サイゼリヤでワインが ..
[2ch|▼Menu]
308:Appellation Nanashi Controlee
20/12/12 21:53:22.87 mJTH9nZUa.net
サイゼリヤに過度な期待しちゃったんだろ
俺も羊の串焼きが焼き鳥サイズでがっかりしちゃったしw

309:Appellation Nanashi Controlee
20/12/12 23:56:54.99 meeHCQ4ED.net
居酒屋のもつ煮込みだって小鉢に小盛りだから大した差はない

310:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 00:05:47.32 F0x15p+R0.net
>>305
羊串2本400円は、スパイスのアクセントで、小ぶりながらワインデカンタ500mlと十分張り合えるのでまだOK。
何回もリピートしている良品。
オイラまだサイゼモツ煮を食べてないので、今度食べてみる。

311:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 00:19:01.71 A/01Wj5Xd.net
>>302
つまらん
小学生からやり直せ

312:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 01:25:20.38 vlkG6qWj0.net
>>302
グラッパがあるじゃないかw

313:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 02:22:29.29 nc15F85zr.net
>>307
モツ煮はジョッキビールかデカンタ小と張り合うのに丁度良い分量。
スターターでこの一品と一杯をヤりつつ、次のツマミと呑み物を
考えるのに丁度よい感じです。

314:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 02:24:32.47 3WjQuckdr.net
モツ特有の臭みやクセはある?

315:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 09:27:46.80 3ybk6RGgr.net
>>311
臭み、クセは全然ないですよ。
モツとトマトのウマみ全開です。

316:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 11:40:56.82 JyeAwpdD0.net
モツ臭いのがトマトで強調されてて俺は駄目だった

317:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 17:02:17.84 Je1cMSwld.net
半年以上ぶりの来訪。お酒はデカ1で終了と聞いてたけど、追加小がすんなり通ったのは、解禁済み?
オーダーは白大、エビサラダ、モツ煮込み、追加でラム串と赤小。
ハチノス期待で頼むが350円なら仕方なし・・・ハチノス出したら大多数は嫌がるだろうし。でも白いんげん豆が旨かったからヨシ!モツは旨味出して出し殻になってたけど、値段考えたら妥当じゃないかな。
むしろ、ラム串が小さくなってクミン、ニンニクが抑えめになった方が気になる・・・
お土産で辛味チキンいってみよっかな

318:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 18:07:09.13 X0GPeIq9d.net
ダラダラしてたら、旧支配者のキ


319:ャ鴻汲ェ流れはじめて焦った。 店内で流れる曲はカンツォーネだけじゃないんやね・・・



320:Appellation Nanashi Controlee
20/12/13 18:24:24.90 oA095guga.net
>>314
マグナムも普通に注文できたぞ

321:Appellation Nanashi Controlee
20/12/14 20:41:55.82 K4E2RptE0.net
俺はスタートは白250とサラダ、青豆
着席と同時にピンポンダッシュする

322:Appellation Nanashi Controlee
20/12/14 20:57:45.70 9EYCVxHLr.net
ダッシュすんなよ

323:Appellation Nanashi Controlee
20/12/14 22:52:55.44 2ulUDLE60.net
まずは注文を紙に書け

324:Appellation Nanashi Controlee
20/12/15 18:24:18.09 jAJsbNAM0.net
白菜クラムチャウダー売り切れってどういうことや
平日のこの時間やで

325:Appellation Nanashi Controlee
20/12/15 18:29:06.93 aTRQT8Qhr.net
ヒント:時短

326:Appellation Nanashi Controlee
20/12/16 11:47:10.83 1WZkBxbK0.net
昨日は昼と夜サイゼに行ったんで冬メニュー食ってきた
昼はモツ煮とボンゴレ モツのほうは確かに量少ないがお通しだしw
ボンゴレはほんとコスパ高いな アサリが一個減ったけど重さの加減かな?w
夜はクラムチャウダー(美味いし温まる)とソーセージピザ
パンチェッタのと被るな まとめてパンチェッタとソーセージのピザにしたら?w

327:Appellation Nanashi Controlee
20/12/16 11:58:38.30 +IU8UezlM.net
>>322
アサリ数えてたんかいw

328:Appellation Nanashi Controlee
20/12/16 12:10:08.74 kimZOH/b0.net
アサリは、数えるでしょw

329:Appellation Nanashi Controlee
20/12/16 12:30:50.61 1WZkBxbK0.net
>>324
ですよね〜w 赤白ともずっと23個だったのが昨日はなんと!22個w
昼に行ったのは地元じゃないモールに入った店だったけど
お昼時なのに客がまばらだった 席の配置からして週末のファミリー
向けな感じ 

330:Appellation Nanashi Controlee
20/12/16 13:56:14.98 NNghZ85PM.net
1食分で小分けされてる浅蜊の個数数えて減った増えたって?お前の国ではアサリは全部寸分違わず同じ大きさかよ

331:Appellation Nanashi Controlee
20/12/16 13:57:20.84 kimZOH/b0.net
毎年の恒例行事だぞ

332:Appellation Nanashi Controlee
20/12/16 13:57:25.76 2z4yYaOg0.net
アサリそんなに入ってたんだ!
コスパいいね

333:Appellation Nanashi Controlee
20/12/16 22:08:05.71 rSl5zHqn0.net
さっきサイゼ飲みから帰宅したのだが、
サイゼ飲み民からしたら最適な店を見つけた。私鉄主要駅の駅前の店。
一人客が多く、客単価が高い人ばかりだった。
皆、デカンタ大小、プレミアボトルを一人で開ける客が多かった。
自分ちの近所のサイゼは、
ロードサイドの庶民的住宅街にある店で、アルコールを飲んでる客が少なく、
サイゼ飲みをしている隣の席では、若い父親と子供3人がコーンピザ1枚だけを分けて食べていて、
こちらは追加注文がし辛い事が多い。

334:Appellation Nanashi Controlee
20/12/17 13:56:55.17 FxQeqDdBa.net
>>329
かけそばの現代版か…
心中お察しします。

335:Appellation Nanashi Controlee
20/12/17 18:59:38.43 +6CAdu/+M.net
追加で頼んだものかもだしそもそも客ヲチイラネ
注文がし辛い()とか言ってないで好きに食えばいいじゃん
過剰すぎ

336:Appellation Nanashi Controlee
20/12/18 01:57:04.07 P6tnBn0mp.net
サイゼってどんどん皿下げるから追加でしょ

337:Appellation Nanashi Controlee
20/12/18 17:37:07.07 0DZ08TSQr.net
地元のお店に行ったらポークリブのオーブン焼きが開始されてた。
Big 辛味チキンとの選択が悩ましい。

338:Appellation Nanashi Controlee
20/12/18 22:07:52.35 rpDA2qYia.net
今日行ったらポークリブあったよ!
でもデカい辛味チキンにしてしまった…
ナイフとフォーク使って冷めてから手づかみ
美味しいけど多いかなと思ったので次は普通のにする

339:Appellation Nanashi Controlee
20/12/19 01:46:40.84 fLCI/gRg0.net
ソーセージビザ美味いな
案外と語られていないマッシュルームスープは安くて絶品

340:Appellation Nanashi Controlee
20/12/19 01:49:31.19 fLCI/gRg0.net
あと、骨豚は焦げ過ぎて食うところが少なく残念
美味いんだけど以前の骨豚より更に量が少ない気がする

341:Appellation Nanashi Controlee
20/12/19 06:42:50.18 0c8ZxFwo0.net
骨付きチキン食べたけれどボリュームあってもパサつきがなあ
小さい辛味チキンのほうが酒のつまみにいいと思った
カロリーほどんど変わらないのは部位の違いか

342:Appellation Nanashi Controlee
20/12/19 15:18:31.47 WHfqxDQxr.net
遅めの昼&早めの呑み開始でサイゼへ。
なんと「ラムのランプステーキ(MT13)900円」が。
赤ワインに負けない赤身の旨みと脂の甘味が良い感じです。

343:338
20/12/19 15:52:36.08 WHfqxDQxr.net
いやしかし、今冬のサイゼは「肉」で攻めますな。
これで昔あった3種チーズ盛りも復活すればプレミアム赤ワイン祭開催なのだが。

344:Appellation Nanashi Controlee
20/12/20 11:49:06.46 +sY4gG3t0.net
>>337
追いオリーブオイルで誤魔化そう

345:Appellation Nanashi Controlee
20/12/21 16:52:43.61 c1zxnTHcM.net
若鶏、ここで一枚肉に戻ったと見たのとメニューに「パリッとジューシー!」とあったんで頼んでみたらどっちも合ってて美味かった
個人的にパリッとしてるの好きだからこのリニューアルはありがたい
チキンは数えるほどしか頼んだことないけど今回が一番旨い
あとポークリブってここ数年同様甘め?
不味くはないけどあれ苦手なんだよなあ...
スパイスと醤油がどのくらいか気になる

346:Appellation Nanashi Controlee
20/12/21 19:48:01.33 xg+7GhQed.net
骨豚は甘めだよ。そこがやたら焦げ付いて食うところが更に少なく残念

347:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 00:53:05.79 J4CTKkxw0.net
新しいメニュー気になる
酒飲まないけど居酒屋的なつまみ好きすぎて
新しいメニューのサイゼ行きたいなー
明日行こうかな

348:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 00:57:35.98 2qgH2si0d.net
何故ワイン板にいるw
でも自分も大して飲めない方だから気持ち分かるわ
デカンタ大一人じゃ飲みきれなさそうだからいっつもデカンタ小、飲みたい気分の時でも+グラス1杯ぐらいが限界

349:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 10:01:36.74 h2Wm6qgD0.net
昔と違って飲めなくなってるけど
量は飲みたいからワインの水割り

350:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 13:52:21.90 Hz6W08r1d.net
ゼンショーチェーンのオリーブの丘がサイゼリアのライバルとして認知されそうだな

351:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 13:57:05.08 h2Wm6qgD0.net
されないだろ
たいしたこと無いし
店舗もないし

352:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 14:48:02.12 Hz6W08r1d.net
そうかすまんこ

353:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 15:07:35.52 cMn+Sackd.net
ワイン激安で居酒屋使い推奨のサイゼにオリーブの単品が無いのは何でだろう、小皿に盛るだけのスピードメニューになりそうな気がするけど

354:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 18:18:01.69 ME7c7wTJ0.net
明太子ピザなくなっとるやないか!

355:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 22:08:00.44 Wb9qgntJF.net
オリーブ単体は個人的には苦手だけど、そういうお通し替わりのスピードメニューは投入して欲しいなぁ

356:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 22:30:15.20 /QoKhlcW0.net
オリーブとかチーズ盛り合わせとか
デカンタ頼んだ時の無料のお通しにすべき

357:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 22:57:01.29 f/lsd9IDa.net
完全に飲み屋になって客層が変わってくるのを避けたいんじゃない
あくまでもファミリーレストランだし
少額でだらだら飲む1人客が増えて客単価下がっても困るでしょう

358:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 23:07:58.68 eaiij9j3r.net
ハァ?
看板をよく見ろよ
「イタリアンワイン&カフェ サイゼリヤ」だぞ
サイゼリヤはワイン飲む所

359:Appellation Nanashi Controlee
20/12/22 23:29:30.12 OJm7Fzhjp.net
横だけど看板には気づかなかったww

360:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 00:41:20.06 6ktkd3y0a.net
>>354
居酒屋になると困るってこと
子連れとか女子中高生とか来づらくなるでしょ

361:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 08:33:33.01 R+dr6Px6r.net
大人になってから来なさい

362:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 09:18:26.28 tXEyiMojD.net
>>356
子連れはまだしも女子中高生はファストフード行けと

363:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 10:19:25.32 5g7uPyQuF.net
サラダもデザートも食べないとワインだけ来ちゃって、メイン来るまでにデカンタ半分くらいあけがちで…
空きっ腹に飲むのもなぁと思いつつ我慢できないのが悪いんだけどw
まぁメイン来てからワイン頼めばいいだけの話か

364:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 10:32:28.87 r50I4bRC0.net
最近は、250を複数回頼む
アルコール強くないのに飲んじゃうわw

365:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 15:22:23.02 nCvylepu0.net
夕べモツ煮頼んだらモツ量が半端なかったw 前回他所で食ったのは何だったんだ?
若鶏も食ったけどパリッとしてたわ なんか大きく見えたが気のせいかな

366:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 15:58:37.96 r50I4bRC0.net
セントラルキッチン方式でも店ごとにクオリティが違うという・・・・・

367:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 16:22:11.46 nCvylepu0.net
>>362
モツ煮が一食分ずつ小分けされてるとは思えないw
盛り付けで差が出るんだろう 以前の真イカなんかも一緒
あと調理担当によっても出来不出来があるのは仕方ない

368:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 18:02:24.18 OGVT8xbS0.net
≫358
子連れ若妻や女子中高生を眺めながらワイン飲むのが好きなんだ
そういう中年独り者もいるから雰囲気は今のままがいい
でもメニューにカルパッチョくらいは欲しいな

369:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 19:12:01.73 3ZSEKXKN0.net
カルパッチョとかアクアパッツァとか魚料理もあるといいな

370:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 19:42:01.38 cdEUC2cUD.net
>>364
俺は高齢熟女(50-60前後)が好みだから女子中高生は騒がしいとしか感じない

371:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 20:27:48.02 8+nvEGVY0.net
俺にとって……
生の映画を観ているようなモンだよ……

372:Appellation Nanashi Controlee
20/12/24 00:50:44.40 lH9bggyj0.net
大きくなってもサイゼ好きで、酒の話しにこのスレきてくれたらいいな、と思えばまぁ…

373:Appellation Nanashi Controlee
20/12/24 11:49:59.29 jOhtG86T0.net
サイゼは盛り付け量が同じ店でも日によって全然違う。
前にハンバーグを頼んだら、ポテトの量が超山盛りてんこ盛りのラーメン二郎状態だった。
かと言えば、別の日はポテトが数個だけのときもある。

374:Appellation Nanashi Controlee
20/12/24 23:20:05.75 vwmk6Qjur.net
ラムのランプステーキ、旨い。
胡椒を大量投入し、付属の塩は少量で良い感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

375:Appellation Nanashi Controlee
20/12/24 23:41:29.36 0kv8zQMR0.net
>>370
ええ、これ店舗限定?いいなあ食べたい

376:370
20/12/24 23:52:43.93 vwmk6Qjur.net
>>371
期間限定&店舗限定のようです。
自分が食べたのが船橋南口店。
船橋ヨーカドー店にもあるようです。
画像の差し込みメニューに加え、通常メニューにも
同じ「MT13」はシールで上書きされていて、「きこり風」
は注文出来ないようになっています。

377:Appellation Nanashi Controlee
20/12/25 00:09:11.65 vnDmXquUa.net
>>370
一昨日行った店舗にはなかったわ
限定品なのかな?

378:Appellation Nanashi Controlee
20/12/25 01:24:44.46 hvS6OMY+0.net
>>370
見たことない。
そういや昔、牛のランプステーキあったよね?
コスパ最高だったよ、あれは

379:Appellation Nanashi Controlee
20/12/25 10:04:13.08 X5ybe17T0.net
>>370
限定か!
3月頃には、解禁されるかな・・・・・

380:Appellation Nanashi Controlee
20/12/26 07:57:52.17 fTZv1JUD0.net
久々に新メニューが気になって行ってきた
モツトマトもラムきこりも、リピは無いな、やっぱ羊串の方がよい
ラムきこりって半分以上ポテトだしw
クリスマスの夜だが一人客多かった、おっさんから若い女まで、
あと、提供時間がいやに長かった、サイゼはすぐ出てくるイメージだったんだが、何かオペが変わったのか?

381:Appellation Nanashi Controlee
20/12/26 10:56:10.93 9j3osfxD0.net
巨大チキンにオーブンが占領されて時間かかったんじゃね?

382:Appellation Nanashi Controlee
20/12/26 11:08:21.07 fTZv1JUD0.net
なんか複数品を同時に出すようにしてると感じた、接触時間減らすために
最初のモツトマト(湯煎)とラムきこり(オーブン)が同時だったし、
お隣の一人客でもバックリブとピザを同時に出してた
以前は出来たものから随時どんどん持ってくるイメージだったんだが

383:Appellation Nanashi Controlee
20/12/26 11:46:38.89 k71x6674a.net
わかる
いつもデキャンタとサラダを始めに頼んで、ワインが先に来てたんだけど
最近は待たされてサラダと同時に持ってくる

384:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 00:04:42.28 U8tm2Xg20.net
モツトマって、モッツァレラチーズとトマトのサラダかと思ったら、
トリッパなのね^ ^ゞ

385:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 03:22:22.79 K/0cF6NLd.net
もつ煮食べたが何の感慨も湧かない
少ないという事前情報があったから二人前を注文したが
持ってきてもらった皿に盛られたもつ煮の少なさに思わず「これ二人前?」って確認したくらいの少なさ
二度と頼まねえ

386:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 03:33:10.03 H6YZUh0mM.net
>>380
トリッパってのはハチノスだからあれは違う
なんかちょいちょい何かしらのモツが入ったトマト煮込みをそう呼ぶ奴がいるな
以前一部店舗で出してたのがそれだからかもだが全然違う

387:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 09:59:22.90 aO7mZxV90.net
いまのモツ煮込みってどこの部位なの?小腸?

388:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 12:02:06.62 JfQQZNU7d.net
昨日マッシュルームスープを注文用紙備考欄に熱々でと記入して頼んだら
かなり熱めのが出てきてそれは旨かったな

389:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 12:40:53.48 VPPvv6YH0.net
デカンタで備考欄に「なみなみ」って書いたら多めに入れてくれるのかしらw

390:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 13:08:03.79 YtwR83SM0.net
備考欄に書いた事って店員さんは注文確認の時に読み上げたりする?

391:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 13:34:06.28 JfQQZNU7d.net
読み上げるよ

392:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 13:51:48.24 YtwR83SM0.net
>>387
お、ありがとありがと

393:Appellation Nanashi Controlee
20/12/27 15:22:20.85 V8D4eivk0.net
書くならやっぱり「よく焼き」

394:Appellation Nanashi Controlee
20/12/28 06:35:54.67 tSD/r5Vz0.net
アラビアータ、スパで

395:Appellation Nanashi Controlee
20/12/29 21:19:31.52 HCfvr5y70.net
セイゼリヤプレミアムワインって今生産中止なのな
どこ行っても無いしいつ入荷するの?

396:Appellation Nanashi Controlee
20/12/29 21:28:05.79 WdQfbb+B0.net
あちらの流通が止まってるとか

397:Appellation Nanashi Controlee
21/01/02 11:00:01.44 35g


398:VxgINH.net



399:Appellation Nanashi Controlee
21/01/03 09:47:41.16 941gJ3tIM.net
あれって、なんで一人で行ってるのにワイン頼むとグラスの数確認するんだろうね

400:Appellation Nanashi Controlee
21/01/03 10:14:57.65 XOt2sB24D.net
自分に見えてない相席の客を店員には見えてるから

401:Appellation Nanashi Controlee
21/01/03 11:17:49.44 GSS2fBbU0.net
デカンタ以上のものは2人以上推奨という位置付けで一応聞くのかね
後から人が来ないとも限らないし
その辺は接客ノウハウの蓄積の上で取り決めがあるんだろうけど

402:Appellation Nanashi Controlee
21/01/03 15:08:44.84 1G79lIdiM.net
グラスの数聞かれたこと全くないが

403:Appellation Nanashi Controlee
21/01/03 18:03:00.05 941gJ3tIM.net
>>395
あるある。
一人なのに取皿いるか聞かれたりとか
サイゼの店員ってあっち系なのか?

404:Appellation Nanashi Controlee
21/01/03 19:04:52.11 La4Qymk/M.net
私はきかれたことないや

405:Appellation Nanashi Controlee
21/01/03 23:45:12.31 aqyyyf5T0.net
入店時に人数伝えるし注文の時に聞かれたこと無いわ

406:Appellation Nanashi Controlee
21/01/04 12:00:33.58 BWyLnjUO0.net
これは>>395の説が有力になってきたな
>>394はお祓いとか行ったほうがいいかもしれない

407:Appellation Nanashi Controlee
21/01/04 12:05:03.94 nX7yxU4/0.net
よく逝く店だと
入ってすぐ、案内する前に一人用シルバー持ってから人数確認されたりするw
お前、一人とわかってて聞いてるだろwって・・・・・・

408:Appellation Nanashi Controlee
21/01/05 02:03:40.34 ph647iSLD.net
羊肉のうまみを最大限に引き出す究極の羊肉専用スパイス「羊名人」レビュー
URLリンク(gigazine.net)

409:Appellation Nanashi Controlee
21/01/06 19:31:03.62 4EOsVugTd.net
チキンとホットソースの組み合わせが抜群でワインが止まらん止まらん
URLリンク(i.imgur.com)

410:Appellation Nanashi Controlee
21/01/06 20:33:37.10 1PrK7hk10.net
>>404
いいね!今度やってみる
しかしヴィノロッソ美味いな 年末年始で4本くらい持ち帰ったわw

411:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 01:16:42.93 B/XD2xQJd.net
>>405
マグナム美味いのは定番として是非ともBigチキンとホットソースを併せてくれ
美味過ぎてホットソース の持ち帰りを買ってしまったわw

412:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 01:22:57.00 B/XD2xQJd.net
あのホットソースって持ち帰りは容器とソースが別で渡されるのな

413:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 02:05:19.47 RI1hhQ6Qa.net
ホットソース私は柑橘類の感じが邪魔でいまいちすきになれなかったわ
サイゼリヤドレッシングにオリーブオイル+塩胡椒が最高だ

414:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 07:56:35.64 rSr+IbHbd.net
サイゼリヤドレって単なるサウザンだろ?

415:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 09:42:18.22 Cv44e98Pr.net
違うよ
全然違うよ

416:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 10:02:44.01 B4deCjvA0.net
「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!! 愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!」

417:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 10:34:32.34 c9STqs9ud.net
>>410
どう違う?

418:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 10:37:23.80 Cv44e98Pr.net
共通点は色と質感だけだな
食べ比べてみろよ
味は全然違うから

419:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 11:04:04.85 C5/7crsD0.net
サイゼのドレッシングはオーロラソースっぽくね?
ビッグマックのみたいな

420:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 11:42:29.76 c9STqs9ud.net
ビッグマックのソースはサウザンに近似
つまりサイゼドレ≒サウザン≒聖帝>>411

421:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 12:40:21.34 6N9+rRRnd.net
サイゼドレとホットソース混ぜてもおいしそうだなぁ

422:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 17:00:29.23 wYCpoHNTM.net
>>415
バカ舌自慢乙

423:Appellation Nanashi Controlee
21/01/07 17:08:11.22 ip8m6D/6d.net
>>417
実際に食べ比べたからな

424:Appellation Nanashi Controlee
21/01/08 02:23:15.53 RPABib2KM.net
>>406
ホットソースの持ち帰り売ってる?
去年聞いたらないって言われたのとレジ横に貼ってあるの宣伝の紙はオリーブオイルとドレッシングしか載ってなくて

425:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 01:08:57.46 IXrlxhdN0.net
>>419
書いてある通りだ
容器と中身が別々で渡される

426:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 01:23:58.41 0PriW/jZd.net
>>419
URLリンク(book.saizeriya.co.jp)

427:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 03:34:52.59 aoAmiP3YM.net
>>421
ありがと!
今度行ったら聞いてみるわ
あとキャベぺぺのペンネ旨そう

428:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 17:32:47.86 TNRhVBjw0.net
ドレッシングなツイッターで1回レシピが流れてたよ
URLリンク(i.imgur.com)

429:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 17:46:49.15 8Pw6HJx+r.net
流れるも何も
サイゼリヤドレッシングのボトルに原材料表示してあるだろ

430:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 18:08:26.20 RFN2WXch0.net
原材料見て分量まで把握できるエスパーばかりでもないのよ

431:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 18:26:38.47 8Pw6HJx+r.net
分量なんて味見しながら調節すればええやん

432:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 18:34:13.84 RFN2WXch0.net
だからそれをやったのが>>423の画像の人でしょ
何をムキになってるのか知らんけどさ

433:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 18:43:36.32 8Pw6HJx+r.net
ムキになっている人って自分の方がムキになっていることに気づかないんだな

434:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 19:40:40.68 eGGb35qr0.net
おいしければいいよね

435:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 20:54:56.65 elnk6PY3d.net
>>423
ほらな 殆どサウザンだったろ?w
味噌とチリペだけが違う部分だったけど
でもこれならビッグマックソースの方が凝ってるな

436:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 20:56:14.11 ZO5bdGaAr.net
殆ど?
サウザンのレシピ知ってんのかな

437:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 21:02:21.98 elnk6PY3d.net
>>431
市販のサウザンはケチャップ入りが主流

438:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 21:11:14.47 Z434JwSDr.net
これだけ違うんだけど
URLリンク(mitok.info)
URLリンク(www.kewpie.co.jp)

439:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 21:32:37.13 elnk6PY3d.net
>>433
上のリンクで
>いわゆるサウザンアイランドドレッシングなんですが
って記者が述べてるが

440:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 21:53:04.22 GPzGnH75r.net
で、原材料表示は見たの?

441:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 22:27:08.48 elnk6PY3d.net
見たが

442:Appellation Nanashi Controlee
21/01/09 22:52:06.10 +8me5XYkr.net
見れば原材料も違うのはわかるし
大体味が全然違う
本当に食べたことあるのかな

443:Appellation Nanashi Controlee
21/01/10 01:37:21.90 bUxRc3MT0.net
どっちも必死で面白いがあれがサウザンだとー?w
てかタバスコ単品復活希望だわ 汁系にはホットソース入れたくないんで

444:Appellation Nanashi Controlee
21/01/10 01:50:33.30 J+v/+LZ0a.net
調味料にガーリック入れてほしいな
粉でもいいから

445:Appellation Nanashi Controlee
21/01/10 02:31:50.08 gWh4/dI8d.net
サウザンとの大まかな違いはピクルスとレモン果汁くらい
そのどちらもが醸造酢というドレッシングの主要原材料に近しいものだから
はっきり言って差異は乏しい
因みにビッグマックソースもググればカナダのマック総料理長とやらが公開してるので分かる

446:Appellation Nanashi Controlee
21/01/10 02:53:00.76 8OWN3vKFr.net
本当に食べたことないんだな
サイゼリヤドレッシングはサウザンみたいに酸っぱくなくてコクがあるのに
あれで味の差異は乏しいと感じるのはコロナ感染者くらいだ

447:Appellation Nanashi Controlee
21/01/10 09:08:14.91 8l5Dyysi0.net
さすがにもう調味料板にでも行って欲しくなってきた…

448:Appellation Nanashi Controlee
21/01/10 11:25:25.44 5J5v/JVD0.net
営業が20:00までになったし、当分店で料理とワインはないな

449:Appellation Nanashi Controlee
21/01/10 20:28:37.74 oYJdpLBK0.net
ボトルワインはテイクアウトできないの?

450:Appellation Nanashi Controlee
21/01/10 20:42:24.69 ZqyncyfhD.net
できるでしょ

451:Appellation Nanashi Controlee
21/01/13 12:01:01.86 uPTPaueP0.net
白ワインのマグナムをいつものようにテイクアウトする時に、
「今HPで買えますよ」
って言われて調べてるんだけど買えないよね?どこかで買えてる?
親が好きだから通販で売ってるなら買ってあげたい・・・

452:Appellation Nanashi Controlee
21/01/13 12:14:14.63 JV7sdNVE0.net
これじゃないのかな?
オスコ・ロッソ
URLリンク(adda-tours.com)
オスコ・ビアンコ
URLリンク(adda-tours.com)

453:Appellation Nanashi Controlee
21/01/13 12:23:43.76 0Xi4Sawid.net
>>446
なんかググったら前は公式通販サイトがあったような記述のサイトがあったけど
今現在はどうやら無いらしい
マグナムはオスコという会社のワインらしくアダという会社のオンラインストアで購入可能
URLリンク(adda-tours.com)

454:Appellation Nanashi Controlee
21/01/13 14:12:31.72 uQDEylWS0.net
>>447
白は知らないが赤はだいぶ前からヴィノロッソだぞ
今のほうが美味いわ

455:Appellation Nanashi Controlee
21/01/14 01:47:09.70 kd2Ank5kD.net
このもつ煮…量が多くねえか
URLリンク(i.imgur.com)
事前に量が少ないって情報を仕入れてたから2人前をオーダーした時の配膳された俺のもつ煮と変わらねえ

456:Appellation Nanashi Controlee
21/01/14 23:35:42.70 ladxnpN/d.net
>>450
自分の時の1人前はこんな感じよ
少な!!と思ったのは確か
URLリンク(i.imgur.com)

457:Appellation Nanashi Controlee
21/01/15 00:00:01.57 QM6czrTFa.net
これ使ってる皿が悪いよな
居酒屋のもつ煮で使ってるような深めの小さい器ならもう少しマシに見えるはず

458:Appellation Nanashi Controlee
21/01/15 00:10:46.90 +LPEjv/R0.net
文句言うなよ!
ランチとかふざけんな!

459:Appellation Nanashi Controlee
21/01/15 04:20:41.23 fPnGy1f9r.net
生ビールから缶ビールへ変更だって。。。
味気なさ過ぎ。。。

460:Appellation Nanashi Controlee
21/01/15 07:19:50.43 oTlzSuLYd.net
それならますますワイン飲むよね…

461:Appellation Nanashi Controlee
21/01/15 08:13:31.23 tDFpJcLID.net
ビールなんか飲んでる奴らいたの?
あんな割高な飲み物(サイゼリヤ限定での話)

462:Appellation Nanashi Controlee
21/01/15 09:58:18.12 LWpl+ZgK0.net
オッサン、爺さんの2人客は、高確率で生ビールを注文している。

463:Appellation Nanashi Controlee
21/01/15 17:02:22.72 5YGr8bRg0.net
サーバーの管理しなくていいからな

464:Appellation Nanashi Controlee
21/01/15 17:06:49.98 bujw87Uo0.net
缶ビール・・・・・
せめて瓶ビールに:(;゙゚'ω゚'):

465:Appellation Nanashi Controlee
21/01/17 18:33:34.60 FSwZSDcbM.net
ミックスグリル無くなったんやな
代わりにハンバーグ+チョリソ2本が追加されたがこっちのが好み

466:Appellation Nanashi Controlee
21/01/17 21:09:12.96 q1Pyexpc0.net
そうそう
ラコンブリッコラ復活してた

467:Appellation Nanashi Controlee
21/01/17 23:51:22.04 5fG6vwNS0.net
ソーセージピザ美味い

468:Appellation Nanashi Controlee
21/01/17 23:59:12.11 lFfgv+8dd.net
アダツアーズジャパンってサイゼリヤと何か関係あるの?

469:Appellation Nanashi Controlee
21/01/18 01:39:44.85 14IBWxGc0.net
>>463
院外処方の個人病院の近くに関連の薬局があるようなもんじゃね?(テキトー)

470:Appellation Nanashi Controlee
21/01/19 17:49:38.21 ENADnZJH0.net
サイゼリヤに行くときはいつも自前の調味料を用意している
→ペッパーソース
 これはサイゼリヤオリジナルになってから辛さがもの足りない  
 なので自前のハバネロソースを持参している
→マスタードor和からし
 これはチョリソーや辛味チキンに合う
今でこそ醤油を定番で置いているが、少し前まではなかった
なのでこれも持参してほうれん草のソテーやマイカにかけていた
もちろんなんにでも合う
この店はニンニクに欠けているので、チューブのニンニクも必須のアイテムとして覚えておいたほうがいい

471:Appellation Nanashi Controlee
21/01/19 18:46:55.95 COdOXM/Br.net
>>465
お前、キモいな。

472:Appellation Nanashi Controlee
21/01/19 22:59:34.58 7Z+wQWZTd.net
うーん、ただ辛みに関してはちょっと同意しちゃう
自宅にハバネロペッパー常備してるんだけど、サイゼで使ったら色々おいしくなりそうだなぁとは思うんだよね
ホットソースでもちょっと辛み成分としては足りないんだよなぁ
テイクアウトしろって言われたらそれまでだよね、ごめんね

473:Appellation Nanashi Controlee
21/01/20 00:00:36.78 OimsFvg7D.net
ホットソースは良いと思うけどね
タバスコほど酸味が強くないし辛味も少ないから料理の味を壊さない
でも唐辛子フレークの方が俺は好み(それほど辛くないから)

474:Appellation Nanashi Controlee
21/01/20 05:51:18.86 WJ3ZYn7Ca.net
マヨネーズなら欲しい

475:Appellation Nanashi Controlee
21/01/20 06:23:28.05 412goAgj0.net
マヨラー逝ってヨシ
何に使うんだよ、マジで。サラダにかけるの?

476:Appellation Nanashi Controlee
21/01/20 13:05:26.61 yGmyRN8Wp.net
もつ煮込みにハマりそう
でもあれ量少ないよね
もっと多い量出して欲しいよ

477:Appellation Nanashi Controlee
21/01/20 13:10:16.49 yGmyRN8Wp.net
マヨラーはスパゲティミートソースとかハンバーグとかドリアとかなんでもかけそう

478:Appellation Nanashi Controlee
21/01/21 10:57:29.19 mr/PCo620.net
長年のサイゼ呑みだが、あのもつ煮は好まないな
あとあのホットソースの使い方がいまいちよく分からん
辛味チキンにつけたらバッファローチキンみたいになるのかな
でもそうなるとワインに合うかどうか・・・
グランモラビアはサラダやオーブン焼きに大量にかけるが

479:Appellation Nanashi Controlee
21/01/21 11:35:27.70 z+59z1EJD.net
小皿にEVOをたんまり注いでそこにホットソース数滴垂らして味変に使う

480:Appellation Nanashi Controlee
21/01/21 13:27:53.61 PPREIJDrr.net
ホットソースはポップコーンシュリンプのソースに
ごく少量、2滴ほど垂らして使ってる。
味が締まって自分にはイイ感じ。

481:Appellation Nanashi Controlee
21/01/21 13:32:40.90 ubmTrrCDD.net
シュリンプにサイゼドレを使ってる事からもサウザンドレとの近似性は疑いようがない

482:Appellation Nanashi Controlee
21/01/21 13:37:47.54 QVw+VegQr.net
またお前か
食ってから言えよエアプ

483:Appellation Nanashi Controlee
21/01/21 13:43:01.96 ubmTrrCDD.net
散々食ったが

484:Appellation Nanashi Controlee
21/01/21 13:58:41.45 QVw+VegQr.net
味覚障害?もしかして…

485:Appellation Nanashi Controlee
21/01/22 17:42:07.01 zQd07MmbM.net
こいつ、餃子の王将のキャベツに掛けてる赤いドレッシングもサウザン言ってんじゃね?

486:Appellation Nanashi Controlee
21/01/23 00:37:57.30 S2yVQSPM0.net
早くコロナ去れや
夜呑みできなくてたまらん

487:Appellation Nanashi Controlee
21/01/23 03:09:03.51 QbcUyJ/kD.net
サウザンドレとサイゼドレの違いなんか大したもんじゃない
そしてビッグマックソースもこの二つに近似してる
馬鹿は頭を働かせることが不得手だから自分で実際にやってみろ
マック行って単品チーバーにサウザンドレ掛けて食えばビッグマック
サイゼ行ってサラダにサウザンドレ掛ければサイゼドレに近いと思うから
但し肝心のサウザンドレはちゃんと選べよ
ケチャップ風味多かったり酸っぱすぎるのは駄目

488:Appellation Nanashi Controlee
21/01/23 03:46:06.23 bCt8MKjD0.net
やっぱりよく行く店がいいなと思った理由。
デカンタワインを指1本分多めに入れてくれる。
たまにしか行かない店や、新規開拓で初めて行く店では、
線ギリギリだったり線よりも少なかったりして悲しい気分になる事が多い。
昨日行きつけのサイゼに行ったら、クレジットカード扱いを始めていた。

489:Appellation Nanashi Controlee
21/01/23 10:01:08.49 WaSioHHja.net
ワインに指入れてくるのかと思った

490:Appellation Nanashi Controlee
21/01/23 11:18:01.69 MNnNKrJ+0.net
先日デカンタ飲み終わったんで追加したら手違いでグラスワイン持ってきた
それでも良かったんで伝票に間違いないか確認しておいてって告げたら
デカンタも運んできてグラスはサービスしますと
そこまで飲めないんでグラスの方はは下げてもらったわw

491:Appellation Nanashi Controlee
21/01/23 11:56:24.81 N5j6Qd4u0.net
神奈川県だが昨日から?クレジットカードで支払えた。今までは1000円超えないようにしてたけど次回から越えるかも?

492:Appellation Nanashi Controlee
21/01/27 11:14:16.52 UEYEuG4Er.net
缶ビール400円はぼったくりだろ。
生でも高いと思ってたのに。

493:Appellation Nanashi Controlee
21/01/27 12:41:19.05 kn8aSy+Fr.net
>>487
ぼったくりと分かっていても最初の一杯で
呑んじゃう。
酒呑みの悲しい性。。。

494:Appellation Nanashi Controlee
21/01/27 13:03:50.55 ZcYfnhQYr.net
サイゼリヤでビールは飲まないな
サイゼリヤはワイン飲む所

495:Appellation Nanashi Controlee
21/01/27 15:24:56.81 d/ZrEwSl0.net
ワインでは喉の乾きは収まらん
かといって水とかでは悲しすぎる

496:Appellation Nanashi Controlee
21/01/27 15:29:54.49 qR1WY/u10.net
ワインの水割りにしてる
喉を潤すためにゴクゴク飲めるよ
日本だとこの飲み方をしてる人少ないし変な目で見られて、たまに注意されたりするけど
海外では、当たり前のように有る

497:Appellation Nanashi Controlee
21/01/27 15:37:43.22 4O/JYkUnD.net
サイゼの水って普通の水道水だろ?

498:Appellation Nanashi Controlee
21/01/27 15:58:40.18 Q9DmIylp0.net
白ワインを炭酸水で割ったカクテルって普通にあるよね

499:Appellation Nanashi Controlee
21/01/27 23:15:55.24 LjXCWkZtd.net
ビールはただでさえ割高感あるのに更に缶になったらねぇ
でもおかげでワイン飲むきっかけになったから自分としてはよかった
これから色々好きな組み合わせを試していくつもり
ビールはまぁ、サイゼ以外の所か家で我慢だなぁ

500:Appellation Nanashi Controlee
21/01/27 23:39:41.37 O0K3qKNmD.net
チューハイとビールを缶で出すくらいならトニックウォーターか名のある銘柄の炭酸水をペットで出せと
ゴミガー!は缶で出してるんだから通用しない

501:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 00:59:56.95 iGuCLujta.net
サイゼはワイン飲むところ
ビールチューハイ頼むのはもったいない
どうしても飲みたければコンビニ等で買って入店前に一気飲みしましょう

502:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 01:59:14.57 S36W7ez4r.net
イタリア料理店ならペローニ扱えや

503:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 08:08:58.34 i/vKh/a1d.net
今後その可能性もあるというか、サイゼならやりかねないけど問題は価格設定よね

504:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 08:52:28.80 /M3EPMvQ0.net
サイゼのビールは缶になったんだ
ついこの前行った時はプラコップみたいなのだったけど

505:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 12:27:46.18 cUXQX+MJd.net
それ気になってたんだよね
ビールが缶になるとアナウンスが出たのは2週間くらい前だけど、缶で出るのか、缶とコップで出るのか、コップに注いだ状態で出るのか
チューハイは今までどうだったのかな

506:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 15:04:53.08 4bGA73BU0.net
ビール飲みたい衝動に駈られたら炭酸水を飲むべし
何回かやってるうちにこれで満足できるようになった

507:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 16:45:37.35 xDhRUC9Ar.net
>>500
缶ビールに変更になった店は「生ビール⇒缶ビールに変更になりました」の
差し込みプリントがメニューと一緒にありました。
提供は空のジョッキと350ml缶で来ます。
注ぐとアラ、いつものジョッキの分量w
来店直後の喉の渇きはワインじゃ無くビールでごきゅごきゅしたい。
一度スプマンテでごきゅごきゅしたけど、ちょっと重い。

508:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 17:13:46.19 QXP4WUBid.net
今さっき行ってきたがカチョエペペが季節メニューであった
でもアーリオオーリオにペコリーノロマーノ掛けただけのスパゲティに金は出せなかった

509:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 18:14:29.61 ToZBwxAJ0.net
ポン酒ウィスキー焼酎ビールなんでもいけるがサイゼではワイン以外飲んだことないな

510:Appellation Nanashi Controlee
21/01/28 23:12:51.44 cUXQX+MJd.net
>>502
ほほーなるほど
ありがとうございます
分量が危惧していた通りでワロタw

511:Appellation Nanashi Controlee
21/01/31 15:38:28.98 /sYtQflE0.net
ひとりで行ってデカンタ大頼んだら「グラスはお一つでよろしかったですか?」と聞かれたぞ
やっぱこれ遠回しにひとりで飲む量じゃないけどいいの?って意味合いなのかねぇ
別に聞かれても問題ないからいいけど

512:Appellation Nanashi Controlee
21/01/31 19:12:34.60 /RLFNnkA0.net
サイゼって未だにキャッシレス決済へ対応していないの?
タッチパネルの端末から注文と会計出来たら楽なのにw

513:Appellation Nanashi Controlee
21/01/31 22:17:33.90 4xG27W6j0.net
>>507
なってるよ

514:Appellation Nanashi Controlee
21/01/31 22:25:21.84 OFsLi9B9d.net
>>508
何が対応されてんの

515:Appellation Nanashi Controlee
21/02/01 07:35:01.31 f3dE/y4xd.net
>>509
コピペだけど
順次対応なんでお近くの店舗が対応してるかどうかは不明
968 一名でお待ちの名無し様 [sage] 2021/01/05(火) 10:16:17.61 ID:HT7PuE1u
サイゼリヤで使えるカードは、VISAとMasterCardとその非接触決済
後は、交通系ICカード
URLリンク(i.imgur.com)

516:Appellation Nanashi Controlee
21/02/01 07:39:45.07 f3dE/y4xd.net
>>509
ただこれはレジでのキャッシュレス対応の話
席でのタッチパネル導入は散々言われてるけどやらない
導入経費を価格に反映させない為だから

517:Appellation Nanashi Controlee
21/02/01 10:07:43.20 tfWkMPfeM.net
サイゼは他のファミレスと比べてセットとかオプションなんかがないから、番号書かせる今の方式でも不便はないな
ガストとかジョナサンとかで紙に書かせるなんてムリだろ

518:Appellation Nanashi Controlee
21/02/01 21:23:23.38 0KlHDA1f0.net
今さっき、カード支払いでサイゼ飲み食いしてきた。
行きつけの店がカード対応になって最高や。
えびグラタン、青豆のサラダ、白デカンタ500
ラムときのこの木こり風、赤デカンタ250

519:Appellation Nanashi Controlee
21/02/01 23:37:35.27 nZt1oPadd.net
>>510,511
サンクス

520:Appellation Nanashi Controlee
21/02/02 00:21:14.23 /QkpGD3o0.net
20時閉店では行く気すら起こらないし時間的に仕事帰りでは無理

521:Appellation Nanashi Controlee
21/02/02 03:55:20.27 9MmfzA8x0.net
一部店舗でペイペイが使える

522:Appellation Nanashi Controlee
21/02/02 23:12:50.79 dRt4HeIZ0.net
URLリンク(r25.jp)

523:Appellation Nanashi Controlee
21/02/03 08:10:34.64 YnlSVaTr0.net
>>515
仕事終わって飲みたい気分になるとたいてい19:30のラストオーダーに間に合わない

524:Appellation Nanashi Controlee
21/02/03 08:24:15.81 JpfDi1u8d.net
おまえらに休みねえの?
仕事終わると仕事終わるとってうるせえけど
休みに行けば済むだろが

525:Appellation Nanashi Controlee
21/02/03 08:47:10.02 9PugsPqEM.net
休みの日は自粛

526:Appellation Nanashi Controlee
21/02/03 08:50:17.55 JpfDi1u8d.net
自粛?仕事の時は満員電車で知らねえ連中と身体接触しながら乗り合わせてんのに自粛?
それなんの意味あんの?

527:Appellation Nanashi Controlee
21/02/03 10:23:13.18 hvwnVHb20.net
無理にでも時間作ってサイゼで飲んでるわ…
以前は、仕事終わって自宅に近い店舗で20〜23時位の間でまったりと夕食取ってたけど
今は、会社近所の店舗に18:30過ぎに入って20時閉店まで飲み食いして電車で帰る
こんな感じになった
20時閉店でも店内は、ノーマスクの大声で会話してる客でいっぱいになってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

509日前に更新/210 KB
担当:undef