【Android】Colorfly総合【中華】 4色目 at WM
[2ch|▼Menu]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 09:56:40.41 WVE8/s3u.net
A7コアの1GHzったらマルチコアだろうと糞遅いだろw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 18:55:00.73 0aZRBQfX.net
>>248
サンクス

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 03:09:25.49 3VWxOcgu.net
A31が28000スコアの
スクショ上げてくれ一度見てみたい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 14:56:00.26 rRUFyDP5U
G718のMT6592って、クロック落としてるんじゃないの?
中華サイトの載ってた情報だと
6592の1.7GHzのLenovoでantutu28000〜29000くらい
1.4GHzのG718は25000〜26000くらいだった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 22:08:33.03 g4rr89b7.net
本体のUSB端子がわずか二ヶ月でもう壊れた

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 22:24:50.26 3VWxOcgu.net
USBの修理は別に難しくないと思うのだが?
口を取り替える時はバッテリーをはずしてから交換。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 00:43:47.82 TnduTeuQ.net
だいたいコネクタが壊れるんじゃなくてパターンから剥がれちゃうから基板交換イコール修理不能

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 03:41:53.72 0kXtggdA.net
e708q2ってquadのA31cpuだよな?
antutuで28000スコアってなんだ
インテルZ3735F並みのスコアじゃね?
噓だろ 有り得ない話で18000超えるだけでびっくり仰天。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 06:55:38.38 irLtqN+z.net
>>257
E708Q2はA31Sの方

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 07:29:45.64 9ueb3MPs.net
A31SはA31より遅いのでよけいにおかしなスコアだ
やはりスクリーンショットを見せてほしいよ
他の機種のA31Sなら15000強が最大くらいだな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 07:33:02.80 DjHeGsC7.net
>>256
そこで空中配線ですよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 14:10:09.71 KHxhfg8F.net
G808 3G クワッド 野外で日陰でも画面が暗すぎて使い物にならなかった。
ちょっと後悔。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 14:32:47.51 DjHeGsC7.net
>>261
それを最近買ったの?
今なら同価格帯でもっと良い選択肢あったろうに
とはいうものの、G808四核は良機だった

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 16:49:36.38 V5Qhj1R6u
うちのoctaは日陰なら全然見える

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 18:29:59.40 KHxhfg8F.net
>>262
半年前に買った。
いままで野外では使わなかった。持ち出しても屋内で使ってたよ。
普段はスマホなんで。
まー良い機種ではあるな、内部ストレージも3GBにアップして使ってるが電池の持ちもいいな。
もう8インチはこれで打ち止めじゃ。オクタはいらね。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 21:30:27.56 uDU6CNSO.net
上の方に書いてる人いるけど、
USBコネクタ壊れて充電できなく
なったんだけど、コネクタ付け
換えるの難しくないかな?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 22:10:18.90 xMPpQ7eV.net
>>265
半田を使った事が無い、殻割りが不得意とかの人だと難度も高いと言えるかも
知れないけど、通常ボード上に半田付けされたコネクタを無理にこじてしまって
接合不良を起こした>241さんの言う様な故障がたしかに多いと思うが
修理の方法は元の形に100%戻らずとも使用に差し支えない修理方法もいくつも有ると
思いますよ。
A、高度な修理はプリント配線の再修復(これは難しく難度が高い)
B、PCBに穴を開け半田付けの形が違うタイプで固定し、切れた配線をワイヤー半田で修復
C、同じ場所にソケットをクイックボンドで固定しリード線で近くの端子ホールにワイヤー半田修復
D、外部にUSBごとコードを延長し出してしまう(ぶらぶらかっこ悪い)
などすててしまうよりましな回復方法も有る。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 06:49:21.02 cd9gqtI0.net
これも経験ということで分解していじってみたらええよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 10:29:41.73 VP+B7Efj.net
>>266
acコネクタのピンが細くて折ってしまったのでマイクロusb延長コードをセリアで見つけてメス側20センチをハンダ付けした。
FMトランスミッター付きで電波の飛びが良くなったおまけ付き。
マイクロusbコネクタは基盤のパターンが劣化しててハンダ付けできなかった。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 01:51:04.65 1FQ3dlDW.net
249です、返信してくれた人ありがとう。
何かやってみます。確かに失うものはないしね。
殻割りは早くからしてるんで観察してみます。
そして半田出来るか分からないけど実行しようかと。
ありがとう。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 09:18:50.47 fGtkM+fj.net
e708 3gですけど、内部ストレージ拡大のバッチってどこかにありませんか?中華のところはリンク切れ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3131日前に更新/73 KB
担当:undef