? 率直とか直接的という意味合いで使うらしい
そのレビューだとHE560はHE6とよく似たチューニングで優れたヘッドホンだけども比較すると素直な音過ぎる(=細やかなディティールが足りてない)というニュアンスじゃないかな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 17:08:53.97 9wg6KBPz0.net
>>865
元の英文はmore forwardで多分(何らかの音が)もっと前に出てくるって意味じゃないかな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 18:03:51.92 AfJ12TCA0.net
HE-560とHE6SEの比較の所なら、私はHE-560を
気に入ってるけど、6SEの方が上だ。
低音から中高音までHE-560の方が音が耳に近い。
6SEのが広がり、正確さ、音色、広さ、深さで
優れている。HE-560のが価格的には優位だけども。
・・みたいな感じですね。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 18:04:47.66 EgPgpdI70.net
>864
それだとヘッドホン側が2.5mmだったりしないか?
加えてHE1000se付属のケーブルはAryaと相性悪いぞ
俺はbriseの安いケーブル使ってる

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 18:16:33.91 9wg6KBPz0.net
>>869
ありがとう
Amazonで何か見繕ってみる

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 20:39:33.91 31kQbaeXM.net
upfrontなら「目の前で鳴っているような」みたいな意味
「遠めから鳴っている」の逆

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 19:16:26.64 PiOJkEOld.net
ちょっと前にflux labs FA-10注文した者だけど届いて1ヶ月程度経って印象が固まってきたので報告
端的に言うとアナログアンプ特有の暖かさを少し足しつつソースの音を忠実に増幅するアンプ
変なギミックもなくフラットなので特徴という特徴はあまりないけど強いて言うなら高音が少し特徴的
headfiでも言われてたけど高音が絹のように滑らかで聴いてて気持ち良いけれども代わりに突き抜けるようなクリア感みたいなのはないのでそういうのを求めてる人には合わないとは思いました
個人的に素直すぎて地味でもなく、味付けが濃すぎてアンプの存在が気になるわけでもなく丁度いい塩梅で購入して正解でした

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 10:30:31.26 QmjRNGKSM.net
URLリンク(www.head-fi.org)
LCD-4やFinalD8000やSONOMAと比較できるなんて凄いことだ。完全にエンドゲームヘッドホンやんけ。
...気がついたらオクのアドラマver.he6se ポチッってた。
ANANDA(リスニング用)
HE6se v2(ガチ聴き用)
RE800 silver(寝ホン)
...全部HIFIMANで固めました。これでヘッドホン(出口関連)は上がりにしたいと思います。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 10:46:10.60 Vhz/hA0fM.net
ANANDAおじさんは平面おじさんみたいに嫌われ始める前にちょっとトーン落としてくれると嬉しい

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 11:07:10.64 QmjRNGKSM.net
>>874
了解

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 13:05:06.70 QQEcl9Wf0.net
Himalayaは超省電力1704なのかな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 14:33:10.05 SdU1sS7t0.net
今、メインでADX5000を使ってる
アンプをZH1ESにしたら申し分なく、スパイラルは終わった
ただ2年経ったので変化が欲しく、サブ器として密閉=k872でも買おうか
思案してて、店で試聴を繰り返したりしてた
で、昨日だが急に、ANANDAでもどうか?と思った
ADX5000と使い分けできそうだし音場の広さも面白そう

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 15:57:40.57 xbfrOGhz0.net
目先を変える意味ではANANDAの方が良いんじゃないかな。
平面だと振動版質量を下げられるので、ハイ側の繊細感が出せる。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 21:11:59.32 7kOtwmLq0.net
>>878
ANANDAの広い音場と四方から鳴る響きが
いい味出してくれるかな、と
最近値が下がったのも背中を押されそう
Aryaじゃなくて敢えてANANDA特攻
行っちゃうかな・・

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 09:40:51.06 lPIb0+xrM.net
URLリンク(www.headfonia.com)
1000ドル以上は平面磁界型の独壇場な訳で、持ってないなら一本持っとけ。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 21:02:00.75 1RGgaNDu0.net
HE400SE良さそうだなー
HE400S、HH400i買ったものの音は丁寧なんだけどまさに平坦でつまらくて手放したから
そこらへん改善されてるなら期待できる
国内販売はよ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 14:00:25.05 ytVqgFRb0.net
付属の点滴用チューブケーブルが嫌で嫌で、イヤホン用の4N8芯純銀ケーブルを変換コネクタをつけて使ったら、音が悪くなったわ。
音が曇って濁って鈍って丸くなって・・・しかし、位相歪で音が耳に刺さるようなイヤホンだと鈍ることで却って聴き易くなるといった
効能もありそう・・・だが、まぁ、全くおススメせんわ(真似する奴は居ないと思うが)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 14:01:51.46 X05iBNXka.net
>>872
ナカーマ!
自分も4月初めにFA-10到着。
120時間くらいバーンインしたけど、最初の2-3時間以降は自分の耳では変化を感じ取れなかった。
DACはHugo2、ヘッドホンはarya。
ヘッドホンアンプはHugo2内蔵とSchiit magni3+しか経験ないので比較は難しいけど、
二言で言うと、A級アンプで期待する滑らかで耳障りの良さがあり、低音の制動が力強い。
Hugo2→magni3+だとHugo2の高音のきらびやかさが失われるけど、FA-10では劣化しない。
Hugo2単体では中〜低音が全然コントロールできてなかったことがよく分かる。
今まで低音がぼわつくくらいなら要らないと思ってたけど、締まった低音ってすごく好き。
もんもんとHeadFiを眺め、視聴もなく購入しましたが、よかった。浅い沼で済みそうです。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 14:02:07.63 ytVqgFRb0.net
↑尼で買える中華の安い純銀ケーブルのことです

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 20:09:54.59 MpmgZ5cg0.net
すんませんArya付属のケーブルは何メートルですか?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 20:14:25.80 oPT8iNSM0.net
>885
記憶ベースで正確では無いが1.5mくらいの短い物

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 20:25:15.99 MpmgZ5cg0.net
ありがとうございます。
短いなーどうしよ。
ちなみにプラグまで四芯で来てるか知っている方いらっしゃいますか?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:27:56.75 +Drh/7jA0.net
Hugo2の変わりにmojoをDACにしても音質は
それほど変わらない?
mojoだったら買えるけど

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 05:39:00.77 ouxUpL/y0.net
>>885
150だね
分岐が50

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 07:57:44.31 ioWX4loq0.net
>888
直ヘッドホン差し込むとかスピーカーで鳴らすのでなければ大きな質の差は感じない
アタックが弱いとかエッジが丸いとか直接比べたらら気になる程度
もちろん予算があるならhugo2の方が良いけど持ち出す頻度や状況、体力に依る

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:26:26.20 lV2+CWNl0.net
>>890
マジでそれほど差は無いんだね・・
よし!mojo買う
で同時にアンプ(HA-1A MK2)買ったるわ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 18:00:29.46 IuJs64Se0.net
66,000円のHM1000(RED)を買うかも!
HE400seは16,500円なんだね

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 18:57:20.78 1R2JJz910.net
>>892
え、HM1000redて66000円で買えるの!?
つうかもう日本で買えるの?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 18:59:56.58 IuJs64Se0.net
フジヤにもあるけど、そうみたいよ
URLリンク(e-earphone.blog)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 20:04:23.74 66zTXmhWM.net
お、Bluetooth5.0でレシーバーモードもついてるんだ、いいじゃん。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 22:35:40.76 1R2JJz910.net
>>894
ついにきたか!
思ったより安いなぁ。
今r2r2000red使ってるんだけど、動作安定して音良くなるなら買いたい。でも定価半額近いね。廉価版みたいな扱いなのかな。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 10:35:07.01 HfT2GiQPM.net
上の方で誰かが言っていたように、HE6seはZENCANでは鳴らんようだな(歪み始める)
つか、本来ポタ用のANANDAが良い感じで鳴るのがZENCANなので、想像以上に鳴らんメーカーのようだな。
又、この感じだと鳴ったとしても正直ANANDAの方が自分の好みな気がする...

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 11:39:15.45 1qoBRZmz0.net
HE6は実測の感度が77dB/mW前後という頭おかしい仕様だから耳元で鳴らすスピーカーだと思って素直にスピーカー用アンプを追加しとけ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 13:45:09.52 rooLSGAeM.net
スピーカー用アンプ


926:ナ鳴らしたHE6seとZEN CANで鳴らしたHE6seは別物だよ。ZEN CANだと、音は出るけど低域ボワボワ、高域も濁って酷いもんだった。



927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 14:22:07.79 XYO/j9580.net
>>899
それは単純にHE6seがヘッドホンとしては出来損ないというだけだから
耳元で鳴らすスピーカーが 安価なヘッドホンアンプで鳴らないのは当然のこと
その証拠にHE1000SEにせよANANDAにせよメインストリームの製品は
性能改善してちゃんと鳴るようになってる
時代遅れの回顧厨に向けたリバイバル製品はアタマのおかしな人への
サービスで メーカーとしてもそれは望んだ方向ではない
アホみたいなハイパワーアンプ買った人の梯子を外すのはいいとして
バッサリ切り捨てるのは恨み買うからね

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 14:30:30.97 rooLSGAeM.net
そうだね、言い方が悪かった。HE6seが特殊なだけでZEN CANが悪い製品なわけでは無い

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 14:46:22.92 XYO/j9580.net
話が通じる人でよかった
そうでない人かもと思って強い言葉を使ったがスマンかったね
後段はハイパワー信仰の米国市場を念等に置きながら書いたんだが
メーカーが頑張って性能改善してるのに HE6seが歓迎される市場は
違和感を覚えるのだよね

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 15:59:35.73 hY3kLQX10.net
この流れでAdoramaからHE560 V2が届いたぞ( 厂˙ω˙ )厂うぇーい

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 04:00:13.50 twsFz4Ht0.net
>>899
いい加減よ、このスレのアンプ関係の話題で馬鹿共に言いてえ事があんだけどよ、どうせそれラウドネス曲線による物だろ?
URLリンク(upload.wikimedia.org)
人間は音量が低いと高域から聞こえなくなり、相対的に低域が大きく聞こえる様になるんだよ
お前スピーカー用アンプの音量をZEN CANの音量よりも低くして音を聞いてみろ
それで答えが出るから
音質評価では音量の差は絶対に許されねえからな、このスレではその基本中の基本の心得がどの程度守られている?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 06:07:53.90 SYw407bFM.net
スピーカー用のアンプが望ましい...それも半端なモノではなく、できれば大型モノブロックのセパレート級が望ましい...というヘッドホンは、とんでもない音がするやろうね。
その場合、音質の嵩上げ要因は使ってるアンプに起因するものだが。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 06:31:49.33 twsFz4Ht0.net
スピーカーのアンプは出力が大きいメリットしかなく歪がありすぎてヘッドホンを鳴らす為には全く適してないだろう
音質は仮に完璧なアンプを用意した所でそこまで音質貢献はない、量子化ノイズの方がよほど不快要素を生み出すからな
DACから流れてきた腐った信号をいくらアンプで増幅したって腐ったままなんだから、むしろトランスポートとDACで量子化ノイズを最小化する方が音質には貢献しやすい

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 09:54:52.67 hZhgO+Cb0.net
このスレでHA-1AMK2使ってる人が多いようだけど
DACは何使ってんだろ 又は「どのDACがいいんだろ?」
PCオーディオオンリーでHA-1AMK2を検討してるんだが

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 10:29:39.73 WeFV5T7H0.net
>>907
使ってますよ
DACはD90です

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 10:36:13.59 SYw407bFM.net
>>907
abyssのdiana phiでもちゃんと鳴る(らしい)IHA-6の方が良くないか?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 11:57:34.83 hZhgO+Cb0.net
>>908
D90かぁ やっぱりDACも中華なんだねえ
おれもそれ候補にしとく

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 12:01:56.67 twsFz4Ht0.net
>>910
D90は良いDACだが最近旭化成の半導体工場が火事になりAK4499のチップが枯渇してD90の在庫も無い状態
工場は復旧中だがまだ時間が掛かるようだ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 12:14:26.03 hZhgO+Cb0.net
>>911
確かにamazonで在庫ゼロだった

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 12:24:34.59 WeFV5T7H0.net
>>910
品薄AKM避けるならESSはどう?
まだ出たばかりで品薄状態だけど
URLリンク(www.)尼.co.jp/GUSTARD-DAC-X26Pro-ESS9038Pro-DSD512-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80USB/dp/B08XNS11JD

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 12:33:51.28 t8FLaZfwM.net
もともとAKMの音あんまり好きじゃなくてESS指名買いしてた自分にはあんまり関係ないけど
AKM大好きな人はつらいのかな

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 12:50:17.72 ZRkdd4PZ0.net
>>907
自分もAK4499系DAC使ってる
真空管アンプの倍音も細かく聞きたいのなら、ESSでも解像度高い方が良いんじゃないかな
X26Proもシンセンの方しかないのか、欲しいw
尼/dp/B08VNPD7T9

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 16:37:36.10 WeFV5T7H0.net
DACからズレるけどメルカリにもうHE-R10出てるね
昨日買って2回だけ装着したけど金銭的問題で手放す ってあるけど本当かな(笑)
一聴して好みじゃなかっただけじゃないかな
この前はaryaとAnanda買ってaryaが好みだったからってAnandaすぐに放出した出品者も居たな
試聴すればいいのにもったいない

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 16:45:45.80 BV2bKEuq0.net
とりあえず片っ端から使ってみて波長が合わなければオクに流す、というのは俺もやってみたいけどな。自分には金銭的に無理っす。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 17:08:57.30 mpnCr75n0.net
HE-10R興味がない訳じゃないけどあの価格なら新品買うかな
どこの店でも価格変わらないからポイント付く店で

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 17:29:43.02 0z5J8Chr0.net
400iと400SEてどう違うんだろ
見た目も価格も性能も似たようなのボンボン出してなにがしたいんだ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 17:36:32.03 mpnCr75n0.net
サンダル先生のレビュー見てきなよ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 18:16:43.25 STVvw+VWM.net
1cmのトポロジーは好きだし、1.3〜1.6cmくらいのトポロジーイヤホンがあっても良いんじゃないかとも思うが、5cmだと興味が持てない。
儂がヘッドホンサイズで関心が持てるのは平面のみじゃて。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 08:23:55.70 ZqtWkZY80.net
>>916
anandaとか、DAC, AMP次第で随分と音が変わるからなぁ。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 09:30:22.88 qzHSydOP0.net
ヘイ!メーン!

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 19:29:38.28 zlZcnc+RM.net
400無印と560v2持ってるけど400se予約してしまった

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 21:48:21.60 6+HzygHi0.net
560V2との比較よろしくー

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 20:59:35.94 GmsSUFEV0.net
560V4買うか迷うなぁ…初平面で興味がある。
HD650とはまた違う?中低音の解像度があがるとうれしいんだけどな。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 21:49:16.44 S5tQ45800.net
基本性能はHD650より上でかなり見通しが良いが、HD650でリスニングのために穏やかにしてある高域が逆に


955:少し硬い このグラフが両者のキャラクターの違いがわかりやすい HE560v4が初代と音が違ってたら知らん https://www.superbestaudiofriends.org/index.php?attachments/sennheiser-hd650-jpg.11182/ https://www.superbestaudiofriends.org/index.php?attachments/hifiman-he-560-2014-jpg.11189/



956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 00:46:48.88 eItM/88d0.net
>>926
HD6xxとHE560v4持ってるけど、560は高音よりに感じる。
927が言うように見通しの良さ、クリアさは6xxより上だけど、
低音の量とか深さは6xxの方が上に感じる。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 12:14:50.77 yv3tdtV+a.net
HE560の低音は細身で速くて重みがあるって感じる

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 16:02:49.94 cMZB53Nga.net
わいも今日HE400SE予約したよ。
ワイモバ使いだからヤフショップで気持ちポイントバック引いて、
13000円位になった。
GUS A22 と top A90で鳴らします。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 17:56:07.83 XvTxYcAgM.net
初代無印400 は4万円だったんだよな。
代を重ねたSEともなれば、それが二万円以下ともなれば、聴かなくても「コスパ世界一のヘッドホン」って、想像できてしまう。
平面なので、そこいらのコーン型とはモノが違いますわ。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 18:15:13.86 YIwv2HmDM.net
中国のレビューだと無印he400iの方が良いって書いてる人結構見たぞ
あっちだとhe400seが599元(約1万円)だからコスパ良いと思うけど、日本の価格なら無印もありだと思う
日本版のseの価格はあと3000円頑張って欲しかった

961:926
21/05/07 00:01:16.92 nJOIw59X0.net
>>927
>>928
なるほど、低音はHD650だけどクリアなのはHD560系なのね。
元々DT1990の中低音が強すぎてHD650に行ってちょうどいい感じと感じてたから
560で減るとなったら物足りなくなるかもしれないのかな。うーん、悩ましい笑!
ありがとう、もう少し迷ってみるよ。

962:930
21/05/07 09:30:34.16 rjdTw3Nda.net
HE400SEの新型ドライバ見てたら、
ヤマハのHP-1、オルソダイナミック型思い出した。
HE400SEが良かったら、即流して、
aryaっての買う予定だけど、
aryaって、なんて読むの?
アリュヤ? アルヤ??

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 09:37:50.93 n2o5PtpE0.net
aryaが気になるんなら買って間違いは無いな
音は文句なく素晴らしい
aryaより上の性能となると急激に価格があがってくるし
aryaでスパイラル打ち止めにしてる人も
多いんじゃね

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 11:45:58.04 KGAPWrNZd.net
アーリア人のアーリア

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 11:50:51.49 sHs3LMst0.net
これで打ち止めと思っても全然止まらんのよね

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 12:00:28.71 n2o5PtpE0.net
>>937
え、やっぱりそう?ww
おれもarya買った当初は「上がりだ」と思って今度はアンプ物色し
たりになったが、今はaryaより上が気になってきてるw

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 12:54:31.22 97CGnHTr0.net
価格への許容度に個人差があるだろうけど Aryaよりは HE1000seが良いかな
Susvaraはそれほど欲しいと思わなかった
Arya, HE1000se, Susvaraと比較試聴すると良いんだけどね

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 14:06:26.48 NUkeeJ2DE



969:1000SEまで行っても、結局SUSVARAが気になるに100万ペリカ。SUSVARAみたくどこかに金コーティングが入ると、そこ由来で音色もかなり違うと思われ。



970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 13:38:42.74 D9wAMBsp0.net
Aryaはヘッドホンでここまで出来るんだに気付かされるから
もうちょい良くしたらどうなるか見てみたくなる誘発材
アンプ、DAC、HE1000seと次々と行ける心になる

971:934
21/05/07 16:58:06.94 8rZcCY/ha.net
>>936
ありがトン、ありゃりゃのあーりゃなのねぃw
>>937 >>938
そうなのよね、これで沼脱出!と思いきや、
1年で飽きちゃうのよねw
Arya買うと思ったが、コンデンサー型もあるんだね?
Jade 2のレビュー少ないけど人気ないのしらん。
ソニーコンデンサー型 ECR-500、良い音だったから気になる。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 02:07:12.78 0Ce2YcD50.net
>>942
そりゃ普通はSTAX買うから
ヘッドホンは良いのだけど純正アンプがショボいのが玉に瑕だった
なのでこんなアンプが作られていたりする
URLリンク(www.msbtechnology.com)

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 05:56:10.58 swc9ikWoM.net
静電型はもうちょい音にパンチがほしい。
やはり薄膜振動板の平面磁界型が好みじゃ。
平面でもAUDEZEとかMEZEとかは好みじゃないだろうな。
となると、やはりsusvaraかabyss(買えませんが)

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 16:57:15.25 zZiqG5Oh0.net
he6seを鳴らすにあたって、色々検索したが、10万円以下のヘッドホンアンプだとiha-6以外無理みたいだな。
鳴らしにくさでほぼ同等レベルのsusvaraがトッピングa90で鳴らんことはないが、gsx mini だと尚よく、
スピーカー用のroksan k3だともっとよく鳴るとの話なので、素直に手持ちのスピーカーアンプで鳴らしますわ。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 16:59:31.66 zZiqG5Oh0.net
URLリンク(www.ippinkan.com)
ロクサンで鳴るならa70aでも鳴るだろう(つか、鳴ってくれ・・・)

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 17:04:47.36 aBdKCw7CM.net
個人的にはaudio gdのmaster 19が気になるので良かったら人柱になって欲しい

977:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 18:11:13.66 89M+ieSe0.net
master9でhe6se聴いてたけど、試しにdad-m100proで鳴らしてみた。
なるほどスピーカーアンプの方が鳴りがいいって本当だな。楽しい。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 20:14:09.53 fZeP6bPj0.net
逆のパターンだけどLuxmanの中の人はヘッドホンアンプを作るときも自分らでリファレンスにしてるスピーカーを鳴らしてチューニングしてるって言ってたな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 21:26:59.93 JBgoMaLR0.net
re2000 proなんてのも出るのね

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 23:21:37.01 gPBaE9G3d.net
調べてみたらhifiman新しいDAC出すんだね
新型DAC搭載のDAPとかアンプももう発表されてるみたいだし楽しみ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 12:47:01.63 JALERdNqd.net
hymalaya気になるからHM1000は手を出さずに待機。何より省電力ってのに惹かれる。r2r2000red、3時間くらいしか持たないからさすがに辛くなってきた。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 16:56:27.70 ganE/heiM.net
硬くて重くてエッジが立ちすぎて突っ張ったような感覚が残る(一般的なダイナミックっぽい)HE6seの振動板より、適度に分割振動を許しつつも柔らかい空気を含んだような音を出すanandaのナノメートル振動板の方が好きだなー(ある程度駆動力のあるアンプでカチッと鋭角的な音で鳴らした場合)。
音色は一長一短だな。
きらびやかで派手めに金属の響きが滞空しているHE6も、ちょっと金属の音色が乗りすぎのような気もするし、逆にanandaは樹脂フィルムっぽいモノトーン感も気になるし。
さて、A級アンプで柔らかく鳴らすかそれとも...

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 18:15:10.79 ganE/heiM.net
RE800のトポロジー振動板の音色は凄いよな。
ペン先はヘッドホンのナノメートル振動板より太めだし、ちょっとハイのエナジーが強すぎるけど、キンキンでもなくプラスチッキーなものでもなく「絶妙な良い塩梅のキンキン感」がありおる。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 18:23:12.95 tnzYIYBe0.net
HE1000seの音がAryaの価格まで降りてくるのは何年後ですか?
ずっと待ってるんですけど

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 20:03:29.47 nVVGeFFN0.net
HE1000の新型が出ないとなあ
SUSVARA以降はマイナーチェンジや廉価版みたいな製品ばっかりでちょっと開発苦しんでるよな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 20:36:39.58 iCeHxvK60.net
HE1000se発売してまだ2年半だからな
FOCAL UTOPIAなんてその2年前から売ってる訳で同様に上級機は当分出ない
高効率化で念願の下位機種の充実が実現できて何の問題も無いのだし
上位機種が出て アップグレードが行き渡って HE1000seが陳腐化して
そう考えると次期ARYAは当分先かな
もしSUSVARAやHE1000seのアップグレードサービスが無いなら更に先だね

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 12:49:27.00 pd7Z8aIU0.net
実売5万円くらいのが欲しい
2-3万クラス使ってたら
いきなり8万円とか15万円とかは敷居が高い

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 13:19:20.68 ULpX4BK00.net
5万円まででしっかりしたアンプがあるのなら HE560 v4が良いんじゃないかな
Anandaは手が出しやすそうだけど Aryaや HE6seと比べられるので難しい価格だわね

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 16:42:57.05 1pNK8Y49M.net
ANANDAを5万円でオクで入手しろ(ただしBT版は本当に鳴るのか極めて怪しいので避けろ)
気に入ったら数年使ってARYA他さらに上位を目指すべし。
HE6seは..こういうカチコチのギンギラのズンドコ調はもう古いのではないか(ジャズロックには合いそうだが、これなら何も平面じゃなくても....)
ANANDAのがずっとスムーズでなめらかですよ。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 16:51:47.16 1pNK8Y49M.net
10年前のレジェンド級のイヤホン、ヘッドホン...ダイヤフラムの進化もあるので最近の入門機種にも負けるというケースはじつは結構あります。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 16:58:54.59 V+DFu7nU0.net
某ブログのanandaくりそつの音がHE400seで出てしまう記事なんてにわかに信じがたいんですけどもしそれが本当ならばもうそれで一般人ならゴールしてしまっても良いんじゃないのかと思ってしまうわ
だからここでのレビューを楽しみにしてるよ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 17:06:34.16 7+4nrnai0.net
今週末だな、みんなのレビューが楽しみ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 17:40:08.30 1pNK8Y49M.net
ぶっちゃけ、RP振動板の完成系、T60RPも「上がり」のヘッドホンだしな。
若干のフィルムの共振の癖、振動板が小さいので低域が出ない(それでもイヤホンよりはマシ)、鳴らしにくいので追加投資が必要、リスニング向けと謳っている割には歯擦音を容赦なく拾う(最近のヘッドホンのチューニングトレンドとは違う)、という問題が気にならなければ。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 08:40:00.38 rG14H2gta.net
>>962
そうは、ならananda。
14〜15日が楽しみだわ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 09:22:08.91 VjcD


996:jdat0.net



997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 09:23:10.21 uuu/9YuBM.net
次期型ではARYAとANANDAが一本化するらしいな。
名前はARYANANDA(アリャナンダ?)というらしい。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 09:32:19.08 uuu/9YuBM.net
>>965
買うたのけ?
念押ししとくとケーブル替えないと真価が発揮されないので(純正だとユルフワのごった煮サウンドになってしまう)

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 10:04:39.80 zMkFvsLEM.net
公式にきてるぞ!

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 10:16:40.34 I0tc7f0S0.net
泥にHE-X4出てるね
HE400seの廉価版かな
レビューの評価が高いけど今回は見送ることにします、何となく

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:49:56.56 2oF7oPalM.net
perfumeの「未来のミュージアム」はanandaよりHE6seの方が良いな。
それにしても音がキツイのぅ...

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:16:54.52 BD5UMLEW0.net
>>967
若干滑ったな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:17:07.51 zfuhAXXba.net
>>968
そんなあなたに、ヘイジュードII(笑)
中国向け黒ケーブルならZ1R用のキンバリーB20SB1使ってみるわ。
サンダルさんとこみたく白ケーブルなら、そのまま使ってイマイチなら、先のキンバリーに変えてみるわ。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:00:19.75 ozYya+AmM.net
anandaは良いよ。どう考えても自分の好みはHE6seよりanandaだ。
6 は近々売りに出すから買っておくれ。
俺はレジェンド級のHE6 seを持っているんだ!とマニアの間でドヤれるのが強みだ。
持っているというそれだけで「こいつはタダもんじゃねえな...」「すげえな。あのどうやっても鳴らないモンスターをどう飼いならしてるんだコイツは?」と相手を畏怖させ、一目置かせることができるアイテムだ。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:39:17.97 dqvFZ1xE0.net
あながち間違いとも言えないけど、他の環境次第で鼻で笑われる諸刃の剣な事は忘れるなよ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:40:08.15 zfuhAXXba.net
>>974
モンスター級のananda買ったぞ!
と言ったら、
あっ、なんだ?と言われそうやww

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 21:23:46.75 LGnagfYp0.net
>>976
モンスター級のアナコンダかと

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 22:21:31.72 ozYya+AmM.net
>>975
単に鳴らす事はできても、「綺麗に」鳴らすのは相当ハードル高い(と容易に想像できちゃう)
真空管やろなぁ。

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 23:58:35.26 0iBaLDX+0.net
遊びの一つに過ぎないけど、He6se を出力低いAmp噛ませてワザと低域歪ませても面白いよ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 08:33:33.21 Y1jzZdlia.net
あと1日か。
着は土曜日かなー

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 16:42:38.30 xPRnhMkxM.net
>>979
まぁ色々やって「味変」を愉しむ趣味とも言えるしな。
自分が求めるのは「一定のパンチを備えた静電型の音」だけど。
HE6は何かちょっと違う..自分が苦手な金属振動板っぽい音だな。
次はHEDDのAMTかether2のvplanarか...
ポタ用のANANDAラインは残して、新しいのが出る度に(セール時に)買い替え方針。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 18:41:09.69 YiZ8ZdO7d.net
似たような理由でhe6seからHEDDphoneに乗り換えたけど概ね満足してるよ
金属っぽい響きもないしアタックも程よい塩梅でhe6seであった聴いてて疲れる事がなくなった
ただフラットなhe6se


1013:ニ比べると低音の響きが多めなのでそこが気になるかどうか



1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 19:23:41.00 T67hadIH0.net
sundara買ってみた
バランス接続を試そうとT1 2ndの純正XLR4pinのバランスケーブルを繋いで見たんだけど変な音になってしまう
互換性ないのかな・・・おすすめのケーブルあります?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 20:34:03.05 u6Ad+vT20.net
>>983
自分もベイヤーのリケーブルで駄目だったよ
これが安心
NewFantasia HiFiケーブル 4ピンXLRバランスオス Hifiman HE400S、HE-400I、HE-400i、HE560、HE-350、HE1000、ヘッドフォン用 シルバーメッキ 交換用オーディオアップグレードケーブル with Dual 3.5mm male T1PKN400iBX
同じケーブルがメルカリにも出品されてた

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 20:39:25.08 6cGN61ead.net
ベイヤーのは数ミリ浮かせるように浅目にさしたらいけたな
ただ音は元ケーブルのが好きかな…
ak t5p 2ndのケーブルは良い感じ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 20:40:37.73 6cGN61ead.net
あ 、he6seの話ね参考までに

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 23:13:48.38 ltxyqo1z0.net
HE400SE 発送が遅れるそうな。
最短で、14→16日だと@e☆イヤホン
他の人、どうよ?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 01:24:41.19 vMeGUbC1M.net
フジヤだけど予定通り

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 09:51:42.75 5s/C8zd8M.net
>>982
俺も近々そっち行く。
まぁHEDDではオケ中心に聴くから、多少低音が響いても...ボーカル物はANANDAで。

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 11:19:08.94 LugoBrAe0.net
400SEって中国版と国際版で中身違うらしいけど実際どうなん?

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 11:49:43.34 FepuwOtu0.net
レビューまだー?

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 15:59:05.80 v2rIG8kIM.net
ananda買った人には、宇多田のfantomeのアルバムを通しで聴いて貰って、感想を聴かせてほしいな。
もちろん付属ケーブルじゃないやつで...

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 18:45:37.99 zYGeLADj0.net
>>990
シナ国内は、黒ケーブル、
インターナショナルは、白ケーブルみたいね。
本体は同一と思いたい。

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:10:53.19 Tk6sm01FM.net
Hifiman ANANDA Bluetoothてどんな感じです?
重いですか?
AD2000.HD599.HD458BT所持
DAPはZX300.M3Xです。
平面に興味があり悩んでます。

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:11:17.31 jGk7uZqGM.net
嘘か真か国際版は片面磁石で国内版は両面磁石という書き込みを海外フォーラムで見た(でX4がその国内版と同じドライバらしい
確かめるためにタオバオで国内版買おうと思ったら公式の4px発送お断りで野良の転送サービス使えって言ってきたからやめたわ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:23:01.64 58JTOkXj0.net
評判いいのはどっちなの?

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:37:26.43 jGk7uZqGM.net
>>996
redditに比較があるけど国際版のほうが若干解像度高めで国内版はいくぶん刺さりにくい、けどほとんど同じでどっちが良いかは好みって話だった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

536日前に更新/302 KB
担当:undef