【購入相談】ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン89 at WM
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 17:29:32.83 Yyd52dzt.net
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホンを語るスレ
外出先でお世話になる事の多いポータブルオーディオにも大人の嗜みを・・・
付属品に順ずる激しい音漏れ機種のオススメは使用環境限定でお願いします。

前スレ
【購入相談】ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン88
スレリンク(wm板)
テンプレは>>2辺り (当スレ初心者は必読です。)
※現行スレはもちろん、過去スレも見れるものは目を通し調べましょう。
 AV機器板も見てみると参考になるかもしれません。
     こちらも参考になるかと思います
       URLリンク(www.h-navi.net)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 17:32:10.50 Yyd52dzt.net
★質問するときのポイント★
・以下の項目を具体的かつ明快に書くと、よい答えがもらえるかも
 【予算】(これは必須)
 【希望の形状】(カナル・オーバーヘッド・インナーイヤー・耳掛けなど)
 【好みの音質】(例えば現状のイヤホンに対して低音が欲しいなど)
 【使用状況】(自宅、電車、散歩など)
 【よく聞くジャンル】(Pop Rock Jazz など)
 【使用機器】(ポータブルCD、MD、MP3など)
 【その他】(ルックス、頑丈さ、入手しやすさなど)
・薦められた機種が必ず合うとは限りません
 本人が実際に使ってみないとわからない事があります
 可能であれば試聴(試着)を推奨

・低予算の場合(ヘッドホン1万円未満イヤホン5千円未満)は
 AV機器板の低価格スレに行った方がいいかもしれません
・自転車やオートバイでの使用は原則NGです
 その話題は該当スレで
 自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part22
 スレリンク(wm板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 19:46:42.83 xztgk0iS.net
いちもつ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 23:01:43.22 ypUOseQD.net
【予算】4万以下
【希望の形状】オーバーヘッド(頭の鉢がでかいので側圧が緩めのもの)
【使用状況】 自宅
【よく聞くジャンル】JPop Jazz クラッシックやロックも聴きます
【使用機器】ipodtouch DP-X1a(購入予定)
【所有してるもの】SHB9850NC フィリップスTX2 JAYBIRDX2
【その他】ハイエンドな機器で聞いたことが無いので、思い込みもあるかもしれませんが、
     解像度が高いのが好みだと思います。
     気になっているのは FidelioX2 K550Mark2 辺りです。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 09:54:40.55 B40Kavod.net
>>4
求める音の方向性がいまいちわからないけど
他に候補になりそうなのはAD1000X K712PROあたりかな
解像度重視ならZ1000やM70xあたり

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 22:53:02.88 JNBP+zAR.net
> 【予算】5万円まで
> 【希望の形状】特になし
> 【好みの音質】dx90使用中のため低音が出過ぎないもの
> 【使用状況】自宅、通勤
> 【よく聞くジャンル】エレクトロ ジャズ等
> 【使用機器】ibasso dx90
> 【その他】mmcx採用
現在ue900s使用中ですが、ハイブリッド型が欲しいです。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 09:19:35.53 Ibz6Z80h.net
>>6
5万までのハイブリッドだと選択肢になるのはこのあたりかな
DN-2002 N40 A83 E900M FLC8 XBA-N3

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 06:20:56.64 /2xgj7bL.net
【予算】3万位
【希望の形状】カナル
【好みの音質】全体的にバランス良くてボーカルがきれいに聞こえるもの
解像度高くて音場広めだと嬉しい
【使用状況】主に屋外
【よく聞くジャンル】J-POP、ロック、クラシック
【使用機器】walkman A30
【その他】
SE215が壊れたのでステップアップできるものを探しています
遮音性も重視しておりシュアの装着感は好きなので、予算内の上位機種SE425も考えたのですが、発売からかなり経ってるしシュアにするならとりあえずSE215spe買ってお金貯めてSE846買ったほうがいいような気もしてきました
今の予算で買える中ではソニーのN3が気になっていますが、シュア掛けに慣れてしまったので装着感に不満が出ないか少し不安です
アドバイスよろしくお願いします

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 09:26:48.16 Tg3hechc.net
>>8
装着感は慣れとか個人差の問題が大きいのでなんともいえないが
試聴試着できればいいんだけどね
実売3万程度までで他に候補になりそうなのはこのあたりかな
FW02 IM03 DN-2000 XBA-300 LS200

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 11:18:50.50 i6xiAmVO.net
>>8
N3はリケーブルしない限りシュア掛けはできませんが装着感は凄い良いですよ
シュアの機種より低音域寄りですが、おそらく求めてる音質にはある程度マッチしてると思うので一度視聴してみることをお勧めします
ただし、遮音性はそこそこあるもののクリプシュなどの遮音性が高い機種よりかはやや劣りますし、それらの機種は爆音で聴いてもほとんど音漏れしないのにN3はある程度します


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2731日前に更新/5225 Bytes
担当:undef