イヤホンはやっぱり有線だよな at WM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 21:32:17.44 QD+P0XwI.net
>>197
サンクス、ググってみます。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 21:32:17.43 UtdNlaUJ.net
>>193
これ凄い良かった
複数ユニット買うことにした

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 11:51:31.11 +0D8bGKh.net
>>153
無線は非可逆圧縮エンコード強制なの知らないんだね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 20:51:34.94 zX/JbA7v.net
ノイズの有無や音域の広さとか解像度で音の全てが決まってる訳じゃないってところもポイントだと思うよ。
小さなバッテリーでそこそこ良いDACやアンプを動かせたとしても歪みはどうしても大きくなる。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 22:43:51.02 5EiyzFDa.net
>>153
声優アイドル系はともかく
今時「アニソン」って括りで音楽を判断してるヤツって
単に音楽の良し悪し関係無く、流行りに乗りたいだけのヤツでしょ。
だから音質なんか気にしないし、そもそも聴きわけ能力なんか無い。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 08:53:02.59 OGY2cdQx.net
>>202
アニソン系は音質で言えば
底辺か多いしバランスもひどい
好き嫌いは別として
悪食続けてバカ舌になるようなもんかな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 08:55:08.69 JULZd2jJ.net
グルメなんですねマジどうでもいいわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:41:10.26 vxZy6q+U.net
>>203
君みたいに「アニソンは○○だから・・・」
とか言ってる時点で
自分は何も判ってないって気付け。
有線のほうが色んな表現が認識出来るのは確かだけど。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:36:53.67 afwHRHHQ.net
UE900をシュアーのBT2に繋い


209:で使ってみたけど、やっぱり音質落ちるし、音圧足りないし、まだまだ無線は実用レベルには達してないというのが感想かな。 ほかにオススメの無線ユニットあったら教えて〜 試してみるから。



210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 20:09:22.36 v241hlgN.net
無線が有線に勝つのは無理でしょ
バッテリーとアンプが制限されて小型化せざるを得ないからどうしても諸々が不足する
物理的制約は超えられない壁だよ
ワイヤレスが有線を超えることはない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:01:10.66 h0Yp9Plk.net
バッテリーの寿命来ても自分で交換できないんでしょ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:18:04.09 LzUSWgVb.net
>>208
簡単だよ、新品を買ってきて古いのを捨てればいい

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 01:14:28.01 +Pjlb18+.net
そうそう
ガソリンが無くなった車は廃車にして
毎回新車買ってるよ☆

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 22:36:00.45 Tk9MsNCG.net
>>206
今だったらBTR3とかかなぁ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 22:54:50.20 IBMswTAT.net
>>206
BTR3以外にない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 01:24:51.46 qhZK+Kx3.net
それ、ほぼ有線じゃん、、

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 07:27:49.50 BAbZzt0r.net
>>213
そりゃまあ有線を使えるようにするのがBTレシーバーの役目だし

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 13:25:01.14 2fSsnNti.net
>>213
俺の使ってるQ5よりはよっぽど無線感あるよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 15:18:14.73 FnJ94Psu.net
BTR3とQ5持ってるけどQ5はスマホとポタアンのケーブルがないって部分で操作時にケーブルが引っかからないメリットがある。それでも通勤時は役に立つ。
BTR3はコンパクトで軽いからレシーバーとしては優秀。LDACにも対応してるし荷物を軽くしたい時はこちらをメインに使ってる。
ただ音質はポタアンであるQ5が圧倒的。有線と同じとまではいかなくても遜色ないレベルにはある。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 15:55:39.64 iWbb19p5.net
画期的な寿命を持つバッテリーと超小型高性能DACでも出てこない限り無線はゴミ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 16:21:13.80 cuu1cM+5.net
Earpodsで十分だよね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 17:20:59.70 2dLW0zSo.net
それはない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 18:47:28.78 BFUryKfG.net
外の音が入ってきて車が来たのが分かるから安全。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 12:40:26.71 //QNvIXO.net
音は良いけどHE6も良かったし、そこはほぼ同じだよ
着け心地は格段に良くなってるが

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 12:40:48.02 //QNvIXO.net
誤爆すまん。。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 16:59:24.40 bNMtperz.net
電話しながら裁縫でもアイロンがけでも自由自在
無線最高よ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 18:06:34.33 fDQeQ7NW.net
>>223
電話しながらイヤホンで音楽聴くって器用だな?!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 18:08:11.06 q7lG6+nQ.net
ペアリングの必要のなくて、音量の上げ下げも簡単なEarpodsが楽。ライトニングのアダプターもいらないし、しかも無料。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 18:14:07.26 TK/knASQ.net
EarPodsって、電話とかの通話用のイヤホンでしょ
これで音楽は聴くに耐えない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 18:14:11.29 SD9XnYfB.net
えっ無料なん!?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 18:14:48.85 aP/hYStE.net
ワイヤレスイヤホン(笑)
低音スッカスカ高音キンキンばっか
ゲームで遅延、ノイズだらけ
switchで使えない
ワイヤレス信者は目を覚ませ
お前らはappleに踊らされている

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 18:25:29.56 fDQeQ7NW.net
ポタアンのケーブルが断線したから、スペア発注してる間、久々に純正アダプタで有線で聴いたら、こりゃ無線と同等だわと思ったよ。
TAKT PROっておもちゃみたいな奴だけど、意外と意味があったんだねアレ。
うん、純正イヤホンで聴く程度の音質なら無線でもOKだね。
求める音質によりけりだわ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 18:44:03.85 q7lG6+nQ.net
スマホのイヤホンは外の音が入ってこないと危ないから、高音質にしても意味ない

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 18:52:19.83 fDQeQ7NW.net
>>230
という使い方をする人もいる。
でもそうじゃ無い人もいる。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:06:13.49 q7lG6+nQ.net
>>231
スピーカーの方が音質良いから、イヤホンの音質なんてどうでも良い

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:17:49.28 fDQeQ7NW.net
>>232
というイヤホンのスピーカーの使い分けをする人もいる。
でも、常にスピーカーなんか使えない人もいる。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 20:48:04.82 oA0hqW66.net
>>233
HA-P90SDとヘッドホンの方が良い音する

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 21:05:23.88 fDQeQ7NW.net
>>234
そりゃそうだと思うわw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 21:11:25.10 Nyjyz8SL.net
選択肢がないならともかく
今は誰でもどっちでも使えるんだから両方持って使い分けりゃいい
音の悪いイヤホンで音楽を聴く時間
有線が邪魔なシチュで不快な思いをする時間
どっちも人生の貴重な時間の浪費だ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 21:14:44.13 bNMtperz.net
有線2、無線2所有のうえに防水無線買おうかとまで考えてる
欲望に歯止めをかけるためには良い有線なりスピーカーをひとつ手に入れるのもむしろ教育的観点から正しい気もするのよねえ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 19:47:19.41 X3Luabr8.net
>>237
でもさ、スピーカーとかヘッドフォンでゆっくり音楽聴けないからこそイヤホン選ぶんじゃない?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 20:33:10.29 jQa2e4W2.net
>>232
同じ値段なら音質は、イヤホン>ヘッドホン>スピーカーだと思うけど?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 20:47:49.17 ECPvcQPY.net
んなこたーない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 23:18:49.93 vtnWt9xw.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 00:35:22.02 38HDEneH.net
>>239
同じ値段って単純にイヤホンとヘッドホンとスピーカーを並べて比較出来るもんじゃないと思うけどな。
ドライバーが大きくなるほどアンプの出力も求められる。
ポータブル環境で予算1000とかならスピーカーなんてまともに鳴らす事さえ無理。
据え置き環境で予算30万もあれば空間の表現力ではスピーカーが1番良いし逆にイヤホンはお金を出した分良くなるわけでもなく特に能率の良いものだと出力過多で聴き疲れしかしない。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 01:07:15.01 X/mSjIMm.net
>>242
アンプとスピーカーの仕様が1番音が良いのは事実だけど、「予算」には限りが有る訳で。
据え置きを本気でやれば、泥沼化するのは確実。
従って、その時に自分が出せるお金で音が良い物を買おうとしたら必然的に、ドライバーが小さいイヤホンが音が1番になると思う。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 03:54:29.22 38HDEneH.net
>>243
据え置きなら本気でやらなければ意味が無い的なのは偏見だと思う。小さいので高音質だからお金がかかるということもあるという事。
スピーカーとイヤホンは極端で判りにくいがイヤホンとヘッドホンならどう?
XELENTO REMOTEとT1 2nd比較してドライバーの小さいXELENTO REMOTOの方が確実に音が良いと言い切れるかい?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 05:17:19.06 rPmBIVaZ.net
>>233
ド田舎の一軒屋に住んでいる彼にはそれが判らんのですよ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 06:24:22.63 I


250:BU8uFfL.net



251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 07:19:17.90 +JImeXD6.net
>>243
買い替えの頻度が高いポータブルの方が無駄に金がかかるという見方も出来る
かけたほどには音も向上しないし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 10:47:47.66 RBKLqLSt.net
外イヤホン中スピーカーで解決

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:30:41.30 X/mSjIMm.net
>>244
流石に聴き比べた事は無いけど。20万円のスピーカーとスタックスのヘッドホンでは、ヘッドホンの方が音が良かったのは事実。
ドライバーの口径云々は其所が根拠です。
ただ、ヘッドホンはリスニングポジションに限りが有るから。
結論として、今はカナル型のイヤホンを使っています。理由は横に寝ても壊れないから。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:11:38.36 BXqltRzx.net
>>249
URLリンク(youtu.be)
普通に5万位でイヤホン、ヘッドホンより良い音するけど。
どっちも死んだメーカーだけど。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:27:59.69 38HDEneH.net
>>249
244が言いたいことは高音質をコンパクト化するのにもコストはかかるんじゃ無いですか?って事であり無条件でスピーカー>ヘッドホン>だと言ってるのでは無いことは理解出来てますか?
XELENTO REMOTOとT1 2ndの例は同じメーカーの同じダイナミックドライバーという比較しやすい条件なので例に出しただけです。
むしろ言いたいことは単純なイヤホンとヘッドホンとスピーカーの比較なんて出来ないと言う事が根本にあると言うことは理解していただきたい。例えばコンデンサー型なら専用のアンプユニットが必要でそれも含めての音質なので単純に比較は出来ないのです。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:59:11.10 TlpW/aZc.net
ここ何のスレだ?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 20:03:23.53 4tl247jc.net
えーと、イヤホンとヘッドホンとスピーカーどれがいい音かのスレみたいだけど?
タイトルは違うねww

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 06:10:01.80 7I7+Mgxm.net
単純に外ではイヤホン
家ではヘッドホン
機材も別々だけどな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 11:03:30.71 ftbxyrbt.net
有線とか線ありワイヤレスの線の重さが気になる。特に片側にマイク付のやつ
少し前まであれが普通だったのが信じられない
さらに最近じゃ完全ワイヤレスでさえ耳への圧と熱のせいで長く聴けない
パーソナル的に音楽を楽しむツールとして、車にたどり着いた ←イマココ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 11:12:14.09 7zKnduWh.net
マウスはやっぱり無線だよな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 20:40:03.98 pyIorKqJ.net
キーボードもな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 22:47:41.67 G2CswJlQ.net
デスクトップで無線キーボードは無意味だろ…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 22:49:55.07 ftbxyrbt.net
カーステレオもスマホと無線で接続

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 23:15:07.09 C+Wzse4S.net
>>258
画面がデカいという条件付きではあるが少し離れたところからの操作は便利だよ!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 21:12:00.66 LWMmickO.net
>>258
TENGA使う時邪魔だろ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 21:18:05.45 BmtnV4if.net
トイレのリモコンも無線で電池持ちがすごい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 09:49:42.73 1JqofpCz.net
fiio、製品は良いんだけど、あの国なんだよな。。。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 11:02:15.01 iyg1Dh6l.net
完全じゃないワイヤレスがちょうどいい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 11:48:55.77 co3zeU/M.net
不完全なワイヤレス

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:30:01.49 tbOwjCj4.net
>>263
fiio


271:は良く研究してると思う。日本人好みと中国人好みの違いも把握してるようだし。 ウリの作ったDAPが最高ニダよりは良い。



272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:45:40.24 tPQsT6qx.net
>>258
PC周りの掃除が楽

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 09:56:27.35 roxj3haP.net
何でも 人による 人それぞれ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 12:28:19.27 56hpUfFU.net
東芝のポータブルCDプレーヤーのコントローラーの先にiPhoneの純正イヤホン繋げたら、
びっくりするほど音が良くてびっくりぽん

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 20:26:28.65 g00Uuzyl.net
リケーブルできるBTケーブルこそ最強

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 04:31:09.30 tw58e8I1.net
ふつーにソニーなんかから出てるイヤホンワイヤがレロレロになっちゃって
ドライバは生きているのだけどワイヤーが死にそう
分解はきるので血ケーブル用の格安ワイヤってどっかで買えませんか?
ご存知でしたらお店を教えてください
ソニー形式の配線にはこだわりませんん

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:03:21.93 m9B6Ohof.net
イヤホン自体が良い音じゃない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:07:46.77 tzWHwWha.net
>>271
日本語でおk

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 19:59:24.90 joOHTVYd.net
血ケーブルこわい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 01:10:05.12 +YBSJydR.net
使い捨て仕様が無線イヤホンの標準ならば、自分で自分の首を絞めている事にならないだろうか?
値段が音に比例するなら、高い物を買った方が良いのは当然。
音に拘りが無いと言っても壱万円のイヤホンの音を聞いた後で百均のイヤホンの音に満足する筈も無いし。
其は無線イヤホンでも同じ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 11:20:47.60 ihsY479H.net
無線イヤホンはバッテリー問題が解決するまでそれほど大きくは発展しないと思う。
Bluetoothレシーバーに関しては大型にさえすれば高性能チップやDACとかアンプに良いもの使えるので発展の余地はある。
ただそうなるとBluetoothレシーバ付きポタアンになってしまうが。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 11:27:26.79 yXX42v0x.net
具体的にはバッテリー何時間持てばいい?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 12:21:52.10 BrUUBbKu.net
>>277
交換出来る仕様にして、聞いている人がイヤホンに飽きる迄。
スマホでも、バッテリーを内蔵式にしたら安い物しか売れなく為ったでしょ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 13:42:07.29 S4ggrd9m.net
>>277
余裕を持って10時間くらいあれば自分は大丈夫。最低5時間もてば普段使いには支障ない。
でも20時間くらいもって欲しい人もいると思う。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 01:07:08.50 nDHg5UI3.net
でもさ、プラグインで稼働する優先に慣れるとさ、そもそも充電が必要っていうのが受け入れ難いってのもあるよな。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 02:33:42.53 JYcXkvJm.net
artioのM1とか買った人いる?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 07:25:03.80 oGMqsMiz.net
家では有線のヘッドホン
外では無線のイヤホン

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 14:17:38.54 re/B6hiD.net
でもさ、コード無しで稼働するワイヤレスに慣れるとさ、そもそもコードが必要っていうのが受け入れ難いってのもあるよな。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 15:55:10.64 JI/sPP54.net
>>283
無線だと音質に限界が有るのでは?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 16:09:53.51 nDHg5UI3.net
>>283
あるだろうな〜
結局、何をスタンダードとして、どこまでを許容範囲とするかは、使う人それぞれだな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 17:38:23.10 s7ytK74G.net
>>282
自分は逆で
家で無線のヘッドホン
外では有線のイヤホン
を使う事が多い。
通勤は座れる確率が結構高いので無線でなくてもそれほど不自由は感じない。特に仕事帰りは仕事のことは忘れてとにかく音楽に浸りたい。
家で何か作業しながらBGMとして聴き流すときはケーブルが邪魔になる事が多い。移動も無線ならケーブルがネックにならない。
ひとりで周囲にも迷惑がかかりにくい時間は据え置きでスピーカーで聴く。据え置きにヘッドホンは不自由な感じがして苦手。
ポータブル(DAPなど)にヘッドホンはなんか中途半端で使ってない。寝ホンはイヤホン使う。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 17:46:22.60 is/rT89m.net
まーちんたら文句言えるのも、TWSのLDACが出るまでの話なんだがなw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 19:02:34.89 nDHg5UI3.net
>>287
いや、より良いものが普通に手に入るようになれば、そりゃ文句も無いだろ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 19:40:41.75 kV8XLShA.net
今日アキバイーイヤで最近のモデルを試聴したが
全部能率悪くて音が小さ過ぎて笑ったわ
ポータブルオーディオの意味ないし
何も買わずに出た メーカーの開発者は馬鹿なの?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 20:39:36.60 ty+e7K85.net
>>287
(あくまでも極論という前提)無線の規格がDSD11.2MHz対応になってドライバーも16BAくらいで出力がポタアン並みに出てBluetoothレシーバーのDAC部分がES9038に匹敵する性能になったときまぁ〜無線でも良いか〜になる。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 21:27:02.50 Rul6BOtR.net
おいおい極論というにはぬるすぎだ
そこに完璧な防水を入れなきゃ話にならんぞ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 21:27:35.69 MFrKSsEr.net
札幌ひばりが丘病院
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 01:31:09.33 YKAiRbl6.net
家ではノイキャンヘッドホン
外ではノイキャンイヤホン
ソニーの戦術やばいね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 14:53:41.40 B2BNyI3X.net
WF-1000XM3を買ってみたけど結局優先に戻った
線が無いのは良いんだけどバッテリーやら面倒すぎる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 15:34:28.23 4SSfOyyJ.net
箱に戻すとか線繋ぐだけの何が面倒なのやら…

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 18:20:36.13 5SIDXk7b.net
>>295
慣れだよ慣れ。
有線の時には必要無かった作業が発生するのは確かだから、習慣になるまでは面倒なもんさ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 18:21:34.89 8cp04rwM.net
コードつなぐのはホント面倒だよな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 21:15:02.90 DLIwrG/j.net
まだ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 22:16:42.95 fiz/TJNs.net
電源挿すとこが少ないと確かに面倒だな。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 00:23:03.50 Uw07SyHS.net
有線…
コードのからまりを解く
挿し込んだり抜いたり
無線
コード絡まらない、そもそもないし
充電の必要はあるけど切れたことないし

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 00:58:35.65 YZGEy+yc.net
切れるよ?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 03:55:38.95 y2jGAg9u.net
有線と無線、同じ値段を出すのなら出来るだけ長く使える有線の方がお得。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 07:05:10.06 X61iz+c/.net
無線
低音スカスカ、高音キンキン
ノイズ、遅延、switchで使えない

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 07:29:08.18 9gT0UH+i.net
switchってw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 08:01:40.12 X61iz+c/.net
switchでイヤホン使うのは悪いのか?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 09:07:30.04 je8FgiAN.net
電池切れと充電の手間と音の遅延ズレと音質の悪さ
ケーブル一本で気にならなくなるから有線だな
音質を気にしなくて作業重視のながら聴きならケーブルが邪魔にならない無線がいい
結論はガチなら有線 ながら族は無線

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 00:14:10.50 7jnrMznv.net
>>306
模範解答に近い
アイロンかけとか、食器洗い、洗濯もの干し中はワイヤレスか、スピーカーじゃなきゃ無理
んで、部屋移動しても音楽が途切れないワイヤレス

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 09:40:24.69 8SxrcPFL.net
>>306
基本それだね。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 11:58:32.87 3aeBMcvc.net
無線
低音スカスカ、高音キンキン
ノイズ、遅延、switchで使えない
バランス接続出来ない、DSD音源聞けない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 16:28:57.74 8SxrcPFL.net
無線をTWSとBluetoothレシーバにイヤホン挿すのと一緒にして語ってもねぇ〜。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 16:55:58.82 TGyAVaq+.net
イヤホンを2万円~3万円で探しているんですけどおすすめってありますか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 18:26:46.09 MpFjBkIc.net
>>311
無線イヤホンは使い捨て何だから、其だけのお金を出せるのなら有線を買った方が良いよ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 18:36:51.85 TGyAVaq+.net
>>312
ありがとうございます。有線買います。
ケーブルと本体が別れるタイプのイヤホンがリケーブルという認識であってますか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 19:32:52.69 MpFjBkIc.net
>>313
リケーブルは、イヤホン本体と機械に繋ぐ端子間のケーブルを付け替える事です。
従って、リケーブルは無理矢理行う事も出来るし、リケーブルを出来るイヤホンが必要です。
尤も、後者は普通の家電屋では売っていませんけど。

320:一方通行+
19/08/15 07:56:42.25 Hrhk2pnb.net
アンビリカルケーブルが無くなる!衝撃に備えて!!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 12:23:32.29 gU/Ba1vW.net
>>314
日本語下手か

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 12:33:52.57 37GBGWpl.net
イヤホンでもスマホでも良い物は高いのは事実。
問題は無線イヤホンはバッテリー駆動だと言う事。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/16 22:19:19.70 eF6c3ogv.net
最近AirPodsが熱く感じる
夏だからか
バッテリー駆動の思わぬ弊害ではあるな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 17:35:28.16 0JnS/KUw.net
耳かけイヤホンについてってどこで話せば良いのでしょうか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 22:17:24.42 Q+U65+T7.net
無かったので建てました。失礼しました

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 12:51:28.65 p4PjWQz1.net
何か聞きたい事か言いたい事をあったんじゃないの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 20:24:48.79 dXJJUenX.net
>>311
オーテクの価格コムで評判が良いモノを

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 20:38:38.94 p4PjWQz1.net
聴くジャンルにもよるけど例えばJ-POPとか日本の音楽中心なら国内メーカーが無難な気がする。
コスパだけなら中華だしインスト系とか洋楽中心なら海外製のイヤホンをもうちょい予算つぎ込んで買うのもあり。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:45:39.61 +Lbz5Azo.net
完全無線イヤホンなら中華製品で十分だわ。国内の高いのはまだ発展途上だし。
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part13【TWS】
スレリンク(wm板)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:37:04.97 ed7qeY7e.net
未だに無線イヤホンに対して遅延が〜音質が〜電池持ちが〜とか言って有線使ってる奴見るとただの貧乏人にしか思えない
本当に音質こだわる奴はまずヘッドホン選ぶから
実際こういう言い訳じみた事言うのはどうせairpods位しか知らないような奴等が大半だろうけどさ、色んな意味でダサすぎるよほんと
正直に言えよ
本当は無線欲しいけど買えないから無線をデタラメに叩いて有線使ってても恥ずかしくないように言い訳してますって

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 13:55:11.97 Xb/M89uV.net
>>325
音質をイヤホンに求めることがなぜ悪い?
どこにでもいるよな、自分の基


332:に当てはまらないものは切り捨てるアホが。 人それぞれなんだよバーカ。



333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 14:02:09.58 XyGJMPKE.net
WF-1000XM3を使ってるけど同価格帯の有線より音質が悪いし遅延も分かるくらいにはある

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 14:02:55.37 uk1ofaSa.net
無線で価格が高いやつってGUCCIだかの奴ぐらいじゃない?
有線のほうがむしろ高いような

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 16:01:06.85 NvADJ+jK.net
モンスターケーブルのAirLinkのような実用とデザインを兼ね備えたワイヤレスイヤホンならワイヤレスの方がオシャレだけど、巷の大半のワイヤレスしている奴の方が陰キャでダサい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 17:56:56.83 guEVVSil.net
>>325
無線と有線は使い分け。片方しか買えなくてもう一方を貶すのは結局貧乏人。
座って聴く環境なら有線で良いし動きながらだと無線が良いってのが使ってみての感想だね。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 22:49:06.57 aTVA1rSa.net
>>325
音質に拘れば、むしろ無線は選択肢に入らないよ。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 00:56:05.15 qGOfrTWt.net
>>330
それな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 06:28:46.98 Ts2Q/33R.net
>>325
>遅延が〜音質が〜電池持ちが〜
充電がキライって上司が新商品ってだけで
IER-Z1R買ったけど貧乏人だったのか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:31:18.28 1MA28gxP.net
どっちも利点はあるけどあえて言うなら無線はバッテリー死んだら使い捨てっていうのが嫌かな
なので安いBTケーブルだけ持ってる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 09:42:28.37 SQLhEP+H.net
使い捨てって捨てんのかよw
使いきりだな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 10:26:59.91 R/XG7cW7.net
>>335
いや、バッテリーの寿命来たら捨てるだろ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 10:42:10.75 N75yU+Jp.net
俺は修理屋だから分解して部品探して直すかな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:20:11.50 ogksz6LT.net
>>337
スマホでも何でも、バッテリーを交換出来る様に作られていない製品を強引にバッテリーを交換して使うのは、イレギュラーな使い方。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 07:52:13.87 cE4DNVEk.net
そもそも無線イヤホンの蓄電池なんて
入手できるのか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 07:52:54.57 7cd54XDZ.net
中華のパチもんならw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 08:00:07.63 cE4DNVEk.net
耳の中で電池が爆発するのはイヤだなあ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 09:21:19.76 /4nKHB2z.net
無線は、バッテリーが弱って来ると、受信能力が弱って音質自体も悪くなるから、

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 09:39:09.40 yoFClP2F.net
結局、無線は今のところfiio最強=優先の域を脱せていないがFAだよな?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 12:28:41.85 yB9I5QUm.net
中のチップ共通なのに?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:32:06.56 kTVxQBlL.net
音を出すドライバーユニットすら
共通品だからな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 23:48:52.77 A0QDmEeA.net
Fiioの無線イヤホンってMmcxのケーブルのユニット?あれしょぼいぞ
Shureの上位のイヤホンケーブルのが良い
ES100みたいなレシーバーはBTイヤホンではないがそっちのが良い

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 11:04:38.09 0RZij7Iw.net
>>346
レシーバーを高音質なものにするならレシーバー付きのポタアンになってしまう。
無線は無線と割り切って利便性を重視した方が良い。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:29:25.52 oeIM0zYD.net
結局btr3一択なんだよな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:54:16.82 ACgS8CDy.net
xDSD使ってるけど有線と無線の差がありすぎて無線で全く使ってない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 00:07:12.58 mHG3a5N/.net
脳の至近距離で電波を飛ばし続ける時間はスマホの比ではないしちょっと怖い

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 20:40:02.28 GBAmV2nj.net
>>350
そんなに影響ない気がする

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 16:13:39.53 Ia89UCe3.net
有線の線って長すぎるんだよ
なんで全部1.7mなん

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 16:44:07.08 HZ0AoI0o.net
>>352
短いの買って交換すれば良いじゃん?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 17:33:38.73 83hm9gUU.net
Sony のwh うんちゃら びびるわ
なんだこの機械音

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 17:34:55.75 83hm9gUU.net
有線で音質良くて(自然な音)、長時間でも耳を圧迫しないものある?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 17:43:56.75 Ia89UCe3.net
女子高生とかがiphoneで音楽聴いてるけど
どうやって曲入れてるんかね
あいつらパソコンも持ってるんかね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 18:50:09.08 HZ0AoI0o.net
>>356
釣りだよね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:44:14.86 ERkcqUlM.net
>>352
ケーブルが長ければ、巻いて短くしたら?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 01:30:03.83 sXx3ShYd.net
カナル型が苦手でインナーイヤーは1.7mしかないんだよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 10:02:01.20 xdBN+ttL.net
1.7mは確かに長いね
自分で作る時はいつも1.1mだ
分岐までが70cm

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 10:07:46.40 ELCkUVxT.net
ズボンのポケットにiphone入れて洋服の中を通してベストは1.3mである
しかもライトニング変換10cmも付けないといかん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 21:17:38.15 J/3wziY6.net
ワイヤレスは電池の寿命がある時点でダメ。
数年後アーカイブ的に使う際に電池自体死んでることもある。
資産性と趣味性が薄いから買う気にならん。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 14:39:43.30 T8PUF8i1.net
20万近くかけてカスタムイヤホン作ったり、各社のハイエンド収集したり結構凝ってたけど外ではBluetoothで十分ってなった
iPhoneにイヤホンジャックがなくなったのがきっかけ
付属のアダプタは前後左右には動くけどヨレに弱いのでストレス溜まるし
今はBeats solo&studio3とaviotの分離型イヤホンで外出してる
高級イヤホン&ヘッドホンは家でアンプ噛ませて聴くけど頻度はめっきり減ったなぁ
家で休日にじっくり聴くとやはりいい音で鳥肌立ったりするけど、平日の通勤時はBeatsとかで耳が慣れちゃったw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 15:10:24.43 XB97n53p.net
>>363
無線の問題は、音質も切れるのもそうだけど一番はバッテリーが交換不可能だと言う事。手軽なのは事実なのだが。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 16:08:43.97 T8PUF8i1.net
>>364
そこは使い捨て、と割り切ってる
逆に高級機のモメンタムとかBeatsのヘッドホンでも、数年使うぐらいではバッテリーなんともないよ
イヤホンは流石にそこまでもたないね
だからせいぜい数千円のイヤホンでいいや、と思ってる
流石にBTイヤホンの高級機を買う気にはならないな
AnkerのLibertyとかaviotとかでも外聴きなら十分耳が慣れてくれるよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 17:42:07.43 RYXBEuHM.net
ポタフェスで電池交換できる製品出せないんすかってオウルテックの人に聞いたけど難しいって言われた

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 17:43:47.82 RYXBEuHM.net
ついでにもう一つの理由としてBTの技術が進化するから電池切れる頃には買い換えたほうが音質向上すると

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 18:44:25.12 MRCb2gMf.net
>>365
クソ耳乙
安上がりでいいねw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 19:53:06.07 XB97n53p.net
>>367
スマホもそうだけど、良くて高い製品を出来るだけ長く使って欲しいと言う


376:、物作りを軽視する考え方だよね。 安物ばっかり売るから、市場を外国に取られるのに。結果として技術に金が回らない。



377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 20:38:15.73 BzlJ1gDL.net
無線
低音スカスカ、高音キンキン
ノイズ、音ゲー遅延、switchで使えない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 21:34:55.13 K1xbAB5y.net
>>369
まあその通りかもしれない
音楽は配信、無線で聴く俺カッコイイ
良い音はフェスやライブで聴くし
これがいよいよ俺の音楽ライフとして無理しない本物になってきたよ
高価なオーディオ機器だのかさばるCD、ましてアナログレコードなんてなんのこだわりよとなっちゃってる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 22:31:34.22 kFneZXHa.net
>>370
最後の1つは理解できん。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 00:27:05.50 U2oy52E0.net
>>371
人間と言うのは、贅沢な生き物で例え製品の質が良くてバッテリー交換等で出来るだけ長く使える様に作られている製品でも、製品寿命を越えてまで使う人は少ない。
大抵は、途中で新しい製品を買う物。オーディオもPCも車・バイク自転車、カメラ等々趣味性の高い物が強い。
其が、どんな理由が有ろうが普通に使っても数年で使えなくなる物を作るのは企業の驕りで有り、御客を侮っている証拠。
その実例として、スマホのバッテリーを自力で交換不可能にした結果、中国や韓国の安い物しか売れなくなってしまった。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 18:33:51.51 4wMxQFb3.net
無線最大の欠点はアンプがプアになること
それに伴い、イヤホン本体もそのプアなアンプ用に合わせた設計になること

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 20:35:56.40 xYzZU7GI.net
>>374
無線専用のアンプなら確かにそうだけど、普通は有線を基準でアンプを作るのではないのでしょうか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 21:35:34.47 WgT1oHoW.net
断線って分岐部やらジャックやらの付け根の部分で起こるより
付け根じゃないで起こってくれたほうが修理がしやすいね
断線する前にあらかじめ各付け根部分の前後数センチをテープで巻きつけて
曲がって負荷のかかる部分が付け根から離れた所になれば付け根以外で断線が起こってくれるかな?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 07:19:51.25 99PL8hzi.net
断線なんてしたことない
ケーブルの被覆が劣化であちこち剥がれてきて買い換えのパターン

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 09:25:33.89 elyTeB06.net
うらやましい
使い方や保管の仕方でダメージが変わってくるのかな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 10:10:10.26 UcCYFSp3.net
被膜トラブルは最近は質が良いのかないな
2000年代はあったな
念の為たまに被膜にアーマオール塗って可塑剤の流出分を補填し硬化させないようにもしてる

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 03:13:08.68 AgdajeUK.net
>>368
安上がりじゃないな、残念ながら。
家では高級機取り揃えちゃってるから。。
さすがにStaxを外には持ち出せないだろ?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 21:09:57.50 M46J0Dya.net
www

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 23:12:23.74 AgdajeUK.net
弁当箱にカスタムイヤホンで通勤してた時期もあるけど、もう戻れないなぁ
ワイヤレスは便利だし、周りにも迷惑かけないし

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 06:01:58.57 aocfYOlK.net
>>382
利便性が音質より勝つというのは結構ある。音楽を聴くうえで音質というのはそんなに重要ではないからだ。
しかし、一度音質を気にし始めると上を目指したくなるのが人間の心理。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 16:54:09.43 +S2DdiRT.net
ほんと、この手のスレは、人それぞれという言葉を知らない奴ばっかだなww

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 17:31:35.88 WHuytsDL.net
スマホやDAP直刺しで聞いてたやつは無線でええやん

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 22:10:27.58 OA+0g3A0.net
URLリンク(i.imgur.com)
課金が無駄になることもないんだ!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 21:07:44.88 r96gM3ZJ.net
happy plug
URLリンク(jp.happyplugs.com)
JVC
URLリンク(www3.jvckenwood.com)
AXES
URLリンク(www.axes21.com)
エレコム
URLリンク(www.elecom.co.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 11:54:40.44 83Jufz86.net
スレ違いかもしれないんですけど。同じ値段のイヤホンとヘッドホンだったらどちらが
音質がいいですか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 12:54:39.08 yrOdFG0D.net
>>388
ヘッドホンだろ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 14:03:58.82 0DTB/LYq.net
>>388
エントリークラスの安価なモデルだとイヤホンの方が良い。ヘッドホンはある程度のドライバーの大きさじゃないと良い音にならない。
そして高価になっていくほどイヤホンのコスパが相対的に悪くなっていく。ヘッドホンはドライバー大型化が容易だけどイヤホンは狭い場所に詰め込まなければならない分コストがかかる。
あくまでも個人的な意見ですが、素人レベルのお買い物比較ならイヤホン、趣味として本格的に揃える為のお買い物比較なら同じ値段での比較はヘッドホンの方が音が良いという結論。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 18:16:39.51 EEj+uXgA.net
ヘッドホンはヘッドホンでしか聴けない音があるしイヤホンはイヤホンでしか聴けない音があると思ってる
スピーカーの音はスピーカーでしか聴けないように

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 19:26:50.55 9+NUeZQ0.net
良いこと言うな
スピーカーじゃなきゃダメなときってあるな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 21:29:31.02 LIATpYrY.net
逆にイヤホンじゃなきゃダメな時もあるな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 23:45:07.73 E8nBEdqP.net
そら当然よ
聴かれちゃまずいあれとかこれとか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 14:14:35.66 nZBoLqZj.net
ホモビデオか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 15:20:13.65 EhEwUQsp.net
無線で繋がってると思って再生したら本体から大音量で出た時の恐ろしいこと。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:28:21.39 +E/4UWU4.net
>>391
本当にその通り

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:52:15.87 1BQxEiEc.net
>>396
接続したらスマホ画面真ん中に接続しますた!!みたいなポップアップメッセージ出す様にしておくと事故らなくなるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

516日前に更新/415 KB
担当:undef