ソムリエ、WE認定試験 16限目 at WINE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 18:07:04.77 RaJrODsu.net
俺は皿だけ片付け忘れてて、審査員の方が片付けてくれました。。。
終わったね

251:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 18:08:21.46 RaJrODsu.net
審査員のシートはやはり減点式で採点されてるのでしょうか。
何点以上が合格か教えて欲しい。。。

252:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 18:09:03.87 THQz77qu.net
若いワインなので香りを開かせる為〜で進めて
実際オリあったから、少量だけオリがありましたので・・・と伝えました

253:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 18:18:05.59 hqohuoog.net
>>249
時間切れは減点はあるでしょうがさほど問題はないときいています。

254:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 18:36:47.97 NeTYMFH4.net
>>245
リンスしちゃったら減点かな?

255:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 18:38:53.53 NeTYMFH4.net
>>252
自分もそんな感じ。
オリ、普通にあったよね。むしろ若いからってドバドバ全部入れちゃう方がソムリエ的にはアウトじゃないの?

256:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 18:56:13.50 s0gE+exV.net
オリ、デカンタージュ中に念のため気にして見てたけど気づかなかった…。
普通に「香りが開くと思うので」「オリはございませんでした」で通したわ。
ところで、二本用意されてたのは意図があったのだろうか…。

257:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 19:04:40.45 NeTYMFH4.net
しっかしこのタサンってワイン、美味しくないねーww

258:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 19:13:23.83 qUCqJgPC.net
ほんとタサン2014まずい〜

259:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 19:28:48.37 3Crrulo/.net
タサンまずいか?
別に普通だと思うけど。

260:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 19:42:39.16 uZNOa7+m.net
>>259
まずいてかペラい

261:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 19:43:30.84 e65pEOe5.net
ていうかさー、今回落とされても自己採点出来ないし、何が悪かったかおしえてもらえないんだから
次回に向けての復習や修正のしようがないと思うんだよな。
審査員の席も遠かったし、細かいところをそれほど確認できるようには思わなかったんだけど?
とうわけで、大きなポカミスさえしなければ合格できると勝手に思ってるんだが_| ̄|○
あと服装や、性格的にヤバそうな感じがないかとか、人品のチェック部分が大きいとか、どうかな?

262:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 19:44:54.31 RaJrODsu.net
その大きなポカの具体例を教えて欲しいです

263:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 19:55:16.07 e65pEOe5.net
>>262
たとえば、コルクをチェックしてない、テイスティングしてないとか。ソムリエ協会の動画見てなくて、全く
自己流の人とか。
あ、これはあくまで私の私見ですので。

264:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 19:58:56.49 yXG7faNK.net
動画の字幕出るところがチェックポイントなので、それをしてなかったら減点なのだと思うけど。

265:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 19:59:01.14 mIw3qtpz.net
行程を抜かしたらまずい気がするよね。デキャンタージュしない、ソムリエテストしない、ホストテイスティングしない、とか。
リトーを使ったか、ペーパーナフキンを使ったかはそこまで気にしなくていいんじゃないかと思ってるけどどうでしょう?

266:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 20:41:31.17 tTwYALrH.net
1番門のテーブルで試験官と完全なる横向きポジション。
笑顔は保てたものの、目の前にお客様がいる事を想定して…との事だったので、あえて試験官に向かってするのではないと判断して目の前にお客様がいる想定でサービスをしてしまい(完全なる一人芝居)、試験中は試験官に目線を向けなかった…。これはヤバイのか…?

267:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 20:57:27.01 ljNglsEy.net
>>246

268:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 20:59:43.78 ljNglsEy.net
>>246

269:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 21:10:55.90 ljNglsEy.net
>>246
書き込み大失敗 失礼致しました。
シニアソムリエ実技は、見たこともないような泡の詮のものが出てきて大変だと聞いていましたが、ほんとに、そうなのですね。酒屋さん、コンテストの事と勘違いされているのかな?と思っていましたが…事実だったのですね💧
殆んど情報がないので、色々と教えていただけると嬉しいです。
一次二次と、昨年からコンテスト並みのレベルだそうで。本当にお疲れ様でございました。

270:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 21:55:23.79 rw/7aEWc.net
>>253
そうなんですね!ありがとうございます。
一緒に練習した友人なので、ふたりで合格したいです。私も怪しいですが‥
あとは祈って待つことにします。

271:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 22:25:26.98 3Crrulo/.net
>>260
それはあるわ

272:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 22:29:09.39 aUw8Z28G.net
澱ありますで進めてしまった〜。
あぁ、結果が気になります。22日までドキドキです。

273:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 22:58:07.78 CFg1GQNj.net
取り敢えず今日三次受けた皆様
お疲れ様でした!!

274:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 23:01:57.72 aUw8Z28G.net
>>273
ですね!お疲れ様でした!!

275:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 23:18:38.71 ShdbvhM6.net
>>274
お疲れ様でした^o^
去年の合格者数をすでに大幅に下回ってるので、よっぽどじゃなければ…と自分でなぐさめてる。

276:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 23:44:05.50 cN3PY3sG.net
@雅叙園
横の人がパニエ落としたので吹いてしまった

277:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 23:45:22.62 CFg1GQNj.net
会場が東京だと、有名なソムリエさんが審査員されてたりするんですか?

278:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 23:52:04.19 ShdbvhM6.net
>>277
模範ビデオの森さんうろうろしてました。

279:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 23:56:14.18 jUiozZbo.net
シニアソムリエ、制限時間を気にして裏ラベルをよく見ておらず、終わってからよく見たら
「これはスクリューキャプです」と抜栓の仕方まで書いてあり、愕然としました。
知識、実践不足と自己嫌悪です。これをバネにまた頑張ろうと思います。

280:Appellation Nanashi Controlee
16/11/07 23:57:37.47 CFg1GQNj.net
>>278
試験てだけで緊張して記憶も無くすのに…
東京は受験者のレベルも高いだろうし…
怖えとこだww

281:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 00:30:13.91 xSSyojkY.net
実際何人くらい落とすんだろうね
合格にすればバッジ代2万もらえるって考えれば殆ど合格させると思うんだけど、落ちるのは受験者の5パーセントくらいかな?

282:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 01:30:44.44 U9rYnd7H.net
用意された設定の全てがあやふやだった。コの字型のテーブルでは端の人は物を取りに行くと渋滞しているし、ワインコースターを皿で代用されては何が正しいのかわからない。1つのテーブルで客用、サービス用で設定されては何が何だかわからない。もう、死ぬしかない。

283:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 02:29:03.51 IdebxJjc.net
>>279
スクリューキャップだったから、留め金がなかったのですね。ぅーん。裏に説明事項が載っていても… 日常ならイイのですけどね。
やっぱりシニア恐るべし。大変だわ。

284:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 04:32:25.46 gFOx1Ijp.net
ミス

285:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 08:18:25.02 wXWuWBBI.net
なんか緊張でいろいろ落としてる気がするわ。
自身ねーわ

286:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 08:20:12.44 K8VUc9kc.net
デキャンタのふたがあったけど、なんのためにあるんだろう。罠?

287:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 08:26:42.67 rnxq+e0I.net
不安点……
パニエ取る時トレイ持ってん?てなった。ワインの状態言ったか記憶ない。コルク置いた皿にデカンタ置いてん?てなった。コルクをボトルの皿に置き直した。ホストテイストグラスに注ぐ時滅茶手震えた。緊張した泣

288:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 09:02:57.85 3c7aHTzz.net
>>236
例年までそれでOKだったらしいんですよ。でも、今回はその指示がありませんでしたよね。一番はしにいたんで備品テーブルに手が届かなく… ん〜

289:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 09:08:15.49 IdebxJjc.net
>>278
イイなー。やっぱり東京の会場ですか?
逢いたかったなー

290:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 09:48:52.81 t/0v007w.net
>>289
森さん、私もお見かけしました。
合格出来ますようにと、思わず手を合わせそうになりました!

291:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 10:06:07.52 8Hy6Fqff.net
>>159
私もこぼし癖がありましたが、
本番では一滴もこぼさず無事に終えることができました。
ありがとうございました。

292:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 11:49:24.33 KUQ3ui7z.net
>>276
おなじく、となりのおじさんがパニエを審査員の前まで飛ばしてました

293:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 13:00:10.73 /7iG7Bnq.net
>>279
抜栓は出来たのですか?

294:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 13:06:30.05 mtqTcE7Y.net
終わったとき「ボトルをテーブルの上に置いてもいいですか」と言ってる人がいたが、言わなくても問題ないよね?

295:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 13:38:45.56 nl7/fex/.net
>>246
>>269
>>279
ちょっと質問!見ただけでスクリューキャップって分からなかったの?
ネジあるからわかりそうなものだけど。ワイン名覚えているなら教えて。
それとスクリューキャップとわからずねじ切らなければ、どうやって開けたの?
まさかシールカッターでゴリゴリのこぎり挽きして口を切ったとか?

296:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 13:48:37.45 B2WNXNNA.net
>>295
sileniでした。キャップシールがあって、それをナイフではがしてギョッとなるパターンです。ゾークキャップのスパークリングワインです。

297:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 13:54:48.96 gh4sLdAF.net
>>279
>>296
他のワイナリーでも使っているところはオーストラリアなどにもあるし、
普段から飲んでる人なら一度くらいは目にした事あるキャップだと思うが。
他のボトルでも使えたりするので、自宅では再利用している。

298:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 14:15:35.31 nl7/fex/.net
>>296
へー、ゾルクね。スパークリングの高気圧に対応した再栓可能タイプなのか。
自分も初めて知りました。ありがとう!
しかしシール切るまで形状わからんし、たしかにこれが出てきたらぎょっとするなあ。
そういうとこ狙ってるとしたら、協会もわりと意地悪だよね。

299:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 15:00:36.32 DnaVWYKL.net
調べたら試験で使用したシャトータサンって毎年これなんだね。

300:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 16:28:09.02 +EpP0aO7.net
よし、試験も終わったしスカラシップの勉強するか

301:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 17:55:46.52 gfTD92Hq.net
発表は22日の何時でしょうか?

302:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 18:51:28.59 +7Jh7Gan.net
17時ですよ

303:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 19:48:08.87 Py+RAe3Y.net
二次試験て合格者何人かな?
わかる人教えて下さい

304:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 20:12:45.05 eDTYSAwg.net
>>303
15限めのスレで見た
二次の合格率75%って事だけ覚えてる

305:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 22:20:12.87 dPPIy0sW.net
269さん
シニア、私は過去に今回の形、開けた事があったので開けれましたが、動揺が隠せず自爆。シャンパーニュと出されたスパークの違いを説明せよ、もいつもなら答えられるのに戸惑い自爆。想定外を、いかにできるか試された感じですが難しいですね。

306:Appellation Nanashi Controlee
16/11/09 00:30:16.51 u7GYlme8.net
3次、ホントに「通してあげよう」試験かな?タサン現物のお題でしょ?オリが有る設定の人のボトルその場で確認する?なんか落とす気満々!!

307:279
16/11/09 01:21:45.21 JxKQfxL2.net
>>293さん、295さん
キャップシールを取ってからネジがなくコルクではないとわかり、そのままで開かないと焦っている途中でティアバンドに気付き、めくって抜栓する事は出来ました。
もうお一人同じくらいのタイミングでかなり大きな抜栓の音が聞こえましたが、あとお二人は聞こえませんでした。(静かに開いたのかもしれませんが)
>>297さん
私は飲んだ事も扱った事もなく、知識経験不足と思っております。
ゾークキャップはホストに提示不要でよいのか、
抜栓時にポンと音が鳴る構造らしいですが、鳴らさないように開けるべきなのか、
また動画のように片手で瓶の底を持ち、反対の手でガス圧利用しながら音を出さないように開けられたのかわかりませんでした。

308:Appellation Nanashi Controlee
16/11/09 09:40:03.79 aCgl4lQg.net
>>306
澱あり設定で実技しましたが、ボトルその場で確認しにきませんでした。
同じグループにも澱ありの方いましたが、確認されてませんでしたね〜。
あぁ不安、気になります!!

309:Appellation Nanashi Controlee
16/11/09 10:07:57.94 6cr3RNcY.net
自分はJSAの動画と同じく澱なしでやりましたが、試験終えていろんな動画見たらすべて澱ありなんですね

310:Appellation Nanashi Controlee
16/11/09 10:26:29.60 aCgl4lQg.net
以前にも比較的若いワインがお題になった際は、澱あり・澱なしどちらのバージョンも合格されたと聞いたことがあります。(ボトルも今年は、タサンというのが気になりますが)
今回もそうだと良いなと思います。
皆で合格出来ますように!

311:Appellation Nanashi Controlee
16/11/09 12:08:21.06 FEIkgriL.net
>>302
ありがとうございます!

312:Appellation Nanashi Controlee
16/11/09 12:19:13.71 S0Q0aAir.net
三次の模範解答はJSAのHPで公表してくれるんだろうか?論述も含め。
二次もまだ公表されてないなあ。

313:Appellation Nanashi Controlee
16/11/09 13:50:19.43 nbUSbMXC.net
デカンターが古いワイン用でしたから、澱ありでやりました
しっかり手順さえ踏んでれば澱の有無は関係ないですよ
よほどのミスをしていなければ論述も考慮されて皆さん合格です

314:Appellation Nanashi Controlee
16/11/09 18:08:35.88 V8On/8a8.net
シニアソムリエは、結局皆さん最後までサービスできたのでしょうか?
私は時間切れで抜栓するのがやっとでした。
正直合格する気が全くしません。

315:Appellation Nanashi Controlee
16/11/09 23:47:20.23 n0Yl+IQc.net
>>314
ゲストに注ぎ終わったところでタイムアップでした。

316:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 00:09:30.81 MdY+Fbxp.net
緊張しすぎてパニエに入れたまま注いでしまった。デキャンタージュ大変だった。

317:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 00:19:04.55 REyuuYG/.net
退室時に、すでに自分のチェックシートにチェック入れてんのんチラ見したらほぼ全部左枠に入れてくれてたから限りなく満点かなー?とか思ってる。逆に0点やったら笑うわ!!

318:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 00:42:55.71 c2tznB4P.net
ビン差がある可能性があるのは理解してるけど、そもそも千円で2014年のワインにオリがあるのかって話だよね。普通にワインに触ってる人なら分かると思うけど。実際のレストランだとデカンタージュしない、パニエにも入れないワインなんだよ?と、いうことは、だよね。

319:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 01:37:21.91 WWaV+wcV.net
澱ありの設定で、ライト付けずにデキャンタージュし、「少々澱がございましたのでワインを少し残してあります」って言ってサービス進めたんですけど、アウトですかね?

320:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 01:44:46.53 WWaV+wcV.net
澱ありの設定で、ライト付けずにデキャンタージュし、「少々澱がございましたのでワインを少し残してあります」って言ってサービス進めたんですけど、アウトですかね?

321:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 02:18:48.35 bCK5EQ1O.net
>>320
不合格です。更なる研鑽を積み
来年度以降の合格を祈っています。

322:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 03:25:59.14 GsVjOLlZ.net
シニアの皆様情報どうもありがとうございます。
どうも書き込みの仕方がよく分からないみたいで。宛名でのお礼が出来なくて申し訳ないです。

323:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 04:19:44.29 bn87ARDk.net
シニアの情報もっとほしいです。
自分の周りの方がどのくらいできてたのかなども含め。どなたかいらっしゃいませんかね?

324:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 06:47:25.99 zcxOlSwg.net
>>318
澱が何故出来るか理解していない発言ですね。

325:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 08:00:34.79 Fe6O19ed.net
>>323

326:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 08:14:28.98 8TXe7Phh.net
>>323
シニアです。抜栓できずに終了しました。最初ワインクーラーに入っていない時点で動揺してしまいました。会場は自分しかいなかったので他の方のことがわからず情けなさすぎて絶望しながら帰りました。アドバイザーからの受験ですが実技がここまでとは。

327:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 09:17:00.31 xr/gcxE+.net
>>316
パニエのまま注いで合格した人居るので大丈夫。無駄に揺らしてなきゃいけるんじゃない?

328:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 10:01:02.61 2fkcj/Z9.net
シニアの試験内容って、
そのスパークリングの抜栓と、お客様へのサービスで全てなのですか?

329:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 11:20:18.19 WWaV+wcV.net
澱ありの設定で、ライト付けずにデキャンタージュし、「少々澱がございましたのでワインを少し残してあります」って言ってサービス進めたんですけど、アウトですかね?

330:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 12:04:35.99 wK4AXi6I.net
>>329
ライト付け忘れて合格した人はいるよー。
澱の量はライト無しでもちょうど良くできたみたいだけどね。
減点はされるだろうけど、全体が動画のポイントおさえてできていたなら大丈夫じゃないの?
アウトかどうかは貴方を見た試験管だけが知ってるよ。

331:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 13:06:17.31 bn87ARDk.net
シニア、そのスパークのプレゼン(シャンパーニュとの違いも混ぜて)、合わせる料理と理由。生酛純米酒、マンサリーニャ、スワートランドシュナンブラン2013、ポンテカネ2010です。

332:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 13:39:53.65 HhqX6Bw7.net
>>317
チェックシート見えたのですか!!
私もちらっと見えたのですが、全然把握出来ず。
ちなみに、受験生側から見て左側ですか?

333:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 13:52:13.86 00RpJ4Y3.net
>>329
手順的にはアウトだよね。

334:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 16:24:07.00 p4TOpMZI.net
>>332
こっちから見て右の欄。
緊張して終始真顔でデカンタージュも手震えたけど、そつなく出来たと思うから
0点ではないと思うんやけど。

335:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 17:30:34.34 KeFVEhm5.net
>>317
あっちに着いてると駄目なんじゃないの??
ちなみにそのチェックの下に書かれてた数字は点数ですか??

336:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 18:19:45.34 p1McGZw/.net
>>323
シニアです。
試験は個室に受験生一人に対し試験管3名でしたので、自分以外の方がどのようにされてたか全くわからない状況でした。

337:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 18:24:24.51 V73TZqh8.net
>>336
実技上手くできましたか?部屋で開栓の音はありました?

338:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 20:17:13.81 VXbgbweB.net
>>334
そうなんですね〜。ありがとうございます。
香り開かせるでいきましたか?澱ありでいかれたのですか?質問ばかりで、すみません!

339:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 20:34:29.67 UPaGsNSp.net
プレゼンから後片付けで、「終了しました。」までが評価されるのでしょうか?
それともその後の片付けまでで評価されるのでしょうか?
知っている方教えてください。
最後でドタバタしてしまいました。

340:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 20:49:16.55 /vaqXEkF.net
チェックがつけられているのが左側、右側、数字気になります。ちょい見えしていると特に!

341:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 21:15:58.50 p4TOpMZI.net
>>338
オリが無かったんで全部入れました。
同じ組みの子がオリ有りでチェックされてたけど、ここ見てたらチェックされてない人も居るみたいやし、実際どーなんやろね。まー所詮、チラ見やしね。笑い話程度で。

342:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 21:54:03.11 p1McGZw/.net
>>337
上手くできたとは言い難いです。
自分が開けた時に音はしましたが、ビクッとするほどではなかったと個人的には思っています。
ただ、頭が真っ白になったので、実際はすごい音だったかもしれませんが、わかりません。
試験は二部屋で同時に行われていたのですが、隣室の音は全く聞こえませんでした。

343:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 22:04:10.56 V73TZqh8.net
>>342
参考になります。やっぱり頭が真っ白になるんですね。その後の口頭試問にも影響しそうです。料理の問いも難しそうですし…

344:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 22:27:50.24 ShhIKEeZ.net
>>341
22日まで気になりますね!お応えくださりありがとうございます☆

345:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 22:29:50.69 Sb+UMiou.net
>>339
じょうごでワイン移し変えてる時も見てるらしいですよ。確かに、見てました。

346:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 23:28:24.47 FYog2oya.net
>>345
そうなんですね。最後の最後まで評価するのであれば、そのようにサービス実技試験の範囲と言ってもらったがいいですね。動画もそのようにしてほしいものです。7分間ではなくて、最初から最後までを評価するようになっているとは分かりませんね。終了で終了と思いました。
後悔するのみです。

347:Appellation Nanashi Controlee
16/11/11 04:51:42.03 6D7RYrja.net
>>346
試験はあくまで実技の7分間だけだから。それだけですら全員を公平に採点するのが難しいのに、ワインを移し替えて紙袋に入れてもって帰るなんて評価付けられるわけないだろ。

348:Appellation Nanashi Controlee
16/11/11 06:09:50.53 KC4uFNT2.net
>>347
ありがとうございます。独学で、抜栓も動画を見ながらで、目一杯でした。今さらながら不安的要素がいろいろ出てきてます。
みなさんのご意見ありがたいです。

349:Appellation Nanashi Controlee
16/11/11 09:21:17.55 KtUF8pWL.net
ワインスクールの講師談
スクールで教えると試験官にはなれないそうですが、以前に何度かやった事があると。
基本サービス業だから所作動作が重要で、緊張してる状態で一瞬でも笑顔が見れれば、それは有りになるそうです。あと、その他の受験生への気配りも重要で我先タイプの人はダメにしたって。

350:Appellation Nanashi Controlee
16/11/11 10:50:51.39 mPQR9ubw.net
>>348
私も独学でした。色々大変でしたし、不安なときもありました。皆で合格できますように!

351:Appellation Nanashi Controlee
16/11/11 23:56:39.98 ylUWkWAK.net
結果までが長い_:(´ཀ`」 ∠):

352:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 00:09:33.71 aEKPVuq1.net
2次から3次までの間、わざわざ店でパニエ抜栓したり家でもコルクのワイン買ったりしてたけど、やっとそれも解放されて旨安オーストラリアなどのスクリューキャップワインが呑める喜び。

353:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 00:42:42.71 AZOZpVHc.net
>>352
そういうのいいですよね!
本来楽しんでなんぼですもんね_(┐「ε:)_

354:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 10:13:03.08 f+VJ6f8K.net
>>266
私も横向きポジションだったのですが、真逆に試験管を見てしまっていた。
焦ってしまって、終わってみたら正面ではなくて、斜め横の試験管に話してました。緊張感ある中であるけど、残念で仕方ありません。

355:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 12:09:01.96 UwMXYKZ0.net
長いわー…

356:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 12:38:41.29 6IF9ndoC.net
ガマンしていて飲めなかったワインを散々飲み明かして、忘れた頃に結果発表って感じだったな去年。

357:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 12:43:01.36 wpWEsQkG.net
>>354
多分あの位置の人はみんな、そんな感じだったのではないでしょうか?気にすることはないような、、

358:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 17:34:52.97 Bxp4laNu.net
シニアです
周りの話、抜栓した所で終わった人結構いて開けれ無かった方もちらほら。突然でみなさん動揺されたのでは無いでしょうか。ちなみに私はなんとか開けれましたが持ち帰り時、締めれず恥ずかしい思いで帰りました。

359:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 17:42:06.10 nImwi+iq.net
シニアは厳しいですよね。どのくらいの方が合格されるのでしょうか?口頭試問はしっかりできたのですか?

360:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 17:59:48.02 7O9Guv4s.net
WEだけど、バッヂはSoと一緒のタイミングに届くのかな?

361:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 19:17:32.90 anerxWa+.net
今までにワインアドバイザー、シニアワインアドバイザーを取得された方は申請にてソムリエ、シニアソムリエに呼称変更出来ますが、実際に変更する予定の方はいますか?
私はシニアワインアドバイザーを所持していますが説明が面倒臭いのでシニアソムリエにしようと思っています。
変更する、しないを理由付きで教えていただけたらと思います。

362:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 20:27:09.10 B9eaMkJl.net
シニアの、抜栓は音がでても大丈夫なんですかね?
私は焦りもあり、なかなか大きめの音を出してしまいました…

363:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 21:38:30.05 voDupR+q.net
>>360
WEは今月末だよね?

364:Appellation Nanashi Controlee
16/11/13 17:41:49.82 5VLKZe8m.net
22日、まだ先ですね〜

365:Appellation Nanashi Controlee
16/11/13 19:40:03.17 3zQqeY1W.net
>361
同じ理由で変更しようと思ってますが、まだ申請手続きまだですよね?
シニアは変更、通常はアドバイザーのままとか可能なのかな?

366:Appellation Nanashi Controlee
16/11/13 19:56:25.43 kikQFDaY.net
>>365
日本ソムリエ協会のホームページにて変更手続きは出来ますよ。
登録番号はバッヂの裏に印字されています。
片方だけ変更するのも問題ないと思います。
私はアドバイザーの方はバッヂを紛失したのでそのままにしておくつもりです。

367:Appellation Nanashi Controlee
16/11/13 20:41:25.66 zfAr7/ZL.net
あー長い!

368:Appellation Nanashi Controlee
16/11/13 21:50:18.75 3zQqeY1W.net
>366
レスありがとうございます。
ですが、変更手続きのページを見つけることはできませんでした。
なんか「秋ごろにお知らせします」というのは見つけたのですが。

369:Appellation Nanashi Controlee
16/11/13 21:52:04.13 3zQqeY1W.net
>368
自己レス。
変更ページ見つけました。
今まで、「お気に入り」ボタンで中のページを直接見ていましたので気がつきませんでした。

370:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 10:01:14.10 rcDjaNS6.net
ソムリエ組の皆さん、長い戦い本当にお疲れ様でした!
ってもう一週間経ってるんですね。記憶ない…
先日、業務試飲会に行ったら、某卸しの会社の方が
『うちは5人受けて二次までに全員落ちました…二次で銘柄全当てした人も落ちました』
って。
んなことある?!と思いつつ、&合格率はさておき、
三次まで受けられたことは多少ドヤっても良いみたいですね。
22日、全員で合格のカキコしたいですね。
(つまらん投稿お許しを)

371:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 11:03:55.90 xPDiRe2L.net
>>370
そうなんですか!!! 全員で合格出来ますように☆

372:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 12:11:46.79 JfHcwpP2.net
銘柄全部当たって落ちるのは氏名確認とかのマーク忘れでしょ。
それなしで落とされたらたまったもんじゃないよね。誰も受けないわ。

373:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 12:23:36.69 fM8Dov6X.net
今更ながら、3次試験でゲストは存在したんですか?あがってしまっていて、言われたことをよく覚えておらず、ホストとテイスティングのグラスで実技やったようです。

374:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 14:56:41.42 lcd5oYPz.net
来年の為に聞いておきたいのですが、
三次試験は去年と同じ内容でしたか?
なにか変わったことはありました???

375:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 14:59:52.89 lcd5oYPz.net
来年の為に聞いておきたいのですが、
三次試験は去年と同じ内容でしたか?
なにか変わったことはありました???

376:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 18:49:04.08 z+7sKlQz.net
>>375
三次試験自体が今年が初めてだよ。
昨年までは二次にテイスティングと実技
今年は二次にテイスティング
三次に論述と実技
今年の実技は現物ワインのサービスでした

377:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 20:41:28.84 2u7/bMMq.net
>>376
そのサービスは去年と同じでしたか?
ビデオの内容が新しくなったと聞いたので

378:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 21:03:31.62 z+7sKlQz.net
>>377
一緒だよ。特に変わらず。
コルクを了承得て下げるぐらい

379:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 23:40:41.00 f4gTC+5K.net
コルク下げなかった…

380:Appellation Nanashi Controlee
16/11/15 01:43:42.08 eyEYEZk6.net
>>373
ホストとテイスティングのグラスで実技をやるというのはどういうことなんでしょうか?

381:Appellation Nanashi Controlee
16/11/15 06:49:47.51 b8v0P8ET.net
>>380
分かりにくくてすみません。ホスト用とテイスティング用の2つのグラスで実技やったと思ってます。自分の頭の中はyoutubeのホストだけでの実技でやったと思ってます。動画ではゲストもいたので、不安になりました。

382:Appellation Nanashi Controlee
16/11/15 16:45:42.72 iLDJmBBy.net
>>381
グラスは2脚の指定でしたので、それで間違いないと思います。
私のテーブルも全員そうしてました。
『お一人様』にサービスした感じですね^ ^

383:Appellation Nanashi Controlee
16/11/15 17:03:44.39 78eVJ8RK.net
>>382
良かったです。教えていただきありがとうございました。緊張しないと思っていたら、注文品聞いたら真っ白になりました。

384:Appellation Nanashi Controlee
16/11/15 18:28:04.72 OB/gq449.net
バッジって鞄に付けてもいいのかな?
付ける機会無いけどしまっておくのも勿体ないし、ファッションで付けたら怒られる?

385:Appellation Nanashi Controlee
16/11/15 20:44:14.61 6A/SYU0j.net
>>384
ほんと、つける機会ないよなw
ジャケットの襟にでもつけるか

386:Appellation Nanashi Controlee
16/11/15 21:19:12.47 tPcpSsb4.net
>>384
そんなもんロット削ってヤフオクで売ればいいじゃん。

387:Appellation Nanashi Controlee
16/11/17 09:12:17.95 FHgq0hn5.net
昨日何気なく買った2013年ボルドーに、澱が!
澱があるかないか、気になる今日この頃です(笑)

388:Appellation Nanashi Controlee
16/11/17 16:27:01.54 32/fhU8P.net
なんかパニエをとばしたり
コルクをおってしまった方がいるみたいだけど
それでも合格するのかな

389:Appellation Nanashi Controlee
16/11/17 17:09:13.88 C1Ur+VpO.net
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?

390:Appellation Nanashi Controlee
16/11/17 18:00:34.26 7n1EdLML.net
>>388
論述次第じゃないですかー?
去年までなら実技ダメでもテイスティングが良かったら合格みたいな。

391:Appellation Nanashi Controlee
16/11/17 23:27:47.17 r3Zben8L.net
あと4日〜。(-。-;

392:Appellation Nanashi Controlee
16/11/18 02:34:20.15 N0Weal9H.net
ソムリエ三次の記述 2問目の 聞かれてる意味がさっぱり分かりませんでした。そんな御方いらっしゃいますか?
会場によっては、説明されたところもあるとか。

393:Appellation Nanashi Controlee
16/11/18 11:02:34.36 u43jeHWP.net
>>392
論述2問目はテイスティングの試験が絡んでいて、2番がシラーズとわからなかった人は、ズレた解答になりやすいですよね。コワイ問題だと思いました。
初めてワインを飲む人に、2番のワインの説明をして下さいみたいな質問でしたっけ。

394:Appellation Nanashi Controlee
16/11/18 13:26:51.43 iArEqPW/.net
おれもこの問題最初は
んっ?どういうこと?
てなってちょっと考えてしまった。
読解力テストでもある。

395:Appellation Nanashi Controlee
16/11/18 13:31:53.02 f89YmtyQ.net
何も考えずに1問目の答えの説明しちゃった
実技問題ないから大丈夫だと思うけど

396:Appellation Nanashi Controlee
16/11/18 14:44:23.98 b8Yz/Ocz.net
>>393
そーです。2番目のワイン。
皆さんの書き込みで、ワインの注ぎ直しで、品種や銘柄も見えた!という会場が あったりとか。試験中に『二次試験に出したAのワインについて書きなさい』と口頭説明があった会場もあったりしたとか。

397:Appellation Nanashi Controlee
16/11/18 15:15:58.64 SkYNi+cS.net
論述、縦に書いた人いますかー?
さすがに居ないかな?

398:Appellation Nanashi Controlee
16/11/18 21:12:20.32 HLdjRnM9.net
縦書きww
きっと採点者も面食らっただろうねw

399:Appellation Nanashi Controlee
16/11/19 00:00:17.30 1PfdGQkt.net
>>397
暗号かな?

400:Appellation Nanashi Controlee
16/11/19 14:05:43.94 BRIiQbZx.net
一次の筆記も
論述も
最後の問題は日本酒だったなーww

401:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 00:10:33.66 lIsev0+i.net
来年からは中国なども範囲になるらしいですね!

402:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 09:02:07.40 1pfSc9cj.net
いよいよ今日ですね

403:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 09:43:59.43 8ie72P+u.net
>>402
発表22日ですよね?!あれ?

404:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 13:14:40.76 ZFIFKHPO.net
22日の17時

405:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 15:04:43.67 8ie72P+u.net
>>404
ありがとうございます。上の書き込み拝見して早まったかと思いました。
皆で合格できますように!

406:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 19:07:21.92 tydlAuqb.net
シャトータサンをやっと飲み終わったが、酒石がすごい出てきた。オリ無し想定でほぼ完璧に三次はこなしたが有りでもよかったな。試験官はボトルチェックしてなかったけど。

407:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 20:42:57.69 j4SongTm.net
>>406
あんなんソース行きやわ
よく飲んだな

408:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 20:48:59.31 tydlAuqb.net
>>407
飲む酒無くてね

409:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 21:00:30.70 7VMH3wVw.net
そうやってワインを悪く表現する奴にソムリエ名乗る資格ないわ。
JSAもそこは見抜いて欲しい。ワインを造ってる人を考えられない人にはこの業界にいて欲しくない…。心底思う。

410:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 21:58:41.41 FpjLSZ2E.net
「状況によってはオリやら酒石も出やすくお手頃価格のワイン」
っていうのがシャトータサンのいいところじゃない?
三次試験のために造られたワインと言っても過言ではない

411:Appellation Nanashi Controlee
16/11/20 22:09:03.46 8ie72P+u.net
>>410
おぉぉーーー、タサンって優秀な方やないか(笑)

412:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 00:45:16.54 sAzipi+y.net
>>409
じゃ、お前は箱に入ったチリカベでも飲んでコメントつけとけ笑

413:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 09:13:02.35 actlg5Yz.net
昨年シニアワインアドバイザーに合格した者ですが、今年のシニアの筆記試験問題を見ましたが、凄まじい問題ばかりでビックリしました。シニア資格は手の届かない資格になって行きそうですね・・・

414:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 10:01:10.04 9+e9nc8p.net
>>413
シニアは昨年も 大変なレベルだったそうですね。おめでとうございます‼ 更にレベルアップですかー。

415:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 10:02:35.22 BK/L8OqN.net
去年合格でも十分素晴らしいと思うが…

416:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 12:16:49.19 Cbx9RjKB.net
澱ありと澱なしとがだいたい半分くらい?
手順さえ合っていれば問題ないと思うのだけれど、どうでしょう?
みんな合格してろー!!

417:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 12:36:06.03 KPGQ+Xu4.net
>>416
ホントここまできたんだから頼む^o^
去年の合格者数を既に割ってんだからねー。

418:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 12:49:13.22 sAzipi+y.net
>>409
安いボルドー、保存状態、ダブルデキャンタージュ、帰りの移動で揺られたワインを客には出せないだろ?つまりソムリエとしてはダメの判断でいい。気持ちは分かるが飲む飲まないは勝手なんだし資格がないとか熱血漢はやめようぜ。

419:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 12:53:23.07 zo7kI4aZ.net
>>418
すげ〜正論

420:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 13:05:19.06 f5cV7Qpw.net
試験関係ないけどコンクールの勉強してる人いる?

421:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 14:06:07.33 72qgGNPj.net
確かに2000円前後のボルドーワインってあんまり美味しいイメージがないな…。
その位の値段ならニューワールドのワインの方が美味いと思う

422:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 15:12:42.81 axwYwAPV.net
結果はどうであれ、
明日でひとまず解放されるなあ〜
A.S.I.ディプロマ目指す人いますかー?

423:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 19:25:54.11 w0vxN2TY.net
>>414
一昨年は不合格でした。受験した者からすると一昨年より昨年の方が簡単の様に思えましたが・・・
今年のシニアの筆記は受験生には可哀想過ぎですね。

424:Appellation Nanashi Controlee
16/11/21 19:51:11.31 TYG9tcWu.net
シニアの筆記ははっきり言って難しいですが、合格ラインも下がっているんですよね?実技も意外な出題に皆さんボロボロ。。何人受かるのでしょう?

425:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 12:37:05.14 CpC9WtvR.net
20日発表て書いてた人は全日本ソムリエ連盟?だっけ?日本ソムリエ協会じゃないやつあるらしいよ。17時まで緊張…

426:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 12:58:43.16 eI78qQ0F.net
たぶん大丈夫だろうと思うけど、結果見るまで落ち着かないよねぇ。
論述微妙だったし

427:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 13:39:43.47 g7ae4YOh.net
わくわくしてきた

428:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 14:49:18.66 WAsfRs67.net
俺、今日はこれから飲み会なんだ。
今まで応援してくれた皆とワインを飲むんだ。
出来るなら祝勝会になるといいな・・・。

429:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 16:14:38.52 kJz5mtzZ.net
速報ページ出来たね

430:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 16:19:00.35 CpC9WtvR.net
こわいよー。みんなのごうかくをいのろう!!(T-T)

431:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 16:26:26.25 O+SVmKMB.net
今晩のみなの笑顔を祈る

432:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 16:28:57.72 g7ae4YOh.net
だめだしごとする気にならん

433:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 16:33:41.88 U88e7iw+.net
大丈夫!大丈夫!大丈夫!

434:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 16:40:48.04 RUIYasWL.net
>>428
あかん、それフラグや!

435:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 16:55:35.89 WAsfRs67.net
5分前です

436:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 16:58:09.57 QjA7SyZl.net
受かったーーーー!

437:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 16:58:13.25 r2WUFiWA.net
あったー!

438:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:01:18.47 WAsfRs67.net
合格していたー!
死亡フラグじゃなかった!!!

439:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:02:42.42 /Xh9rUC+.net
ありましたーー(涙)

440:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:03:48.09 7pxSz6X7.net
受かったーー!

441:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:03:48.59 0bkbzpib.net
コルク割れたのに受かってる泣

442:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:06:36.94 oqMXLJPv.net
論述 日本酒のとこ以外以外白紙。
三次こぼした。
受かった^o^

443:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:06:56.39 7pxSz6X7.net
さっそくだけど、名刺になんて入れればいいのかな?
日本ソムリエ協会認定ソムリエ?

444:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:08:06.32 qx/nGGd3.net
合格したー!皆でバンザイです!

445:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:08:55.92 OqAkE4Q0.net
合格です!

446:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:10:33.85 WAsfRs67.net
合格率、早速計算出来る人いる?

447:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:20:27.22 Rost1Jy2.net
デキャンタ途中止めや、時間内に終わらない。で受かった人いる?
ミスった内容と合否結果もかいてもらえるとたすかるよー

448:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:20:56.98 g7ae4YOh.net
三次完璧でもドキドキ楽しかった
受かったよん

449:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:20:57.26 g7ae4YOh.net
三次完璧でもドキドキ楽しかった
受かったよん

450:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:26:32.96 Hbd8tiZt.net
シニアワインエキスパートは9割近く通ってるのに、
シニアソムリエほぼ半分落とされてるな

451:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:27:00.73 r2WUFiWA.net
皆さんお疲れ様でした!
乾杯!!

452:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:27:47.72 LwdHBMlF.net
>>447
左隣の方、ワイン7センチ残しって計られてて受かってた。右の方番号ない。

453:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:35:57.18 NlXqBW4E.net
オフレコかもしれませんが、試験官を担当する友人曰く「今年の”ソムリエ呼称”は少々ダメでも大目に見て通して(合格にして)あげましょう、反対にシニアはかなり厳しく見てくださいと言われています」だそうです。

454:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:36:53.13 WAsfRs67.net
ソムリエ合格者、1657名かな
2次通過は何人だったか、誰か覚えている?

455:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:43:01.56 WAsfRs67.net
すまない、自己解決。
二次通過は1732名だね

456:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:43:06.02 qx/nGGd3.net
>>453
そうなんですか!
それでも皆、頑張りましたよね(^∇^)

457:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:51:58.82 r2WUFiWA.net
今年の合格率知りたいね

458:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:52:31.34 Rost1Jy2.net
>>452
7cmて…不合格の方のミスがきになりますね

459:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 17:59:42.48 miWIWvEO.net
みなさんおめでとうございました。
これで合格決定なんですかね?なんらかの書類不備などで落ちたりとか無いですよね?

460:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 18:07:26.10 LGPSNU8I.net
受かったー(^o^)
でもアドバイザーより簡単だったねー
アドバイザー落ちた身としては複雑

461:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 18:09:54.20 bKAvsa+4.net
ソムリエ2次合格者 1,733名
ソムリエ3次合格者 1,658名(95.7%)

462:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 18:16:06.29 bKAvsa+4.net
ソムリエ3次不合格者 83名
A02855 A04077 A04171 A04242 A04350 A04504 A04574 A04604 A04705 A04818
A04821 A04858 A05028 A05066 A05082 A05175 A05179 A05292 A05308 A05494
A05496 A05506 A05507 A05562 A05653 A05757 A05797 A05816 A05821 A05875
A06129 A06194 A06328 A06333 A06471 A07041 A08025 A08044 A08154 A08163
A08202 A12002 A12149 A13123 A13208 A14016 A16082 A16394 A16474 A16584
A23001 A23041 A23124 A23163 A23176 A23200 A23258 A23903 A23904 A25047
D01900 D02012 D04018 D04030 D04052 D04053 D04066 D04092 D04098 D04104
D04114 D04140 D04144 D04145 D04146 D04154 D04159 D04168 D12023 D13006
D16012 D23008 D23027

463:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 18:22:54.18 8GZCzGRc.net
シニアソムリエ合格しました。

464:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 18:29:03.43 YJ3yAF6S.net
>>462
A18番台何人か落ちてる人いるよ

465:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 18:33:06.48 qx/nGGd3.net
>>463
おめでとうございます‼

466:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 18:43:42.10 cfQRT6kb.net
私も!シニアソムリエ合格しました。
手ごたえもわからなかったからダメかと思ってました。

467:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 18:49:55.27 HS9ZqD+s.net
シニア合格すげーー!
一発合格ですか?

468:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 18:59:28.97 8GZCzGRc.net
>>465
>>466
>>467
ありがとうございます。
おめでとうございます。
一発合格です。

469:sage
16/11/22 20:12:39.65 +ISBodhV.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

470:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 20:13:33.16 g7ae4YOh.net
一次からの合格率はいくつ?

471:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 20:50:51.56 suIEifj5.net
>>443
手元の名刺だと、(一社)JSA認定ソムリエ、とか、ソムリエ[(一社)日本ソムリエ協会認定]、とか書いてありますな。

472:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 20:57:26.96 aIMhSg1M.net
どうぞ
● ソムリエ
一次合格者 1899名 そのうち二次合格者 1420名 そのうち三次合格者 1364名
二次試験合格率 75%
三次試験合格率 96%
● エキスパート
一次合格者 1270名 そのうち二次合格者 958名 三次試験はありません
二次試験合格率 75%
● シニアソムリエ
一次合格者 64名 そのうち二次合格者 54名 そのうち三次合格者 32名
二次試験合格率 84%
三次試験合格率 59%
● シニアエキスパート
一次合格者 57名 そのうち二次合格者 48名 そのうち三次合格者 41名
二次試験合格率 84%
三次試験合格率 85%

473:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 21:48:23.56 cfQRT6kb.net
> 467 有難うございます。一発合格でした。

474:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 22:11:56.98 zSi8nXH/.net
うかったぁあ

475:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 22:15:53.39 g7ae4YOh.net
>>472
受験者数は何人でしたっけ?

476:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 22:17:49.81 pWAgY3+E.net
今年はSO受験者何人だったんだろ。
早く公表してほしいな。

477:Appellation Nanashi Controlee
16/11/22 23:20:04.95 dl5lqgxb.net
合格しました。皆さんのアドバイスやご意見本当に心から感謝します。ありがとうございます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2672日前に更新/247 KB
担当:undef