【芥書店】週刊少年チャンピオン 756 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 20:50:24.56 x9QkLt3H0.net
SHYは人気や実力でセンターカラー取ってるし、Amazonも高評価レビューばかりで単行本売上も上々、付け入る隙のない作品だわ。

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 20:50:49.27 p2xIO83T0.net
>>349
> 俺は覚えてたぜ(マウント)
マヂか!
何年の何号??

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 20:58:32.01 i6lS7AKR0.net
>>351
今年の1号やで
モブキャラにして珍しくレイコが見えているお姉さんだから
結構印象に残ったかと

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 22:09:40.90 p2xIO83T0.net
>>352
> 今年の1号やで
読んだ。d。

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 23:04:04.60 vGfCiXjC0.net
>>335
学園ラブコメ系が好きならおススメ?
歴代チャンピオンで言うと
ロボコミ、実私、サクラディスコード、六道、エイケン、無敵看板娘とかは読んでたけど

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 23:10:38.82 Rc+tssG9a.net
やばいくらいつまんなくなったなチャンピオン。
15年近く毎週買ってきたけどやめようか迷ってる

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 23:20:12.87 pjZySgH80.net
俺は舞−HiME末期からだから2005年頃から読んでるけど変わらず面白いぞ

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 23:31:58.40 VB5VZEIY0.net
キューティーハニー マイティーハート スメラギドレッサーズ 
マジカロマジカル 舞HiME 舞乙HiME SHY 
魔界都市ハンター バロンコングバトル 魔界学園 覚悟のススメ 悟空道 スクライド 
王様のオーパーツ モテキング フルアヘッドココ 黒虎 星のブンガ ケルベロス ハーベストマーチ
スナッチャー窃 アイアンジョーカーズ フルアヘッドココ 未来改戦Dクロゥス 桃源暗鬼

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 23:33:27.41 HtTdpZvM0.net
サンデーとマガジンは時折死んでる時期があるけどチャンピオンだけは何時でも何かしら読むもんがあるわ

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 23:39:39.32 GPih20o/0.net
>>355
歳をとるごとにつまらなく感じるようになってくからな
今が退き際かもよ

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/15 23:53:38.16 VB5VZEIY0.net
からじしぼたん A.-D.O.G.S. キリエ-吸血聖女- 悪徒-ACT-
カオシックルーン サムライジ ドールガン 剣聖ツバメ
ガン×ソード 聖闘士星矢ND 聖闘士星矢LC 白銀ヴァンガード
白亜紀恐竜奇譚竜の国のユタ 魔剣士ZANN  私は加護女
琉神マブヤー バーサスアース 鬼さんコチラ 雨天決行 逆境インフェルノ
放課後ウィザード倶楽部 GREAT OLD?ドラゴンの創り方 娑婆王

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 00:27:41.72 kgjsAzCi0.net
ヤンキーフィギュア
アイホシモドキ
どっちもKindle版出てないけど

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 00:42:20.08 e/28EqJ10.net
急にどうした、タンコーボンダシタイナ号搭乗作品群かね
てかダシタイナ通じるスレ民どんだけ残ってるんだろ
歳食っても当時と変わらず好きな漫画はあるし、クソ漫画はクソ漫画で楽しむし、一番好きな漫画雑誌だけどなあ
俺の精神年齢が止まってるだけか

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 01:04:28.62 VmH3mBCd0.net
損切りなら、来週から読まなくて大丈夫。
もうダシタイナ号はなさそうだから、1巻購入すれば良いからな
ベテランの読み切りが載ったら、このスレで話題なるから安心してくれ

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 01:43:17.09 cUSm+95Y0.net
いや変身や異能バトルファンタジー要素があるのを思いつくだけ並べてみただけ
白銀ヴァンガードは単行本出てないよ
卑弥呼の顔がえぐかったことだけが印象的なガーディアン漫画はなんだっけ
あ、半熟ガーディアンズか
マル勇 九ノ島さん  ペーパーブレイバー

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 02:46:31.63 DjnqiJi50.net
ちなみに挙げられた作品のうちダシタイナで途中から、もしくは全巻未単行本化なのは
王様のオーパーツ モテキング(完全ダシタイナ) 星のブンガ スナッチャー窃(完全ただし他社から出た)
ドールガン(完全) 白銀ヴァンガード(短期連載なので当然完全) 魔剣士ZANN(完全) 鬼さんコチラ(完全)
逆境インフェルノ(途中から電子版のみ)
ごめん、からじしぼたんだけ全く記憶にない、いつ頃の作品なのかも分からん

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 02:54:21.30 DjnqiJi50.net
ああ悪徒が抜けてた
ダシタイナただし他社から完全版が出た

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 03:44:57.67 VmH3mBCd0.net
隣の書き込みが購入を辞めたのなら
自分が2冊購入して、ハガキでアンケを送ろう。
多分ネット投票より、熱いファンが居るんだなと編集部は思うはず
完全版を購入したのは、制服ぬいだら♪だけだなあ

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 04:54:58.63 Pcd3I+qpd.net
デザートローズ好きだったんだけどなぁ

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 05:51:50.48 1cTuKLg00.net
>>365
ドールガンは普通に全9巻出てるぞ
何が他と勘違いしてないか?

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 07:07:14.86 dv9Dn4+v0.net
からじしぼたんってラスボスの名が「魔羅」だったような

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 07:17:44.93 2YYNhRIi0.net
そうなん?いい名前だよ
仏陀に対するバイキンマンじゃん

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 07:39:27.16 iUdHOSoD0.net
雨天決行の後に描いてた異世界転生もの(タイトル忘れた)は面白かったのになぜか打ち切られた

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 07:59:34.99 XcS99BHn0.net
モメンタムとブンガは電子でいいから出して欲しい
>>362
そういう変化だと30代後半になって小学生の命懸けの恋愛が無理になって、りなちゃ系から離れたなぁ

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 09:00:52.53 ZzNmj590a.net
雑誌が面白くなくなった訳でなく、年齢を重ねると自分の嗜好が変わるだけですよね
自分の場合、話のノリに乗れなくなって読むのを止めた雑誌は今でも世界一売れている漫画雑誌だし
そういう離れて行く人を逃さないように各社ヤング雑誌やビッグコミックなどカラーを変えた雑誌を用意するんだと思う

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 09:28:21.34 XcS99BHn0.net
と言ってもキャラメルリンゴが載ってた頃のチャンピオンや同時期(2002年前後?)のウルトラジャンプが画期的に面白くなかったのは自分の加齢が原因だとは思えんのじゃ

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 09:50:01.79 tHXaF0S7M.net
そもそもの話、自分にとって何がつまらないのかがぼんやりしてるような
掘っても好みに合わないで済んでしまうような話しか出てこないのがわからない

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 12:15:53.36 e/28EqJ10.net
>>373
今も昔もチャンピオン大好きだけど
歳以前にりなちゃ系って言葉が分からん程に少女漫画誌は分からん
学生の頃から変わらず女性向けの作風はさぶいぼが出るね
つまり結局趣味嗜好の問題なんだろうな、俺の趣味嗜好は15年はブレてないらしい
女性キャラのストライクゾーンが広がったくらい
>>372
地獄で反逆してたで思い出せる、反逆インフェルノ

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 12:48:00.65 cUSm+95Y0.net
あーキャラメルリンゴがあったな
すっかり忘れてた

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 13:05:03.08 hIaBJ5Ssd.net
りぼん
なかよし
ちゃお ってことか

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 14:16:31.36 X1xVpgeO0.net
ひとみって結構早くに廃刊になったよなあ
細川智栄子先生の『伯爵令嬢』がジェットコースター的ドラマで面白かった

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 15:07:33.95 XAx2BRBZa.net
キャラメルリンゴって絵柄がコロコロとかボンボンっぽかったことしか覚えてない

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 16:45:36.84 Gw/7gkBHa.net
出会い系業者がスレ立てしたのしか憶えてない リンゴ

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 17:41:42.33 hQ2uYAzCd.net
リンゴは次に別の目の見えない子供に出会った時はどうするんだろう?

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 20:01:43.40 VmH3mBCd0.net
ひとみ先生を思い出したけど、コミック乱を検索したら
5月号には掲載されているが、6月号に名前がない…
ひょっとして終わったのかな?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 20:10:02.60 iUdHOSoD0.net
>>350
単行本売上微妙やぞ

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 20:16:02.52 Po4lFrjaa.net
シャイの売り上げは知らんけど鬼よりは上なんじゃないの

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 20:48:23.96 KwX/NmCua.net
>>385
そいついつも無理矢理持ち上げてるだけのアンチだから無視していいよ

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 20:56:31.61 ONGKlzIca.net
今さらなんだけど浦安鉄筋家族って物理法則おかしくない?

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 20:59:16.65 e/28EqJ10.net
>>388
物理法則に忠実だったらあかねも春巻も何十回となく死んでる

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 21:39:00.59 HPK5nFGN0.net
>>388
国会議員が自分の体積より大きい脱糞する漫画だぞ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 21:40:40.83 LjO9cm+Wa.net
今週の浦安、なんでA先生パロディ挟んだんだろ?

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 22:55:46.65 8rFKRnPh0.net
>>385
本当に微妙だったらもう打ち切られてるだろ

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 23:39:38.06 1M+rHsykK.net
ペダルはヘイト2年生コンビが登場した意味を残せるのだろうか
ただの引き延ばし要員としか思えんのだが

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 23:52:00.98 18ggxQZx0.net
杉元が自信付けるためのかませじゃないの?

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/16 23:52:30.87 cUSm+95Y0.net
72巻も続いてる漫画に何を今更

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 00:06:07.95 MR9HZToP0.net
杉元に引導を渡す役なのかもしれん

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 00:16:36.29 H1fE6aDpa.net
ブランクがあってもすぐ第一線で活躍できるよ
だからみんな自転車乗ろう!という作者からのメッセージかもしれん

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 00:17:47.51 tJudkG8o0.net
かませじゃなくてレギュラーになったらそれはそれで面白そうだがそうはならないんだろうな

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 00:19:15.39 5/pfgZhh0.net
今週のあかねちゃんエロイナ

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 00:24:07.67 W4djlCHX0.net
>>397
ホビーライダーだが半年ブランクでケツが死んだ
体幹はともかくあのサドルは馴れるのに1週間は掛かる

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 00:32:36.27 Mw7icgln0.net
ドカベンって子供の頃から柔道なの?
柔道出身は山田だけで、他は野球少年だったのかな。

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 00:45:12.04 QMh507Ht0.net
山田太郎の小学生の頃は相撲
中学生の頃は柔道で岩鬼などの仲間も柔道をやっていた

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 01:01:47.91 qeSRWGdc0.net
山田は転向前の中学で小林の目をスパイクして傷つけたから野球から離れてた
岩鬼は小学校で試合経験有、殿馬は素人、里中は補欠だったと思う
連載を柔道から始めた真相は男どアホウ甲子園を連載中で題材に野球を控えただとか

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 01:14:17.91 Mw7icgln0.net
402-3
解説ありがとう。
漫画的には、強豪に入学して勝ち進むより、素人集団で戦った方が面白いからな。
甲子園や全国大会を優勝した後が漫画的には大変のかな…

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 03:02:22.63 ssVD37X90.net
>>400
自転車興味ないけど5月連休に某社のデモでカーボンフレーム車に試乗する機会があった
面白い程速く走れるけどケツの痛さが気になって集中できなかった、やっぱそういうモンなんだなあ
てか自転車高額すぎ、エンジンもないのに一式70万とかする
自転車部は弱泉くんみたいなボンボンじゃないとできない気がする

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 03:15:04.88 DPSN4Z8GM.net
>>384
そのひとみではなく秋田の雑誌の話だが
もともと載らない号はあるみたいだしそのツイートからすると終わってないんじゃね
1巻出てから2年もやってるし2巻出るまでやるだろ

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 04:58:46.48 aURLWjlRM.net
>>405
ガチでレース出るのでなければ中古の一桁万円でも充分ですよ
改造ママチャリでヒルクライム入賞する初音ミクの人みたいなのもいるし最終的には乗り手

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 06:10:35.58 NDx+IJXk0.net
スイッチライトのプレゼントがあるみたいだけど何名様か教えてクレメンス

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 06:25:08.01 tapNH6yAM.net
自転車競技部ってガチガチのレーサーでは?

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 08:11:43.12 bJc7wufl0.net
>>409
そこいら辺り、リアル自転車部ってどうしているんだろうね
親の経済力の差が機材の質に直結して実力とは別の形で格差が出るような状況なら、自転車競技自体が衰退するような気がするけど
プロ競技であれば過剰な機材開発競争を避けるためにこれ以上自転車の重量を軽くしちゃダメって制約があるけど、同じような制約があるのかな?

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 08:27:53.87 T3u0ghn30.net
坂道さんは当初は部の備品らしいクロモリフレーム車でレースに出てたけど今は違うんかな
小野田家は普通の家に見えるし、御堂筋家は父親居なかったら祖父母パワーで自転車やってる事になる

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 09:33:56.81 KGkG+Yawa.net
>>410
学生は機材の差は根性でカバーするんや

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 09:40:35.31 tJudkG8o0.net
プロゴルファー猿とか強かったしやっぱ機材とか必要ないよな

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 09:54:20.36 aURLWjlRM.net
>>411
坂道君は例の自転車屋からBMCを借りてたはず
キモー筋君は亡き母が買ってくれたSサイズのデローザをシートポストとステム延長して無理矢理乗ってるというなかなかに健気な奴

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 11:19:56.40 5mTi7KaId.net
猿は自作だから

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 11:55:17.21 yZKpLKBCa.net
ギャンガーの自転車愛用してる杉本兄弟は多分貧乏なんだろな

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 14:43:23.48 doH7BBio0.net
電子版のバチバチ、いつまでやるんだろうと思ってたら残り1巻分か
本当にいつまでやる気なんだろう
他は3巻くらいで終わってるのに

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 14:57:09.41 KeZMgrFma.net
電子版の過去作連載、これからってところで打ち切って別の作品に切り替えるのやめてほしいわ
まるで、続き読みたかったら金払えと言われてるみたいであまり気分良くない

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 15:21:57.29 T3u0ghn30.net
いやいや、そういう商売なんだからしょうがないでしょ流石に了見が狭すぎる

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 15:33:05.67 tr4r/Vcka.net
>>418
スーパーで試食のソーセージを満腹になるまで喰わせろとか言うか?

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 16:34:29.04 ALdT0k51d.net
>>410
試合のレギュレーションはあるみたい

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 16:49:23.80 bJc7wufl0.net
バチバチはどこで切っても最後まで行っても
うーんあーもー
って凄くもやもやするだろうなぁ
未完となったことが本当に惜しいし悔しいし残念だ

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 16:58:43.73 aURLWjlRM.net
>>421
たしか高校生まではギア比制限あったはず
それ以外は知らん

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 17:38:34.96 KONvKh4o0.net
>>417
今の連載より過去連載の方が充実してるから余計そう感じる

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 18:21:16.72 GNsZE3w+0.net
>>417
あと1巻分というのは初代バチバチのことだよな?
その後バーストに突入するのかな?

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 18:45:55.87 ALdT0k51d.net
>>423
重さとか長さとか
詳しくないからよくわからないけどパーツのセットやブレーキとかもあるみたいよ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 18:46:11.17 MVDbqcPxM.net
>>422
バチバチは全巻持ってるから一気読みも出来るんだけど、やっぱ連載の体裁で一週間ごとに読めるのはオイシーわ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 19:12:36.09 Ggalyqsta.net
出来ればコメント機能あるともっと楽しいんだけど
チャンピオンもジャンププラスとかサンデーうぇぶりみたいなの作らないかな

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 19:47:21.83 RtKdxNaba.net
バチバチの作者亡くなった時全員追悼コメントだったし
追悼号で本当にいろんな人が絵を描いてくれたり(ジャンプの日の丸相撲の人まで)
慕われていたんだなぁ

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 20:01:08.51 11BzLkoXr.net
コメント機能は画太郎以外は振り回されて気を病むんで無い方が良いと思うぞ

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 20:01:26.54 xC2fmG6i0.net
いや、いくら秋田でもそこで「オレは描かないよ」なんてヤツはいないだろ・・・

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 21:35:46.24 GNsZE3w+0.net
オレが知ってる限りではチャンピオンで連載中に急逝したのはサドガーに続き2人目だったが
サドガーの時は事情が事情なだけに全員が追悼コメントというわけではなかった
印象的だったのは自殺したことに怒ってた車田。

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 21:37:55.33 gvaOByAb0.net
>>374
80年代前半生まれならわかるが、この世代が中高生くらいの年齢になる頃に
エンタメ系の売り上げがピークを迎えた物が多く、これらがつまらいと感じた年齢の頃には
売り上げ自体も落ちていき、思い出補正じゃなくて本当に劣化していくという嫌な状況だったよ
具体的に言えばTV,ゲーム、音楽などは90年代後半にピークアウトしてその後衰退していった

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 21:41:17.03 h9+Zn69Q0.net
>>432
車田先生は怒ってなかったと思う
同じクリエイターとして作品を生む苦しみはよくわかる
って感じだったかと

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 21:47:50.34 GNsZE3w+0.net
>>434
オレも細かくは覚えてないが
同じクリエイターとして作品を生む苦しみはよくわかる
だけど死んだのは絶対間違ってるみたいなコメントだったはず
怒るというニュアンスではなかったかもしれんが

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 21:58:56.11 ssVD37X90.net
>>433
80年代前半生まれだけど全然同意できないな
単に価値観が多様化してないからみんなが同じものを楽しんでただけでしょ
TVも音楽もゲームもそう。ミリオンヒットしていたのはソレしかなかったから

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 22:13:15.71 fFDpNc060.net
>>435
どちらともとれる文だったわけだな
細かく覚えてないなら次から断言すんなよ
怒るぞ!

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 22:25:05.75 bZz6SAFG0.net
露骨に衰退したのはエロゲ

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 22:25:43.65 zxaGsHou0.net
>>428
秋田のweb展開は試行錯誤の末マンガクロスが精一杯だから
独自アプリやコメント欄なんて面倒はかけられないが
〇〇先生に応援のお便りを送ろう!
のコメントフィールドだけはあるぞ

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/17 23:04:18.69 Ev2eBtRj0.net
講談社と双葉社とバンチは今なんて会社でやってるんだっけ?
3社ともWebビューワーが同じ仕様だから秋田書店も使わせてもらえばいいのに
使いやすくはないがマンガクロスのビューワーよりかははるかにマシ

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/18 13:45:38.43 cI80c3T50.net
>>417
再録の原稿料はご遺族に支払われるだろうし
再録きっかけで電子または紙でパチパチ三部作を
新たに買う人がいるかもしれないし
続けられるだけ続けて欲しい

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/18 14:10:25.02 06OZWyzf0.net
ペチペチマジで面白かった

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/18 19:38:14.71 7id4AGnj0.net
ワシはピチピチのギャルになりたいのう

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/18 19:39:47.31 ivQNQfeHM.net
ムチムチのおばさんでもいいぞ

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 01:22:46.24 K1osq/pF0.net
ただのムチムチではなくウエストやヒップラインがやや崩れてだらしないと最高だな

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 01:31:47.47 Wb7CKXpOd.net
バチ・バチは単行本全く売れてなかったから、少しでも遺族にお金が入るとええのう

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 03:42:24.93 5Im8wxmi0.net
バチバチが売れてなかったというヤツがちょくちょくいるが
何と比べて売れてなかったというんだ?ペダルとか?入間くんとか?
標準のチャンピオン作品としては普通に売れてた方だし
そうでなければ3シリーズ合わせて10年近くの長期連載になるわけないだろ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 05:54:37.09 NbeLDZHqa.net
なんでもジャンプ基準の子じゃない

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 06:32:49.36 5Im8wxmi0.net
証拠
オレにはチャンピオンのマイナー作品の75位が売れてないとは思えん
61 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2018/04/09(月) 20:16:42.53 ID:q5dYHzNR
4/7 漫画ランキング コミック売上BEST500
12 9784253223614 刃牙道 21 秋田書店 板垣恵介 2018.4.6
55 9784253224604 ハリガネサービス 20 秋田書店 荒達哉 2018.4.6
75 9784253227971 鮫島、最後の十五日 17 秋田書店 佐藤タカヒロ 2018.4.6
88 9784253223935 囚人リク 38 秋田書店 瀬口忍 2018.4.6
117 9784253219952 スピーシーズドメイン 8 秋田書店 野呂俊介 2018.4.6
168 9784253220798 ヨメクラ 9 秋田書店 千明太郎 2018.4.6
213 9784253229012 魔法少女サイトSept 1 秋田書店 宗我部としのり 2018.4.6
225 9784253253215 新装版 バキ 1 秋田書店 板垣恵介 2018.4.6
249 9784253228121 Gメン 17 秋田書店 小沢としお 2018.4.6
259 9784253253222 新装版 バキ 2 秋田書店 板垣恵介 2018.4.6
354 9784253211666 AIの遺電子 RED QUEEN 1 秋田書店 山田胡瓜 2018.4.6

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 06:38:03.70 a4400EGX0.net
家族に金残せたかの話にチャンピオン村では売れてたってのも見当違いでは

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 06:39:29.97 a4400EGX0.net
35冊で100万部突破だからそんあ悪くないと思うけどね

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 07:33:46.51 OpUqFmkpd.net
>>446は全くと言ってるんだが

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 08:37:15.96 NLSJvtPDr.net
バチバチはマンガアプリでも掲載されまくってるし大丈夫でしょ(適当)

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 09:23:40.41 /rsSn3pLa.net
店頭でも普通に平積みされてたよなあ?

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 09:50:37.42 YxpgZBqsd.net
公式で部数出してるんだからそこそこ売れてたよで終わる話だろ
ただ出版業界の慣例だとスマッシュヒットの基準は発行5万部だからヒット作ではないよ

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 10:06:36.74 /lH2ZC98a.net
>>446はバチ・バチと書いてるし
そういうタイトルの何かが全く売れてなかったんだろう

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 10:25:43.74 tNVJDs/Ca.net
ハリガネやらグリコやらパッとしないように見えてそれなりに売れてるのもあるからな

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 11:16:15.80 MxMRD1cUr.net
チャンピオンスレで売りスレ的な話題は正直無駄かと

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 12:24:51.16 rZlLsmiA0.net
バチバチはオシャレな美容室にも置いてる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 13:13:41.80 fFkI7n8w0.net
その美容室で大銀杏結ってくださいって頼んだらやってくれるのかな

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 14:34:06.34 BCoJq4nyd.net
どんな分野にもいえることやが、中身のないヤツほど数字をほこる

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 14:35:00.64 tfqpft+6M.net
わざとマンガのタイトルを間違えて腐すのは
ずっといるスポーツ嫌いの造語症おじさん

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 16:55:34.38 1VERxZiI0.net
もしバチバチの作者が生きていれば
新連載はチャンピオンじゃなくてヤングジャンプで連載して欲しかった

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 18:19:31.56 I8S/jmXC0.net
>>461
数字の少なさでイキるのも同じ事だな

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 18:53:15.15 6opjl3vT0.net
天災狩りのひと
同じ向きの顔しか描けんの?

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 19:34:27.00 ziQuNI570.net
デビューから比べたら、読みやすい漫画になってきたぞ
あの頃のドロドロさも楽しかったけどなあ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 19:36:03.57 G+sYLK+60.net
>>463
ヤンジャンはああいう古い絵は好まれないと思うわ

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/19 20:01:41.11 fFkI7n8w0.net
キングダムとか絵は古臭いし下手だぞ

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 01:43:54.49 daLGPQx70.net
今週の電子特典ビースターズはメンドリ回か
大好き

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 02:52:01.28 vpMcrAQX0.net
>>469
良いねー
ebookjapanで買ってるから金曜まで寝かせてるけど待ち遠しいわ
電子版の再録分の比重結構高いよな

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 06:37:41.05 AOurfZSVd.net
メンドリ回って、タマゴサンドのヤツだっけ
あんなビッチウサギより、ニワトリと結ばれてほしかったわ

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 10:34:09.05 Cdqx6g1L0.net
異世界シェフ、モブのお色気担当とメインヒロインが間違い探しみたいになってるな、、

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 10:39:17.95 PX4AQeiy0.net
今週のネズミの読み切りは何だったんだ
内容が全くない
まだ俺のおかんが描いたほうが面白いレベル

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 11:25:05.00 n2KMJfyW0.net
>>472
場面転換の演出のつもりなんだろうけど
全然うまくいってないし混乱するわ。ド新人レベルか
主人公世界のモノはなんでも取り出せるバッグ出してきたけど
これまで読者から散々突っ込まれたことに辻褄あわせられたつもりなんかな

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 11:54:02.17 PS/YUuARa.net
>>472
あれ、あえて意識してやっていると思った
意図はさっぱり分からないけれど

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 11:57:27.46 n2KMJfyW0.net
同じ異世界モノでもバイブルのほうはここのとこ突き抜けてきて面白いな
今週は何回かフフッって声に出して笑ってしまった

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:36:00.94 Cdqx6g1L0.net
>>476
白石晃士の「オカルト」みたいな感じで「地獄だぞ!」って二回くらい叫びそうになった

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:38:48.17 jtyEz4etK.net
漫画家長生きしてくれよ…なんで…

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:40:21.26 EA0udFU30.net
>>473
チューコがかわいいからよし

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:42:43.86 4haa4eok0.net
可愛がってた犬が目の前で刺されても動揺しないのがすごい

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:47:07.60 EA0udFU30.net
犬が喋ったり立って歩いてるのを見て動揺しないテルちゃんは傑物

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 12:49:57.01 A2nu/eIPM.net
>473
お話はどうでもよくてアクションが描きたいってやつでは
上下運動と回り込む運動で、部屋のなかをぐるぐる回るアクションを目指してるように見える
成しているかというと...うーんだけど
一枚絵はわりと上手いから、アクションが描けるようになれば武器になるだろうね

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:01:50.17 9Od8DzRA0.net
駆除業者呼ばれてバッドエンドしか見えねぇ

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:06:44.28 0qIqe0M60.net
ネズミ出る部屋とか相当ヤバくない?
師匠とはこれからの季節、何回も戦うことになるだろうけど
「ごはん」に「ごちそう」のルビ振ってるのが意味分からんかった

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:22:08.37 Zbxft0cB0.net
スレ違いだが、三浦建太郎の訃報を今知って驚いた
もっと年喰ってるイメージだったが54歳って意外と若かったんだな
前々からベルセルクは作者が死んで未完に終わりそうと言われてたが本当になるとは……。
ぶっちゃけ超長期連載作品はみんな未完に終わる危険を常に抱えてるんだよな
あえて完結させたドカベンは英断だった。

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:24:03.21 d9RoKa7+0.net
ベルセルクは大半の読者がいつ完結するんだくらい展開遅かったけど
バチバチは完結見えてたところで急逝でどちらがマシだったのか

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:25:17.79 9Od8DzRA0.net
ドカベンてプロになってからなんとなくシーズンこなすだけだったし
未完でもそんなに困らなかったと思う

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:34:54.94 7Iyr9K9E0.net
バチバチはラスボスの強さが人智を越えてそうで鮫島はいつ死んでもおかしくないくらいの重体
それでも両者がぶつかればとんでもない事が起こりそう…ってとこで終わり
続きが見たい気持ちは今でもあるけど泡影戦が始まった矢先で終わるよりは気持ちの整理がつく終わり方だったと思う

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 13:48:53.31 Zbxft0cB0.net
もう一つ鮫島がモヤモヤするのは泡影と当たるのが千秋楽じゃなくて14日目で
鮫島の最後の相手が誰になったのか謎のままなこと
もう1人大関いるけどあの面子を差し置いてラスボスになるのにふさわしいとは思えなかったし

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:21:49.67 YnUzgFEkd.net
いうて取り組み1つに半年かけるぐらいグダグダだったしなあ
1ヶ月ぐらい読まなくても話が全く進展しないことも多かったろ

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:26:24.81 4bddwuVza.net
アレはグダグダではなくジックリ描いていたと言うんだ
お前大相撲ダイジェストしか見ない口だろ

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 14:35:49.28 QOp7UkvLa.net
>>490
造語症って精神病の疑いがあるらしいよ
馬鹿にしてるとかでなくて真面目に一回病院行ったほうがいいかも

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:00:56.28 tvC+QxnP0.net
>>485
もしも板垣が死んでもこのスレでは惜しまれそうにない
それくらいバキ道の劣化ぶりは酷い

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:20:20.57 ErdPnsiId.net
流石に今日くらいはそういうのはよさないか

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:22:26.93 H6foKoS2d.net
>>475
乳がないほうがメインヒロイン

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:23:35.74 Adlb+i81d.net
一応は勇次郎との決着は付けて今はオマケのオマケみたいなモンだし
三浦建太郎の訃報は何が悲しいってベルセルクは掛け値なしの名作なのにシールケレ○プの話題が多数を占めてる所

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:30:31.87 FOTpgs7i0.net
>>485
ドリームトーナメントの最終回は山田のサヨナラHRで優勝とわかってたからなー

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:34:19.91 isodfqMk0.net
大動脈解離って声優の故・鶴ひろみさんと同じじゃなかったか
予兆なしに突然起こる疾患らしいから不運としか言いようがない
最近色々な分野で活躍してこられた方の訃報が続いてるけどせめてきちんと
摂生して長生きしてほしいわ 漫画家先生みんな

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 15:40:34.26 EudhWX4TD.net
柳戦決着で終わりかと思ってたが
蘭陵王降臨か!

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 16:18:49.44 0HAG3jBl0.net
野見宿禰の存在がフワッとしてて感情移入出来ないのよね。
世襲制?生まれ変わり?転生したら野見宿禰?
シンクロニシティ!みたいな今となっては笑えるけど
説得力持たせられるほどのパワーが欲しかった

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:07:52.74 MlHxt5Rd0.net
>>498
死因は大動脈解離じゃないけど佐藤タカヒロは本当に漫画家として「戦死」したと思う
今回の件で久しぶりに鮫島の作者逝去の未完の話題を出してる人多いからね

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:12:41.14 QARhOAQD0.net
黒羽ったら先週の今週でもうラスボスが動いてて終了まで一直線だな

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:32:26.67 PX4AQeiy0.net
「食われなかったから敗北じゃない」とか柳の屁理屈が酷すぎる
これ板垣は許可出してるのか?

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:34:22.70 9Od8DzRA0.net
死刑囚共が屁理屈で負け認めないのは元からじゃん

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:39:36.77 JhLM5EfOr.net
殺せなければ勝ちじゃない
殺されなければ負けじゃない
死を境に勝負にしがみつくのが

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:52:07.59 Zbxft0cB0.net
>>503
本部に手首切断されてさえ敗北認めてなかっただろ
むしろ本編の柳に忠実だよ

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 17:53:07.56 TrGbA5Oza.net
ネズミは絵は可愛いけど古い感じするな
00年代前半っぽいキャラデザ

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 18:48:34.14 Adlb+i81d.net
>>503
むしろ君がバキ読んでたの?見てたの?って言いたくなるんだけど

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:02:08.04 0uV4X5u7M.net
異世界烈ですら事後承諾なんだから板垣はノーチェックだよ

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:10:27.40 MAPPenaha.net
稲垣センセは自分も編集チェックに嘘ついたりしたらしいし

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 19:22:49.41 4b/+QVgOa.net
>>503
頭大丈夫?
くだらない

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/20 20:13:26.18 BGaWw08F0.net
異世界シェフは絵が上手いアシスタントが入ってるっぽいな

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 01:52:34.03 6jfjeOpf0.net
実写版のりこ
URLリンク(pbs.twimg.com)

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 03:01:45.54 S8jxBPnp0.net
異世界シェフの作者、Twitterで感想に爆撃リプしとるな

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 07:40:58.93 he1vvCVCa.net
松本穂香さんが「グラップラー刃牙」をBL(ボーイズラブ)として読み解く腐女子を熱演!
「グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッ」8月、WOWOWで放送・配信決定ッッ!
URLリンク(twitter.com)

意外なドラマ化
(deleted an unsolicited ad)

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 09:25:07.22 61ZUMMF80.net
>>514
必死で取り繕って言い訳してる姿を見ると「そうなんかよ(かわいそうに…)」ってなるな

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 11:28:45.36 S7+x4Q0U0.net
「誤解はそのうち消える予定」ってそれ後付で言い訳しますよってことやんw
矛盾に見えるのが想定内の設定ならツイートで釈明してないでちゃんと作品内に収めてくれ
伏線でもなんでもない疑問もたされたままいつまでも読者が好意的に読んでくれると思ってるのか

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 11:41:36.99 QrIRubhm0.net
論点が違うんだよなあ。粗探ししたくなるようなクオリティの漫画を世に出すからダメなんだよなあ

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 11:55:02.94 yjtyH81PM.net
細部の修正に走らないのは正しい方向性なのでは
面白ささえ確立されれば、そんなもん誰も気にしないわけだから

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 12:50:19.82 FabV083sd.net
批判されたくない一心で小手先の修正にばっか目が行くのはなろう系作家っぽくてなろう系異世界風漫画には似合ってるんじゃね?
知らんけど(魔法の言葉)

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:04:38.71 WujlLZ140.net
個人的に今一番チャンピオンらしさを感じるのがSHY
連載開始時は画面が全体的に白くて全く思わなかったんだけどな

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 15:12:36.19 ELmJOPCC0.net
そのうちマジックバッグから生物出しそう

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:08:24.20 1fOkpCXk0.net
さすがに道具どうやって持ち運んでるのかくらい考えてたでしょ
オータムの編集者だってそこまでズボラなわけないし

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 16:41:37.75 CsLde+nQ0.net
キン肉マンとかなら細かい矛盾や後付け設定などどうでもよくなるパワーがあるが
そこまで行く程の作品ではないし色々突っ込まれても当然だな

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 17:03:50.86 B7nPXWzD0.net
5年くらい前にアニメやってたまだ旬な作家には口出さんだろ

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:03:20.71 S8jxBPnp0.net
>>523
既に日本米とか醤油とか出とるんやで

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:04:17.60 S7+x4Q0U0.net
道具持ち込みの設定最初から考えてたんだとして
2コマで済むような説明なら第1話に入れとけっていう

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:07:02.61 jxlVCByX0.net
それよりも
場末の食堂でうらぶれてたっぽい主人公のどこに
ここまでの料理知識があったのかと
カバンから知識まで取り出せるとか?

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:09:44.63 S8jxBPnp0.net
Twitterでのリプ曰く
マジックバッグとかは自然に説明する機会でないと情報過多になるので(二人しかいない時説明しないしね)ようやくです、まあお約束グッズですからね笑
最初にレオに説明する回を入れない意味がわからない

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 18:52:11.58 t+DqHSwl0.net
わざわざツイのリブ持ってきてまで叩くとかそれこそ意味がワカラン

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:21:11.08 b7WJbLvDM.net
キッチン取られた地球の人可哀想だな

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:23:13.37 RuWWb8EzD.net
そんな外界から食材持ち込んでたら
料理文化なんて拡がらないだろう
そこの世界で入手てきるもんでなきゃ意味ない

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:30:20.38 MYrG0Qd70.net
今あるもので料理を発展させる…これは100億%唆るぜ!

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:47:38.41 nFrOCpAu0.net
異世界料理、さっき読み始めたけど、料理人の主人公?がいきなり異世界にいて何の説明もなく
驚くでもなく現地の魔魚を使い慣れた食材のように料理しだすってイカレてるな
1話目なのに絵が雑だし、こまけぇことはいいんだよ!な糞漫画か?

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 19:56:51.33 S8jxBPnp0.net
>>532
いやだから米と醤油……

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:01:08.85 miXA8g+bM.net
>>515
浦安に続き脚本ヨーロッパ企画か
しかも全7話とか
妄想中のキャラを実写でやんのか
克巳がゴミ袋着てるって悶える所がピーク

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:12:09.35 /6trk9+P0.net
こういうの、どのくらい分かってやってるんだろう?
文句を言ってる人に作者の人が感謝を述べてきて困惑、ってのを見たから、多分作者の人は正確に分かってるだろうけど

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 20:18:44.26 i4sb0gVIa.net
どうドラマ化するんだ?
わからない、ナニも

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 21:52:43.08 CsLde+nQ0.net
細かい矛盾はいいんだけど
「料理という概念がない世界」という基本設定が明らかに崩壊してるのを何とかしてくれ
大体料理くらい太古の日本にもあったし、本当に料理という概念がないのなら
肉を焼いてかぶりつくだけの原始人レベルってことだぞ
だけどだぴょん勇者は子供の頃ハギスに近い料理を作って母親に食べさせてたんだよな?
普通に料理あるじゃん……。

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:04:46.44 XahmVAvj0.net
焼くのだって十分文化で料理だ。
生で食うのが原始だよ。

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:24:29.64 M28Pm6ISM.net
料理という言葉の定義が違うとか
いきなり知らない食材調理して毒とか寄生虫とか気になる
食べるのが悪魔だけならいいけど人間も食べてるとね

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:31:03.43 fRDqikOG0.net
イギリスのようにあまり美味しい料理が無い世界だから異世界の料理人連れてきて
向こうの料理作らせてみたら美味かった よっしゃアタリー!
…てな感じだったら良かったのかな 暴食姫

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:32:34.83 fqDl9xhp0.net
誰か黒羽白書の話もしてやれよ

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:35:49.40 Y06KHk6h0.net
黒羽は内容うんぬん以前になんか絵が気持ち悪い
女の子が絶望的に可愛くないのが凄い

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/21 22:38:37.95 GYl1efLkM.net
>>512
構図が俺の空っぽいよね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1116日前に更新/145 KB
担当:undef