5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン Part3 at WM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-wJVB)
16/09/27 18:19:55.97 jyihMrvBM.net
点灯だけもいっぱいあるだろ

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84a9-xdvH)
16/09/27 18:36:23.58 AYVzgjZF0.net
点滅そんな気になるか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f2-5q76)
16/09/27 19:27:11.37 BZn8NuQR0.net
昼はまず気づかない
夜は目立つかもしれん。たまに光量大きいのあるしな

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4032-xdvH)
16/09/27 20:08:09.63 1Xxegpig0.net
magnetoはLEDが控えめに光るから好き
エレコムのイヤホンみたいに内側が光れば迷惑にならないのに、なんで目立つところを光らせるんだろうな

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c65-3ocf)
16/09/27 21:09:46.15 MBZQ66Da0.net
ウチのU5ちゃんはLEDがすげえ小さいから全く目立たなくて良いわ
代わりに昼間の外とかだと確認しづらいけどw

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be31-xdvH)
16/09/27 21:38:25.64 LoPIhYBP0.net
TTBH07のピコピコ昼でもめっちゃ目立つんだが。光量もあるし
ウルトラマンのカラータイマーばり

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc8-IfJd)
16/09/27 21:53:41.01 hbcE2iya0.net
確かにQ12もTTBH07と一緒のコントローラーなんで点滅はしっかり目だけど、アレが気になるってびっくり

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-rx+a)
16/09/27 21:56:05.67 q4aspkNXM.net
三分で充電切れるのか

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be31-xdvH)
16/09/27 21:58:47.28 LoPIhYBP0.net
いやそりゃね
普通に使ってりゃ自分ではなかなか気にならんよ
だって使ってる時自分の視界には入らんし
けど鏡で見てたらヤケにピコピコしてるのに目が行ってね
もし他人がこんなピコピコさせてたら気になりまくる

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c8-CbVd)
16/09/27 22:08:44.63 gsOxdcQa0.net
まぁ、点滅するのは仕方ないとしても、せめて、控え目に光ってほしいよね

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa25-xdvH)
16/09/27 22:11:38.33 dKUJdq++a.net
一度QY8でも使ってみるとTTBH07のランプなんて気にならなくなるかもw

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d523-5q76)
16/09/27 22:45:35.46 o3a9nf+e0.net
Q15届いたぜ
初bluetoothイヤホンだから感動しまくり
マルチポイント接続は超便利だな
テレビ接続中に着信があったら強制的にスマホに接続を切り替えてくれる
ただ、友達が少ないから滅多に着信ないがorz

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-wJVB)
16/09/27 22:48:55.72 rvOkb0MkM.net
どれも点滅するってやつはQYとか似たような中華品ばっか買ってるからじゃねえのか

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x)
16/09/27 23:44:20.21 GDlRsQesp.net
>>211
通話の音質ってどう?初めてBluetoothの買おうと思うから気になる

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e644-xdvH)
16/09/28 00:15:55.46 YUbVfCNR0.net
LEDの光量が気になる諸兄は上から小さなシールでも貼ると良かろうだぞ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-9GKV)
16/09/28 11:21:16.47 qAaS4+pB0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こえーよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402e-aBDa)
16/09/28 14:09:33.93 atFtEKOu0.net
>>215
わろたw
q12カートに入れてたけどこれ見てやめた、q15とq20の違いが大きさくらいしか分からなかったけど新しそうなq15ポチったわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce6-cd/7)
16/09/28 14:21:42.77 C2PgX/tp0.net
メーカー一緒ならリスクはそんな変わらんだろ

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce6-xdvH)
16/09/28 15:21:27.56 GSuz78QH0.net
Q12を未だ快適に使えている俺は勝ち組

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99fa-aBDa)
16/09/28 15:23:29.18 ITtX838Y0.net
iPhone7に機種変してイヤホンをBluetoothにせざるを得ないんだけど
どれも耳の内側や外側に掛けるフックが付いてたり本体がごつかったり中国かどこかのロゴが入ってたりして目立つ・・・
普通のイヤホンっぽい目立たないものはありませんか、、?

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-rx+a)
16/09/28 15:24:29.85 svT2i7uAa.net
耳からうどん垂らしとけ

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc8-IfJd)
16/09/28 15:44:15.99 ug5gPIOw0.net
>>218
同じく
今までのどの中華BTよりも快適にもほどがある勝手のよさと音質

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-5q76)
16/09/28 15:46:49.30 vDs3Va3W0.net
フックじゃまなら外せばいい

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-rx+a)
16/09/28 16:47:23.38 b7u2goRHM.net
>>219
ロジかエレコム

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-5q76)
16/09/28 16:49:36.48 vDs3Va3W0.net
レシーバータイプだと5000円内でaac対応もあっていいかも

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99fa-aBDa)
16/09/28 17:04:19.06 ITtX838Y0.net
例えばTaoTronicsやPranToronicsだとフックは外せないか溝が出て変になりますよね?
うどんは正直良いのが出たなと思ってたんですけど万以上は出せないですw
EARINも同様で
ロジテックは以前二機種使ってましたがどちらも壊れてしまい・・・今出てる分はHP05が装着感はどうかなと気になるぐらいです
エレコムは新しく出たワンボタンの物が気になるんですがレビューが一つもなく悩んでます
ソフトバンクセレクションの物が安売りしてますがどうなんですかね

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e61-r2HY)
16/09/28 18:05:29.93 DQCcUxQK0.net
>>225
WS52ならセールで1.2kで売られてても別のスレでゴミ扱いされてた
普通のイヤホンっぽい物なら5kちょいオーバーで400-BTSH003があるけど
これも評判良くないっぽいな

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f08-hMpm)
16/09/28 19:27:10.27 ToQFTiHe0.net
うどんモドキ中華待ち

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99fa-aBDa)
16/09/28 21:12:53.38 ITtX838Y0.net
うどんの中華何気に期待してますw
>>226
そう、それです!評判悪いんですね・・・
サンワのやついいですねー
ちなみに評価書かれてたのってこの板ですか?
やっぱり〜5000じゃごつくてなんぼですよねorz

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-+PaC)
16/09/28 22:31:42.65 YIa8wq1Jp.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ買うた方おられますか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-aBDa)
16/09/28 22:34:17.79 8v8jlguid.net
>>229
安いな
気になる

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-5q76)
16/09/28 22:36:39.72 wnAoXnoM0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-5q76)
16/09/28 23:55:06.90 yS81Nlho0.net
素晴らしい!普通に安すぎるね。本当に素晴らしい。欲しすぎる

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f2-RPp1)
16/09/29 00:38:04.53 INZ11B5O0.net
なんやこのレス
これ系見るとうどんは高いだけあって使いやすそうだな

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/09/29 01:19:38.36 fkNS7Z740.net
Q12やTTBH07絶賛してる人に聞きたいんだけどQY19やQ15と比べてみてどう?
ていうか両方持ってる人いる?

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-7Sel)
16/09/29 01:27:03.68 cKWKlh45d.net
このレスといいレビューといい逆に怪しくなってきた
三千なら買いと思ったけど少し待てばもっと類似品出てくるかな?

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b8-RPp1)
16/09/29 03:27:03.41 /h/G8bK00.net
相変わらず中華は技適ないなww
買ったって使えないじゃんかよww

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 430f-rzru)
16/09/29 04:29:04.90 qpQqEFwK0.net
これってステレオでなくモノラル?

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8f-7oJY)
16/09/29 07:37:35.82 LAl/cA+Sd.net
>>229
気になってたが、やっぱ音は千円イヤホンクラスか。
まぁそんなもんだよね。

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f31-rzru)
16/09/29 10:07:24.24 SV4m3+6X0.net
アマゾンのレビュー見てると1万出しても音は3000円クラスらしいし今は安いので我慢したほうがいいな
日々超進化してるし一年もすればかなりの性能のモノが安価で出てるだろうし

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
16/09/29 15:40:43.03 e+3ksaEwp.net
完全ワイヤレスのやつって左右で遅延差が発生する事ないの?

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-rzru)
16/09/29 16:51:53.35 dBd8gYy3a.net
完全ワイヤレスはボリュームが付いてないとSTBとかトランスミッターで困るから見送り

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-rzru)
16/09/29 17:47:24.71 jhQ0yi+N0.net
tt-bh07買って1ヶ月も経ってないのに無くしちまった
代わりにQ12買うか迷うけど磁石ないの?

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b8-RPp1)
16/09/29 18:52:12.29 KlHlzWMq0.net
Q12って名前が出てくるのに詳細知らんってどういう事なの。調べないの?ww

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-rzru)
16/09/29 18:52:56.59 yFhRMCwZd.net
2k〜3k前後でこれ買っとけっていうのある?
ラインで通話、YouTube見る、くらいにしか使う予定無いので音質にはこだわらない。
寝ながら使います。

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-rzru)
16/09/29 19:16:00.76 dBd8gYy3a.net
俺だったら耳にリチウム電池当てて寝るとか絶対やらねー
BTなら分離型のレシーバーにする

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/09/29 19:38:19.26 fkNS7Z740.net
寝ながらって横になりながらってことじゃない?
横になるならコードの擦れるときに雑音が大きいと不快だと思うけどQY19はそれが少ないからオススメだな

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-rzru)
16/09/29 19:50:18.52 wB8TMX2Ja.net
>>246
ソファーに転がってクッションを枕にTVでVODでも同じこと
それで発熱するようになって捨てた個体もあるから
俺は二度とやらない

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/09/29 20:04:06.56 fkNS7Z740.net
気をつけよーと思ったけどイヤホン下敷きにして横になると耳が痛くなるからもともと片方だけはずしてたわ

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-+y5M)
16/09/29 22:44:20.33 ++jbn4T60.net
Q15 TX500付けてみた。 なにこれ凄い

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd37-Ugmd)
16/09/30 13:03:45.32 jEoR+fLRd.net
>>234
QY19、IE20=Q20、Q12持ってる 音質はQ12意外にIE20も好み。でもすぐ壊れたW。QCYはbluetooth電波感度が悪いのが最大の駄目なところかな?このスレには出てこないがオレ的に
COULAXの上からイヤーフックタイプのヤツがbluetooth感度、バッテリー、防水、音質バランスで最強

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/09/30 13:43:41.16 ROOPrf/J0.net
>>250
ありがとう
最近soundpeatsのイヤホンが発火したっていうレビューを少なくとも2つ見たからちょっと敬遠してる
オレが一番重視してるのは見た目なんだが、写真見た感じだとQY19と比べてでかいんだな

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3b-rzru)
16/09/30 14:36:49.95 b7VGtZ4b0.net
q12ランニングしながら使ってみたけどすぐ外れるから不向きだな

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b03-37Sq)
16/09/30 15:02:52.14 i553p4s80.net
TT-BH07を買おうと思ったけど
レビューにバッテリーの劣化が激しくて
数ヶ月の使用で1時間くらいしか保たなくなるみたいな意見があった・・・
実際しばらく使ってみてどうですか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2e-RPp1)
16/09/30 17:58:00.48 S2S9ajnX0.net
Q15の角、3日で両側とも取れたわ。(^^)/
いや、角が取れていい音になったっていう話でなく、
スタビライザーとかいうやつ。特に力がかかって
いたわけでもないのに。
ま、どうでもいいんだけど。

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb23-RPp1)
16/09/30 20:44:02.74 fQFlOfWD0.net
>>249
バイクに乗りながらイヤホン付けるのは良くない
周りの音が聞こえなくなると事故の元
事故で死ぬのはいつもバイク側なんだ…

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ljcP)
16/09/30 21:32:45.03 nchF4pL30.net
>>252
そう?
4分30/kmペースまでなら外れたことないけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-+y5M)
16/09/30 23:12:03.80 4K76v22a0.net
初BTイヤホンとしてTTBH07買ってみたんだけど
音楽流してても流してなくてもサーっていうノイズが入る
BTイヤホンってこんなもんなの?

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4732-RPp1)
16/09/30 23:26:31.12 /XmT5o1n0.net
さぁ?

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-RPp1)
16/10/01 01:02:16.91 BxjHtJsA0.net
>>257
サーってノイズは機種によって様々
同じソニー系でも、うるさいヤツ(MW600)や静かなやつ(SBH50)とか色々あるんよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639f-RPp1)
16/10/01 07:12:33.68 XhYlw9lk0.net
PCにつなげたいんだけど、BT4.0のドングルで大丈夫でしょうか

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-+y5M)
16/10/01 07:12:42.32 MVdNPQ9g0.net
>>259
そうなのか……
この機種がうるさい類だったってことかな
静かめな曲だと気になっちゃうんだよなあ
実際にTTBH07使ってるやついたらノイズどれくらいか教えてくれないか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM17-RPp1)
16/10/01 10:42:25.00 3/+h05IPM.net
>>255
ナイスなボケなんだが、マジな話、何気にイヤホンとイヤピースが
同じくらいの値段っていうのがすごい。

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f2-RPp1)
16/10/01 10:54:30.53 G88lE5j10.net
ノイズの有り無しは個人的に重要なんだけどレビュー見てもあんまり書いてないんだよな
ここでこんだけ薦められてるTTBH07にもそんなノイズあるなら気にしない人が多いのか
外で付けてるときにも聞こえるレベルのノイズはでかいといっていい

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-LGiF)
16/10/01 10:56:41.33 4UZ3pj7Nd.net
>>258
吸い込んでっくれぇーぃ!

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2e-YdjZ)
16/10/01 17:43:31.95 e/GL7Vrq0.net
QCYQY19買ったんだがiphoneの音量最小にしても音が大きくて困る…
QY11の時はBluetooth側とiphone側で別々に音量が設定できたからイヤホン側で最小にしていればよかったんだがQY19は連動してるから最小にしてもめちゃくちゃ大きいんだ
なんとかして音を絞る方法ないかな?こればっかりは買って接続して試さないとわからないから辛い…

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/10/01 20:26:16.83 TDtLtK7J0.net
>>265
たぶんバグのせいだと思う
iphoneから、もしくはQY19で消音にしたあと、音量を1段階あげると最小音量になる
うまくいかないときはまた消音にして1段階あげる
イヤホン側のバグなのかiosのバグなのか知らんけど、iphoneと接続するイヤホンは高確率でなる気がする
パソコンと接続してるときは別々に音量調整できるんだが

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-rzru)
16/10/01 21:47:33.95 T2RvXG8Ed.net
QCYのQY12をAmazonのタイムセールで買って結構幸せに過ごしてたんだけど、今日無くしたわ(´・ω・`)
買値に対して音質は満足してたからショック(´・ω・`)
Bluetoothイヤホン買い直すつもりなんだけど、QY19ってQY12に比べて音質の違いってどう?
参考までにオナシャス。

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2f-RPp1)
16/10/01 21:48:11.98 AdjsLNl70.net
>>263
android端末にペアリングしてるならハンズフリー通話用のプロファイルが
影響している可能性があるからBluetoothのペア設定の詳細の画面で
「電話の音声に使用する」にチェックを外してみたら?

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-LGiF)
16/10/01 23:35:31.11 Dl3cUn1Pp.net
>>267
どんまい
俺はqy19からqy12に乗り換えた 音質は12のが低音が強い気がする 最初音ちょいこもってるかな?って印象だった今は気になんないけど
あとバッテリー持ちも良かった

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-rzru)
16/10/02 11:52:34.96 YBG0uGzDd.net
>>269
ありがと
qy12→qy19だと
低音︰気持ちダウン
篭り︰ちょい改善
電池︰良い
って事かな。良さげだからタイムセール狙ってみるよ。
せっかくだから、qy12の印象を語っておくよ
全体的に値段の割によく出る。
特に低音は良く鳴るから、低音ほしい人にはオススメ。
その分こもった印象があるのも事実。
音以外だと、マグネットでon、offは便利だけど、カバンに入れるときはケース居るね。

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffd-LGiF)
16/10/02 15:24:04.17 5HZd2xOD0.net
今日q20が届いた。
これからランニングを始めるのにポチったが、
アマゾンでみたイメージより全然小さくて良かった。
iPhone6sで音質は篭り気味な印象。個人的には好き。
付けた感じのホールド感は申し分なく、
自分のランニング位じゃ落ちる気はしない。
競技志向で走る人は分からない。
マグネット最高。
ボリュームが最小でも大きめ。
気になる人はイコライザで多少良くなるかも。
今の所かなり満足。

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-LGiF)
16/10/02 15:38:38.74 SPwX/NMjp.net
あ バッテリー持ち良いのもqy12の方ね

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-LGiF)
16/10/02 17:38:06.86 1biXMjaXd.net
とりあえずBluetoothのお試しやスポーツ時にと買ってる人が多いと思うんだけど、
もっと音が良い物でとなった時に買うものはなんなんだろう

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8f-LGiF)
16/10/02 17:55:48.07 YS4vpYUsd.net
jabraとかBeatsとか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-rzru)
16/10/02 18:04:11.55 2mr2CPaQa.net
mmcx対応のBTケーブルだろ
イヤホンヘッド選び放題

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8f-7Sel)
16/10/02 18:21:09.34 VA83KhIp0.net
>>275
URLリンク(penonaudio.com)

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-rzru)
16/10/02 18:35:58.93 2mr2CPaQa.net
>>276
中華のは俺もSenferとPOYATUっところのを買ってみたがaptX非対応ばかりだな
ちなみに駆動時間はそれぞれ2hと5hくらいの差があった

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4765-Ugmd)
16/10/02 19:35:38.12 t2Qq72QB0.net
>>271
ほぼ同等のIE20は凄く汗に弱くランニングで直ぐに壊れたよ。音は好みだったけど3回壊れて、後ろ髪引かれる思いで返金対応としたよ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4731-rzru)
16/10/02 21:21:01.94 T2sqq3AH0.net
もしかしてデブ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f44-RPp1)
16/10/02 21:52:19.06 03rRI8rB0.net
なんとなく気になってたMpowのMagnetoさんを買ってみた。
ブーミーだっていうレビューと満遍なく音が出るってレビューがあってどういうことだと気になったのが
理由だったんだけど…ものっそい低音よりだこれ。
誰だフラットとか言った奴は。エージングで変わるのかな。そんなわけないか。

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b8-RPp1)
16/10/02 23:44:14.93 mEHdSu5T0.net
Magnetoは旧版か改良版かで音質違うと思う。
どっちにしても低音寄りな雰囲気だけど、そこはイコライザーでカバー出来るレベルだから問題無い。

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f44-RPp1)
16/10/02 23:53:32.26 03rRI8rB0.net
>>281
自分が入手したのは改良版の方。
音以外だと見た目や使い勝手、フィット感なんかは気に入った。
ちゃんと技適マーク(とナンバー)入ってるのも嬉しい。いや、それが本来当たり前なんだけど。

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b8-RPp1)
16/10/03 00:25:12.09 VbwF/yVI0.net
>>282
改良版の方なら音のチューニングに関して個人的には良くなったと感じているから
細かい所はイコライザ−で弄っとけばOKっしょw
技適マークはそうだね… 本来当たり前のことなんだけど、きちんと改善してきてるから
今後にも期待もてそう。

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2e-YdjZ)
16/10/03 02:05:00.08 O8+w1Rco0.net
>>266
それでも大きいんだよなあ… 音量が同期されちゃうやつは総じて音量が大きい 
音量が別々に調整されるやつを探してるんだが、コーデックとかで変わるわけでもなさそうだから判別して買えないんだよなあ

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/10/03 02:19:15.51 l6j319PX0.net
>>284
今androidでも試したけど別々に設定できたよ
やっぱりiphoneだけのバグだと思う
BTイヤホンは7種類使ったけどどれも別々に音量調整できるのにiphoneと接続したときだけ音量が連動された
ちなみにandroidで試したけどQY19の音量下げると聞こえないレベルまで音量下げれる
これ以上無理なところまで下げると音で知らせてくれる
QY19の最小音量がでかいってのはない

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/10/03 02:42:29.98 l6j319PX0.net
あ、ごめん
なんかイヤホンいじってたらオレ勘違いしてるっぽいから忘れてくれ

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM57-E1Cz)
16/10/03 09:21:16.87 HKlxoxu5M.net
iOSにもあるかは分からないけどこういうの使ってみれば
URLリンク(play.google.com)
これで俺は逆に音量不足なのが解消された

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/10/03 10:59:07.31 l6j319PX0.net
iPhoneにはその手のアプリが開発できないのか存在しないんだな…
一応似たやつ使ったことあるけどやっぱり最小音量が大きすぎるバグがでる
色々試したけどやっぱりiPhoneだけ仕様なのか知らんが最小音量がでかい
なんどか消音→ボリュームアップを繰り返すと「本当の最小音量」になるけど条件がよくわからない
たまに最小音量がでかいっていうレビュー見るけどたぶんiPhone使ってるからだと思うわ

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e6-E1Cz)
16/10/03 12:29:23.20 U7GNiroO0.net
Q26使ってる人いません?
1ヶ月位前海外通販で注文したら全然発送にならなくておかしいなと思ったら25日以降ってなってて、今は発送済みだけどまだ届いて無いんですよねえ

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-rzru)
16/10/03 12:54:43.26 MW7FZQs7r.net
>>289
以前このスレでリンク貼られてたbanggoodのか?
それだったら俺は先週届いたぞ

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-LGiF)
16/10/03 18:13:40.21 6TdJ25+ap.net
風呂で長風呂する時に使えるようなのが欲しいんだけどそういう用途で使ってる人って何使ってる?

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba3-RPp1)
16/10/03 18:24:36.45 ftC/bsOg0.net
スピーカーだなあ

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd1-dG4d)
16/10/03 18:24:50.61 XHF31V2N0.net
>>291
イヤホンや耳かけスピーカーだと付けたまま頭とか洗えないから
防水スピーカーだわ
モノラルでも浴室の反響があるからそれなりに聴けるよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/10/03 18:33:54.26 l6j319PX0.net
Q26使ってると熱くなるんだけど初期不良か?

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4765-Ugmd)
16/10/03 19:55:22.27 p9r1x1U20.net
>>290
片耳のヤツだよ。ところでbanggoodのヤツってコンデンサを電源にしてるヤツかな?オレまだ、来ないけどレポしてもらえない?

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a372-rzru)
16/10/03 21:01:29.41 X6MBFiQk0.net
>>294
QCYの奴を使ってるけど熱くならないよ

297:289 (ワッチョイ a3e6-E1Cz)
16/10/03 21:06:51.28 U7GNiroO0.net
>>290
たぶんリンクは張られてましたけど、banggoodってのじゃ無いかと
>>295さんの言ってる片耳です
>>294
熱いって着けてられなくなる位ですか?
>>296さんのは平気なんですねっ

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/10/03 22:10:23.98 l6j319PX0.net
オレもQCYのやつ
つけられないほどではないけど使い続けたら壊れそうで怖いわ
音質は片耳のわりによくて気に入ってる

299:289 (ワッチョイ a3e6-E1Cz)
16/10/03 23:03:21.27 U7GNiroO0.net
>>298
じゃあ個体差なんですかねえ
モノラル?で音質悪いのかと思ってたんですけどそうでも無いのなら良かったです
早く届けっ

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8f-rzru)
16/10/03 23:19:24.00 XdPvzxUod.net
方耳

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-E1Cz)
16/10/03 23:55:55.19 VlHCN57SM.net


302:290 (ワッチョイ eb39-rzru)
16/10/04 01:04:10.47 eV4fXum/0.net
>>297
ごめん書き方が悪かった
Banggoodで購入したQCYのメーカーの片耳やつ
俺のも熱くはならないし、音も意外といいよ
自転車に乗りながら使っているのにちゃんと低音も聞こえる
ちなみにステレオ音源をこのイヤホンで聞くと左右両方の音が流れる

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-rzru)
16/10/04 02:40:34.32 xBCL0zvo0.net
>>302
え、そうなん?だからステレオと比較してもいい音が出てたのか

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-LGiF)
16/10/04 08:56:19.58 KHiMKw8xp.net
>>292 >>293
やっぱりスピーカー安定なんですねー。賃貸の壁薄風呂だから隣の家を気にせず使いたくてもなかなか使えなくてイヤホンなら大丈夫かなと思ってたんです

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba3-RPp1)
16/10/04 11:55:38.66 AIALM17m0.net
スピーカーで音鳴らして迷惑な時間なら風呂入るのがそもそも迷惑だから…

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4731-rzru)
16/10/04 12:54:05.79 adnq/kLz0.net
風呂入って迷惑な時間なんてあんのか

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b32-RPp1)
16/10/04 13:07:14.28 a/3Z3F4M0.net
シャワーの音めっちゃ響くぞ…

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-LGiF)
16/10/04 14:06:03.02 ERu4Ht/Xp.net
レオパレス〜

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0H7f-IGWh)
16/10/04 19:20:58.17 JfIFCBf9H.net
AACサポートした格安のお勧めってないの?

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-yHoG)
16/10/04 19:41:52.49 FJ7/4+CR0.net
>>309
JPRiDE JPA1 MK-II

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b08-LGiF)
16/10/04 20:48:08.57 7frMepBD0.net
>>310
尼で一ヶ月待ちくらいなんだよね

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a7-dvmP)
16/10/04 20:57:14.08 j309DfYC0.net
AACってそんなに違う?

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b08-LGiF)
16/10/04 21:07:25.49 7frMepBD0.net
iPhoneユーザーがaptX買っても意味ないからな
AACにこだわらないなら、1000円くらいので良いじゃんってなる

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e2-7Sel)
16/10/04 21:28:09.72 hQdWDeei0.net
自分はiPhoneでSBCからAACに変えても劇的な変化は感じられなかったからこの価格帯なら現状QY19にコンプライがベストじゃないかなって思う。
>>310が入荷したら買うけどね

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-RPp1)
16/10/04 21:29:18.08 29qtrwDo0.net
結局買うんかい

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0H7f-IGWh)
16/10/05 00:30:57.41 Wz2r+rFzH.net
>>310
ありがとう。買ってみます。

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1732-RPp1)
16/10/05 00:56:23.41 ZmEaxFBn0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4308-7Sel)
16/10/05 07:48:24.36 9+sdq5dy0.net
qy19は公式HPではAAC対応になってるけどどうなんだろう。

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-7Sel)
16/10/05 13:11:44.10 ZI75P6Bpp.net
QCYがQY26みたいなやつを完全ワイヤレスで両耳タイプ出してくれれば欲しいな

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-E1Cz)
16/10/05 15:59:21.99 6U7hYuOAM.net
二個買え

321:289 (ワッチョイ a3e6-6UcR)
16/10/05 17:33:50.79 RFKpugNs0.net
>>319
URLリンク(www.tinydeal.com)
>>302
それサイト(店)名だったんですね(笑)
まじですか〜
何時間位もちますか?
Q26が充電2時間待機72時間に対し、同じ物だと思ったこれ
URLリンク(www.tinydeal.com)
は充電1時間待機140時間か
Q26まだ届いて無いってのに…

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0H7f-IGWh)
16/10/05 19:38:17.94 Wz2r+rFzH.net
>>318
QCYの公式ホームページって何処ですか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f08-7Sel)
16/10/05 20:31:05.66 xkV3pf830.net
TT-BH07のホワイトノイズは仕様ですか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e2-7Sel)
16/10/05 20:38:06.58 dnm59sfu0.net
>>322
ここ
URLリンク(qcy.jp)
AACどころかLDACまで対応してることになってる

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0H7f-IGWh)
16/10/05 21:38:57.57 Wz2r+rFzH.net
>>324
有難う御座います。使ってるチップが CSR8645 なので、AACはサポートされている
様ですが、実際製品の仕様として中国の宣伝には書いてないですね。どのメーカーも
最近は同じチップを使っているのですが、Apt-x ばかり謳っています

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172e-LGiF)
16/10/05 22:31:25.88 RUnP/1nU0.net
QY12がセールになってると思ったら全然安くないのな

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e2-7Sel)
16/10/05 22:41:00.86 dnm59sfu0.net
>>325
気になって調べてみたらチップはしっかりAACに対応してるんだな(LDACは嘘っぽいが)
そう考えるとJPA MKUはチップが同じなのでAACの技適を取ったQY19って事かな

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc8-7Sel)
16/10/05 23:34:54.02 aOCOYsdO0.net
QY19はAACって書いてあったような

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-xaNP)
16/10/06 15:42:41.56 cVv4Rgxc0.net
>>16
KZ HDSE買ってみたが正直微妙…
イヤホン部分もコントロール部分もやたらとでかい。
つけたまま寝転がるのは無理。
コントロール部分が邪魔でshure掛け出来ない。
音は多少こもってるが低音強めでそれ程悪くはない。
バッテリーはかなり持ちそうな感じではある(6時間ぐらい使ったけど、まだ切れてはいない)
LEDは眩しくない。ていうか暗い。
最大の欠点は操作方法だな…
この機種、ボリュームボタンを二回連続押しで次曲、前曲なんだが、
例えばボリューム+を二回連続押しすると次曲になるが、同時に音量も増える…
音が大きくなりすぎた時にあわててボリューム-を連打しても前曲も同時に働くからなかなか音量が減らない…
コントロール部分に期待して買ったんだけど、これじゃ使い物にならねー。
ちなみにボリューム長押しは無反応。

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-xaNP)
16/10/06 15:53:17.23 DY4d9Eqg0.net
初めてのBTイヤホンでAnkerのNB10買ったけど
いいんだかどうだかわからん

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C)
16/10/06 17:18:34.28 cdSzOjSta.net
>>330
気になってる商品なのですが、頭の後ろコードぴょーんとなるんですか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7032-lsIp)
16/10/06 17:46:53.08 nQfGVToh0.net
エレコムの新作レシーバー楽しみだ

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3539-pu+C)
16/10/06 21:21:57.12 ZjM/5i9H0.net
>>327
技適とってないからaac対応って言ってないだけでsr8645が乗ってればiPhoneとかの人はaacで再生してたって事?

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 702e-pu+C)
16/10/06 22:39:06.78 /BJCD1As0.net
技適関係なかろ
AACは対応製品歌う場合はライセンス取らないといけないからな
AptXも適合試験通らないと対応製品歌えないしそんな話かと

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-xaNP)
16/10/06 23:05:26.24 DY4d9Eqg0.net
>>331
俺の場合だと別にぴょーんとはならない
今日やっと外でつかったけど
フィット感が最高だわ

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5c-xaNP)
16/10/07 03:11:04.44 uJn3TX8oM.net
愛用してたmpow cheetah何度か踏んづけて割れてきたんで新しく買い直したんだけど明らかに音がショボくなっててガッカリ
今まで音質とかあんま気にしてなかったけど同じ機種でこれは凹む
この形状がとにかく使い勝手良かったから好きだったんだけどなあ

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33a-lsIp)
16/10/07 03:41:58.78 Awf0/SwN0.net
>>336
それって改良版ですか?
自分も買おうかなと思ったけど2つあって迷ってる

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-lsIp)
16/10/07 03:43:28.31 mYqwjRoQ0.net
>>336
エージングの関係だったりしてw

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5c-xaNP)
16/10/07 04:22:07.10 uJn3TX8oM.net
>>337
1個目も2個目も新型って謳ってるのを買ったんだけど実際はどうなんだろ

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33a-lsIp)
16/10/07 05:15:20.77 Awf0/SwN0.net
>>339
新型の方が音質は上がってるようだけど
やっぱり当たりはずれがあるみたいね
タイムセールを狙ってみるよ、ありがとう

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-gefQ)
16/10/07 07:32:11.27 Bcub8FG0d.net
Amazonがサンプル配布でレビュー書かせるの禁止するってさ。
サンプル乞食残念だったな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-Nuoi)
16/10/07 08:13:04.32 PcpGWk4Ma.net
>>333
厳密にPCなんかでAAC接続を確認してないからあれだけど少なくともチップのスペックを信じるならIOSではAACで接続されてるはず

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3a-tpGI)
16/10/07 09:00:56.61 D/48D9gP0.net
>>342
これって、チップが対応していればAACで繋がるものなの?何か確認する方法
ないかな?MacOSは 10.11.6 を使ってるんだけど、Apt-Xをサポートしていれば
Apt-X に強制的に繋げる方法が有って、接続出来てる

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec8-Nuoi)
16/10/07 09:54:38.38 zNuki+VU0.net
QY19はmacと繋いだらAACだったってレビューがあった

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-xaNP)
16/10/07 11:03:51.09 fCMyQ+n80.net
>>341
詳しく

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-+ncj)
16/10/07 12:36:32.02 VcyUgisWd.net
>>329
レポありがとう。俺のまだ届いてないから参考になった。shure掛け出来そうなの期待してたから残念。後は無線の安定性と装着感、安定感わかったら教えて。

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0Heb-tpGI)
16/10/07 12:52:34.23 PTtbfwA3H.net
>>344
情報ありがとう。ってことは、iPhone とは多分 AAC だね

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1eb-tpGI)
16/10/07 13:25:06.64 wbXeHt3f0.net
>>344
情報ありがとう。ってことは、iPhone とは多分 AAC だね

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e6-XUlN)
16/10/07 13:55:19.91 30D0IW+c0.net
>>345
バカなの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-lsIp)
16/10/07 20:18:25.88 Qk43efg20.net
>>341 が端的過ぎるレス書くのが悪い。
サンプルレビュー禁止なのは Amazon.com 側な。
その内日本もなるだろうけど。

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-oEV5)
16/10/07 20:57:31.66 UM/YIJvEM.net
vine乞食はどうせ問題ないから

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f2-lsIp)
16/10/08 00:56:44.32 cXlynoj40.net
レビューで色々詳しく書いてあっても最後の試供品うんぬんの一文で台無しだよな

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc65-+ncj)
16/10/08 16:08:12.56 zXSp001O0.net
KZ HDSEオレのも届いた。音質は確かに低音寄りでエージングでどうなるか?って言うところ。悪くない。装着感はQY19に良く似てる。形状が近いから当然かな?bluetooth感度良好。リモコンがやっぱクソだね。

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 349f-Nuoi)
16/10/09 01:05:17.66 eqlhWrUN0.net
iPhone7にしたからbluetoothイヤホン買おうと思って調べたんだがQY7・QY8・Q12・TTBH07辺りが人気ありそうだったけど、この中だとどれが一番いいのかな?それか他におすすめのイヤホンがあったら教えて欲しい

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3032-xaNP)
16/10/09 01:45:00.21 Gez9CrLx0.net
>>354
その系列が気になるならQ19が一番いい
QY7,8は絶対ない
今時あれすすめてるやつはメーカーからサンプル貰ってレビュー書かされてるか、そのレビュー鵜呑みにして買った無知だけ

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa9f-lsIp)
16/10/09 04:23:11.71 hvyvbCN/0.net
Vitaゲーム用に3000円以下だとなにかな?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2794日前に更新/91 KB
担当:undef