SONY ウォークマン NW ..
[2ch|▼Menu]
888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:34:19.63 U4bis99Aa.net
>>887
なわけあるか
スピーカーなら部屋全体、壁とか家具とかでの吸収、反射で消えやすい周波数、反響しやす周波数がある
イヤホンなら個々人の耳、正確には耳の穴から鼓膜までの奥行きと形状で、やはり、共鳴しやすい周波数がある
ある人には刺さる高音が、別の人には刺さらない
そういうことは良くあるが、これは共鳴しやすい周波数の違いが原因
だから、イヤホンレビューの刺さる刺さらないは全くあてにならない
イコライザーを使うことでそれを緩和できるが
イヤホンの形状と耳の形状との相互作用なので
イヤホンごとにイコライザーの設定を変える必要がある


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2236日前に更新/271 KB
担当:undef