自転車運転中のヘッド ..
[2ch|▼Menu]
558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 12:54:09.23 0B4DPw4x.net
>>552
> 定義の話だったよね
警察は「安全な運転に必要な音又は声」の定義しかしてないよ。
使用形態の方は定義じゃなくて例示ね。>>5-9 >>228参照。
はい残念でした。
でもお前は>>6-9に納得してないんだよな?
だったら自分で直接警視庁に問い合わせろ。
交通部の担当者に
>>31が出たから6-9はもう無効ですよね?」
とか訊いてみろよ。
担当者が鼻で笑って6-9をやんわり繰り返してくれるよ。
はいどうぞ。
警視庁相談窓口
 交通相談(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
 電話:03-3593-0941
> 「しまった、またやっちゃった」と思ったんだよね
お前っていつも内心吐露してるね。
「づつ」と書いちゃう前から齢なんてとっくにバレてるんだから、そこまで悔しがらなくていいんだよ、お爺ちゃん。
> サイドミラーが義務化されていなかった時代
義務化前に製造された旧車が現代でも合法的に公道走行できるよね?
はい残念でした。
> 一度ミラー類に一切頼らないで
お爺ちゃん、何かハゲしく勘違いしてるみたいだけどミラー自体は法的に必須だよ?
旧車はサイドミラーじゃなくてルームミラー等でもいいってだけで、とにかくミラーで後方目視できることが要件。保安基準参照。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
はい残念でした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1644日前に更新/659 KB
担当:undef