●ワンピース総合スレッド part801● at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/26 20:58:02.96 ZWAO9DYo.net
ユキユキがヒエヒエの下位互換って何でなんだろうな
マグマグは逆に上位互換なのに

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/26 22:04:45.07 EuHSOX0L.net
ヒエヒエは氷
ユキユキは雪
メラメラは火
マグマは岩石が溶けて生じた、高温で溶融状態にある造岩物質
雲に糸引っ掛けてスパイダーマン移動できる世界だし考えても無駄よ

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 00:38:00.12 8AEG8AV2.net
火事の絵がめちゃめちゃ綺麗だった
ババーになった!の゙くだりがよく分からん
王太后?の若い姿があったのか?

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 00:45:30.62 u5z7eNo7.net
ボニーがトシトシの実でBBAになろうとしていたタイミングで
本物のBBAである王太后が現れたんだろ
その時まだボニーはBBAにはなれてなかった

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 00:45:52.28 0hLJ0oY6.net
TVアニメのワノ国編は、ようやく終幕を迎えたか
コロナの時には新作エピソードが制作できなくて穴埋めで
2か月くらいワノ国編の序盤をリピート再放送があったり
総集編の回が増やされたり、放送の期間が長かったな

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 00:52:22.65 u5z7eNo7.net
やはり予想通りだったな
くまの暴君と呼ばれる流れ、元王になる流れ
以前はまさか革命軍に入ったあとの話とは思わなかったが
そしてボニーがクローンというかサイボーグなのも予想されていた通り
10歳までは生きれないというのになぜという疑問を解決するにはそれしかない
そしてパシフィスタへの経緯もだいたい大方の予想通りだったな
今までこうだろうと考察されていたことがすべて正式に繋がった感じの回だった

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 01:13:46.80 n9xyupXg.net
歳取っただけで王太后そっくりになるってことはジニーが王家の血筋だったのか?

707: 【29.9m】
23/11/27 01:15:25.47 oIYd8sZT.net
幼少のルフィは弱弱しくて人格的にまともな印象なのに、
青年ルフィはキチガイ感があるのは、ゴムゴムの実が持つ意思の影響ってことなんか

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 01:16:42.84 VH1MF6fT.net
ボニーがクローンとかなに言ってんだ?
ワンチャンあるかと思ったがそんなことはなかった

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 01:47:31.39 nPXu/fPf.net
これもしかしてアニメのセラフィム初登場とリンクさせようと
本誌ではパシフィスタ完成だーとかやろうとしてる?

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 06:44:52.76 TMz0CFec.net
ひろゆきとか成田悠輔とかメンタリストDaiGoが政治家になったらべコリ王みたいになりそうだな。老人排除のくだり。

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 07:08:12.29 xAwui7Wu.net
というかべコリ王は東京一極集中、地方切り捨てを風刺した存在なのでは

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 07:26:10.51 8AEG8AV2.net
暴力で革命を起こしたクマは暴君
アラバスタ王やリク王は手を汚さずに麦わらの一味に悪役を始末させている

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 07:26:57.78 8AEG8AV2.net
>>690
そうなの?めっちゃ自分の読解力足りんわ

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 07:44:55.49 lD5SoUri.net
天竜人って今までてんりゅうびとだと思ってたがてんりゅうじんだったのかよ

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 07:49:31.29 8AEG8AV2.net
日本人なら訓読みを大事にするよな
てんりゅうびとをそういう意図で使っているなら悪意を感じる

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 07:52:02.22 f/DaM8ki.net
>>695
現在のボニーには幼女説があるからそれだと年齢が合わないからじゃね?

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 09:08:22.24 D5azpLeQ.net
>>701
ガーランド聖に続く連続誤植
もう尾田付きの編集担当原稿読んでねーだろって感じ

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 10:03:00.90 GHMUPB8E.net
Sベアが褐色じゃなくても通した編集だからな
多忙の尾田くんをフォローする立場なのに

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 10:14:02.99 7NIyiM1c.net
ただの誤植ミスなんて誰にでもあるんだからどうでもいいよ
責めるほどのことではない

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 10:22:44.32 S3WInNrd.net
ワンピ編集って、エロ漫画を割れで落としてた彼がやってんのかな?
ワンピにつけられるくらいだから実績のある有能編集なんだろうけど
尾田くんの前ではロクにチェックもしない(出来ない)イエスマンになってんのかな?

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 11:02:12.19 pxsmPBbF.net
ババーになったの誰

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 11:26:00.29 2B8qNs+R.net
過去編まだやんのか

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 11:34:36.48 ZgXqpnfP.net
べコリ王のモデルって石原慎太郎?
自分も老人なのに老人批判していたし

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 11:35:07.58 JGW/RDx3.net
海外スレでクローンは褐色=黒人で人間ですらない黒人差別どうとかって荒れてんな

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 11:37:15.58 ZgXqpnfP.net
なんかワンピースって世相反映しているのうで一周遅れている気がする
今は年金不安で100歳まで働けって時代だし、実際に現場で働いている高齢者は増えている
老人はいらないから殺せ?よく分からん
それよりも悪王ならポルポトをモデルにして教育者を迫害するとか、そういうのが考えさせられる

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 12:20:46.30 S3WInNrd.net
>>711
クローンだからじゃなくてルナーリア因子だっつうにな(´・ω・`)
シャンクスの髪もだけど、尾田くんがあえて色付けたり付けなかったりしてるところだろからなあ

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 16:49:54.55 GMAcZoW6.net
ワンピース手に入れるとするじゃん?
相続税ってどうなるの?
税金怖いわぁ

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 17:01:11.41 8AEG8AV2.net
政治家は相続税かからないのにな

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 17:11:49.45 4HL/59lM.net
>>588
日本で人気の素人ストリーマーが寝配信タレ流しするだけで同接5000人とかザラだよ
個人レベルでその規模なんだから、一大コンテンツのワンピが同接数万人って逆に少なすぎる
ワンピ読んでる年齢層は中年がメインだし、ネットに疎くてワンピ配信の存在自体知らない人が多いからだろうけど

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 17:52:22.86 s0PUzP/f.net
分かりにくいけど、五老星はベガパンクを盗聴してたの?

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 18:07:43.54 MmldAv5z.net
ワンピ配信は既に1億再生されています

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 18:10:33.80 u5z7eNo7.net
>>717
なるほどその可能性があるのか
後に伝えられたって意味かと思ったけど
そのすぐ後にさっきのくまとベガパンクの会話が続いているもんなー

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 18:29:03.40 UoyIJ70f.net
電伝虫が黒だから盗聴用の受信版?

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 18:31:20.41 q+ZvDLYr.net
ベコリ王の政策がよくわからんのだが
ユダヤ人虐殺みたいなのとなぞらえてるの?

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 18:43:16.59 8AEG8AV2.net
火事の絵はエフェクトの気合いが入っていたし
絵を描く事が優先で話は後付けなんじゃないのかな
漫画家ってそういうものらしいし…今回は無理筋に感じたなあ

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 18:52:02.55 dDCGZgrh.net
うわぁ!本当に


737:ババァになったー!シワシワだぁ〜! 母はもう来ている 元皇太后 ここの意味分かった時ワンピースで初めてギャグセンスあるなと思ったわw



738:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 18:53:03.15 dDCGZgrh.net
>>720
>>717
これ思った
戦桃丸と黄猿の会話が初出の設定を二人が出る未来島編で拾って来るとはな

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 18:53:53.14 u5z7eNo7.net
>>720
ホントだ
これ確定だね

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 19:16:38.34 E6jn1t4T.net
くまが王宮破壊するシーンはスカっとしたわ
くまの怒り顔カッコいいし、やさしい顔も好きだけど
サイボーグ化した今はもう見られないと思うと悲しい
未来の戦士、ヒーローがあんなになっちゃうなんてなあ

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 19:27:29.78 s0PUzP/f.net
>>723
「鉄の乳バンドの女」というあだ名がくだらなくて一番好きだなw

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 19:32:58.35 dDCGZgrh.net
もしかしてトシトシの真髄って成りたい自分へ成長する事なんじゃね
単に若返るだけなら過去の体になるだけだからまだしもなった事も無い自分へどう成長するかって物差しは曖昧やん?
現にボニーは体力付けようとして大人の身体になったし
使い熟せれば一時的にでも病気を克服した体へ成長出来たんじゃね?

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 20:05:05.37 JNjSK0Yj.net
アニメエッグヘッド編ドレスローザと比べるとえちえちの強調が控えめやな

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 20:39:49.04 JjkTkxCO.net
ナミとかずっと痴女みたいなカッコしてるじゃん

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 20:47:39.34 fCRavcIK.net
痴女ってw
レス番もナミだな(´・ω・`)

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 20:48:18.16 s0PUzP/f.net
アニオリだけど、この頃のくまはまだパシフィスタではなかったんだな。
URLリンク(i.imgur.com)

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 21:47:08.39 QWGMhz3o.net
作画ミスで一コマだけ病気が治ってるな

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 21:47:36.67 u5z7eNo7.net
サターンに伝えている人
フォクシーに似てね?
こんなところにいるわけないかw

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 21:50:08.95 u5z7eNo7.net
>>733
戦闘丸といる時だな
顔もちょっと違うし一瞬だれ?って思った

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 22:05:40.98 DJW6Pwt8.net
くまは結局めっちゃいいやつで悪いことは全然してないわけか
こう言う話作るのはうまいわ

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 22:50:02.02 Uq9Ufrpw.net
しかしくまの設定濃すぎるだろw

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 22:54:24.93 m0k+2r05.net
何度見てもシュガーの能力がエグイ
なんで記憶まで消えるんだ

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 23:00:41.79 JNjSK0Yj.net
おもちゃ奴隷化と記憶操作能力は別々でも十分チート

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 23:04:42.39 lD5SoUri.net
くまってこんな深掘りされるほど重要キャラなのか?

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 23:04:58.17 u5z7eNo7.net
くまとボニーはかなり重要人物だな
つか後に取っておいてあるキャラほど重要なキャラなんだろう
ニカとかベガパンク関連とか今まで明かしていなかったことを明かしたあとに出す予定だったキャラ
ドラゴン、ロックスとか出ているのにまだまだ詳しく言わない人物は特に
ってことは
ウルージも?w

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/27 23:57:00.46 E6jn1t4T.net
くまが賞金稼ぎのやつに襲われて返り討ちしていたけど、世界政府に敵認定されると
普通なら生きていけないな
ロビンが人生諦めていたのもよくわかる

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 00:07:54.69 tJ6JIH5o.net
フルネームが判明しているけど、なぜか名字の方で名前を
呼ばれるシーザー(下の名前、クラウンさん呼びされない)
ほかに名字の方で呼ばれる機会が多いのはロロノアあたりかな
その他少数でモンキーちゃん、トラファルガー、ユースタス屋

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 00:13:39.89 1lKfDtZV.net
ロックスも

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 00:41:22.03 3qH3dITY.net
バーソロミューってどこから?

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 01:10:26.68 MG0pvggV.net
錦えもんがパンクハザードでローにバラバラにされていましたが、あの時点のローより格下は違和感を覚えるのですがどう思いますか?

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 02:22:41.36 XSxCN9dJ.net
錦えもんは赤鞘の中でも戦闘力より統率力タイプぽいし結果は結構順当な気がする
結果的にルフィ達とも会えたし、カイドウ相手に助かったし運はいいんだろうな

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 02:47:55.29 x2LJQ+NX.net
>>740
お前はシャボンディから読み直せよ

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 03:18:46.81 yTeOW4vU.net
>>721
民衆=虫(せいぜいアリンコ)扱いの世界政府のコンサル通りにやってるだけだろ
お前らには国民1人あたりいくらで上納金を課すから、役立たずは国民として扱わずとっとと殺処分なり集団自決なりさせれば節税になるし国は豊かになるぞ?
そうだ国土の南側は貧乏人多いから線引いて全部家畜扱いにすればいい
そして年寄りは死ね病人は死ね殺せ、お前らが苦しいのはあいつらが無駄飯を食ってるからだ、殺せばお前らの生活は楽になるぞ?と
ナチスがやってた事でもあるがユダヤ人虐殺とは微妙に別枠だな
今の日本にもある思想だしな

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 06:08:25.35 olsDR+r0.net
>>748
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 06:30:16.83 2Tn3QyZt.net
>>748
いや、わざわざ最終章でくまもボニーもここまで掘り下げる必要ないよ。
ドラゴン・シャンクス・ロジヤー・五老星・世界政府・ポーネグリフ・空白の100年あたりに焦点を当ててほしい。

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 07:09:05.07 /MQ8qvkK.net
来週ゾロが言ってたくまがシャボンディで麦わら一味を
飛ばしたのとサニー守った真意が分かるんかな

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 07:12:45.60 9za0uPux.net
ウルススショックの発動が早かったのが気になる
スリラーバークでは大気を圧縮して発動したはずだが…

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 07:31:37.75 4Kk46nHc.net
>>721
そんな外国の大層な話を持ち出す必要もない島原の乱の原因と同じだよ
殿様が徳川幕府に良い顔がしたくて農民に収穫の9割寄こせと重税を課した
残りは来年分のタネで使われる為に事実上は農民には食う米がない
そんなことも分からない馬鹿な殿様のせいで島原の乱は起きたのよ

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 07:41:06.92 W2XMwngk.net
まあ徳川は少なくともこの漫画の世界政府ほどひどい政治をしていたわけではないがな
直轄地の年貢は低かったし確か島原の乱起こされた藩は取り潰されたはずだし

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 09:59:53.24 tVVg4i9V.net
そうね主犯の藩主は名誉回復が許されない斬首と言う厳しい処罰を受けた
それに徳川幕府


771:ヘ世界的に見ても珍しい200年内乱紛争がない 平和な時代を作った功績は評価されるものだし



772:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 12:49:55.77 LEDHHr+5.net
ブルックの過去編とローの過去編はアニメの演出が光ってるな

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 13:05:52.13 cGd2eCHf.net
くまは重要なキャラかもだけど、今やってるのはこれまで掘り下げ切れなかったから強引にそのツケを払ってるだけとしか思えないな

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 13:06:14.05 a+tJfvGv.net
シャボンディでくま達にボロカスやられるシーンの絶望感大好き
今でもサブスクでちょいちょい見直すわ

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 14:03:03.43 sXBRoogW.net
ボニーって元々は存在しないキャラじゃなかったっけ。
シャボンディ編で登場する同世代の海賊はローとキッドだけの予定だったとかで。

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 14:17:57.81 9za0uPux.net
ワンピースは麦わらの一味が5人集まったら終了の予定だったから…
七武海を出したのも失敗と話しているな
あれこれ継ぎ足している内に終わらなくなった…

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 14:19:25.57 9za0uPux.net
尾田としてはワンピースだけじゃなくて他の作品をやりたい構想もあったのだろうな
短編集はめちゃくちゃ面白かった

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 14:22:54.10 XmbZE0fE.net
空島あたりを最後のエピソードとして考えてたとしたら
やっぱワンピースは空飛ぶ乗り物とか宇宙船なのかね

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 14:42:47.41 sXBRoogW.net
くまとペローナは初期案のでもいいな。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 16:46:01.50 Qk/X7gMR.net
尾田「もうゴールしてもいいよね?」
集英社「絶対に許さない」
尾田「誰かたすけて・・・」
ワンピを超える逸材はいないのか

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 16:53:31.18 JKf/xJ2Y.net
ワンピおわったらジャンプ売り上げどのくらい減るんかな

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 17:00:19.76 Qk/X7gMR.net
鬼滅も所詮アニメのおかげで売れただけだし
ワンピは初期の作画酷かったわりに今も続いてる

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 17:40:37.13 /MQ8qvkK.net
>>764一味に入るほどのキャラなのに
「植物好き」のやつだけいまだに影も形もないなw

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 18:08:24.11 LEDHHr+5.net
閻王三刀流での三千世界もいつかやるんだろうな

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 18:21:01.68 3qH3dITY.net
>>760
ボニーの初登場シーンが
天竜人に無理やり嫁にされそうになった女性をゾロが助けようとして
それを止めるシーンだったっけ
ボニーが天竜人に無理やり嫁にされた女性の子供って設定が既にあったからこそこのシーンで登場させたんだろう
というかこのシーンを作ったんだろう

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 18:27:53.86 xp1VQXFm.net
違うな
ボニーコニーの血縁削除による茶番を考えるとジニーの拉致ネタは後付臭い
ただそうやって遡って褒め称えてくれるから尾田っち的には得

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 20:25:58.00 duftIEDo.net
そもそもボニーの初登場シーンはM字開脚でピザ食ってるシーンだろ

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 20:55:03.75 MmRpQmbS.net
「本当にババァになった〜」とか言ってるオッサンはボニーが変化しようとしてるのを見ていたはずなのにナゼこんなセリフ言ったのか考えていたが
要するにオッサンはボニーを見ていたがブルドッグがやってきて少しそっちを見ていて、その間にボニーが少し移動して、ボニーがいた位置にコニーが立ったから勘違いしたってことだよな
最初このシーン見て???となったわ

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 21:17:04.33 eWiSUf1R.net
>>773
あのオッサン、初登場時のボニーの後ろにいるね。

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 21:29:06.64 3qH3dITY.net
>>774
過去回想でも最初の方からずっといたぞ

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 22:45:48.75 cGd2eCHf.net
モリアの初期案今より全然良いやん

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 22:52:54.53 53Ej7dle.net
ギャル曽根は基礎代謝が高いから大食いで食った飯は速攻で消化するとかテレビで言っていたが
代謝が高くなるボディビルダーの動画を観ても主食はプロテインで、ちゃんとした食事の量は少ないというのはザラ
ギャル曽根の体型で代謝が高いとか有り得るか?
金スマで言及されてから大食いキャラもしなくなったし怪しい

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 22:59:14.78 3qH3dITY.net
急にどうした

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/28 23:24:29.51 1lKfDtZV.net
>>777
大食いだけど痩せてる人は
代謝がいいのはあるだろうけど
出すモノだしてるんじゃね
仰天ニュースとかではそういう人多かったと思う

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 00:17:33.86 /r0nmLB1.net
>>746
すごく腹減ってたり弱ったりしてたのでは

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 00:24:48.60 Hpv/zOzk.net
ドレスローザ見る度に思う
サボコアをもっとみたい

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 00:39:32.73 JB0MM7kZ.net
トラファルガー・ローは、ワンピースは別にして
ナギナギの実が再び、この世に出現したら取りに
行ったりはしないのかな

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 01:19:36.32 Jsuid7BM.net
ちょっと思った事
一度でいいから見てみたい、海で溺れる三大将
大将がいくら強かろうが悪魔の実を食べてる以上溺れるよね

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 01:20:15.29 ksncM2lk.net
そろそろボンちゃん出せよ

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 01:53:55.38 FOOl27Zd.net
ドレスローザは長いけど良いキャラがたくさん出てきて面白いな
キュロスは声優がドンピシャだ

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 02:20:01.53 Hpv/zOzk.net
麦わら大船団が再集結する時が待ち遠しいぜ

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 02:33:28.29 nS4y5rQN.net
ワンピースパイ多すぎ問題
スパイファミリーよりよほどスパイしてる 

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 03:46:37.95 X06DDFEB.net
麦わら大船団は扉絵で各々活躍が描かれていたけど
バルトの行動が本編にも影響していたから、そのうちやってきたことが全部繋がったりするのかな

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 06:00:17.57 lx/kJgNo.net
>>779
出すもの出してるというかそもそも消化する前にリバースしてるってタイプも多い

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 06:18:39.34 y6fNQfM/.net
いつの時代もアニオリは不評よな
思うにアニオリが不評というより
アニメオリジナルキャラが不評な気がする

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 06:50:02.12 0ykz44vq.net
>>783
青キジが海を凍らせて海を渡っていたように大将ともなれば対策は持っているよ
黄猿は光になって海面を反射すれば良いし
緑牛は種子になればぷかぷか浮くだろう
藤虎は重力操作でそもそも海に落ちることはない

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 09:29:16.74 2T/ZOMsw.net
赤犬はマグマ出して冷やして島に…いや、浮かないか

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 09:43:32.10 +AxsI4eS.net
>>792
浅い海ならなんとか

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 11:17:30.98 DQGC1ci0.net
>>789
低俗娯楽の果だな
食いもしないものを大量に食べた振りして吐いて捨てる

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 11:18:49.40 /mA8W5Pp.net
>>790
せっかく大事な一番ワクワクすべきタイミングのリヴァースマウンテンを登る時に
アニオリが何度もしつこく邪魔してきてすげえうざかった

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 14:31:59.26 cd


812:0IsPTi.net



813:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 14:40:53.09 OPk3cED5.net
関係ないけど今のモスバーガーの海賊旗マークの包み紙気色悪くない?
目の部分がMになった結果

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 14:49:20.52 nS4y5rQN.net
アニメで叩かれまくるカン十郎
そもそも元凶はオロチやろ

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 15:05:41.74 OPk3cED5.net
オロチがひねくれた元凶のことも考えろというのが
黒炭お玉を通して尾田が本来言いたいことじゃないの?

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 15:33:33.26 hiO3WTGE.net
>>798
黒墨という性なら差別とかいじめてもいいって言ってなかった?
黒人差別やアジア差別と似たようなもんよ

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 18:33:38.90 dII4yPu1.net
社畜な黄猿が実は心優しい人だった説が浮上している

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 18:39:29.56 /mA8W5Pp.net
3大将全員味方になることもあり得るよ

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 20:25:04.57 nS4y5rQN.net
オロチに擁護できる要素無いし
悪の一族は根絶やしにしないと繰り返すってメッセージ

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 20:37:26.47 8++R6KDa.net
尾田ワンパだから天竜人もかつては迫害される側だったとか悲しき()過去やり出しそう

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 20:38:02.80 /mA8W5Pp.net
黒炭家すべてを最初から悪と見るのは正しくないが
オロチはダメだろ
既に酷いことしまくった

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 20:38:36.56 /mA8W5Pp.net
>>804
空白の100年より前は下だったんだろうな

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 20:40:57.70 R0gEDRfA.net
オロチは悪いけど黒炭呼びだと他の奴も
含む可能性有るじゃんってことだろ
現にお玉も黒炭だし、SBSでもバレたら
どうなるんでしょうねぇ(ニヤニヤ)みたいな
感じだし

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 20:47:34.27 c5XRJx5x.net
まあ、悪には悪になる理由をつけるってのは他の漫画でもそうだから、勧善懲悪なんてなかなかない

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 20:54:12.03 Xnqypatx.net
吉良吉影とか鬼滅の喜怒哀楽の鬼爺みたいな純粋悪みたいなのはマムとか黒ヒゲ枠でやって、あとは悲しい過去ありましたとか

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 20:56:58.18 R0gEDRfA.net
吉良吉影って描いてないだけで裏設定で
悲しい過去有るんじゃなかったっけ
生まれながらの悪と言われたのはDIOでは?

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 21:03:09.18 XFyj3YZ6.net
悪に悲しい過去などいらんのよなぁ

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 21:31:26.30 FeIBm+X+.net
割とアーロンがそれじゃね?

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 21:33:57.57 hPdSSKRM.net
エネルに悲しい過去なんてあった?

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 21:36:43.46 1ueGBaCV.net
耳たぶが長すぎるのが悲しい過去

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 21:38:57.37 hPdSSKRM.net
ルッチホーディマムはキチガイっぷりが強調される過去だったね

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 21:50:28.95 /mA8W5Pp.net
来年は辰年だってよ
これはドラゴンが新年一番に目立つようにしそうだな

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 22


834::23:04.14 ID:nVb3Qwz4.net



835:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 22:24:45.32 nVb3Qwz4.net
ドフラミンゴに親近感を覚える
ある程度の悪がないと日本では生きていけない

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 22:26:53.92 nVb3Qwz4.net
親や国民は殺さないけど死の淵に追い込まれても怯まない精神は麦わら一味よりはドフラミンゴから学んだわ
特にルフィは雷に打たれても死なないから共感できない

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 22:30:25.45 nVb3Qwz4.net
>>785
コロシアム戦士の何人か、リク王、バルトロメオ、キャベツ、チンジャオ、サイ、ベビー5、エリザベローあたりはまた再登場ありそう

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 22:31:31.48 nVb3Qwz4.net
バルトロメオって劇場版も出てんじゃん
もうコイツも実質舎弟みたいなもんか

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 22:33:18.99 hPdSSKRM.net
麦わら大船団はふたたび集うって言われてるんだから再登場確定だよ
ドレスローザ民はわかんないけどな

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 22:40:04.50 nVb3Qwz4.net
カタクリ再登場して仲間になって欲しい
ミホーククロコよりはあり得る
ミホークはゾロとの再戦が控えてるから仲間になる可能性が薄いがカタクリは是非
四皇はルフィ、バギー、シャンクスは友好だからあとは黒ひげ海賊団と天竜人がラスボスか

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/29 23:56:06.94 CaD/cHrl.net
サンジだけ両親と同じ髪色なのは人間だからなのかな

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 00:58:22.34 w8tt4nWQ.net
ゾウ編とホールケーキアイランド編の繋ぎの部分に
アニメオリジナルキャラで青キジを慕う若手の海軍
3人衆が登場していたけど、グラントさんのトリオは
『ONE PIECE STAMPEDE』にも声は全くつかない
背景キャラで、ちょこっと出てたよね

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 01:40:25.48 iqbSrjJp.net
スタンピードは他にもアニオリキャラがチラホラ居るよ

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 03:51:33.88 lx5ZcLlV.net
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
いつもご視聴ありがとうございます。皆様により楽しんでいただくため、配信とは関係のないコメント、不快になるようなコメントはお控えいただけますと幸いです。引き続き、皆様にコメント欄を楽しんでいただきたく思っていますので、そのためのお願いでございます。ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 06:04:21.72 Z9SeMFTs.net
お前ら自重しろよ

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 07:33:04.60 BFxl03ls.net
「元」先々代国王ってなんやねんw

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 07:55:35.14 mkDPZHH3.net
>>823
無敗の男が自分を負かしたルフィに尻尾振るなんて惨めだな
シーザーに出し抜かれ青キジに妹奪われてお留守番すら満足にできなかった敗北者と共闘なんて燃えない

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 08:01:57.67 ajgwUHx0.net
>>819
どうやってハリツケから生還したのか謎じゃん
覇王色の覇気が覚醒したからだろうけど

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 08:29:07.39 iZ75BBfz.net
ロメオはシャンクスに喧嘩売ったし終わりだろ

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 12:07:40.09 OO/Vrgo2.net
ビッグマムはルフィを認めている感はあったね
ここまでか?アイツらも…という台詞だったような

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 12:27:11.20 DwJtf5Zn.net
ホールケーキ編は盛り上がるシーン少なくてずっと凪って感じやな
キャラも癖


852:のないのばっかりでドレスローザの後だと物足りん



853:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 13:19:35.61 4JCyPrLI.net
覇王色で気絶させても磔どうにか出来るって事にはなってないよなぁ…

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 14:19:42.22 OO/Vrgo2.net
この船の進路をお前が決めるなよ!という名言があるけど
そもそもログポースに従って島を決めて行くしかないんじゃないか 野暮だけど
でもエターナルポースとかルフィは全部破壊するんだろうな

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 14:39:18.66 PVEOYGzw.net
カイドウマムは元々海賊団入ってたし
ルフィ傘下に入ってもおかしくない

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 14:56:44.09 gF1a0ynm.net
◾2023年度のコミック売上ランキング
👑BLUE LOCK : 10.527.146 🏆
🥈 Jujutsu Kaisen : 8.541.411
🥉 One Piece : 7.197.532
4 - Oshi No Ko : 5.413.091
5 - Chainsaw Man : 5.348.618
6 - Slam Dunk : 4.968.484
7 - Spy x Family : 4.326.425
8 - My Hero Academia : 3.528.423
9 - Tokyo Revengers : 3.218.117
10 - Kingdom : 3.207.691
◾近年のコミック売上ランキング1位
2015 - One Piece
2016 - One Piece
2017 - One Piece
2018 - One Piece
2019 - Kimetsu no Yaiba
2020 - Kimetsu no Yaiba
2021 - Jujutsu Kaisen
2022 - Jujutsu Kaisen
2023- Blue Lock
ワンピの時代は終わったのよ
時代の敗北者じゃけぇ

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 15:09:37.93 wv6UY3dy.net
出し抜けに始まったくまの過去編はニカ上げのためだけに無理くりこじつけたような蛇足話としか思えないかなまあ今後の展開に期待しているよせいぜい頑張ってよねー

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 16:47:46.57 JCHrH0MW.net
トレパク漫画やJリーガー侮辱漫画が売れるとか漫画読みのレベル低すぎだろ

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 16:55:53.90 DwJtf5Zn.net
>>838
今年の売り上げランキング
一位ワンピース
URLリンク(www.oricon.co.jp)

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 17:20:02.37 RwlK8AJS.net
呪術も売り上げ落ちてんなぁ

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 17:29:05.18 gF1a0ynm.net
>>841
単巻だけが、だろw
誰もそんな記録興味ねえわw

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 18:05:11.69 wv6UY3dy.net
発行部数を元にした推定売上部数
()とかクソバカ騙しにしかならないでしょ

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 18:59:38.20 Z9SeMFTs.net
つまんねぇ漫画ばっか売上すげーんだな

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 19:07:54.72 6Ostwu+D.net
一発屋が何度ワンピースを越そうとも数十年
今だ上位にい続けるってやべえな

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 19:24:57.84 wv6UY3dy.net
まあ数字至上っていうならマクドナルドでも崇めてろよってことですかねーいろいろな意味で貧しい奴らが陥りがちな罠です

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 20:21:29.96 dLIm6XIq.net
数字出して得意がっていたくせに数字でへこまされると
今度は数字じゃないと言い出すw大したもんだよ

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 20:33:12.16 wv6UY3dy.net
あたおか妄想ワンピ信者って生きるの大変そうね頑張ってー笑

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 20:36:03.99 gF1a0ynm.net
>>846
そのワンピも尾田の1発だけなんだがw

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 20:50:34.56 RwlK8AJS.net
その一発だけで他の漫画家を凌駕するほど稼いでいるって言うねw

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 20:54:19.60 Z9SeMFTs.net
尾田って一発屋の最高峰って言えるかもな

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 20:58:06.48 lvLYoMYm.net
一発屋の殿堂入りだろもはや

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 21:27:17.87 wv6UY3dy.net
一作品も描きあげていないしがみつき老害がなんだって?せめて日本語の意味くらいは理解したうえでほざけよ

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 21:30:25.45 lvLYoMYm.net
>>854
そーいう返し効いてる証拠だからやめたほうええでwww

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 21:35:37.76 wv6UY3dy.net
一作品も描きあげていないしがみつき老害、が効いてしまったのかな?かわいちょ笑

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 21:57:14.57 Tcsij3KI.net
>>698
ぺこーらいつもありがとう

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 22:05:11.40 wv6UY3dy.net
描く内容が浅薄すぎてなんの風刺にもなり得ていないのよー

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 22:07:49.68 fVrAZ3zO.net
腕っぷしが強いのが正義!💪😁✨

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 22:21:58.70 lvLYoMYm.net
>>856
赤の他人が叩かれてるのにまるで自分のことのように顔真っ赤で、「お前は稼げてないだろ!」とか痛すぎてなw

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 22:22:56.03 lvLYoMYm.net
30〜50代のオッサンズしか残ってない信者がまるで、ガキの喧嘩みたいなことやってるから周りでバカにされるんだよなーw

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 22:46:51.59 Tg+jd+Tq.net
ドン技を広めたのはワンピースちゃう?
少年マガジンでも似たような作風の漫画が増えてヒットしたし
その中で、うえきの法則はワンピースに似た絵柄やシーンがあったけど能力バトル漫画として実直だったな

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/11/30 23:18:11.73 5tBNdCpy.net
読者の創造に任せるっていう手法を学んでほしかった。
なんでもかんでも説明して解説しなきゃ気が済まない癖が、
無駄な書き込みや回想に繋がり、テンポも悪くなり、
作者自身の苦労に繋がって休載が増え健康にも影響が。
編集者に喝

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 00:09:23.79 D+g+jUDU.net
最強の敵候補シャンクスがユースタス・キッドから奪った
左腕をくっつけてワンピースを目指すルフィと真っ向勝負
キッドの小僧からこの左腕はよく馴染む、くはははは〜

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 00:11:31.15 f46boVEV.net
>>862
るろうに剣心

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 00:16:57.46 yNL+289i.net
>>861
アンチも相当おっさんだけどなw
今時の子は面白くなければ見向きもしないよ
無駄なことを嫌うから

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 00:20:52.56 FJSakuAH.net
だいたい5ちゃん自体おっさんの溜まり場

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 00:38:18.83 pHcjGRW+.net
オッサンズと認めたらいいのにこの手の話になると信者が「ワンピは子供に人気でむしろ高い年代は見てない」とか変なとこで嘘付くからおかしくなるw
20年も続いてる漫画がそんかわけねーだろってw

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 00:48:46.70 G3xFjgjE.net
読者が年寄りだとかはどうでもいいけど
アニメで主要キャラ担当してる声優さんたちがまだ元気な内に終わって欲しいのはある

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 01:01:17.23 pHcjGRW+.net
60代でも病気患って他界してる芸能人が普通にいるからなー。
尾田も困るだろ、ルフィの声優変更とかして視聴者減ったら

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 01:05:0


890:6.81 ID:zqNIV4ks.net



891:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 01:10:52.58 yNL+289i.net
10年前の調査で30代が中心だったから信者もアンチも40代のおっさんだな
ただワンピースにアンチはいても情熱を持つ信者はもういないだろうな
日常のストレスの発散をアンチはここでの発言でできるけど信者は作品
に恋しているようなものなので25年は長過ぎた
だからワンピスレの書き込みの大半が批判になるのさ

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 01:22:15.45 cIYr9vQ9.net
ルフィの声優が経年によって低音ガナリ声になったのが一番残念
叫び声とか怒り声が耳にガンガンきて不快に感じる
ニカの笑い声も低音のせいか不気味だし聞いてて不愉快
昔の澄んで美しい高音だった頃の声でニカルフィを聞いてみたかった

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 01:41:14.12 uew3ZHm0.net
声優がどうとか言っている時点で察しって感じだし主要読者層が中高年のじじばばどもなのは自明でしょ笑

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 02:09:15.57 GjDXN441.net
>>873
フランキーよりマシ

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 02:24:09.87 46sp7yMd.net
悟空よりマシじゃね?w

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 05:58:12.47 I/CvMfgm.net
おじいちゃんおばあちゃんに厳しすぎでしょ君ら

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 06:50:09.27 Kw+xyI1o.net
>>868
幼稚園だか保育園にシカモドキの着ぐるみが来たけど園児総出でポカーンとしてるあの画像思い出した

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 07:01:55.97 yNL+289i.net
>>874
自分だって爺なくせにw目糞鼻糞を笑うだな

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 09:00:52.58 uew3ZHm0.net
ルヒーの虚無の目は作者自身と腐れ脳みそのじじばば信者世代の空っぽさを表象しているのかもね

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 10:10:14.17 PsMosfOT.net
老いた声優については尾田に全責任がある
最終章と宣言してなおノロノロ運転無駄モブキャラ増殖すぐ雑魚バトルで無駄ページ使ってる作者にな
エッグヘッドの戦桃丸セラフィムルッチサテライト戦は1/10でよかった
セラフィム戦全部とサテライトの半分は丸ごと不要だった

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 10:38:35.50 uew3ZHm0.net
ノロノロ運転には辟易するけど作者の体力的にはアレが精一杯なんじゃないかなそれこそ初老のじじいでしょ適切な取捨選択ができていないのもさもありなんって感じ

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 15:31:22.04 tdcoyli1.net
別に声変わってもよくね
声変わって見なくなったのわさえもんくらいだ

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 17:39:02.54 f46boVEV.net
>>875
やってやるぜの矢尾一樹やっけ
声劣化してんのか
ボンクレーも彼やなかったか

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 20:01:57.08 tdcoyli1.net
尾田は一発屋wってよく言われるが
その辺のやつじゃ百発撃っても勝てない

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 20:24:56.95 wPx1tFqz.net
【声優業について】野沢雅子「182歳まではやろうと思っています」
「第71回菊池寛賞」贈呈式に登壇した野沢は「182という数字も突如出たものなんですが、けっこう好きな数字」「絶対に182歳まで生きて、みなさんに聞こえるような言葉を話していきたい」と語った。

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 20:35:02.84 tdcoyli1.net
数の多い100万部クラスが100作出しても1憶か
5億に勝つには500作必要

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 21:42:39.47 QkuPlSI


908:V.net



909:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 23:48:01.94 TuplRk0j.net
いつまで回想やってんだよ
いい加減にしろ

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 23:52:14.15 QkuPlSIV.net
回想終わったらくま登場で
ボニーサターンベガパンク黄猿などと色んな会話があるんだろ
そのためにも回想すべてやっておかないと

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 00:19:23.09 cX8Sxt+2.net
>>883
他のキャラはまぁ何とかなるとしてルフィが変わったらドラえもんと同じくらい大打撃だろ
しかも一話完結と違って続き物だからもっとダメージでかい

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 00:28:45.31 ftQIHCeb.net
野沢雅子がDr.くれはというゲストだけなのがね

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 00:29:18.58 vJ3L6Xm3.net
何気なくあったあのボニーのピアスって
移植の後を隠すためとか
病気を広がせないための何かが入っている金属とかかな?

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 00:41:10.20 HRwcpuvd.net
作中では見られなかったけど人造悪魔の実のモモの助にも人型と
獣型の中間にあたる獣人型の姿に変身は可能だったのだろうか
ウオウオ龍の桃色カラー

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 00:42:21.94 HZsfAh1p.net
盗聴を密告したのって黄猿だったって事か?これ
考えてみれば天竜人直属の部下だし当然っちゃ当然か

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 00:43:00.90 agIv+7mL.net
人獣型変身ってトレーニングが必要なんじゃないかな

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 04:25:31.44 AjmekjML.net
去年は東リべ、今年はブルーロック
マガジンが強いんか?

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 06:57:24.91 7U1AHC4b.net
>>885
吾峠呼世晴芥見下々「せやろか?」

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 08:01:43.02 6N+m4qq7.net
なにそれ

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 09:24:31.44 qPvBdaQh.net
戦桃丸の過去はハナクソ程度に片付けたのにクマは掘り下げる…
これでもかなり端折って描いている方だが
端折らなかったらコミック1巻分は優に超えるな

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 10:17:35.22 pw7uduI/.net
戦桃丸の過去なんかいらなかったんだよ
過去描くようなキャラ的重要度がないのにページ稼ぎで描いたパターン

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 11:56:20.79 vJ3L6Xm3.net
>>895
あれってドレーク?

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 12:03:39.92 x6BSjSIf.net
サザエさんの視聴率が落ちてきたのは声優変更少し後からだぞ

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 12:26:37.92 8goxzY24.net
>>903
ここはワンピーススレですは

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 13:50:59.26 vJ3L6Xm3.net
前話の一番の謎はトシトシの実をどうやって手に入れたか
そこは今後描かれるのかな
あえて描いていないのか、そこは省略しただけなのか
たまたま前任者が近くで死んで近くの果実に実ったのを誰かが教会に持ってきてたまたま食べたのか
それとも誰かが意図的に食べさせようとしたのか

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 14:05:33.97 F315jgVf.net
>>905
誰かが上げたのかを考察厨が盛り上げてくれるよ
ここから上げた張本人が敵として現れるか

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/02 14:38:34.34 elkgD/DC.net
飯を食うのをやめろ!って言った後に
スモーカーは飯をルフィに吹き掛けられているよね
ロギアでも不可抗力だったのか…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

130日前に更新/229 KB
担当:undef