iPod classic part80 [無断転載禁止]©5ch.net at WM
[2ch|▼Menu]
558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 17:24:55.44 oGq18pGS.net
>バッテリー交換とSSD換装
修理業者のページに550と同じ表示が出るclassicのSSD換装の作業が記載されてる。
URLリンク(postrepair.net)
過去スレには部品や工具を用意して自分で換装した上級者の書き込みがあったが、初心者だと…先ずは裏蓋外しで苦労するねw
classicの修理費用はバッテリー交換だけなら6千円位のようだが、SSD化だと3万円位かかるから両方で4万円位かな? 未使用classicがオクで3万円〜5万円なので高いと思うかどうか…。
近所にclassic修理をする業者があるかを調べて、部品在庫の有無と見積もりを確認した上で予約をして持ち込めば即日修理出来ると思う。無ければ他の業者に送付しての修理だね。
過去スレの人も書いてたけど、SSD化すると重量も動作も軽くなり、バッテリーの持ちも良くなってデータ量も増やせて転送速度も早くなるようだから、費用がかかるけど思い入れのあるclassicを修理して使い続ければ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

310日前に更新/206 KB
担当:undef