HiFiMAN ハイファイマン 総合スレ Part8 at WM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 16:02:50.49 3V50Vsg+0.net
paypay使ってる人ならお得だよね
条件にもよるけど実質11万前後か

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 16:39:23.75 hVRN4aFL0.net
>>558
Nmode X-HA3だけど、HE6seで聴いてみた
確かに立体感や音の分離感があるけど、男性ボーカルが乾いて薄い音になってた
個人的には、今使ってる RNHPのデュアルモノラルの方が上回ってると思う、特に音色
X-HA3と RNHP×2だと価格差あるので仕方ないけど、ちょっと残念

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 17:05:18.96 kDPOHA4k0.net
1000seは7.5万還元
Aryaは4.1万還元
Devaは1.1万還元
買いたいなら今しかないかもね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 21:04:38.74 ADn8/dZj0.net
>>630
それあくまで全条件を満たした最大の還元率で実際は25000〜30000ぐらいの還元があれば良い方だろ、それでも普通に買うよりは随分安いけどな

654:558
21/03/28 21:20:33.91 zAkhWfk50.net
>>629
どうもです。音色や厚みはアンプのキャラの部分なので仕方ないのかもしれないですね。nmodeはプリメインも中低域の厚みみたいなのが乏しい印象でした。
それでも制動力不足による濁りみたいなのをあまり感じさせなかったのは値段を考えれば優秀かなと(展示品で二万円代だったので)。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 22:07:16.81 iwZvWltQ0.net
HE560かANANDAを検討してるのですがどれぐらい音の違いがありますか?

656:629
21/03/28 23:05:12.70 hVRN4aFL0.net
>>632
X-HA1中古はコスパ良いでしょうね
予算が 2〜3万円だと、これも今利用している L30×2があるので個人的な選択肢としては微妙になります
まぁ、リスニングの評価軸とは違いますけど
>>633
相談スレ 224さんかな
条件書いた方がレス貰えると思うよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 02:52:30.73 k2VqlKps0.net
超PayPay祭のArya結局見送ってしまった
良かったのか悪かったのかわからない
現行はRE2000 Silverでそれなりに楽しんでるけど開放型ヘッドホンも興味あった
買い替えたとして、音質的には明確なアップグレードになってたんでしょうかね
なお使ってるHPAはAcro L1000。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 10:10:44.22 oCptlkILM.net
FIIO FH3のあまりにもタイトなシャッキリ系HIFIサウンド聴き疲れしてしまったので、もうちょい甘めの音が欲しくなり、昔聴いて印象良かったRE800買いました。
待望のANANDAも買いました。ヨロシク。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 10:00:55.47 27hW4dYKr.net
BELDENともう一方のラインケーブルの定番
MOGAMI の2893でリケーブルを作成した人は居ますか?
居たら感想も聴かせてもらえませんか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 13:21:50.87 mF+l4o2d0.net
hifiman用のはないけど、akgの miniXLRでなら次の3種類持ってる
belden 1804A
belden 88761
mogami 2893
一時1804Aばかり使ってた、懐かしい

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 13:46:40.03 27hW4dYKr.net
>>638
あら、あとの2本の印象は良くない?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 13:51:08.60 orEjWH7g0.net
HE6SEをスピーカー用アンプに繋いだら音良すぎてワロタ
15万のヘッドホンアンプでも動かせないヘッドホンだわこれ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 14:11:14.71 9uv3Z73Q0.net
>>640
繋いでみてビックリするよ


664:ヒ、リケーブルもデメリットが減って何つないでも楽しいよ スピーカーアンプの情報集めてるんで、良ければ繋いだアンプ教えてください



665:638
21/03/30 15:44:59.38 mF+l4o2d0.net
>>639
K7XX使った感想だと
2893は印象悪かった
88761の音は悪くないけど、取り回しが悪すぎ
1804Aは音と取り回しの両方がほどほどに良いので使ってた
取り回し気にしないのなら 88760/88761で良いと思う
必要あるなら、帰宅してから確認してみるよ?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 16:44:21.93 27hW4dYKr.net
>>642
88770を検討した時点で取り回しは諦めた(笑)
音にだけ拘ってみたいのでよかったらお願いします

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 16:46:59.08 27hW4dYKr.net
モガミがaryaに、BELDENがHE6seに合うかと思ったけどモガミは駄目かぁ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 17:29:54.30 9uv3Z73Q0.net
ちょっと高くなるけど、上にあるカルダス良かったよ
88760と正反対な印象かな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 17:46:40.09 27hW4dYKr.net
>>645
カルダス ケーブルで検索したらちょっと高いどころじゃない めちゃめちゃお高いじゃないですか〜
手が出ないから感想は聞かないでおきます

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 17:52:49.76 jdHw5/ty0.net
カルダスは国内代理店がアホみたいに利鞘乗せてるからDropで買えばいい
もしくはカルダスのイヤホンの中古を安く手に入れてケーブルだけ切って自作する

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 18:11:06.64 9uv3Z73Q0.net
>>646
>>133
2mで1万くらいだったよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 18:47:34.80 IKoU1uuq0.net
>>648
あら、有りですね
88760との比較を聞かせてください

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 19:22:02.23 9uv3Z73Q0.net
>>649
繊細で広がりのある感じ、自作してすぐは少し曇ったように感じたけど
しばらくしたらコレいいわーってなった
88760とキラキラ感のあるソニーキンバー(中古)と3つでローテーションしてるけど飽きなくて良いよ
ただアンプにa90使ってた時は低音の出方が付属ケーブルが一番良かったので、
付属ケーブルしか使ってなかった。
倍の出力のスピーカーアンプにしたら、どのケーブル使っても低音&その他が
満足に出るようになったので、ケーブルをとっかえひっかえ違いを楽しんでる

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 19:28:45.62 orEjWH7g0.net
>>641
ヤマハのAX-497ってやつ、
5万円クラスの安物プリメインアンプだけど電源はラックスマンのヘッドホンアンプよりしっかりしてる
高音の窮屈さがなくなって低音がしっかりでる

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 19:29:59.19 IKoU1uuq0.net
>>650
キンバーは他で使ってるので想像できます
88770の方はどうでしたか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 19:51:30.46 9uv3Z73Q0.net
>>651
レスありがとうございます。
電源の影響って大きいですよね。
>>652
個人的にケーブルの違いより、DACやアンプの違いのほうが大きく感じるので
88760に関しては繊細で広がりのある感じというくらいしか
他の2つと比べて思いつかないです。申し訳ない。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 05:47:52.48 b540xJ+I0.net
>>653
有り難う御座います

メルカリにEDITION X がおよそ7万で出品されてますので気になる人は見てみたら?
7万で出品するだけあって相当使い込まれてます

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 09:57:27.12 04T0160+M.net
トポロジードライバー良いなぁ。
分割振動を抑えて解像度を出す系のガチガチの振動板のもつ「やたら音が固くシャープで人工的である」という癖から逃れ、液晶ポリマーなどのちょっと柔らかい振動板のもつ「質感はナチュラルだけど、そもそも解像度が足りない」という癖からも逃れてる。
柔らかい振動板に色々パターンのコーティングを施


679:し、部分部分で強度的変化を付けて分割振動をコントロールするその発想(だと思う)、とても良いと思います。



680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:46:42.34 DH9PzvbL0.net
トポロジードライバーつながりで
HE-R10ダイナミック ドライバーが日本のサイトに出てるね
ちょっと欲しいw

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 19:58:42.93 ch6UV9Fsa.net
>>654
へぇ、EditionXが7万でですか!7万というと価格帯的にはAnandaがありますけど、どちらがオススメですか?アンプはZenDacを使用していますが、場合によっては買い替えも検討しています。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 20:46:36.39 enf17OQ20.net
今さらEditionXが7万はないはAnandaやdropのXXもあるし
20万ぐらいで買っちゃった人なんだろうけど

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 23:25:22.85 4ZK3vj4Pd.net
多分使い込んでドライバもヘタってるだろうし、新設計のanandaの方が解像感的には上じゃないかな?
音場の広さや好みの問題もあるし、どちらがいいかは人それぞれでしょ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 11:21:01.19 O/a/Oe9j0.net
>>643
遅くなりました
ヘッドホンが K7XXのため参考程度でお願いします
中高域〜はあまり変わらないので低域の所感が中心です
belden 1804A: 中低域を中心に響きがあって奥行き感がある、久しぶりに使ったけど良いと思う
belden 88761: 低音が締まっていてほんの少しグルーブ感があるので、元気な音に聴こえる
mogami 2893: 〜中低音が盛ってある感じがして膨らんだように聴こえる、個人的には印象悪い
泥の cardasケーブルも持ってて、これもコスパ良いので !804Aと共におススメ

>>567
SE9ですけど
現在、立体感があるわりに定位が悪く奥に壁のあるような鳴り方だったので、電源ケーブル変えて調整中です
HE6se+SE9+少し良い電源ケーブルに代えたところ音の立ち上がりが速くなったので、個人的には満足してます
以前 P-750uと BDI-DC44B2-G試聴したとき、HE6seが鈍臭い音だったのは電源ケーブルかラインケーブルが向いてなかったのかも
オーバーホールに出している D8000proが返ってきたら audio-gdスレにレポします(多分)

685:660
21/04/01 11:24:11.92 O/a/Oe9j0.net
アンプの綴り間違えました、恥ずかしい(/ω\)
SE9 → HE9

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 12:35:02.69 hVI+RtcZr.net
>>660
モガミは作らないでおきます
有り難うございました

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 13:27:08.94 aU60vbpsa.net
以前JADE2レビューした者です。
暫く使い分けての感想です。
Aryaは解像度が高くてモニターライクで硬質。綺麗な鳴り方だか面白みに欠ける。。ボーカルちょっと違和感あり。
JADE2はアンプがデカすぎだけど濃くてみずみずしい音。ボーカルから高音までナチュラルに鳴らす。低音はDACアンプやケーブルのチョイス、EQ調整でそこそこ出る。聴いていて気持ち良いのはJADE2。
近いうちにaryaはメルカリ行きになりそう。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 13:38:23.72 wHwNNbcm0.net
>>663
レポ乙
jadeは情報少ないから有難い

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 13:53:30.45 v9Vq3cGM0.net
Aryaのアンプは?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 13:54:05.59 mCtw2Thzd.net
やはりJADE2でゴールは真実だったか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 14:00:12.53 aU60vbpsa.net
アンプはどちらもmicro i dsd BL使ってます。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 15:43:28.36 RE5QOEIx0.net
micro iDSDの後段にmicro iTube挟みたい

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:08:15.65 TFG0lnG2r.net
>>663
aryaの感想に相当違和感が有る
上流のせいかな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 17:30:53.99 UALjDXQHM.net
ANANDAでもポタアンでは満足に駆動できんからなぁ(低域の立ち上がりと密度に満足できない)
未開封のまま部屋の片隅で放置されてたzen can挟んだらゴキゲンな感じで鳴り始めた。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:15:33.09 7jby1id50.net
aryaがモニターライクで面白味に欠けるというならHE6seを聴かせて663さんの感想を聞きたいな
ボーカルだって上流が良ければ近くて生々しいんだけどなぁ
上流悪いと引っ込んで違和感もあるけど

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:48:25.10 7jby1id50.net
URLリンク(e-earphone.blog)
ゴツそうだがhifiman で密閉型ヘッドフォン
しかもBluminiも付く

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:30:37.60 iPsIjWc7r.net
どうせIIだろ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:35:53.42 z1gzvcbb0.net
手持ちの初代BlueMiniでも使えるのかな?
sonyのロゴシール貼って使いたい

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:59:55.57 RE5QOEIx0.net
いいかげんhifimanもデカくなったのに、このデザインでこの名前のヘッドホンを日本で売っちゃうんだな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:26:46.41 LF7ti7Nj0.net
663です。aryaはclear forceにリケーブルしていましたが、
純正ケーブルに戻したところボーカルの違和感無くなりました。
硬質さが取れてかなりリスニング向きの気持ちいいサウンドに変わりました。
これならJADEUといい勝負ですね。ケーブルでこれほど変わるとは。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:34:18.79 LF7ti7Nj0.net
一言で比べるならaryaは芯があってパワフル
JADEUは繊細で濃くて広い音場です。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 01:04:42.37 dBUULmN60.net
>>669
俺はJADE2はまだ聞いた事ねえんだが、>>663が言いたい事は多少分かるな
俺はSTAX製品しか聞いた事ねえけど、やっぱ静電型は本質的に粒度が非常に細かい繊細な音が出るんだよ
Aryaの音も普通のダイナミック型の音と比べると繊細で美音だが、動作方法自体はダイナミック型と同様に永久磁石とコイルなので、あくまでダイナミック型の延長上の音しか出ない
なのでAryaとJADE2を比べると対比的にモニターライクで硬質な音という印象を感じるのも分かる気がする

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 10:52:55.25 uIiNUy4nM.net
情報量取得率で言えば静電型の方が上かもわからんけど、えてして音圧(音の重さ、音像の太さ)と相反するので、ダイナミック方式ナノダイヤフラムで丁度良い。
これでも一般的には薄く感じられる人が多いのではと察するが、自分にはその薄さが耳に優しい。
解像度が高いにこしたことはないんだが、オーディオはどーしても二律背反なので...

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 07:05:49.74 JiuDr68h0.net
>>679
ナノダイアフラムって聴いた事がないんだけどタイプ別に並び順は
静電式
平面駆動
ナノダイアフラム
ダイナミックドライバー
という感じなのかな?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 08:57:46.41 znBIEYaXM.net
>>680
NEO「スーパーナノ」ダイヤフラム (NsD)な。
平面型ゆえに特性がよく?、かつ超極薄なのがHIFIMANという認識。
重い振動板は立ち上がりもブレーキングも甘くなるから。
まぁ、ドーム型のダイナミックでは超えられない(ベリリウムとかダイヤモンドでも)、繊細で高解像な音がしてるんじゃないか?(それが全てとは言いませんよ)

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 09:16:28.23 JiuDr68h0.net
>>681
あ、勘違いしてた
てっきり新発売のHE-R10 Dynamic Versionの話だと思ったら普通のhifiman 平面駆動の話ですね
失礼しました

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 09:20:30.39 JiuDr68h0.net
HE-R10 Dynamic Versionはどんな傾向なんだろう?
平面駆動と普通のDDの中間的ポジションなんかな?
あと上の方を読むとコレ、ソニーのパクリ商品なのかな?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 09:34:06.62 znBIEYaXM.net
キレキレ高解像の平面ドライバーのヘッドホンに対し、程良くブレンドされた、音楽に寄り添うような、もっと甘めの音でしょうな。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 15:52:04.83 s9uI2+LW0.net
トポロジードライバーなら RE2000(Silver)みたいな力感のある音じゃないかな
個人的にはケーブル片出しなのがちょっと残念

以前、話題に上がってた Gold Planar GL2000が泥から届いた
後で HE6se, HE560, LCD2C辺りと比べる予定だけど、ほどほどの好印象
エージングした後、レポ要る?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 16:15:45.98 JiuDr68h0.net
>>685
あ、片出しか!そらBluemini付くんだから当然だよな
レポ頼んます!

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 11:58:20.48 PugmscSK0.net
すいません質問いいですか?
自分ipadpro11インチで音楽聴いてて
ipad→千円くらいのdac内蔵usb-cミニプラグ変換ケーブル→finalのイヤホンE2000
音源はAmazonミュージックHD
この状態のままE2000をanandaに変更しようと思ってるんですが、ipadでanandaから音って出せるんですかね?
なお据え置きdacは設置できない環境です。
当方オーディオはど素人で、現状でもあまりの音質の良さに感動してるんですが、anandaに変えたらもっと幸せになれますか?😇

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 12:26:22.58 yUUQDAtd0.net
Arya買ってヘッドホンスパイラル終わらそうと考えてたけど
やめた。
何年か後に30万円代のヘッドホンどれか買って、それを終着駅
にする。
ってことで、遊びでAnanda買ってみようかなw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 12:35:26.76 WAq/zQ4Ma.net
>>687
インピーダンスが25Ωと高くなりますが感度が同じ位なのでそのままで使える

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 12:38:34.90 Ncc5AA1N0.net
>688
30万クラスというかhe1000seとか行くと敏感過ぎて上流機器スパイラルに入る
Aryaはある意味鈍感で機器の粗を出さなくて良いよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 12:56:09.01 V6rJOOSHM.net
>>688
今のフラッグ級の音がARYA mk2(mk3)に降りてきたら、セールのタイミングでそれを買うと思う。
ここの2 万円のイヤホンも正真正銘良いモンです(瑕疵や癖が極めて少ない)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 13:00:53.42 V6rJOOSHM.net
自分の許容できる閾値を超えて「こういう部分が気になって仕方ない」というのが無い見事さよ。
しかも2 万円...

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 13:04:50.42 V6rJOOSHM.net
サスバラってのはサスガにスバらしいんでしょうな。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 15:14:09.40 v9D2aubl0.net
sundara持ちだけどHE5XXかHE-560 V4に乗り換えるのあんま意味無いかな
ananda高くて買えないわ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 16:38:32.25 lR5QSttc0.net
sundara持ってないので参考で
HE5XXは低音が軽いのと高音が無駄に震えているように聴こえるときがある、音場は広い
HE560 v4は HE6seほど低音でないけど、スッキリしていて聞きやすい
しっかりしたアンプがあるなら 300ドル台の HE560 v4 はかなりおススメだと思う
sundara要らなくなったら売るのも有かな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 18:42:24.36


721:OFUfI+d9M.net



722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 20:11:24.43 v9D2aubl0.net
もう3年くらいsundara使ってるから新しいやつ欲しいわ
過去スレ見てよさげだったら買ってみるわ
HE560 v4ってかこのバージョンと結構差ある?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 20:12:58.55 v9D2aubl0.net
誤字した
v4は560 v1,v2,v3のバージョンと結構差ある?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:09:07.37 Qj05d4pF0.net
>>690
早速Ananda視聴に行ったんだが、ついでに視聴したJadeUが良くて
やばい正直揺れているw
Hifimanは凄いなぁ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:20:03.69 v6j0PnFz0.net
Fostexは平面駆動の高級機出してこないしAudezeとMrSpeakersは日本での露出少ないしでHifimanの独壇場感ある

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 22:11:02.74 9+99Xi2j0.net
T60RPのコスパを考えるとフォステクスが平面駆動のフラッグシップ出したら平面駆動業界の勢力図が一変するかもしれないな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 04:42:01.38 6ElAQslB0.net
>>699
jade2、低域不足は感じない?ジャンルは何?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 09:01:49.09 p2p/Y8xYa.net
良いと感じたのならJADE2をオススメします。普通の曲であれはさほど低音不足は感じません。ただ低音ゴリゴリなサウンドを求めるならば辞めておきましょう。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 09:08:55.42 p2p/Y8xYa.net
JADE2の低音量をaryaと比較するならaryaの6割〜7割位程度の感覚です。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 10:58:52.21 aNO6bfHcr.net
>>704
わかりやすい説明、有り難う御座います

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 18:03:57.70 Qigp/VftM.net
>>701
T60RPの振動板を大きくして開放型にしてミッドハイのあたりを少し落として刺さりを減らしたのがANANDAだとも言えるのでそれは無い。
もう実質上位互換は出ている。
ほぼ密閉(定位の良さ)、ほぼ完全開放(音場の広さ)、という形式の違いはあれど。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 15:57:45.31 j/1XicHoM.net
ANANDAって最初から「長時間リスニングで聞き疲れしない」方向で、周波数に凹凸つけてる感じが気になってくるな。
これをイコライザーでフラットな感じに持って行くと超ドストライクな音になりますわ。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 00:13:53.75 fXP3bRo00.net
ANANDAは鳴らしやすいって言うけど、DAPよりもちゃんとしたポタアンの方が鳴らせてる気がする

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 10:14:20.97 im/iuq2a0.net
ANANDAは鳴らしやすいって言うけど、普通の据え置きよりもハイパワーの据え置きの方が鳴らせてる気がする

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 12:24:06.65 Sxs1O7uWM.net
鳴らし易いけど、DAP単体だと最適なのはKANNみたいなバカでかい奴になりそうな気がする。
一般的大きさなのはポタアンあった方が良い気がする。
イコライザーでもの足りない帯域を補うのが良い気がする。
そのような気がする。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 13:21:20.61 cnp4WP1Q0.net
鳴らしにくそうなAryaはDAC+ポタアンでそれなりに鳴る
うちの環境では据置よりも良い部分が多い

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 13:25:36.26 HvW3DQoCd.net
こういう時据え置きとかDAPとかポタアンとかフワッとした書き方をする奴が多いのは何故なんだ
自分愛用の機種を晒して駄目出しされると嫌だからかな…?
でも具体的な機種名を出して話さないと参考にならない
ポタだってifiのDiabloみたいにアホみたいなハイパワーのもあれば据え置きでもWalkmanレベルに非力なのもあるんだから

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 13:42:40.08 D3EokbQf0.net
micro iDSD SignatureにAnanda刺してるけど満足です

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 13:45:28.90 Sxs1O7uWM.net
x7mk2+A5で(イコライジング込みでなら)、十分聴けるよ。
低域を盛る方向での(ミッド〜ハイも調整してるけど)イコライジング無しだと、もの足りない(ZEN CANが必要かなってなる)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 13:45:46.99 O7y8sRHEd.net
下手に機種名を書くとマウント取りたがりの類人猿を召喚することになって話がスレの趣旨から脱線しがちだからしょうがないでしょ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 16:57:51.01 ZbNgFYO5M.net
イコライザーonのままアンプをポタアンからZENDACにチェンジしたら、鼓膜をムチでシバかれているような強烈なビシバシ感が出てしまいアウトでござった。
何事も物事には限度というものがあるのでござる。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 07:13:20.99 KQJgv3vdd.net
>>716
ZENDAC持ってるなら4.4mmバランスで聞いてるのかな?
バランスだとフィルターが外れたみたいに解像感と音場の広がりが変わるよね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 10:34:39.21 zg9VZus+M.net
>>717
いや持ってないしアンバランスですわ。
しかし固定ポジションに縛られる据え置きはヤッパリ要らない子と思っていたが、音場と解像度が劇的に上がるならZENDACも欲しくなるね(それでもたまに使う程度だろうけど、それでも十分元取れるくらい安いからな)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 10:49:59.28 zg9VZus+M.net
しかしそれ以前にANANDA付属のケーブルなんとかせんとな。
ちゃんとまっすぐを保持できずカールしてしまうケーブル、使い勝手すこぶる悪いっすね。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 11:20:11.67 RFjBJB5B0.net
ZENDACはクソもいい所なのに度々話題に挙がるのはこのメーカーが情弱向けに広告でも撒き散らしてるからなのかね?
URLリンク(www.audiosciencereview.com)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 11:30:01.16 RFjBJB5B0.net
>>719
ANANDAの付属ケーブルは割とひどいな、このケーブルは正直どうしようもないんでaliとかで数千円で別途買う方が賢明だと思うわ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 11:54:27.12 vlF6ySwsr.net
ここではあまり話題にならないANANDA BT使いなんだけどさ、長時間付けてるときの疲れなさ、痛くならない感触はレベル高いと思う。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 11:56:21.01 Ctk8wh/j0.net
>>720
ASRで評価の高い安価製品は100%ハズレだろ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 13:02:43.71 c8OIuaRr0.net
>719
上位機種も含めて付属ケーブルが糞だよな
メッキが悪さして付帯音と低域の圧迫感を出してる
ヘッドホン側の3.5mmの金メッキ除去したら普通に聴けるようにはなった

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 16:01:21.98 TsgQ5XkD0.net
HE560 v4がメルカリに37,000で上がってるね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 17:41:45.88 F/w8CdxL0.net
自己宣伝乙

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 17:56:07.33 lOZ6wWTj0.net
>>726
それな
>>725
10000円いいですか?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 18:14:05.95 TsgQ5XkD0.net
>>726
下衆の勘繰り乙ww w

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 18:33:21.74 TsgQ5XkD0.net
下等生物は、普通の人間の心も自分並に卑しいと思い込む哀れな生き物なんだな
可哀想に

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 18:41:32.37 2bVVbqLs0.net
自己宣伝www
wwwwwwwwwwww

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 18:41:48.73 Xln6e+BF0.net
メルカリってヤフオクよりろくでもない人が多いイメージあるな。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 18:56:36.05 ijRS7FZH0.net
連レスで反論は答え合わせ感あるからやめて欲しいです

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 19:04:15.45 SC/unCDed.net
>>720
貴殿にとってはZENDACはクソもいいところなんだろうけど、10万超えのHAと価格差分の価値を感じ取れる耳は老化と共に失っとる。
四十超えたオッサンにはZENDACで十分。
これは医学的なエビデンスもあるから調べてみるといい。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 00:38:10.56 CeEigc280.net
asr信者って海外でも嫌われてるけどほんま害悪だな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 06:07:44.58 3/Y5xSN20.net
>>733
「10万超えのHA」という表現の仕方の時点でお前の機器に対しての、原理や特性や評価の認識の甘さを感じるんだがどうだろう
オーディオ業界はボッタクリ市場が基本なので「10万超え」であろうと部品はケチられている傾向があり、金を積んだ分だけ必ずしも性能の高い機器が買えるわけじゃないんだが?
値段が音質評価の指標に含まれる奴の話ほどアテにならん物はないと思うのだがどうか
医学的なエビデンスとは?具体性が無いのでちょっと良く分からん話だな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 06:20:06.19 3/Y5xSN20.net
>>734
別に嫌われていないな、嫌う奴だけが反応してきて他は何も言わんだけだろう、お前があたかも嫌われているかのような流れを作りたいだけでは
そもそもPCやカメラやその他の家電製品で部品やベンチマークを測る事は悪とされないが、オーディオ機器ではなぜそれが悪とされなければならないのか?
部品ケチったり見えない性能が暴かれる事は都合が悪いか?
つーかなんでお前HIFIMANの製品選んだの?HIFIMANこそ性能に対して価格が安い所が魅力で選ばれるメーカーの代表だと思うが

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 07:04:27.80 UGvz85P10.net
平面おじさんの朝は早い

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 10:50:10.25 fzMhfiQ5M.net
なぜ嫌われるかを自ら証明していくから面白いよね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 11:03:32.37 Q1rFNuGhM.net
信者だと自白するのは草

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 12:01:35.90 rxGHur6cM.net
測定結果と聴覚上の好ましさが一致する部分が少ないからでしょ。
また同程度の結果の機器同士でも聞こえは全然違うことが多く、最低限度超えれば測定値で語るのはナンセンスなのにそれが全てのごとく語るから嫌われる。
いくつか機器持ってて聴き比べれば性能と聴覚上の好ましさの相関は低いってなるっしょ。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 12:28:33.12 LoiFOxNU0.net
好みの音を奏でる環境が欲しいのであって
測定結果が良いものが欲しいのではない
とっかえ引っ変えしてると経験則で自然にわかる事だと思うんだけど

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 13:58:43.03 MLUZJ0C6M.net
RE800って音良すぎですね。
ケツに向かって絞り込まれた音響上好ましいボディ形状と、ちゃんと内圧抜きの穴が空いてるのと、小さいので隙間ができずに耳穴に収まるから、値段からは考えられんほど音良いんだろう。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 14:06:38.54 MLUZJ0C6M.net
ANANDAとRE800silverでしばらく落ち着けそうだな。
次はARYAUがでるまで待つか、HEDDphoneだな。
AMTはスピーカーで使う時は薄っぺらい音がして好みじゃないが、耳元で使うヘッドホンならありだと思うし、超高速振動板が聴いたことの無い音の世界を垣間見させてくれそうだしな。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 16:47:08.77 f8q4CqG2p.net
カメラはよくわからんけどPCと家電は誰がどう使おうと結果は変わらないからベンチ測るのはいいと思うけど、音楽はそれこそ個人で好みが出るから測定しても意味なくね?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 23:45:50.91 tZNQ95fU0.net
自分の聞いてる音が他人と同じ保証なんてどこにもないからな
味覚、嗅覚、視覚なんかもそうだけど
美味しいとなんぞや、美しいとはなんぞや
それをたった10や20のパラメータで定義できると思うほうがおかしい

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 01:43:17.43 3/KaBooF0.net
間抜けな書き込みが多いねえ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 01:51:40.94 3/KaBooF0.net
>>740
俺は普通に測定値通りの音が聞こえてくるし、特性の良さから来る良い音はあると思うんでそこは見解の相違だわな
つーかお前「同程度の結果の機器同士でも聞こえは全然違うことが多く」とは言ってるが果たして本当にそうだろうか?
どうせお前の様な奴は精々SINAD辺りの値が同じ程度だとかその程度しか見てないんじゃないかね?
部品やその他の測定が一致している製品なんか逆にそうそうあるもんじゃないので、「同程度の結果の機器同士」なんて物はそもそも存在しない筈なんですがね

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 01:53:01.71 3/KaBooF0.net
>>741
測定結果が良い前提で好きな音を奏でる機器を探せば良いのでは?測定か部品のいずれかが悪い機器など一次選考で落ちるようなもんだ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 02:11:01.65 CM0EavSIM.net
asr信者って本当にうざいんだね

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 02:44:07.13 3/KaBooF0.net
>>749
お前のような無学で印象至上主義の音色信者もうざいぞ
お前らは具体性がなく感情論と仲間の援護攻撃によって立場を保っているだけじゃねえか、仲間居なかったら何も出来やしねえ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 03:46:29.99 rTDB/mp80.net
安定のNG

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 04:04:44.10 3/KaBooF0.net
>>751
なるほどお前をNGすれば良いのか?自己紹介ご苦労だな
しかし早速仲間を募り始めたな、>>750辺りを読み直してごらん?まあ雑魚は群れるしか能がねえししょうがねえか?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 04:09:56.66 3/KaBooF0.net
>>745
お前、何も分かってねえだろ、お前は10や20の値とか軽々しく言ったが、その値は恐らくdBの事だろうが、
これは相対値で対数的なので10dBや20dBも値が違うって事は大体5倍や10倍の差ぐらいに相当するので、膨大な差という事になるからな
お前の様ないい加減な奴が雰囲気で否定していると考えると笑っちまうね、間抜けな書き込みご苦労さん

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 07:05:53.30 m5RQPVyq0.net
まーた平面おじさんが暴れてるのか
懲りないな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 09:36:25.11 UE4Ef4t0M.net
やってる事が使えない営業マンのセールストークまんまなんよ
そこをメタ認知しない限り敵を作るだけやで
ちなみに測定値ってバラつくから通常は信頼性評価をするけどどれくらいやってるか教えて頂けると助かります
記事を見てもそれが記載されてないので

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 10:16:22.49 o0xMlWkW0.net
測定値でギャアギャア言ってるやつが>>745の文章の意味を読み取れず>>753のようなズレたレスするのは信じられん
やっぱただスレを荒らしたいだけの人間だな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 10:24:45.57 Uflexgpr0.net
>>748
考え方の違いですね
仮にあなたに合わせたら、私なら3rdベンダーの完成品はいらないのでEVBでいいです
スレ違な気がするのでこれ以上はご遠慮させていただきます

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 10:28:23.25 hS9PrHf+0.net
荒らすならコテつけて欲しいですねえ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 10:56:27.38 iVTRkGUg0.net
>741
の測定結果が良いってのの敷居値だよな
SNRは85dbあれば良いし歪率は1%くらいなら優秀って事で良いんだよね?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 14:59:51.04 c0gKITe+0.net
パラメータの数値じゃなくて種類ってことでは

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 15:00:41.98 c0gKITe+0.net
ちなみに私はデブ専です

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 15:42:12.06 4He4kdTkd.net
枯れ専

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 15:53:23.12 WxkpIiNVd.net
官能評価にバイアスがかかっていそうですね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 13:17:46.36 2Jeur+8P0.net
hifimanの音は大好きだけれど、ARYAを買って愛機ANANDAの出番が無くなると嫌なので、次はHEDDphone買ってヘッドホンは打ち止めにします。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 14:28:35.15 mzgah4J50.net
それがお前の竜になるのか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 15:12:03.22 sa93Xwhx0.net
オレは間違っていたのか オレが手にしたかったものはこんな惨めな気持ちだったのか
教えてくれ 悪魔のHeddーッ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 15:25:52.42 3S9Neqvh0.net
オレが欲しいのはとびっきりの音の速さなんです
誰よりも速くて、誰にも負けない
とびっきりのHEDDがほしいんですヨ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 16:25:18.11 2Jeur+8P0.net
やれやれ、こんなところまで嵐に来なくても・・・
URLリンク(www.youtube.com)
12分15秒あたりから、AMTドライバーの速さに起因する解像度が出た気がします。
因みにこの振動、サ行はとても刺さります。
まぁ、「スピードの向こう側」を観た後、音楽を聴くのにピーキーな性能は必要ないんだなってなるでしょう。
そこから先はワイヤレスDEVAってカジュアルに聴くスタイルに落ち着くでしょう(予想)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 16:28:35.16 3S9Neqvh0.net
荒らしじゃなくてネタなんだけど
もしかして生真面目?

795:768
21/04/15 16:42:10.41 O1EzV4vaM.net
応答はええな。そのレスポンスの「速さ」嫌いじゃないぜ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 19:30:26.96 c158GVBzM.net
ここで湾岸来るとは思わなかったわん

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 19:38:41.00 hLjPcNwjx.net
HE-R10 Dynamic Version はどんな感じですかー?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 10:25:55.63 xjeKWH0L0.net
音の速さは室温変えるといいぞ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 11:09:16.37 cFoTWm9W0.net
HEDDphone興味あるな。なんとなく音質傾向はHE6SE系かなと思っているんだけど、違うかな?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 11:40:55.52 0cOH7AqqM.net
>>772
イヤホンの振動板の音は素晴らしいけど、果たしてあのクオリティが大きいダイヤフラムでも達成できるのか気になるよね。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 15:31:35.18 kTuHMNhir.net
>>774
弾数がほぼゼロに近いからReviewも上がらないだろうね
DIVAがbluemini欠品で出荷停止になっちゃったしチップ不足が痛い

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 19:04:05.19 2Kuhuhfu0.net
フジヤでJADE2やaryaがセールになってますよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 23:20:42.57 9zrysPlk0.net
arya これ安くなってんのか?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 23:40:03.19 bvM425fA0.net
ログインしたか

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 23:45:40.48 9zrysPlk0.net
あ、許して。買いました

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 00:04:57.84 UhzYGJHA0.net
deva と jadeIIは売り切れやね
HPA V281, US4+ と HEDDPhoneが気になるくらい
niimbusはちょっと欲しい

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 00:15:57.20 b6qJukC/0.net
お高いのはやはりお高い…

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 01:12:05.34 9qDNT8Vm0.net
>>781
US4+は日本でもディスコンだな
価格表から消えている
URLリンク(www.studioequipment.co.jp)
予定通り来月にUS5が発売になりそうだ
代理店のアップグレード対応対応が不透明すぎてセールのUS4+は
誰も手が出せないだろう

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 05:23:22.10 HUyctTGBp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 06:45:19.90 GdFn7CyG0.net
>>784
SHANGRI-LA買うのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
550万円貯める為には金と時間がかかるが、購入自体は簡単。
うちは従兄弟三人SHANGRI-LA買ったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
Jade U、Arya、HE6SE V2、HE-560 V4あたりは、バカには絶対に無理。
HiFiMANに550万支払える財力のハードルが高いだけで、SHANGRI-LA買うのはバカでもできる。
まとめると
SHANGRI-LA→バカでも買える。しかし、550万円以上かかる価格のハードルが高い。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 11:29:27.20 2Rrns/uk0.net
>>784
>偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
極端なデータ使えば100超えは当然出るよ。普通に有り得る値。
コンプ煽りは他でやって

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 13:52:13.42 hzMcxEHj0.net
偏差値って母集団が正規分布かどうかは気にしなくて良いの?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 16:37:57.85 g4q1AWm20.net
人生が取り戻せるなら医者よりは薬剤師になりたいかな。
ほどほどの給料でまったり楽に生きたいからな。
あれほど傍目から見て、楽そうに見える職業は無いわけで。
しかし、なんでこの流れ?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 16:54:35.31 g4q1AWm20.net
HIFIMANって、少し柔らかい要素・・・分割振動をあえて少し残すことによって、時に耳障りであったりキツく感じられるピークを分散している気がする。
それでいて解像度はとても高いときている。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 18:41:41.10 lBpl/fOxM.net
hifiman arya とかのヘッドホン側の 3.5mm 端子が、
+, n/a, - になってて(これも本当?どこ情報?)、内部的な接点は -, n/a になってるって過去スレで見たけどマジなん?
じゃあ hifiman はバランス接続できない、ってことにならない?
バランスするなら GND はないにしても左右それぞれ +, - ないと無理じゃん
このピンアサインの話ってどっから来てんの?マジならバランス接続不可能ってことにならない?
盛大な勘違いしてたら謝ります。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 18:54:35.03 UhzYGJHA0.net
>>787
無理に使ってるだけ
数学だと山が二つ出来ることがよくある
>>790
TRSが +, N/A, - は色々自作ケーブルで試した結果
3.5mm2極プラグのバランスケーブルは普通に使える

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 19:14:29.46 WzIu3dfGM.net
二極で動くなら接点的に +, - になって動きそうなのはわかるな
マジならソニーのキンバーケーブル使ってる人頭おかしいってことにならん?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 19:38:25.18 glYkIDbHM.net
いや -, n/a はやっぱ嘘なんだわ
+, n/a, - はほんとで実際の接点も +, n/a, - だから、二極を三極の接点で考えた時には +, -, - になってて真ん中は使わないから二極を刺してもバランス化できる
ソニーキンバーとかは +, -, n/a だから実際の接点は +, n/a になる。音はなるだろうけどグラウンドもネガティブもないし何が起こるかわからんな
逆に壊れないのがすげぇ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 19:55:09.26 CxPKQp4V0.net
ソニーのバランスケーブルはピンアサインが違うから、L+とR-、R+とL-がつながってしまうとか聞いたけど

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 20:09:16.06 bMXSYruU0.net
>794
それDivaの3.5mm4極の話


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

550日前に更新/302 KB
担当:undef