【松井優征】逃げ上手 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/26 23:27:38.49 l9QQijfUa.net
>>1乙に御座いまする
生シラス丼を進呈致しましょう

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/26 23:29:03.63 qheBOWNj0.net
\乙/デース☆
祝アニメ化大ヒット祈願!

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 00:14:40.99 qh1r58cj0.net
乙若ちゃん

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 00:31:56.91 QTZahbOS0.net
名越くんはフラグビンビンだったから仕方ないな

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 01:38:17.93 SgbrNhRp0.net
今更の話ではないけど完全に神力という名の超能力バトルだな

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 01:53:50.29 CoP0TC770.net
>>1のスレ立てを受け付けましたぞ!by頼重

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 01:56:15.05 CoP0TC770.net
あっ発売日だった、いけねw
読んでからまた来るでござる

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 02:17:45.72 WnuGn81S0.net
血涙流すほど好きだったんかい

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 02:19:54.37 Wge1LOPBa.net
確かに、北条だからじゃなくて騙して恨まれるのは当然だな

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 02:20:18.90 2DfnKIlta.net
いやちょっと……今川さん!?

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 02:53:11.42 GCpWJrMw0.net
名越高邦って史実でもここで死んでるの?

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 04:05:30.66 kzQ50zRU0.net
これでも私…保守を任されるくらいには強いんですよ

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 04:18:48.79 fvodycpQd.net
全滅して逃げ若一向だけ逃げて生き残って数年後のパターンだな
置いていった嫡男もそのためか

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 04:48:09.84 MayDx3g0r.net
絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、雫ちゃん僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい
本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!
あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!雫ちゃんの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!雫ちゃんの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹を雫ちゃんみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!雫ちゃん!!!

16:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-VzIc)
23/03/27 05:07:16.55 zs5xdJmla.net
長い

17:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8930-ZHFK)
23/03/27 05:08:04.96 mELMUn9f0.net
みまの怒り、そんなに?と思ってしまう
病弱の引きこもりで生まれて初めての友達だったとかならわかるが

18:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ecd-gc+F)
23/03/27 05:10:08.57 QThCC3AH0.net
いちおつ
今日はなんとなく1話のちびわんこに投票してしまった

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 05:57:02.27 ubIs2DHs0.net
名越君死んでもうたんかワレ

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 05:59:14.48 lzXTTHQd0.net
まあ武将は死ぬよね…

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 06:15:34.57 qQAZNtb+0.net
>>17
知らないと思うけど それが恋なんだよ

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 06:31:40.53 AXpgJp6r0.net
>>12
ここでおさらい
橋本 北条敗退
小夜中山 名越邦時(北条方)×
清見関 諏訪頼秀(北条方)×
箱根 北条敗退
相模川 今川頼国(足利方)×今川頼周(足利方)×
辻堂 北条敗退
足利方鎌倉突入 諏訪頼重(北条方)×諏訪時継(北条方)×
若ちゃん臨戦してないから一気に進んだ・・・邦時=高邦・・・ちなみに先週高邦が若ちゃんに紹介していた弟は数奇な運命をたどることに。
>>11
馬に続いて牛ときた。たなみに中世では牛は東日本にはドマイナーな存在。

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 06:36:23.07 AXpgJp6r0.net
>>21
魅摩ちゃん=サロメ、若ちゃん=ヨハネという構図にするのかな。
首を懸けた追いかけっこ・・・
>>18
投票後のセリフのせいで票が分散しそうだw

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 07:12:41.63 E7FkjaQ3d.net
名越殿…(`;ω;´)

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 07:18:59.31 AXpgJp6r0.net
>>24
若ちゃんより主人公と言っていた玄蕃の立場はどうなるw

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 08:03:46.94 NrfPOri/a.net
あんな目に輝きのある前途揚々たる若侍が生首に
どんな悔し涙を浮かべながら逝ったのかなぁ(モッコリ)

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 09:18:13.19 prEUOxip0.net
名越殿討ち死にで子供でも容赦なく殺されるという戦の悲惨さを見せつけられたから
逃若党は助かりそうな気がしてきた
ただ逆に子供でも遠慮なく殺すよという作者の意思表示ともとれなくもない

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 09:25:46.13 0


29:Jx+kwZ6a.net



30:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 09:31:29.65 lzXTTHQd0.net
今回しずくが力を使ったとき、服の線がしっかりしてて肉体の線が薄くなってたから、
力の使いすぎで消滅するルートもあるのかもしれない

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 09:42:35.26 y/yb1ZPJa.net
雫がララァになりそうでいかんよ

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 10:27:03.99 prEUOxip0.net
まあ初回で兄上や許嫁殺したのはエピソードをほとんど積み重ねてないというのもあると思う
あまり馴染みを深くし過ぎると殺す時に残酷になり過ぎるから
そういう点でいえば名越殿はある意味ちょうどいい親しみ度合いだったともいえる

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 10:59:50.85 iIAZBuyb0.net
魅摩ちゃん、大事なときにまた来たらお祝いとかしてくれるのかな?

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/27 11:01:29.45 8eKjjGjg0.net
だってさぁ
去年の大河ドラマ観てたら北条シネって思うじゃん
その北条に味方するヤツなんて処すべきじゃん?
と高師直さんが言ってました

35:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-JHCH)
23/03/27 11:15:45.80 ln3JYt7b0.net
ここから幸せ感じるって事は鎌倉奪還屋されてその後処刑からも逃げ延びて
これからはみんなと暮らそうってなった時に来るんだな

36:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c208-w1BD)
23/03/27 11:27:53.76 VmzGajAG0.net
時行達に悪意はなかったが結果的には魅摩を傷付けてしまった事には変わらないしあれだけ嫌っていた裏切りに手を染めた事なならないか?

37:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45c7-DdLV)
23/03/27 11:31:59.92 QTNvoIZz0.net
次はうしだいすきか
今川家こええよ

38:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-WfNS)
23/03/27 11:34:55.40 KKhGrA+or.net
松井センセが氏真を描いたら囲碁サッカーで戦国の世を生き残りそう

39:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e75-u7sd)
23/03/27 11:44:33.63 3cUrvj170.net
いや近付いたのは魅摩が女使ってゲンバ誑かしてすってんてんにしたからだし
気に入って京都案内してやるとは自分から言い出しただろ
何でこの手の敵キャラって詳細忘れて被害者面するかね

40:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d203-uz9m)
23/03/27 11:47:49.02 lzXTTHQd0.net
気持ちの問題だからね

41:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-WfNS)
23/03/27 11:48:59.47 KKhGrA+or.net
宿敵だからと心を鬼にするために言ってる感もある

ぶっちゃけ頭がいいから、そろそろ後醍醐の悪政について思うところ出てもおかしくないけどな

42:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e75-uluY)
23/03/27 12:17:57.29 prEUOxip0.net
可愛さ余って憎さ1億倍よ
そんだけ魅摩が時行気に入ってたということ
推しに隠し彼氏がいた時のドルオタの心境

43:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-gc+F)
23/03/27 12:25:36.69 sX+s2XMyd.net
ひーっ、ておろおろする道誉さんちょっとかわいい

44:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-WfNS)
23/03/27 12:28:40.93 KKhGrA+or.net
今のところ佐々木パパに嫡流の六角を押しのけた武士としての強さを感じない
というか武士の立ち位置に見えない、そりゃ今作の尊氏の右腕たりえるわとw

45:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-8ijX)
23/03/27 12:37:57.74 tOv+XJwJr.net
高兄弟は史実よりこの漫画の方が大人しいという
あとヤバキャラの仁木義長とかもそろそろ出てきそう

46:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-lmbS)
23/03/27 12:57:40.60 LYYxxnVka.net
大仏殿の倒壊で500人ぐらいの兵士が死んだ説あるみたいだけど漫画だと戦闘不能程度の描写におさめてあまりヘイトがいかないようにはしてるのか

47:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8930-ZHFK)
23/03/27 13:14:54.43 mELMUn9f0.net
>>21
というか「恋だから」にして感情線の辻褄合わせを全放棄してんのが本当いかんのよこの漫画
ハーレムが異常に好きなキモオタと最近の漫画を読んでないオタクでもない陰キャしか残らんぞ
暗殺のころはこれで良かったんだろうが、ここ数年でチェンソーマンや鬼滅で読者の目が肥えて感情描写のハードルは上がってんのに

48:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK6d-I46k)
23/03/27 15:08:04.68 aqpehg59K.net
この牛頭から野村萬斎や溝端淳平が出てくるの?

49:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-VzIc)
23/03/27 15:09:30.98 iprooiOIa.net
西田敏行から西田敏行が延々と出てくる徳川家よりはマシやろ

50:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6Kij)
23/03/27 15:40:43.65 GSyfSJrNa.net
雫とか魅摩で抜けない読者が読んで楽しいかな?とは思っちゃうよね

51:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-8ijX)
23/03/27 16:02:29.58 eBOj2eUAr.net
>>49
???「鶴子ちゃんなら」

52:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c208-w1BD)
23/03/27 16:23:00.16 VmzGajAG0.net
元々魅摩はイカサマ賭博に人身売買とそんなにいい子じゃなかったしな

53:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-VzIc)
23/03/27 17:29:57.56 P4z0fkIIa.net
どうもあれで初心だから初恋だったっぽいみたいだし反転したら恨みも凄いだろう
問題は時行が殺す気で追いかけたら喜ぶ変態なことだが

54:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-FI6a)
23/03/27 17:30:05.37 xJt/c2iFp.net
名越もう死んだのかよwwwww酷いなこの漫画

55:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0630-WIHG)
23/03/27 17:38:46.59 qh1r58cj0.net
鬼滅やチェンソーで目が肥えるは草

56:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-WfNS)
23/03/27 17:44:23.22 4QiOc3HTr.net
目が肥える漫画って何だろう…
ゴルゴ13とかMASTERキートンで知識を得たところはあるけど、目とは?(何故か小笠原貞宗の顔が思い浮かぶ)

57:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6Kij)
23/03/27 17:47:17.11 5fnpSUUNa.net
暗殺は別に恋でもないだろ
クラスメイト同士で色々あった上での恋だろ
この漫画はただ無条件で雫や魅力摩擦で抜けることを前提にしているので厳しい

58:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-0why)
23/03/27 18:02:44.87 RkWKd5d00.net
魅摩ちゃん太もも太すぎじゃないですかね

59:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0630-WIHG)
23/03/27 18:10:54.54 qh1r58cj0.net
>>56
変換しにくいよね、魅摩ちゃん

60:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4230-gQws)
23/03/27 18:10:59.36 CU+pmApq0.net
>>48
それ言ったら
西田敏行が統一した天下を西田敏行が奪って築いた幕府は
西田敏行たちに引き継がれて西田敏行によって滅ぼされるから

61:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8930-ZHFK)
23/03/27 18:13:01.81 mELMUn9f0.net
>>55
感情描写って書かなかったっけ?
あと初老になってまで漫画から知識を得るなよ勉強しろ一般人並みに

62:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0630-WIHG)
23/03/27 18:14:23.96 qh1r58cj0.net
>>59
いつもの

1169 西田敏行、法住寺殿において出家、法皇となる。
1180 西田敏行、父と共に源頼朝の挙兵に加わり、山木館を襲撃
1561 西田敏行、武田信玄に啄木鳥戦法を献策するも謙信に見抜かれ討ち死に
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年  西田敏行、石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る
1860 西田敏行、会津藩の家老となる
1861 西田敏行、愛加那との間に西田敏行を授かる(それをナレーションする西田敏行)
1867 西田敏行、西田敏行に命じられて江戸薩摩藩邸を本拠として江戸市内を混乱させ、薩摩藩邸焼討事件を起こさせる(それをナレーションする西田敏行)
1868 薩摩藩の西田敏行らと長州藩の西田敏行らが協力して幕府を倒す (それをナレーションする西田敏行)
1869 西田敏行、五稜郭の戦いで新政府軍に敗れる
1877 西南の役で、長州閥西田敏行総指揮の官軍に西田敏行軍は鎮圧され、城山で自刃 (それをナレーションする西田敏行)
1883 西田敏行、共立学校の初代校長となる
1904 西田敏行、日銀副総裁として日露戦争の戦費を調達する
1904 西田敏行、京都市長に就任し、父である西田敏行のことを、部下に語りだす
1945 西田敏行、フィリピンの戦場で誤って兄に撃たれる

63:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-FI6a)
23/03/27 18:30:07.34 Ifc9Gwqvp.net
なんか変な能力使い出したし、もうなんでもありやな
何が史実だよ笑

64:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c208-w1BD)
23/03/27 18:51:55.77 VmzGajAG0.net
吹雪の霊圧が消えるのってなんか意味あるのかな
時継の後釜フラグ?

65:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e75-u7sd)
23/03/27 18:52:40.15 3cUrvj170.net
よく見ると血の涙だけじゃなく鼻血も出してるよな
体に相当負担かかってるんじゃ

66:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c270-33Kp)
23/03/27 18:58:13.59 o7/PCYHG0.net
>>61
敏行多くない!?

67:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-WfNS)
23/03/27 19:01:01.08 4QiOc3HTr.net
>65
1972年の北条義時、2022年の後白河法皇を演じてる人の貫禄は並ではない…

68:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0630-VzIc)
23/03/27 19:50:28.51 kzQ50zRU0.net
最初のボスの五大院宗繁からして一抱えはある大木を刀一閃で軽く切り倒すという明らかに人間止めてる漫画なんで
今更ながらクズだけど言う通り任されるくらいには強いという本人の言葉に説得力持たせるのがうまいなと

69:名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM26-rkiO)
23/03/27 19:56:43.73 ivWRBDluM.net
>>61
鈴木建設の社長西田敏行、ひら社員の西田敏行と釣り友達になる

70:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e523-uCIP)
23/03/27 20:14:09.53 I1rHddmI0.net
>>61
鎌倉初期から戦国時代に西田敏行が存在しなかったあたりに
改めて鎌倉中期なら室町時代まで歴史創作の空白だと感じさせてくれる

71:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 494b-38B6)
23/03/27 20:26:28.37 GVKq1qD40.net
貴女の父上に言うつもりなら言うがいい、私は逃げも隠れもしないな感じで
若ちゃんが正体を明かしていたら魅摩ちゃんはガチで惚れてしまい
バカ殿軍を海に沈め高兄弟軍を嵐で吹き飛ばし
「魅摩ぁ〜〜〜っ!!なぜだ〜〜!?なぜ北条と〜??」
「だって〜父上〜〜若ちゃんと一緒にいる方が面白く楽しいんだもん〜〜〜♪」
道誉ぐぬぬ・・・になっていたんだろうな

若ちゃん生涯最大のミスをやらかしたな

72:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-WfNS)
23/03/27 20:29:07.71 4QiOc3HTr.net
いやー仲間に引き込めたかもは結果論が過ぎるし
たとえ北条得宗の嫡男でも今の身の上を分かって慎重に動いてる時行は立派だと思うわ

73:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c208-w1BD)
23/03/27 20:32:25.88 VmzGajAG0.net
瑪瑙との悲しいエピソードがあった馬川さんみたいに牛川さんにも牛とのエピソードがあるのかな

74:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0630-VzIc)
23/03/27 20:35:23.75 kzQ50zRU0.net
>>69
去年の後白河が西田敏行じゃねーか!

75:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-+xsR)
23/03/27 20:39:51.10 9Z3bJB1z0.net
牛川さんは難太平記で馬川さん以上に記載が薄いからやりたい放題できる

76:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42fc-uluY)
23/03/27 21:03:30.23 PXvdr+I00.net
野村萬斎でも年表ができますが!

77:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKf9-XYQl)
23/03/27 21:15:34.67 5F6n/qDCK.net
上から目線で刀を投げ入れて海を引かせるなんてバカ殿やるぅ!。

脇やら太ももやら魅摩エロい、神力使うと流血するのか。

名越高邦あっさり討死なのか、若から主人公の座を奪える逸材だったのに。

78:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42fc-uluY)
23/03/27 21:20:18.58 PXvdr+I00.net
名越高邦は俺も知らんかった
ホントこの時代は多種多様な武将が大勢いるんだよなあ

79:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eded-0why)
23/03/27 21:29:19.99 4/YykYTd0.net
>>47
牛頭の弟の範国が義元・氏真の先祖だよ。
兄二人が馬頭・牛頭なら、範国は鹿頭で来るかな。

80:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e75-uluY)
23/03/27 21:41:38.38 prEUOxip0.net
馬頭と鹿頭だとちょっと都合悪くないか

81:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 897d-jFEQ)
23/03/27 21:45:29.92 CoP0TC770.net
牛、好き
少年(つД`)
魅魔ちゃん怖いお。まだ12歳くらいだろうに

82:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ecd-gc+F)
23/03/27 21:47:56.70 POgGb2GZ0.net
>>79
サカデイの鹿島「私とキャラ被るじゃないですか」

83:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 897d-jFEQ)
23/03/27 21:50:38.94 CoP0TC770.net
>>18
某チヌに見えて仕方ない(つД`)

何だかゾーッとしてきた
足利がくる怖いよ

84:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-WfNS)
23/03/27 21:51:03.79 4QiOc3HTr.net
ちなみに野村萬斎自身は若者が虎になる映画を撮ってる

85:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c208-w1BD)
23/03/27 21:53:32.20 VmzGajAG0.net
名越弟は尊氏のカリスマに魅せられて寝返りそう

86:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-fVQJ)
23/03/27 22:09:45.64 aXvSa8MA0.net
今回は時行側の視点をそのまま読者に体験させる構成だったな
実際は名越君は善戦したのかもしれないけど、それを見てない時行側と読者からしたらあっさりやられたように見えてしまうし
今週読んだ読者の衝撃がそのまま作中のキャラの衝撃を伝えている

87:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2a2-3LDH)
23/03/27 22:45:18.97 iIAZBuyb0.net
この時代の牛は史実縛りないようなものだしやらせようと思えばなんでも出来そう

88:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d203-uz9m)
23/03/27 23:25:05.55 lzXTTHQd0.net
名越殿は『記述が少ないけどどう考えても幼かったはず』ってナレの時点で長く活躍してないと気づくべきだったんだよな…

89:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e75-u7sd)
23/03/28 00:08:27.61 PZe18vLm0.net
牛の首…

90:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39de-dUHO)
23/03/28 01:58:35.58 Bd3SNAgo0.net
>>22
諏訪頼秀は何者?

91:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-0hdm)
23/03/28 04:41:50.86 P7uZqXBx0.net
>>49
そもそも抜けるかどうかでしか見てない奴なんてそこそこ異常者なんだわ
視点がズレ過ぎ

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 08:16:11.06 6KZSpvjp0.net
次は箱根の戦いだな
箱根が戦場になる漫画アニメはエヴァンゲリオンと逃げ若だけ

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 08:35:37.47 ErTLolq5M.net
大一番の旅に吹き荒れる暴風雨により足利尊氏は北条時行をなかなか捕まえられない皮肉な展開に

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 08:40:43.22 qapnZ4BY0.net
牛とかもう完全に歴史関係ないよな
もうほんとゴミ
史実とは

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 08:42:48.67 ErTLolq5M.net
>>91
クレしんヤキニクロードで熱海まで自転車のカーチェイスしてたのは箱根じゃないかな?

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 08:48:01.06 acrWLNqf0.net
箱根駅伝の出てくる漫画アニメもありそう

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 09:01:24.30 rcApaU2B0.net
峠で車の謎バトルやるときの舞台として使われてる印象

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 10:07:47.76 NB7l3FUrd.net
今週の雫や魅摩の神力みたいにもっとファンタジー要素や超能力とか増やしてほしいな

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 11:15:17.16 9pSYnA5t0.net
確か「刀を海に捧げたら潮が引いた」って言い伝えは実際あったよな
実際の言い伝えではもっとちゃんと祈ってたと思うけどw

100:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39de-dUHO)
23/03/28 11:22:18.42 xAUjj22Y0.net
新田のキャラ付けなんだろうなあ
バカ殿って誰のこと?状態だし

101:名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM49-aZvj)
23/03/28 11:36:49.58 gNkMrMiCM.net
実際千早攻めから無断帰国とかしてるから
馬鹿なのは確かなんだよなあ
そしてペナルティ食らって追い詰められて
いきなり鎌倉に牙むくんだけど

102:名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM49-aZvj)
23/03/28 11:43:55.83 gNkMrMiCM.net
あと新田の恩賞はすごいんだけど
地侍の楠木や名和ですら中央で働いてるのに
新田さんは政治に関わらせて貰えてない

103:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-uFtd)
23/03/28 11:56:35.75 CuO0Hx28r.net
嘘やろ(カタカタ
あの猛将の名越殿が...

104:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-CsdS)
23/03/28 12:14:31.52 NB7l3FUrd.net
新田義貞は捨て駒としてなら天性の才能を持ってるからなぁ・・・

105:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-VzIc)
23/03/28 12:17:15.84 nTbXgCgia.net
そこそこの部隊任せて戦わせたら強い人ではあるというか
この時代には新田は代々のやらかしが祟りかなり小規模な御家人になってるんで適切な扱いではある

106:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eec-VzIc)
23/03/28 12:29:01.49 jtJSogKs0.net
某戦国漫画の主人公みたいだな
お膳立て整えてから突っ込ませれば強い
間違ってもお膳立てする側に回してはいけない
そして出世すればするほど扱いにくくなるという

107:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39de-dUHO)
23/03/28 12:35:46.78 xAUjj22Y0.net
北条vs足利の後に新田出てくるから
キャラ立ちさせとかないとな

108:名無しさんの次レスにご期待下さい (ベーイモ MMd6-yDfa)
23/03/28 12:54:19.80 eNn5zDqpM.net
首は弟のだったりしないのかな

109:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39de-dUHO)
23/03/28 12:59:32.38 xAUjj22Y0.net
>>107
布に包まれてたから影武者かもしれず

110:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-8ijX)
23/03/28 13:05:19.72 9ZW2xjyPr.net
新田は借金まみれで後醍醐蜂起の時は死んでもいいや的なヤケで鎌倉攻めしたら成功しちゃったっていう人だからね

111:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-fVQJ)
23/03/28 13:07:08.68 zKJOf73j0.net
影武者使ってまで生かす必要が(作劇的に)あるのか?
ここで名越が死ぬのは史実でもあるんだろ?

112:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c208-w1BD)
23/03/28 13:24:48.36 +hp5zwB30.net
新田はこれから名誉挽回するだろ

するよね?

113:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7942-rkiO)
23/03/28 13:30:02.55 6KZSpvjp0.net
弟は生き残ってその後も名越の血統は続く

114:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-/LRe)
23/03/28 13:39:30.19 siJ0kwMl0.net
以前から鎌倉に出入りしてたんだから干潮のタイミングを知ってても何もおかしくはないし実は全部計算でやってたのでは?なんて賢そうな説もあるのに、考えうる限り一番頭悪そうなパターンになってて草

115:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39de-dUHO)
23/03/28 13:50:07.78 xAUjj22Y0.net
>>111
鎌倉陥落は名誉だろ

116:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0630-WIHG)
23/03/28 13:54:06.52 1epwuGJj0.net
>>93
お前はバウムクーヘン食ってろw

117:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-+xsR)
23/03/28 14:01:28.02 2yMrDl3m0.net
新田さんはハズレURキャラだから…

118:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9d0-Pb13)
23/03/28 14:10:37.67 /WQZxmJV0.net
ラストのが名越の影武者の首で
『史実ではココで死んでる』風にして
でも、本物も最後の奉公として時行の身代わりで‥
って流れじゃないかね?

今後、忠誠心が高くて同じ背格好の死体が欲しいので
ポッと出にしては
描写が多いわりに交流イベントなかったのに
忠誠心の高い描写だったし

119:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4230-gQws)
23/03/28 14:30:05.24 acrWLNqf0.net
頭の飾りだけで顔の描写なかったからな

槍使いといってもいつも前線でゴリゴリに戦ってたわけじゃないだろうし
孤次郎よりは時行の替え玉には向いてるわな

120:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-0hdm)
23/03/28 14:41:31.94 P7uZqXBx0.net
主人公奪われネタ2話続けて2回もしてたしな

121:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-fVQJ)
23/03/28 14:49:44.95 zKJOf73j0.net
せっかく少年武将がゴロゴロいるって前フリしたんだし
名越に拘らずとも時行くらいの年齢の将なんていくらでも用意できるのでは?

122:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e75-u7sd)
23/03/28 15:31:51.28 9pSYnA5t0.net
顔が見えなかったのは子供の首は少年誌NGだったんじゃ

123:名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM49-aZvj)
23/03/28 15:32:05.90 gNkMrMiCM.net
もうすぐ千寿王という真打が出てくるだろ

124:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-FI6a)
23/03/28 16:35:58.78 h+3Iqf3Hp.net
少年の首切るってやばくね?コンプラ的にいいのか?これ
少年誌だろ?

125:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-+xsR)
23/03/28 16:39:08.39 2yMrDl3m0.net
1話の時点で兄上の首が落ちてるので

126:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3127-3uzD)
23/03/28 16:39:16.88 FTmShXL70.net
>>123
コンプラで歴史を変えるのもどうなん

127:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6Kij)
23/03/28 16:39:54.39 E3NgCbVma.net
>>124


128:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-/LRe)
23/03/28 16:41:07.64 siJ0kwMl0.net
海に刃物を不法投棄するのもコンプラ違反ですよね

129:名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM49-Pb13)
23/03/28 16:53:11.39 21/MlOlcM.net


130:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c208-w1BD)
23/03/28 17:40:53.26 +hp5zwB30.net
生首になる前の最期の活躍もカットされるとはな
ショタリョナはNG…ってコト!?
享年17歳の孫二郎はどうなるだろ
もうショタと言える年じゃないからOKか?

131:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-WfNS)
23/03/28 17:47:53.47 M/gzhnxzd.net
鎌倉で首を落とすのは日常茶飯事すぎるので…(風評被害、か?)

132:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-/LRe)
23/03/28 17:50:24.06 siJ0kwMl0.net
>>128
うーんこのバカ殿

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 18:20:20.36 JDqTXKMy0.net
この漫画なら新田が祈ると海が割れたくらいやってくれると思っていたわ

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 18:23:19.23 6wciOiesd.net
>>132
そんなの非科学的過ぎるだろw

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 18:24:04.01 M/gzhnxzd.net
新田は神力ではなく脳筋と時の運で戦う方向性というのは分かった

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 19:13:42.26 tR7BK0J80.net
>>132
キリスト教の伝来はまだ先だしそれが出来そうな立川のジョニー・デップはこの話から1000年くらい昔の人なんだ

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 19:23:00.71 ZfpORovLF.net
ミマちゃん、履いてないな…

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 19:59:03.86 GO23uKkJ0.net
「また来るよ」の時に見えてる魅摩ちゃんの体の線は横乳で良いのかな?

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 20:04:37.46 2yMrDl3m0.net
次に逢うときは雫ちゃんもあの服の色違いを着てください

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 20:11:34.48 dh0HVwsD0.net
若は湯帷子1枚でオナシャス

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 20:14:55.97 +hp5zwB30.net
若は生まれたままの姿で
名実共に全裸逃亡ド変態稚児になるんだ!

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/28 20:20:02.41 6YSUKHEL0.net
スレ見て気づいたけど牛頭馬頭って事か
ただ今川アニマルランドになる可能性は否定できない

143:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd62-flhd)
23/03/28 22:46:32.78 UuRvLRD/d.net
あの少年もう首だけになっちゃったの?
嘘だよね?

144:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-fVQJ)
23/03/28 22:48:38.80 zKJOf73j0.net
先に結論を出しといて後日詳細を見せるの松井先生よくやるから(ネウロHAL編で先にパスワード解いて次の話で答え合わせとか)
来週名越君の首切りシーンを出してくる可能性もあるよね

145:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39de-dUHO)
23/03/28 23:28:01.50 plK78vVn0.net
義時爺見習って全軍で上洛してたらよかったな

146:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddbb-xJtN)
23/03/28 23:28:08.62 JDqTXKMy0.net
ようやく師直の必殺技が見られるのか

147:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-h/t+)
23/03/28 23:30:51.89 nLyFNnjP0.net
高師直って間違いなく南北朝時代の最強武将の一角だよね。純粋な実戦指揮能力なら尊氏を凌ぐレベル

148:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddbb-xJtN)
23/03/28 23:47:16.91 JDqTXKMy0.net
しかし後に直義に負けて尊氏からも見捨てられる件

149:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e75-uluY)
23/03/28 23:55:05.71 BNE8OM+t0.net
呂布とか項羽系やな
尊氏は曹操

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/29 02:01:24.04 HDZ6iP0PH.net
もしかして先週号、師直が鯉を捌くシーンって
名越殿の予告だった?考えすぎだろうか(まだショックが癒えないw

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/29 07:05:57.55 rpw3Q1Zfa.net
【速報】「パタリロ太平記」連載開始。マライヒが北条時輔役。

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/29 07:24:40.78 zqEb4zrbd.net
雫は何気に二次元界隈でも屈指の正統派巫女キャラではなかろうか
フィギュアが出たら是非とも奉りたい

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/29 07:30:08.37 /erGz2pzM.net
>>149
封神演義のハンバーグの例もあるから、もしかして

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/29 12:23:37.62 5bPUagO9d.net
ここで八


155:Yと高兄弟の因縁を作っておくのか 時明も史実?よりまともな死に方しそうだな



156:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/29 13:13:23.47 OZUmCxvCd.net
時明は弟を逃して自分は討死とかかな
かつての裏切り者が討死することで忠義を示すとかそういう展開かも

157:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2a2-3LDH)
23/03/30 01:32:21.25 sPbgofdH0.net
次号、無造作に掲げた首をころがして「土産だ(ゴロン)」ってやつやってほしい

158:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06eb-tU7T)
23/03/30 01:49:57.41 u97p+Ewy0.net
>>143
その可能性大ありかと。
高兄弟と今川牛頭鬼の強さを印象付けるシーンがないと、相模川の戦いで北条方が一矢報いる時のカタルシスが描けないし。
ところで13ページ目、魅摩ちゃんの膨らみかけの下乳が覗いていたことに気が付いた人はいるかな?

159:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6Kij)
23/03/30 02:02:40.52 FJP0nOH6a.net
同い年なら膨らみすぎている

160:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c208-w1BD)
23/03/30 08:14:34.35 OA3EN6SV0.net
三浦兄弟ならともかくまだ子どもの名越君コロコロ描写でそんな強さアピール出来るかな?

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/30 08:34:54.39 Afhothid0.net
時行軍も大将は子供だが鎌倉入りまで連戦連勝で強かっただろ

162:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-fVQJ)
23/03/30 12:14:33.34 0iM0Q87Cd.net
強さアピールは出来なくても冷酷アピールは出来るかな

163:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49cd-FI6a)
23/03/30 15:10:48.45 jrJbpXl+0.net
出てすぐ退場するキャラ必要なの?
全く思い入れないんだが名越とか
すげえ軽いわ

164:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-0hdm)
23/03/30 15:51:59.75 OiQZw8um0.net
名越はそもそも思い入れとかは狙ってないだろ

165:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-CsdS)
23/03/30 15:54:33.30 NTZwWTO3d.net
>>161
いや名越はまだ良い方だろ。
庇番の草の奴やもう1人の庇番や直義戦の時に望月にいつの間にかに殺されたネーミングモブ武将みたいな出す必要性皆無な奴らだっていたんだし

166:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6Kij)
23/03/30 15:57:47.75 1R0dMXWWa.net
松井の生真面目な部分が災いしてるな

167:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd62-w1BD)
23/03/30 15:59:16.75 a+WQRMOwd.net
小山は出すならもう少し掘り下げて欲しかったな
南北朝鬼として時行達の前に立ちはだかり苦しめるも寝返った時明によって倒されるとかさ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-CsdS)
23/03/30 16:40:44.81 NTZwWTO3d.net
無理に登場させるぐらいなら最初から登場させずに逃若党や足利側のキャラにコマを使ってほしいと思う時はあるかな
極端な話、逃げ若は時行を主人公とした物語だし史実で時行と関わりない人物は描写しなくても良いわけだしね

169:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7942-rkiO)
23/03/30 16:49:10.73 Afhothid0.net
かと思えば瘴奸と3回も戦ったりとか
史実は0回

170:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-VzIc)
23/03/30 17:29:24.69 BhI4BJP/a.net
瘴奸は悪党から武士になることで苦しみと葛藤を背負うのが更生するのは単に綺麗事じゃないんだよって味があって最期含めて良かったからいいかな

171:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-0hdm)
23/03/30 17:48:50.72 OiQZw8um0.net
平野将監殿は史実だと既に処刑されてるから楠木殿に逃がされた設定のつるっパゲで眼の濁った腐れ外道の瘴奸はほぼオリキャラ

172:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-ZHFK)
23/03/30 17:49:29.71 jcr/IIXba.net
>>166
その辺って他の歴史漫画だと上手くやってると思うんだが何かこの漫画は気になるな
史料少なすぎて取捨選択ができないことと子供連中の


173:魅力でアンケを引っ張れないことが原因かと予想してるが



174:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-0hdm)
23/03/30 18:18:30.46 OiQZw8um0.net
歴史物ってだけで難しいし南北朝時代は歴史考証とか特に大変だろうにほとんど休載もせずよくやってると思うわ

175:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4230-gQws)
23/03/30 18:19:34.33 ZsbychK40.net
北条義時の庶長子の泰時が執権になって得宗家を継いだときに
弟で正室の子の朝時がおこしたのが名越流だから
時行の立ち位置の家なんよね名越流

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/30 18:57:01.72 BhI4BJP/a.net
10巻表紙の時行がカッコよくも色気があっていいが
あらすじの馬とともに戦う今川や上杉の人造武士というパワーワードがそれを上回るインパクトを放っていてダメだった

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/30 20:02:19.22 hlMfqc0c0.net
正確には「馬と共に戦場を駆ける今川」って書いてあった
字面だけだとあんな変態じゃなくて正統派の騎馬武者っぽい

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/30 20:09:54.31 V24z4+WBd.net
もはや「馬の今川」で通じるのでは...?

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/30 20:30:32.84 OA3EN6SV0.net
略して馬川でいいよね

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/30 22:03:37.92 p2c5tT+t0.net
人気投票3日までって短い気がする
好きなキャラいっぱいいるのに

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 00:52:41.56 ATsjQmM/0.net
>>169
正確に言えばそれも違う
処刑は太平記
史実の最期ははっきりしない

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 00:56:34.53 5of8JZ+Xa.net
くっ
太平記の信頼度がもっと高ければ……

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 09:21:47.45 6H4TbzlT0.net
北条泰家もそうなんだっけ?

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 10:42:48.36 a5+EiMEI0.net
>>180
はっきりしないのよ
中先代のあともまた鎌倉を攻めて負けて逃げたところで記録がなくなるのでその後は生きてないだろう、ぐらいしか

185:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-Vgtj)
23/03/31 12:34:49.62 4zqPaaG10.net
帯にアニメ化決定の文字が載るとインパクト抜群だな
これを計算して表紙を時行にしたのかな

186:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-VzIc)
23/03/31 12:46:28.40 0+guOaGaa.net
松井先生は計算して描く人だから狙ってはいたはず

187:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5ff-m3P2)
23/03/31 14:23:51.12 BI0WRnPv0.net
こっからしばらくは、鬱展開なのかな。

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 17:56:14.50 sqC2oT2F0.net
史実とは言え今までが上手く行きすぎたからな…

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 18:33:15.10 ay/JA2mLp.net
今でも盛り上がりなく売れてないのにこっから鬱になるの?やばくねアンケ

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 18:34:14.22 gGZYHqSYa.net
後醍醐帝の下で武将として働くようになったら
今までみたいな少年冒険活劇なノリはさすがにできなくなるしな

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 18:44:33.04 QFS9aOSLa.net
時行の特技的に鬱展開までにはならんだろうし状況重くなった方が良くはなるやろ
作者の得意な作風はそっちやし
状況の割に変に雰囲気明るくて主役側登場人物が人として大事な感情を失った人みたいやったわ

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 19:08:35.79 JbWpe+H50.net
まあ頼重以下が顔剥がしてまで身代わりになってくれるのに今までみたいなノリはちょっと…

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 23:25:27.23 N7eQBtgf0.net
>>184
ここから足利尊氏のターンだからな
そっちが主役なら一番盛り上がるところ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 23:38:53.52 ATsjQmM/0.net
本当の尊氏のターンは中先代の「後」だな

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/03/31 23:50:11


196:.98 ID:T0FcHYoU0.net



197:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7d-x+Wk)
23/04/01 01:40:53.22 DTLNdpSX0.net
あと3回しか投票できないのか…足りぬ!!

198: 【大吉】 (ワッチョイ ffcd-HYTF)
23/04/01 06:20:04.11 VVepIdqx0.net
天狗ちゃんは夏の四が名前なのかな?
投票したら生真面目なコメントで好感持てた

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/04/01 06:54:12.79 SZzM3LYQM.net
あの尊氏さんが
「もうヤダ…隠居して直義に家督讓る…」とか言い出すとは思えないんだが

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/04/01 07:29:41.13 4sf+x2rf0.net
尊氏は生粋のサイコで良かったわ
霊が取り憑いたからだと尊氏も被害者みたいになったのはちょっと残念

201:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f42-u6c4)
23/04/01 08:14:24.33 J4KCKHLV0.net
>>194
高師直がそう言ってたからね
たぶん元ネタはURLリンク(ja.wikipedia.org)

202:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa23-VflK)
23/04/01 11:33:09.01 gLPLjeP1a.net
松井作品のボスはただただ理不尽な訳ではなくそうなる理由づけはあるから尊氏がおかしいのに理由づけがあるのは仕方なくはある
あくまで頼重視点の解釈だしそんなん関係なく単に素でああな可能性はあるし
ならもっとおかしい後醍醐帝はなんなんだというのはあるが

203:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-C25E)
23/04/01 11:46:42.21 hNAiQE9td.net
そもそも霊が取り憑いてるのでなく尊氏の先祖が祈った神が入ってる可能性はありそう

204:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-Gseh)
23/04/01 12:14:19.49 DVKhVrajd.net
師直や魅摩は尊氏本人よりも彼の中の鬼に心酔してそうだな

205:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f50-hXFT)
23/04/01 12:26:27.18 Ian7atHr0.net
単行本9巻買ったド変態稚児の若君がガンガン煽ってるの可愛い素晴らしいド変態稚児だわ
童貞王の海野様も素敵だった最高だわ

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/04/01 17:03:03.48 50zmpxmbp.net
盛り上がりないのって戦ってきた敵が微妙すぎるんだよな
尊氏だけじゃね魅力あるの
他はモブみたいなのばっか、中ボスみたいな感じや

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/04/01 17:36:23.33 ksuvHMdcd.net
小笠原も将監も庇番もみんな好きなんだけどなぁ...w

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/04/01 17:42:11.95 50zmpxmbp.net
デザインがね。。。

209:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-C25E)
23/04/01 18:54:07.51 hNAiQE9td.net
正直何回も貞宗と戦ってきて見飽きたしもうあの老いぼれとの戦いは見たくないわ
見た目も若くなければカッコよくないし

210:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbb-CjHx)
23/04/01 19:16:06.95 4sf+x2rf0.net
歴マンなんだからしょうがないだろ!

211:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-SPfY)
23/04/01 20:37:50.51 kHYL1bWC0.net
瘴奸1番好きだわ
光堕ちキャラとして完成度が高過ぎる

212:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f08-Gseh)
23/04/01 20:42:58.42 If+uu8iA0.net
玄蕃の狐耳敢えて残してるのか…
トレーディングカード画像たまに裏設定開示あるのかな

213:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f30-KTB7)
23/04/01 20:48:55.88 3OEGikWP0.net
敵は実際中小ボスだしな
味方キャラのメンツがずーーーっと変わらんのがあかんと思うわ これじゃメリハリない
たまにストーリー的に意味ない人数絞りするだけ
バトルやる漫画はもっと


214:新章ごとにパーティ構成変えたりバラけさせて連絡取れない状況にしたりと変化つけてるやろ 亜矢子回だけその辺工夫してあったがキャラ立て目的回だったからもう一息 そうじゃなくてストーリーを推進する目的とパーティ構成を絡めてくれ 頼重参戦意味なかったの嘘やんってなったわ 強キャラ参戦でパーティがガラッと変わるみたく柱みたいに使わんかったの何故 合戦は難しいのわかるが合戦じゃなくてもずっとこうやし



215:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-C25E)
23/04/01 21:25:39.58 hNAiQE9td.net
>>209
頼重に関してはもっと神力をバンバン披露して活躍してくれないかなと思うな

216:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd0-GyTB)
23/04/01 21:56:48.88 9zGA0nZ60.net
頼重とか
活躍させすぎると負ける理由が難しくなるから
神力とかも微妙にするに決まってんじゃん
尊氏とかどーやって負けさせるんだよってぐらい盛ってて
九州に逃げさせる理由とか謎すぎるぞ

217:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ffc-icd+)
23/04/01 22:04:55.39 vhiE1wrJ0.net
>>211
実際は体制を立て直すためだったと思うけど
この作品の超人ぶりだと「西で俺を呼んでる」みたいな謎理論を
展開するのかもな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbb-CjHx)
23/04/01 22:13:13.82 4sf+x2rf0.net
頼重はメガンテで尊氏を弱体化させるんだろ
これから尊氏は新田や楠木にも苦戦するんだし

219:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-SPfY)
23/04/01 22:19:25.73 kHYL1bWC0.net
これから尊氏は勝ったり負けたりするわけだけどこの漫画の尊氏が前線に出ておきながら敗北するイメージが湧かない

220:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfbb-CjHx)
23/04/01 22:31:41.03 4sf+x2rf0.net
でもここで尊氏の鬼の正体を明らかにした以上鬼自体は中先代で祓われそう
それでも尊氏の異常性は無くならなかったとか斜め上展開の予感…

221:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fde-vs55)
23/04/01 22:36:56.31 pSYc08hb0.net
ジャンプ土曜発売?

222:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffcd-Ktwc)
23/04/02 02:30:19.61 jEq9KNox0.net
>>123
同じジャンプで子供を食ってた漫画が兄メカされてるだろ

223:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hc3-x+Wk)
23/04/02 04:53:02.90 D1rr80mpH.net
公式ツイートの4月カレンダーの怖い画像って
エイプリルフール?

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/04/02 06:56:22.85 eyPlALSD0.net
それなら#エイプリルフールってつけるやろ

225:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffec-RxG9)
23/04/02 07:45:09.38 fP9BmL3m0.net
尊氏が死ぬ理由が史実では戦場で受けた矢傷が腫れ物になって悪化だから、清原国司の破魔矢をまた使うのかなと思ったり
しかし尊氏が死ぬの時行処刑の5年後くらいなんだよね

226:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f08-Gseh)
23/04/02 08:09:51.86 0nlDW/Te0.net
尊氏は死に際に護良親王のみならず今まで殺めてきた人々の怨霊がお礼参りに来そう

227:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffcd-Gseh)
23/04/02 12:46:54.80 FD6u+2wm0.net
>>220
尊氏の中の鬼が弱った頃合いを見計らって生き延びた玄蕃が寝首を掻きに来るとか

228:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa8-GyTB)
23/04/02 20:10:00.72 +/uk69jk0.net
死んだ頼重が尊氏に取り憑いて
24時間頬擦りをし続けるようになる

229:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-TmqG)
23/04/02 21:25:32.96 hB22J3o2d.net
さりさりさりさり

230:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-TSsr)
23/04/03 01:00:25.04 Us9TK5M00.net
名越討ち取られた詳細は掻かずに進めるのか

231:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp33-SPfY)
23/04/03 01:05:17.52 otIxMKqQp.net
やっべ今日発売日だったでござる(ヘコォ

232:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f3b-uYLw)
23/04/03 01:22:27.65 QiXd8M9f0.net
まーた変なのが出てきた…

233:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-TSsr)
23/04/03 01:49:49.19 Us9TK5M00.net
まあ足利と北条どちらも正しいんだろうけど
自害って別に敗北に諦めてとかそれを選ぶのは間違いとかじゃなく武士道ってのがあるからなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

387日前に更新/234 KB
担当:undef