【芥書店】週刊少年チャンピオン 756 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 06:38:03.70 a4400EGX0.net
家族に金残せたかの話にチャンピオン村では売れてたってのも見当違いでは

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 06:39:29.97 a4400EGX0.net
35冊で100万部突破だからそんあ悪くないと思うけどね

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 07:33:46.51 OpUqFmkpd.net
>>446は全くと言ってるんだが

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 08:37:15.96 NLSJvtPDr.net
バチバチはマンガアプリでも掲載されまくってるし大丈夫でしょ(適当)

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 09:23:40.41 /rsSn3pLa.net
店頭でも普通に平積みされてたよなあ?

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 09:50:37.42 YxpgZBqsd.net
公式で部数出してるんだからそこそこ売れてたよで終わる話だろ
ただ出版業界の慣例だとスマッシュヒットの基準は発行5万部だからヒット作ではないよ

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 10:06:36.74 /lH2ZC98a.net
>>446はバチ・バチと書いてるし
そういうタイトルの何かが全く売れてなかったんだろう

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 10:25:43.74 tNVJDs/Ca.net
ハリガネやらグリコやらパッとしないように見えてそれなりに売れてるのもあるからな

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 11:16:15.80 MxMRD1cUr.net
チャンピオンスレで売りスレ的な話題は正直無駄かと

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 12:24:51.16 rZlLsmiA0.net
バチバチはオシャレな美容室にも置いてる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 13:13:41.80 fFkI7n8w0.net
その美容室で大銀杏結ってくださいって頼んだらやってくれるのかな

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 14:34:06.34 BCoJq4nyd.net
どんな分野にもいえることやが、中身のないヤツほど数字をほこる

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 14:35:00.64 tfqpft+6M.net
わざとマンガのタイトルを間違えて腐すのは
ずっといるスポーツ嫌いの造語症おじさん

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 16:55:34.38 1VERxZiI0.net
もしバチバチの作者が生きていれば
新連載はチャンピオンじゃなくてヤングジャンプで連載して欲しかった

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 18:19:31.56 I8S/jmXC0.net
>>461
数字の少なさでイキるのも同じ事だな

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 18:53:15.15 6opjl3vT0.net
天災狩りのひと
同じ向きの顔しか描けんの?

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 19:34:27.00 ziQuNI570.net
デビューから比べたら、読みやすい漫画になってきたぞ
あの頃のドロドロさも楽しかったけどなあ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 19:36:03.57 G+sYLK+60.net
>>463
ヤンジャンはああいう古い絵は好まれないと思うわ

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 20:01:41.11 fFkI7n8w0.net
キングダムとか絵は古臭いし下手だぞ

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 01:43:54.49 daLGPQx70.net
今週の電子特典ビースターズはメンドリ回か
大好き

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 02:52:01.28 vpMcrAQX0.net
>>469
良いねー
ebookjapanで買ってるから金曜まで寝かせてるけど待ち遠しいわ
電子版の再録分の比重結構高いよな

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 06:37:41.05 AOurfZSVd.net
メンドリ回って、タマゴサンドのヤツだっけ
あんなビッチウサギより、ニワトリと結ばれてほしかったわ

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 10:34:09.05 Cdqx6g1L0.net
異世界シェフ、モブのお色気担当とメインヒロインが間違い探しみたいになってるな、、

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 10:39:17.95 PX4AQeiy0.net
今週のネズミの読み切りは何だったんだ
内容が全くない
まだ俺のおかんが描いたほうが面白いレベル

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 11:25:05.00 n2KMJfyW0.net
>>472
場面転換の演出のつもりなんだろうけど
全然うまくいってないし混乱するわ。ド新人レベルか
主人公世界のモノはなんでも取り出せるバッグ出してきたけど
これまで読者から散々突っ込まれたことに辻褄あわせられたつもりなんかな

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 11:54:02.17 PS/YUuARa.net
>>472
あれ、あえて意識してやっていると思った
意図はさっぱり分からないけれど

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 11:57:27.46 n2KMJfyW0.net
同じ異世界モノでもバイブルのほうはここのとこ突き抜けてきて面白いな
今週は何回かフフッって声に出して笑ってしまった

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:36:00.94 Cdqx6g1L0.net
>>476
白石晃士の「オカルト」みたいな感じで「地獄だぞ!」って二回くらい叫びそうになった

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:38:48.17 jtyEz4etK.net
漫画家長生きしてくれよ…なんで…

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:40:21.26 EA0udFU30.net
>>473
チューコがかわいいからよし

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:42:43.86 4haa4eok0.net
可愛がってた犬が目の前で刺されても動揺しないのがすごい

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:47:07.60 EA0udFU30.net
犬が喋ったり立って歩いてるのを見て動揺しないテルちゃんは傑物

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:49:57.01 A2nu/eIPM.net
>473
お話はどうでもよくてアクションが描きたいってやつでは
上下運動と回り込む運動で、部屋のなかをぐるぐる回るアクションを目指してるように見える
成しているかというと...うーんだけど
一枚絵はわりと上手いから、アクションが描けるようになれば武器になるだろうね

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:01:50.17 9Od8DzRA0.net
駆除業者呼ばれてバッドエンドしか見えねぇ

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:06:44.28 0qIqe0M60.net
ネズミ出る部屋とか相当ヤバくない?
師匠とはこれからの季節、何回も戦うことになるだろうけど
「ごはん」に「ごちそう」のルビ振ってるのが意味分からんかった

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:22:08.37 Zbxft0cB0.net
スレ違いだが、三浦建太郎の訃報を今知って驚いた
もっと年喰ってるイメージだったが54歳って意外と若かったんだな
前々からベルセルクは作者が死んで未完に終わりそうと言われてたが本当になるとは……。
ぶっちゃけ超長期連載作品はみんな未完に終わる危険を常に抱えてるんだよな
あえて完結させたドカベンは英断だった。

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:24:03.21 d9RoKa7+0.net
ベルセルクは大半の読者がいつ完結するんだくらい展開遅かったけど
バチバチは完結見えてたところで急逝でどちらがマシだったのか

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:25:17.79 9Od8DzRA0.net
ドカベンてプロになってからなんとなくシーズンこなすだけだったし
未完でもそんなに困らなかったと思う

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:34:54.94 7Iyr9K9E0.net
バチバチはラスボスの強さが人智を越えてそうで鮫島はいつ死んでもおかしくないくらいの重体
それでも両者がぶつかればとんでもない事が起こりそう…ってとこで終わり
続きが見たい気持ちは今でもあるけど泡影戦が始まった矢先で終わるよりは気持ちの整理がつく終わり方だったと思う

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:48:53.31 Zbxft0cB0.net
もう一つ鮫島がモヤモヤするのは泡影と当たるのが千秋楽じゃなくて14日目で
鮫島の最後の相手が誰になったのか謎のままなこと
もう1人大関いるけどあの面子を差し置いてラスボスになるのにふさわしいとは思えなかったし

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:21:49.67 YnUzgFEkd.net
いうて取り組み1つに半年かけるぐらいグダグダだったしなあ
1ヶ月ぐらい読まなくても話が全く進展しないことも多かったろ

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:26:24.81 4bddwuVza.net
アレはグダグダではなくジックリ描いていたと言うんだ
お前大相撲ダイジェストしか見ない口だろ

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:35:49.28 QOp7UkvLa.net
>>490
造語症って精神病の疑いがあるらしいよ
馬鹿にしてるとかでなくて真面目に一回病院行ったほうがいいかも

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:00:56.28 tvC+QxnP0.net
>>485
もしも板垣が死んでもこのスレでは惜しまれそうにない
それくらいバキ道の劣化ぶりは酷い

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:20:20.57 ErdPnsiId.net
流石に今日くらいはそういうのはよさないか

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:22:26.93 H6foKoS2d.net
>>475
乳がないほうがメインヒロイン

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:23:35.74 Adlb+i81d.net
一応は勇次郎との決着は付けて今はオマケのオマケみたいなモンだし
三浦建太郎の訃報は何が悲しいってベルセルクは掛け値なしの名作なのにシールケレ○プの話題が多数を占めてる所

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:30:31.87 FOTpgs7i0.net
>>485
ドリームトーナメントの最終回は山田のサヨナラHRで優勝とわかってたからなー

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:34:19.91 isodfqMk0.net
大動脈解離って声優の故・鶴ひろみさんと同じじゃなかったか
予兆なしに突然起こる疾患らしいから不運としか言いようがない
最近色々な分野で活躍してこられた方の訃報が続いてるけどせめてきちんと
摂生して長生きしてほしいわ 漫画家先生みんな

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:40:34.26 EudhWX4TD.net
柳戦決着で終わりかと思ってたが
蘭陵王降臨か!

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 16:18:49.44 0HAG3jBl0.net
野見宿禰の存在がフワッとしてて感情移入出来ないのよね。
世襲制?生まれ変わり?転生したら野見宿禰?
シンクロニシティ!みたいな今となっては笑えるけど
説得力持たせられるほどのパワーが欲しかった

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:07:52.74 MlHxt5Rd0.net
>>498
死因は大動脈解離じゃないけど佐藤タカヒロは本当に漫画家として「戦死」したと思う
今回の件で久しぶりに鮫島の作者逝去の未完の話題を出してる人多いからね

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:12:41.14 QARhOAQD0.net
黒羽ったら先週の今週でもうラスボスが動いてて終了まで一直線だな

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:32:26.67 PX4AQeiy0.net
「食われなかったから敗北じゃない」とか柳の屁理屈が酷すぎる
これ板垣は許可出してるのか?

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:34:22.70 9Od8DzRA0.net
死刑囚共が屁理屈で負け認めないのは元からじゃん

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:39:36.77 JhLM5EfOr.net
殺せなければ勝ちじゃない
殺されなければ負けじゃない
死を境に勝負にしがみつくのが

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:52:07.59 Zbxft0cB0.net
>>503
本部に手首切断されてさえ敗北認めてなかっただろ
むしろ本編の柳に忠実だよ

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:53:07.56 TrGbA5Oza.net
ネズミは絵は可愛いけど古い感じするな
00年代前半っぽいキャラデザ

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:48:34.14 Adlb+i81d.net
>>503
むしろ君がバキ読んでたの?見てたの?って言いたくなるんだけど

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:02:08.04 0uV4X5u7M.net
異世界烈ですら事後承諾なんだから板垣はノーチェックだよ

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:10:27.40 MAPPenaha.net
稲垣センセは自分も編集チェックに嘘ついたりしたらしいし

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:22:49.41 4b/+QVgOa.net
>>503
頭大丈夫?
くだらない

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 20:13:26.18 BGaWw08F0.net
異世界シェフは絵が上手いアシスタントが入ってるっぽいな

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:52:34.03 6jfjeOpf0.net
実写版のりこ
URLリンク(pbs.twimg.com)

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 03:01:45.54 S8jxBPnp0.net
異世界シェフの作者、Twitterで感想に爆撃リプしとるな

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 07:40:58.93 he1vvCVCa.net
松本穂香さんが「グラップラー刃牙」をBL(ボーイズラブ)として読み解く腐女子を熱演!
「グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッ」8月、WOWOWで放送・配信決定ッッ!
URLリンク(twitter.com)

意外なドラマ化
(deleted an unsolicited ad)

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 09:25:07.22 61ZUMMF80.net
>>514
必死で取り繕って言い訳してる姿を見ると「そうなんかよ(かわいそうに…)」ってなるな

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 11:28:45.36 S7+x4Q0U0.net
「誤解はそのうち消える予定」ってそれ後付で言い訳しますよってことやんw
矛盾に見えるのが想定内の設定ならツイートで釈明してないでちゃんと作品内に収めてくれ
伏線でもなんでもない疑問もたされたままいつまでも読者が好意的に読んでくれると思ってるのか

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 11:41:36.99 QrIRubhm0.net
論点が違うんだよなあ。粗探ししたくなるようなクオリティの漫画を世に出すからダメなんだよなあ

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 11:55:02.94 yjtyH81PM.net
細部の修正に走らないのは正しい方向性なのでは
面白ささえ確立されれば、そんなもん誰も気にしないわけだから

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:50:19.82 FabV083sd.net
批判されたくない一心で小手先の修正にばっか目が行くのはなろう系作家っぽくてなろう系異世界風漫画には似合ってるんじゃね?
知らんけど(魔法の言葉)

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:04:38.71 WujlLZ140.net
個人的に今一番チャンピオンらしさを感じるのがSHY
連載開始時は画面が全体的に白くて全く思わなかったんだけどな

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:12:36.19 ELmJOPCC0.net
そのうちマジックバッグから生物出しそう

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:08:24.20 1fOkpCXk0.net
さすがに道具どうやって持ち運んでるのかくらい考えてたでしょ
オータムの編集者だってそこまでズボラなわけないし

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:41:37.75 CsLde+nQ0.net
キン肉マンとかなら細かい矛盾や後付け設定などどうでもよくなるパワーがあるが
そこまで行く程の作品ではないし色々突っ込まれても当然だな

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:03:50.86 B7nPXWzD0.net
5年くらい前にアニメやってたまだ旬な作家には口出さんだろ

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:03:20.71 S8jxBPnp0.net
>>523
既に日本米とか醤油とか出とるんやで

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:04:17.60 S7+x4Q0U0.net
道具持ち込みの設定最初から考えてたんだとして
2コマで済むような説明なら第1話に入れとけっていう

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:07:02.61 jxlVCByX0.net
それよりも
場末の食堂でうらぶれてたっぽい主人公のどこに
ここまでの料理知識があったのかと
カバンから知識まで取り出せるとか?

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:09:44.63 S8jxBPnp0.net
Twitterでのリプ曰く
マジックバッグとかは自然に説明する機会でないと情報過多になるので(二人しかいない時説明しないしね)ようやくです、まあお約束グッズですからね笑
最初にレオに説明する回を入れない意味がわからない

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:52:11.58 t+DqHSwl0.net
わざわざツイのリブ持ってきてまで叩くとかそれこそ意味がワカラン

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:21:11.08 b7WJbLvDM.net
キッチン取られた地球の人可哀想だな

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:23:13.37 RuWWb8EzD.net
そんな外界から食材持ち込んでたら
料理文化なんて拡がらないだろう
そこの世界で入手てきるもんでなきゃ意味ない

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:30:20.38 MYrG0Qd70.net
今あるもので料理を発展させる…これは100億%唆るぜ!

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:47:38.41 nFrOCpAu0.net
異世界料理、さっき読み始めたけど、料理人の主人公?がいきなり異世界にいて何の説明もなく
驚くでもなく現地の魔魚を使い慣れた食材のように料理しだすってイカレてるな
1話目なのに絵が雑だし、こまけぇことはいいんだよ!な糞漫画か?

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:56:51.33 S8jxBPnp0.net
>>532
いやだから米と醤油……

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:01:08.85 miXA8g+bM.net
>>515
浦安に続き脚本ヨーロッパ企画か
しかも全7話とか
妄想中のキャラを実写でやんのか
克巳がゴミ袋着てるって悶える所がピーク

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:12:09.35 /6trk9+P0.net
こういうの、どのくらい分かってやってるんだろう?
文句を言ってる人に作者の人が感謝を述べてきて困惑、ってのを見たから、多分作者の人は正確に分かってるだろうけど

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:18:44.26 i4sb0gVIa.net
どうドラマ化するんだ?
わからない、ナニも

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:52:43.08 CsLde+nQ0.net
細かい矛盾はいいんだけど
「料理という概念がない世界」という基本設定が明らかに崩壊してるのを何とかしてくれ
大体料理くらい太古の日本にもあったし、本当に料理という概念がないのなら
肉を焼いてかぶりつくだけの原始人レベルってことだぞ
だけどだぴょん勇者は子供の頃ハギスに近い料理を作って母親に食べさせてたんだよな?
普通に料理あるじゃん……。

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:04:46.44 XahmVAvj0.net
焼くのだって十分文化で料理だ。
生で食うのが原始だよ。

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:24:29.64 M28Pm6ISM.net
料理という言葉の定義が違うとか
いきなり知らない食材調理して毒とか寄生虫とか気になる
食べるのが悪魔だけならいいけど人間も食べてるとね

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:31:03.43 fRDqikOG0.net
イギリスのようにあまり美味しい料理が無い世界だから異世界の料理人連れてきて
向こうの料理作らせてみたら美味かった よっしゃアタリー!
…てな感じだったら良かったのかな 暴食姫

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:32:34.83 fqDl9xhp0.net
誰か黒羽白書の話もしてやれよ

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:35:49.40 Y06KHk6h0.net
黒羽は内容うんぬん以前になんか絵が気持ち悪い
女の子が絶望的に可愛くないのが凄い

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:38:37.95 GYl1efLkM.net
>>512
構図が俺の空っぽいよね。

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:49:01.32 KwsdzkXI0.net
黒羽
顔のアップ多すぎ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:52:30.60 Rlon7ON70.net
>>543
ラスボスが出てきて終わりそうって振ったけど反応なかったんだよォ
>>544
レギュラーの変なソバカス女以外はまぁ見れる顔してたんだぜ

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:53:46.56 xQjplRfD0.net
クズハナはエッチの範疇だが
ふし研はドスケベの範疇だな
どっちも好きだけど

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:58:16.40 702yJ6HH0.net
おそらく料理がくそ不味い世界ってのを興味をひかせるために誇張したんだろうけど悪い意味で興味を持たれた感じ
こう悪い印象のままだと後々実は何物かが料理という概念を無くしてたとかいう展開しても
そうだったのか!って納得よりもいや後付けやん!って呆れの方が出そう

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 23:02:23.78 o5lEowxtr.net
先生!メイカさんと声カノは何になるんですか!?

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 23:05:00.04 GxdiX6A80.net
>>543
罪の重さを自覚させて反省しました更正しますが嘘臭いのは作者の実力不足なのか時代が悪いのか

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 23:07:00.71 SrbfWKzT0.net
ふとラーメンハゲの作者がやってた銀平飯科帳思い出したな
居酒屋店主が江戸時代にタイムスリップして現代の料理知識でなろうする話

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:06:20.60 ZiVuHY0s0.net
>>552
アレはどちらかと言うと江戸の知識で東京の居酒屋を繁盛させてただろ

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:15:07.81 KHxQfnsrd.net
現実世界て言うところの「料理」に相当する概念が無いだけって、今週号でやってたろ。
焼けば肉汁が無くなるまで焼く。煮ればぐずぐずになるまで煮込む。ナマが一番美味いと支配階級が言い出すくらい。

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:20:48.01 ZnsKkS+E0.net
ユタの時代では、胡椒とかないから
塩で恐竜やスッポンを茹でて食べてたんじゃないかな。

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:23:07.22 mhaXotqf0.net
つまり概念というか単に料理という言葉がないだけ?
さすがにそれはアホかとしか

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:28:49.08 UZRaU42Ra.net
>>548
ふし研がドスケベならメイカさんはどうなるのか?
メイカさんは麗子ちゃん以上のドスケベと言う逸材です

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 01:29:58.67 fvUWFbBA0.net
>>550
メイカさんはドドドスケベフェチ寸止め漫画
声カノは空気(でもタンコーボン売れてる不思議)

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 02:28:42.84 3AHRrEcT0.net
クズハナちゃんがエッチなことをスケベって言うの好き

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 03:01:48.88 o+rA8yP20.net
なんで女子高生がコインランドリーに
家族に見せられないようなシミでも付けたのか

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 05:22:50.64 Hxvs3rFT0.net
異世界シェフの世界で王様が生が一番っていうのは個人の嗜好と考えれば許容範囲だけど
一介の村人でも美味い不味いがわかるのに全ての人が火加減すら無頓着っていうなら不自然
異世界転生系は異世界の人間を軽んじ過ぎてて素直に感心できないことが多い

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 05:41:39.46 BPPtYGCu0.net
食料入手性に難がある世界だとすればいい
味なんてものより生きていくほうが大事に決まってるわけだから
で、誰が原因かというと暴食の誰かさんが荒らして回るから...とかね

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 05:45:07.22 KHxQfnsrd.net
>>561
コロンブスの卵的に、加熱時間を短くしようとか、火力調整しようとかいう発想が無かったんやろな。

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 06:01:02.14 mhaXotqf0.net
>>560
オレもそれは気になってる
委員長だけじゃなくて大祐も家に洗濯機もないような貧乏な家庭じゃないだろうに
ふし研ってわりと描きたいシチュを優先して無茶を通す傾向がある
毎年エイプリルフールの話で春休み中に決まってる4月1日になぜか学校に普通に通ってることとか。

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 06:08:59.96 UzgXiQ6r0.net
>>564
夏物の服を出して
冬物をしまう前にまとめて選択したかったけど
雨で乾かないから親に頼まれたんだろう

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 06:15:13.55 JCUER7fJ0.net
>>562
その辺で食える野草が普通に生えてるのだが

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 06:38:16.98 MNCDVBUqa.net
>>558
正直二つともコレ誰が読んでんだ?と思うぐらい話が印象に残らない空気漫画

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 06:41:57.08 ZnsKkS+E0.net
生で食べれるって事は食あたりや寄生虫がないんだろうな。

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 07:18:11.66 nDm+441OM.net
エイプリルフールに登校は他の学園を舞台にしたコメディものでもわりかしやっちゃうネタだよな

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 07:22:20.28 lG52kJbld.net
>>564
エイプリルフールに関しては浦安とか他の漫画でも学校行ってるパターン結構多いぞ

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 08:13:10.27 VEDyobsg0.net
>>560
家に乾燥機がないのにずっと雨予報で乾かなくて困って乾燥機付ランドリーに行ったとか
洗濯機が壊れて修理か新しいの配送待ちとか

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 08:27:50.75 gFTgqTjXM.net
些細な理由はバッサリ切ってしまうのはスケベマンガとして正しい

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 08:58:42.30 tzYajkYE0.net
>>572
ふし研はエロシチュのためなら物理法則すら二の次だからな

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 09:53:04.74 kAjK3XEMd.net
夢でウィキペディア見てたらヌマジュンのトンボーが全7巻もあった
そういうパラレルワールドもあったかもしれない

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 10:12:15.46 mhaXotqf0.net
そういやヌマジュンって完全にマンガ家引退してスーパーバイトに専念してるのかな
最後に描いたのってスマホの美少女擬人化みたいなやつだったな

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 10:55:33.71 tzYajkYE0.net
酢飯疑獄のひとはバーナード嬢の次は鬱ごはんとポテンヒット級を次々と飛ばしているな

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 11:00:15.39 vbXVxZad0.net
>>554
おそらくモチーフになってるのは現代のイギリス料理なんだろうけど
産業革命以前はまともな料理してたらしいんだよねイギリス

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 11:23:27.94 3AHRrEcT0.net
声カノは日影ちゃんがかわいいから必要

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 11:35:43.29 ObKyqrM90.net
>>548
高浜さんのパンツ本人の前で品評するとかもう変態や

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 11:57:07.93 Ro9X7LzN0.net
>>576
「オンノジ」とか「銀河の死なない子供たちへ」とか、単発物でも高評価受けてるし

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 11:57:55.23 Ro9X7LzN0.net
>>577
産業革命による都市労働者化で家庭料理が壊滅しちゃったんだよな

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 12:36:45.41 gWO4H79ed.net
>>561
今までは不満は無かった
更に美味いモノに出会えて嬉しい
で良いじゃん
「美味しくしよう」って人が現れなかったの何か適当にゴニョゴニョしようぜ?

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 13:08:21.64 vFGLUMIjD.net
日々の生活に追われていたら美食の概念はうまれない
食えりゃいいんだから
でも、そこにまずいという感覚もない
それが普通と思ってるんだから

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 14:23:44.69 KHxQfnsrd.net
>>577
ハギスはスコットランド料理だが、そのイギリス人(除くスコットランド人)からも言われるシロモノだからな。

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 15:11:24.77 JSE97VZnK.net
シモつかれを振る舞おう

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 15:43:30.77 ZmgWlw17a.net
異世界に行ったワシ「中にそばかうどんを入れて重ねて作るんが『お好み焼き』よ
なんもかんも混ぜて焼くんは異端じゃけえ
絶対にこらえちゃいけんけえ」

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 15:52:17.15 KhUnjJPMd.net
ふん、梅雨で天気が悪くて洗濯物が乾かないからコイン・ランドリーに行ったと考えれば、ふし研は時事ネタといえる

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 19:47:22.95 3c3egTMw0.net
>>581
その代わり労働時間がきっちり設定されるようになって余暇がと言う概念ができて
海水浴や汽車で遠出というレジャーが生まれた

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 20:16:59.03 l8H1NWmJd.net
勉強になるスレだなぁ
クズハナちゃんの女の子でどれが一番か話そうと思ってきた俺が恥ずかしいよ

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 20:36:21.73 OV83Mkbg0.net
>>589
俺は円佳ちゃん

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 20:46:31.63 sBraXVqkr.net
イタチちゃんで

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 22:30:42.27 fvUWFbBA0.net
今人気投票やったらぶっちぎりで井達さん1位獲ると思うわ

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 22:39:00.17 0JNEKp1R0.net
ギザ歯の井達桜子が一番好きなんだが多分俺だけ

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 22:46:40.52 wI5A2Gkc0.net
牛込さんすき、アホでだらしなボディだぞ強い

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 22:50:25.31 tzYajkYE0.net
>>589
穂高ちゃん

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 22:53:09.99 Rx1ykQ9yr.net
鷹江さんかな
不器用で幸薄そう

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 23:05:34.28 mhaXotqf0.net
鷹江さん一択

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 23:41:09.00 3AHRrEcT0.net
井達ちゃんすき
次は牛込ちゃん

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/22 23:48:17.65 OjXEGgHd0.net
>>588
日本のアニメや漫画では19世紀後半から20世紀前半あたりの欧米が美化されてる感じがする
何故かこの時代を扱うアニメや漫画はオタク系の絵柄である事が多い

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 06:27:51.13 zreV4B0r0.net
クズハナ人気ねーんだな
やっぱオッパイよ

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 07:08:05.39 2q9tf1Ex0.net
クズハナちゃんはレイコの次にかわいいと思う

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 08:50:21.27 9ulbfg1f0.net
>>600
クズハナは作中2番目ぐらいの巨乳では

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 09:20:42.87 GOYtadaj0.net
クズハナ良い子だと思うけどな
円佳推しだけど並ぶくらい気に入ってる

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 10:19:03.28 7cplgKbH0.net
>>589
虎寺さん

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 10:24:09.13 Io7zzbEnp.net
獅子堂さんと担任の先生。
とは書いたもののみんないい子達。

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 13:07:36.93 280ofbRT0.net
ぽちゃ系でムスッとしてるけど食堂のおばちゃんぽい雰囲気があって好きだわ
担任の先生

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 13:40:16.12 Y+ojI1aW0.net
ポチャ系の先生は体育教師で担任はメガネの人だよ

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 16:44:12.45 Io7zzbEnp.net
>>607
そうだったんだ。ポチャ系の人が担任かと思ってた。

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 17:01:55.66 SGyO+92va.net
獅子堂って言われるとまだ美華さんが1番に思い出す

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 17:53:06.29 Ta8H6Yei0.net
クズハナはチャンピオン伝統のこれむしろデブっていう巨乳巨尻美少女感覚だからフクイタクミにしか受けない
クラスで一番のデブ設定の僕ヤバ原さんよりデブばっか

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 17:56:38.47 zz8yCmT3a.net
グラマーと言え

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 17:59:06.68 caJA8iyZa.net
>>610
大好物
なんの問題もない

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 18:00:12.91 dSOl1GUR0.net
古味さんの作者の前作
URLリンク(kinuta73.a.la9.jp)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(seiga.nicovideo.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
ヒロインがクズハナっぽい
(deleted an unsolicited ad)

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 18:02:45.40 rEIQYHuWa.net
六道の乱奈ちゃんはドンドンデブっていったよな

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 18:58:40.08 AWZCNQY00.net
>>610
いや腹さんはクズハナキャラの誰よりデブいだろ…

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 20:26:53.68 Kjnf35CF0.net
>>610
さすがにそれ目が腐ってるというか単にムチムチ体型が嫌いなだけだろ
スレンダー体型以外は全部同じに見えるのかな

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 21:19:05.80 2TxJJsfB0.net
さすがにフクイタクミレベルはチャンピオンでもなかなかおらんだろ

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 23:42:22.30 Ta8H6Yei0.net
>>616
他の雑誌のヒロインはみんなスレンダーやぞ原さん体型が主流なのはチャンピオンだけ!

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/23 23:42:53.35 rEIQYHuWa.net
パッションリップ以下は貧乳

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 00:03:49.09 bO2k+3JU0.net
いやさすがにクズハナさんのキャラを原さんよりデブとかマジで言ってるのならアホかとしか

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 00:12:44.57 tvhHwJ/Y0.net
叩き先行できちんと見比べもしてないからこうなる

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 00:14:17.55 mI+UXJoG0.net
もういっぽんの楠先生の腹が見たい

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 11:21:51.68 PrryeZgv0.net
個人的に高身長女子って好きじゃないからクズハナ推しはできない

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 12:27:05.09 9Bq8rpC/d.net
なずなさん可愛かったやろがい

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 12:49:12.49 bO2k+3JU0.net
クズハナさんは格闘技やっててあの面子の中では高身長の方なだけ
おそらくせいぜい170cmかそこら
高身長どころか巨人の領域のなずなさんやアメリ会長と一緒にしてはいけない。

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 13:12:18.57 PrryeZgv0.net
低身長=エロい、感度高い
これは割と信頼できる実感なので低身長推し

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 14:07:56.34 f5IdT7TZ0.net
>>626
体が小さい=体の大きい女性より臓器が密集している=クリの本体(Gスポット)が膣内から刺激しやすい=感度が良いだからな

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 14:49:18.97 o8tO7Ya60.net
>>625
早乙女っちよりアタマ半分以上背が高い設定だから170ってことはない

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 15:03:20.36 ErA+OxCGH.net
>>625
早乙女が165とすると、10cmは高くね?

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 18:01:50.71 8YzsPeBe0.net
>>627
ならば鴨川さん一択だな 鍛えてるけど筋肉質じゃなくぽよぽよもちもち
牛込さんより低身長 チラチラ見えてるお顔も可愛い 最高!

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 18:45:42.97 tJg1GD0Xd.net
>>626
なるほど
実私の白神葉子がエロくなかったのは身長が高かったからか

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 19:52:16.23 ErA+OxCGH.net
>>631
幼馴染の痴女も同じぐらいだったのでは

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 19:55:08.70 p0d83gcvr.net
>>627
つまり入間ちはエロい

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 20:09:12.68 go8KPI4ja.net
入間は最初の方の設定忘れてしまった
なんでジジイはただの人間の入間を連れてきて養子にしたんだっけか

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 20:12:57.05 4c7YuYw80.net
単純に孫が欲しかっただけ

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 21:51:29.41 sCJ9iETMp.net
親に売り飛ばされたんだっけ?
オペラさんがあんなに尖った悪魔だったと知った今では、イルマが出来損ないだったらサリバンに隠れて処分されてそうで怖い。

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 22:14:00.89 J0oVRVzHa.net
>>631
黒峰くんの血を初めて吸った時とかエロ美しかったじゃろがい!!

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 22:26:44.33 nw9TGpcw0.net
ドラルクっておっさんなのに朝陽の血を吸いに来た変態もいたな

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/24 22:29:12.33 y3/i+EEoa.net
親がどうしようもないクズで自分たちで作った借金の肩代わりに息子に押しつけて高跳びして
その後に三千院家に拾われたんだよ

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/25 01:37:23.92 xVdzfYgr0.net
1話のジャーマンスープレックが面白ったからなあ。
弱ペダも、楽しそうに自転車乗っているのに
車に轢かれるってのが面白かった。

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/25 03:13:59.17 aQeoFPKFd.net
>>632
獅穂は痴女を演じてるだけってのが、白銀さんの羽でバレたような。
母親、初代のほうは男性モブに埋もれて吹き出ししか見えないから小柄と判断できる。
大きく見えたら痴女力のせいで、大豪院邪鬼みたいなものだ。

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/25 08:30:06.63 FRxDWVtSM.net
でも痴女って公園とかに居そうだよな

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/25 09:43:19.76 3r+tW3Iyp.net
獅穂可愛かったけど、獅狼の存在がチラついて素直にブヒれんかった。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1116日前に更新/145 KB
担当:undef