【本スレ】 HUNTER×H ..
[2ch|▼Menu]
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:59:50.49 uja3FjPN0.net
おい
集英社に冨樫の近況を問い合わせた猛者は居ないのか

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:01:36.68 xeMhjJjaa.net
>>139
ハンタについては言いたいことはわかる
しかし幽白についてはちゃんと読んでないだろお前
魔界の王って誰だよ

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:06:56.34 yINqm1sY0.net
>>147
冨樫今55歳だから必然かもね

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:12:36.05 rXVGT3LV0.net
>>152
肩書きはうろ覚えだから間違えてるかもな
幽助の父、むくろ?、耳が多い奴
父は寿命で亡くなり、むくろや耳が多い奴の戦闘シーン殆ど無いじゃん
とぐろや仙水の戦闘シーンぐらいの長さを描くのかなぁと期待したものだけど。
ちょうど絵も粗くなったし、ストーリーも急で強引な具合になったし
明らかにぶん投げだよあれ

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:24:42.14 NCKEQio80.net
冨樫もようやくやる気出すだろうな
死んだらおしまいだと

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:25:52.71 7OnA87ji0.net
>>155
そんな殊勝なタマか?

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:29:01.98 3ObEo2330.net
冨樫はベルセルクやバスタードを休載仲間として認識していたのだろうか
ある意味その仲間の一人がいなくなったのは休載漫画家としては衝撃かもしれない…

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:30:09.92 nbDHK2wp0.net
話題になってたから来たけど、流れがこの前来たときとほぼ変わってなくて草
たしかにアリ編は綺麗な結末だったし、ゴンはジンを見つける目的は果たしてるし、あれで終わったとも言えるな。
新キャラ200人以上とかも本当に無茶なことやってるよ…でも彼がやりたいなら好きにやって欲しい。
完結させて欲しいと切に願う。

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:30:15.14 GLxM/nu10.net
冨樫よ
おまえもしかしてまだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:35:43.26 nyflFxpD0.net
漫画家関連のニュースになると冨樫がツイッター乗るの、やめてくれや

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:38:13.37 VLMIf6qtp.net
冨樫はロリコンに入りますか?

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:39:25.06 5WM/v21e0.net
ベルセルク引き継いで描いてくれ富樫

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:45:17.28 BrpS+58vd.net
庵野のプロフェッショナルでやる気出してくれてるかなーとか思ってたんだけどな
冨樫なら絶対見てただろうし
さすがに今回の訃報は思うところがあるだろう

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:46:43.36 cjikESrsa.net
身体の健康も大事だけど心の健康も大切にしてくれや
子どもいるんだし

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:54:40.72 Dr2hJ1rKr.net
どうにかして冨樫に想いを伝える方法はないのか?はじめの一歩の作者みたいにtwitterやっていれば良いのに。これだけ多くの人がお前の帰りを待っているんだよ。帰ってこいよ、冨樫!

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:57:56.72 OB6XOgyq0.net
>>161
中学生アイドルに入れ食い
どう考えてもロリコン
悪天ウォーズって読み切りは主人公が小学生だった(登場人物にロリ2名)
たぶんショタコンでありロリコンなんだろう

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:22:51.30 tV3HaTKc0.net
ウラケンに免じて継承戦は無かったことにしていいし、もう暗黒大陸に着いたって設定でリブートしていいよ

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:28:39.64 CCY5rCzb0.net
冨樫にはあらすじだけは側近に伝えてから死んでほしいけど
ストーリーで悩んでるっぽいのがなぁ

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:29:16.35 Rv/3bRqQ0.net
ここは勿論のことだが休載が多い漫画や長期連載漫画のスレは今回のウラケンの死でどこも動揺してるな

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:41:54.68 hPoybqjO0.net
思うに冨樫先生の場合、今回の訃報で漫画を無理に描かない方向に行くんじゃね
最優先は日常であって家族との時間を大事にしようってね
こういう時、稼ぎ終わってる人間は無理して描かないで良いという選択肢が選べれるから

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:43:38.11 xeMhjJjaa.net
いい言葉を教えてやる
よそはよそうちはうち

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 20:12:04.82 UfD5Opeg0.net
>>124
それはある
蟻編の途中で終了してたら悶絶しそうになってただろうけど
一段落ついてるから仮に冨樫が旅立ってもダメージは少ない不謹慎だけど

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 20:43:59.75 OY77bZtb0.net
ちょっとゾバエ病の病原体取ってくる

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 21:15:11.21 ANJEC/xza.net
代わりに死ねばよかったのにさっさと死ね漫画家の恥野郎

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 21:16:22.91 8BcoS7Kf0.net
え…?
休載しまくってるのはベルセルクも同じなんだけど…

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 21:50:35.01 vingx5nua.net
ベルセルクは結局ゴットハンドの1人も倒せんかったな
ブリオン見れる確率は天文学的だな

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 21:54:19.39 uk1p56c80.net
ベルセルク続きみれないのかぁぁ
今後のネームも、ないよなぁぁ
富樫、今からでも遅くはない
もう連載再開は諦めてラストまでのネームあらっと書いてくれ!

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:19:58.86 hmZTwMMf0.net
ベルセルクはこの先100パー読めないなんて辛すぎる…
もう富樫は生きてるだけで感謝

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:41:48.76 CCY5rCzb0.net
ふん・・・死にはしないとタカくくってたか バカが!

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:48:33.99 nC6NALQo0.net
>>03
冨樫が週刊少年ジャンプでグロ描きたいという思いが強くて
冨樫嫁も「王子が週刊少年ジャンプで連載してるということがカッコいい!」と言ってて
週刊少年ジャンプというブランドへのこだわりが強い
他紙だと意味ないんだってよ

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:49:22.49 T3pjkg4O0.net
とりあえず冨樫、今から遺書にハンタの


186:オチ書いてくれ そしたら遊ぼうが消えようが自由にしてくれ



187:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:50:25.43 YRGij5gv0.net
ベルセルク読んだことないけどハンタスレ見てると絶対完結しない漫画として頻繁に作品名挙がってたからまさかこんな形で本当になってしまうなんて衝撃だわ
それにしてもベルセルクは2020年以降3ヶ月に一度は連載してたみたいだな
冨樫は2年間全く連載もせず何やってんだ…

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 22:55:55.16 nC6NALQo0.net
>>123
冨樫義博
・週刊少年ジャンプ以外では連載したくない
・週刊少年ジャンプでジャンプらしくない漫画を描くことに意味がある
・ファンに向けてファンの為に描いてるわけではない。自分が納得できるものを描かないと意味ない
・基本的に1人で描き上げたいからアシスタント極力使いたくない
・ライブ感を大切にしてるから描き貯めはしない
・漫画とストーリーの分業制はしたくない

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:18:07.59 62ndGEi10.net
あと20年で完結させて

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:30:17.82 3NJATzK60.net
>>180
アンカ先間違ってね?
ハンタが進まない理由はやっぱり船内パニックの話がコロナのせいで載せにくくなってる説…
何周か描き溜めた発言あるし

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:34:55.02 uk1p56c80.net
183の内容の信念は流石だが守ってたらもう終わらないぞ富樫
もう続きを読みたいファン優先に考えてくれ
頼む5ちゃん見てくれ
こんなにも大人数が完結を望んでいる

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:43:53.11 /sHJ/yhbd.net
船だけでも書き切ってくれないかなぁ😂
今回のクラピカ編終わったら完結でもいい

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:49:06.78 WsgYbJsw0.net
今どういう展開で終わってるんだっけ
何人か王子が死亡ででリタイアしてたくらいしか覚えてない

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:49:31.54 3ObEo2330.net
>>182
一気に休載するよりも3ヶ月に1回でも載せてくれた方がマシだな、間隔が空き過ぎると内容も忘れるし段々どうでも良くなっちゃうんだよな
描く方でもその方が楽だろうし

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 23:49:33.83 lw9z2ZP+0.net
暗黒大陸編なんて期待するなよ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 00:15:19.69 rFad9amp0.net
気長に待つさ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 00:39:11.30 xJSNEgtNp.net
URLリンク(youtube.com)
大衆はいつも間違える
俺が昔言っていた通りだ

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 00:39:55.62 oS9+xhGO0.net
>>183
それで終わるならいいけど終わらねーじゃん
終わることを最優先に考えてくれ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 00:47:40.21 2DPAOlVF0.net
冨樫先生むりしないでね

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:11:15.64 ryfrE0sa0.net
>>193
ゴンは親父に会えたからハンターハンターもう終わったんよ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:22:38.60 oS9+xhGO0.net
終わってないじゃん
暗黒大陸とかメッチャわくわくするじゃん
まずは船内の騒動の解決
そして暗黒大陸に着いてからのバトルもあるだろ
蟻の居た世界。どんな強敵が出てくるか、どんな話になるか楽しみすぎる
クモとクラピカをどう終わらせるかもあるだろ
てかゴン全然出てきてねーじゃん。何してんだよ
ちょっと書き出しただけで課題は山積み
マジで終わらねーじゃん。

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:30:42.40 D3J+Zy7H0.net
刃牙でいえば勇次郎との和解までは終わったからな
あとは後付けの蛇足を続けるだけなんだが、まだクラピカの因縁だけは終わってないんだよな
旅団と目玉集めが回収されれば終わりだな個人的に

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:33:19.69 y3wEkb7q0.net
違うよ
暗黒大陸の前に新世界と呼ばれてる島があって
先ずはそこ目指してるから
暗黒大陸ば


204:Xにもっと先になるんじゃないかと思われる まぁ確かに暗黒大陸の示唆にはワクワクした



205:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:42:52.42 oS9+xhGO0.net
>>198
マジかよwwwww
新世界着く前に冨樫もファンも寿命・病気・コロナで新世界に行きそうだなwwwww
現在8月31日 23時過ぎ
夏休みの宿題が終わらない。というか1つも手を付けてない。そもそもどれだけ宿題あるのかも分からない
そんな状況

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:44:25.66 ryfrE0sa0.net
ストーリーの風呂敷を広げすぎたこと、長期休載している現状、彼の漫画に対する考え方等から最悪のパターンの可能性を考えると、色々妄想して期待に胸を踊らせてしまう気持ちはわかるけど、あまり期待はせずこれまでで十分に楽しませてもらったという心持ちも大事だということ。

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:48:47.36 D3J+Zy7H0.net
話の広げ方は上手いよね
投げ出したり先送りしたり酷いもんだけど
キメラアントは珍しく始まりから終わりまで綺麗に描いたな
でも流石に今回は話が大き過ぎて畳めるとは思えん
畳めたら間違いなく3度目のアニメ化だ

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:54:14.47 oS9+xhGO0.net
>>200
心持ちってなんだよ
お前はネテロか
>>201
蟻は小学校の体育館くらいの大きさだったけど、暗黒は国立競技場くらいあるな

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 03:54:21.25 gaZw/sx50.net
ヒソカvsクロロで
途中でマチとクロロに入れ替わってるとおもうけどどう?
攻撃するの右利きだし

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 04:09:01.75 Htj6Q5o40.net
俺も右利きだけど
頭大丈夫?

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 07:11:16.86 K9cSFYxX0.net
あると思うな最終回

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 07:19:31.62 Cj8EmPH9a.net
休載HUNTER×HUNTER
これが消えたら終了だと思っとく

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 09:32:36.75 pyxl7XRH0.net
いつまでもあると思うな休載表記

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 09:43:30.83 Z2i8CjAo0.net
>>203
どういう意味?

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 09:44:34.35 oS9+xhGO0.net
日本政府は今すぐ冨樫のクローンを作るべき
そして最悪の事態に備えろ
金は議員100人くらい殺して定数も減らせば捻出出来るだろ
冨樫の命と政治家100人の命
世界的に見ればどちらが日本の為になるか考えるまでも無い

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 10:07:08.58 CV5VKsqW0.net
いきなり訃報でも困るだろ
編集仕事しろ

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 10:14:24.25 xJSNEgtNp.net
旅団クラスで利き腕とか関係ないだろって思ったけど
シズクが普通に愚痴ってたの思い出した

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 11:57:38.32 xJSNEgtNp.net
『本物の嫌われ者は往々にして容姿と知性が備わっている』
俺のことやん?

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:42:51.26 lSolVTD+0.net
シルバがヂートゥを瞬殺する直前の雑談をきっかけにゼノとヂートゥが仲間になる展開は面白さを考えたらまず無いけど、キャラクターの性格を鑑みるとキメラアントが非常に若く性格が成熟しきっていないからジートゥがゼノに情を感じて理解を示したり駆け引きをする方向に変化する余地はあるし、ゼノも自分の悔いを聞いてくれた相手を無碍にはしないだろうし、そういうIFストーリーとして考えてしまう。
ゼノ「ちと聞いてくれるか?家業を継いで初めて無関係の人間を・・・」
ジートゥ「ちょっと待った!!俺と戦ってくれるなら聞いてやるぜ!!」
ゼノ「仕方ないのう・・・」
みたいな感じの導入でさ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:43:39.14 lSolVTD+0.net
なんか文章おかしいけど伝わってくれ

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:47:48.59 KV7iMPgY0.net
>>209
政治家の命に決まってんだろ
いつまでもマンガなんか読んでんなゴミクズ野郎が

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:50:18.35 oS9+xhGO0.net
>>215
そう思ってるのはお前だけだよ

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 13:30:31.39 l25g6Phs0.net
もうほぼネームの下書き掲載でいいから船編の展開だけでも明かしてくれないかなぁ
それすら出来てないぐらいストーリー練りなおしてるんだろうか

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:13:00.30 rSyvt6Oi0.net
そうじゃないの?

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:16:29.11 OtSZKJSPd.net
ヒソカアンチの要望に応えてネーム書き直してる

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:22:59.01 BsljCDQya.net
鳥山明の弟子のとよたろうみたいな存在を見つけてくれたらいいけどな
無理なら嫁さんか子供を弟子としてハンタを相続しておいてくれよ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:26:14.00 82WStyQBa.net
弟が手伝えると思うが不定期掲載だと生活が安定しないからやらないんだろうな

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:31:11.01 Htj6Q5o40.net
ドラゴンボール超みたいなクソが面白いと本気で思ってる?

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:32:51.99 pyxl7XRH0.net
俺はエスパーだから冨樫の考えてることが分かるんだが
弟子作るとか面倒なことするくらいなら未完の方がマシだと考えるのが冨樫だぞ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:52:00.61 dBz7VH3M0.net
掃除しなきゃいけないのは分かってるけど完璧にやらないと気がすまないし完璧にやるには作業量が膨大だからだったらもう最初からやらないっていう人だもんな

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 14:54:29.91 5whfePvKx.net
とにかく自分の手で書かないと気がすまないんだろうな

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:09:40.39 yjtyH81PK.net
普通の漫画なら仲間の目的を先に解決してから最後に主人公の目的が達成されて大団円ということになるじゃない
クラピカやレオリオの目的を解決させずにゴンの目的を達成させたというのはこれストーリー的にミスをやらかしたのか何かにチャレンジしてるのかどうなんだろうね

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:16:54.19 dUKE/D1Y0.net
ベル一度も読んでないが分かりやすく伝えて
ワンピースハンターキングダムカムイロボコは好きです

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:28:40.03 oS9+xhGO0.net
>>224
やらないじゃなくてやりたくてもやれないんだよ
何から手を付けて良いか分からん
手伝って貰ったりアドバイス貰えば動くけど冨樫はそれが嫌なんだろ
詰んでる

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:51:18.41 yjtyH81PK.net
キャラが次に何やらないといけないかきっちり決まりすぎてて意外性なくなっちゃって飽きてるんじゃないかな
蟻編のときも同時に動かすキャラのタイムスケジュール表にして進めてたみたいだけど
あんときより膨大なキャラ動かしてて次の予定ぎっしりだもんな
第二回講習会や裁判ヤクザの抗争とヒソカ探し他にも盛りだくさんだけどなんとなく何やるか予想ついちゃうよな
自分が驚くアイディア降りてくるのまってんだよ

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:54:18.80 MRzrOgGn0.net
書けなくなって(書きたくなくなって)打ち切りとかってあるのかな?
大陸にあがったところで、俺たちの戦いは〜ってこないか心配だw

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:01:57.90 ryfrE0sa0.net
ゆうはくでやってるじゃん

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:04:46.44 oS9+xhGO0.net
今まではネタで言えてたけど同級生の三浦さんが死んでしまったから悠長な事言ってられんわ
ましてや冨樫は身体強くないし
マジで終わる様に動いてくれ
編集なんとかしろよ
編集こそ仕事しろ
作家に描かせるのも仕事だろ
それすら出来ないからジャンプが落ちぶれたんだよ

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:22:43.25 4vamqXMaM.net
まぁ無理やり描いたものを読むのも嫌だな
冨樫が描きたくて描いたものが読みたいから描きたくないならもういいや

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:29:12.03 LgDYlGsna.net
描けなくなるのはしょうがないけどリタイア宣言はちゃんとしてくれ

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:37:45.51 rAokcnFpd.net
もうほぼ描く気はないけどもしまた気が向いた時に戻ってこられるよう籍だけは残しておきたいんだろう

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:40:05.14 MRzrOgGn0.net
231
そういえばあったな
じゃあいきなりゴンが寝てる場面になって
すべて終わっててちょっと回想やって終わりってこともありえるかw

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:46:02.73 Z2i8CjAo0.net
冨樫の跡を継げるのは石田スイしかいない

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:59:31.22 zZBRrj2A0.net
要らん

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:00:24.15 F3VT+rqw0.net
同意
絵がキモい

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:22:22.75 /vSV6aYr0.net
ツイッターを持ってる事が悪い意味にも働く作家はちょっとね…

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:24:32.11 c8KJ468l0.net
今日はちょっとな〜と思ったら書かないスタイルだしな
ジン=フリークスと違って冨樫はハントより家族と過ごす時間の方を大切にしてるぽい

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:37:56.04 F3VT+rqw0.net
オイトの「何が大切か気づいたのです」って冨樫の心のセリフかと思ったな

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:46:59.66 yjtyH81PK.net
漫画より自分の人生のが大切てのはユウハクの時に気づいてんだぞ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:49:53.73 y3wEkb7q0.net
>>243
それは趣味やプライベートの範囲なら許されるのであって
企業や消費者を巻き込む仕事ではちゃんと人の事を考えなあかんぞ

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:53:33.68 yjtyH81PK.net
20年くらい前にファンが冨樫を甘やかしちゃったからね
当時は過労死したくない家族やプライベート大切にしたいと言われれば黙るしかなかった

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:55:58.56 zZBRrj2A0.net
取り敢えず結局潘めぐみと伊瀬茉莉也の意味深なツイートは何だったのか教えろ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:57:00.80 4vamqXMaM.net
それで過労死しても誰も責任とってくれないだろ
責任なんてとりようがないし

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:58:43.83 mYs7skPW0.net
>>209
そんな大袈裟なことにしなくても
冨樫に文字書く気力すらメンタル的に残ってないし編集とも会いたくないのだとしたら
息子と嫁にプロットを話して伝えておくのが一番現実的じゃね?

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:59:39.11 f0jeywcS0.net
まあ冨樫だし完結出来なくても別にとか考えててもおかしくない

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:59:54.56 yjtyH81PK.net
そらそうよだからユウハクぶん投げても落書き原稿掲載して休載繰り返しても文句多少は言いつつ許してきわたけじゃんてはなしだよ

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:02:24.34 yjtyH81PK.net
休むなとわ言わないけどもう少し漫画描くことも考えてよねって姿勢でいるべきだったんじゃないかと今さらながらに思うわけよ

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:22:50.01 y3wEkb7q0.net
こういうのあるから未完作品には手を出さないようにしてたんだけど
暇が極まって手を出してしまったのが運の尽き…
まぁ内容は面白いから良いんだけど
未完って点で常にモヤモヤさせられるのが嫌だね
しかも何年も待たされるんでしょ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:25:55.74 wUgkzrg8d.net
誰にも縛られず気が向いた時だけふらっと戻ってきて圧倒的な実力を見せつけてまたふらっと去っていく漫画のキャラみたいな自由気儘なスタイルを持ち上げられすぎたな

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:30:47.68 y3wEkb7q0.net
>>253
持ち上げ過ぎというか
まともに客観できる読者はちゃんと批判してると思うんだけどね
一部の信者タイプが盲目的に持ち上げて甘やかしてんのがよくない
ついでに甘やかしてる編集部もあかん

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:56


262::21.80 ID:ryfrE0sa0.net



263:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:59:17.02 KV7iMPgY0.net
因果応報というやつだな

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:59:21.20 xJSNEgtNp.net
石田スイのヒソカ過去編
本編超えてたよな

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:18:40.30 oS9+xhGO0.net
実際面白いから持ち上げるのは問題無し
描かせない、仕事しない編集が糞なだけ
無能集団集英社
そら落ちぶれるわ

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:31:53.88 +La9CyPT0.net
ここまでのレス
殆ど全て
「JSを弄くり回したい」と叫ぶ
世界一キモいこどおじニートササゴミの自演レスで埋め尽くされている

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:41:15.87 Ores2Y+sp.net
つまるところ
文化構造
漫画業界の体制
作者の姿勢
消費者のあらゆる分野への無知
どの部分にも問題あるよ
割合が根元については細かく違うだろうけど

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:45:12.13 +La9CyPT0.net
>>259
このスレは
所持だけで逮捕のロリ動画画像を大量に抱える
真正ロリコンササゴミがJSについて熱く語るスレです

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:54:42.51 Ores2Y+sp.net
売れてない漫画や作者は別として
売れてる漫画や作者に関しては彼らの好き勝手が行き過ぎを防ぐために、漫画村とかの反対的分子が実は必要なんじゃないかと思えてきたわ
食べ過ぎが体や社会にも良くないように
金の稼ぎ過ぎも社会や文化に良くない作用が確実にあるよね
広く見れば

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:57:36.03 +La9CyPT0.net
さーJSについて熱く語ろうぜ!

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:00:02.65 +La9CyPT0.net
JSの画像ぐらいupせーやロリコン!

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:02:07.23 dIR4+VD2a.net
取り敢えずヒソカスはもう要らないから話進めろよ
石田スイにヒソカスの読み切り描かせても盛り上がらなかったんだからもうヒソカスはオワコン
こんな雑魚専なんかに無駄な尺使われたらまた単行本の売り上げが落ちるわ
最近出たハンタのねんどろいどもヒソカスなんか居なかったし

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:14:11.64 Z2i8CjAo0.net
石田スイの描くヒソカちょーイケてる
冨樫からも「僕もああいうドッキリテクスチャーの使い方考えてます」って評価されてたし
実際に本編では死後の念で蘇ったヒソカの顔がドッキリテクスチャーで覆ってた。
石田スイはヒソカの事わかっててヒソカを正当に扱えるはず。石田スイの描くヒソカVSクロロ戦が見たいわ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:17:43.06 dIR4+VD2a.net
>>266
だからいい加減に死ねって言っているだろヒソカス豚
ヒソカスの人気がとっくの昔に落ちぶれた事なんかもうバレているんだよ
選挙編なんてこんな誰得のゴミをゴリ押ししたせいで単行本の売り上げガタ落ちだしもうヒソカスなんてゴミは要らないんだよ
これ以上HUNTER×HUNTER落ちぶれさせる前にヒソカスは殺せ
こいつが出しゃばると話が絶望的に詰まらなくなるんだよ
ヒソカスを美化する馬鹿も要らない

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:03:15.95 zZBRrj2A0.net
GIの頃からレイザーの念獣程度に指折られていたよなこいつ
予言見るにヨークシンでもクロロに返り討ちにされるのが席の山な実力で除念師探しも別にヒソカなんかが居なくてもどうにかなったみたいだし
ここまで過大評価を体現したキャラも中々居ない蟻編より前から普通に弱そうじゃん

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:12:24.07 KV7iMPgYM.net
クロロ戦すごかったよ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:29:04.53 mYs7skPW0.net
>>246
あれはリモート謎解きイベントの告知だった

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:30:57.26 mYs7skPW0.net
>>255
移籍しないのは冨樫本人の希望

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:39:23.51 c8KJ468l0.net
売れてないのに連載してるならともかく売れてて人気あるから問題ないべ
大して売れてないのに雑誌の枠を使ってるなら老害作家で問題だけど
そーゆー作品は他紙と違ってジャンプじゃ淘汰されるし

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:52:47.85 yjtyH81PK.net
車田が淘汰されたとき当時小四だったワイの小さな体に戦慄が駆け抜けたわ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:07:27.46 YkHUR5cq0.net
ところでハンターの世界観って自分たちの世界の外側に暗黒大陸があって驚いた
みたいなことになってるけど、飛行機やロケットがない文明なの?

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:42:31.13 rHFlUVsEp.net
>>274
初期のハンター試験編で
飛行手段が出てたよ
空は空で飛行系のモンスターとかいて危険なのかね?

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 23:21:12.75 rHFlUVsEp.net
ハンタで中途半端な知識は返って危険・失敗するってことわざの台詞あったけど
冨樫も絵描き職なのに、専門外の脚本職に手を出したばっかり中途半端な完成度に…

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 23:29:27.85 psAmPHKQ0.net
集英社も5ちゃん見て冨樫に作画つけるよう検討してくれよこんなにみんな望んでる
ちなみに俺はドラゴボやサム8とかみたいな原作者寄りの画風は好まない
なんか偽物感が妙に出てしまう
食戟の佐伯が描くワンピースくらい絵のタッチが離れた方がちょっと似てるとかよりまだいい

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 23:38:56.23 0wvWI3t/M.net
冨樫の絵じゃなかったら小説でいいよ

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 00:29:12.09 hITRFnB/0.net
ゴンとジンが出会ったところで完結ってことにしてる元ハンタ読者ってかなりの数いるだろうね

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 00:45:49.98 qLWLHK/r0.net
丙午はやっぱり伝説の世代
三浦先生と同学年の現在54or55歳の面々 1966年4月2日〜1967年4月1日生まれ
冨永みーな 野村萬斎 ボビー=オロゴン 広瀬香美 グレッグ=マダックス 田島貴男 冨樫義博
エリック=カントナ 東地宏樹 宮本浩次 ヤン=ゼレズニー 大坪千夏 
斉藤和義 皆口裕子 中村あゆみ
パパイヤ鈴木 マイク=タイソン ジャンフランコ=ゾラ 
八神ひろき 森下卓(将棋) 渡辺美里 永瀬正敏
スガシカオ 野々村竜太郎 森口瑤子 ジミー=ウェールズ デビット伊東 春一番 鈴木保奈美
ハル=ベリー 山根康広 レネ=イギータ 
羽海野チカ 小谷実可子 ティム=ハーダウェイ 斉藤由貴
秋篠宮紀子 デヤン=サビチェビッチ 野村謙二郎 東山紀之 秋山菜津子 
吉井和哉 ロマン=アブラモビッチ
青木理 高嶋政伸 カート=シリング ソフィー=マルソー 安田成美 永井真理子 有森裕子キーファー=サザーランド 
森田まさのり 岡本昭彦 トータス松本 藤井輝雄
1月〜 若村麻由美 
井上雄彦 イバン・サモラーノ 中西学 森川智之 小野正利 草野満代 森脇健児
坂井泉水(享年40歳) 岸谷香 ロベルト=バッジョ カート=コバーン(享年27歳) 
小松純也(ごっつ チコちゃんP) コージー 冨田 三浦知良 
矢沢あい 鈴木大地 藤沢久美 ロバート=ローズ 小比類巻かほる 小橋健太 坂本冬美 林原めぐみ

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 00:58:27.82 OlC87zPF0.net
漫画の設定に細かくいうのもなんだが
念って若さが維持できるって特徴あるけど
ネテロみたいな爺さんが維持する分にはいいけど
これがもし念に目覚めた幼稚園児だったらどうなんだろうと?。
若さ維持しちゃって二十歳になっても姿恰好が変わらないのかとw

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:10:34.83 D2gdTZ9f0.net
若さを保つと言うことは発育を止めるということではないでしょ
長い事全盛期でいられる的なニュアンスかと

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:11:57.96 GEr8teqW0.net
ハンターハンターは冨樫が好きな時に好きなことを描く漫画
終わりはない

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:22:27.14 B/Clpm4W0.net
ジンと出会って云々だけど
ワンピのシャンクスといい
たいしてストーリーに強い関連性も無いし、そんな大して引き延ばす程の要素じゃないよな
日本の漫画で多いけど
やたら父親(或いは父親的なキャラとか一族とか)の詳細を不明にしたり再会するまで引き延ばしたりとか
この手法はもう古いしうんざりだわ
ハンタもジンの次は、ドンフリークス云々って伏線はりおった

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:29:00.68 eqWeeZhT0.net
石田スイたのむ、暗黒大陸編描いてくれ

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:44:53.48 hZkFPfqU0.net
強化と変化だけ年寄りの念使い多いよな オーラが手誰ほど静か弱くなるのも関係してのかな

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:48:28.81 eUde+y+80.net
年寄りの念使いってネテロとゼノ以外誰かいたっけ?
50代のビスケはまだ年寄りというほどではないし、ボトバイやリンネは系統不明だし

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 02:17:26.92 ZDx3Nvc70.net
絵はワンパンマンでええやん

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 02:22:32.39 Bvz3+R4Od.net
絵はオーグレイトがいいな

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 03:32:24.51 B/Clpm4W0.net
漫画太郎

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 07:48:05.83 VnKNVfxL0.net
間隔開きすぎて王子達や護衛の顔名前忘れちゃったわ

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 07:54:19.01 dka5x79w0.net
もうマンガ書かなくていいから粗筋だけでも完成させて金庫にでも入れておいてくれ

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 08:18:25.77 yElvtb9pp.net
URLリンク(youtube.com)
海外レベルの音楽

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 08:30:34.57 W0/Os6fq0.net
HUNTER×HUNTERはリアル時系列で長期連載だからあまり意識されないけど
資格試験を受ける(裏試験含む)→クラピカの復讐開始
→ゴンとキルアがハンターらしい最初の仕事をする(巨大害虫駆除)
→広大な舞台の存在が示唆される
という、下手したら数話で終わりそうな展開をとんでもなく掘り下げてるんだよな

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 08:35:38.00 yElvtb9pp.net
情弱ってシャンプー使いたがるよな
俺は電解水とアルコールと酸性のスプレーよ

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 08:39:48.15 mAauNc2b0.net
クロロって一つ一つ見たら微妙な能力が多いよね
わざとそうしてるんだろうけど

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 08:52:15.77 tiCN+BwZM.net
オーダースタンプの持ち主どう使ってたんだ?

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 08:57:45.78 w5+PGdrBa.net
>>291
フルボッコリンチだけ覚えとけ

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 09:43:50.15 D2gdTZ9f0.net
念能力者に銃弾が

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 09:58:21.32 CJslXpLe0.net
そうです

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 10:30:42.38 yElvtb9pp.net
シャンプー
・洗い流すのが面倒
・界面活性剤が厄介
・エコじゃない

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 12:00:25.29 Un0wDgif0.net
腰痛の原因は間違いなく座りすぎ
パーソナルトレーナーの義兄が言ってたけど、人間の身体はそもそも座ることに向いてない
一日10時間以上も座る生活を続けると概ね腰を痛める
俺もデスクワークで腰痛だったけどスタンディングデスクに変えて立って仕事するようになってから嘘のように腰痛が消えた
漫画家なんて、起きてる時間はずっと座ってるだろ(18時間くらい?)
富樫は中世の画家みたいに立って描けよ
ピカソだって90歳まで描き続けたろ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 12:05:54.80 X+uyHFVma.net
>>285
>>269
ヒソカスなんてイキリ寄生虫要らないんだよ
雑魚しか倒せないゴミの分際で信者の声だけは無駄にデカイから鬱陶しい

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 12:22:26.34 PNRhCjyyd.net
ヒンリギさん3年くらい女のケツ追っかけてて草
もうこれ半分女のケツのせいだろ

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 12:27:26.13 mAauNc2b0.net
早くパンピーちゃんがぐちゃぐちゃにツェリに犯されて殺されるところ見たいんだがまだか?

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 12:36:07.37 Un0wDgif0.net
>>287
ネテロが実年齢120歳以上ということを考えると、息子のビヨンドは70〜100歳くらいかな
見た目はそこまで高齢じゃないけど、ニトロ米(長寿米)を食ってる説は濃厚
どんな念能力を使うかは、まだわからないけどね

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 12:40:27.78 CldK8oPE0.net
一般人はジンと会って終わりで良かったっていうけど
でもそれだと蟻の強さの理由が謎のままだったんだよな

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 13:31:52.37 +9VlPZ88F.net
再開はよ

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 14:59:46.29 Sj1BVp6dr.net
>>301
そうなんだよ
しかもジャイロとかゴンの母親とかそれこそ暗黒大陸とか
未回収の話し残るんだからそこで終わりはないよ
船の話しはいらなかったとは思う

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 15:02:52.08 mAauNc2b0.net
ぶっちゃけもうおまけの続編だろ
ジンとあってもうハンターは一旦終わったんだ

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 15:53:35.64 hZkFPfqU0.net
電解水はやはり体にいいのねスーパーいこ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 15:56:21.00 6HqCwqbs0.net
冨樫ィ!
取り敢えず今後の構想だけでも書いて金庫に閉まっとけえ!

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 16:05:58.54 eqWeeZhT0.net
ヒソカVS旅団がまだ残ってる。終わってない

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 16:51:03.87 X+uyHFVma.net
ヒソカスなんてジンとのタイマンで完敗してあっさり死んで良いよ
こいつが出しゃばると話が絶望的につまらなくなるのは選挙編で発覚したんだからこんなゴミ要らない
信者の声がでかいだけで金にならないクソキャラの典型

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 17:10:14.81 FTUR2BtyM.net
ジンとタイマンなんてヒソカ恵まれすぎだろ

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 17:12:03.82 JXmSEChcp.net
ヒソカが冨樫に守護られてるのは確か

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 17:16:39.50 eUde+y+80.net
オリンピックよりハンターハンター

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 18:21:23.19 Un0wDgif0.net
ジンvsシルバでガチ肉弾戦してほしい
どっち勝つ?

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 18:23:13.78 mAauNc2b0.net
ジン信者ってジンがガチンコ殴り合いでウボォーに勝てるとか思ってる馬鹿ばかりでまじ笑える
人間にしか過ぎないジンに変な夢見すぎw

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 18:23:22.30 OlC87zPF0.net
DB読み返してたんだが
蟻編とセル編ってなんとなく話の構図似てるのな。
セル編だと
16号が体内の爆弾使ってセルごと地球吹っ飛ばそうとするけど不発に終わって
そのあと、悟飯怒りの超2化の流れだけど
ハンターだと
ネテロは爆弾不発させずにメルエムにトドメ刺して
ゴンは怒りのゴンさん化。

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 18:25:36.90 mAauNc2b0.net
なんでもこじつけで似てることにしそうで笑える
しかも16号は地球を吹き飛ばそうとしてないのになw

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 18:29:17.21 mAauNc2b0.net
セル倒したところで地球破壊してみんなも殺しちゃってなんの意味があるの?w
それすら考えられない知的障害者なんだろうな

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 18:37:17.89 OlC87zPF0.net
いやいや
あの爆弾、地球破壊できるくらいの威力があるって書いてあるんよ。
つまり、そういうことやろ?

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 18:40:26.23 eUde+y+80.net
>>320
爆弾した似てる部分なくて草
きっと君はタイタニックを見てもハンターハンターと似てるとか言い出すよ

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 18:40:57.18 eUde+y+80.net
爆弾した→爆弾しか

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 18:43:57.58 mAauNc2b0.net
左京がドームごと破壊する爆弾仕掛けてて
幽助は覚醒して超強くなるしまんまハンターハンターだよな!
バーンは地上を破壊する爆弾をしかけてて
ダイは覚醒して竜魔人になるしまんまハンターハンターだよな!

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 19:09:59.31 UC9CrwI40.net
私の御主人は「今年再開はない」って言ってるにゃ
おみゃーらもどれか選ぶにゃ
もう6月再開もない(?)ので、6月再開だと思ってた奴は死亡にゃ
7月からにゃ
さぁどれにゃ?!
7月再開
8月再開
9月再開
10月再開
11月再開
12月再開
今年再開なし
永遠に再開なし
気付いてた奴は誇れにゃ

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 19:19:54.06 I8aZgBIr0.net
>>327
とりあえず冨樫の性格を予想すると
今年再開はありえない気がする
もしかしたら永遠に再開しないかも・・・

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 19:28:47.85 X+uyHFVma.net
>>319
とヒソカスが弱いのを認めたくないヒソカス豚が発狂中wwwww
ヒソカスが弱いのがバレて焦っているのは分かったから黙れよwwwww
ヒソカスは雑魚だよwwwww
>>316
あんな全編で醜態しか晒していないゴミが?
笑わせるな

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 19:43:12.26 3s2EdEVTM.net
てすと

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 19:47:32.59 JXmSEChcp.net
>>329
選挙でヒソカがジンに会ってたら失禁しながら失神してたでしょ
そういうこと

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 19:51:52.82 PjxIvrNZ0.net
また草生やす気持ち悪いの召還したのか

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 19:58:43.88 xzAG+aBJ0.net
笹も草の仲間なんだな
キチガイ同士シンパシー溢れまくるんだろうか

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 19:59:27.26 X+uyHFVma.net
ヒソカス信者は気持ち悪いなぁ
ヒソカスが弱いのを言い返せないから仕方ないかw

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 20:00:06.09 jbACAKgE0.net
暗黒大陸で皆と再会!後は俺ただendでいいと思う、

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 21:40:40.97 6HqCwqbs0.net
>>328
いいや絶対今年再開するね

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 22:00:02.83 X+uyHFVma.net
不人気でどこにも需要がないヒソカス
だから選挙編は爆死した
ヒソカスなんかゴリ押ししても信者は金なんか出さないんだからとっとと殺しておけ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 22:27:43.74 PERGzoAo0.net
冨樫は今年はオリンピック視聴で忙しいから再開なんか無理だぞ
ちなみに来年はワールドカップで無理
再開は2023年以降だぞ

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 22:41:14.11 E/w7djXKM.net
ヒソカってそんな影響力あるんだ

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 23:20:13.77 hZkFPfqU0.net
>>320 いまはブウ編と継承線構図にてるから吸収したり融合したりZソードとか
封印されてるじいさんや 超3魔人化究極化もでるよオマ−ジュ

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 00:32:25.73 fn5NiME90.net
>>296
まああの厳しい条件を戦闘中に奪い取れる能力なんてしょっぱいやつ多いだろうしなあ

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 00:36:40.21 zgrf1htB0.net
ヒソカサイッキョ クロロは闘い方がおもんないからワンパンで倒せ

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 01:00:19.83 pbJ06HyG0.net
もうバガボンドルートに入る寸前だから再開は無理でしょう

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 01:18:51.95 dv1BqK8r0.net
はぁ、なんで冨樫ってこんなに漫画描かないのにスーパーおもろいのこの世に生み落としたんやろ
罪やで

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 01:20:30.07 dv1BqK8r0.net
はぁ、なんで冨樫ってこんなに漫画描かないのにスーパーおもろいのこの世に生み落としたんやろ
罪やで

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 01:24:42.41 meTqmu/N0.net
富樫いるじゃん
おら書けよ

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 04:42:46.71 jKPoS+U+0.net
クロロvsヒソカ、クラピカとイズナビの会話回想、呪い的な要素から船の中の戦いも終盤に向けて1対1より複数対複数か厄介な能力者vs複数戦みたいな感じに展開していくんだろうなと予想しているけれど
旅団やヒソカに関してはわからないけれどツェリvsクラピカと仲間達みたいな感じになるのなら
そこは凄い楽しみだ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 07:31:05.52 pZyWyRhO0.net
絵柄が似た人を探してきて、冨樫の代わりに描いてもらう
冨樫が逝去したらそこで連載終了
お前らはどっちがいいんだ?

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 07:58:44.76 soBX7VaV0.net
ダルツォルネは銃弾10発に耐えられる
ビルも強化系だが純粋な強さはダルツォルネが強いのかね
王位争奪戦はインチキ能力初見殺し能力増えてるから銃弾防ぐ数少し増えてもあんまり意味ない気がするよね(´・ω・`)

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 08:33:52.01 PgO+gDDBa.net
クロロvsヒソカ編みたいのしか描けなくなったら、天才冨樫はもう居なくなったも同然だと思うの

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 08:35:04.89 qp8GKgXD0.net
クロロ対ヒソカこそ冨樫の真骨頂なんだけどね
馬鹿は超すごい戦闘力で覚醒してすごいパワー見せるのが好きで複雑なコンボとか理解できないんだろうけど

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 08:58:50.50 xEKPVgPZa.net
そうだなクロロ戦はヒソカス豚が頭悪過ぎてヒソカスが弱いのを理解できないんだよな
>>342
だから死ねよヒソカス豚
ヒソカスが最強(爆笑)とかヒソカス豚が勝手に思い込んでいるだけでヒソカスは弱いんだよ
ヒソカスなんて元からクロロの足元にも及ばない雑魚なのに頭の悪いヒソカス豚が勝手に最強(爆笑)だと言い張っていただけのイキリ雑魚
ヒソカスなんてモブにぶっ殺されて殺処分がお似合いwwwww
とっととヒソカス殺しておけこんな奴ゴリ押ししで金をドブに捨てるだけ
>>339
ないよヒソカス豚が勝手に影響力あると思い込んでいるだけ
ヒソカスは一貫して雑魚しか倒せない誰得のイキリ雑魚でしかないよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

845日前に更新/287 KB
担当:undef