鬼滅の刃がワンピース ..
[2ch|▼Menu]
441:エアロバイクダイエット130日
22/02/18 12:03:28.67 BEC5FqU+F.net
>>427
はい、論点変えた。
今は、国民的アニメ が何かじゃないんですか?

442:エアロバイクダイエット130日
22/02/18 12:06:00.58 BEC5FqU+F.net
>>428
だから何?
とりあえず、ワンピースに限らずゴールデンタイムにアニメやっていないのは事実。
クレしん、ドラえもんも放送時間の変更になっているのは事実。

443:エアロバイクダイエット130日
22/02/18 12:09:13.89 BEC5FqU+F.net
>>428
逃げてて草w

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 12:19:13.09 ZrnzSl6t0.net
ワンピースも20年以上前から放送してる昔のアニメなんだが

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:08:30.66 7Ixpj+l+d.net
ワンピももっと早く終わらせてたら昨今のアニメリメイクブームで綺麗に作り直してもらえたかもしれんのに


446:ヒ。



447:エアロバイクダイエット130日
22/02/18 13:18:36.15 BEC5FqU+F.net
>>432
その通りです。それも事実。
でも、
>>418は、ワンピースがお茶の間から見向きもされなくなったから、ゴールデンタイムから降ろされたと言った。

>>420は、国民的アニメになれなかったと言った。
でも、俺は違うと思ったから反論した。それだけ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 14:09:55.88 HBH8kqELa.net
お前だけが違うと思っても「国民的アニメと聞いて思い浮かぶのは?」と聞いて「ワンピース」という答えが返ってこない。
誰も認めてない以上は国民的アニメじゃないってこと。

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 15:25:03.24 c0Ea1etqF.net
>>435
ただの感想wこれじゃお互いの感想の押し付けあいになるじゃん。
誰も認めてないとは大きくでたな。

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 15:28:27.37 c0Ea1etqF.net
>>435
国民的アニメって検索すると1番上にでてくる「ランキングネット」の結果だと、12位にワンピースあるけど?
こんな、いつのランキングでどれだけ答えたかわからないランキングで大きくいうつもりはないが
少なくとも誰も認めないってのは大嘘だろうな。

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 15:32:12.84 c0Ea1etqF.net
ねとらぼ調査隊では、2020年12月1日から12月31日までの間、『あなたが選ぶ国民的アニメキャラクターはだれ?』というアンケートを実施していました。
さて、ワンピースのルフィは何位かな?8位か。
まあ、わざわざurlはる必要ないな。ちゃんとしたランキングじゃないし。
ちなみに、誰も認めないって意見への反論ね

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 15:33:04.12 c0Ea1etqF.net
やべー籠手つけるの忘れた。

453:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 15:34:53.86 c0Ea1etqF.net
>>435
それか貴方が思う国民的アニメの定義でも述べてくれよな。

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 15:44:50.06 HBH8kqELa.net
しつけぇ奴だw
そんなに遊んでほしいのか?
だったらワンピースが国民的アニメだと言ってる人の署名でも集めて持ってこいよw
ワンピース信者がバカな事言ってるなと思われるだけだがな

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 15:50:00.13 aI8ewE0k0.net
URLリンク(prtimes.jp)
いまは普通に鬼滅が国民的アニメってくらいに全世代に普及してる
本来はワンピースがこうなるはずだったと思うんだけど、いかんせん連載だけが長すぎたという結果

456:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 16:21:22.13 cOnIiKgOF.net
>>441
はい。俺の勝ち。
そんなんワンピースが国民的アニメじゃないって言ってる様なものだぞ。
いっとくが俺はワンピースが国民的アニメだと言い始めたわけじゃない。ただ反論してるだけ。
反論できないなら、俺の勝ち。

457:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 16:22:51.86 cOnIiKgOF.net
>>441
あっ、ごめんなさい。間違えました。
そんなんワンピースが国民的アニメじゃないって署名を集めて持ってこいよって言っているのと同じだぞ
だった

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:26:54.97 HBH8kqELa.net
>>442のサイトの一部コピペ
>「アニメ」については「ONE PIECE」や「名探偵コナン」などの長期放送アニメや、国民的アニメの「ドラえもん」、「サザエさん」などがありながら、全ての年代で面白いと支持された「鬼滅の刃」は人気の高さが伺えました。
国民的アニメと長期放送アニメで、わざわざ別に書かれてる辺り、何でもかんでも国民的とは言わないのが普通らしいな、やっぱりw

459:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 16:27:21.38 cOnIiKgOF.net
>>442
ありがとうございます。
わざわざ
>>435 の反論データあげてくれたんですね。
ここにもワンピースがちゃんとランクインしてますものね。
つまり誰も認めていないは大嘘ってことになりますね。

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:28:39.98 ZrnzSl6t0.net
鬼滅は伝説的アニメと言った方が適切だな
アニメが世に出て3年未満で日本一世界一で後続アニメが決して追い越すことのできない壁を作ってしまった

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:29:16.35 HBH8kqELa.net
>>443
勝手に勝利宣言とかw
よかったね、お前の中だけではワンピースは国民的アニメなんだな
それで満足


462:ニかレベルの低い話だw



463:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:29:19.99 WwfehAVx0.net
国民的アニメであればもっとアニオリ展開がたくさん生まれても良いような気がするのだが
そういうのある?

464:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 16:33:31.03 cOnIiKgOF.net
>>448
な?勝手に勝利宣言する人って馬鹿だろ?
それをあなたがwつけてくれただけで俺は大満足だよ
ありがとう

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:34:17.52 WwfehAVx0.net
本当にライトと呼ばれる層はアニオリと原作の区別すらつかない人たちなんだけど
みんな知ってて当たり前とか思う信心深い人たちは宗教や商売のにおいを感じてしまう

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:36:52.53 WwfehAVx0.net
毎週アニオリで殺人が起こってるコナンのほうが
よっぽど国民的と言えるでしょうなw

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:43:38.34 i0XNYtMN0.net
国民的アニメはキャラクターをどれだけ知ってるかで測れるんじゃない?
例えばドラえもんならのび太ジャイアンスネ夫しずか迄は誰でも知ってるだろう。
でもパーマンは殆ど誰も覚えてない。
主人公の名前すぐ出るか?
例えばワンピースでゾロは知っててもウソップ分かる奴はもう少数派なんじゃね?
ジブリでもポニョの男の子の名前とかすぐでてこんだろ。
エヴァでミサトのペットの名前解らんだろ。
コナンでも悪がき三人組の名前出てこんだろ。
ガンダムで黒い三連星全部言える奴もうオッサンだけだろ。
そんな風に考えていくと国民的アニメとは一重に認知度によるもの。と、なるとサザエさんやドラえもんは凄いよ。

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:44:03.67 aI8ewE0k0.net
>>446
ワンピースはコミックをその半分、あるいわ60巻にまとめて完結してれば個人的には歴代でもトップクラスの漫画になってたと思う
ストーリーは麦わら一味(ルフィ、サンジ、ゾロ)が都合良く相手海賊の幹部や首領をタイマンで倒しちゃうというワンパターンな展開だったとしてもね
いかんせん、省いてもいい部分の引き伸ばしが多くて評価落としてるのがもったいない

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:42:35.70 xENJfTGi0.net
>>440
俺は435では無いからレス違いかも知れないけど個人的にワンピースもコナンも国民的アニメだと思ってるよ。
長く放送され続け長寿アニメとなっていること、長くやってるせいでアニメ関係者とのしがらみが多くて原作者が亡くなってもなってもアニメが続いている、もしくは原作が一向に完結しないが定義だと思う。
そして映画で国内だけでなく海外でも外国語映画の記録を塗り替えて数々の記録樹立した鬼滅は千と千尋の神隠しと同類の国際的アニメだと思ってる。

470:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 17:49:35.93 cOnIiKgOF.net
>>449
ただ単純に
国民的アニメ  とは アニオリ展開が多くなる ならば
アニオリ展開の少ないワンピースは国民的アニメでない。
だったら
鬼滅もアニオリ多くないんだろ?なら鬼滅も国民的アニメではない。
アニオリの宝庫のブリーチは国民的アニメである。
ってことになりますよね。
前に述べてたように国民的アニメの正式な定義はないから何をルールにしてもいいと思いますけどね

471:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 17:56:34.83 cOnIiKgOF.net
URLリンク(www.nrc.co.jp)
これ使って、ワンピースは国民的アニメではないって言ったらどうでしょうか?
2016年の古いデータだから鬼滅は関係しないし。
個人の勝手な妄想より余程説得力があると思う

472:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 18:05:53.80 cOnIiKgOF.net
>>454
それは貴方の好みの漫画ってだけでは?
60巻以内に終わる好きな漫画を探してください。

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 18:06:48.90 ZrnzSl6t0.net
国民的アニメが面白いとは限らない


474: ソースは小手



475:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 18:19:01.62 cOnIiKgOF.net
>>459
つまり面白くなくても国民的アニメで大丈夫なんですね。
ありがとうございます

476:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 18:26:23.14 UEEuqNGS0.net
>>455
そうですか。ここでワンピースは国民的アニメと認めてくれる人がいたという事実がとても嬉しいです。

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:01:54.07 ZrnzSl6t0.net
ワンピのアニメって1話で原作1話を3分の1くらいしか消化しないんだろ?
そりゃ信者も離れるわ

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:56:37.24 zk10ngNX0.net
コナンのほうが確実にサイコパスゴム猿より明らかに国民的アニメになる土壌あるな

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:03:54.19 qnYOuRsNa.net
都合悪いと「原作のファンでアニメは別物」とか言って逃げるくせに、端にかまってほしくてしょうがないんだな

480:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 20:17:02.99 PKW8D/wo0.net
>>464
はて、どこの都合が悪いのかな?
負け惜しみ、乙乙

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:40:51.44 Z52ERlHId.net
はい俺の勝ちってw
毎日交換日記仲良きかな

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:47:56.67 T/S75ehFa.net
>>465
え、待って
俺に負けてからこのコテハンのかまちょが酷くなってない?w
このスレでのお前の立場考えたら負けて焦るのもわかるけどな

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:48:41.30 T/S75ehFa.net
俺が相手してやるか?w
お前勝てないと思うけど

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:59:49.24 xENJfTGi0.net
>>461
あ、1個忘れてた。
日本全国で放送(再放送除く)されてるも追加で。
まさかONE PIECEが見れない県なんて亡いよな?

485:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 21:27:16.15 PKW8D/wo0.net
>>467
はい、はい。お決まりのセリフね。

486:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 21:30:44.17 PKW8D/wo0.net
>>468
えっ、遊んでほしいの?
いいよ別に。お前自分ルール酷いから。
こういうと、負けるのが怖いから逃げたっていうんだろ。
だから遊んでほしいなら、お願いしますって言ってこいよ。
なら遊んでやる。それができないならスルーしとけな

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:32:23.78 qnYOuRsNa.net
>>470
ワンピースのアニメなんて誰が楽しみにしてるんだろうな?
原作でさえ子供は楽しみにしてないのに大人があんなアニメ見てるのかね?
お前は見てるのか?

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:34:43.40 T/S75ehFa.net
>>471
早速逃げてるねw
君もう俺にビビりすぎ

489:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 21:35:52.28 PKW8D/wo0.net
>>472
お前にとって俺が構ってちゃんだと思ってるなら構うなよ。
アホなの?

490:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 21:36:09.48 PKW8D/wo0.net
>>473
はい、はい。

491:停滞期1ヶ月経過
22/02/18 21:37:58.56 PKW8D/wo0.net
>>473
パテモソに戻れな。嫁の所でもいいけど。
もう誰とやってるかわからないけど、国民的アニメについて議論してるんだから、邪魔するなよ。

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:41:36.55 T/S75ehFa.net
>>474
アウアウが全部俺に見えるの?w
全てが俺に見えるとかどんだけびびってんだよw
あと、パテモソって何?w

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:57:06.02 qnYOuRsNa.net
>>477
コテハン完全に逃げてるなw
ワンピースアニメが誰も楽しみにしてないのわかってるから逃げるしかできないんだわ。
これからも逃げの一手しかできないつまらない奴だよ。

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 22:15:48.66 T/S75ehFa.net
このスレって実質アンチスレみたいなもんなんでしょ?
アンチ煽ってかまちょしてるアホなんてこれくらいボコボコにしてやらないとダメだからねw
ワンピについて語りたいならネタバレスレや総合スレ行けなw

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 22:57:18.23 qnYOuRsNa.net
>>479
逃げたし、またアホのフリして戻ってくるんだろう。
逆張りしたくてしょうがないんだろうな。

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 23:42:18.49 TeaJJvwv0.net
コテハンは変な人が多いとわかる良スレ

497:停滞期1ヶ月経過
22/02/19 00:39:20.21 cl/Gt89h0.net
>>478
@ワンピースが誰が楽しみにしているか、そんな曖昧な質問に答えられるわけないだろうが。
視聴率が出


498:てる時点で最低限の視聴者毎週いるだろうし、dvd.BDもそこそこうれているんだから楽しみにしている人もいるのは事実だろうが。 それ以外に何の答えを聞きたいの?



499:停滞期1ヶ月経過
22/02/19 00:43:03.63 cl/Gt89h0.net
>>478
Aほんの数時間書き込みがなければ逃げなのか?
人にはそれぞれ都合ってのがあるんだよ。1日2日ならともかく。たかだか数時間で勝ち宣言とかお仲間と変わらんな
自営業者は20日前後、掛けのお客様の請求書づくりに忙しいからスマホさわってる余裕ないの。
昼間仕事して、夜は事務仕事、こういう世界もあるんだよ。

500:停滞期1ヶ月経過
22/02/19 00:45:44.44 cl/Gt89h0.net
>>479
この程度でボコボコにしていると思っている時点でやっぱ、元祖勝手に勝ち宣言君だな。

501:停滞期1ヶ月経過
22/02/19 00:50:51.90 cl/Gt89h0.net
>>478
逃げないってんだったら、誰もワンピースを楽しみにしていない根拠だせよ。
どうせ低視聴率ぐらいしか言ってこないだろうがな

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 06:06:52.94 DZdY/6b6r.net
🐊「モブ「恋に着てもらう」」

恋、胸部負傷で死亡😇

面白いやろこのギャグ漫画

503:停滞期1ヶ月経過
22/02/19 06:59:22.11 uMit9ltH0.net
な?
自分と同じ生活リズムで他人もいると勘違いしていれば
>>480
>>479
って数時間反論してこないから逃げたってなるんだろう。
んなことになると思うなんて、頭お花畑だろうな

504:停滞期1ヶ月経過
22/02/19 07:11:55.47 uMit9ltH0.net
>>469
流れがぶったぎれられましたが、
ワンピースがみれない県ってないよね みたいな事きいていますが
URLリンク(msonline.jp)
によると、今の鬼滅でさえ週おくれの所もありますが
週おくれは再放送ではないでいいんですよね?

505:停滞期1ヶ月経過
22/02/19 07:13:55.81 uMit9ltH0.net
>>469
の書き方だとあくまでテレビで視聴できるかが重要で、ネット視聴は除くってことでいいですか?

506:停滞期1ヶ月経過
22/02/19 07:24:13.35 uMit9ltH0.net
ちなみに ワンピース
URLリンク(onepiece-unchiku.com)
みれない県はいくつかあるね

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 19:45:07.79 2ErATuHIa.net
>>483
ほんの数時間って何言ってんの?w
君がレスしてからこのアウアウの人がレスするまで20分しか経ってないんだけどね
このアウアウの人が言ってる逃げは>>471
つまり俺とのレスバから逃げてるってことだよw
ほんとお前って理解力ないよね
よくそれで自営業なんて務まるなw
子供相手にする駄菓子屋かなんかか?

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 19:47:29.00 2ErATuHIa.net
昼間スマホ触って5ちゃんしまくってる時間あんだから事務仕事その時間にやればいいのにw
仕事の効率悪すぎるね
自営業で正解だよ
君に組織の中は無理だと思うw

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 23:29:28.89 ywdkKduh0.net
>>489
「国民的」なんだから当然そうだよ。
光回線が来てない地域だってあるし、インターネットが使えないお年寄りでもTVなら見れるからね。
毎日テレビを視聴するのが老人ばかりなのはパソコンやタブレットやスマホなどを所有していても使いこなすことが出来ない人が多いからだし。

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 23:46:05.31 AZKyryOR0.net
テレビアニメのワンピースは鳥山明の後を継ぐ形で水曜夜7時のゴールデンタイムにはじまって、当初は期待されてたんだよ。
ところがお茶の間はワンピースに見向きもしなくて、視聴率悪すぎて一年も経たないうちに日曜夜7時半に時間変更、そこでもだめで最終的に今の時間に落ち着いたの。
地方の局によっては打ち切りになったところもある。
これが現実。
国民的○○みたいな風潮はあくまでも商業的な理由で○○を売るために作られるものだから、あまり鵜呑みにしない方がいいよ。

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 23:54:27.86 AZKyryOR0.net
ちなみにアニメのワンピ、肝心の作画はフィリピンに外注。
そりゃ作画崩壊もするしファンも泣くよね。

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 23:58:04.31 AZKyryOR0.net
ちなみに鳥山明のアニメは水曜夜7時のゴールデンタイムを18年間半高視聴率のままキープ、そして引退した。
バトンは吾峠に渡したかっただろうね。

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 06:13:35.07 fAMjt4jS0.net
ONE PIECEが子供人気無さすぎだから担当もほんと必死だよね
URLリンク(yononakagaku.com)

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 06:19:15.54 fAMjt4jS0.net
再生回数201回…
この宣伝動画作るのにいくらかかったんだろう…
URLリンク(youtu.be)

515:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 11:43:14.03 WDdDAY6HF.net
>>492
ガソリンスタンだからお客様がくるタイミングが全くよめないから、効率的とか無理ー

516:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 11:43:39.19 WDdDAY6HF.net
>>491
こういう性格だから自営業やってるの

517:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 11:44:56.86 WDdDAY6HF.net
>>493
了解です。
当然、テレビでみれるかが焦点ですね

518:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 11:53:33.14 WDdDAY6HF.net
>>494
wikiからコピペ 1年以上は続いたのよね。
ONE PIECE(1999年10月20日 - 2001年3月21日) - 日曜19:30へ移動。
で、ワンピースがお茶の間から見向きもされなくなったんじゃなくて、アニメが見向きもされなくなったんだよね。
だって、ワンピース以後この枠なくなったんだから。
別のアニメをやっているならわかるんだけどね。

519:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 12:06:19.02 WDdDAY6HF.net
ワンピースの視聴率一覧
URLリンク(onep.jp)

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 12:08:46.75 83z7mUID0.net
BSの遊郭編も終わって一安心だね尾田くん

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 12:55:31.32 H72s8sZ/d.net
【悲報】ワンピースの設定、あのゲームの丸パクリ もうワンピースの正体、完全にあれwwww
URLリンク(www.jikenjiko-hukabori.com)
【悲報】ワンピース、任天堂のゲームのパクリだったと判明して炎上してしまうwwwiwww
URLリンク(mitsuemon-otaku.com)
【悲報】ワンピースによく似た設定のゲームが見つかってしまう
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ワンピースの正体が○○だと分かったから教えるで
URLリンク(manga1blog.com)
尾田栄一郎先生の武勇伝が凄いwwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 12:55:51.88 H72s8sZ/d.net
OPパクリ集
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集2
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集3
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集4
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集5
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集6
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集7
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OP浮世絵パクリ
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPアイデアパクリ
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
OPアメコミパクリURLリンク(livedoor.blogimg.jp)
OPロマサガパクリ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
OP台詞パクリURLリンク(livedoor.blogimg.jp)
OPパクリ集ニコ動
URLリンク(www.nicovideo.jp)


523:/sm12539463 イキりまくり尾田くんの大ウソ発言集 http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/8949123e.jpg



524:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 13:51:40.20 ZqyztKaU0.net
>>502
なに負け惜しみいってんの?
ジャンプの全盛時代、水曜夜7時から8時までのゴールデンタイムはドラゴンボールから北斗の拳と続くジャンプの時間だったの。
ところが視聴率のとれないワンピースにはそれを継続させる力がなくてバラエティー番組に枠を奪われた。
連載してもドラゴンボールのように本誌の発行部数を上向きにする力はなく、要するにワンピースには看板漫画としての力はないの。
URLリンク(img.animanch.com)
ただ商業的な理由でゴリ押しされてて頭の悪い子供達はそれに洗脳されてるだけ。
だから鬼滅のような本物の人気漫画がでてくるとアッという間にメッキが剥がれる。
自慢の単行本の売り上げも最も売れた時期の倍以上の差をつけられて鬼滅に負ける。
映画は全14本の興収全て足しても鬼滅の無限列車1本に勝てない。
なぜか?答えは簡単。
ワンピースは面白くないのに無理矢理祭り上げられてるだけの漫画だから。

525:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 13:58:25.38 snjY8STnF.net
>>504
他に比べるものがなくなったから
>>505
みたいなパクリ記事をあげるようになるんだよね。
ワンピースへのヘイトが溜まりすぎて発散できなくなっちゃうんだよ、鬼滅厨は。

526:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 14:01:39.17 snjY8STnF.net
>>507
だからワンピースがでなく、アニメが視聴率とれなくなったんだろ。
ワンピース以上の視聴率取れそうなアニメがないからバラエティにしたんだよ。
アニメとしての価値は残っていたから放送枠変更してまで続いているんだろ

527:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 14:03:51.05 snjY8STnF.net
>>507
しかも本誌を上向きにする力はなくって、
少なくとも他のマガジンやサンデーよりはまだ悪化していないんだから充分じゃないの?
それが認められないなら、同時期に連載していた鬼滅だって駄目だったじゃん。

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 14:27:35.84 idk5Wpdp0.net
>>507
わかりやすい

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 14:36:19.99 OM6RKKz30.net
鬼滅が本当の漫画だっていうなら新作かけよ。
しかもゴールデンどころか深夜で放送しているアニメがいばれる話題ではないな

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 15:56:40.33 83z7mUID0.net
長く続けすぎて腐ってしまったんだ

531:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 16:20:30.82 snjY8STnF.net
しかも何を水曜19時枠にこだわっているのか知らないが
元々ジャンプ作品の枠ってわけでもないのに。

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 16:45:28.44 SEnbwY7g0.net
尾田くんは新作書かないの?
サム8っちゃうから書けないの?

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 16:59:42.39 6OSVYWZ50.net
>>507
横からだが水曜19〜20時がジャンプ枠というのは記憶違いだろう
地方によっては多少違いはあるだろうがフジテレビでは北斗の拳は木曜19時だった
水曜19時はDr.スランプ以降ワンピースまでジャンプ作品(というかワンピースまでは鳥山明作品)だったが
水曜19時半は一時期るろうに剣心をやってたくらいで
他はうる星やつらやめぞん一刻などのサンデー作品が多かった枠

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 20:03:17.22 lXdjMifh0.net
尾田先生に限らず、超長期連載は作家の可能性を奪ってしまうから弊害が大きいと思う。
さいとう・たかを先生みたいにプロダクション化して作品を平行して量産することも出来るかもしれないが、セルフ作画のコピペだらけではアニメのバンクみたいで白けるよな。
高橋留美子先生はその点凄いね、殆ど切れ目無く連載続けて


535:何作もヒットさせているから。 漫画の申し子みたいな方だ。



536:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 21:32:41.02 vvlOggyZ0.net
>>515
ワンピースがあるのに新作書いたらアンチがまた沸く。

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 23:14:38.20 oempdeIs0.net
>>518
✕ 新作書いたらアンチが湧く
○ ワンピース以外、書けない

他の作品を書けるほどのアイディアがあるなら、ワンピースがクソつまらなくなるわけがない

538:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 23:25:58.52 vvlOggyZ0.net
章と章の合間にある世界編は面白いとかこのスレでも書いていた人いたし。
魅力ある読み切りは普通に書けそうだけどな。

539:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 23:27:12.87 vvlOggyZ0.net
新作書きたくなったら新しい島でやるとかいっていた頃が懐かしい。今じゃ寄り道してたら怒られるもんな

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 23:35:52.76 SEnbwY7g0.net
本編がくっそつまらん上で引き伸ばしてるのに寄り道したらそりゃ怒られる

541:停滞期1ヶ月経過
22/02/20 23:44:25.71 vvlOggyZ0.net
>>522
だろ?
だからそれが
>>515
への答えだと思うわけよ。

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 23:51:01.36 SEnbwY7g0.net
つまり尾田くんが新作書いたところでサム8コースの無能だと同意してくれたんだな

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/20 23:54:33.23 83z7mUID0.net
そういや愛読者賞ってジャンプで全く見なくなったな
月1で休む尾田くんなら読み切り何本でも描けるだろ

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/21 00:07:55.55 8K0pCb290.net
>>516
懐かしい話だな〜
とにかく昔はその時間アニメ枠だったよな
それがアレアレアレ?というまにバラエティー番組に奪われて…
なんのことはないワンピを観てる人がいなかっただけの話

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/21 00:14:35.16 8K0pCb290.net
>>512
ちなみに鬼滅が深夜に放送してる理由は単純にアニメのために空けられる放送枠が深夜枠しか空いてないからな
ゴールデンタイムのアニメ枠はワンピが終わらせちまったんだよ

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/21 02:01:34.69 mdz+Ume60.net
>>520
章と章の合間にある世界編が面白いのは新しい謎が続々で来るので考察が迸り楽しい考察厨。
あとは長くて面白くない章がようやく終わった解放感によるもの。校長先生の長い話が終わって教室に戻る間の友だちとの会話は下らない事でも凄く楽しく感じるのと一緒。

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/21 02:07:16.93 mdz+Ume60.net
>>527
アンサイクロペディア、いつもここで笑ってしまう
麦わら海賊団が破壊したもの
麦わら海賊団は何も敵の海賊達や島を崩壊させただけはない。アニメにおける麦わら海賊団の行動は以下のとおり。
1.麦わら海賊団、水曜の19:00に現れる。
2.水曜の19:00のアニメ枠を破壊
3.麦わら海賊団、日曜の19:30に現れる。
4.日曜の19:30のアニメ枠を破壊
5.麦わら海賊団、日曜の19:00に現れる。
6.日曜の19:00のアニメ枠を破壊
7.麦わら海賊団、日曜の9:30に現れる。
8.日曜の9:30の新作枠を破壊
9.麦わら海賊団、日曜の9:30で同じ事を繰り返す。←今ここ

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/21 06:01:25.11 srX3qOKJ0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ワンピなりに頑張ってるなw

549:停滞期1か月経過
22/02/21 07:59:19.98 5+R9yWFP0.net
>>524
違うって。
新作書かないのはアンチも沸く。
それ以上にファンも怒る。
楽しいワンピースの続きが読みたいからね

550:停滞期1ヶ月経過
22/02/21 08:01:40.73 5+R9yWFP0.net
>>528
だからそれが面白い読み切りや
楽しそうな新作を書いてくれるかもって
期待値にならないか?

551:停滞期1ヶ月経過
22/02/21 08:03:39.02 5+R9yWFP0.net
>>530
充分じゃね?
ランキングトップ10に入っていれば。
充分本当の人気アニメの証拠よ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/21 14:13:51.54 73ON+64u0.net
もう語ることないだろ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/22 00:35:34.95 slM5wbwcd.net
信者なら尾田がワンピが最初で最後の連載でワンピが終わったらもう新連載はしないって公言してることくらい知っとけよ…

554:停滞期ぬけそう
22/02/22 06:34:53.42 k82cDPXN0.net
>>535
鬼滅に新作書けよって言えなくなるじゃん。

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/22 08:25:06.48 N92VPtPN0.net
SFラブコメ描く気だぞ

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/22 08:47:19.35 iUjHb5/F0.net
風化させたらいけません
再炎上希望
URLリンク(i0.wp.com)
ワンピース89巻で作者・尾田栄一郎が横井庄一をネタに問題発言
横井庄一というのは、1997年に亡くなった元陸軍軍曹・横井庄一さん(享年82)のことです。
横井さんは、第二次世界大戦(太平洋戦争)の終結から約28年後の1972年に派遣先のグアム島で発見された残留日本兵であり、それまで30年近くに渡ってジャングルに潜伏していました。
戦後約30年もの間、孤独と死の恐怖に耐えながらたった一人で戦い続けた勇士に対して『大皿にぽつんと残ってるからあげ』と揶揄した尾田栄一郎。
皆様はどう思われますか?

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/22 19:46:12.56 ZlHCQnzvd.net
>>536
吾峠氏って今なにしてんの?
さんきゅう?

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/22 19:59:13.05 +a1r8oRO0.net
鬼滅アニメやグッズやゲームやらの監修の仕事があるんじゃないの

559:停滞期1ヶ月経過
22/02/22 20:30:33.64 OywTlMe10.net
書き込みできなくなった人がでて平和になりました

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/22 21:22:06.96 yY+H4/W/0.net
全国の15〜24歳の男女への流行調査。
ジョジョでさえ30位以内に入っているのにワノ国編が絶好調のONE PIECEさんが影も形も無いけど何で?
URLリンク(research-platform.line.me)

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/22 21:29:55.30 yY+H4/W/0.net
>>540
鬼滅のアニメが終わるまでは集英社からは離れられ無いんだろうけど、しがらみが無くなったらWJ以外の相応しい媒体で一般受けはしにくい初期のような作品を趣味嗜好全開で思い切り描いて発表して欲しいと願っている。

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/22 23:57:01.25 Vpd9s+tA0.net
集英社以外で連載してほしいと、強く願っている

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 00:00:53.03 xwg9Idv00.net
>>542
実際こんなもんなんだろうな
騒いでるのって昔からの夢見るワンピオジサン位やろ

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 05:52:23.61 O4fxWWVP0.net
若いのが今から一から設定を追うのは難しかろうて

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 13:18:55.08 v8wwFI340.net
最近のアニメやゲームで美麗なイラストに慣れてる若い人だと
何だこの下手糞なキモい絵の漫画w見るの無理―wって拒絶反応起こすだろうしな

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:22:48.42 8sYiwo4C0.net
ちょっとユーフォーの絵が異次元すぎるからねー
鬼滅のアニメに慣れた人には作画をフィリピンに外注してるワ○ピとか観れないよ…w

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:24:35.24 PXNdT52s0.net
生ける時代遅れ

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 06:31:52.47 8sYiwo4C0.net
鬼滅の刃 年間8000万部達成 全盛期ONE PIECEの2倍以上
コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP10(オリコン調べ 2008年から)
*1位   80,084,936   2020年   鬼滅の刃
*2位   37,996,373   2011年   ワンピース
*3位   32,343,809   2010年   ワンピース
*4位   23,464,866   2012年   ワンピース
*5位   18,151,599   2013年   ワンピース
*6位   15,933,801   2013年   進撃の巨人
*7位   14,721,241   2009年   ワンピース
*8位   14,102,521   2015年   ワンピース
*9位   12,314,326   2016年   ワンピース
10位   12,057,628   2019年   鬼滅の刃
鬼滅の刃 全巻実売410万部以上
鬼滅の刃*1巻 4,478,828
鬼滅の刃*2巻 4,359,758
鬼滅の刃*3巻 4,307,249
鬼滅の刃*4巻 4,257,147
鬼滅の刃*5巻 4,247,474
鬼滅の刃*6巻 4,246,440
鬼滅の刃*7巻 4,319,403
鬼滅の刃*8巻 4,337,313
鬼滅の刃*9巻 4,305,187
鬼滅の刃10巻 4,292,459
鬼滅の刃11巻 4,288,663
鬼滅の刃12巻 4,303,411
鬼滅の刃13巻 4,286,470
鬼滅の刃14巻 4,275,787
鬼滅の刃15巻 4,254,310
鬼滅の刃16巻 4,254,505
鬼滅の刃17巻 4,250,076
鬼滅の刃18巻 4,233,747
鬼滅の刃19巻 4,078,579
鬼滅の刃20巻 2,617,850/特装版1,614,858/計4,232,708
鬼滅の刃21巻 2,504,558/特装版1,562,179/計4,066,737
鬼滅の刃22巻 2,897,691/特装版*,912,905/計3,810,596

569:停滞期ってオモロ
22/02/24 07:31:33.17 hTky0HKa0.net
なんか乞食死んでるって別の所にきた人がいたから
生存報告。
かまってちゃんはこれだから困る。
ダイエット、仕事に忙しいんだよ。

570:停滞期ってオモロ
22/02/24 09:34:39.41 hTky0HKa0.net
かまってちゃん 反応してほしいのかな

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 21:40:38.16 w849/n6e0.net
>>547
それな
それに鬼滅に奇形の人間はいないし、ちゃんとかっこいい剣士としてキャラデザされてる。
奇形キャラばっか量産してるワンピと比べるべくもない。
まあキャラデザでワンピに劣る作品なんかないだろうけどw

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/25 10:34:28.06 C3x8ZzNR0.net
>>553
ワンピースのキャラデザは従来の日本的な物に海外的な価値観が和洋折衷したものと言えるんじゃないかな。
奇形と言う表現は流石に言い過ぎでしょう。
鬼滅を比較に持ってくるのやめなさい。
逆にいい迷惑だよ、鬼滅好きな人からしてみれば。

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/25 11:04:06.02 jFbjFN5W0.net
>>517
高橋留美子もジャンプで連載したくて最初は集英社に作品を持ち込んだんだよね。

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/26 00:32:41.63 xTb1xpc2d.net
「漫画の神様」と称される故・手塚治虫先生曰く
漫画を描くうえで、これだけは絶対に守らねばならぬことがある。
それは、基本的人権だ。
どんな痛烈な、どぎつい問題を漫画で訴えてもいいのだが、基本的人権だけは、断じて茶化してはならない。
それは、
一、戦争や災害の犠牲者をからかうようなこと。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
尾田栄一郎、死者・行方不明者合わせて二万人以上を出した東日本大震災の被災者へのメッセージで「おれは元気だぞーっ!!!」「おめェはどうでもいいんだよ!!」とふざける。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ワンピース89巻で作者・尾田栄一郎が横井庄一をネタに問題発言
URLリンク(i0.wp.com)
横井庄一というのは、1997年に亡くなった元陸軍軍曹・横井庄一さん(享年82)のことです。
横井さんは、第二次世界大戦の終結から約28年後の1972年に派遣先のグアム島で発見された残留日本兵であり、それまで30年近くに渡ってジャングルに潜伏していました。
尾田くん...見損なったぞ

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/26 02:35:38.76 Mg73TsgW0.net
>>554
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
パク汚駄は海外のモデルからデザインパクってるだけなんで

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/26 05:32:52.55 .net
尾田栄一郎さんが欲しがっていた「目標」
・年間単行本売り上げ 8000万部
・映画興行収入400億突破 日本歴代一位
・劇場版が2020年興行収入全世界1位
・映画興行収入全世界で517億(2021年5月時点)
・TIME誌 次世代の100人に選出
・単行本巻割652万部歴代1位
・アニメ主題歌がレコード大賞
・アニメ主題歌紅白2年連続出場

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/26 05:32:57.65 .net
・日本アカデミー賞三冠獲得
 (最優秀アニメーション作品賞、最優秀音楽賞、話題賞作品部門)
・芸術選奨文部科学大臣賞メディア芸術部門新人賞受賞
・手塚治虫文化賞特別賞受賞
・アニメ主題歌が2020年JASRAC賞
・「鬼滅」企画の岩上、近藤、大好氏が藤本賞「コロナで沈滞した映画界活性化」
・劇場版地上波初登場の視聴率21.4% ←NEW


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

563日前に更新/290 KB
担当:undef