【やれば】イヤホン自 ..
[2ch|▼Menu]
107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 21:43:32.82 W4WH0Pgj.net
検索したらMA750iの場合は下記の通り
L:青
R:緑
GND:ストライプ
なので同じようにL青R緑、GND赤・橙で良いんじゃないかと妄想
昨年に修理スレで同じ質問あったけど、やっぱテスターで見ろで終わってたわ
無いならプラグのプラスチックを根元まで削って判断もできなくはないだろうけど面倒そう
極性違ってもちゃんと繋がってればきれいに鳴りはするし、
紙やすり掛けてなさそうだけど、もしそうなら絶対に使った方が良い
私はもう黙るわ。頑張って

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 21:44:04.80 wSIMq5ZV.net
mmcxメスジャック探してたら説明に抵抗50Ωってのがあったんだけど普通こんなもん?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 22:11:03.74 QGH+iJgj.net
>>99
p沢

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 23:41:24.73 Jg4RzS8p.net
初自作なんだけど多ドラにする場合ネットワーク必須?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 23:50:18.26 2HwpMUwI.net
>>107
とっても感謝します。やはり間違っていたのですね。自分も検索が甘かったみたいでお手数かけてしまい申し訳有りませんでした。
紙やすり一応かけないと半田が乗らないのでやってはいますけどね。
とにかくそれで一度やってみます。本当にありがとうございました!!失礼しました!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 10:34:26.36 35Ku+iKF.net
誰かインプレッションのオススメ教えて

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 12:36:48.08 tNwllhVR.net
>>112
westone一択

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 13:23:55.82 6Q5WXUWM.net
uvレジンおすすめ教えて

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 14:10:46.78 6Q5WXUWM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
透明シェルを作成したのですが369樹脂のように綺麗に均等な厚みが出ません… 15秒のものは穴があく始末
クラフトアレンジレジン 造形村シリコン使用
どうしたらよいでしょうか? ヒケも出てしまう
硬化時間が早すぎると均等にできない?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 21:52:50.12 GYIsM34T.net
URLリンク(customiem.blogspot.jp)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 00:17:39.89 oSUy9bfn.net
UVランプから遠ざけるか無理だったら半透明の紙かなんかで遮蔽して硬化時間遅らせてみたらどうだろう

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 02:54:47.07 FN0E1I8P.net
清原と造形村透明シリコンでやってみたが気泡がチマチマ残ってションボリな出来になった
シリコンはおひつ脱泡で完璧に抜けたがレジンはエンボスヒーターであぶった後そっと流し込んだが
シリコンに入れた後もあぶったほうがいいんじゃろか?シリコン溶けたりしないかな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 17:00:39.07 KlKK84LL.net
>>118
シリコンに直接ライターの火を当ててみたことはあるけど、特に大丈夫だったよ
ただ、30秒位だったから長時間は要検証

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 22:40:09.38 u6PzRwFK.net
ウンコネン、、、消えろ、、、

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 00:26:23.65 Gt7Ijd2T.net
シリコンじゃなくて寒天でやってますが、かなりいいです。沸騰した後に保温まで温度を下げてあげれば気泡はほとんどなくなってその状態のまま紙コップに移してやります。
温度が下がってくると表面が硬くなり始めます。それくらいまで温度が下がったら表面の寒天を取り払って、そこにインプレッションを入れてあげればまず気泡は出来ないです

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 00:27:15.20 Gt7Ijd2T.net
寒天のいいところはさらにミスっても溶かせば再利用できてしまうという点にあると思います。多少水を足してまた溶かしてあげれば再利用できます。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 00:27:54.64 Gt7Ijd2T.net
固まるのも冷蔵庫に入れておけばすぐですし、透明度も高いのでやはりみなさんがオススメされている理由は確実にあると実感してます。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 00:29:54.16 Gt7Ijd2T.net
レジンはパジコ使ってますが、2、3日置いておくと気泡が全部浮き出てくれるのでその状態で縁に沿らせながらレジンを流し込むと気泡はほとんど出来ないです

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 01:45:07.03 kRtw1UQT.net
寒天 水っぽくならない?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 02:02:47.08 Gt7Ijd2T.net
>>125
レジンを寒天から外した時にほんの少し濡れてますが、水で流してまたランプ当てとけば跡もつかないですし問題なさそうです

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 02:48:06.21 EFNoboQH.net
透明シェルを研磨したいんだけどオススメのコンパウンドってなんだろう?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 06:51:42.17 kRtw1UQT.net
>>127
タミヤのやつか ホルツや99工房のような車用で十分

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 08:29:58.72 EFNoboQH.net
タミヤか・・・フィニッシュってのがよさそうなので試してみるよ
今99のプラスチッククリーナーを使ってるけどもう1段細かいので仕上げたいのでうまくいくといいが

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 13:02:12.24 D5BOSiQl.net
田宮は3種類とも使うこと推奨。というか仕上用は不要かも。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 13:01:20.61 txtGZ/rw.net
とりあえずUVランプを買ったんだけど、
次はどこかのインプレッションかな?
他に買った方がいいものある?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 15:40:33.91 7Ox7Lb92.net
>>131
まず100均で用意できるもので
画材用の筆(シェル洗浄したりレジン塗ったりする)
竹串(レジンに着色して混ぜたり、ドライバ貼り付けるための少量の液とるときに利用)
紙コップ(レジン液入れて着色作業する)
ガム(イライラ防止)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 17:57:06.71 6evJXHwO.net
初めて自分でインプレッション取るときのドキドキ感

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 19:16:03.06 315aIbw7.net
ue900sの回路どっかに転がってねえかな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/03 21:42:05.88 SlmHheGL.net
さっき近くのコンビニ前に落ちてた

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 00:21:34.64 J9OTbKE2.net
ciとTWFK欲しかったらGK買った方が安くねって言う俺の疑問は何か間違ってる?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 12:16:19.17 wZy6sBgz.net
あってると思うよ
TWFKは、仕様書そのまま信じて+と−だけにしか線つながないと片肺飛行になるしね
GKのつなぎ方が正解
ていうかknowlsいい加減仕様書直せ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 13:38:45.78 qE3Kmj85.net
マジでドライバ転売屋になっててワロタ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 21:56:24.01 hwFCliv7.net
knowlesの60500使ってみたけど高音寄りですごい好みな音だわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 07:45:42.28 dtnM/trA.net
rab32257買った事なくて買う予定なんですけど、黒い丸いシールみたいなのってなんのためについてるんですか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 08:04:12.63 mXJ0XaT3.net
その下にベントがあり、おそらくD型ドライバ同様音の調整をしてると思われます
剥がしたり樹脂で覆ったりすると僅かに低域が変わります

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 12:45:03.74 C9/ihDC/.net
普通は剥がすん?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 17:49:26.31 ZserZNMG.net
普通剥がさない。
わざわざ剥がしてるかどうか知らんが剥がれてるのを使ってる人はよく見かける()

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 19:11:50.16 s5DD7IjM.net
普通、普通じゃないというその区分に答えはない。
意図があっての事かもしれないし、普通といって安心したがるのは誤謬に満ちている。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 19:19:13.32 xqxJNJR5.net
んなこたーない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 19:22:57.34 82/4bez9.net
Knowlesさんがわざわざシール貼って出荷しているんだから、普通というかデフォは剝がさないだろ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 19:31:18.09 U7GSHQRE.net
ドライバは初心者ならどこで買うのが安心ですか?
転売屋に引っかかりそうなので、アドバイス頂けたら嬉しいです

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 20:06:21.46 s5DD7IjM.net
何でも試してみるがいい、答えはない。自分で模索して切り拓こうとしない多勢に呑まれないことだね。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 20:25:26.53 sR9aKlFO.net
スミスかお前?死ね

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 22:15:30.04 kHAhfnUC.net
とりあえずdigikeyなら本物じゃね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 22:31:53.25 xqxJNJR5.net
アリエクのセールで買い込んだよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 23:38:10.08 dtnM/trA.net
カスタム作ったんですけど、片方の高音が出てない気がして、シェル内充填してしまったんですけど、取り出す方法ありますかね?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/06 23:56:49.52 ZserZNMG.net
>>152
地道にリューターで削れば行けるかもしれないけどとるとき半田パッド取れそうだからいじらない方がいいと思った。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 08:09:19.25 LjGQe2ya.net
ですよね…。
また新しいの作ります。
10ドライバーくらいやってみたいと思ってるんですけど、オススメとかあったら教えてください!
rab32257を2発、SWFK2発、TWFK2発、ci2発とか妄想してるんですけどね。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 13:42:24.77 spbO1Rcp.net
シェル研磨にコンパウンド買ってきた・・・99の3本セットのトライアル版
1500番までで整えた後、純毛バフで磨いてるがさっぱり透明にならんのでもっと細かいのがいるのかとタミヤのフィニッシュも投入
がやっぱ曇ってる・・・バフ掛け自体初なのでなんかやり方間違ってるんだろうなとは思うがイマイチいいやり方が分かるサイトが見つからない
どっか基本的な事分かるサイトとかないかな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 15:28:37.56 pGFo1zwg.net
ピカールと15000コンパウンドで透明になった
リューターのパワーないとだめかも

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/07 20:50:13.79 6irq+C+c.net
コンパウンド前の下準備がうまく行ってないんじゃないか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 08:46:11.20 6DOnf/iw.net
リューターの回転速度が高すぎたようで、限界まで低速に落としてバフったら良さげになって来た
番手分からんがタミヤのフィニッシュすごいな。ツヤッツヤだわ
ところでシェル外部が透明になったら内部側ぼ荒れが目立って来ちまった
ここはコンパウンド行く前のやすり掛けが困難なのでUVレジン塗ってごまかそうとしたらヒケなのかマダラになってしまった
なんかいい方法はないもんかな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 08:52:47.37 6GL9zREG.net
あー
いつもガッツリ着色しちゃうからなぁ
内部の荒れが目立つことあんま無いなあ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 12:23:02.30 gSAnOpb2.net
TWFKでマイナス同士しか繋がってないのは何か音質的に意味があるのかな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 12:40:19.90 IbabpVAB.net
何言ってんのか分からないんだが

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 14:02:30.77 gSAnOpb2.net
プラス側は両方結線しないとだめじゃん?
それが音質に影響でもするのかなと

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 15:30:22.70 IbabpVAB.net
ちょっと上級すぎてほんとに分からないわ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 16:14:59.54 gSAnOpb2.net
あれ?うちのドライバがおかしいのかな
ドライバ単体でマイナス同士ははじめから短絡されて繋がってるじゃん
プラス側はつながってないじゃん
使うときは線をマイナス1本とプラス2本の3本繋がなきゃいけないじゃん
間違ってる?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 17:11:49.98 IbabpVAB.net
データシート読んだ?
WBFK側がハイパス推奨だからあえて結線してないんだよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 17:27:56.76 gSAnOpb2.net
まじか と思ってデータシート見たらコンデンサ入ってた
ありがと 謎が解けたと同時に失敗作に転落

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 20:04:53.48 IbabpVAB.net
あくまで推奨ね
直接結線でチューニングして好みならそれはそれ
推奨が正解ではない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 23:24:15.86 ZfrAvCSM.net
GKのTWFKとCIって何でくっついてるんですかね?多ドラ組む場合には同じBA同士でまとめたいので、切り離せれるとありがたいのですが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 00:29:58.67 4d6PJ7K4.net
アラサーであのオツム危なすぎ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2601日前に更新/43 KB
担当:undef