【マスゴミ】ワンピースアンチスレ319【洗脳】 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/26 22:38:23.91 mDiY44w9.net
>>1
>>12
いむがー(imgur)の画像URLを5chに載せた後は下記のように画像URLを魚拓保存すると良いよ
web.archive.org/web/20231126133554/URLリンク(i.imgur.com)
最近のimgurは、あっという間に画像を削除することが多いからね

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/26 23:45:17.60 mDiY44w9.net
>>14
昔のキャラデザの方が自分も好きだったな
今のロビンとか初期の良さが損なわれている気がする
ナミもショートヘアの時代の方が良かったなあ

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/26 23:47:44.20 mDiY44w9.net
>>15
ときたま目が☉(蛇の目)のようになっていたキャラデザの方が良かったよね

ここぞってときは真剣な表情になっていた時代のルフィ凄く好きだったなあ

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 00:44:15.49 KThj1CYN.net
>>19
睨みつける時のキリッとした感じね
ルフィと悟空のジャンプ表紙のサイコパス感

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 21:21:53.18 onR5SZe/.net
もうずっとだが話があちこちに飛び回って節操ない。話は理解できるが単純にすげーつまらん。
全く興味のない話進められてもきついだけ、読みたくないわ
くまやガープの話どうでもいいマジ興味全くねえ麦わらの一味の話しろよ。海賊王ロジャーやシャンクスの話ならまだ分かるが。
グランドライン入ったあたりからワンピどんどんつまんなくなった。いろんな他人事の話を積み杉

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 21:58:55.31 aEnkI9Zn.net
アニメ版を改めて、見てたが
頂上決戦はマジ酷いなw
大将は覚醒使わずに本部をボロボロにやられて終わってるし
センゴクはゴミだし
3大将が覚醒してればあっという間に終わってるだろうに

エースは完全に逃げれたのに、わざわざ戻ってやられた大戦犯だし
どうでもいい話でダラダラ余命延ばしてるだけで

鬼滅の刃と差が開いて当たり前や

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 15:15:55.53 /hKKFeAl.net
まぁマスゴミによる長年のごり押しのおかげよ
芸能人が広告塔になったおかげよ
広告塔の芸能人が出てるワンピカードゲームのCMうざすぎ

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 15:21:27.50 6trQSWry.net
>>21
伏線や状況を説明してるだけで話がつまらないですな

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 15:35:32.85 fvs30Ig9.net
いくら世界のお話で皆の気を引いても、その作品世界の物語とワンピースという作品の主人公であるルフィの物語が交差しないからワンピースという作品としては全く無意味なんだよね。ただの作品世界の設定紹介でしかない。
もう100巻もとうに過ぎて(どうせ守らないだろうけど)あと一年で終わるはずの段階まできてこれはヤバいでしょ。

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 04:16:42.31 5BNbFWDm.net
なんかこの作者って引き算できないよね。思いついたアイデアほとんどブチ込んでる感じ。
本来だったら話がだらだらと長くなるから余分なエピソードとか設定、思いついても入れないもんなんだけどなぁ
くまの過去とかくっそどうでもいい話いつまで書くつもりなんだ。

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 12:11:30.36 hiO3WTGE.net
>>26
初登場のビビが実は王女だったらどうだろ、のアイデアだけで導入したらしいし
逆算中に変なモノ挟んだせいで、前後の設定に矛盾ができたりね

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 14:45:17.30 +E76ipOI.net
途中で読むの挫折した漫画ランキングで必ず1位になるの本当草

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 02:12:39.12 GjDXN441.net
>>28
過去編は飛ばしてる

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 21:50:33.12 +vSS7PIA.net
ゴムゴムの銃乱打が飛天御剣流・九頭龍閃のパクリ

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/03 07:35:54.48 cJhtpD66.net
空島で挫折した。

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/03 21:48:26.64 Ll7Q+9E6.net
鬼滅に敗北してから対抗心丸出しの映画作ったりつべで延々垂れ流ししたり必死すぎない?
王者だと思うならどんと構えてればいいのに

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/03 23:50:17.77 Rm5FuXtA.net
他のジャンプアニメがクオリティ高くなって今更危機感持ったのか作画も急にカロリー上げるようになったらしいけど
毎週引き伸ばしながらのそれだとスタッフも大変だろうな呪術のブラックぶりが話題になってるが

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/04 09:30:36.79 tKBHUu8T.net
人気作品らしいのにまったくアンチがスレを立てたり、まとめサイトにまとめたりしない不思議w
普通は人気話題作品なら鬼滅や呪術や推しの子やフリーレンみたいにアンチスレが立てられてスレがずっと維持される。
ワンピはそれがまったくない。


もう世間でそこまでの価値がなくなったという証明だよ

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/04 09:34:48.34 tKBHUu8T.net
ワンピは30〜50代がメインの読者。
それを必死に否定する30〜50代のオッサンの戯言。
↓ ↓ ↓
配信ランキングでもわかるように中高年に強いのは近年のヒット作
呪術、鬼滅、スパイ等
ワンピはファンが入れ替わってるから10代20代がメイン層
100巻追いかけられるのは若者じゃないと厳しい
ワンピは10代20代で1位を取ることもあるし、30代でも上位に入ることもあるが
40代以上では10位圏外
中高年に人気があるのは呪術鬼滅スパイ
中高年に人気がなく、メインのファンは10代20代なのがワンピース

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/04 09:36:17.14 tKBHUu8T.net
なお、現実は・・・
2011年の紀伊國屋で子供12%、20〜50代が75%って割り出してる。
連載開始してから約10年後のデータ。
その20〜50代がさらに10年たったいま現在の2023年に30〜60歳になってるわけで。
10年読んでた層が急にそれまで読んでた漫画を一斉に投げ出すなんてまず考えられない。
当時のデータをもとに数値化したら子供10%、30〜50歳は60〜65%になってる計算。
これで子供がメイン層は支離滅裂だよw
そもそも、30〜50代のオッサンが「メインは10〜20代!中高年は離れる」って書いてていきなり矛盾してるというw
お前はなんだよ?!ってw

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/04 09:38:35.43 tKBHUu8T.net
信者が世界でも人気あると豪語してる割に、映画が爆死してる人気のないワンピース。
《オーストラリアの日本映画》
1位 鬼滅/無限列車編(316万$)
2位 呪術廻戦0(159万$)
3位 DBブロリー(157万$)
4位 鬼滅/上弦集結(110万$)
5位 ワンピース(99万$)
ーーーーーーーー
《北米の日本映画》
1位 ポケモンミュウツー(8574万$)
2位 鬼滅の刃(4950万$)
3位 ポケモンルギア(4375万$)
4位 DB超ヒーロー(3811万$)
5位 呪術廻戦0(3454万$)
:
10位 鬼滅の刃/上弦集結(1645万$)
:
13位 ワンピース(1340万$)
ーーーーーーーー
《韓国での日本映画》
1位 すずめの戸締り 548万人
2位 スラムダンク 470万人
3位 君の名は 373万人
4位 ハウル 301万人
5位 鬼滅の刃 219万人
6位 千と千尋 215万人
 :
圏外 ワンピース 20万人
ーーーーーーー
《台湾での日本映画》
1位 鬼滅の刃(6.2億台湾$)
2位 スラムダンク(4.5億台湾$)
3位 君の名は(2.5億台湾$)
4位 呪術廻戦0(2.4億台湾$)
5位 コナン紺地青の拳(1.09億台湾$)
 :
圏外 ワンピース(0.64億台湾$)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

185日前に更新/12 KB
担当:undef