【ジャンプ+】怪獣8号【松本直也】44 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/12 20:55:39.89 YpT6OqG40.net
君たちはどう生きるかがアカデミー賞をとってしまうんだから
内容と評価は別なんだよ

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/12 21:43:40.78 ndTigb5K0.net
あれはポリコレだろ
白人俳優ブチギレてたし

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/13 12:54:06.34 YcSV5p5Y0.net
この漫画のキャラって掘り下げとか無さすぎてマジで何も分からんのに
少なくとも市民の安全とか一切考えてないクズ組織ってことだけは1話ごとに濃密に掘り下げられていくのマジでヤバいと思う

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/13 14:29:21.09 QygumKVb0.net
インタビュー自体もたいがいなのにただの新人に注目している隊員はいるかとかほんとスポーツ感覚だよなあ
瓦礫の中でインタビュー受けながら怪獣は討伐しますだったらもう遅くて出る前になんとかしようと思わんのかな
個人名出してメディアに出るとかすごい世界だよな

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/13 15:15:41.91 ynpHuKpw0.net
そんなにスポーツライクに描きたいなら、未来の怪獣退治競技にすれば良かったのに

905:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF91-5QpJ [106.154.184.184])
24/03/13 21:05:46.92 DUm8B/d4F.net
>>889
一緒にするな

906:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e339-n9Wm [2001:268:986a:1b99:*])
24/03/13 21:24:56.68 +mRhaJb20.net
>>893
それがよかったかもね
防衛隊なのに市民のこと全然考えてないし

907:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e333-jDD8 [2400:2200:92e:9d37:*])
24/03/13 22:30:30.72 YlefbPw/0.net
>>895
防衛隊=プロスポーツ選手
市民=観客
と考えると防衛隊が市民の安全を一顧だにしないのも納得が行く

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/14 05:38:12.27 HwDNnhs90.net
まあそうなったらそうなったで色々ツッコミどころ出るのは間違いない
怪獣化してる主人公差し置いてドーピングで失格になる選手とか出てくるだろう
競技だからスーツの規格とかが決まってるって説明をした次の週にはレギュレーション無視したトンデモ兵器出してくるだろう

909:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5b4-3ruA [240a:61:4070:161f:*])
24/03/14 15:50:08.22 oAweXUGz0.net
マジで誰が読んでんのこのまん

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/14 17:12:03.53 5K9ZeN770.net
日本アニメならどんなもんでも喜んで観る外国人にはウケるんじゃないのこのアニメ

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/14 18:54:55.87 MgQk8AOm0.net
作画が海外オタが好きそうなタイプだもんな

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/14 20:36:23.88 xIOmDApo0.net
読む労力が皆無だかり読んでる人自体は多いだろ 買ってるのがわからん

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/14 20:38:06.72 Joa6kmJ60.net
だから省エネ漫画としては最高レベルなんだって

914:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b48-jDD8 [2400:2200:932:f058:*])
24/03/15 00:01:27.08 cn14CBxO0.net
怪8の霊圧が…消えた!?

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/15 00:58:19.56 aHssBVWaa.net
まーーーた休みかというか前回の内容どんなだっけ

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/15 02:11:17.29 YjKb3atR0.net
虎に甲殻類アレルギーがどうとかって…

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/15 11:12:37.53 bUkRbIRR0.net
スパイと怪獣は休みすぎなんだよ

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/15 11:22:35.25 OyhJ02uk0.net
画太郎もコピペ多いけど話自体はそれなりに進めてはいたからな

919:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd03-W6oX [49.96.42.142])
24/03/15 18:01:29.78 v7B+pNC/d.net
クオリティ上げる休載は百歩譲って仕方無いとして怪8の場合はより酷くなっていくから始末におえない

920:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa91-B7AF [106.130.141.195])
24/03/15 18:27:42.43 +SX//ywKa.net
一ヶ月休んでもコピペコピペコピペなのが怪8流執筆術よ

921:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ba8-zYAA [240f:41:4376:1:*])
24/03/15 19:34:25.26 lChatpKc0.net
前回の終わりから話始めんのは正直腹立つ

922:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa91-EkuC [106.128.60.100])
24/03/15 19:39:42.22 ClV8H+j8a.net
スピンオフ入れてもどっちも休載はギャグにしか思えない

923:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a7-AcFO [2400:4150:1c0:b0f0:*])
24/03/15 19:41:08.64 bbZPT14f0.net
こんな読んでてストレスしかない漫画がなんで世間ではウケてるのか純粋に不思議なんだよね
粗探しやツッコミどころとか一切考えないとしても9号とかいうウザい敵に負け続けてる爽快感の無い作風なのは事実だし
ぱっと見だけ爽快な雰囲気出してはいるけど

924:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa91-B7AF [106.130.141.195])
24/03/15 19:52:51.32 +SX//ywKa.net
コレがアニメ化されて曲を担当するのがヤングブラッド&ワンリパブリックなのが何の冗談だとしか思えん

925:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa91-CBo2 [106.155.25.93])
24/03/15 20:22:28.67 PPJWL+tea.net
最初の数話
コロナ禍
ポスト鬼滅

奇跡は起きます
コロナ禍って考えたら世界規模でバズれるんだなぁ
そんな面白そうな素材と金のニオイにいっぱい大人が集まってきちゃった

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/15 20:54:07.43 15jNWTSm0.net
>>913
内容が伴ってないけど一応ジャンプラの看板タイトルだから無駄に予算だけは多いんだろう

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/15 22:01:39.57 +/6qPzMOa.net
正直、怪獣8号は看板漫画に『成った』じゃなくて看板漫画に『した』だと思ってる

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/15 22:26:37.35 n1wAwjeQ0.net
>>912
話題性でしょ
うちの近所にあるラーメン屋
そんなに美味くないけど観光客に一度だけ食べてもらえればOKスタイルで物凄く流行ってる
多くの人は情報を食ってんだよ

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 00:08:14.56 84gu3CsM0.net
いろいろタイミングよかったな
「次に来るマンガを見出して漫画通アピールしたい」
みたいなネット民も増えてた時期だったしあの頃
普通だったら実績ない作者の序盤数話って面白そうに見えても評価保留するとこだけど
そういう冷静さも薄れてた

930:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a335-jpM3 [115.38.165.160])
24/03/16 10:38:38.49 RpB/tfQ50.net
人気に対して実力が伴わないのも結構悲惨だよ
作者が明らかに振り回されてるのが伝わるもん

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 11:00:04.47 x4G2GkcF0.net
編集は何をやってるのやら

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 11:05:05.80 n1A/zD4y0.net
編集は編集の仕事を広報と勘違いしてるのでは?

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 11:19:40.23 VtUOpCWZ0.net
漫画に対するリソースを編集から広報に割り振ることで売上が高まるなら商業活動としてはそれが正解
この漫画は既成概念をぶち壊しつつ最先端やってるわ

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 12:02:56.29 A5t7YyS/F.net
インタビューとか単行本のおまけとかで創作について結構偉そうなこと言ってるけど
内容が全くそれに伴ってないの微妙な気分になる

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 12:36:16.56 MUeIr2PF0.net
編集はアニメの仕事で忙しいから
アニメ拷問にも出演してたから

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 13:01:46.06 6BHf8MZPd.net
インタビューはそれっぽいこと言ってるだけで大体ウソ

937:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ade4-tf5l [118.110.3.67])
24/03/16 14:32:41.34 rHtBXmBN0.net
子供のころからウルトラマン見てましたってのは確実にウソだと思ってる

938:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dcf-jDD8 [2001:268:c080:d458:*])
24/03/16 14:38:03.39 6wfUOpG80.net
観てたとしても宇宙人の侵略が中心のセブンかな
9号はいかにも怪獣と宇宙人の区別がついてなさそう

939:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d02-2Xgi [2001:318:2106:672:*])
24/03/16 14:46:31.20 1zg6rfzV0.net
別に8号の擁護じゃないが、ロボットでも宇宙人でも、まとめてウルトラ怪獣で括るやろ

940:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 434d-EU1X [133.114.47.2])
24/03/16 15:45:54.71 ZAPgouMI0.net
鳴海が長官を功さんと呼ぶのがどうにもイヤ

941:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b72-W6oX [217.178.124.103])
24/03/16 16:22:57.28 mo0U6ju90.net
>>920
編集は対談でいかにネットでバズらすかに力を入れてるとか言ってるからある意味最大限の仕事してると言えるかも

942:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ef-AcFO [2400:4150:1c0:b0f0:*])
24/03/16 16:32:18.70 EorPS8Tf0.net
>>929
一貫してクズキャラならまだ一周回って魅力的とも言えたのに
縄張り争いしたりゲームやってサボったり仲間の足引っ張るくせに一丁前に長官死んで悲しいアピールだけはするのがキャラとしてゴミすぎる

943:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e306-Iejv [61.117.134.97])
24/03/16 16:33:25.65 h786+veC0.net
今は面白さよりもバズるかの方が大事だからな
てかバズらないと1話すら読んでもらえないから編集の方針は正しいよ
面白いけど売れてない作品なんて山ほどある

944:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dbd-i/k9 [126.63.251.119])
24/03/16 16:37:37.88 ue2c/w3O0.net
初期はともかく最近はトレンドにも全然乗らなくなってるんじゃなかったっけ?

945:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa91-CBo2 [106.155.23.201])
24/03/16 17:29:09.71 rUDN4Q28a.net
>>930
絶対後出しだぞそんなの

946:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75bb-mSl3 [106.73.200.98])
24/03/16 17:37:41.01 SaHp343D0.net
まあ内容は本当にゴミだけど売り上げだけは超一流だから
クリエイターではなくビジネスマンとして考えれば素晴らしい仕事はしている

947:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b72-W6oX [217.178.124.103])
24/03/16 17:48:19.58 mo0U6ju90.net
>>934
そのレスする意味わからんな

948:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-S27W [49.97.104.236])
24/03/16 17:49:49.98 hQINfLD+d.net
>>936
怪八チームへの信頼だね
マイナスのな

949:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e306-Iejv [61.117.134.97])
24/03/16 17:55:03.76 h786+veC0.net
別に怪獣8号に限った話じゃないと思うが
今はバズる以外で急に評価される漫画なんてほぼないし

950:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 18:16:23.97 wo1L0rJv0.net
あまり消費者を舐めない方がいい

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 18:34:09.56 EMO3fEo10.net
>>939
竜騎士カイン?

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 18:54:44.94 mlkDanpG0.net
>>939
いやー大体のコンテンツはまず話題生だよ
これがないと面白いかどうかの判定すらしてもらえないんだから

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 20:54:02.20 HcZae74w0.net
アニメのPVだと滅茶苦茶面白そうの見えるし素材は良いんだけどな

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 21:10:10.59 qypB+Vbw0.net
同じアニメ化の2.5次元より、怪獣8号は5倍売り上げてるんだから、担当編集は評価高いだろうな

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 21:44:47.15 EorPS8Tf0.net
作者は連載中の漫画家とは思えないくらいアニメ監修してるらしいけど、自分の漫画の設定とかどうやってスタッフさんに説明してるのか気になる
怪獣とかフォルティチュードだとか防衛隊のスーツとか謎シールドとか当たり前に出てても作中に一切説明ないけど作者の脳内では何かしら設定固まってるのかな

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 21:58:06.79 +CWtXQ2Fa.net
設定が固まってないからアニメスタッフに詰められて
今頃になって必死に設定を固めている可能性のほうが高そう

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/16 22:01:25.88 Za2611aWa.net
「これってこういう事なんですか?」
「は、はい!そうです!」
だぞ

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/17 12:03:22.03 Ute+tuH70.net
この漫画ってどんなアホでも読める超単純な漫画目指してはいるんだろうけど
それにしては怪獣が核壊すと死ぬって設定が明確な説明一切無しで唐突に生えてきたり説明不足すぎてなんか不親切なんだよなぁ
フォルティチュードや解放戦力辺りは明確な説明無しでもライト層にとっては究極的には数値が強いほど強いさえ分かればいいから問題ないんだろうが

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/17 12:24:10.55 OGqFE7FP0.net
数値にしても「作中ですごいって言ってるからすごいんだな」くらいの認識力と記憶力じゃないといけないんだよな
他で出た時の数字と比較するとすぐ齟齬が発生するから

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/17 12:47:06.00 bT1ErYmk0.net
割合なんて一つの決まった基準が周知されてるから分かるのであって
最大値の異なる装備があるのに、~%って叫ばれてもな

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/17 13:07:24.97 Ute+tuH70.net
新人のキコルでもギリ殺されず善戦くらいは出来た試験の怪獣
新人のレノやキコルがノーマルスーツで瞬殺できる翼竜
最強スーツレノが半分以上パワー出しても仲間に頼らないと倒しきれない土竜
こいつらが同じ6.4の強さっていう意味不明さ
ちょっと数値下がるけど6.2の強さの怪獣なら普通に捕まえて飼っておけるらしいし

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/17 13:40:24.17 cHyGonRN0.net
アニメPVは道歩いてるだけで川から思い切り怪獣が突進してくるのが日常とか不安が高まるばかりなんだけど
こんな国住めねえよ

963:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-nmJa [2001:268:98ed:1386:*])
24/03/17 14:26:33.60 /d/2OZlF0.net
治安悪すぎて草なんだ

964:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fb4-VM+i [2400:2653:e081:bd00:*])
24/03/17 14:58:29.93 Ao/vUQk60.net
決めつけはよくないぞ
この世界の一般人が一貫してそこそこ強いなら矛盾点はないし

965:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3270-rJtB [2400:4150:1c0:b0f0:*])
2024/03


966:/17(日) 14:59:47.04 ID:Ute+tuH70.net



967:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 030c-mams [112.139.32.35])
24/03/17 15:39:40.41 NZ32J1ki0.net
話題になればいーのに
謎の上から目線で言い切るのは
棒もあるだろうけどな

968:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5288-mams [123.220.226.4])
24/03/17 15:47:30.61 GCyW9Rva0.net
>>209
謎の一致団結感あるような書き込みはアウトな攻撃をしといて同じような
キッチンがほんと美しい
8月で28歳なるんか

969:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae3-mams [106.146.94.72])
24/03/17 15:52:59.43 /SFsEixea.net
一回世論操作にのる暇人老人と違い300円前後のブレスレットなどをするんだよね

970:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hce-HkVu [45.250.255.8])
24/03/17 16:32:41.59 t9y43mABH.net
いい書き込みだな
本国人気ないしジェイクペンなんてしんどいな平均3%になりそう

971:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd12-mams [1.73.12.174])
24/03/17 16:34:21.11 es1VeXWzd.net
ちなみに優待カードはあんま使ってないはず。

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/17 17:20:20.20 41agB6Bw0.net
衝撃でシートベルトして自壺党を政権の座から引き摺り下ろせば良いのかもしれない
何が面白いんやってもう無理やろ

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/17 17:27:16.66 +FKbLYFf0.net
>鼻の下に力を!
会見でしてやる
単に通常攻撃で斬って避けてではない

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/17 17:48:48.41 XVyz7jhF0.net
ToLoveるの原作がなあ

975:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3229-YpOp [2001:268:98b2:8bac:*])
24/03/17 21:40:34.76 KU18NHK+0.net
松本さんは「俺が知ってることは読者も知ってる。読者が疑問に思ってること?俺も考えてない」
ってスタンスだから考えるだけ無駄

976:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8319-ppkc [240b:11:eaa0:c300:*])
24/03/17 21:47:57.75 WYhAD71B0.net
俺に付いて来い!という勢い重視の漫画家スタイルだからね

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/18 00:31:53.56 rTgesEyN0.net
今回もどっかで見たような展開だなぁ
つっても具体名は出てこんのだけど…

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/18 02:12:17.80 TPazzan/0.net
今回?
何が見えたんだ!?

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/18 12:40:43.33 4KL5Pvlf0.net
>>964
勢い重視だったらミナ救出どころか行くか行かないかで迷う展開で2ヶ月以上費やさないと思う

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 13:53:55.53 2LD23+MuM.net
あれ何なんだろう
9号とのバトルを引き伸ばせばいいのに

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 14:13:38.34 dJyJqxzD0.net
最短距離で走ってきたせいで引き伸ばすしかなくなってる

982:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdf2-T8CX [49.96.42.146])
24/03/19 14:42:44.36 qnetZoUQd.net
最短距離を走ってはないと思うんだ
ただ単にビルの上から身を投げただけ

983:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b5b-qEsL [114.144.62.220])
24/03/19 15:11:54.27 UTzdPOxa0.net
最近読んだけど
なんか呪術読んでる時の気分になった
読んでるうちに色んな名作が想起される
主にエヴァ、進撃の巨人、東京グール、寄生獣
あとるろうに剣心もうっすら感じた

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 17:14:55.95 qnetZoUQd.net
さすがに呪術に失礼だろ
なんかこの漫画を他の作品と例える時に比べるのも烏滸がましい作品を挙げるのなんなん?

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 18:48:09.64 JqyDaQs30.net
全く関係無い作品を無理矢理こじつけて絡まそうとすんなよ

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 18:52:23.29 Mc6MzkSx0.net
>>971
死ね

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 19:21:43.18 UTzdPOxa0.net
エヴァと進撃と東京グールはまんまだし、9号は寄生獣だし
刀使いの人は九頭龍閃してたし、最近の主人公と後輩のやつも剣心と左之助っぽくなかった?
無理やりこじつけてないっすよ〜

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 19:26:09.71 mmT0h5tq0.net
パクるにしたってもうちょっと上手いパクリ方あるやろって説教したくなる

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 19:32:03.73 wlltqMqu0.net
>>975
怪8については同意やけど「呪術も怪8と同レベルで既存作品がちらつく」と言われたら呪術ファンはイラッと来るんちゃう?

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 19:33:30.08 hXvN0atN0.net
さすがの怪8もワンピースなんかよりはまだマシだわ

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 19:39:20.40 UTzdPOxa0.net
呪術も読んでてブリーチやハンターハンター、幽遊白書やナルトが想起されたんだよね
そこんところで似てるな〜と

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 20:25:32.50 WSsg5uHJ0.net
さすがに怪8は呪術レベルに行く前に死産してるのに比べるのは失礼過ぎる
向こうは2期もアニメやって映画もある
怪8は始まる前から終わってる

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 21:05:45.11 tSjKR7bf0.net
数あるクイズ番組
はよ

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 21:11:50.88 kGqFGVuPa.net
こんな漫画も呪術も色んな作品のいい場面を繋ぎ合わせたところがあるから
読んでるとどこかで見たなって感じることが多いよ
でも、呪術のほうがそういった展開を圧倒的に自作品に組み込めてると感じる
怪獣8号はマジでポンと置いてるだけ

995:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1620-vphB [2404:7a81:e520:900:*])
24/03/19 21:23:48.10 bmGKz6890.net
せっかく世界のためにパーマかけた煽りスレやろ?
そうすれば意地でも買うか

996:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f18-6VcD [220.146.33.18])
24/03/19 21:46:52.99 HyvhICfg0.net
余裕やん
買う意味あるのかね
みたいだけど

997:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2ee-vphB [27.127.189.210])
24/03/19 21:53:18.23 cN54A9oO0.net
>>772
2022前半 奪三振率7.69 与四球率3.53

998:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fe4-JtHl [118.110.3.67])
24/03/19 21:53:26.73 mmT0h5tq0.net
怪8はお粗末すぎてパクリにすらなってないって感じだが、呪術はより悪質にパクってるって感じがする
どっちも元ネタに対するリスペクトは感じない

999:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52a7-1Jqu [2400:4151:523:a800:*])
24/03/19 22:10:40.61 tuB7Rh/Z0.net
>>979
漫画家になったきっかけはブリーチの影響って久保先生に言ったら「いや冨樫先生でしょ」って言い返された話すき

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/19 23:52:18.94 vViG/yxQ0.net
>>975
お前物事何でも同じに見えてそう
情報の取捨選択機能が低下してるわ

1001:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 326d-rJtB [2400:4150:1c0:b0f0:*])
24/03/20 01:22:53.97 cPb3zBvp0.net
呪術もかなりパクリが節操ないけどそれでも呪術の方がギリ元ネタに敬意とか自作品に落とし込んでうまくパクってる感はある
怪8はマジで表面的に要素ツギハギしてるだけで敬意も何もないから

1002:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/20 01:38:33.04 V9EVcCGa0.net
リスペクトとか全然なさそうってのは凄いよく分かるけどこの人の場合どっちかというと読解力の無さがそうさせてるような気がする
「何でなのかよくわかんねーけど人気のあるシーンだから適当にパクっとくか」っていうスタンスの印象

1003:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/20 01:43:21.24 CfrkJjmO0.net
ドル張りの露出を求めてるのか🤭
他のバスの燃料タンクはそこにあるんか

1004:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/20 02:44:33.03 Dojn1hq10.net
作者の教養のなさからくる話の破綻ぶりは他の漫画と比べられるレベルではない…

1005:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f17-VM+i [2400:2653:e081:bd00:*])
24/03/20 09:09:00.93 O2YJ+kRV0.net
甲羅のある爬虫類は甲殻類と思っていたのは保科なのか作者なのかそれとも高度なギャグだったのか

1006:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbd-xljr [60.87.80.213])
24/03/20 09:51:20.75 srJhQAQk0.net
>>975
死ね

1007:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 320a-BQFt [240f:3f:3a5e:1:*])
24/03/20 14:23:01.35 9+IRRuHK0.net
呪術はオマージュ
怪8はコピペ
ページを埋めるためにそのままペーストって感じがめっちゃ伝わってくる。

BLEACHのキャラデザとか外面はモロパクリするのに血しぶきとか細かいところは真似せずただの黒丸をコピペ。リスペクトなんか無い

1008:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/20 20:52:19.31 cPb3zBvp0.net
怪8ほど「子供騙し」って言葉が似合う作品って他に存在するんだろうか

1009:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/20 21:15:01.96 DQ4CR2Lv0.net
T−DRAGONって漫画が子供騙しというか浅すぎて印象に残ってる
小さい虫を探すために超技術で人間を小さくするんだけど、小さくし過ぎて虫と死闘する漫画
登場人物が死ぬ前に毎回そのキャラの過去を回想するから、こいつ死ぬんだなって心の準備ができる

1010:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/20 21:57:49.14 kgFIeBrR0.net
9号が新しい人間の身体に乗り替わるシーンとかまんま寄生獣だったけど、結局その設定がストーリーと全く関係ないのとか本当になんとなくパクっただけって感じだったな。

1011:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/20 23:33:12.53 1guIk/MO0.net
膀胱炎だと株価眺めてたけどダメなんか?
今掲載されてるの見るからな

1012:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/03/20 23:57:38.47 /vpJgSXl0.net
共演者に否定的でしょ?
結婚のせいか大奥実写といえばこのスレやろ?

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 2時間 3分 34秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

43日前に更新/242 KB
担当:undef