【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part20【TWS】 at WM
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 16:07:47.75 9kgAqnHnM.net
あれ
わちょい入ってないな

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 16:08:51.07 9kgAqnHnM.net
おん?
浪人も使ってないのになんだったんdな

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 16:29:09.18 h7xNA9TU0.net
>>1


5:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ec-DP3J)
20/04/14 17:33:48 M0WwhaRh0.net



6:微妙に1万円超えてしまうがこっちにも 233621 Zen https://tech.china.com/article/20200326/032020_487251.html QCC5124利用で699cny(約\10,600)の低価格ANC付TWSイヤホン 今んとこ京東本家でしか買えないみたいだが EDIFIER TWS NBと比較してどんなもんか気になる



7:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6757-JYRw)
20/04/14 17:39:28 IxJg1Fst0.net
MPow X3
ANC搭載
Type-C
6h(NCオン)+20h
タッチセンサー

メーカーも音質には言及していないのであんまり期待できないかも?

先行販売50ドル
米尼65.99ドル
URLリンク(cdn.shopify.com)

8:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-hYE9)
20/04/14 22:03:42 HdHo7qCJa.net
>>6
ええやん
俺うどんの方が好きなんや
これである程度イヤピに自由度があれば良いんやが

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/14 22:21:29.08 ED70aa47a.net
TW-E3A、イヤーピースでかなり音変わるな
付属のイヤーピースだと低音カスカスすぎてハズレ引いたかと思ったけど
SONYのハイブリットイヤーピースに変えたらめっちゃバランスの良い音出るようになった

10:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ed-pOGN)
20/04/14 23:17:55 NvKR6PRU0.net
NT01AXとかD01dみたいなツメつきの蓋でしっかり押さえつけるタイプのケースなら多少のオーバーサイズも許容できるから全部あれにして欲しいんだけど

11:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-6Zqy)
20/04/15 00:42:30 jtryoPzja.net
俺はケースは出来るだけ小さい方が良いわ
それよりイヤピの自由度と取り出しやすさが欲しい
それなら多少大きくなっても構わん

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 01:14:20.30 xR7Q9TWl0.net
(イヤピの)オーバーサイズを、って意味な
まさに俺が求めてるのもイヤピの自由度
特に安物は付属イヤピがカスだからかなり重要

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 04:39:48.71 DDfaHDbGH.net
>>6
なんか見たことあると思ったら
aliで結構前から売ってるこれらと同じじゃね?
BES2300チップだから左右同時転送だしANCもそこそこ効くと思う
URLリンク(a.aliexpress.com)
URLリンク(a.aliexpress.com)
URLリンク(a.aliexpress.com)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 05:16:20.11 GZH5sDbOM.net
これ買った人いる?
ANCでどっかで見たデザインで良さそう
ほんとか知らんがSONYカスタムAB1552採用らしい
URLリンク(www.aliexpress.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 05:21:50.31 lHgHDk2PM.net
>>1
おつ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 06:10:56.81 ZEK+VwD10.net
ANCよりヒアスルーつけてほしい

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-uvDZ)
20/04/15 09:23:12 X0nlwGfI0.net
amazonからM5消えた?

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff21-ceL3)
20/04/15 09:26:56 cxufk3MD0.net
aliで買ったspanky beat
香港で止まったまんまだからき手元に届く気配がないわ

E3Aでも買おうかしら

19:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-XneL)
20/04/15 10:28:34 tr3AGZhoa.net
>>16
ホントだ在庫無いね
この前m5買ったら片側だけペアリング出来なくて、交換お願いしたらm7なら送れますけど…って言われたの在庫が無かったからか
m8尼で出たら買おうかな

20:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-+ZVK)
20/04/15 11:32:32 4wafcong0.net
>>13
どっかのスレで買った人居たけどまだ届いてないのかレビューしてくれてないな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 11:58:48.18 F4t+fev10.net
アリで初回クーポンみたいなの使ったらM8が4000切ったから勢いで買っちゃった
届くまでにアマでリリースとかないよな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 12:08:54.72 QPNzv+bGM.net
>>13
なんだろうものすごい既視感あるけどいう気にならない

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 17:42:47.24 76qBC0vw0.net
今からlibertyair買うのってあり?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 19:19:08.20 xd7ScHUFd.net
対応コーデックにapt-X無いのが気にならなければ予算とご相談であり

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 19:23:43.56 LjCEZyELr.net
>>22
アリだけど SoundLiberty 53 とかも検討してみたら?

26:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-0vhO)
20/04/15 19:34:44 Ic9uAYqeH.net
>>13
気になるな
誰かレビューしてくれよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-0vhO)
20/04/15 19:36:13 Ic9uAYqeH.net
というかANC以外にMCSyncも付いてるじゃんこれ
AB1552ってことはLDAC対応かも

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 19:38:33.56 yfb7Bm9oH.net
>>26
そりゃパクリ元のXM3からMCSyncやからな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 19:39:42.71 gHImmyzed.net
>>25
形だけ1000XM3に似てる!
以上!!
なだけな物だと思うわ
Airpodsに似てる多数の中華安ウドンTWSと変わらんのではないだろうか
BTチップが本当にAirohaカスタムだったとしても1000XM3のメリットはQN1eやイヤホンドライバの作り込み、管理アプリ、DSEE HX等なんだし

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 20:10:29.29 4wafcong0.net
>>28
お前の想像なんて聞いてねぇんだよ!

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 20:27:41.33 lcMs8bkp0.net
>>29
じゃあお前が買えよボケ!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 21:41:21.47 kUAvlmxNH.net
>>26
WF-1000XM3はDACもアンプもANC含めたDSP処理も自社開発のQN1eだよ
同じMTK2811使ってもQN1eはコピーできないだろうし、チップ内蔵のANCやDACじゃ全然別物だと思う

33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-dGyi)
20/04/15 22:15:40 CBe4eMpE0.net
なんで前スレで貼られてたときは大して話題にしなかったのに、今になってこんなに話題になるんだよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-2xJS)
20/04/15 22:18:59 iX5kAy2f0.net
>>13
ガワもSONYの丸パクリじゃねぇか
よってこれは実質SONY

35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-E2i7)
20/04/15 22:25:47 NHgMNlDE0.net
>>33
つまんねー

36:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-Ho7r)
20/04/15 22:38:45 DimN+Iw30.net
カメラスレで同じ事をいったらフルボッコになるデw
「このライカコピー機、ガワもライカの丸パクリじゃねぇか。よってこれは(r」

37:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-+ZVK)
20/04/15 22:52:01 4wafcong0.net
中華は工場品横流


38:しされて安く変えたりするからわからんよ Shureとかゼンハイザーとか大量に出回ってた



39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-KV8Z)
20/04/15 23:02:46 lXHAiVA60.net
オシャレなパチモンイヤホン教えてクレメンス

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 01:01:05.63 RjCsGmJ3H.net
>>36
マレーシアのソニー工場から中国に横流しされるってどういう状況?
チップもWF-1000XM3と同じMTK2811じゃなくて、そのベースになってるAB1552使ってるだけだと思うよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 03:02:18.82 0VhSZb5Z0.net
今や中華はパチモン天国やからなぁ…
パチモンならパチモンらしくしてればそれはそれで面白いんだが、
時々本物のフリをするパチモンがいるから油断ならんw

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 03:08:45.76 sD11n+Cm0.net
誰か買ってみてくれよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-zArK)
20/04/16 04:34:56 lkZtrITIH.net
だから前スレで買った人いるから報告待ってなよ

44:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-7yNc)
20/04/16 08:01:05 TPYBt0Xa0.net
S.ONY
進お兄さんの作った製品です

45:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-MYPv)
20/04/16 08:07:08 Bx8rzr7td.net
s.onyってむかしこち亀で見た気がする

46:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-dGyi)
20/04/16 08:28:35 c0mEx1zA0.net
>>39
今や……?最初からだぞ
最近少しオリジナリティ出してきてるが、品質は相変わらずだな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 08:54:25.63 JMmpJeVnr.net
>>13
まだ届かない
URLリンク(m.ja.aliexpress.com)
URLリンク(i.imgur.com)

48:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-0vhO)
20/04/16 19:47:40 1bVyzbdjH.net
>>45
是非届いたらレポートお願いする
LDAC使えたら嬉しい
当然無理だとは思うがSONYアプリも試してほしい

49:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9703-3FP0)
20/04/16 19:55:46 c2kh7yCw0.net
>>46
本物のWF-1000XM3でもLDACなんて対応してないぞ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 20:10:58.73 PLDcCr8l0.net
LDAC技術的には載せられるけど電池持たねーから見送ったらしいな

51:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9703-3FP0)
20/04/16 21:14:27 c2kh7yCw0.net
TWSでハイレゾコーデックに対応してるのはHuaweiの旧モデルとXiaomiのウドンくらいじゃないかな
尚バッテリーは2時間位しか持たん

52:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-5eHT)
20/04/16 21:21:24 qyCM5MLt0.net
ldacとか使いたいならレシーバーのほうが無難かな

53:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-+czq)
20/04/16 21:30:35 JMmpJeVnr.net
>>49
うどんってLDAC対応してるの?

54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9703-3FP0)
20/04/16 21:41:30 c2kh7yCw0.net
>>51
LDACじゃなくてHuaweiのHWA(LHDC)対応
HuaweiやXiaomiのスマホやFiiO、HiBy、ShanlingのDAPで対応してる

55:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-E2i7)
20/04/16 22:19:41 xxmZa5Qm0.net
>>46
バカ丸出し

56:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-Smgj)
20/04/16 22:48:15 /1U1os490.net
画像まで貼ってあるだけでこんだけ食いつくんだなぁ 前スレのスルーが嘘のようだわ

57:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-9xf3)
20/04/17 00:12:15 HiTJ9y6U0.net
>>54
結構反応あっただろ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/17 00:45:47.11 EMZLcv040.net
air by mpow X5.1J買おうと思ってるんだけどmpowの海外モデルのリネーム品だったりするの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d757-DATD)
20/04/17 02:47:45 usO5Kvrd0.net
AB1552ってairohaのくせにスペックいいんだな

Platform
–ARM® Cortex®-M4 and Maximum speed 156MHz
–Tensilica HiFi mini Audio Engine DSP and Maximum speed: 312MHz
–Embedded 4MB flash
•Bluetooth
–Bluetooth 5.0 dual mode, including low energy profiles
–A2DP profile version 1.3 compliant
–HFP profile version 1.7 compliant
–HSP profile version 1.2 compliant
–AVRCP profile version 1.6 compliant
–SPP profile version 1.2 compliant

•Audio
–Support 24-bit 192KHz HD Audio and Hi-resolution codec
–Noise suppression and echo cancellation
–Multiband Programmable EQ and Dynamic Range Control
–Ambient sound
–TWS Hybrid Active Noise Cancellation
•Feedforward ANC
•Feedback ANC
•Software
–FOTA
–Voice assistant support
–Reference IOS and Android smart phone APP
–Voice prompt

60:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-zArK)
20/04/17 13:46:03 Tt66YTFP0.net
>>55
実績ないセラーじゃ話にならないとかポツポツあっただけ
製品の話題としちゃほとんどなかったよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-U/Jp)
20/04/19 09:16:38 k/+9PVwnp.net
M5とTg-200買ったけどコレ良いね
アリでM8買ったから届いたら比べてどちらかヤフオクでリリースするわ

62:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-uoHC)
20/04/19 12:43:24 kPhLlKgE0.net
kz S2がでるみたいだけど
再生時間改善されてるのかな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 17:06:29.40 aiNGRGK+0.net
>>60
未だにリアルテックでカタログ再生時間4時間か…

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 17:10:06.93 0GvcsXxK0.net
お前らが何千円も出してる横で2000円でクアルコムチップ手に入れてる奴もいる事実
5000円スレの方が有能だな
908 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/04/19(日) 13:04:01.20 ID:o/QCtYsv
tws plus接続できないな
スマホは対応してるやつだけど、qcc 3020でtws plus非対応とかある?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 17:26:00.05 E8NF3LwUM.net
煽り下手クソでわろた
チップだけで良し悪しが決まるとでも思ってんのか

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 17:49:23.99 HQimoOIea.net
中華業者必死過ぎて笑える

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 17:50:36.60 /YZarc4EH.net
技的ないヤツはノーサンキュー

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 18:48:03.65 aiNGRGK+0.net
リアルテックってaptx対応してないと思ってたがそんなことないんだな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 18:56:13.15 0GvcsXxK0.net
>>66
それな
5000円民は2000円でapt-x対応tws買ってるのに
お前らは1万円出してて笑っちゃう

70:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-c3wQ)
20/04/19 19:20:26 knd8E7S90.net
sifi2200円で買ったし別に

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bc-4Wly)
20/04/19 19:31:17 u/PAzqI00.net
truecapsule500円だったし別に

72:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-9LSX)
20/04/19 19:41:46 E8NF3LwUM.net
そのaptx対応TWSとrealtek全然関係ないのにそれなって頭おかしすぎて笑うわw
ってかrealtekでaptx対応なんてあったか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-mQnZ)
20/04/19 19:57:12 xR5pey620.net
レビューの日本語メチャクチャでワロス

74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b770-uoHC)
20/04/19 20:33:12 ccp579WB0.net
>>61
それはかえんな…

75:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c8-L/TI)
20/04/19 20:37:00 0GvcsXxK0.net
カタログ4時間って事は普通に使ったら3時間だからな
そんなのに1万円出すとかお前らブルジョワかよw

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17df-mHgJ)
20/04/19 20:41:04 UZz8ywXv0.net
あと、プレゼントした、ってレビューもやめた方がいいんじゃないかと

77:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8d-Ho7r)
20/04/19 20:44:05 nw9Gk5VZ0.net
よくそんなゴミに2000円も出す気になったな
500円のTrueCapsuleや1000円のTrueminiでええわw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 21:16:25.44 aiNGRGK+0.net
>>70
あった!とおもったらなかった(みてたレビューサイトが間違ってた)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 21:25:56.61 +hTDwam80.net
誰も再生4時間のものに1万出すなんて一言も言ってないんだがコロナで頭もやられたか??
どんだけ構って欲しいんだよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 21:27:32.06 rza19r5W0.net
5000円の方にも出てたんだよな
電撃2000円で買えたwとかいってた阿呆が

81:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c8-L/TI)
20/04/19 23:00:08 0GvcsXxK0.net
>>78
お前広告で良し悪し判断してるんか。。w
そりゃ何でも挑戦してから判断する5000円民に負けるはずだ
経験値が違うんだろうなぁ

82:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-tZ20)
20/04/19 23:10:20 rm2nNj940.net
カタログ4時間とか1万とかこいつには何が見えてんだよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-j+ft)
20/04/19 23:16:16 SwvIjOPPH.net
それな

84:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d757-CVVf)
20/04/20 00:02:40 OAaDsbik0.net
有線1500円ぐらいの音しか出んぞ…
ドライバー性能で選べ

85:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-fQ/l)
20/04/20 00:25:27 VcC/rIUF0.net
えっ何この人怖っ…
モノホンのお方だったか…

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 09:56:29.89 LWl77+se0.net
KZ-S1ってゲームモードの仕様からしてQCY-T5、Haylou GT1、Razer Hammerheadなんかと
同じPAU1600だと思うんだけど、S2のRealtek 8763って、それ以上に低遅延なん?
高くなって電池持ち3時間から4時間にしかならなくて遅延酷くなったら誰も買わんがな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 10:43:05.16 lYXb2xXyr.net
>>84
8763に低遅延モードはない。DDをちょこっといじってケースのバッテリーを増量したマイチェンモデル

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 10:58:42.07 4uzLjIxtH.net
haylou gt1てrazerのと同じ仕様なん?

89:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17df-aXYz)
20/04/20 12:19:40 oAAah7Ae0.net
Haylou GT1 、 pro の方は日本で買うとゲームモードが無いって話がある
確かに商品説明にはゲームモードの事は書いてないが

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 13:17:22.89 HnLcjFlFH.net
そうなのか
眠ったままのがあるから試しにやってみよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 21:10:37.42 ERPqK79E0.net
Haylou GT1 pro 、確かにゲームモードは無いようだ、、
もっとよく読んで買えばよかったよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 22:17:48.50 9drq4ETU0.net
この類の製品初めてなんだけど
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これってデビューに適当な感じ?
高すぎずいい感じに洗礼受けられる?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 22:40:17.33 VcC/rIUF0.net
おぉ…どっからこんな微妙なもの見つけてくるんだ…
…たぶんここでそれ使ったことある人皆無だろうし何とも言えないな
AAC対応のそれ候補にするってことはiPhone用?
iPhone用ならとりあえずのお試しならDudios
Zeus Aceがコスパ良いと思う
個人的なおすすめで言うならsky-free H88

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 22:41:36.75 1RRjD2eB0.net
ライト付きがいいのか?
スマホも持ってないの?

95:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e9-QllU)
20/04/20 22:49:04 9drq4ETU0.net
>>91
iPhoneでは全く音楽聴かないので
androidのお供です
このあたりの価格で俺のデビュー機選んで

>>92
おっ この母艦ライトつくじゃん!
こういうのを待ってたんだよー
・・・ってなるかバッカモ〜ン! (

96:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e9-QllU)
20/04/20 22:51:55 9drq4ETU0.net
sky-free H88 ポチってきた

97:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e9-QllU)
20/04/20 22:55:11 9drq4ETU0.net
キャンセルして安い日を待つことにした

98:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-fQ/l)
20/04/20 23:19:03 VcC/rIUF0.net
AndroidならAAC関係ないわ…aptX対応機テキトーに買ったらええがな

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7725-Wcg8)
20/04/20 23:42:28 3Jtd0USA0.net
うちのAndroid機何故かaptXが使えなくてAACがデフォやわ
ゴミ音質……

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 23:50:30.82 zHvapp/Q0.net
最近のスマホならSBCでもそこそこ高音質だって話だが
AAC、aptXとも気に入らないなら試してみたら?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 00:57:35.17 2qbhtFSd0.net
aptXだから無条件でいいってわけじゃないしな
かけてるコストがダンチだが1000XM3やテクニクスなんか非aptXだけどチューニングやソフトウェア処理で業界最高クラスに仕上げてんだから

102:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-5/+7)
20/04/21 01:50:33 h7/2w+wlr.net
>>45
出発しましたってなってから動かないなあ

103:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-Z1SK)
20/04/21 01:50:48 +ZVdhhu20.net
JVC HA-A10TとかはSBCだけだしな

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-BtPF)
20/04/21 01:53:10 IGlU5pqQ0.net
aptXは遅延には絶大な効果あるから動画とか音ゲ以外のゲームやる人にはいいけど、
音質面ではコーデック以外のところがボトルネックになってて少なくともこの価格帯では違いを感じるのは難しいと思うわ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 02:14:17.54 dPCIrzpM0.net
>>99
その辺の域になってくるとaptXが足引っ張ってるしね。
でもこの価格帯ならaptX対応のものの方が良かったりはする

106:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-hsh4)
20/04/21 08:23:15 yDyiH43fH.net
>>90
ジーパンのポケットに入れて持ち歩く前提の俺のような人間だと、この手のケースはきつい。Mpow M5使ってるけどこれでもデカいと思うくらいだ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b746-ypXv)
20/04/21 13:55:32 lALgcfFt0.net
遅延についてはリレー形式の時点で、殆どのTWSでは大差ないと思うけどなあ
ヘッドホンとかネックバンド式ならわかるが

108:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-maQm)
20/04/21 15:07:34 voTr2/Y/r.net
sbcでfpsやると死んでから銃声聞こえるからそれはない
ゲームに使うとすぐわかるぞ

109:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-RXh+)
20/04/21 16:04:43 h4EtccRe0.net
それぞれの価格帯のtwsスレで散々言われてるけど、遅延は
SoCやデータ転送方法による影響>>>コーデックによる影響

同じSoCでaptxとsbcとAAC使える場合に比較したらaptxがマシってな話

sbcでもpau1606とか低遅延だし
tws+モドキに左右それぞれに同時にデータ転送してるとカタログにはある
多分ゲームモードはさらにバッファサイズ削るんだろう

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c8-L/TI)
20/04/21 16:43:51 AaYVgReH0.net
いつの間にかテンプレから消えてるけど、確かsbcとaptxでかなり差あったろ

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-9xf3)
20/04/21 17:54:45 dPCIrzpM0.net
URLリンク(www.soundguys.com)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 18:22:29.77 AaYVgReH0.net
>>109
テンプレ見つからんからこのサイトの数値使うが、sbcで200ms、aptxで80msくらい
そのサイトの差しか無いならお前のイヤホン受信に数秒かかってるぞw
URLリンク(mupon.net)

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-u3iN)
20/04/21 18:46:59 htWdv8baH.net
>>110
そのサイト、Qualcommのお手盛り資料に書かれた数値を真に受けてるだけ。実際に測れば80msなんて大ウソだとわかるよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 19:38:50.44 h4EtccRe0.net
価格コムの某スレからの転載だが実測値まとめ
URLリンク(docs.google.com)
あと海外の比較・レビューサイト RTINGS.com 
URLリンク(www.rtings.com)
右のadd columnからチェック付けてTWS以外をフィルタリングできる

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 20:11:16.53 6RY14k0i0.net
片耳用でいいのない?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/22 14:58:46.73 28c5AU0J0.net
>>113
【片耳限定】Bluetoothヘッドセット13
スレリンク(smartphone板)

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98ed-VLqX)
20/04/22 20:01:03 Hz/cuFym0.net
>>87
尼のマケプレで聞いたら確認してくれたけど
やっぱりついてなかったわ

118:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdf-T3sm)
20/04/22 23:38:31 UE5HNBaE0.net
>>115
そうなのか、乙かれ様でした
何で同名の商品名で売るんだろう
名前すら信用出来ないとは

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 11:20:43.54 h3oUKVwd0.net
te-d01d使って1年で2回ぶっ壊れた
babymetal主に聞いてるけど、なんかおすすめできるのある?
aviot以外、1万ちょい超え可

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-rJUP)
20/04/23 12:45:15 vdS+6gvx0.net
>>117
まだ売ってればだけど
ag tws01k
迫力があって良さそう

他だと
YAMAHA TW-E3A
フラットだだけど音は良い

M-SOUNDS MS-TW3
弱ドンシャリだけどバランス良い

下2つは筐体大きいからつけてみてから買ったほうがいいかも

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babc-cUrQ)
20/04/23 13:06:09 DceNVpbG0.net
E3Aはベビメタ向かないやろ
海外でも良いならMpow M8かな

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24cb-sVZV)
20/04/23 13:39:49 pgqBbYfi0.net
TW-E3Aはイヤーピースで大分印象変わるので
購入の際は頭においておくといいと思う

お試しというのであればローソンストアのフォームタイプとか
手軽に試せるのでいいよ。ちょっと強引にはめる必要あるが

あとでCOMPLYに買い換えようと思ってたのに面倒くさくてローソンのままw

123:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcb-Q2fC)
20/04/23 16:16:51 O7XwNVJB0.net
ヤマハ工作員が必死過ぎて笑える

124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac2-5K8H)
20/04/23 16:28:39 0/9UA/J00.net
YAMAHAのやつ結構評判良いっぽいから気になってたんだけど駄目なの…?

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ced-A1EL)
20/04/23 16:39:15 HsotTWMi0.net
特定の機種が持ち上げられると工作員とかステマと言わなきゃ気が済まない病気のようなものだからあまり気にするな

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-V/Lh)
20/04/23 16:46:48 iPnL3EApr.net
妄想と現実の区別がつかない真性ってネットにはわりといるからな

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac2-5K8H)
20/04/23 17:00:28 0/9UA/J00.net
>>123
なるほど…成るべく気にしないようにするわありがとう

128:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcb-Q2fC)
20/04/23 17:34:17 O7XwNVJB0.net
相変わらずヤマハ工作員必死だね

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebc-KAml)
20/04/23 17:50:23 Ap0hu6KE0.net
相談主はわからんけど俺はBABYMETALはSU-METALの声が好きだから
ドンシャリよりボーカル重視でかまぼこやフラットだな

130:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbf-Op/G)
20/04/23 18:35:03 3nnoNAMY0.net
iPhoneSEに合わせてbluetoothデビューしようかと思って色々見てヤマハのTW-E3AかAnkerのLiberty Air 2どっちにしようか迷ってる
Air2は尼で昨日8900円で今見たら7900に値下がってたけど値の変化激しいのかね
買い時とかある?

131:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-cUrQ)
20/04/23 19:03:06 cW35DfCea.net
E3Aは今の値段にさがってようやく価格相当になったごくごく普通の機種だよ。
コスパが良い訳でもないし、見た目もチープ。ほんと普通。
5000円切るなら有りかな?
俺はその値段でもM8オススメするけど

132:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5c-lXNi)
20/04/23 19:05:30 FWDEpdxwH.net
>>122
タッチ操作じゃなくて本体押し込みのボタン操作

この特大デメリットを許容できるかどうか
あと本体ちょっとでかい

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac8-Z0mv)
20/04/23 19:14:03 jgEf8pKw0.net
むしろタッチより物理ボタンの方がいいわ

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-QNsX)
20/04/23 19:27:52 jN3C7mbkM.net
>>128
Air2は、しばらく前は1万だったから2割引は良い線じゃないかな
Anker は現行品のBTイヤホンだと下がってそんなもん

Air2 はアプリでEQがいじれるんで買った後にハズレ感を味合わなくて良いよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 19:38:44.31 VmPYnmeA0.net
物理ボタン良いんだけど側面のやつじゃないと耳に押し込む動作になるのがね…
タッチ式も急にポケットに入れる時とか誤作動しそうだしどっちが良いのか難しい

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spea-hCvv)
20/04/23 20:31:20 9fbjDmSgp.net
他の指で本体を支えつつ押す


ことにも慣れた

137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e70-W0Jz)
20/04/23 21:05:23 HFZEti0I0.net
物理ボタンは親指と中指で本体挟みつつ人差し指で押せば
耳に押し込まれず快適だよ
タッチはセンサーの位置わかりにくいやつだと押しミスる時あるのと
ポジションなおそうとしたときにうっかり誤爆してうざいから
出来るだけ物理ボタンの選ぶようにしてる

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44bc-jOUl)
20/04/23 21:26:52 eFPIhCjy0.net
上位機種のタッチボタンまじでうざったい。

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-U3bS)
20/04/24 00:40:01 6/dWzENsa.net
>>128
E3Aで十分
ケースとか確かに樹脂製なんだけど、開閉がパチンって安っぽい感じゃなくて、ヌルッとしまる質感とか結構好きなんだよねw
でも、音は安っぽくはないし、下手な2万台のやつ買うよりかはずっとコスパいいと思うわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 00:55:51.77 gV5OXI9f0.net
E3Aって特徴無さすぎじゃない?外で使うには低音が不足すると思う

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 00:57:23.34 Dn0hBlBx0.net
E3Aは本体をケースに仕舞って充電するとケースのLEDが点灯しない謎仕様


142:ェマジで謎 ケースだけ充電する方が稀だろ あと個体差だろうけどleft側のイヤホンの接着面が微妙にずれててハメただけでは充電しない時がある



143:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac8-Z0mv)
20/04/24 01:51:22 B3OCTzoE0.net
aliのMPOW公式ストアなんだが、M20の販売ページがM30になっとる
これ注文したらどっちが届くんだろ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 03:20:19.07 SNML8Isn0.net
>>135
そうやって気使って押さなきゃいけないことが一番嫌なのよ側面は
物理なら上下か後ろにつけるべき

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 03:41:17.08 zZrll6i/0.net
>>140
M30って米尼だけの販売だった気がするが気のせいか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 04:24:19.75 buVuQ8QJ0.net
>>139
おれのも左側だけ押し込んでズリズリしないと充電しないので設計上の問題かも

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 08:10:35.02 2LQZZdms0.net
>>138
コンプライとかに変えたら充分出てる気がするけどなあ
まあフラット好きの言う充分、だから
爆音低音スキーからすると物足りん可能性はイナメナイ〜

148:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc22-ltBi)
20/04/24 10:22:45 h78psv0D0.net
スケボーとか激しい運動するときに使うんだが
Soundcore Liberty Air 2みたいなウドン形状でも大丈夫なんかな?
Soundcore Liberty 2の方がやっぱええの?

149:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 561a-U3bS)
20/04/24 11:05:40 43/7N/il0.net
スケボーなんか頭振ったりはせんだろ
心配ならコンプライみたいなフォームチップ使えばいい
かなり固定されるから

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 13:37:46.30 g5zXaxnva.net
>>128
air2はコロナ騒ぎと同社うどん型noteと価格差をつけたかったのかAmazon価格で7900円→9900円くらいに値上がりした
でも9900円出すならうどん型好きってわけでもないなら同社でLiberty2を買うわなって事で元の価格に落ち着いた感じ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 13:42:10.65 g5zXaxnva.net
あとair2のLとRを逆、うどんを下から上に伸ばすように耳に装着すると激しい運動してもはずれない
うどんのマイクで通話したりLR逆に聴こえて気持ち悪いって人にはオススメできない装着方法だけど

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 13:47:31.11 B3OCTzoE0.net
>>142
米尼は先行販売なんじゃないのか?
もう一度調べたらMPOW Authorized StoreってとこでM30売ってるわ
MPOW Official StoreのM20も誤表記で本当はM30な気がするんだがなんとも言えん

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-R8uH)
20/04/24 14:34:48 kZR3K1NSa.net
うどんタイプはイヤピだけで支えてるのが多いっぽいからイヤピが合えば問題無いんだけど耳の形しだいやねー
ankerは知らんけどイヤピの制約多いし

円形とか楕円の奴は俺の場合は大体どれも安定するわ
羽付きの奴は使ったこと無い
うどんの方が通信安定する気がするので好きなんだけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebc-KAml)
20/04/24 18:34:54 bc/I+F1m0.net
indiegogoやCAMPFIREでkz s2注文した人このスレにいるかね
CAMPFIREで100人超えてるから一人くらいはいそうだけど

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 20:03:56.33 T+X5DgA/0.net
アンカーのlife noteとp2って何が違うのでしょうか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-+iP6)
20/04/24 20:49:44 CWLYJmR4r.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

どうなん

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 21:41:19.63 7nbUo2V


158:W0.net



159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 21:42:30.35 OffyuW2B0.net
airdotsシリーズの、ここでの評価はどんなもん?
1more、KZも気になる。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 21:51:57.40 MnUKmS4M0.net
>>155
あんまり話題にもならんな
airdots初代はスペック的になんの特徴も無いし似た価格帯のSoundPeatsやAnkerなんかの定番品を押しのけてまで買う理由が見つからない
airdots2 proはHWAに対応してるから対応プレイヤーを使ってて試してみたいならアリ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 22:03:38.67 i/Z7wuaP0.net
>>139
謙虚なヤマハ
9枚で良い(英世)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 22:10:45.65 OffyuW2B0.net
>>156
サンクス
Xiaomiって、いつの間にかHWAに参加してたのか。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 23:08:44.59 zToriFET0.net
>>145
ステアとかやるなら完全分離型は無くなる可能性高い

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-U3bS)
20/04/25 01:52:09 fkZq3sEpa.net
>>154
みさとさんかな?

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eb9-ocnL)
20/04/25 12:17:58 VgvyvM3x0.net
うどんタイプではなくカナブンタイプでtypeC充電のオススメあったら教えて下さい

充電コードはtypeCに統一したい

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7c-CoQz)
20/04/25 12:31:49 ZVDfkzNA0.net
tw-e3a段々値段下がってたから様子見してたけど、昨日から値上がりしてるな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-GUiQ)
20/04/25 16:47:02 csbc8OZ/0.net
前にAkikiのP10てやつ買って(安物の中じゃ)やたら評価高い割に音スカスカすぎて凄い後悔したけど今回またtw-e3a買っちまった
6000円弱で買えたし腐ってもYAMAHAだし良い買い物したと思いたいわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-5dMF)
20/04/25 17:20:43 k98Xcm4Vr.net
>>163
Akiki, Pasonomi はステマイヤホンの代表格だからそりゃ高評価に決まってる。E3Aならだいぶよくなるのでは

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4657-82CX)
20/04/25 17:21:58 vjDk5R6c0.net
E3Aはあまりにも刺激の無い音でEDM系や打ち込み系にはまったく合わないのが残念

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef16-fJ2y)
20/04/25 17:25:34 ExImzPBb0.net
>>165
jvc ha-a10tは高音は刺激的だけど低音少ないんだよな

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babc-cUrQ)
20/04/25 18:03:25 8J3cms170.net
>>163
腐ってもヤマハって、ヤマハはイヤホンで良い実績ないぞ

172:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acdb-AHXV)
20/04/25 18:09:11 4QbUpUTA0.net
どこもtws年数浅いからな
下手したら中華イヤホンよりノウハウ少ない

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-GUiQ)
20/04/25 18:12:53 csbc8OZ/0.net
>>164
1500円位の有線イヤホンレベルの音質で感動すると思う
P10は300円くらいだった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/25 18:17:53.09 csbc8OZ/0.net
>>167
厳密に言えばそうなんだろうけどざっくりオーディオ機器全般って意味で
YouTubeやらでのレビュー散々見たら安物でもそこまで外れでは無いんだろうなと思ったし

175:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 561a-U3bS)
20/04/25 18:51:14 y5xke8pa0.net
>>167
>>165みたいに言われちゃうんだよ、フラットでバランスいいチューニングしてても
人に勧めると、なんか価格帯超えて他のもんより上だとか思われてしまうのかわからんけど、少なくとも同価格帯であんな真っ当なイヤホンないって思うわ
ドンシャリなのは腐るほどあるし、そういうの好きな人間がいてもいいとは思うけど、普通に万人向けだと思う

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97d-I8B9)
20/04/25 19:39:51 HTgEtQ190.net
E3Aはでか過ぎるんだよな
日本のメーカーならもう少し考えろよ…と思ったが結局使ってるw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/25 20:35:11.16 8J3cms170.net
>>171
んー、音に伸びがある訳でもない・低音の沈み込みがある訳でもないバランス型はきついよ。
全体が高いバランスで纏まってないとバランス型は詰まらない音で終わっちゃう。

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 561a-U3bS)
20/04/25 21:02:45 y5xke8pa0.net
>>173
きついよって思うならそれはそれでいいよ、別にw
俺もそれなりに今まで色々買ってきて、単に価格も考えたらよく作られてるなって思えるから勧めるだけで、そもそも今使ってるものとか、人の好みに合うかなんてリサーチして勧められるわけでもないから

179:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f664-QpYc)
20/04/25 22:35:44 GYVj3fkP0.net
ヤマハはアンプがめちゃめちゃ好きだから
出力機器側も頑張ってほしい
ヘッドホンはゼンハイザー、据え置きスピーカーはソニー使ってる

TW-E3Aはとりあえず購入した
こういうアンプ内蔵タイプはやっぱヤマハの音が出て良い

180:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0683-2j1o)
20/04/26 06:31:47 +ncbIWyU0.net
>>163
何処で買ったの?尼では8000円越えだけど

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 07:21:34.78 qHNxgNkC0.net
アリでM8ポチったんだが2週間経っても「原産国を出発しました」のまま
もう届かないんだろうか

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-qvft)
20/04/26 07:48:14 OExrtaEvM.net
M8なんて出回ってないから後1ヶ月は中国内を彷徨うだろうな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 08:25:48.40 8pdg8RAE0.net
コロナで物資の到着遅れてる状況で趣味のイヤホンとか輸入すんなよw

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-ZMLB)
20/04/26 09:54:32 bUzPyvar0.net
2週間ぽっちでビビるなら海外通販やめときーな
1ヶ月以上なんて当たり前だし半年かかったって話もザラだぞ

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abc-GUiQ)
20/04/26 10:00:07 8cIHvxTl0.net
>>176
購入後ポイント含めた"実質"にはなるけどちょっと前まで安かったよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cb-QpYc)
20/04/26 10:01:27 pUYvZdtB0.net
通販じゃなくて保証交換品だけど、2月末からやりとりして到着予定が来月中旬でござる
椅子だけど……

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e08-1Gce)
20/04/26 10:13:02 pJwtdxWp0.net
まぁ、時節柄、気長に構えとくしかないねー。
国内でも微妙に遅れ気味だから海外となると尚更。

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eac-Btmo)
20/04/26 21:45:19 xZwFzpQ70.net
>>145
ウドン形状でスポーツは結構きついよ
ちょっとした動きで落ちる感じ

フィット感はやはりスポーツ向けうたってる物が良い
BRAGI the dash proのUSEDがeイヤホンとかで
1万チョイくらいで手に入る
元値が糞高いだけあって音質も機能性も含め
この価格ならコスパはかなり良いのでオススメ

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-nuIo)
20/04/26 23:11:39 l5vNqvuxH.net
>>184
DashもDash Proも使い倒したけど、今更薦めるようなイヤホンじゃないと思う
スポーツ用途ならWF-SP900が完全上位互換だし
さっき調べたら中古ならeイヤの週末特価で1万円切ってるよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eac-Btmo)
20/04/26 23:30:26 xZwFzpQ70.net
>>185
そうかね?普通に良いもので
75tに変えるまで満足していたが。
意味わからんMPOWとかの安物買うより
遥かに良い選択でしょ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 00:02:07.82 5NeO4/VMd.net
俺もSP900に一票

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM46-DLjO)
20/04/27 02:56:00 /YqW/jnPM.net
正直中古スマホ普通に使ってた俺でも中古イヤホンは無理
よく耳に入れようと思うな

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-ZMLB)
20/04/27 03:12:11 U8UXxERV0.net
綺麗に汚れ落として殺菌消毒したら新品と変わらんやん
外食でさんざん料理人が素手で触りまくった料理食ってるくせにイヤホンくらいで何を言っとるだ

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-U3bS)
20/04/27 03:41:22 C+D6IJJAa.net
>>188
スマホの方が触ってる頻度高いもんなんだが
雑菌とか調べたら絶対スマホの方が多く反応すると思う
でも、アルコール消毒してるから大丈夫だとか言うつもり?w

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 04:04:39.35 PUEANCkr0.net
休みの日はイヤホン売り場出掛けて可愛い子が使ったイヤホンを堪能して1日過ごす

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e70-W0Jz)
20/04/27 04:20:04 PMN0VvEv0.net
イヤホンは耳入れるからスマホのほうがまだマシかなって思うw
そもそもスマホもBTイヤホンも消耗品で中古で買おうとは思わんけど

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 05:24:00.25 XiY7zIap0.net
古着とかぜったいむりやわ
中古は買わない派

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 05:36:23.87 nJDVIeWv0.net
中古はゲームと漫画くらいだなぁ……あとDVD

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 06:17:54.12 0tbwncF+0.net
「中古」の最たる物は硬貨・紙幣だと思うが
あれ触る度に毎回意識的に洗浄してるのかね
電車の吊り革に掴まった手でスマホやイヤホン触ってて今更でしょ

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e70-W0Jz)
20/04/27 07:10:40 PMN0VvEv0.net
現金やつり革そんなにさわらんし、手が汚れる分には手を洗えばいいからね
スマホは指紋気になるから、除菌シートや銀イオン配合してる抗菌の画面拭きつかって定期的に清掃してるからまだマシ
イヤホンは構造が複雑で清掃しきれないし、どんな使い方されたかわからないのを耳にいれるってのが怖いw

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5668-Q7XA)
20/04/27 09:59:44 jRqYGnjt0.net
無理とは思わない人がTWSの中古買うんでしょ
DVDブルーレイ本なんかはブックオフで買ったりするけどイヤホンは買わないな〜
そもそも新品の6~7割の値段だったりするからお得感ない事多いし

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebc-KAml)
20/04/27 12:14:17 WEumyRps0.net
JK使用済みパンツとか買えないよな

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eac-Btmo)
20/04/27 12:41:41 p4CIXQKe0.net
耳にいれるのは主にイヤーピースだろ

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f664-Ha7z)
20/04/27 13:45:45 QBqd+VO00.net
気分の問題だから
科学的に完璧に掃除・除菌されてたとしても
中古の歯ブラシは使えないし
無菌ゴキブリも食えない
こういう話は相手を説得しようとしないほうがいい

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdf-POQw)
20/04/27 16:38:45 aq5kJEmO0.net
初期出荷不良を考えると、既にちゃん


206:ニ動いた実績があるであろう中古をあえて選ぶ人もいそう 中東ゲリラのトラック選びみたいな話だがw 返品や交換覚悟が当たり前だし



207:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-G0gC)
20/04/27 18:24:33 gFmVqUq/x.net
日本人は「穢れ」を忌避するのが多いからな
具体的・科学的にどうかは全く別物として精神的に
そして良いとか悪いとかでもないからその人次第で、議論しても無意味

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-G0gC)
20/04/27 18:27:29 gFmVqUq/x.net
>>201
使用中で実が浮いてる便器に落としたのを乾かして中古に売る奴もいるから、むしろギャンブルだろうw

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-VaDS)
20/04/27 19:08:19 RRuWa4hIM.net
ちょっと教えて欲しいのですが、このスレ的にはオススメはair2ってことで良いの?
Mpow m8ってのが見つからなくて、、、
tws初心者の僕にどなたかご教示くだされ

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-U3bS)
20/04/27 20:27:25 giRegM1qa.net
>>204
m8目当てならfalcon買えばいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1463日前に更新/219 KB
担当:undef