とってもお買い得な激 ..
[2ch|▼Menu]
993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 09:43:45.04 OpzMPVe5.net
他機種の書き込みにあったけど、SONYのMediaGoを使ったらどう?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 10:04:43.20 /MMs5wcK.net
>>967
ありがとう試してみる

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 10:09:55.58 0/JKbSdR.net
>>966 Media Goでも SuperTagEditorでもFoobar2000でも使いやすいものを

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 10:51:38.15 /MMs5wcK.net
>>969
そんなにあるんかmediagoさっそくつまずいたから違うのいってみるわサンキュ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 11:06:36.18 HHjuqciD.net
>>965
へえ、試してみる
ありがとう

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 11:11:13.24 /MMs5wcK.net
プレイリストはできたけどやっぱりm3uをプレーヤーが認識しないな販売元に質問してみるよありがと

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 11:18:00.32 OpzMPVe5.net
開発するときは必ずメジャーなソフトを使って動作確認している(はず)、そうじゃないと苦情の山
だからiTunesやmedia goのいずれかでは動作するはずなんだけどね
ダメだったらソフトの使い方かハードの手順を確認していくしかない
そこまでやるのは面倒だから、今の時間ならサポートに連絡を取ったほうが早いかも。平日昼なら返信は早いと思う。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 13:11:06.49 BQQx7a9S.net
Newiy Start NS-MP3-A78とAGPTEK A01T
この二つだとどちらがオススメですか?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 13:45:51.84 /MMs5wcK.net
>>973
じゃぁmediagoも平行して進めたほうがいいかありがとーとりあえずメールはしてみた

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 14:31:37.94 BUEWT/vL.net
日本語のプレリストが不可の件

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 14:44:10.58 0/JKbSdR.net
SD上のファイルは、MUSICモードで一度参照しないとプレイリストが認識されないっていうパターンもあり

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 18:12:53.19 /MMs5wcK.net
いちお報告問い合わせたら返事来てm3uは読み込めないと連絡があったプレイリストは別フォルダを作れとさ容量の重複はしかたなしみなさんありがとう

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 18:32:51.19 8GKPVrmc.net
966です
AGPTEK A01Tがタイムセールだったのでこちらを買いました
Newiy Start NS-MP3-A78の方が良かったのなら凹みます。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 18:38:37.84 OpzMPVe5.net
>>978
報告乙。調べていなかったけどやっぱりそのパターンだったのか
Bluetooth対応の普及機は、Bluetoothだとラジオ使えなかったりフォルダーやシャッフルや曲送りが使えなかったり制約が多いんだよね
Bluetooth使ってなくても、aac非対応だったり再生順番がバラバラだったり日本語ファイルNGだったり、機種によってまちまち

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 02:08:51.88 Hly51Xzj.net
>>979
タイムセールやってたの? 探したんだけどなあ。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 07:06:05.00 BMFzLrjI.net
A01は俺も手を出してみた
某所でM20以上の音質とか書かれてたので興味がわいて
しかしUIは駄目なM20よりさらに駄目らしいので覚悟はしてるw

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 11:11:45.70 agWkB/Ng.net
Bluetoothでフォルダ使えない機種はもうそれだけでゴミだと思う。適当に対応状況とかを集めてみた。
AGPTEK A06 フォルダ対応 ▲操作性NG
AGPTEK G05 ▲出荷日が古いとフォルダ未対応 ファームUPでフォルダ対応
AGPTEK A26 ▲フォルダ未対応
AGPTEK A01T フォルダ対応してた。今のところ一番いい
Newiy Start NS-MP3-A58 ▲フォルダ未対応 ▲Bluetooth接続断でフリーズ ▲初期不良報告多数
Newiy Start NS-MP3-A78 フォルダ対応 ▲Bluetooth接続断でフリーズ ▲初期不良報告多数
こなれてきたのか中華プレイヤーのファーム更新が活発になってきている。
とはいえ、中国の怪しいフラッシュ更新ツールの起動が必要なのでいろんな意味で敷居が高い。
アマゾンとかのは適当にファーム更新されてるので、使用感・レビューとの相違が出る可能性あり。
アマゾン出荷の分のAGPTEKのファームはたぶん最新(1か月以内の更新が入ってた)になってると思う。
マケプレとかの古いの買わされたら機能がないってことも考えられる。
Newiy StartはPC接続しても認識されないとか、イヤホンが認識されないとか、
Bluetooth接続切断でフリーズするとか、有線でもフリーズするとか、ハイリスクだと思う。
アマゾンの低評価レビューが具体的な問題点を挙げてることが多いので参考になる。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 11:59:39.66 ldeBUVFh.net
結論:walkman買えよ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 17:35:17.54 c0g0blJy.net
11/17
6:35- G05S
10:30- A01T     

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 10:44:42.26 FEb2LyJW.net
a0t

1013:974
17/11/17 15:51:16.33 qqCh5+C4.net
A01を主にM20と比較して
デカイな!ちょっと大きい位かと思ったら意外と大きいのが箱から出てきた感
音はたぶん良い。俺の糞耳なので勘違いの可能性もあるが
決定ボタンが無いのがすげえイヤ。そしてボリュームボタンも無いのかな・・・あれこれ液晶消えてる時ボリューム変えれない?もしかして
ボイスレコーダー用のボタン?は邪魔なので消し去りたい
使い勝手は最低最悪
まあフォルダ再生してる俺には慣れの問題の範疇なので聴き比べつつこっちに移行すると思うが
ファームとかでもうちょい何とかならんかな、これ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 15:54:01.00 qqCh5+C4.net
あと今気づいてクソ笑ったんだが
ロックをONOFFする時に画面に鍵マークのアニメーションが表示されるのだが
ロックを外して操作したい時には
アニメーションが表示終了するまで操作受け付けないwww

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 17:51:06.71 z3N2/2Jb.net
B03使ってるんだが、電源入れたときにSDフォーマットしやがるときがある
明らかに不良だろこれ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 19:06:23.91 BRbxfzpg.net
11/18 3:45- Qtuo PA080A

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 19:09:50.03 BRbxfzpg.net
訂正11/18 3:45- Qtuo PA080A(ブラック) / BH130A(ブルー/レット)

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 22:34:33.30 I+J1W21b.net
ブルーレットオクダケ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 00:08:42.65 Gjc11ZAc.net
AGPtEK A20 MP3プレーヤーを入院中の妹に購入予定なんですが、これに合うケースはありませんか?

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 17:11:05.38 +qWwC78p.net
11/19
 6:24- MUSON MU-JP-MP3
 7:40- MEGICOT ME19
12:10- AIKAQI M01
14:10- AGPtEK M20

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 17:13:16.94 +qWwC78p.net
>>993
こういうスマホ用ケースが流用できると思う
URLリンク(www.amazon.co.jp)

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 06:46:54.84 Of2ZROYo.net
デカすぎw
ネックストラップで良いんでね?

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 08:52:29.39 oFWRJRFt.net
とりあえずagptekの奴もあるぞ
品質は知らんが
URLリンク(www.amazon.co.jp)

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 17:23:11.17 8iRxnD0S.net
11/20
 1:30- AGPTEK M07 (2017)
 3:55- MUSON MP3
10:20- AGPTEK B05BR
15:35- AGPTEK A01T (Bluetooth)

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 18:23:31.12 YoBnzvEV.net
a01t全然セール来ないから別の買った途端に矢継ぎ早にタイムセールくるようになってるやん

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 08:35:36.11 4yUnJbrI.net
A01はいいぞぉ
数日聴いた感じ、音質は納得の逸品
UIとか実ボタンの機能とかの至らなさを考えるに
多分出音の部分の担当者が勝手に頑張ってこういう値段不相応な感じになってるだけな気がした
たぶん仕事としてはすげえ楽しかったろうな
最初からこのくらいの音を出す機械作ります、って企画なら
たぶんこの値段にしてこないw
UIとかも普通に考えてもっとまともにしてくるだろうし
そんな印象。反論は受け付ける。まあ騙されたと激昂されてもこの値段だから本気で文句言われても困るがw
あとブルートゥースモデルの出来は知らん。たぶんそこに期待は出来ない気が

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 09:53:32.72 tMSwNtb3.net
何と比較してどうとか
相対的な評価があると助かります

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 11:55:54.41 7m1m7yC6.net
>>1001
M20と同じくらいという声は多い(M20を超えているという評価はまだ出ていない)
尼レビューを見るとこういう意見もあった。音質に関して他の中華に劣るという意見は見たことがない。
・ウォークマン(NW-E063)にも負けないレベルの表現力
・音質はSシリーズのウォークマンに近いものがあり

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:06:21.80 gFL4VtGz.net
Bluetoothが使えて音質高めで安め(5000以内ぐらい)のMP3プレイヤーでおすすめを教えてください!

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:20:40.75 l0mZuQjI.net
ハイ!

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:20:59.22 l0mZuQjI.net
了解!

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:21:23.21 l0mZuQjI.net
ok!

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:21:48.10 l0mZuQjI.net
ヨッシャー!

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:22:02.84 l


1035:0mZuQjI.net



1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 252日 17時間 31分 32秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1285日前に更新/230 KB
担当:undef