【チタンの歯】バキ道 ..
[2ch|▼Menu]
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 04:01:11.12 uAhjus2T.net
>>356
ボルダリング

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 09:56:31.07 S8aw7T9D.net
天内ってまだ生きてるの?
そろそろ乱入の予感。

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 10:25:24.63 hf6xADhH.net
刃牙ってゴキダッシュからの意識外光速ジャブだけで武蔵と勇次郎以外ワンパンなんだよね?

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 11:07:41.01 HwWBQLMy.net
ホモは常に強いけど刃牙はやたらムラがあるからな
小結に2回もバックドロップされてるし

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 11:52:19.29 PEtPK5nx.net
補正のない刃牙はこんなもんってことなのかも知れない
最終戦は超補正が掛かるけど

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 12:10:38.50 bvXhB0Ln.net
>>415
ジャギみたいな矯正具つけて出てきて欲しいw

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:21:


434:18.77 ID:RPXvkrgC.net



435:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 16:04:03.58 SHuOXocC.net
休みばっかりやな

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 16:43:21.70 nhlhigOm.net
昔の板垣が休載するなんていったら編集部ひっくり返る騒ぎでご機嫌伺ってどんな手を使っても原稿あげてもらえるように頼み込んでたろうな
今なら「はい」「いっすよ」程度のリアクションだろう

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:04:45.02 GICVbtjj.net
>>422
最早娘のバーターだよな
まだアニメ化してるから宣伝のために残してるけどって感じしかしねえ

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:11:59.67 0lLFOIUS.net
マガジンの一歩もそうだけど落ちぶれても雑誌の顔みたいなところはあるしな

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:21:37.79 nOb1oClC.net
え〜また休みなの?

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:35:11.53 i2ReKncy.net
娘の話もハイハイ今週もイカれ女に主人公が振り回される話ね
っていつ読んでも思うからな

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:16:31.69 GgN+KDox.net
>>423
今でもチャンピオンの連載でトップ5に入るくらいには売れてるからむしろチャンピオンが頼み込む側だぞ
娘の新作はバキ道より売れてないし

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 21:12:53.11 0lLFOIUS.net
今の刃牙がトップ5に入るレベルのチャンピオンが情けないと思うべきなのか

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 21:19:54.37 PEtPK5nx.net
その辺のなろう漫画とかより売上低いって悲しい話

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 21:46:18.37 g7u19S2V.net
宿禰が実戦経験のない引きこもりになってて笑える
山で妄想してただけやん
世間知らず、井の中の蛙

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 23:13:52.11 NjFcLp8T.net
ずっと妄想力士とばかり闘ってたから力士以外には全敗してるしな
マジでなんなのこいつ

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 23:36:44.96 hCB+unfm.net
秋田は売れそうにない単行本は出さないし初週5万くらい売れてる刃牙を手放せんだろ

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 23:41:45.55 Kn/gDc+u.net
まだそんなに売れてるのか てっきり一巻あたり3〜4万部止まりかと

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 23:44:18.46 tksCfO2H.net
顔も髪型も言動も全てキモいから嫌いだが、実際宿禰って人気あるん?

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 23:50:12.12 HwWBQLMy.net
そもそもデブってだけで人気出にくいのに
性格も板垣キャラ特有のスカした感じが出まくってウザイしなあ

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 01:02:19.35 wA2eYSgt.net
全方位250キロのデブとの妄想ファイトしてた宿禰マンより、週に4、5回は宇宙を滅ぼしている俺の方が強いはずだナ!?

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 01:05:59.95 8t32koZ7.net
想像はあくまで想像
実物の子犬にも劣るシロモノよ

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 01:33:07.09 UmfwwYs4.net
背中には大空を翔るジェットパック、
腕に重機関砲、
足には海面スレスレを高速浮遊できるホバー、
ゴーグルには軍と神経リンクすることで的確なバックアップを得て地上宇宙に配備されたレーザーやミサイル支援。
これが重兵器、宿禰になる。

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 01:37:33.88 ffsSKly3.net
ジャックは博士と一緒にオリンピック目指すべき


454:セったな



455:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 01:39:14.38 c1mnSgy1.net
現実のチャンピオンを超えてしまう数値は出さないポリシーみたいだから
末堂や克己の走力、挙句の果てにオリバが貧弱に

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 02:44:19.58 iGKFe8/d.net
ガイアはアドレナリン操作で五輪記録を塗り替えることも容易いと宣ってたなぁ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 02:47:39.36 7ZZZmfY6.net
克己とバキって何か仲良く会話してるけど
そういや1回も戦ったことないよな
独歩もだけど戦わせない理由でもあるのかな

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 02:56:37.74 c1mnSgy1.net
手負いとはいえ克己に楽勝の烈に舐めプの刃牙だから
単純にそういう意味では決着ついてるしな
独歩は刃牙から戦いたがるのを待ってるようだよね そういうシーンはあった

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 03:57:20.23 iVRUsaoS.net
い、一応。、マッハが危険だから空気弾なんて奇策を使うしかなかったって言い訳してるから…

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 04:56:10.61 afiYRvjK.net
花山にも実質負けるような雑魚と実力は大差ない烈なんてがっかりだよ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 04:57:56.49 tCZKAuCG.net
>>440
ジャックは世界記録越えてるし刃牙も身体測定の回でヤバかっただろ
板垣が歳取って想像力がなくなっただけ

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 06:46:26.49 mZsbSNUv.net
>>446
想像力がなくなったンじゃない。
現実の恐怖(こわ)さを知ったンだ・・・

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 08:17:13.84 xffuPyTO.net
力士相手しか想定してなかったのかな
ならこういう場に出てくるべきではなかったような?

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 09:38:06.95 SUXYnTGZ.net
刃牙の高校は砲丸投げの選手が投げた鉄球顔面に食らっても余裕な学生ボクサーいるしなあ・・・スペックレベルなんだよなあ・・

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 10:28:20.32 hYWpfZca.net
>>446
それはわかるが、数値としては出てきたことなかったはず
数値が具体的に出てくる奴らって負けキャラばっかかも

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 10:37:05.82 SK2dwG8g.net
>>449
中学生も何気にハイスペな連中がウヨウヨしてた異常な学校だったよな

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 10:50:02.84 VLMRx/ok.net
宿禰は作中じゃかなり強いはずだから(オリバ楽勝、地下戦士が力士に苦戦も宿禰は横綱に圧勝)
「宿禰と良い勝負なジャック強ぇぇぇ」と板垣先生は思ってるんだろう
ただその前に宿禰は範馬親子にカス扱いだったからそう見えない
構成が悪すぎる

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:07:16.09 9WOEFRlp.net
>>452
刃牙や勇次郎とやるかと見せかけて横やりのジャックが勝つのなら
噛道がアホらしくてもまだ少し盛り上がったのかもな

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:07:46.05 +uitNWPo.net
>>449
高山パイセンはヤンキーの木刀だっけ?には屈したからな。
ジャックが本部にボコられたのと同じような構図。

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:09:08.57 +uitNWPo.net
宿禰マンは範馬親子全員と戦うという稀有な経験を…
あとは本部とシコルスキーくらいか。

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:26:29.11 SK2dwG8g.net
武器ありとはいえ、刃牙とジャック双方に勝利し
勇次郎の攻撃を捉えることができる本部って実は凄く強い人なのではと思うw

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:38:02.23 1azmpVtJ.net
本部の高くつくよ弟子も出してあげて

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:38:41.42 VLMRx/ok.net
本部は花田の件と最トーに出てなければ強者感あったはずなのにもったいない

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 12:26:15.41 jVQvTFvv.net
>>432
へー
YouTuberの再


475:生数とほとんど同じだな 漫画と動画はまるでジャンルが違うのに 数字が同じってのは興味深い



476:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 17:02:34.70 0+iII1tY.net
刃牙世界のキャラたちはオリンピック出たら余裕で世界新記録出せるようなのばっかりなんだよね?
それなのに出ないのは理由あるのかな

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 17:20:41.04 gfRrSfze.net
>>460
最強トーナメントではオリンピック選手出てたよ
渋川に一回戦で負けてたけど

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 17:54:25.57 oT7qIoqF.net
初登場の克巳はラガーマンを片手で鳥居の上まで放り投げてたよな
こんなもん五輪どころじゃないだろ

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 18:42:51.07 AeMGQL4J.net
火器銃器の戦争で戦った勇次郎とオリバ
スカーフェイスで刃物から銃まで用意して相手に使わせようとした花山
こう言う世界観で本部の木刀で痛がるジャックは見たくなかった…
いや本当に

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 18:46:32.81 oT7qIoqF.net
あれはお遊びみたいなもんだけど
人力で回した鎖分銅でノックアウトされたのは確実に羆未満だから
自殺した博士がかわいそう

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 19:46:04.72 AkO3hbd2.net
まあ道具ってのは誰が使うかでかわるからさ・・
武蔵が刀持てばピクル、ホモ、花山も斬れないし
って駄目じゃん!

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 20:24:19.83 FxGu9lRb.net
克己が超高速でパンチしたら
あまりの速さに自分の腕が爆裂したのって
普通にアホだよね

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 20:38:18.14 mZsbSNUv.net
抜き手でやれば音速の壁で自壊することもなかっただろうに...

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 20:43:35.95 nIoin7C9.net
え?また休載??

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 20:49:36.64 ID5dHht0.net
>>465
真剣なのにそいつらの皮膚は斬れないってこと?

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 21:01:08.30 DAohLxKq.net
アッパー出なかったらジャックではなくなる

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 21:48:28.76 LuZKsUiH.net
モハメド・アリ 1/6 アクションフィギュア[アイコニックスタジオ]
カシアス・マーセラス・クレイ・ジュニア。
1960年に開催されたローマオリンピック、ボクシングのライトヘビー級で金メダルを獲得。
その後プロボクシングに転向し、世界ヘビー級王者として、数多くの激戦をくぐり抜け、「THE GREATEST」と呼ばれた―。
その偉大な男、モハメド・アリが、アイコニックスタジオから1/6スケールのアクションフィギュアとして蘇ります。
現役時代はファイトスタイルから「蝶のように舞い、蜂のように刺す」と謳われたアリ、そのしなやかな肢体とボディラインを、
TBリーグとの共同開発した専用シームレス素体で再現。
闘志むき出しにし咆哮した表情を採用し、ディスプレイ時に非常に映える演出となっています。
試合の際のグローブ着用のものから、バンテージを巻いたハンドパーツ、さらに名前入りのガウンも付属し、さらなるシチュエーションの再現にも使えます。
ボクシングはもちろんのこと、その波乱万丈な人生も魅力の一つだったモハメド・アリ。
アクションフィギュアという「人生」でも、生前と変わらない偉大さを魅せてくれます。
URLリンク(www.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)
URLリンク(img.amiami.jp)

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 21:53:20.32 c1mnSgy1.net
>>471
こいつ元々名前にジュニア付いてんのかよ
じゃあアライJrってなんだよ

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 22:09:36.34 SK2dwG8g.net
モハメドアリとマホメドアライがそれぞれいる世界ですので

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 22:12:50.97 YtAdhFRW.net
オロチ独歩と大山倍達も同居してるからなあ

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 22:23:40.57 mFCtpjMy.net
ガキが喜んで買いそうだな、、

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 22:33:54.54 8t32koZ7.net
植芝盛平と御子柴喜平もそれぞれ別人だしな
クローンなのかもしれん

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 22:58:44.09 Eb4B6iF2.net
格闘家や死刑囚の身体能力が現実離れしてるんだから
五輪選手の身体能力も現実離れしてるんだろう

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 22:59:42.08 mFCtpjMy.net
100メートル9秒台とかwwwノロマ
みたいな感じなのか

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 23:41:11.15 up78+YlH.net
表格闘技の連中はうんこなんだから五輪選手もうんこだろ

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 02:50:19.90 av2yaHyj.net
先週の煽りでも次号に続く!って書いてあったのに予告無しの休載はキツいっす

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 03:20:01.89 OvCiihll.net
確かに表代表のアイアンマイケルとかボルトは糞雑魚だったからな

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 03:22:36.41 1uxHba9D.net
表の格闘技の当時の伝説である
ヒクソンを子供扱いするのが少年刃牙のラストだろ
それから30年弱…相撲wwwww

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 03:27:13.77 TdVcu+FV.net
ヒクソンは地下闘技場でボロボロに負けてたとかじゃなかったっけ
まあ刃牙はチャンプで横綱は前座だったのでデフレ感に笑うしかないんだけど

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 03:29:52.40 1uxHba9D.net
スマナイ…話聞きに行っただけだったか
子供扱いされた彼の

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 04:34:22.25 hvtF6dfs.net
まぁでも独歩や克己、渋川辺りは表っちゃ表なんだよな
裏の顔があるだけで

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 06:00:34.00 xq29oOlm.net
独歩って刃牙が大会荒らすまでは引退状態だったんだろ
板垣は設定忘れてそうだけど

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 07:02:38.27 zHIABx62.net
マジでバカ道終わらせて烈海王と花山を月一掲載にしろよ

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 09:42:54.33 WxFsDtK4.net
先週号で次週に続くになってなかったっけ?
来週号の予告にも載ってないんだが

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 10:26:43.50 IWUtkTDR.net
この漫画のキャラって全員出てきた時から表を圧倒する強さだけど、いつからそうなったのかには全然触れないんだよな
弱かった頃から強くなる過程とか見れたら読み応えあると思うから世代交代させてルミナ主人公とかでやつまてほしいわ

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 10:31:48.55 d0r8dFj2.net
強いのか弱いのかフワフワしてる表の相撲界

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 10:39:34.13 TdVcu+FV.net
弱い訳はないんだがその強さを超えちゃって地下闘技場に君臨する少年王者刃牙
のワクワク感がスタート時点なのでもうアホらしくてアホらしくて

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 11:28:54.43 jcfhtRng.net
ほぼ休載しないのがバキの取り柄の1つだったのに
近年つまんなくなってから休載も多いって、どういうダブルパンチだよw

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 12:02:15.43 Yjff6y0b.net
お口ジャックマン

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 12:05:04.32 IPRh53nL.net
ガイア 全世界記録を更新できる
ジャック 骨延長前に100m9秒37を記録
バキ 100m走ろうとしたら地


511:ハが抜ける、鉄棒を破壊 オリバ ヘリコプターを引っ張れる 烈 水上歩行できる ピクル あらゆる恐竜より強い 郭 あらゆる攻撃を無効化できる こんな世界観なのに何故ボルト相撲ボクシング武蔵を最強扱いしてしまったのか



512:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 12:20:52.92 JRMsm5nv.net
烈殺したのは完全に失敗だよなぁ
スピンオフが人気だから判断しづらいけど

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 12:36:32.04 PkNoiHKX.net
烈死んでから展開のおかしさが加速した気がする

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 12:47:10.11 76L50bTZ.net
転生の最終回はどうなるんだろ?
生き返るにしても片腕片足が無い状態はキツいし

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 12:57:56.81 ejCIMWiM.net
>>497
異世界で武蔵を倒して認められたあと武蔵の保管された肉体に転生

516:通りすがりのななし
22/02/17 13:38:47.73 JJDpanDR.net
烈のクローン作れば手も足も揃ってるから無問題

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 13:43:08.31 W0Gr+1zZ.net
少なくとも現本編より遥かに面白い異世界烈は未だ公式ではないので、、

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 13:44:17.71 L/nfJl7z.net
改めて武蔵編はバキ世界における死を全否定する結果にしかならなかったな
徳川姉が生きてる限り烈も刃牙ママも生き返らせられるじゃん

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 14:01:07.76 miqeWAhf.net
キャバ通いゲイ次郎。無断パロディかと思いきやまさかのオフィシャル出演w
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 14:51:34.15 rINkgmEn.net
>>491
グラップラー1巻の時点で刃牙は横綱の龍金剛よりも上のフィールドにいるとか描かれてたのに
その30年も後になって今更小結相手とか激萎えしたわ

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 16:06:10.43 EpP4JKz/.net
キン肉マンみたいに克己が腕返すんか

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 16:31:37.08 s4uceEdF.net
相撲なんか持ち上げるくらいなら過去の強者のクローン軍団を出せば良かったのに
武蔵もキャラ自体は好意的に受け取られてたからクローンに対する拒絶反応はなかったし
いっそ日本神話のキャラでも出しとけよ

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 16:38:23.06 sc7VOmYi.net
聖徳太子か弘法大師でも出してみるか?

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 16:56:07.68 TdVcu+FV.net
武蔵に対抗してブルースリーが最強の一角として出るんですね分かります

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 17:20:01.53 bqxqImsp.net
ほぼ休載しないのがカイジの取り柄の1つだったのに
近年つまんなくなってから休載も多いって、どういうダブルパンチだよw

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 17:20:09.36 w8hkFYJY.net
>>498
まあ克己の身体を乗っ取るのが無難やね
だんだんと全身黒くなる

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 17:31:41.17 LKxCmw7H.net
>>506
スクネマンに対抗してケハヤマンでいいよ

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 18:35:36.73 9Gt2eSWp.net
2週間と言わずしっかりと話が練れるまで休んでも良いのに
年齢も年齢だしこのまま打ち切られても一向に構わん

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 18:46:07.26 miqeWAhf.net
今思えばバキSAGAで完結でもよかった

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 19:24:48.19 9Gt2eSWp.net
>>489
ジャックは最弱から化け物になるまでのエピソードあった
後は郭海王や渋川、独歩、斗場、紅昇も開眼するまでの修行エピソードはあったか
克己も拾われた過去からピクルで開眼やってるし
主人公の刃牙も幼少期から勇次郎の餌として鍛えられた過程やユーリ花山夜叉猿と強くなる過程やってる
全然触れて無くはないだろう

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 19:57:32.20 UkkR78r+.net
克己をダルマにして警官隊の両手両足をつけて怨念パンチとかやってほしい

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 20:16:15.12 /407Snz6.net
君たち!板垣先生はもうお年寄りと言っていいご年齢だぞ!
そんな先生がこのスレを見て心痛めたらどうするよ…
お年寄りには優しくしなさい

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 20:17:55.71 1uxHba9D.net
べつに俺たち「本部にワロた」とは言ってないはずなので
板垣センセーは別のサイトをご覧になってる

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 20:25:25.60 yDwy6Kto.net
>>515
先生を保護しなさいッッってことか
なんという屈辱ッッ
先生が直接見てるとは思わないな
pcやスマホ使うイメージない
喜び組が適当に捏造した高評価カキコを印刷してみてるのでは?

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 20:29:00.95 SvGMi1NW.net
ワリエワがだいたいジャックハンマー

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 20:32:23.80 vv8KrXaK.net
感度3000倍なんよ コップ間接キスでね

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 20:40:12.60 M6VX4ztP.net
>>508
板垣へのブーメランはよせ!

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 21:26:38.92 oBffrWjH.net
打たれる覚悟のある力士は倒れないて
そもそも何を根拠にそんなこと言い出したんだっけ

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 21:28:13.54 rzaFKfHF.net
打たれる覚悟があれば倒れないって最初はプロレスラーのこと言ってたからな
あれをそのまま力士に適用しただけやろ

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 22:47:37.77 jcfhtRng.net
>>521
立ったままでもしばらく意識飛んで硬直したり、失神したら何の意味もないのにな
勇次郎の一撃で立ったまま失神したけど、「立ってるスゲー!」と評価すると徳川の意味が分からん
失神してもファッキュー攻撃するジャックの方がスゲーわな
北斗神拳で言えば無想陰殺だよなこれ

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 00:09:57.59 0YsO+S7c.net
何年もかけてスカシデブ使って相撲の強さを取り上げてるけど
最トーでの金竜山の「相撲は踊りじゃないっス、格闘技ッスから」の発言の1ページに全く敵わないんだよね

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 00:50:45.27 3aVtBvrO.net
>>501
刃牙ママは火葬されてるだろうから無理だろう

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 00:51:26.40 hBY6Ete2.net
良いセリフだよな
相撲を踊りと思ったことはなかったけど

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 01:52:06.13 3aVtBvrO.net
>>513
そういやユリーって表なのに何故か強かったな

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 01:59:51.57 aQNWr3e5.net
でもユリーさん花山にボロ負けしましたよね

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 02:05:09.90 bj4zQwWT.net
あんな他所の興行を台無しにするなんて花山さん酷いぜ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 02:17:01.87 3aVtBvrO.net
刃牙対勇次郎で再会した時めっちゃ気まずかったやろな

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 02:19:16.07 bj4zQwWT.net
ライタイで勇次郎と組むハメになったアライJrはもっとドキドキ

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 03:08:41.35 0YsO+S7c.net
ユリーが花山と再会した時に、あの時のは喧嘩じゃなくボクシングだったって花山んとこ煽ってたよな

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 03:09:30.47 TcEXrxVI.net
普通に動けてたから復帰もできたような気がするんだがどうなったんだろう

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 04:16:51.14 xIDkJlhc.net
宿禰マンに握撃して欲しいわ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 05:41:05.28 iFA8dWWR.net
もうやめてやれよ金竜山のライフ0だぞ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 07:41:17.29 X1+IfJpF.net
ふくろうビルw の激闘でズタボロになった花山が病床で「もう一線には戻れねエ」とか言ってたのに最トーでデカく強くなってたから、俺の中ではユーリさんも再起して家族と不自由なく暮らせるくらいには稼げたことになっている
そうじゃないとブスかわいい妹さんがかわいそうだロォー

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 07:59:37.15 2MYBDjFO.net
ニーナちゃんは肌が白くてキレイだから侮辱するな

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 08:33:43.83 wBNG16Ui.net
こうなったら剛力にバキ道四巻の格好をさせて渋谷とかで宣伝活動させるしかないな
もし断ったら、本人がやらせて頂きますというまで顔面をぶん殴れ

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:03:36.96 AN6p6HN8.net
ユリーは魅力的なキャラだったな。心が折れる折れないみたいなフレーズを初めて目にしたのはあいつの話だった
最トー以降不自然なほど全く登場しないから何かあって死んだのかもしれん
生きてたら死刑囚の噛ませなどにされていそうだからこれで良かったんだ…

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:51:23.35 HY/CELjG.net
>>536
握撃お披露目の相手だから重体にされたけど、刃牙や克巳なんてそのまま戦い続けたし後遺症もないもんな。
ユリーもニュースに出ないだけで巨億の富を築いていたかもしらん。
烈ボクの時、なんの話も出ないのは哀しいが。

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 10:10:12.76 NeF9uVd5.net
さっさと引退して稼いだ金で豊かに暮らしたほうが賢明だわ

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 10:11:54.68 cf03R52V.net
お詫び掲載してまでの休載ってマジでどっか悪いんじゃないか
相撲編が未完で終わっても全然惜しくは無いが体は大事にして欲しい

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 10:42:19.63 L/XqmoIR.net
麻酔銃で勇次郎が眠らせられるのとホモ疑惑描写は単行本の版がえする時にでも初代から現代までの板垣組総動員してでも加筆修正して取り除いて欲しい......
あの2つのせいで勇次郎がギャグ漫画世界の住民みたいになってしまった。鎬兄のドアノブ力比べとかはまあ問題ないと思う

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 10:45:03.38 L/XqmoIR.net
>>507
真に近い李書文を出すとか。過去のはイメージだけ似たニセモノだ

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 11:09:08.75 1VhylhSR.net
>>536
ユリーも再起不能とか言ってたけどすぐ復活して
勇次郎戦前に花山と元気に刃牙のスパーリングパートナーしてなかったっけ?
刃牙が殺されそうな時も花山と一緒に勇次郎に向かって行ってたような

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 11:24:25.31 kIPB1uep.net
柳が生きてたぐらいだから天内もひんまがったダイヤモンドの人も生きてるよ

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 11:47:49.44 o7Cuq6IG.net
最トー以降のジャックはストラングラー(絞殺魔)スタイルにすれば面白かったのにね
長い手足を生かして締め落とす。天内に弟子入りすべきだったな
最トーでもバキに占め技でやられたし
基本打撃、懐に入られたら締め技&噛みつき
宿禰戦より、チベタンに締め技かました時の方がワクワクしたんだけどぶっちゃけ

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 12:04:37.52 x9iIELjA.net
まあやってきた事の噛み道に有効性を求めるなら伸ばしたリーチで遠距離打撃
何とか勝機を見出そうと懐に組み付いてきたところを噛みつきだろうな
打撃迎撃噛みつきは無理がある

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 12:11:34.45 Mh+hdIFf.net
どうせ噛んだところで筋肉を絞められて抜歯されるとかだろ

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:14:20.69 pfEr4hUz.net
本部がすっかり強者側で偉そうな顔して観戦してるのを見ると
刃牙より何かイラっとくるな

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 14:51:19.05 kIPB1uep.net
本部は最初から偉そうに解説するキャラだったから
この人なんでも知ってはるわ

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 15:55:21.55 aAc7swax.net
噛みつきに拘るなら手足より首を伸ばすべきでは

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:51:03.68 Ck4oOQd4.net
勇次郎 VS ターちゃん
ピクル VS アペデマス
宮本武蔵 VS 剣聖ナパ
どっちが強いの?

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:59:58.65 uJARJLIS.net
>>525
烈も右腕以外はとうに灰にされて墓の下だよ

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:04:01.50 bj4zQwWT.net
武蔵の肉体を使い回しやすくした時点で怪しすぎる

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:06:30.45 IibIyP0A.net
オリバのパックマンを全身噛みつきにバージョンアップで

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:23:27.22 8rcfCVaA.net
>>517
バキ時代からネット中毒だぞ板垣は
予想を裏切る事に命かけてるからな
範馬刃牙ではカマキリの妄想バトル批判、ハンカチバトル批判、ピクル戦の話が進まない批判、親子喧嘩の話が長い批判をキャラに言わせてそれを改善してるし板垣は間違いなくバキスレを見ている

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:26:19.75 bj4zQwWT.net
ならば更に改善を進めた今頃は
素晴らしい漫画を描いていらっしゃるに違いない

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 18:47:47.98 7pEHRSWz.net
今は噛道の宣伝期間だから指とか欠損させてるけどそれが過ぎたら対主要キャラ戦では欠損も大出血もないマイルド甘噛みになるんだろうな

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 18:58:41.08 uJARJLIS.net
正直言って俺の目にはこの試合がピクルVS宿禰に見える

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:38:05.53 1OMvTHbj.net
スクネは板垣も失敗した思ってるだろう
そうでなきゃ勇次郎戦でスクネをあんなクソ雑魚にしないだろ

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:48:14.49 Kt52Hdvm.net
でも宿禰は勇次郎が相手をした中だと描写的にはそこそこ強い方だよな
消力使わせて顔面パンチも1発だけど耐えてるし
花山の時は勇次郎は顔面にモロにパンチ受けても微動打にしないで軽い張り手で吹き飛ばしてるし

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:11:49.65 Ck4oOQd4.net
宿禰って金竜山の顔見知りなんだろ?
恐竜時代の戦士

伝説の剣豪・宮本武蔵

金竜山の知り合いの相撲取り
サイボーグとか出せとまで言わないけど
相撲取り出すとか、作者馬鹿じゃないのか?

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:23:31.38 L/XqmoIR.net
スクネってアライjrみたいな立ち位置だよな
章毎のボスかせめて準ボスぐらいにはなりそうなオーラだけ出して謎のパワーダウンで活躍できない
ダイヤ作れるような熱握力つかえばジャックも今頃瀕死状態だろ

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:26:04.82 BpGG2dFX.net
相撲の次は、やはり、立ち技最強のムエタイでしょう。

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:26:58.77 uJARJLIS.net
今は噛道(笑)の見せ場だから木偶の棒を強いられているんだよ
この漫画いつからか「ずっと俺のターン」の繰り返しになってるよね

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:33:52.40 0UiMgp4q.net
>>565
ジャガッタとシットパイカーの息子をサムワンが鍛えたムエタイエリート登場

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:48:19.31 Kt52Hdvm.net
>>564
独歩渋川花山克己辺りは宿禰に勝てないだろうなぁ
ピクルともいい勝負し


586:そうだけど今のジャックとピクルどっちが強いんだろ



587:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:48:22.25 SXv82sfF.net
何気に宿禰のおかげで花山が雑魚確定したよな
普通に零鵬レベルか最悪それ以下だろあいつ

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:49:04.72 NiEuwjkk.net
>>568
克己は勝てるだろ
真マッハあるし

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:50:48.26 uJARJLIS.net
花山は板垣の寵愛半端ないから宿禰相手でもブザマ晒させないだろ

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:53:32.59 Ck4oOQd4.net
>>567
そして
徳川がそいつの凄さを解説して
刃牙がゴクリと息を飲む展開なんだろ?
馬鹿なデフレは本当に勘弁してほしいわ

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:55:36.19 CaUssG+5.net
刃牙最近締め技とかが活躍したの武蔵対本部だけだな

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:00:59.08 bj4zQwWT.net
強力だが漫画で映えないゆえ滅多に使わない
をあえてやったのが刃牙ジャック戦ラストで効いてた
武蔵の時のは作中の説得力がない

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:02:08.13 pfEr4hUz.net
ムエタイにテコンドーにカポエラの最強足技軍団が襲来だッ!!!

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:02:09.10 MfqYqmR1.net
花山は露骨に贔屓されてる割に強さが微妙って言う
ヘタレ化したジャック程度の強さだろ

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:05:18.23 gboQKF6P.net
宿禰VSピクル
一時間後、スリムになった宿禰がみられる
まあ、タフが旧主人公がアップし始めて面白くなったからそっちのが楽しみだわ

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:06:17.74 Qm/bMYhR.net
ムエタイが無差別で苦戦するのはヘビー級の体重がないからだ云々と言って2メートル超巨漢ムエタイが登場するよ!するよ!

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:08:55.98 CaUssG+5.net
飛び道具と対空アパカと移動ニーがないからだろうな弱いの

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:14:07.32 t2d77WVj.net
タフはタフで悪魔王子とかセンス最悪すぎ
旧キャラは勇次郎ポジだった鬼龍を筆頭にゴミのような扱いにされてぽっと出のモブや米軍長官のおっさん相手に大苦戦してるし
主人公は他人の身体を貰って最強化したのに武器をもったチンピラ相手に負傷してるし休載しない所以外はバキ道以上に酷い気がする

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:38:50.77 bHvk21Cr.net
>>562
それはホモ次郎相手だと花山の補正力が働かないせいだからな
他の相手なら補正されまくって強くなる
武蔵相手に並みの耐久性とそれ以上のパワーみせたし

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 23:57:21.19 IeQYqw/9.net
次は未来人か宇宙人か

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:02:01.31 4hqO75id.net
いつになったら刃牙二世が始まるの

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:07:14.64 h1tD2kNk.net
そもそも続いて欲しい?

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:56:36.91 FX5Mkh3V.net
>>584
続いて欲しいつか、ここで終わられてもなあって心境

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:04:01.02 GdsjperI.net
範馬刃牙で終わってたのに無理矢理再開した感が否めないよな
勇次郎戦やった後に小結やらデブ相手にしてるのって
ゾーマ倒した後にスライム狩ってるようなもんだ

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 02:16:51.03 MxMGraP3.net
漫画ファンの外国人格闘家がインタビューで漫画刃牙の嫌いなところは勇次郎が地上最強の生物だというところだって答えてた
確かに勇次郎に敵うやつはいないで完結してしまうから他の闘いは茶番になって展開の幅を狭めてしまっている
1年未満の話なのに各国首脳が何回も変わったり時間経過がメチャクチャだから世代交代ができないってのもキツイ

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 02:21:07.39 qhClGJ2V.net
強い


607:奴と戦いたいってどのキャラも言ってるけど勇次郎がいる時点で勝てる範囲か同等ぐらいの奴とだけ戦いたいって感じがしてくるのがね 独歩や渋川とか戦う相手がいないからってその辺のゴロツキぼこぼこにしてるから尚更な



608:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 02:25:10.42 huBxdOgN.net
初期に挑んだ独歩は許してやれ
あの時点ではノーマル勇次郎なら勝てなくもない強さではあったな

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 03:12:19.44 34dBHOFG.net
独歩も渋川も一応武蔵に挑んだ
結果はアレだが

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 04:24:57.39 xj/hEimf.net
>>586
まあ、刃牙自体は普通の力士は相手にしてないから……

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 05:15:25.11 HuLxDLA3.net
宿禰マン編は絵の気持ち悪さが全て

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 05:37:23.68 GdsjperI.net
宿禰の「ワカるぞ全員が力士だ」のコマの絵のキモさは異常

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 06:10:34.79 prIZ8Ctn.net
長期連載になるとキャラ多すぎて強さランクのバランス調整おかしくなるんだよな。作者内ではキャラ2人ずつ並べてタイマンならどちらが強いか? の答え出せるんだろうけど、多分全キャラ分それをやると矛盾する答えがかなりたまってしまうのだと思う
だからパワーインフレしないようにするには人気絶頂だとしても連載をキリのいいところで終わらせるか、過去キャラをバトルから排除しないといけないんだけど作者も読者も贔屓なキャラができているので生活考えると排除しきれなくなるんだろうな

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 06:59:59.86 JeRBWb4h.net
夏目房の介か誰か漫画評論家が
「勇次郎という絶対強者を設定することで格闘マンガのインフレを抑えた!」
って絶賛してたけどな
年月が経つとこうなるのか……

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 07:03:07.59 prIZ8Ctn.net
他のキャラが初期勇次郎より強くなっているからな
宇宙が広がるのより速く強くなっているみたいだけど、他のキャラもダイヤ作れる握力とかわけわからんレベルまで強いはずのキャラが出ているし

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 07:14:37.93 SqhVeCE/.net
オリバみたいにデバフかかって弱くなるのもいるし
本部みたいに強くなり過ぎるのもいる
初期キャラの末堂や紅葉はそのまま置いて行かれてる結局バランスは保ててない

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 07:26:24.45 huBxdOgN.net
末堂は表格闘家のチャンピオンでしかないから仕方ないやろ
紅葉は残念

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 07:27:44.03 NQRrI7L+.net
相撲編でのデフレ化は失敗だったな
最強トーナメント
表の相撲より弱く見えるじゃないですか

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 07:37:43.64 BnBID+/C.net
>>587
ワンパンマンなら主役だからまあ許される設定だけど
常に刃牙という主人公の上がいるってのはバトル漫画に置いては悪手でしかないよな
しかも気分次第でちょこちょこ絡む部活の糞OBみたいなノリだし勇次郎

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 07:45:07.71 OiX9ml40.net
>>579
初代餓狼のゲージ6割方持っていく飛び膝蹴りがないからだわ
続編でカス火力の対空技にされたのは地味にショックだった

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 08:13:55.88 jDGG+nht.net
>>596
初期はすげー弱かったんだな
でも設定上、初期から地上最強

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 08:20:32.77 flVMqgfa.net
ピクル 勇次郎にパワー勝ち
武蔵 ピクルに刀使わず素手でパワーで互角に近い勝負をする
なんで戦国や江戸時代の日本人がピクルにパワー勝負できるんだよ
そしてその武蔵が本部に負けるのもね…

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 08:48:07.31 /wiwdJH1.net
>>602
まだ強さ


624:ノ説得力があると言うか、地に足のついた感じ? これ書くの何度目だろうか、大金庫破壊と通路切りで何もかもおかしくなった。 あとは神()へ一直線。



625:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 08:57:18.09 nUcmbw4s.net
>>604
腕っこきスナイパーに撃たれて金庫に入れられた人と金庫破壊して出てきた人、中身多分違う人に入れ替わったよねあれ

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 09:34:29.55 rVWuMX6J.net
強いは強いけど、ギリ何とかなりそうくらいが現実的な格闘漫画としてはいい塩梅だよね
夢枕獏はほんとその辺うまいわ

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 10:10:51.14 NlPMjdq0.net
夢枕獏なんて無敵キャラのオンパレードだろ
松尾象山とかグレート巽とか久我重明とか
丹波は主人公らしからぬ微妙脱糞キャラだけど

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 10:14:22.27 exGOYofz.net
>>603
クローン復活した際に徳川驚異のメカニズムでドーピングやら肉体強化はしてあったんだろ
江戸時代の栄養状態とは違うんだしパワーアップしてても無問題
過去ピクル ちょい過去 武蔵 未来 ジャックmark 2
これジャック負けて未来からジャック軍団がやってくる前フリなんじゃね?
ジャック軍団対刃牙軍団でまた引き伸ばせるな

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 10:26:00.80 hkTCVOw8.net
>>599
その相撲が全く強く見えないからな
現実の数字をそのまま持ち出して片手で50キロ投げるから合気が勝てないのは当たり前だのデッドリフト400キロだから最強だの書いてておかしいと思わねえのか

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 10:32:02.59 /wiwdJH1.net
勇次郎盛りすぎたァ!
って反省してて、まず周りから落としているのかもしれない…

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 10:34:59.48 Agp3w7Kq.net
流石に最終回ですら刃牙は戦闘力で勝てなくてトンチエア味噌汁で誤魔化したのは保護がすぎる

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 10:48:05.74 Yn6wG6k5.net
獏と仲良いんだし餓狼伝とコラボして丹波文七出そうぜ
刃牙狼
何だったら餓狼伝説でもいいよ刃牙狼
他人様のキャラだから板垣も雑な扱いはしないだろ

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 11:24:51.29 Po5k+jq6.net
むしろ更にインフレさせればいいのに何故デフレさせようとするのか
理不尽にデフレして誰が納得するのか
勇次郎にしたって強くなって狙撃を回避できるようになったとかやれば良いのに何故か蒸し返して勇次郎は狙撃で殺せますwなんて小沢に言わせてる有り様だし

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 11:33:31.12 Yn6wG6k5.net
全てのグラップラーには対勇次郎用のスペシャルアーツがあるとか言ってた頃は
最強の勇次郎と誰が闘うのかそして勝てるのかというワクワク感があったけど
今は誰も勇次郎と闘わないし闘ったとしても勝てないしとガッカリ感しかない
勇次郎の老害化がヤバイ

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 11:37:37.41 huBxdOgN.net
あれは誤記
皆勇次郎の前に立つときスペシャルアッーを覚悟してる

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 11:38:40.86 HrtnVXBh.net
最トーの時は、勝ち残った9人でかかればワンチャン勝てそうだった>勇次郎

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:02:45.64 oOaxyz41.net
インフレはインフレでもうやり尽くしてるだろ
ファンタジー路線に行くしかない

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:03:24.57 huBxdOgN.net
それは烈がいるし

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:09:35.75 Vi5SM5q6.net
バキの格ゲーって何でシリーズが定期的に出ないんだろう?売れるのは売れるはずだよな
いくらPS2のがクソゲーだったからと言って、後に良ゲーは作れるだろうに
ガロー伝はPS2で2本も出たのにな

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:09:38.56 Yn6wG6k5.net
インフレさせた結果が握力100トンだから

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:26:26.65 kVcv/m90.net
掴んで投げる以前に花山スペックみたいに喉つかみすれば秒殺なのになんでしないんだろね
相撲でも喉輪とかあんのに対戦キャラは保護されてんのかね

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:44:13.50 AwXPXEqN.net
殺し合いしてるわけじゃないから

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 13:00:16.25 Ps/EYgCI.net
ジャックは殺しに来てるんだよなあwまあ再起不可能レベルだけど
凶器(武器)も使って

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 13:04:50.25 oOaxyz41.net
鉄拳シリーズとかに勇次郎をゲストとして出してもらえばいい
豪鬼も出たからいけるだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

580日前に更新/234 KB
担当:undef