【Fiio】持ち歩いてる ..
[2ch|▼Menu]
202:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-Ll3b [126.226.128.193])
17/07/04 01:24:54.19 r5sfV91Vx.net
>>196
ER4Sあたり鳴らすのにいいすかねぇ?

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-d4sa [27.143.117.239])
17/07/04 02:31:47.18 Q0sH1WuI0.net
x5 3rdのバランス接続とx7 am3アンプのバランス接続のどちらの方が音質いいでしょうか
ざっくりでいいので教えてくださるとありがたいです

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e8-Xws9 [123.198.116.226])
17/07/04 05:02:32.01 RgV4FYim0.net
>>198
解像度と音の繊細さを上げてくれるからBA型のer4sには合うと思うよ
俺はmaveやn40といったハイブリしか持ってないから絶対とは言えないけど

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-+k/C [118.104.86.34])
17/07/04 11:54:07.75 dSfXJBsQ0.net
x5 3rd でセキュリティのところでロックを無しにしてるのに音楽再生中に画面付けるとスライドを求められるのって仕様ですかね?

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-+k/C [118.104.86.34])
17/07/04 12:16:42.57 dSfXJBsQ0.net
>>201
すみません自己解決しました
プレイヤーアプリの方の設定で変えれるみたいですね

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-Dnj7 [182.250.241.29])
17/07/04 12:40:35.26 apS5iNJra.net
x5 3rd 標準の泥ならありそうな機能をいくつか使えなくしてるのね
画面の縦横切り替えとかネットワークのVPN接続とか

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-5XeX [49.97.107.249])
17/07/04 12:51:07.31 +iXJQqLcd.net
VPNの設定はroot取らなくても弄れば出せるよ
んまあ使うのかって話だけどw

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-Dnj7 [182.250.241.29])
17/07/04 14:39:19.86 apS5iNJra.net
自宅のsmbサーバにポートの穴あけないでVPNでアクセスしたいのでやり方教えてほしい
WAN越しだとDLNA使えないし

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-Y7hd [153.167.124.33])
17/07/04 15:09:01.69 DD/GNhdj0.net
>>205
ホーム画面長押し→ウィジェット→2ページ目の「設定をショートカットとする」→長押ししてホームに置く→一番下までスクロールするとVPNがあるから押す
ここ見るとユーザー補助とかも開けたりするしよくわからない設定とかもあったりするんだよね

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-e0WE [49.104.34.134])
17/07/04 15:20:42.07 ijyAmD59d.net
設定で検索マークタッチしていろいろ入力してみると表にはない項目出てくるよね

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-5XeX [153.167.124.33])
17/07/04 16:18:37.73 DD/GNhdj0.net
あっ、検索からも出せるのか
この方法は知らなかったや

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-+k/C [118.104.86.34])
17/07/04 16:33:21.43 dSfXJBsQ0.net
x5iii買ってしばらく聴いてみたけど、ソロピアノみたいな静寂感が必要な曲にはまるで向いてないね
ホワイトノイズがすごい主張してくる
普通にポップス聞く分には全く気にならないけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-+k/C [61.205.102.240])
17/07/04 16:42:38.37 yB0J0TXhM.net
>>209
抵抗ケーブルでも、挟めば?
300Ωだと気づかなかったけど、一桁Ωだときになるよね
プチノイズは300Ωでも気になるけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.255.36])
17/07/04 17:00:12.43 X


216:B1/FWRva.net



217:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-+k/C [61.205.102.240])
17/07/04 18:56:04.33 yB0J0TXhM.net
たっかw

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-2OMu [126.212.165.179])
17/07/04 19:10:52.68 or7nOcA+r.net
わざわざこれ挟むならハナから別の買った方が良かったんじゃ

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a2-Dnj7 [203.165.241.205])
17/07/04 19:14:42.54 5nrICoYS0.net
>>206
どもありがとうたすかりました

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp69-HpRm [126.247.84.223])
17/07/04 20:36:58.41 2Uh6FnEAp.net
>>209
それってやっぱりバランスの方?アンバランスでもホワイトノイズ多い?
バランスはホワイトノイズ多いという情報があるからバランスケーブル買おうかどうか悩み中

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a2-Dnj7 [203.165.241.205])
17/07/04 20:56:49.52 5nrICoYS0.net
イヤホン次第じゃね
westoneじゃバランスアンバランスともにピアノ曲聴いても気にならん

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-wjSU [106.154.106.187])
17/07/04 21:16:02.48 ga6uSvHfa.net
基本的にはインピーダンス次第の話だから
>>211までいかなくても、適当に挟んでやれば宜し
私は10proについてきたのを未だに使ってる

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-5XeX [153.167.124.33])
17/07/04 22:13:52.41 DD/GNhdj0.net
X5 3rdで本体の左の物理キー(再生、戻る、進む)が一切効かなったりする人いる?
僕がなってハードの故障を疑ったんだけど、どうやらリカバリでCacheを消すと効くようになったからソフト的な問題だと思うんだけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-+k/C [118.104.86.34])
17/07/04 22:53:18.27 dSfXJBsQ0.net
>>213
そうだよね俺もそう思う
一瞬思いきってPB3買おうかと思ったけど合わせて7万円なら他に色々選択肢あったなと思ってね
>>215
そうだねバランスだよ
逆にアンバラのケーブル持ってないから比較は出来ないなすまん
64のadelA10でピアノ曲で結構邪魔に思えるくらいに感じる
周りがうるさい環境だったり聴くのがポップスだったりすると全く気にならないだけどね

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-Ll3b [126.148.4.250])
17/07/04 23:56:58.88 fqFG3bNMx.net
X5 2ndに組み合わせるアナログポタアンでおすすめありますか

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf8-nP2k [121.109.227.9])
17/07/05 00:30:30.60 3YeuaOu70.net
果たし状みたいな手紙怖いw

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc9-TMLm [110.165.179.223])
17/07/05 00:36:50.92 t/3AcuQtM.net
A5 かE12A 
どっちも音が違うので要試聴

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Ll3b [153.157.130.216])
17/07/05 07:55:35.51 ZwkpJPkVM.net
x5 3rdの黒レザーケース、paypalで買えるとこある?

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-IGP1 [126.150.71.121 [上級国民]])
17/07/05 12:02:33.59 eAS4bnd50.net
>>223
メールすればaliで買えるけどpaypal使える選択肢は今の所ない

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-B/AS [219.107.86.38])
17/07/05 20:40:45.97 5a37n89R0.net
三万八千円ちう値段に釣られて
X5 iii赤買ってやったでー
はやく届くの楽しみや( 〃▽〃)

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-B/AS [219.107.86.38])
17/07/05 20:41:32.62 5a37n89R0.net
>>17
そう思う存分なら買うなや

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-B/AS [219.107.86.38])
17/07/05 20:45:27.04 5a37n89R0.net
>>48
コメ メウ ク❤

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-B/AS [219.107.86.38])
17/07/05 20:49:34.50 5a37n89R0.net
>>114
こうか?
URLリンク(i.imgur.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e8-Xws9 [123.198.116.226])
17/07/05 20:59:51.79 rr1Xm2Ko0.net
ロゴ無しかな?

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-5XeX [153.167.127.221])
17/07/05 23:07:36.25 b7n3EnwZ0.net
>>228
グロ

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.81.174])
17/07/06 07:37:08.77 WDcfcIcxM.net
さっき起動したらシステムの読み込みに失敗したみたいなのが出て
ボリュームのアップダウンで操作してねみたいなのでリスタートシステムみたいなの選択したらなんとかなったんだけど
他にこんなのなった人います?
再現性あるのかな

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.107.185])
17/07/06 07:59:39.80 D9kZ5xYfa.net
それはAndroid標準のリカバリモードでないですかね
1回だけなら、そのまま様子見してはどうかと
2回3回と頻繁に繰り返すようならば、修理も検討してみては

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.83.185])
17/07/06 09:33:34.49 9Gry6myQM.net
ファームウェアいれたあとくらいに一回なったよ
英語ばっかの画面ね
Windowsにもこういうのあるよね

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.50])
17/07/06 11:43:01.10 SNaOM6S6a.net
x5 3rdって発熱ある?

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-vDzp [182.250.241.34])
17/07/06 12:03:41.99 HwoauEbPa.net
発熱ないDAPとかないだろましてやD級アンプじゃないし

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-nR31 [219.100.181.99])
17/07/06 12:08:47.09 O4EAT+zbH.net
ファームの更新めっきりしなくなったがこれで完成とか言わないよな?

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-NpFy [126.150.71.121 [上級国民]])
17/07/06 14:40:32.51 lG5D360J0.net
小出しにするよりある程度まとめて更新してくれっていうユーザーが多かったから要望に応えただけ

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-t5m7 [27.143.117.239])
17/07/06 19:50:28.45 6ntEh1Mm0.net
x5 3rdとx7ってどっちが音いいの?

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.81.180])
17/07/06 19:52:04.42 NLKDKCBwM.net
ファーム更新して早くノイズ消してほしい
音質以前の問題

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-KuRC [126.83.181.64])
17/07/06 20:14:59.88 Ov+chqLj0.net
イーイヤで2nd 29800 やすい?

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-vDzp [203.165.241.205])
17/07/06 20:17:28.70 ydaH9JJw0.net
時々タッチパネル操作がふんづまってしばらくしたら一気にそれまで押した分進むあたりをなおしてほしい

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.103.227])
17/07/06 21:16:59.89 4qOuOeAta.net
瑞芯の古いSoC使ってるから仕方ない

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68])
17/07/06 21:36:09.12 C8pWTF2y0.net
>>239
だからハード側の問題だからなおんないっつーの

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f0-Razr [122.27.75.76])
17/07/06 22:32:40.04 XuhnM2iX0.net
そろそろfiioロゴがなくなったやつになったかと思ってかったら
しっかりロゴありだった

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.2.161])
17/07/06 23:32:12.34 ndcBvo6BM.net
>>243
プツプツ治らないのか
>>244
自分のはロゴなくてすっきり
ケース無しで使いたいけど、傷つきやすい?

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HOtK [219.107.86.38])
17/07/07 01:57:58.80 TbAVaQhQ0.net
うちのはブツブツならんけどな
ホワイトノイズもでない
ちなみに
X5iii Red

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-Bp1O [101.1.231.164])
17/07/07 02:30:52.98 XGm3gnSO0.net
ポタアンデビューでE17K買注文した
海外の評価がかなり高かったから楽しみ

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6171-L5XL [14.8.11.160])
17/07/07 02:36:57.41 iXgUX5fG0.net
もう誰かが報告してたかもしれないけど、曲切り替え時のプチノイズの件は一応FiiOサポートにメールしました

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68])
17/07/07 03:15:24.16 krPhE+wa0.net
>>246
ホワイトノイズが聞こえないのはは使ってるイヤホンの感度の関係か耳が悪いかのどっちか
個体差でならないとかあまり考えられない

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-zrQD [123.198.116.226])
17/07/07 03:58:12.84 RlWOK4jl0.net
どうせcampfireだろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-irsu [49.98.146.129])
17/07/07 06:33:13.52 vW9+chmDd.net
X5 3rdってeイヤのセールで出たことある?

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-ig9v [126.200.121.108])
17/07/07 08:14:51


258:.46 ID:7k+llb8or.net



259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-O3UY [106.172.248.157])
17/07/07 09:26:44.70 UD3rkkEQ0.net
ハードが原因か、泥が悪いのか、アプリがまだ洗練されていないのか。
恐らくハードでは無いとは思うが。
W60&SR3&X5-3(アンプ無し)では、曲さえ流れていれば気にはならないけど。

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-M3DV [126.212.171.207])
17/07/07 09:34:05.79 DOtryB1Rr.net
だがらホワイトノイズはハードの問題でメーカーも認めてるって

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.103.227])
17/07/07 09:36:05.24 e9jNIttVa.net
低インピのIEMはメインターゲットじゃないってことでしょ
アンプ設計の力点の置き方の話でないの

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-Wxq/ [58.92.231.92])
17/07/07 10:16:17.60 CIm0rnSB0.net
>>248
ありがとう!
ホワイトノイズはファームウェアアップデートで減ったとかYouTubeのコメント欄で見たけど嘘だったのかな

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-SRzq [219.107.86.38])
17/07/07 10:18:14.37 TbAVaQhQ0.net
>>249
Campino audio とFostex TE-07ですぞ
耳は健康診断で問題なし
てか
聴こえすぎくらい

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-SRzq [219.107.86.38])
17/07/07 10:27:45.55 TbAVaQhQ0.net
>>256
俺のは無音
機械式腕時計の音が気になるくらい

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.245.145.94])
17/07/07 10:55:25.90 bX4YG5zVp.net
ホワイトノイズに個体差あるのかな
統計とれば何かわかるかな的なテンプレ
購入元: 国内正規、輸入品
購入時期:
カラー:
FiiOロゴ有無:
使用イヤホン:
ゲイン: high, low
ボリューム:
バランス出力: ホワイトノイズ有無
アンバランス出力: ホワイトノイズ有無

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-SRzq [219.107.86.38])
17/07/07 11:46:39.85 TbAVaQhQ0.net
>>259
輸入品
昨日

FiiOロゴ有り
Fostex TE-07、Denon AH-D1100、ゼン PX 100-ii.
Low
30~100
試してない
全くなし

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.46])
17/07/07 14:17:25.46 Rxprvuvxa.net
曲流せばカスタムでもノイズそこまで乗らないし気に入らなければ買わなければいいだけの話
いつまでノイズノイズ言ってんだ

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.82.215])
17/07/07 14:57:49.43 HlmCATmhM.net
>>261
買ってからプツプツ気に入らないから文句言ってるんだけど
ノイズ以外でも文句はスレ見る感じいっぱいあるし
そのなかから気になったのを各々がサポートへ連絡して、ファームで修正してもらえればいいじゃん
気に入らないならNGよろしく!

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.250.241.86])
17/07/07 15:53:18.62 MHqv96hka.net
買って気に入らないならとっとと売っぱらってAKでも買ったらええやん
アレは感度高くてもノイズ乗らんのだろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.37])
17/07/07 16:36:52.37 XqmD7i4La.net
>>262
もう売って違うDAP買えよwwwwww

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.83.122])
17/07/07 16:51:40.35 Z+4LypgVM.net
なんか煽られてるじゃん草
NG出来ないんじゃしょうがないね
頑張って気に入らない書き込みにも耐え続けてね

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-zrQD [123.198.116.226])
17/07/07 17:54:45.75 RlWOK4jl0.net
格安sim使ってる貧乏人は精々AK70が限度だろw

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-Wxq/ [58.92.231.92])
17/07/07 18:06:21.99 CIm0rnSB0.net
格安やすくていいよー!
あうガラケー使いだったけど、それより安くスマホ使えるからな!
3G月2400円^_^

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-vDzp [182.250.241.106])
17/07/07 18:11:03.54 BmEXNUFOa.net
ロクに試聴もしないで上っ面の評判信じて買った後で使うといろいろ気に入らなくて文句言うわファームで何でも直ると勘違い

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92])
17/07/07 18:23:21.77 CIm0rnSB0.net
ノイズが全くない個体もあるみたいだから試聴じゃわからないんだよきっと
2chのレスくらい読もうよ!
なんでも直るとは思ってないけど、直ってほしいね!
期待を込めて星3つ

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.103.227])
17/07/07 19:50:18.44 e9jNIttVa.net
(OSアップデートするとiPhoneが防水になる、とか信じちゃうのってこういう人たちなんだろうなぁ……)

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92])
17/07/07 19:57:05.86 CIm0rnSB0.net
反論できなくなるとすぐレッテル貼りだねw

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-SRzq [219.107.86.38])
17/07/07 20:11:07.46 TbAVaQhQ0.net
オマエらの脳ミソがノイズ出してんじゃないの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-XbyM [27.142.53.150])
17/07/07 20:23:14.35 DSdSnaZ30.net
ブツブツノイズは鳴る
ホワイトノイズはほぼないよ
こレベルが気になる奴は精神病と言う他ない

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd0-adMq [175.100.236.137])
17/07/07 22:27:41.21 aNeZ4D/X0.net
>>266
って思うだろ
だが現実はこうらしい
URLリンク(news.nifty.com)

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8989-GQ+h [160.13.244.88])
17/07/07 22:32:42.43 rJ++rqN00.net
正常な判断力持ってれば3キャリアに無駄金使うの馬鹿馬鹿しいからな

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68])
17/07/07 22:39:34.41 krPhE+wa0.net
>>273
既出だけどお前よりよほど信用できる
URLリンク(sandalaudio.blogspot.jp)

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 214c-ki+1 [180.51.68.213])
17/07/07 22:43:22.03 1usWmrqK0.net
高給取りは楽天リサーチやるほど暇なの?

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-ig9v [126.200.121.76])
17/07/07 23:32:12.52 jcfVYaggr.net
充電シビアだなぁ…。これ放置してても充電減るのか

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-Wxq/ [58.92.231.92])
17/07/07 23:40:58.28 CIm0rnSB0.net
充電結構減るよね

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-zzLX [182.250.242.35])
17/07/07 23:49:09.48 DDZEjP7Za.net
>>276
強制じゃないど
気になるなら買うなや

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.245.145.94])
17/07/07 23:59:17.54 bX4YG5zVp.net
ホワイトノイズのテンプレ書いたけど自身がバランスケーブル持ってないから注文したった。しかも普段はポタアン繋いで聴いてるから買ってもバランスケーブルで聴く機会はほとんど無いのにw

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-0QNu [27.89.123.42])
17/07/08 00:20:58.61 C+vfbwL00.net
情弱ですまんがX52ndに使う128gのsdを増設したいんだが今書き換えの速さと耐久性欲しけりゃこれってリーズナブルな鉄板sdってあるのかな?
今はsandiskのを1年以上使ってます

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68])
17/07/08 00:48:09.70 +emmXADJ0.net
>>280
持ってる。そんなに感度高いイヤホン使ってないから俺は気にならないけど
ただ、明らかに多い部類なのに無いと言い張ってる奴が気に入らなかっただけ

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-vDzp [203.165.241.205])
17/07/08 05:55:56.59 /3qJEvRx0.net
ノイズ気にならないと言ってるのに対して耳悪いよわばりするやつの方が始末悪い

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e8-X2vx [58.0.52.121])
17/07/08 06:34:29.78 gpGHaqhO0.net
結局、ホワイトノイズが個体差だと都合の悪いやつが騒いでるだけか

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e8-X2vx [58.0.52.121])
17/07/08 06:40:13.13 gpGHaqhO0.net
>>259
購入元: 直輸入品
購入時期:3月上旬
カラー:黒
FiiOロゴ有無:有
使用イヤホン:DN-2002
ゲイン: low
ボリューム:50


293: バランス出力: ホワイトノイズ無 アンバランス出力: ホワイトノイズ無



294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f11e-nSBM [118.241.155.13])
17/07/08 07:38:51.81 Wd04UFdI0.net
>>240
この前ヨドで処分19000円で投げ売りしてたぞ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-TSAq [59.190.192.197])
17/07/08 09:02:00.88 OL9WTwcm0.net
X7 2ndのリリース日発表まだかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c9-Wxq/ [118.104.86.34])
17/07/08 09:39:33.41 jh7j1QaH0.net
買ってみて数日使ってるけど
個人的にノイズより音場の狭さが気になる
IEMとの相性もあるだろうけど全ての音が耳元でなってる感じがしてね

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-O3UY [106.172.248.157])
17/07/08 11:19:31.06 9fkF830m0.net
>>289
X5系は基本的には「精密」に音情報を再現することに機械が特化しているから。
初代から。um pro 50&SR3と組み合わせると簡易モニターのできあがり。

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-oQtU [49.106.204.1])
17/07/08 15:04:48.78 gHv0meDVd.net
音場と解像度はトレードオフ

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-6UIx [27.143.117.239])
17/07/08 16:36:22.19 MMeoE8DP0.net
さっき届いて初期設定やってるんだがホーム画面のランチャー変えられないのか
なんとかなったりしないの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-m/S+ [27.143.211.228])
17/07/08 21:44:20.26 WV0yq3n70.net
am3いいやん
でも2ndではノイズ対策した物出せよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-zzLX [182.250.242.14])
17/07/08 23:14:58.14 XqmGesy1a.net
>>284
俺のノイズでないし
しゃーないやん

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-zzLX [182.250.242.14])
17/07/08 23:16:53.87 XqmGesy1a.net
俺のどっちかつうと
音量つまみがガバガバでクリックがほとんどない

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68])
17/07/09 01:18:22.74 6mTz6ZGK0.net
他のDAPだって大なり小なりホワイトノイズはあるだろうに、あるないで語るからややこしくなるんだよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-0QNu [27.89.123.42])
17/07/09 01:46:41.51 GEwxr7+10.net
>>282
すまん誰か教えて…
というか皆は何使ってるの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-bHlx [106.167.237.44])
17/07/09 02:01:38.25 M39AB7Bu0.net
>>297
スマホでsan 64、128使って、x5 3rdでsan 200二枚刺し、トラブルは無いねえ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-0QNu [27.89.123.42])
17/07/09 02:07:30.49 GEwxr7+10.net
>>298
ありがとうありがとう
san2枚目買います

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6171-L5XL [14.8.11.160])
17/07/09 02:59:53.05 lk1Tayi/0.net
X5 3rdにSamsungのpro 128GBとevo+ 256GB使ってるけど問題無い。どっちもリーズナブルでは無いかもしれないけど
ちなみにevo+は2017年モデルが出てて表記がevo plusになってる。128GBモデルはr/wが100/90とスペック的には高いと思う
evo plusの2017年モデルは256GBもあるんだけどなぜか日本では発売未定らしい

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-yT0a [27.142.53.150 [上級国民]])
17/07/09 03:31:17.78 KNWk8Ib00.net
サムスン128Gとサン200G使ってるけど問題ないね

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-1B52 [219.204.132.2])
17/07/09 11:06:12.41 x3eMlH3O0.net
x5 3rdの黒レザーケース、簡単に入手できるようにならんかね・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zuk0 [1.75.197.47 [上級国民]])
17/07/09 18:59:33.16 M3jcuWP4d.net
PLENUE DからX5 3rdへステップアップしたのですが付属のアプリの使い勝手がイマイチでOnkyo HFをダウンロードしたのですが有料版は支払いが携帯ドコモから出来ないとなりダウンロード出来ず無料版を使ってます。
アカウントは携帯と同じアカウントです。
質問ですが携帯で有料版をダウンロードしたらX5 3rdにも反映されるのでしょうか?
または他の方法で有料版を使えるように出来ますでしょうか?

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8989-GQ+h [160.13.244.88])
17/07/09 19:10:51.54 e1k9EI9w0.net
プレイストアで購入したものは同じアカウントなら


312:共有できる



313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-XSyu [219.107.86.38])
17/07/09 19:16:43.96 ciV0L10/0.net
>>303
同じGoogleアカウントならできる
でも
onkyo hf よりかpowerampが良い

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-XbyM [123.216.120.48])
17/07/09 20:25:09.19 MuviRZLP0.net
Powerampが一番いいね
アルバムアートワークを大量にスクロールさせても引っかかることないし
Fiio musicでこれが引っかかるのはハードスペックのせいじゃなくてアプリの作りが悪いだけだね

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zuk0 [1.75.215.136 [上級国民]])
17/07/09 20:27:47.57 u/D6ns50d.net
ありがとうございました、
両方試してみます。

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-wwsW [182.251.248.44])
17/07/09 21:33:04.23 oO/vgdLBa.net
自分もスマホではpoweramp704α使っていて使い勝手、インターフェースともに洗練されていて気に入ってるけど、x5 3rdだとsrc回避されずにダウンコンバートされちゃうからかfiio musicに比べると音が悪く感じるんだよね
せっかく良い音で聴きたくてスマホとは別にdap買ったのにサードパーティーのプレイヤーだと本来の音質で聴けないのは本当にもどかしい

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92])
17/07/09 22:12:41.64 shLQ7oaE0.net
x5 3rdの右下のシールって剥がしていいのこれ?
保証効かなくなるやつ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-zrQD [123.198.116.226])
17/07/09 22:25:04.00 3i5eanDR0.net
fiiomusicもpowerampも音質は変わらん
HFとpowerampは有料版持ってるけどpowerampのUIは洗礼されて使ってて気持ちいい

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-zrQD [123.198.116.226])
17/07/09 22:26:27.95 3i5eanDR0.net
洗練のミス

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c9-W+Q6 [118.104.203.193])
17/07/10 00:10:53.00 rSUXKWxg0.net
powerampダウンサンプリングされるけど別に使いやすいし音もいいね
24bitじゃなくても充分って人にはpowerampでもええな

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd0-adMq [175.100.236.137])
17/07/10 00:20:28.37 jFzDOLrL0.net
まぁ、そのPowerampもUIを全面的に更新するという話が出ているのが延び延びになってたりするね

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b332-ig9v [101.55.175.152])
17/07/10 00:28:41.77 9kQbmeH40.net
ずっとX3 2nd使ってきたけど3rdに変えてクソ長いスキャンを一からしなくて済む仕様に感動した

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-XSyu [182.250.242.67])
17/07/10 02:21:52.12 4Ik6aRYJa.net
>>263
ワイのAK240は
結構のるぞ

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-XSyu [182.250.242.67])
17/07/10 02:23:51.28 4Ik6aRYJa.net
>>278
電源オンの状態なら減るやろそりゃ

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-XSyu [182.250.242.67])
17/07/10 02:25:54.80 4Ik6aRYJa.net
>>240
アマゾンで二万五千円

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c9-Wxq/ [118.104.86.34])
17/07/10 09:49:47.70 Y7EVUQr70.net
200gとDAPとしては普通~重めなはずなのに
体感DP-S1とかak70くらいの小型プレイヤー感があるのはなんでだろうか
横幅と奥行きのバランスがいいからか?
逆にいうとオンパイのまな板みたいなデザインは頭悪すぎだよね
薄くても横幅デカすぎて物凄く持ちづらい

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-ZW7v [163.215.6.1])
17/07/10 11:14:25.37 VZ0z+AXZH.net
外では手で持たずにリモート操作しろって事だろう
横に広めの方が仕舞いやすいからな基本

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-bHlx [106.167.237.44])
17/07/10 13:04:09.43 Lm9COhyd0.net
PowerAmpがx5 3rdに完全対応してくれるのを願いますよ。
こいつの使い勝手はストレスが殆ど感じないほど慣れた。

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-j4lg [49.98.150.5])
17/07/10 15:26:09.44 rvdLjTb6d.net
URLリンク(www.head-fi.org)
head-fiのカスタムROMの
"bundled audio effects removed but keep main engine (Poweramp works now)"
ってどういうことだろう、SRC回避できるってことなのかな?

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.45])
17/07/10 18:18:37.29 gtoH+0oia.net
16bit44.1以上で聞く人ここは多いんだね
16bit44.1のFLACだけどくそ耳で違い分からねぇwwwwww

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8989-GQ+h [160.13.244.88])
17/07/10 20:43:58.65 I/Ha3j1b0.net
>>322
俺はmp3 320とflacわからないよ
でもx7とアンプと据え置き使ってる
ビットレートは320からわからんがアンプは違うのわかる

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ZW7v [106.161.198.97])
17/07/10 20:51:26.35 UMUAVicPa.net
120とか192と320ならまだ分かるけどwmaと320の違いはついぞわからなかった
再生機器に何十万も掛ければハッキリ分かるのかもしれんけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-zrQD [49.98.64.186])
17/07/10 21:05:13.83 Nlzec3asd.net
アンプはわかる
でも俺も10台のときからだけど320とハイレゾの違いは分からなかった
情報量ガーとか言ってる人が羨ましかった

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ZW7v [106.161.198.97])
17/07/10 21:13:53.25 UMUAVicPa.net
その辺の違いが分かる人だと逆に堪えられなくて辛そうだしある程度の聞き分けは出来る程度の並の耳を持った事に感謝するべきかも知れねえな

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.37])
17/07/11 00:04:20.33 9au/cZbCa.net
320とFLACは分かるがそれ以上は謎だ
とりあえずPowerampは使い続ける

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.7.130])
17/07/11 09:42:53.67 V9LvxVvhM.net
プラシーボ体験した事ある身としては、違いがわかる人らもプラシーボなんじゃ?と思うことがある
ほんとに音が全く違う風に聞こえることがあるからなー
催眠とかききやすい人はあり得る

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-ZW7v [163.215.6.1])
17/07/11 10:27:48.73 MTmr4nJjH.net
リケーブルもそうだけど逆に言えばプラシーボを使って音が変化してると思い込ませる事が金払って出来ると考えればいいんだよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-bHlx [106.167.237.44])
17/07/11 13:32:10.13 NW+MTYz+0.net
CD取り込み音源が大半ですが、ハイレゾ音源も増えたねえ。
最新映画サントラが24/48や24/96で出たりするし。
ハイレゾは高域より、24bitのダイナミックレンジの方が恩恵有るかな。
低音の余裕というか深みがCDよりはっきり違いを感じることが多い。
スマホ+DACで聞いていた時よりx5 3rdの駆動力が上がったから良く分かる。
で、その上で高域が伸びるバランスケーブルを選ぼうかと思ってます。

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92])
17/07/11 14:49:55.63 ZyTCRUgv0.net
車で使ってたらラインアウトが勝手に可変になってた
設定では可変になってないのに
あと、車で使う時って降車時に曇ってたから車内に置いたら、
帰ってきた時に晴れててビビった
そこまでDAPが熱くなってなくてよかったけど

JVC HA-FX1100がアマゾンプライムセールで24000円だぞ
欲しいやつは買っとけよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-KuRC [126.93.217.226])
17/07/11 15:38:36.27 mdOQKxWj0.net
販売業者が評価二桁とかw

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-KuRC [126.93.217.226])
17/07/11 15:41:38.96 mdOQKxWj0.net
ミス
表示がおかしくなてたわw

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.33])
17/07/11 17:28:21.40 tP4trCOAa.net
x5 3rdのバッテリーパワーセーブ使えば発熱抑えれるよ
音楽再生だけなら問題なし



343:サれ以外で使うともっさりする



344:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-zuk0 [49.97.100.23 [上級国民]])
17/07/11 20:25:16.23 Hxx5agIQd.net
>>310
評判のPowerampを入れたのですがジリジリと曲の途中で聞こえるしボリュームも70以上にしないとfiio musicの35と同程度の音量が取れません。Xperiaにも入れたのですがこちらは良い感じです。
何か設定がおかしいのでしょうか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-XSyu [219.107.86.38])
17/07/11 21:01:25.93 xAx3GeTh0.net
誰かオレのチンコしごいてくれへん?

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-NWCQ [49.98.8.150])
17/07/11 22:51:30.03 t7Qojq7sd.net
ウォークマンのバッテリーが死んだので、中古にX53rdの未開封品が有ったので買ってきてみた。
F886との違いはどんな物か、楽しみ〜

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2b-hKQV [121.2.182.236])
17/07/11 23:10:25.48 EYj4t3Zb0.net
>>335
URLリンク(www.dotup.org)
このあたりの設定を見直すと良いよ
powerampは音質は良いがイコライザとプリアンは品質に問題あるから、もし弄ってるならoffにした方がいいよ
それでも変なノイズが発生する場合はメーカーサポートへGO!

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c9-rvkC [118.104.203.193])
17/07/11 23:32:55.66 Vb9MKBk/0.net
x5 3rd用にpoweramp正規版購入したけどいいね
言われてるダウンコバートだけど、曲の下の表示に48.0kHz 24bitって出るけどこれでもダウンコバートされてるのかな?

>>335
URLリンク(gikogiko-kogukogu.com)
これやってみたらどうかな?
x5 3rd用の自分用の設定だけど、フィードクロスフェードは再生・シーク・無音状態にチェック
クロスフェードの長さは触らず
リプレイゲイン触らず
オーディオフォーカスは全部OFF
高度な微調整は全部チェック外して、バッファは+750、優先度は+2でイコライザは全部OFFでどうだろうか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zuk0 [1.75.253.92 [上級国民]])
17/07/12 07:02:53.20 UAAXOsbwd.net
>>339
ありがとうございます、
いろいろ試してみます。

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92])
17/07/12 09:53:36.52 Jb5+zGcn0.net
fiioミュージックで曲流してた時、画面スリープになって
電源ボタンで画面付けたら、その曲のアルバムアートが汚くでっかく引き伸ばされた画面になるのどうにかして欲しい
選曲しようと思ったら、右にスライドしてワンテンポ必要になる

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-zrQD [49.98.77.92])
17/07/12 10:49:27.64 JycujtfMd.net
解像度の高いjacketを被せてると引き伸ばされても気にならんぞ

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f1-hKQV [124.101.212.197])
17/07/12 11:05:07.36 fXdHU9TW0.net
>>342
メディアプレイヤーで取り込んだ時勝手にやってくれるからな
自分では穴埋めくらいしかやりたくない
全アルバムやり直すとなると途方もない

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM05-HOdA [114.168.38.46])
17/07/12 12:05:23.72 4d9IhmRTM.net
>>341
ロック画面の設定をOFFにすればいい

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f1-hKQV [124.101.212.197])
17/07/12 12:09:25.45 fXdHU9TW0.net
フィーオミュージックの方の、ロックアルバムアートってやつか
ありがとう!

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-zuk0 [1.66.101.14 [上級国民]])
17/07/12 20:24:56.50 J0LIDtild.net
>>340
いろいろ試しましたがOnkyo HFで落ち着きました。
これには有料版がありますがFlacを聴く時には無料版と音質の差が解る程でしょうか?
もし差があるなら有料版にしようか迷ってます。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:37:50.70 .net
糞チャンコロDAPは充電中だぜ。
まじで燃費が悪いぜ。
仕方がないからスマホで音楽聴いてるぜ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6f-j4lg [153.167.127.221])
17/07/12 21:44:48.02 VW9MQ1ac0.net
URLリンク(twitter.com)
X3 3rdも出るらしい?

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.106.9])
17/07/12 21:58:00.15 m0Sk7Fjra.net
出るらしいっていうか、発表するってるね
As the startup of FiiO's music player,
and once transformed via the second generation,
how does the X3 Mark III break through
while inheriting the classic but also keep abreast of the times?
Let's find out the answer together on July 15th!

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.106.9])
17/07/12 22:02:13.81 m0Sk7Fjra.net
あ、ソースは公式フェイスブック

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx77-FyHw [126.228.19.182])
17/07/13 02:26:34.54 8OEBbrFtx.net
android載せるなら欲しい

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f8-vVAE [121.110.106.91])
17/07/13 03:43:44.38 8sB+kVeg0.net
曲入れるのに手動でコピペするの面倒なんだが

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-YgBE [182.251.255.40])
17/07/13 11:46:34.47 IEFISmCUa.net
>>346
どっちにしろ44.1の16bit制限あるけど有料版でいいよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMbf-CdH7 [219.100.138.225])
17/07/13 11:59:27.72 f/5n/5ELM.net
いつも思うんだがDAPやらケーブルにはポーンと云万出せるのにずっと使えるアプリに1000円ばかり払うのを躊躇する意味がわからん

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-z+eH [106.154.106.9])
17/07/13 12:06:03.27 OLZ54+P3a.net
そりゃ、1000円の価値も無いと判断したからでしょ
数万円の価値が有ると思えば、数万円でも出すんでねの
当たり前の話だしょ

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-e+Up [163.49.215.56])
17/07/13 13:37:18.36 /9+hZpXxM.net
URLリンク(m.fiio.net)

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-50oU [49.104.39.236])
17/07/13 18:43:47.31 V4NWk1QOd.net
来るかX7 Mark II!

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb5-3hQo [219.122.142.21])
17/07/13 18:45:48.13 lwMPQ6IA0.net
以前から16か22に発表と同時発売って言ってただろ

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-z+eH [106.154.106.9])
17/07/13 18:53:43.46 OLZ54+P3a.net
15日のイベントで発表って言ってるね

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-X5vM [58.92.188.227])
17/07/13 20:10:32.25 hHRBFRQs0.net
>>354
物欲刺激しないもんには出せんなぁ
ケーブルなんてクソ高いと思うから、長さとかプラグ形状とか不満なら
自分で作るわ、楽しいし
ピンの独自規格多くて高いからムカつくけどね

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-65EI [223.219.199.129])
17/07/13 20:24:33.25 XphZz1Sb0.net
まぁでも分かるわ
ソシャゲに1000円でも課金したらウンコだと思うけどコンビニで平気で浪費しちゃうし
人によって基準があるのは仕方ない

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ba-k/GA [126.74.124.133])
17/07/14 14:23:18.82 aJ92A3Sp0.net
>>111

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f2c-eHMj [175.100.224.241])
17/07/14 14:56:26.91 0nIvvvKv0.net
X3 MarkIIIはどうなるかな
head-fiでちらっとだけ出てた情報だと薄型の端末になるって話だったが
OSはX5 3rdやX7 2ndとリソース共有したいだろうし、


373:Androidかな



374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-IVfl [110.165.128.192])
17/07/14 16:02:30.67 5VHhnB9PM.net
X5 2ndを薄くした様なデザインになんねえかな
あれをもう少し今風のデザインにしてX52ndの実質的な後継として出してくれたら嬉しい

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZQox [1.75.196.244])
17/07/14 16:29:48.47 B3BYi1lWd.net
AM5でCL1 ceramic使ってる人いない?
AM3が水没で壊れたからどうせならAM5使ってみたいんだけど相性いいのかな

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-z+eH [106.154.103.185])
17/07/14 16:52:25.59 TvzC+OFBa.net
Dacamp L1買っとけ

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZQox [1.75.196.244])
17/07/14 17:17:16.63 B3BYi1lWd.net
>>366
X7だけでもそこそこ重いから2段はキツい

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-X5vM [58.92.188.227])
17/07/14 20:34:06.13 3/oYGm3r0.net
スペクトラムアナライザを表示できるようにしてほしいな

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68])
17/07/14 22:58:46.79 HBAWWNFO0.net
x5 3rd、久しぶりにアンバランスで聞いたんだけどこっちの方が良くないか?
スペック見てもSNとかアンバランスの方が上だし

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-RGmB [126.199.201.215])
17/07/14 23:49:56.46 gmIROddZp.net
>>369
最近バランスで聴き始めたんだけど何か音が粗いというか痛いと言うか。アンドロメダだけどホワイトノイズは言われてるほどでも無い感じ
まだそんなに鳴らして無いから暫く使ってみないと何とも言えないけど。ホワイトノイズも同じく

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-KD0Q [175.131.22.66])
17/07/14 23:53:28.58 5Pc+IoAI0.net
x5 3rdって結構発熱するって価格ドットコムかなんかでみたんだけど、どんな感じ?

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-UmNz [58.92.188.227])
17/07/14 23:53:35.12 3/oYGm3r0.net
アンバランスなんて出力でやすくするもんだから、ホワイトノイズも増幅されるでしょ
音を良くする機構ではない

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68])
17/07/15 00:05:30.45 kBnCpqCc0.net
ん、バランス?アンバランス?x5 3rdで言うと出力でかいのはアンバランスだしホワイトノイズでやすいのはバランスだぞ

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxef-DpZr [126.201.35.117])
17/07/15 00:35:47.27 p30ucLhbx.net
E12AかA5にするか
E12は以前持ってて、太めの音が気に入ってた

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff8-50oU [121.111.33.74])
17/07/15 00:55:53.81 qwHIUswP0.net
もうちょい待ってQ5

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-sUVs [49.96.15.39])
17/07/15 02:13:16.04 wA5tVg6nd.net
>>372
無知は知ったかしなくていいよw

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38])
17/07/15 06:47:59.52 /RyI/FX00.net
>>372
アホ
真顔で嘘つくな

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38])
17/07/15 06:56:28.26 /RyI/FX00.net
みなさんのx5 3rd
音量ツマミはどう?
うちのは
殆んど抵抗なく、ユルユル回るけど
正常?

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-YgBE [182.251.255.46])
17/07/15 07:12:51.26 oqsKvYgJa.net
>>371
発熱するよ
机の上に置いて再生くらいなら大丈夫だけど
ズボンのポケットやカバンの中だと熱くなる
ちなみに透明ケース
バッテリーセーバー使うと曲再生するくらいなら発熱抑えられる
それでゴリゴリバッテリー減るなら不良品だから買った所よりオヤイデに直接メールすると対応してくれるよ
自分のは仕様だったけど

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-mUtV [1.66.99.102 [上級国民]])
17/07/15 09:19:59.51 4S9nT/fyd.net
X5 3rdを購入して約一週間、10時間程度聴いてますがDAPにもイヤホンのようなエイジングで音が変わるというか落ち着くという事は有るのでしょうか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-TKGy [49.98.14.159])
17/07/15 09:22:45.18 SHi7aJsKd.net
>>376
バランス接続で音が良くなると本気で思ってそう笑

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-I655 [203.165.241.205])
17/07/15 11:07:14.40 9J1SSmDM0.net
耳慣れエイジング効果はたいていの人にあらわれるよ
ただしこれをかって失敗だったと強く思う人にはあらわれない

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-z+eH [106.154.109.130])
17/07/15 11:27:02.54 b8VtVhm2a.net
大容量電解コン積んでるときはエージング効果があるかも、程度の話

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-2NBZ [49.98.154.165])
17/07/15 11:31:44.27 UTvCVNUMd.net
>>378
自分のはうまく説明できないけど、磁性流体ダンパーが付いてるような抵抗感がある

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-1CH6 [119.106.112.126])
17/07/15 12:56:56.75 kOTKJVNN0.net
X1 1stとA3をスタッキングキットでまとめてるけど、持ち歩く為のケースが欲しい。
何かサイズ的にいいものってあるだろうか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-RGmB [14.8.11.160])
17/07/15 12:57:46.22 0ZXfYFwk0.net
>>378
発売日に買ったFiiOロゴ有り国内モデルだけど普通に抵抗あるし、カチカチと小さい音と感触もある

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-IVfl [110.165.136.21])
17/07/15 13:07:52.18 x05KCmdoM.net
エレコムのガジェット収納2ポケットタイプのポーチ
A12とshanling m2sをバンドで纏めるとピッタリ入る位のサイズよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38])
17/07/15 13:13:46.38 /RyI/FX00.net
>>384
>>386
ありがとうございます
やっぱそうですね、うちのはカチカチ音はするけど抵抗ほとんどないねん特に本体が熱もつと更に抵抗が減る。
購入した店に連絡とって
説明したら、送り返して確認して本当に問題があれば交換してくれるそう、ただ相手の人はかの国の人で心配やねん...

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-X5vM [58.92.188.227])
17/07/15 15:31:06.19 wjhIn8Nu0.net
>>388
他の国って非正規か?
細かいこと気にするのに何で正規品買わんかったん
店によってポイント付くから値段さして変わらんし

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38])
17/07/15 16:30:19.18 /RyI/FX00.net
>>389
知らんよ
価格.comで赤色を注文したらそこのが来たよ、住所は大阪府になってたし価格も対して安くないぜ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb5-QpIQ [119.231.78.136])
17/07/15 16:56:54.26 w7/ObGBN0.net
X7発表されたね。X5にX7のアンプ取り付け出来るようになったかのような形だね。さて幾らになるのだろう?

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb5-QpIQ [119.231.78.136])
17/07/15 16:58:15.83 w7/ObGBN0.net
X7じゃなくてX7markUだった。

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb5-QpIQ [119.231.78.136])
17/07/15 17:00:56.29 w7/ObGBN0.net
URLリンク(youtu.be)

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-iE9f [111.239.97.65])
17/07/15 17:04:05.00 54q25xJAa.net
x5 2ndで付属のアダプター+同軸(1000円程度)でデジタル出ししてるんだけど
ここで同軸使う人はどんなの使ってます?
何かおススメとかあれば参考に宜しくお願いっす。

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-IVfl [110.165.136.21])
17/07/15 17:14:34.70 x05KCmdoM.net
E12A
音は凄くいいんだけど使ってるとたまにチッ!みたいな音量上げてる時に出ると凄く耳障りな音が一瞬する(ポップコーンノイズ?)んだけど他にもこれ食らった人居る?
怖くてあんまりボリューム出せなくなってしまった

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff5-HK2m [153.183.27.175])
17/07/15 17:25:19.16 SjJR3CIn0.net
X3 markIIIの発表はまだか

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb5-QpIQ [119.231.78.136])
17/07/15 17:50:03.38 w7/ObGBN0.net
X7Uは$649.99でした。2スロがいい感じ。
X3VはX1


408:Uに良く似た形で出してきたな。



409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68])
17/07/15 18:21:29.56 kBnCpqCc0.net
スロット2つかーx5 3rdから買い換えるか
DACはシングルなんだな
発売は未定?

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp77-RGmB [126.236.133.135])
17/07/15 18:59:46.36 KMqgb6TKp.net
Androidデバイスとしての部分がX5 3rdに比べて良くなってるね〜。X5 3rdも出来ればこのくらいのスペック欲しかった。オーディオ関連の部分は差別化で良いと思うけど

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d719-2NBZ [150.249.70.26])
17/07/15 19:13:11.83 N3Qb+CUl0.net
x3なんでタッチホイールにしてしまったんや

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-IVfl [106.161.201.69])
17/07/15 19:20:23.61 DQ1AWNALa.net
絶対細かい操作で苦しめられるパターンだよねこれ
まだX5の物理ホイールかM2sみたいなボリュームノブコロコロでメニュー動かす方がマシ

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-Ib66 [106.181.194.235])
17/07/15 19:33:03.22 l1MBclh7a.net
X7 Mark II
Main Functions:
Utilizes the flagship DAC chip ES9028PRO for significant improvement on audio performance
Bluetooth 4.1, aptX compatible, low delay and high quality
Supports dual-band 2.4/5G WiFi, more stable and convenient
Patented exchangeable amp module design, comes standard with balanced amp module
Headphone / Coaxial / SPDIF output ports, more convenient to connect to external devices
64GB internal storage, 2GB DDR3L RAM
Dual concealed micro SD card slots, each supports up to 256GB
Deeply customized and efficient Android 5.1 OS, based on the RK3188
Embedded original music player app, also supports major third-party music player apps
Side-facing volume knob, easy to operate
All-new user interface for better user experience
3.97 in. 480×800 IPS touch screen
Supports up to 384kHz/32bit for PCM format
Supports major quick charge protocols QC2.0/MTK PE


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

520日前に更新/263 KB
担当:undef