ジャンプ打ち切りサバ ..
[2ch|▼Menu]
433:黄金厨
24/03/25 23:16:28.10 xs72TfZQ0.net
>>419
ついでに言えば、アバランチみたいな反体制の組織が神羅カンパニーに歯向かう、
みたいなシナリオは現代の冷静な無関心層にはウケなさそうなんだよね
これは若者にウケないだけじゃなく俺やホッカルみたいな保守的な老人にも合わないやつ

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:16:49.47 KiIXDdfA0.net
ゲーム全くやんないけどペルソナ4は高校の頃アニメ見て乗りで真夜中アリーナ?買った記憶はある

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:16:54.80 RKaItkmG0.net
P3Rはswitchハブられてるぞ

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:16:59.15 UXmXYIrud.net
>>426
5ちゃんねる平均年齢がアラフォーアラフィフだからそいつらが学生時代の覇権ゲームだったからいっぱいいるんよ
スレチ気味でごめんな

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:18:56.02 KiIXDdfA0.net
テイルズも歌だけは知らんけど歌はいいよね
ミソノとか

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:21:42.00 UXmXYIrud.net
>>427
身近じゃないし感覚的に行動が理解できないだろうね

439:ピザ男
24/03/25 23:21:50.61 h2W+z8Ud0.net
>>419
ちゃうちゃう。ゲーム実況の話よ
没入感、世界観、シナリオ、主人公の性格つか個性みたいなもん
ペルソナ3とFF7で明確に差異を書き出せないけどガキ共の食付きが違うんよ
黄金厨とか見てたら考えを聞いてみたいんだけどね

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:22:42.49 yeEnYQZh0.net
>>427
ホッカルはFF7ど真ん中世代だろ
ワンピも反体制だし

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:23:07.21 N2LjADnJ0.net
日本人は貧しくなったしゲームPCは勿論PS5すら買う気にならないだろ
そこが分かってないんだよスクエニは
キッズはSwitchしか買えない

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:23:59.65 Mkc8VfY00.net
リュック役の17歳の女優のまりか姉さんにもセクハラしてたのか???
ぶっ殺すぞスクエニィ!!!

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:24:36.50 rcDyBk250.net
フリーレン人気投票が大反響みたいだね

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:25:07.43 N2LjADnJ0.net
7のシナリオはオリジナルが元々複雑なのもあるし
一本で完結してたものが分作になってオリジナルにないものが継ぎ足しされて完全に初見お断りの電波シナリオになっちまった

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:25:52.56 yeEnYQZh0.net
>>436
だから滅んだ…

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:27:35.93 vQKeZRkUp.net
>>437
全体的におっさん臭のするランキングで草

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:29:03.85 Mkc8VfY00.net
アウラ様2位とかめでたいじゃん

448:黄金厨
24/03/25 23:29:07.99 xs72TfZQ0.net
>>432-434
現代の一般大衆に向けてって考えるとあんまりなテーマだよね(プラスでそういう漫画をやったらクソコメがつきやすそう)
あとホッカルは世代かもしれないけど好みには合っていないと思うし、
ワンピは反体制っぽさをあんま感じさせないで済んでいると思う
それと俺はゲーム実況をちゃんと見るってことがないからなんともだけど…(格ゲーの切り抜きとかは観たことあるが)
さっき述べた「ポップさを感じるガワかどうか」ってのは大きいと思う
FF7とペルソナを比べたら場合、オタクっぽさが薄いのはペルソナだよなと

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:31:46.60 4qBkPSw+0.net
>>433
そもそもペルソナ3とFF7じゃ元の発売時期がかなり違うだろ
ほぼ同時期の女神異聞録ペルソナをリメイクしても
それこそうけんだろ

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:33:30.27 N2LjADnJ0.net
もうゲームもオワコンになりつつあるんだよな
開発費デカすぎて続編しか作れなくなってる

451:黄金厨
24/03/25 23:35:09.95 xs72TfZQ0.net
ていうか「現代で若者が集まるゲーム実況の場を知る」ってなるとやっぱVtuberとかになるんだろうか…?
俺みたいな老害はどうしても脳が忌避感を感じてしまうんだが…
この辺の感覚ってやっぱアップデートしなきゃダメか?
「アップデートを拒みたい俺」が間違いなく存在しているんだが…w

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:37:16.56 yeEnYQZh0.net
>>442
ホッカルはRPG自体あまり興味なさそうだな
ワンピは海賊とバトルが多いから誤魔化されてるのかもしれんがガッツリ反体制だよな
天竜人ってユダやロス茶がモデルだろうし
善側で革命軍出てくるし
ペルソナはスタイリッシュだからキッズにも受けるんだろう
FF7は昔のラノベ臭がする

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:37:50.53 46HwLeAid.net
>>435
そもそもプレステにハマってたおっさん達も自分がキッズだった頃
PS2やPS1が65000円して一切値下げしなかったとしたらまず買ってないでしょ

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:37:55.32 N2LjADnJ0.net
ぶっちゃけゲームとしての出来はかなりリバースは評価されていて
最近は洋ゲーがクソゲー出しまくってんだよな
開発費かかりすぎて
だからスクエニというよりゲーム業界が斜陽に入り始めてる
パルワールドとか狙って出せるものではないしな

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:40:32.59 N2LjADnJ0.net
>>447
昔は安かったよなぁ
4万円以内が限界だわ

456:ホットカル(;´Д`)ハアハア
24/03/25 23:41:47.91 Ap513yl90.net
(;´Д`)ハアハア 当時はFF7の人気はスゴかった。クラウドになりきってたし。
ペルソナ3はまぁ凡ゲーで、ペルソナ4が傑作

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:43:00.83 LLRCASAz0.net
>>444
新規ソシャゲは定期的に成功してるけどな、スターレイルや最近リリースされたキノコ伝説は148億円収益突破したらしい
現代最強コンテンツの呪術のゲームを台無しにしたの勿体無いわ、ほんまに

458:黄金厨
24/03/25 23:43:22.93 xs72TfZQ0.net
>>446
まあホッカルの場合ドラクエは興味あるだろうけどな
FF7はラノベ臭なんかわかる
ペルソナはスタイリッシュさ出してるけどそういう臭いはない
なんていうか「FF7は累々の作者が近未来ものを描いたらこんなガワになりそう感」がちょっとあるんだよな

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:43:53.84 V/Vwzciv0.net
めちゃええな...
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(x.com)

460:ピザ男
24/03/25 23:43:54.55 h2W+z8Ud0.net
日常系、ディストピア、UI分かりやすい
主人公チート感あり、没入感高い
シナリオがシビア
画面がゴチャゴチャしてない
令和風の不良か水樹礼斗みたいなホストが日本刀持って途中から超能力に目覚めた歌舞伎町の仲間や六本木のキャバ嬢とかと一緒に
香港マフィアや中国マフィア・悪徳風水師と戦うアクションRPGでも作れよもうw
今の若い奴って結局こういうのしかやらないんだろ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:44:31.83 SAn8aszN0.net
>>451
正直ジャンプゲームは規制が強すぎるらしいからな
特に連載中の漫画のゲームは

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:46:09.38 loLv3ly/0.net
>>436
どこの馬の骨か分からん奴の憶測でよく〇すとか言えるなやべえわ
>>451
ファンパレもう駄目なん?はやくね?
CSゲームがゴミだったのは知ってる
つーかここ何のスレだよwwww

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:46:36.45 Wjw/oDAK0.net
>>453
奥のモブ男要らねっ


464:ス



465:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:47:31.92 N2LjADnJ0.net
>>451
ナカイドが言ってたけどソシャゲももう氷河期らしいぞ
かなり金かけてる新作が爆死しまくってるって
だからNIKKEのディレクターとかがそうだけどコンソールに逃げ出してるってさ

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:48:03.51 j2/8GY500.net
FFヒロインと聞いてエアリスやティファなどはどうでもよく
5のレナとファリスの姉妹百合でひたすら抜いてる自分は
感性がオールドタイプの中のオールドタイプなんだろうか

467:ピザ男
24/03/25 23:48:29.69 h2W+z8Ud0.net
>>445
>アップデートを拒みたい俺
これなんだよね黄金厨
オレらみたいなパンピーがこのスタンスでも何の問題もないけど、ワンピースの尾田がこういうスタンスだともう二度とワンピースは盛り上がらないよね。ていう…
その将来が見えちゃってるのがもどかしい。

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:49:02.68 2r7XsRYO0.net
ファンパレは中身ない残念なゲームだな
それでも宿儺や過去編のキャラが実装されたら、集金かなりできそうだが

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:49:34.34 RKaItkmG0.net
尾田はアップデートしすぎなくらいだろ
AIで作曲してたんだっけ

470:黄金厨
24/03/25 23:49:53.18 xs72TfZQ0.net
>>454
そういう感じの「狭い世界で戦って奪い合う」ような話じゃないと
現代だとウケにくいんだろうなってのは思う
「上と戦う」みたいなのは合わない(割と昔から合わなくなっていたかもだけど、今はもっと合わない)
まあ奪い合うとかじゃなくとも「身近な誰かを救う」とかでもアリかな
そんぐらいなら「フィクションならアリ」って判定になりやすいかも

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:50:13.96 N2LjADnJ0.net
FFヒロインで一番人気あるのティファでもエアリスでもなくユウナなんだよな

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:50:49.91 Mkc8VfY00.net
清楚感あるからな

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:52:21.97 i2P9zxONd.net
ffは7と10で天井叩いてからずっと低迷してるよな

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:52:28.05 loLv3ly/0.net
ピザ男ってやつなんか自分が見た一部の実況だけ引き合いに出しててウケルww

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:52:28.95 j2/8GY500.net
アップデートクソ食らえでずーっとコピペ芸やってるジャンプ経歴作家も一応いるけどな>画太郎
まああれは例外中の例外っていうんだけど

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:53:27.63 yeEnYQZh0.net
>>450
クラウドになりきってたんか?意外だ…
>>452
ドラクエへの興味も無くなってそう
歳取るとゲームやるのすら面倒になる
FF7好きが書いたのがブラックキャットだから需要ないタイプの古さ

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:53:28.95 loLv3ly/0.net
>>458
よりにもよってそこでバカイド出すんかw

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:54:36.16 H7CHbdSUp.net
>>461
自由度が低いから無理やろ
ゲームだけで色々やるには連載中は難しいだろうね

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:55:37.51 GYBMjom70.net
【速報】「テラフォーマーズ」公式X、約6年振りに動く
ついに再開来るか

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:55:59.10 RKaItkmG0.net
マルチプレイが手軽なゲームが盛り上がるわな
呪術はFGOライクなソロゲーだし
キャラを揃えても自分との戦いしかない

481:ピザ男
24/03/25 23:56:23.46 h2W+z8Ud0.net
>>459
the・King of オールド
普通ドラクエといえばビアンカ、FFといったらエアリスとティファぐらいの知名度だから

482:黄金厨
24/03/25 23:56:36.33 xs72TfZQ0.net
>>460
あー…ん…まあそうだな…
なんやかんや「最終章を映画化すればそれは大ヒット確実」だと思うが…
「作家性が時代を越えてずっと通用し続けるか否か」っていう長期的なスパンで考えると…不安はあるか…
尾田にもきっとあるよなあ
確固たる誇りを持っているが故に存在する、拒みたい俺ってやつが…
>>462
尾田の場合「ついていきたい自分」も存在してはいるんだろう
猫ミームにだって興味を持つようにしているぐらいだしな

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:56:51.84 N2LjADnJ0.net
>>470
ナカイドの分析結構鋭くね?
バイオはファンもクリエイターも原点はサバイバルホラーで一致するから7で復活できたし
ドラクエは良くも悪くもずっと変わらないから売上維持してるが
FFはキャラシステム世界観を頻繁に一新したからファンもクリエイターも原点が一致しなくて、だから低迷し続けてるって言っててなるほどなぁってなったわ

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:57:35.73 fraCr9nY0.net
呪術の対戦CSゲーが大爆死してナカイドの養分になってるけどW

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:58:16.49 j2/8GY500.net
マリア、レイラ、レフィア、エリア、ローザ、リディア、
ポロム、レナ、ファリス、クルル、ティナ、セリス、リルム
自分は6以前のFFヒロインは全部名前言えるくらい好き
逆に7以降のヒロインにはまるで興味湧かんな

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:59:23.98 yeEnYQZh0.net
>>459
モグ波みたいなもんで出会っちまったんだろう
波長がピッタリ合うヒロインに
ドラクエ3の女キャラ根強い人気

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/25 23:59:51.58 m2HJkd+p0.net
>>477
鬼滅も養分になってたぞw

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:01:16.18 vtoj+r/c0.net
>>478
野村が苦手なんやろ

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:01:34.07 TAuA2jUCd.net
>>415
ff7は
ティファ→格ゲーブームの影響で出来たヒロイン
ユフィ→広末+ルーズソックス
ゴールドソーサー→ゲーセン
と当時の流行を取り入れてた為に今の若いユーザーには理解不能な部分が多い
特にゲーセンなんて店舗数は当時の半分以下にまで減ってるし

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:04:10.81 v038OUcF0.net
FF7よりも10の方が漫画家には影響与えてるよな
芥見も10ネタ出してたし
URLリンク(i.imgur.com)

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:05:30.14 7SR41ErG0.net
昔話おじさんウキウキで草

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:07:48.51 4rK/qXzmd.net
FFは客もスタッフも金かかったファンタジーくらいのフワフワした印象しかなかろう
そういうのは凄いゲームを作ってもシリーズとしては盛り上がらず単発ヒットしかしない
ATBは捨てない方が良かった

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:08:56.84 srPpUy0a0.net
和気藹々とした爺さん達が裏ではデラデラ言ってるって怖い

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:10:04.69 espnnT9Bd.net
>>483
こういうの影響って言うのか!?

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:10:28.17 SQ8Xc8KY0.net
ジャンプラのゴミが次々と分割2クール発表してんのキモすぎて草
デラレベルの爆死ゴミのくせに
スパイファミリーのせいか?

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:10:48.36 vtoj+r/c0.net
みんなデラの話してない方が楽しいんだよ
いつも辛くて仕方ないんだね
反省しろデラシン

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:11:00.80 espnnT9Bd.net
FF7ってなんでYAIBAのシステムをパクったんだろうな
そこだけ不可解だ

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:11:38.55 v038OUcF0.net
>>487
10-2がシリーズでどういう評価か分かってるネタだよ

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:16:39.32 moJQGdOX0.net
FF7R2の話題に隠れがちだけどDQM3の売上ってどうなった?
自分はDLC込みで買って結構楽しんだけど
ただピサロの兄貴に原作のピサロの罪状である勇者の村破壊とシンシア


500:Eしの罪転嫁させたのは嫌だったな



501:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:17:19.14 h13CfPrK0.net
いつの間にかJRPGスレになってて草
3Rは肝心の日常パートがスカスカだったから5Rの方が好きなんだよな P4Rはよ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:20:15.22 moJQGdOX0.net
>>493
旬の話題が殆ど無くなると別方向の井戸端会議室になるのは鯖では昔からよくあることだぞ

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:20:47.31 SssFMStK0.net
テルマエ今日もないやんけ!何しに来たんやこいつ

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:21:37.80 gHJM6+no0.net
テルマエ・ロマエは漫画より阿部寛の方の実写みたいって人のが多そう

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:22:41.19 oAsdDPIA0.net
JRPGの話題でスレ占領されてる時には何も言わなくてマポロ批判の時だけ現れるダブスタ男がいるらしい

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:23:03.20 7SR41ErG0.net
>>488
お前それデラが最初から分割4クールな本誌に喧嘩売ってんのか?

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:23:05.55 TAuA2jUCd.net
その時歴史が動いた
URLリンク(i.imgur.com)
山上徹也─山神─
URLリンク(i.imgur.com)
三島由紀夫の格言
URLリンク(imgur.com)
安倍が銃殺される瞬間
URLリンク(video.fc2.com)
銃撃され倒れた安倍(既に即死状態)
URLリンク(i.imgur.com)

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:23:19.62 SQ8Xc8KY0.net
ジャンプラで週刊ペース守れてるやつの方が少ないからなぁ
怪獣とか忘却とか絵も話も真っ白なくせに何に時間かかってんだか

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:23:31.69 TAuA2jUCd.net
ずんだもんの安倍銃撃
URLリンク(www.youtube.com)
安倍晋三元首相、故ジャニー喜多川氏らが買った深い恨みと、日本社会の“裁きのシステム”
URLリンク(biz-journal.jp)

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:23:46.53 vtoj+r/c0.net
ピザ男はジャンプに興味なくしてるくせに
適当な話題を振るためだけに来るんだよな

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:23:58.46 TAuA2jUCd.net
1.人間は悲しいことに、他人の思想を抹殺する方法としては、殺すことしかまだ知らなかった。どんなことをしても、これしかできない。
2.たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
3.私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
4.政治の本質は殺すことだ。
5.暗殺の中にも悪い暗殺といい暗殺がある

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(sekihi.net)

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:24:19.08 TAuA2jUCd.net
石原慎太郎が年配女性に暴言を吐いたとき、自分は年配女性ではないので声を上げなかった。
橋下徹が公務員を叩いたとき、自分は民間労働者なので拍手喝采してしまった。
派遣切りがあったとき、自分は派遣労働者ではなかったので声を上げなかった。
麻生太郎が彼の同級生の健康状態について暴言を吐いたとき、自分は年配男性ではなかったので声を上げなかった。
松井一郎が議員給料を下げたとき、その分の御利益が民間労働者に回ってくると思い込み、拍手喝采してしまった。
片山さつきが貧困高校生に暴言を吐いたとき、自分は高校生ではないので声を上げなかった。
植松聖が障がい者を大虐殺したとき、自分自身は、障がい者ではなかったので、植松被疑者を精神障害者呼ばわりして安堵していた。
長谷川豊が人工透析患者に死ねといったとき、自分は糖尿病でないので、声を上げなかった。

好き勝手やりたい放題やって色々恨みを買った安倍晋三が、山上徹也に散弾銃で銃撃されて心肺停止に陥ったとき、誰も安倍のために闘うものはいなかった・・・。

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:24:21.57 bU7Nd/Vw0.net
>>495
テルマエって5週だけ纏めて載せるって前の言ってたじゃん

514:ホットカル(;´Д`)ハアハア
24/03/26 00:24:32.87 BjnGKCQO0.net
>>452
(;´Д`)ハアハア 今は、ね。昔はそんな事なかったし

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:24:44.71 TAuA2jUCd.net
■安倍スガ時代に当たり前だったけど岸田がやっていないこと
・新聞テレビの報道を規制しない
・ネット工作をしない
・三権の分立を壊さない
・法の支配を壊さない(国葬は除く)
・官僚を過度に押さえつけない
・検察や警察を押さえつけない
・身近な仮想敵を示して叩きまくる手法で相対的に浮かび上がろうとしない
・自助や自己責任論で責任を放棄しない
・派手なスローガンをブチ上げない
・税金投入して株価を釣り上げて景気回復したように見せかけない
・各種データを改竄して景気回復したように見せかけない

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:25:13.27 TAuA2jUCd.net
安倍が殺された事により変わった事
・統一教会の悪事や政治との癒着が表沙汰になり統一教会は解散請求まで行った
・東京五輪の汚職が表沙汰になった
・札幌五輪の30年、34年、38年の開催は無くなった
・三浦瑠璃の夫が詐欺で逮捕された
・ビッグモーターのブラックぶりが表沙汰になった
・ジャニー喜多川の悪行が世間で表汰になった
・安倍派の裏金問題が表沙汰になって安倍派は解散する事になった(議員から逮捕者が出た)
・宝塚歌劇団のブラックぶりが世間で表沙汰になった
・松本人志がスキャンダルで事実上芸能界の引退に陥った

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:26:01.70 TAuA2jUCd.net
今話題の「パルワールド」、モンスター「ヤマガミ」を実装。得意技は弾丸を発射するパワーショット [603416639]
スレリンク(poverty板)
://i.imgur.com/D6QDE3K.png
://i.imgur.com/JxoIN8B.png
://i.imgur.com/WkaBETl.jpg
://pbs.twimg.com/media/Dfp0mY0VQAAgYaq.jpg

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:26:36.98 TAuA2jUCd.net
森喜朗の大阪に対する正論

「大阪人は金儲けばかりに走り、公共心も選挙への関心も失くしてしまった。
低俗な風俗産業も必ず大阪から生まれるし、大阪は眉をひそめることが多すぎる。
大阪人には道を造るにも公共用の土地を提供する気持ちがまったくない。言葉は悪いが大阪はタンツボだ。」

松本人志や吉本を見ていると大阪はヤバいとわかる

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:26:57.60 TAuA2jUCd.net
ごっつええのメンバー達
URLリンク(www.youtube.com)
松本の次にスキャンダルで危ないのは今田

520:ホットカル(;´Д`)ハアハア
24/03/26 00:27:04.83 ChZIoA/o0.net
(;´Д`)ハアハア ドラクエの汎用性は凄いと思ってる。今でも確実になろう系にも影響を与えている

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:28:05.83 SQ8Xc8KY0.net
俺たちのクワハリ先生ももし人気出たら休載しまくるんだろう


522:ネ



523:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:28:06.65 bU7Nd/Vw0.net
ドラクエももうおじさんコンテンツなのよね
Z世代は知らんだろ

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:30:29.54 a6jrVtiKd.net
原作、作画で別れてて原作で休載するヤツってサイコパスだよな

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:30:29.68 4ZPFOlMR0.net
しかしいきなりFFの話し始めてるからまたスクリプトが湧いたのかと思ったわ

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/26 00:32:17.56 mt9CL22Id.net
ぱふぱふなんて今時の若者ドン引きだろ
あぶない水着とかオヤジ臭が駄々漏れ

527:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-z8LV)
24/03/26 00:33:36.97 MADYBSXw0.net
実際に休載する前からサイコパス扱いされるクワハリ先生流石だぜ

528:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd12-UAcP)
24/03/26 00:33:52.87 TAuA2jUCd.net
ドラクエは6の時点で既に時代遅れ感が出てたが7は時代遅れなだけでなくグラフィック、システム、ストーリーまで終わってた黒歴史

529:黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ a9bd-TJCc)
24/03/26 00:34:11.27 hZBGKo8A0.net
ドラクエ自体はおじさんコンテンツかもしれんけど、ホッカルも言うようになろうに影響を与えてはいるからな
ていうか「ナーロッパの起源」だもんね

>>506
まあ確かに、今見るとそう見えるだけで、当時はFFシリーズ最新作のスタイリッシュなやつぐらいな印象…ではあったかなあ

530:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 757b-Awfe)
24/03/26 00:34:56.89 gHJM6+no0.net
ドラゴンクエストやファイナルファンタジーはマジで名前しか知らないわ

なんかファイナルファンタジー最新作がで2作目が大幅に半分以下に落ちたとかなんとか

531:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e44-ETFv)
24/03/26 00:35:56.11 yfOuW2v40.net
>>497
会話の流れで自然発生した平和な雑談と叩くためにわざわざ話題に挙げようとするのの区別がつかない子供オジサン

複数回線まで使ってスレチは全部注意しろダブスタだぞとかやってて恥ずかしくないのかね

532:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-dkJ0)
24/03/26 00:37:20.16 4rK/qXzmd.net
>>492
全世界100万って発表されてたが
DQの海外人気は大した事ないから大半が日本だろう
パッケージだけでも1ヶ月で50万本越えてたしな

533:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-UAcP)
24/03/26 00:38:38.57 mt9CL22Id.net
>>522
別に?
そういうスレじゃん🤪🤪🤪🤪🤪
ほらゲームの話しろや

534:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b67c-4c52)
24/03/26 00:38:42.14 SQ8Xc8KY0.net
そういや来週はいよいよ俺たちのクワハリ先生が初めて単行本を発売するんだよな
バンオウや深東京ぐらい売れれば上出来やね

535:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-XNws)
24/03/26 00:39:22.59 mt9CL22Id.net
そいやふつ音のアマランどんな感じよ?

536:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e44-ETFv)
24/03/26 00:40:44.91 yfOuW2v40.net
>>524
複数回線マポロアンチダッサw

複数回線使ってまで必死すぎw

537:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e03-Hcu6)
24/03/26 00:40:46.28 z6w9e2s00.net
>>284
サンデーの新人さんは3人雇ってたらしい
1年で打ち切られたし単行本もあんまり売れなかったから、最後の方はアシスタント代が無くなって全部自分で描いたらしい

538:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 00:41:33.32 bU7Nd/Vw0.net
>>527
つばめうれてねーじゃん
ほら纏め買いしなよ

539:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 00:42:17.09 bU7Nd/Vw0.net
結構アシ集まるやん
アシ不足とは何だったのか

540:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e44-ETFv)
24/03/26 00:42:58.52 yfOuW2v40.net
>>512
勇者魔王がもうドラクエだからな
職業や服装もドラクエっぽいのよく見る
ままゆうは勇者魔王ものとしては新鮮さがあったが何故ああなった

541:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d53-EFvm)
24/03/26 00:43:35.53 CjKuGaJi0.net
マジルミエと一緒ぐらい
"まあまあええ感じ"よ

542:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e44-ETFv)
24/03/26 00:45:25.21 yfOuW2v40.net
>>529
ツバメが売れてるなんて一言も言ってないけどどうした?

黒狐並みに回線持ってんのな
みっともないからいちいち回線変えるのやめな?

543:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7597-6Gz/)
24/03/26 00:45:44.24 moJQGdOX0.net
>>519
DQ7馬鹿にすんなよ
レブレサック村とか胸糞悪いが社会風刺としてはかなり完成度が高いエピソードだったぜ
あれに限らず7は心に刺さる風刺をよくもまあこんだけ思いついたなと感じるくらい全編にわたって用意されてるがのいい

544:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1297-VRa7)
24/03/26 00:46:41.10 8BKFA6sz0.net
>>530
編集によるんじゃねえかな
内藤受け持ちのレッスプは手際が悪かったのか、スタート時にアシ不足なのが目に見えてたからな
俺は編集の粗探しをする時はアシも見る

545:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 00:47:26.42 bU7Nd/Vw0.net
>>533
そこまで擁護したいならまず買ってやれよ
ウダウダ言ってねえで売上という形で貢献しろ
買った証拠としてレシートも添付な

546:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 00:48:14.22 bU7Nd/Vw0.net
>>534
ただな、1つ1つのエピソードは刺さる人は刺さるけど全体的に冗長なんだよ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 00:49:42.14 bU7Nd/Vw0.net
>>535
編集の手腕もあるんだな
新人とかだとキツいだろうしな

548:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e44-ETFv)
24/03/26 00:49:43.51 yfOuW2v40.net
>>536
しつこくてウゼーからプラススレで叩けよって言ってるだけなんだよなぁ
そこまで擁護ってのはお前の被害妄想だ
内容の是非については一切触れてない

549:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71f7-Wusw)
24/03/26 00:49:54.93 YaeFNwCe0.net
DQ7はまじで最悪
悪い意味で記憶に残り続ける作品だった
ひたすらにクソみたいな石版集めさせられたあとは滅びた村を救うみたいなことを延々繰り返させられて
悪夢みたいなムービーまで見せつけられる

550:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 00:50:32.04 bU7Nd/Vw0.net
>>539
ドラクエもFFもしつこくてウゼーのにゲーム板に誘導しないのは何でだい?

551:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8261-igxR)
24/03/26 00:50:45.92 bhPp7KZu0.net
鶴屋、神龍、平良なら誰が一番強いかな

552:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e44-ETFv)
24/03/26 00:53:18.18 yfOuW2v40.net
>>541
自然な会話の流れからの雑談はウザくないし水を差すのは野暮だろ

しつこくてウゼーのはお前発の不自然な作者叩きだから

553:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 00:55:02.35 bU7Nd/Vw0.net
>>543
ゲームもピザ男から始まった不自然な流れだけど?
だからてめえはダブスタ野郎なんだよ

554:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d282-zn4i)
24/03/26 00:55:30.65 NbXgA3aw0.net
カグラはどんどん作画良くなって女キャラも可愛くなってきて凄いな
年末頃の集合表紙で2段目ぐらいの位置にまで出世してるのは間違いないだろう

555:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 00:56:43.56 bU7Nd/Vw0.net
カグラは2巻の売れ行き次第では中堅行けるで
なんせ掲載順も上がってる
双城様々

556:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b224-VtrB)
24/03/26 00:59:18.99 w6h6G4OC0.net
ドラクエが、というか暗黙的にドラクエ3の世界観を元にしたSSがネットで流行って、その世界観がナーロッパの下地になってるという印象がある

557:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-LyMr)
24/03/26 01:00:16.50 rzp/h27I0.net
カグラクラスでやっと中堅で、なろうキルアオが序盤でスパッと前の方いって、エックス民たちは古臭い超巡推してってなんだかなあ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e44-ETFv)
24/03/26 01:02:12.46 yfOuW2v40.net
>>544
ピザ男が話題をふって他がそれを膨らませて雑談を楽しんでるなら自然な会話の流れだろ

自分の感情の赴くままにヘイトをまき散らすお前とは違う
お前のは雑談にも会話にもなってない

マポロアンチさんは普段から他人と会話しない人なのかな?

559:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 01:03:51.07 bU7Nd/Vw0.net
グリグリ単行本売れる気がしない
累々はワンチャンほの見えコースか?

560:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e960-OyoV)
24/03/26 01:05:22.55 h13CfPrK0.net
双城銭湯回→12秒決着回の流れはテンポ良し画力良し演出良しで現行連載陣の中で頭1つ抜けてた
デラなんてクソデザレイドバトルやってた頃だぞ

561:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 712b-vJVd)
24/03/26 01:06:09.81 x/wcOwQH0.net
カグラはクリスタのペン補正でも覚えたんかな?
描いたことあるけど補正設定するだけでガタガタが無くなる(速度は遅くなるが)
少し前のガタガタ作画はまさに補正0で描いてた感じに見える
元々絵は上手いから色んな設定活かせば加速度的に作画良くなるよ

562:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 01:08:03.05 bU7Nd/Vw0.net
カグラはようやくデラ抜けしそうな単行本推移だからな
1巻が長くPOS入りしてるなら2巻期待出来るだろ

563:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-z8LV)
24/03/26 01:10:02.44 MADYBSXw0.net
デラさん一応アニメ化作品なのに当然越えるべき壁みたいになってるの不憫だわ

564:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-LyMr)
24/03/26 01:10:37.18 rzp/h27I0.net
>>552
びっくりしたわ何目線だよ…
補正設定なんかソフト買って最初に試すわ…

565:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b224-VtrB)
24/03/26 01:10:39.75 w6h6G4OC0.net
カグラは緋雪の顔をもうちょっと気合い入れて描け

最近はそれ以外文句の付け所がない。
2巻は2週で5万超えてほしい。無理かな

566:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-dkJ0)
24/03/26 01:11:38.12 4rK/qXzmd.net
掲載順の逃げ若
単行本のデラ
これがジャンプの壁か…

567:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 712b-vJVd)
24/03/26 01:12:05.83 x/wcOwQH0.net
アナログ時代なら道具の使い方教える人が上にたくさん居たけど
クリスタとなると上の世代もアナログから移行した中年ばかりだから若者よりも疎い部分あるかもだし
外薗先生世代の作家は自分で一番良い使い方を見つけていくしかないんだろうなぁ

568:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 712b-vJVd)
24/03/26 01:12:43.52 x/wcOwQH0.net
>>555
お前外薗先生?

569:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1215-EFvm)
24/03/26 01:13:11.58 GJZJMDSN0.net
>>556
余裕やろ

570:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 01:13:25.78 bU7Nd/Vw0.net
>>557
諸行無常で栄枯盛衰よの

571:ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆BNP0NsJ86s (ワッチョイ 7180-QFrC)
24/03/26 01:14:35.66 ChZIoA/o0.net
(;´Д`)ハアハア 補足しておくと、ファイナルファンタジーがファイナルファンタジーたらしめてるものは
汎用性を持ってなかっただろう。
シリーズの共通点って何?って話だよ。
音楽とかはそうかもしれないけど、召喚獣くらいしか無かったじゃん
そして召喚獣ってのは他の作品に影響を与えるようなものでもないし
その点、ドラクエはスゴイよ。
そもそもドラクエは昔から4コマ漫画だったりアンソロジーを出したりしてたし
そういう二次創作がやりやすい屋台骨があったんよ
そういう部分で優れてるってこと。

572:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-z8LV)
24/03/26 01:15:53.81 MADYBSXw0.net
え、またたーた来たの?

573:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-SZif)
24/03/26 01:16:07.43 s/JZ1n76d.net
>>555
ソフト買って最初から補正に頼ってしまうワナビがなんか言ってら

574:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b224-VtrB)
24/03/26 01:16:18.95 w6h6G4OC0.net
シャル初登場回とかコマの大きさに対して妙に線が太いとこあったりしたから機材に慣れてない説は全然あると思うけどな

575:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-LyMr)
24/03/26 01:17:37.29 rzp/h27I0.net
>>559
普通の知能がありゃ「補正設定についに気付いたカナ?」とかいうワード出てこねえだろ…

576:ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆BNP0NsJ86s (ワッチョイ 7180-QFrC)
24/03/26 01:18:26.97 ChZIoA/o0.net
(;´Д`)ハアハア ファイナルファンタジーはシリーズごとに世界観も変わるし
召喚獣をだしさえすればいいと考えてる。そのせいで召喚獣の比重をかけた世界観であったりストーリーになったりする。

召喚獣しか無いんだよなあ。何とも下らないよな。

FF7があんなに人気があったのはキャラ人気だと思っていて
それってファイナルファンタジーシリーズでなくてもいいわけじゃん。
キッズたちがクラウドやティファ、エアリスを好きになるんだろうか?

577:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7581-tIrN)
24/03/26 01:19:15.75 vtoj+r/c0.net
またってなんだよw
自重しろキチガイども

578:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 712b-vJVd)
24/03/26 01:20:00.70 x/wcOwQH0.net
外薗先生の最初の読み切り見たら分かると思うけど
コマ枠設定、グリッド補正も知らずに仕上げてたからな
コマが整列してなくてバラバラだった
ソフト入れて設定や機能を試して外堀埋めるようなやり方じゃなくて
とにかくペンで描くっていう熱い作家なのが伺える

579:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-LyMr)
24/03/26 01:20:56.43 rzp/h27I0.net
>>565
それは機材じゃなくて「印刷した時にどう見えるか」について慣れてない

580:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d00-XSA8)
24/03/26 01:22:46.53 fWU5i+d70.net
>>384
シャンフロの後に初期のヨザはちょっと無理だろ
いい枠なのは確かだが···

581:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e44-ETFv)
24/03/26 01:23:17.44 yfOuW2v40.net
>>562
ドラクエってモンスターのデザインも上手くデフォルメされてて漫画に出しやすいんだよな
腐った死体とかスライムナイトとかドラキーとか
ファイナルファンタジーのモンスターはよく分からん
鳥山明のデザインは偉大

582:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 01:23:28.00 bU7Nd/Vw0.net
ヨザは初期を改変するってよ
どう出るかは分からん

583:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 712b-vJVd)
24/03/26 01:23:59.54 x/wcOwQH0.net
>>566
出たよアホがよく使う逃げ口上「普通に」
普通の知能とやらがあるなら自分の考えが外薗先生にも通じるとは限らないって視野の広さ持てよ

584:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b689-fYKl)
24/03/26 01:24:20.62 UUtl93Uj0.net
マッシュルはデジタルの使い方とか力の抜き方は本当に上手かったな

585:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-LyMr)
24/03/26 01:24:46.36 A34UQ50m0.net
シャルは段々膝に乗せてほっぺつつきたい小動物感が出て来てるな

586:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 01:26:26.94 bU7Nd/Vw0.net
シャルは段々描き慣れてきた感ある
初期のブスーニャの面影は無いな
1巻も描き直したんだし

587:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-LyMr)
24/03/26 01:26:42.89 rzp/h27I0.net
>>574
アナログの方が貴重と言われて久しいのにまるでクリスタが最近導入されたかのような言い方とか何もかもびっくりだよ

588:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b689-fYKl)
24/03/26 01:27:59.98 UUtl93Uj0.net
初期のシャルはでこぼこした紙の上にボールペンで描いたのかってくらい線がよれよれだったからなw

589:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-SZif)
24/03/26 01:29:00.35 s/JZ1n76d.net
>>569
これがワナビと連載作家の違いだな
「普通は最初に補正設定試す〜!」なんて形から入るのを当たり前にしてるから一生ワナビなんだよ
設定なんか調べず考えるより先に描く外薗みたいなのが連載取るんだってよく分かる

590:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d00-XSA8)
24/03/26 01:29:21.99 fWU5i+d70.net
>>573
どんだけ改変しても百がキモいのは変わらんだろうから···

591:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6eab-Awfe)
24/03/26 01:29:57.70 JhNkHyz90.net
夜桜さん凄い楽しみだな
来期はウインドブレーカーとこれや

592:リアルテンテンくん (ワッチョイ f6b2-yVWf)
24/03/26 01:30:05.05 WRKtFK0B0.net
>>514
俺らからするとFPSの方が下等なんだよ
いつまでゴールデンアイのパクリやってんだよ

593:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d00-XSA8)
24/03/26 01:31:15.44 fWU5i+d70.net
秋クール無茶苦茶豊作だったのに今年の春楽差ありすぎだろ
転スラしかねぇじゃんよ···

594:ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆BNP0NsJ86s (ワッチョイ 7180-QFrC)
24/03/26 01:31:15.51 ChZIoA/o0.net
(;´Д`)ハアハア FFのモンスターはモルボルとサボテンダー、ボム、ベヒーモス、あとドンペリくらいだな

チョコボや何だっけ?モーグリか。あれは別枠として

595:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b689-fYKl)
24/03/26 01:31:38.70 UUtl93Uj0.net
最初から家族愛をピックアップする構成に変えておけば夜桜はワンチャン大当たりする可能性あると思ってるわ
早めにハクジャ編とか開花ラッシュが見たいねぇ

596:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 01:32:16.14 bU7Nd/Vw0.net
>>583
FPSは三半規管弱ぇ奴は3D酔いするからな

597:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7581-tIrN)
24/03/26 01:32:25.01 vtoj+r/c0.net
>>580
お前がまずワナビなんじゃないの?
外薗の絵の変化見て
クリスタの使い方がわかってきたようだね…って悦に浸ってるように見えるが

598:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 712b-vJVd)
24/03/26 01:32:45.64 x/wcOwQH0.net
>>578
最近導入されたかのような言い方してないんだがストローマン?
アナログからデジタルに“移行した中年”が多くて、“デジタルに長けた上の世代”がアナログ時代に“比べて“少ないって意味なんだが
勝手に人の主張曲解して勝手にバカにしてんのバカすぎるからやめとけ

599:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-LyMr)
24/03/26 01:33:07.86 rzp/h27I0.net
>>580
てか補正設定切ったり数値上げたり下げたりして試すだろ普通
どのペン使うか探しにいくし
それを「補正設定に気付いたカナ?」って上目線だからびっくりしてんだわ
わかる?

600:リアルテンテンくん (ワッチョイ f6b2-yVWf)
24/03/26 01:35:32.17 WRKtFK0B0.net
>>587
タイマンしようや

601:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb2-SZif)
24/03/26 01:35:35.34 s/JZ1n76d.net
>>590
お前の普通が連載取れる人の普通とは違うんだよ
上目線って勝手にお前が思ってるだけでそれ一本で戦う気なん?上目線じゃなければそれでええんか?頭も悪いな

602:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-LyMr)
24/03/26 01:36:11.27 rzp/h27I0.net
>>589
まず何で上の世代に習わなきゃいけないのかわからん
若手なんか全員クリスタなんだから
横の繋がりないと”直に習う”ができないのはアナログだろうがクリスタだろうが一緒だし

603:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b689-fYKl)
24/03/26 01:37:46.41 UUtl93Uj0.net
こんな深夜にスクリプトの方がマシに見えるレスバが起こってて草

604:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f130-LyMr)
24/03/26 01:37:56.59 rzp/h27I0.net
>>592
上目線じゃなけりゃいいよw
差がわかんねえならキャンプ場や釣り場で若者に若者にウンチクたれる年寄りになるから気をつけな

605:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bb-XNws)
24/03/26 01:38:08.61 bU7Nd/Vw0.net
>>591
三半規管が強ぇ奴になる為には
ムーンウォーク、前転や後転などのマット運動、トランポリン、ブランコ、すべり台とかやってみよう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/257 KB
担当:undef