【本スレ】 HUNTER×H ..
[2ch|▼Menu]
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 19:39:28.79 7pIzQwZf0.net
特質系はメモリとやらの制限ないと思うペロペロ修行なしでピトーもツェリも具現化させてる
ゴレイヌだってきっと・・・キャットエンペラーがあったな特質だなソロ


56:だから個人主義ぽいし



57:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 20:45:59.73 qD33gaJ90.net
ハンタから垣間見れるエログロ見るに冨樫さん本当は職業・殺し屋みたいなノリの青年漫画描きたかったのかな?
昔から躯の性的虐待を満足に描けなくて不服だった!ってぶっちゃけちゃう人だし
最初の連載のてんで性悪キューピッドは桂漫画より古いエロ系ラブコメだったし

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 20:53:02.54 R642hI9s0.net
特質系は念会得に至るまでの環境や生い立ち思想が既に修行みたいなもんなんだろう
よし、今日からゴリラを具現化させようって思い立ってから修行を始める一般的な具現化能力者とはスタート地点がまず違うと思う

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 22:03:02.04 bV+rzPhh0.net
流星街の人全員特質でもおかしくないね

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 05:19:35.56 VLMIf6qtp.net
俺ニアリーイコール笹

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 08:33:00.54 7OnA87ji0.net
>>55
少年誌でエログロやるのがミソなんだろ
キャベツ畑に無修正ポルノみたいな

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:09:51.01 xypYgDIUp.net
ベルセルク作者死亡か 富樫もこうなる前になぁ...

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:13:11.44 NKGUakjJ0.net
これは大事件ですよどうすんだ冨樫

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:13:46.79 7Bzbx70n0.net
むしろ無理しない言い訳出来たな

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:16:38.01 +kR8yH7C0.net
ベルセルクの作者亡くなったのか
しかも急性大動脈解離って
ファンの気持ち考えると…

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:24:29.43 uGMBHDGnr.net
ベルセルク未完か
お前らも覚悟しとけや

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:28:06.93 4ZiT1VA70.net
お前ら覚悟だけはしとけよ
ハンターとバガボンドは十中八九同じコース辿るだろうから

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:28:08.50 kT7DDdpbp.net
冨樫はプロットなり不測の事態に備えて欲しいわ
未完で終わるは悲し過ぎる

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:28:40.18 jkmWY4fWr.net
冨樫と同い年だぞ
今までは半分ネタで「ハンタ未完で終わるんじゃね?」とか言ってたけど本気で怖くなってきた

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:29:59.37 0HtQNuCI0.net
ベルセルクまじか
冨樫メモ書きでいいから金庫入れといてくれ

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:34:13.33 rpD2DVksK.net
ゴンとジンが出会った回を最終回にしたらなんとか
それ以降は外伝的な

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:34:58.54 ezLz/nF9M.net
oh…

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:39:33.24 jkmWY4fWr.net
腰痛で急死することなんてないよな?
ハンタが未完で終わったらマジで人生の楽しみの大部分を失うほどのショックなんだが

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:40:59.09 OY77bZtb0.net
腰痛じゃ運動不足になるだろうし他の病気のリスクも高くなろう

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:41:41.77 5p56dHN70.net
ハンタはもう外伝に入ってるけど
ベルセルクは蟻編の途中だから悲惨だぞ

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:41:57.01 7OnA87ji0.net
冨樫も半ば完結は諦めてるだろ…

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:47:04.63 QwECdrLfM.net
Hunterも未完になりそうだな

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:48:16.28 kwHXrtjtM.net
絵なんて誰が描いてもいいから再開してくれ
つかストーリーちゃんと出来てんのかな

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:49:49.25 75S25zmIa.net
このタイミングでトレンド入りするとは
考える事は皆同じだな

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:51:04.50 a7fTTLuPa.net
ハンターも未完になりそうだな

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:


82:52:56.27 ID:YRGij5gv0.net



83:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:56:04.30 i/eT4/zL0.net
実際のところマジで心配だ...

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:00:11.48 L7RRKZ8OM.net
漫画家は命削りすぎだよ

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:02:40.45 BZq32sHqa.net
やはりハンタを心配する声が上がってたか
ここまでくると冨樫もガチで病気くさいんだよなあ

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:04:29.43 wzIYHvyC0.net
病気なら移籍なり打ち切りなりするでしょ
書く気になれば書けるから切らないだけ

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:06:12.45 75S25zmIa.net
いい加減編集部は冨樫について何か発信してくれよ

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:09:33.77 z6v8A4lvd.net
大体の完結までのストーリーを書いたやつをもう渡しておけよ冨樫先生
絵なんか下手でもなんでも誰が描いてももう構わんからさ

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:09:49.22 3E5OgaZJd.net
ベルセルク作者が亡くなって冨樫とHUNTER×HUNTERがトレンド入りしてるの草

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:13:20.38 QTdGp2e2p.net
実際現在長期連載を追ってるファンで不安がそこまでないのは最終章プロットを既に金庫に入れてるって公言してるコナンとワンピくらいだろうな

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:18:01.33 7kd3RBgv0.net
ハンターは選挙編あたりでけっこういい区切りになってたから
連載再開しなくても割とどうでもいいよね
ベルセルクは何もない

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:20:40.15 5p56dHN70.net
暗黒大陸は外伝みたいなもんだが
クラピカの因縁が初期からの物語だな

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:24:31.15 TJHidRxX0.net
マジで終わらせてくれ

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:30:46.34 XKxmFXsT0.net
俺も今訃報知ったわ。
誰か富樫を働かせてくれえええええええええええ
未完は嫌だあああああああああ

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:30:47.38 OY77bZtb0.net
限界海境線着いてからが本番なのに
そこに辿り着かないどころか
サイレントマジョリティの持ち主すら分からないまま終わりそう

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:32:24.60 3ObEo2330.net
冨樫は嫁さんがいるからまだ大丈夫なのかなと思う、不健康そうで腰痛とかはあるけど

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:34:41.53 OB6XOgyq0.net
クラピカや旅団の行く末は気になるけどゴンキルアの物語はあれで満足してる
続きは読みたいけどへたに色々描いて評判が下がったりするとこ見たくないし腐女子に擦られてわーわー言われんのもやだわ

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:35:51.80 7kd3RBgv0.net
ガラスの仮面の作者が元ヘルプの女性が亡くなったのをツイートしてたんだが
先生も他人事ではありません、書いてください、みたいなレスしてる奴がいて
鬼畜だなあと思った
漫画家は60歳脂肪説があるくらいだし、死にたくないから描かないんじゃね?
作家のことなんて何も気遣ってやれないんだろうな

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:42:53.48 M46iyhBF0.net
おい冨樫
マジで終わらせてくれ
全部描かなくていいわ
ネームだけ描いてくれ
いやストーリーだけでも良いから書いてくれ
ハンターはラストが見たいんだよ
頼むから終わらせてくれ

100:名無しさんの次のレスにご期待下さい
21/05/20 13:43:10.57 ogIrma6qM.net
ネームだけ一気に最終回まで書いて後はアシスタントに任せてくれ

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:45:41.76 1lZBkACcF.net
冨樫仕事しろ

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:45:52.55 OY77bZtb0.net
ネーム出来てるって言ってたのにこんだけ載らないのは
カミーラの護衛の構成とか残り護衛人数とかのミスに気づいてやる気なくしたのかなと勝手に思っている

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:51:41.08 M46iyhBF0.net
>>97
ワシはずーっと言ってるんだよ
分業してくれって
冨樫は原作で、作画は他がやってくれりゃいい
ドラゴンボール超はそれで成功してるんだよ
とよたろうが描いて鳥山が手直しする
冨樫もそれでやらないと絶対に終わらない
終わる前に死ぬ
ジャンプ編集部マジで説得しろや
ハンターを心待ちにしてるファンは世界中に居るんだよ

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:53:24.62 1lZBkACcF.net
ベルセルク未完と聞いて飛んできますた

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:54:45.82 bI1fgx7N0.net
冨樫にさっさと続き描かせろ連呼されてたので飛んできました

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:55:58.81 M46iyhBF0.net
芸スポの三浦さん訃報スレ「冨樫」の名前だらけだわ
考えることは同じだな

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:57:47.68 bI1fgx7N0.net
>>87
ゴルゴかよw

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:58:31.39 M46iyhBF0.net
冨樫55歳かよ
三浦さん54だぞ
マジで冨樫やばいじゃん
マジで原作・作画でやってくれ

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:00:30.52 dhWIVUukd.net
そりゃ漫画書いてれば短命だろうけどさ書いてれば

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:02:35.02 M46iyhBF0.net
海外のベルセルクファンもツイッターで悲しんでるわ
冨樫も同じように世界中にファンが居るんだよ
そりゃ自分の納得のいくモンを描きたいだろうがファンのためにも何とか描ける道を模索して欲しいわ

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:03:09.68 IOWL9C39a.net
田村に続いて三浦
有名人が亡くなるときは続く傾向がよくあるからもう一人くらい逝きそうな気がする

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:10:50.03 3E5OgaZJd.net
ツイわろたURLリンク(pbs.twimg.com)

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:14:51.77 TJHidRxX0.net
冨樫の方が一つ上なんだな

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:16:41.87 onV1MflV0.net
>>94
ゴンとキルアはあれで完結でいいよね
ぶっちゃけ暗黒大陸編も結局引き返したとかでいい
継承戦・旅団さえ片をつけてくれたらその過程でクラピカの物語も終わるしレオリオは医者になれて終わりでいいし

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:19:01.19 YRGij5gv0.net
>>103
嫌儲スレも冨樫連呼されまくってたわ…w

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:20:14.52 kM77cRCU0.net
富樫も完結までいけんやろな

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:23:58.59 nC6NALQo0.net
冨樫的には世界樹でジンとゴンが再会したところでHUNTER×HUNTERは最終回を迎えてますってスタンスじゃね?

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:29:30.15 +kR8yH7C0.net
とりあえずビルがどうなるかだけ気になるかな
何か好きなんだよな

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:37:47.13 V2EXU4bl0.net
腰痛の時ってジャンプからアナウンスあったろ?今回は何が原因で描けなくなってるのかすら不明なままなのは何故なんだ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:41:16.26 M46iyhBF0.net
>>116
既に死んでる可能性が高いな

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:43:33.58 XKxmFXsT0.net
富樫を神格化せずに考えたらなんとなく想像できるよ。
要するに、積みプラと同じようなもんで
アイデアはあるのに、それを実行する気力が湧かないとか
学生の時のテスト期間中のときの
勉強しなきゃいけないのになぜか漫画読んじゃって手がつかないとか
そんな程度のもんだとおもうよ

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:43:40.49 3ObEo2330.net
>>116
欅坂やら平手脱退でやる気なくなった可能性が…

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:02:55.84 M46iyhBF0.net
>>118
レスするなら名前くらい覚えろよノータリン

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:09:25.39 wzIYHvyC0.net
>>118
そういうのだと打ち切るに打ち切れないな
病気なら辞めるしかないけど

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:15:58.04 enTxpe1ja.net
>>100
コメントで冨樫言ってるじゃん
そうはしたくないって
でも馬鹿じゃないから一人じゃ終わらないことは自覚してるんだろうな
一人でやりたいけど終わらないこともわかってる
だったらやらない←今ココ
なんじゃないだろうか

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:31:26.48 M46iyhBF0.net
>>122
冨樫の意見は1番だから尊重するよ
でもどこか妥協点を見つけて欲しいんだよ
前でも後ろでも良いから1mmでも動いて欲しい
やってみたら案外上手く行くかもしれんだろ
編集部はどういう扱いしてんだ
何とか描かせてくれよ。それも仕事だろ
マジで三浦さんの後追いになっちゃうぞ

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:36:26.20 2mrYEuUo0.net
200人の登場人物に挑戦なんて
誰も求めてないことやって頓挫してるからなあ。
もう50半ばだし、現実的には
あと数巻出せればいい方だよなあ・・・
継承戦の途中で終わりそう・・・
まあ、ジンと再会できたからあそこで終わりだと思えばねえ・・
今の展開はボーナスステージみたいなもんだし。

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:36:52.32 7oIoX6i1M.net
ネームさえ出来てるなら時間の問題
絵なんか遅くても全然いい
ネームで難航してそうだからヤバい

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:47:14.09 vbKCiWdD0.net
・・・げる 三浦を捧げる!!!

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 16:05:16.45 3StkRSrZ0.net
漫画家は短命さん多いな

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 16:27:27.33 2mrYEuUo0.net
ワンピースの作者も40代で何回も病気してるのに
未だに、数時間寝て それ以外ずっと描いてるっていうのやってるし。
漫画家は本気でやるとやばい仕事。

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 16:31:56.22 M46iyhBF0.net
>>124
今の話って面白いの?
これから面白くなるの?
ワシは文字ばっかで読むのシンドイ

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 16:49:37.37 3StkRSrZ0.net
ツイッターのトレンドに
HUNTERと冨樫と連載再開が!?

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 16:49:54.82 3NJATzK60.net
ハンタの続きが出ないのは作者が体調崩したからでもなくスマブラや新作のゲームやっているからでもなく
ミザイが予知した船内パニックがコロナ禍で不謹慎だから中々載せられなくなった説…(巻添え上等!な能力のボノやフェイタンが居る時点で起こらない筈がない)
それはそうとコトダマンコラボや謎のアニメイトカフェ新作を皮切りに動きはあるんだよな
パズドラかグラブルとコラボの噂の他にも最近コンビニの廉価版がまた発売し始めた
特にグラブルは音楽の植松さん筆頭にFFスタッフがFFみたいなゲーム作りたい!と企画したゲームだから
FFクラスタで有名な冨樫氏がノリノリでOK出しそうだと言うリアリティもある
初っ端からヒソカはFFのケフカが好きでパクったキャラです!と言っちゃうお人やし

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 16:51:46.83 VLMIf6qtp.net
俺の親父の口癖
札束を持つ奴は危機管理能力が低い
500円玉に替えろ

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:02:08.01 BisLQqjY0.net
打ち切りでもなんでもいいから最終回ってしてほしい
未完はイヤ

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:04:14.00 UfD5Opeg0.net
冨樫には最悪ネームだけでいいから残してから逝ってほしいな

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:08:38.93 jXjwd1x+0.net
>>132
ろくな親じゃないな

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:14:56.76 M46iyhBF0.net
ロクなもんじゃねえ〜♪

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:17:51.50 hfIWxMR50.net
でも紙より硬貨のほうが頑丈だよね
1000 円硬貨まではあってもいいかも?

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:20:05.81 hfIWxMR50.net
札というのが大きいし紙というのがね
カードサイズで加えて金属製ならいいのにね
偽造とかあるから無理なんだろうけど

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:20:10.72 rXVGT3LV0.net
幽遊もハンターも


143: 重要な部分はぜんぜん解決させず先延ばしにして どうでもいい要素ばっか付け足して引き伸ばしてアホなんじゃないかと思う 幽遊も最後の肝心の魔界の王との戦闘シーンとかぶん投げで出番が少なくて、 逆に過去編とか読み返すとどうでもいいキャラの出番がやたら多い ハンターもそういう構造に陥ってる 優先順位がおかしいし話数の無駄遣い



144:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:23:39.82 yINqm1sY0.net
冨樫は死ぬなよ

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:25:46.84 VLMIf6qtp.net
そういや人に迷惑をかけるなとも教えられたな
俺はジャイロだったのかもしれない
一から出直すか

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:29:24.15 CCY5rCzb0.net
次は 誰かな

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:31:30.16 75R6DgLJ0.net
デスノートかな

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:35:38.51 VLMIf6qtp.net
久々に
いい感じだ!!

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:37:41.06 Fc4hC7tf0.net
三浦氏逝去で思い出してきました
ハンターどうするんだ富樫!

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:39:12.05 rXVGT3LV0.net
実は幽白をまともに読んでなくてまともな知識は無くて、全巻を最近読み返したんだけど
後のハンターハンターに共通される部分や引き継がれてる部分があるよね

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:40:59.69 rXVGT3LV0.net
ベルセルクの作者死亡にちなんで
冨樫が(死亡の)次期候補になってんの草

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:44:49.78 YAavQ3eg0.net
連載再開したのかと思ったわ

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:46:15.66 2XDKdaRJ0.net
最後まで見たいけど叶わないことなのかもな

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:58:17.05 qdx6+ZFO0.net
>>132 500円玉はたしかに硬貨の素材としては価値あるんだよねササ 
ためとくといいらしいね両替してでも

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:59:50.49 uja3FjPN0.net
おい
集英社に冨樫の近況を問い合わせた猛者は居ないのか

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:01:36.68 xeMhjJjaa.net
>>139
ハンタについては言いたいことはわかる
しかし幽白についてはちゃんと読んでないだろお前
魔界の王って誰だよ

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:06:56.34 yINqm1sY0.net
>>147
冨樫今55歳だから必然かもね

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:12:36.05 rXVGT3LV0.net
>>152
肩書きはうろ覚えだから間違えてるかもな
幽助の父、むくろ?、耳が多い奴
父は寿命で亡くなり、むくろや耳が多い奴の戦闘シーン殆ど無いじゃん
とぐろや仙水の戦闘シーンぐらいの長さを描くのかなぁと期待したものだけど。
ちょうど絵も粗くなったし、ストーリーも急で強引な具合になったし
明らかにぶん投げだよあれ

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:24:42.14 NCKEQio80.net
冨樫もようやくやる気出すだろうな
死んだらおしまいだと

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:25:52.71 7OnA87ji0.net
>>155
そんな殊勝なタマか?

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:29:01.98 3ObEo2330.net
冨樫はベルセルクやバスタードを休載仲間として認識していたのだろうか
ある意味その仲間の一人がいなくなったのは休載漫画家としては衝撃かもしれない…

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:30:09.92 nbDHK2wp0.net
話題になってたから来たけど、流れがこの前来たときとほぼ変わってなくて草
たしかにアリ編は綺麗な結末だったし、ゴンはジンを見つける目的は果たしてるし、あれで終わったとも言えるな。
新キャラ200人以上とかも本当に無茶なことやってるよ…でも彼がやりたいなら好きにやって欲しい。
完結させて欲しいと切に願う。

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:30:15.14 GLxM/nu10.net
冨樫よ
おまえもしかしてまだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:35:43.26 nyflFxpD0.net
漫画家関連のニュースになると冨樫がツイッター乗るの、やめてくれや

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:38:13.37 VLMIf6qtp.net
冨樫はロリコンに入りますか?

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:39:25.06 5WM/v21e0.net
ベルセルク引き継いで描いてくれ富樫

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:45:17.28 BrpS+58vd.net
庵野のプロフェッショナルでやる気出してくれてるかなーとか思ってたんだけどな
冨樫なら絶対見てただろうし
さすがに今回の訃報は思うところがあるだろう

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:46:43.36 cjikESrsa.net
身体の健康も大事だけど心の健康も大切にしてくれや
子どもいるんだし

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:54:40.72 Dr2hJ1rKr.net
どうにかして冨樫に想いを伝える方法はないのか?はじめの一歩の作者みたいにtwitterやっていれば良いのに。これだけ多くの人がお前の帰りを待っているんだよ。帰ってこいよ、冨樫!

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:57:56.72 OB6XOgyq0.net
>>161
中学生アイドルに入れ食い
どう考えてもロリコン
悪天ウォーズって読み切りは主人公が小学生だった(登場人物にロリ2名)
たぶんショタコンでありロリコンなんだろう

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:22:51.30 tV3HaTKc0.net
ウラケンに免じて継承戦は無かったことにしていいし、もう暗黒大陸に着いたって設定でリブートしていいよ

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:28:39.64 CCY5rCzb0.net
冨樫にはあらすじだけは側近に伝えてから死んでほしいけど
ストーリーで悩んでるっぽいのがなぁ

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:29:16.35 Rv/3bRqQ0.net
ここは勿論のことだが休載が多い漫画や長期連載漫画のスレは今回のウラケンの死でどこも動揺してるな

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:41:54.68 hPoybqjO0.net
思うに冨樫先生の場合、今回の訃報で漫画を無理に描かない方向に行くんじゃね
最優先は日常であって家族との時間を大事にしようってね
こういう時、稼ぎ終わってる人間は無理して描かないで良いという選択肢が選べれるから

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:43:38.11 xeMhjJjaa.net
いい言葉を教えてやる
よそはよそうちはうち

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 20:12:04.82 UfD5Opeg0.net
>>124
それはある
蟻編の途中で終了してたら悶絶しそうになってただろうけど
一段落ついてるから仮に冨樫が旅立ってもダメージは少ない不謹慎だけど

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 20:43:59.75 OY77bZtb0.net
ちょっとゾバエ病の病原体取ってくる

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 21:15:11.21 ANJEC/xza.net
代わりに死ねばよかったのにさっさと死ね漫画家の恥野郎

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 21:16:22.91 8BcoS7Kf0.net
え…?
休載しまくってるのはベルセルクも同じなんだけど…

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 21:50:35.01 vingx5nua.net
ベルセルクは結局ゴットハンドの1人も倒せんかったな
ブリオン見れる確率は天文学的だな

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 21:54:19.39 uk1p56c80.net
ベルセルク続きみれないのかぁぁ
今後のネームも、ないよなぁぁ
富樫、今からでも遅くはない
もう連載再開は諦めてラストまでのネームあらっと書いてくれ!

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:19:58.86 hmZTwMMf0.net
ベルセルクはこの先100パー読めないなんて辛すぎる…
もう富樫は生きてるだけで感謝

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:41:48.76 CCY5rCzb0.net
ふん・・・死にはしないとタカくくってたか バカが!

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:48:33.99 nC6NALQo0.net
>>03
冨樫が週刊少年ジャンプでグロ描きたいという思いが強くて
冨樫嫁も「王子が週刊少年ジャンプで連載してるということがカッコいい!」と言ってて
週刊少年ジャンプというブランドへのこだわりが強い
他紙だと意味ないんだってよ

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:49:22.49 T3pjkg4O0.net
とりあえず冨樫、今から遺書にハンタの


186:オチ書いてくれ そしたら遊ぼうが消えようが自由にしてくれ



187:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:50:25.43 YRGij5gv0.net
ベルセルク読んだことないけどハンタスレ見てると絶対完結しない漫画として頻繁に作品名挙がってたからまさかこんな形で本当になってしまうなんて衝撃だわ
それにしてもベルセルクは2020年以降3ヶ月に一度は連載してたみたいだな
冨樫は2年間全く連載もせず何やってんだ…

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:55:55.16 nC6NALQo0.net
>>123
冨樫義博
・週刊少年ジャンプ以外では連載したくない
・週刊少年ジャンプでジャンプらしくない漫画を描くことに意味がある
・ファンに向けてファンの為に描いてるわけではない。自分が納得できるものを描かないと意味ない
・基本的に1人で描き上げたいからアシスタント極力使いたくない
・ライブ感を大切にしてるから描き貯めはしない
・漫画とストーリーの分業制はしたくない

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:18:07.59 62ndGEi10.net
あと20年で完結させて

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:30:17.82 3NJATzK60.net
>>180
アンカ先間違ってね?
ハンタが進まない理由はやっぱり船内パニックの話がコロナのせいで載せにくくなってる説…
何周か描き溜めた発言あるし

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:34:55.02 uk1p56c80.net
183の内容の信念は流石だが守ってたらもう終わらないぞ富樫
もう続きを読みたいファン優先に考えてくれ
頼む5ちゃん見てくれ
こんなにも大人数が完結を望んでいる

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:43:53.11 /sHJ/yhbd.net
船だけでも書き切ってくれないかなぁ😂
今回のクラピカ編終わったら完結でもいい

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:49:06.78 WsgYbJsw0.net
今どういう展開で終わってるんだっけ
何人か王子が死亡ででリタイアしてたくらいしか覚えてない

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:49:31.54 3ObEo2330.net
>>182
一気に休載するよりも3ヶ月に1回でも載せてくれた方がマシだな、間隔が空き過ぎると内容も忘れるし段々どうでも良くなっちゃうんだよな
描く方でもその方が楽だろうし

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:49:33.83 lw9z2ZP+0.net
暗黒大陸編なんて期待するなよ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 00:15:19.69 rFad9amp0.net
気長に待つさ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 00:39:11.30 xJSNEgtNp.net
URLリンク(youtube.com)
大衆はいつも間違える
俺が昔言っていた通りだ

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 00:39:55.62 oS9+xhGO0.net
>>183
それで終わるならいいけど終わらねーじゃん
終わることを最優先に考えてくれ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 00:47:40.21 2DPAOlVF0.net
冨樫先生むりしないでね

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:11:15.64 ryfrE0sa0.net
>>193
ゴンは親父に会えたからハンターハンターもう終わったんよ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:22:38.60 oS9+xhGO0.net
終わってないじゃん
暗黒大陸とかメッチャわくわくするじゃん
まずは船内の騒動の解決
そして暗黒大陸に着いてからのバトルもあるだろ
蟻の居た世界。どんな強敵が出てくるか、どんな話になるか楽しみすぎる
クモとクラピカをどう終わらせるかもあるだろ
てかゴン全然出てきてねーじゃん。何してんだよ
ちょっと書き出しただけで課題は山積み
マジで終わらねーじゃん。

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:30:42.40 D3J+Zy7H0.net
刃牙でいえば勇次郎との和解までは終わったからな
あとは後付けの蛇足を続けるだけなんだが、まだクラピカの因縁だけは終わってないんだよな
旅団と目玉集めが回収されれば終わりだな個人的に

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:33:19.69 y3wEkb7q0.net
違うよ
暗黒大陸の前に新世界と呼ばれてる島があって
先ずはそこ目指してるから
暗黒大陸ば


204:Xにもっと先になるんじゃないかと思われる まぁ確かに暗黒大陸の示唆にはワクワクした



205:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:42:52.42 oS9+xhGO0.net
>>198
マジかよwwwww
新世界着く前に冨樫もファンも寿命・病気・コロナで新世界に行きそうだなwwwww
現在8月31日 23時過ぎ
夏休みの宿題が終わらない。というか1つも手を付けてない。そもそもどれだけ宿題あるのかも分からない
そんな状況

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:44:25.66 ryfrE0sa0.net
ストーリーの風呂敷を広げすぎたこと、長期休載している現状、彼の漫画に対する考え方等から最悪のパターンの可能性を考えると、色々妄想して期待に胸を踊らせてしまう気持ちはわかるけど、あまり期待はせずこれまでで十分に楽しませてもらったという心持ちも大事だということ。

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:48:47.36 D3J+Zy7H0.net
話の広げ方は上手いよね
投げ出したり先送りしたり酷いもんだけど
キメラアントは珍しく始まりから終わりまで綺麗に描いたな
でも流石に今回は話が大き過ぎて畳めるとは思えん
畳めたら間違いなく3度目のアニメ化だ

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:54:14.47 oS9+xhGO0.net
>>200
心持ちってなんだよ
お前はネテロか
>>201
蟻は小学校の体育館くらいの大きさだったけど、暗黒は国立競技場くらいあるな

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 03:54:21.25 gaZw/sx50.net
ヒソカvsクロロで
途中でマチとクロロに入れ替わってるとおもうけどどう?
攻撃するの右利きだし

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 04:09:01.75 Htj6Q5o40.net
俺も右利きだけど
頭大丈夫?

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 07:11:16.86 K9cSFYxX0.net
あると思うな最終回

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 07:19:31.62 Cj8EmPH9a.net
休載HUNTER×HUNTER
これが消えたら終了だと思っとく

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 09:32:36.75 pyxl7XRH0.net
いつまでもあると思うな休載表記

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 09:43:30.83 Z2i8CjAo0.net
>>203
どういう意味?

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 09:44:34.35 oS9+xhGO0.net
日本政府は今すぐ冨樫のクローンを作るべき
そして最悪の事態に備えろ
金は議員100人くらい殺して定数も減らせば捻出出来るだろ
冨樫の命と政治家100人の命
世界的に見ればどちらが日本の為になるか考えるまでも無い

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 10:07:08.58 CV5VKsqW0.net
いきなり訃報でも困るだろ
編集仕事しろ

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 10:14:24.25 xJSNEgtNp.net
旅団クラスで利き腕とか関係ないだろって思ったけど
シズクが普通に愚痴ってたの思い出した

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 11:57:38.32 xJSNEgtNp.net
『本物の嫌われ者は往々にして容姿と知性が備わっている』
俺のことやん?

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:42:51.26 lSolVTD+0.net
シルバがヂートゥを瞬殺する直前の雑談をきっかけにゼノとヂートゥが仲間になる展開は面白さを考えたらまず無いけど、キャラクターの性格を鑑みるとキメラアントが非常に若く性格が成熟しきっていないからジートゥがゼノに情を感じて理解を示したり駆け引きをする方向に変化する余地はあるし、ゼノも自分の悔いを聞いてくれた相手を無碍にはしないだろうし、そういうIFストーリーとして考えてしまう。
ゼノ「ちと聞いてくれるか?家業を継いで初めて無関係の人間を・・・」
ジートゥ「ちょっと待った!!俺と戦ってくれるなら聞いてやるぜ!!」
ゼノ「仕方ないのう・・・」
みたいな感じの導入でさ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:43:39.14 lSolVTD+0.net
なんか文章おかしいけど伝わってくれ

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:47:48.59 KV7iMPgY0.net
>>209
政治家の命に決まってんだろ
いつまでもマンガなんか読んでんなゴミクズ野郎が

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:50:18.35 oS9+xhGO0.net
>>215
そう思ってるのはお前だけだよ

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 13:30:31.39 l25g6Phs0.net
もうほぼネームの下書き掲載でいいから船編の展開だけでも明かしてくれないかなぁ
それすら出来てないぐらいストーリー練りなおしてるんだろうか

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:13:00.30 rSyvt6Oi0.net
そうじゃないの?

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:16:29.11 OtSZKJSPd.net
ヒソカアンチの要望に応えてネーム書き直してる

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:22:59.01 BsljCDQya.net
鳥山明の弟子のとよたろうみたいな存在を見つけてくれたらいいけどな
無理なら嫁さんか子供を弟子としてハンタを相続しておいてくれよ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:26:14.00 82WStyQBa.net
弟が手伝えると思うが不定期掲載だと生活が安定しないからやらないんだろうな

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:31:11.01 Htj6Q5o40.net
ドラゴンボール超みたいなクソが面白いと本気で思ってる?

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:32:51.99 pyxl7XRH0.net
俺はエスパーだから冨樫の考えてることが分かるんだが
弟子作るとか面倒なことするくらいなら未完の方がマシだと考えるのが冨樫だぞ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:52:00.61 dBz7VH3M0.net
掃除しなきゃいけないのは分かってるけど完璧にやらないと気がすまないし完璧にやるには作業量が膨大だからだったらもう最初からやらないっていう人だもんな

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:54:29.91 5whfePvKx.net
とにかく自分の手で書かないと気がすまないんだろうな

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:09:40.39 yjtyH81PK.net
普通の漫画なら仲間の目的を先に解決してから最後に主人公の目的が達成されて大団円ということになるじゃない
クラピカやレオリオの目的を解決させずにゴンの目的を達成させたというのはこれストーリー的にミスをやらかしたのか何かにチャレンジしてるのかどうなんだろうね

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:16:54.19 dUKE/D1Y0.net
ベル一度も読んでないが分かりやすく伝えて
ワンピースハンターキングダムカムイロボコは好きです

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:28:40.03 oS9+xhGO0.net
>>224
やらないじゃなくてやりたくてもやれないんだよ
何から手を付けて良いか分からん
手伝って貰ったりアドバイス貰えば動くけど冨樫はそれが嫌なんだろ
詰んでる

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:51:18.41 yjtyH81PK.net
キャラが次に何やらないといけないかきっちり決まりすぎてて意外性なくなっちゃって飽きてるんじゃないかな
蟻編のときも同時に動かすキャラのタイムスケジュール表にして進めてたみたいだけど
あんときより膨大なキャラ動かしてて次の予定ぎっしりだもんな
第二回講習会や裁判ヤクザの抗争とヒソカ探し他にも盛りだくさんだけどなんとなく何やるか予想ついちゃうよな
自分が驚くアイディア降りてくるのまってんだよ

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:54:18.80 MRzrOgGn0.net
書けなくなって(書きたくなくなって)打ち切りとかってあるのかな?
大陸にあがったところで、俺たちの戦いは〜ってこないか心配だw

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:01:57.90 ryfrE0sa0.net
ゆうはくでやってるじゃん

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:04:46.44 oS9+xhGO0.net
今まではネタで言えてたけど同級生の三浦さんが死んでしまったから悠長な事言ってられんわ
ましてや冨樫は身体強くないし
マジで終わる様に動いてくれ
編集なんとかしろよ
編集こそ仕事しろ
作家に描かせるのも仕事だろ
それすら出来ないからジャンプが落ちぶれたんだよ

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:22:43.25 4vamqXMaM.net
まぁ無理やり描いたものを読むのも嫌だな
冨樫が描きたくて描いたものが読みたいから描きたくないならもういいや

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:29:12.03 LgDYlGsna.net
描けなくなるのはしょうがないけどリタイア宣言はちゃんとしてくれ

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:37:45.51 rAokcnFpd.net
もうほぼ描く気はないけどもしまた気が向いた時に戻ってこられるよう籍だけは残しておきたいんだろう

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:40:05.14 MRzrOgGn0.net
231
そういえばあったな
じゃあいきなりゴンが寝てる場面になって
すべて終わっててちょっと回想やって終わりってこともありえるかw

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:46:02.73 Z2i8CjAo0.net
冨樫の跡を継げるのは石田スイしかいない

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:59:31.22 zZBRrj2A0.net
要らん

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:00:24.15 F3VT+rqw0.net
同意
絵がキモい

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:22:22.75 /vSV6aYr0.net
ツイッターを持ってる事が悪い意味にも働く作家はちょっとね…

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:24:32.11 c8KJ468l0.net
今日はちょっとな〜と思ったら書かないスタイルだしな
ジン=フリークスと違って冨樫はハントより家族と過ごす時間の方を大切にしてるぽい

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:37:56.04 F3VT+rqw0.net
オイトの「何が大切か気づいたのです」って冨樫の心のセリフかと思ったな

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:46:59.66 yjtyH81PK.net
漫画より自分の人生のが大切てのはユウハクの時に気づいてんだぞ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:49:53.73 y3wEkb7q0.net
>>243
それは趣味やプライベートの範囲なら許されるのであって
企業や消費者を巻き込む仕事ではちゃんと人の事を考えなあかんぞ

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:53:33.68 yjtyH81PK.net
20年くらい前にファンが冨樫を甘やかしちゃったからね
当時は過労死したくない家族やプライベート大切にしたいと言われれば黙るしかなかった

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:55:58.56 zZBRrj2A0.net
取り敢えず結局潘めぐみと伊瀬茉莉也の意味深なツイートは何だったのか教えろ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:57:00.80 4vamqXMaM.net
それで過労死しても誰も責任とってくれないだろ
責任なんてとりようがないし

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:58:43.83 mYs7skPW0.net
>>209
そんな大袈裟なことにしなくても
冨樫に文字書く気力すらメンタル的に残ってないし編集とも会いたくないのだとしたら
息子と嫁にプロットを話して伝えておくのが一番現実的じゃね?

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:59:39.11 f0jeywcS0.net
まあ冨樫だし完結出来なくても別にとか考えててもおかしくない

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:59:54.56 yjtyH81PK.net
そらそうよだからユウハクぶん投げても落書き原稿掲載して休載繰り返しても文句多少は言いつつ許してきわたけじゃんてはなしだよ

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:02:24.34 yjtyH81PK.net
休むなとわ言わないけどもう少し漫画描くことも考えてよねって姿勢でいるべきだったんじゃないかと今さらながらに思うわけよ

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:22:50.01 y3wEkb7q0.net
こういうのあるから未完作品には手を出さないようにしてたんだけど
暇が極まって手を出してしまったのが運の尽き…
まぁ内容は面白いから良いんだけど
未完って点で常にモヤモヤさせられるのが嫌だね
しかも何年も待たされるんでしょ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:25:55.74 wUgkzrg8d.net
誰にも縛られず気が向いた時だけふらっと戻ってきて圧倒的な実力を見せつけてまたふらっと去っていく漫画のキャラみたいな自由気儘なスタイルを持ち上げられすぎたな

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:30:47.68 y3wEkb7q0.net
>>253
持ち上げ過ぎというか
まともに客観できる読者はちゃんと批判してると思うんだけどね
一部の信者タイプが盲目的に持ち上げて甘やかしてんのがよくない
ついでに甘やかしてる編集部もあかん

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:56


262::21.80 ID:ryfrE0sa0.net



263:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:59:17.02 KV7iMPgY0.net
因果応報というやつだな

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:59:21.20 xJSNEgtNp.net
石田スイのヒソカ過去編
本編超えてたよな

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:18:40.30 oS9+xhGO0.net
実際面白いから持ち上げるのは問題無し
描かせない、仕事しない編集が糞なだけ
無能集団集英社
そら落ちぶれるわ

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:31:53.88 +La9CyPT0.net
ここまでのレス
殆ど全て
「JSを弄くり回したい」と叫ぶ
世界一キモいこどおじニートササゴミの自演レスで埋め尽くされている

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:41:15.87 Ores2Y+sp.net
つまるところ
文化構造
漫画業界の体制
作者の姿勢
消費者のあらゆる分野への無知
どの部分にも問題あるよ
割合が根元については細かく違うだろうけど

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:45:12.13 +La9CyPT0.net
>>259
このスレは
所持だけで逮捕のロリ動画画像を大量に抱える
真正ロリコンササゴミがJSについて熱く語るスレです

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:54:42.51 Ores2Y+sp.net
売れてない漫画や作者は別として
売れてる漫画や作者に関しては彼らの好き勝手が行き過ぎを防ぐために、漫画村とかの反対的分子が実は必要なんじゃないかと思えてきたわ
食べ過ぎが体や社会にも良くないように
金の稼ぎ過ぎも社会や文化に良くない作用が確実にあるよね
広く見れば

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:57:36.03 +La9CyPT0.net
さーJSについて熱く語ろうぜ!

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:00:02.65 +La9CyPT0.net
JSの画像ぐらいupせーやロリコン!

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:02:07.23 dIR4+VD2a.net
取り敢えずヒソカスはもう要らないから話進めろよ
石田スイにヒソカスの読み切り描かせても盛り上がらなかったんだからもうヒソカスはオワコン
こんな雑魚専なんかに無駄な尺使われたらまた単行本の売り上げが落ちるわ
最近出たハンタのねんどろいどもヒソカスなんか居なかったし

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:14:11.64 Z2i8CjAo0.net
石田スイの描くヒソカちょーイケてる
冨樫からも「僕もああいうドッキリテクスチャーの使い方考えてます」って評価されてたし
実際に本編では死後の念で蘇ったヒソカの顔がドッキリテクスチャーで覆ってた。
石田スイはヒソカの事わかっててヒソカを正当に扱えるはず。石田スイの描くヒソカVSクロロ戦が見たいわ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:17:43.06 dIR4+VD2a.net
>>266
だからいい加減に死ねって言っているだろヒソカス豚
ヒソカスの人気がとっくの昔に落ちぶれた事なんかもうバレているんだよ
選挙編なんてこんな誰得のゴミをゴリ押ししたせいで単行本の売り上げガタ落ちだしもうヒソカスなんてゴミは要らないんだよ
これ以上HUNTER×HUNTER落ちぶれさせる前にヒソカスは殺せ
こいつが出しゃばると話が絶望的に詰まらなくなるんだよ
ヒソカスを美化する馬鹿も要らない

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:03:15.95 zZBRrj2A0.net
GIの頃からレイザーの念獣程度に指折られていたよなこいつ
予言見るにヨークシンでもクロロに返り討ちにされるのが席の山な実力で除念師探しも別にヒソカなんかが居なくてもどうにかなったみたいだし
ここまで過大評価を体現したキャラも中々居ない蟻編より前から普通に弱そうじゃん

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:12:24.07 KV7iMPgYM.net
クロロ戦すごかったよ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:29:04.53 mYs7skPW0.net
>>246
あれはリモート謎解きイベントの告知だった

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:30:57.26 mYs7skPW0.net
>>255
移籍しないのは冨樫本人の希望


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

848日前に更新/287 KB
担当:undef