HiFiMAN ハイファイマ ..
[2ch|▼Menu]
268:107
21/02/24 01:38:17.01 PqoeX4PV0.net
>>110
107です
FTVS-910使ったヘッドホンケーブルの感想書いときます
銀線らしく低音が絞れて低域から高域まで素直に真直ぐ伸びてる
聴覚上はハイ上がりに聞こえてて若い人だと高音が聞こえすぎるかも
超低音は痩せてるわけではなく、全体的に詳細なのに音像がはっきり聞こえる
音のつながりも良いので音が自然に消えていくのが聞き取れる、お蔭で奥行き感がある
ハイ上がりに聞こえること以外は、色が付いて無くかなり素直な音がする
上流の機器や録音が気になるけど、リファレンスにするケーブルが欲しい人にはおススメ
但し、取り回しが悪すぎて常用に向かない
HE1000se+HA-MK2だと細かい音が拾えて意外と好印象
あと、HE6se+A90でも鈍臭かったのが、このケーブルだとあまり気にならない
やっぱり HE6seはアンプのダンピングファクターが大事だと思う、多分


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

550日前に更新/302 KB
担当:undef