【芥書店】週刊少年チャンピオン 756 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 08:29:58.09 5kwp8GBV0.net
電子版の再掲載、ハリガネが終わって、実私が始まった。
岡田の伊達メガネとか1話から設定あったんだな。1話回想の委員長もデザインは定まってるし。

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 08:43:03.81 +bvuDVytr.net
ここで扇くん登場はアガる
豊瀬に挨拶してた赤髪だか茶髪だか誰だっけか

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 09:02:18.33 MeeCTiMOa.net
ようやく見つけたチャンピオン置いてるコンビニが今週から入荷しなくなってしまった
部数絞ってるのか単に売れないだけか。電子にもしたけどやっぱり紙がいいんだよなあ
単行本はともかく本誌を買うのにここまで労力を使う時代が来るとは思わなかった

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 11:32:40.69 1btaaQBO0.net
>>98
ジャックの噛み付きネタも餓狼伝から輸入していた

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 11:41:32.40 GPdjW8Uhd.net
相撲が強いってか田沼クンが強いってだけじゃん

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 11:47:07.70 lOoM7YO40.net
最寄りのコンビニは2冊入荷してるけど必ず上か下に縛り痕が付いてる
緩衝材代わりにしてんじゃねーぞ梱包担当者!

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 12:00:24.82 j+Ng/Fgs0.net
週チャン月チャン別ヤンチャン(^o^)さあ腹一杯読むぞ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 12:20:41.68 3inMUfG2M.net
スピンオフ作者がコメント自画像までパロるのは初めて見たからちょっとふふってなった

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 12:26:42.96 xZEtPx8ep.net
体力測定なら刃牙の方がスゴいしなあ

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 12:35:25.50 GPdjW8Uhd.net
年齢を無視するならちょっと強い末堂くらいだしな

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 13:21:07.87 MkpF9/LRa.net
ここ数年ずっと電子版で買ってるけど懸賞(アンケート)に応募できないのが納得いかん
ここのアンケって葉書以外にもQRコード読み込ませてネットで応募もできるのよ
でも電子版だと応募不可
巫山戯ろよコラ

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 16:24:35.94 +B2DBl5A0.net
裏表紙に他社の広告が来たと思ったらなんじゃこりゃ
保湿フェイシャルマスクって入間くん好きの女の子ターゲットにしとるとしか
思えんじゃないか ペダル人気の時でもこんな場違いなのは無かったぞ

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 17:12:12.35 TEDLv0Cka.net
鴫沢は前日に下平無視したくせに自分がお兄ちゃんに無視されたらキレるのか

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 17:30:01.89 NNR306480.net
>>104
その強い田沼君を擁しているのは相撲
田沼君にもライバルがいて退屈せずに続けられたのは柔道ではなく相撲
天才の田沼君が満足する報酬を用意できるブランド力は相撲だからこそ、ボクシングやK1とは違う
ってことでしょ

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 18:55:47.79 fyoHRsmU0.net
クズハナちゃん奥手の割には毎回攻めた下着はいてるよな

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 19:18:33.72 /SBkYLHja.net
キキ母の元ネタって誰?

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 19:27:58.19 TEDLv0Cka.net
>>115
魔女の宅急便のおソノさん
パン屋のおかみ

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 19:29:51.03 KseKcX7i0.net
キキの元ネタ見てたら普通わかるだろ

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 19:29:51.40 xmpiko1wd.net
>>112
ブラコンだから仕方ない

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 19:40:05.30 ONk5f1pA0.net
異世界転生烈面白くなってきたじゃん
やっぱ烈海王vs誰もが知ってるモンスターでよかったんだな
転生天草四郎と戦わせようとしたときはどうしようかと思った

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 19:46:51.89 fyoHRsmU0.net
裏表紙の広告枠
チャンピオン読者にはほぼ関係ない美容液でも広告取ってくる経営陣の姿勢に感服

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 19:57:34.17 /5DxvRPp0.net
>>120
やっぱプロ愛用の脚立じゃないとな

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 20:03:28.39 8msf+6AT0.net
>>120
入間くんで女性読者増えてる説

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 20:04:01.50 NNR306480.net
>>110
電子書籍で買った本に懸賞を付けるのは
法律だか条例だかでできないかとても難しいらしい
シリアルナンバーを付けるてもコピーできちゃうし
商品はいらないからアンケートだけってのも無理っぽい

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 20:40:02.76 CJSspRj20.net
>>123
シリアルナンバーはユニークにして1回使ったら無効にすればいいんじゃないんか?

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 20:57:37.42 TEDLv0Cka.net
電子書籍にシリアルナンバー付けるなんて出来るの?

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 21:06:27.93 GPdjW8Uhd.net
>>113
花山や下手したらガーレンにも劣るじゃん?
って事は喧嘩やレスリングが相撲より上?
そうはならんでしょ

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 21:09:14.72 8msf+6AT0.net
>>123
マガジンやサンデーやっとるねんけど
ジャンプもアップルやグーグルのポイントを懸賞にしとるぞ

128:!id:ignore
21/05/06 21:42:17.89 tOUoQfRz0.net
>>115
コキリ(キキ母)とオソノ(胸囲……)のキメラ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 21:42:31.87 NNR306480.net
>>126
今のデフレっぷりなら相撲最高!になるんじゃないかなぁ…
ガーレンどころか夜叉猿父にも勝てないだろうに
>>127
また聞きの「らしい」連発でスマンネ
詳しいことは全然わからないわ

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 22:17:34.40 HJuba3H+0.net
(明日こんな調子で大丈夫なのか…)
いや!誰か!声を!掛けろや!!
おーぎ君来なかったらマジどうなってたか
もういっぽんとの対比が際立つってもんですよ

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/06 23:14:09.23 2wKkjXc20.net
暴食姫、作者はだぴょんの呪いが本当に面白いと思って作ったのか?

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 00:26:52.67 vxb4Ux3M0.net
>>125
実際ソシャゲのシリアルコード付けてる電子書籍ある

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 02:10:09.13 dDh+2ack0.net
>>119
マジかよ、そんなサムライスピリッツみたいな事になってたのか

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 02:42:32.05 b1pgHv77F.net
金竜山さん出てこなかったしな

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 06:40:14.04 g5ERjVXk0.net
番長シリーズってか天災狩りの作者
可愛い女子も描けるんだな
癖の強い絵柄だが話とか結構好きだわ

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 08:54:37.12 ZkSQf/n1a.net
>>130
柔道漫画他校含めみんなキャラがイキイキしているよな

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 17:53:26.81 JoPD5uDC0.net
鬼灯山高校の三蔵くん、頭洗う度に角が手に引っかかってキーッ!てなってそうだな

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 20:05:26.00 oFCoUwNup.net
ペダルもギスギスして感じ悪いわ。去年の古賀先輩枠なんかな。
あの2人があそこまでイキれる根拠がわからん。

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 20:07:50.78 QWokuqOV0.net
最近のペダル
ハリガネサービスばりにギスギスしてきておもろいぞ

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 20:15:14.39 9rlbh3KFa.net
ペダルはレギュラーメンバーが出るまでもなく2年生にボコボコにされる展開だろうな

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 20:15:37.83 p1MWzuIo0.net
ストーリー的には有りだし、面白いけど
テニスや野球の動きを取り入れた走り方で、かなり速いとかだと
自転車を専門でやってきた1年生たちがかわいそうだし
遅ければ何のために出てきたんだ?ってなるし
アイシールド21みたいに1部の種目だけが贔屓されても気分悪い
ハリガネの運動部対抗登山レースは落としどころとして悪くなかったと思う

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 20:17:49.73 p1MWzuIo0.net
あと、異世界烈の最後のギルドのお姉さんが
ものすごく板垣モブっぽいのは良い

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 20:28:22.75 1LNdDnbr0.net
メンバー選出の件で坂道さんと綾ちゃんでラブコメの波動感じさせてもいいんじゃないのそろそろ

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 21:50:42.40 M05WcgkW0.net
女性ファンがキレる

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 22:04:05.37 GbBSZEG00.net
クズハナちゃんのタンコーボン買ったんだけどさ
井達ちゃんをカラーに入れてあげられなかったのか
かわいいのに
あと睦井がおいしいごはんを食べられるように烈先生買った

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/07 23:21:06.28 N1ATvHQ/0.net
井達ちゃんは次巻以降で単独表紙だろ

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 01:08:41.95 kERP4YtSd.net
>>140
新入生にボコボコのほうがいいな

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 01:50:17.32 nbxGPSIy0.net
ゆうえんち3巻の後書きによると柳が一度捕まったってことはもう負けてるんじゃないのか
なのに死刑囚編で敗北を求めてたのは何なんだという矛盾の答えをどうするのかはまだ決めてないそうだ
ロックだな獏先生。

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 05:43:13.86 kERP4YtSd.net
>>148
本人が負けたと思うかどうかだからな。
無門との戦いはノーカン……みたいなアクシデントがあったとか。
あるいは、今なんか化けてる最中だけど、それで無門を倒したけど、本人も身動きできなくなって、蘭陵王経由で警察に引き渡されたとか。

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 05:44:51.42 eZ350Sfp0.net
我々の先週のラストを今週のと差し替えたら今週の話が丸々無くてもいいような気がする

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 06:09:10.99 Lgix79t3M.net
決めてないってのは、案はいくつかあるかどどこのに着地するか分からないという話では

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 08:50:51.85 HGKHKuC70.net
TBSラジオの「オーディオムービー」で「ゆうえんち」をラジオドラマ化してほしい

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 10:13:05.06 zOyWrMmtd.net
最凶死刑囚は原作の時点で負けたのに負けを認めない往生際の悪い連中が多いイメージだし

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 10:46:00.32 LSF3zZVO0.net
>>145
6巻はイタチ来るんじゃないかと思ったが鴨川の可能性が大だな

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 12:17:10.61 QHv/GCsD0.net
イタチさんは濃い色(黒?)系の下着ばかり付けてるが濃い色は肌の色が
相対的に引き立ってキレイに見える おっぱい小さめだけど自分の良い点
見せる技に長けててあなどれん

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 18:36:44.34 2duMYekS0.net
別冊の連載だが、夢見が丘ワンダーランドの1巻読んだ。
1話はおとなしめだったが、2話から全開だな。ページめくって、それは卑怯と笑ったのがいくつも。
逃亡者エリオのインパクトを思い出したわ。

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 19:00:43.65 oSgsj6mF0.net
>>153
負けたと思うまで人間は負けない
とささきいさおも歌っているからな

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 19:37:39.15 tVpontMt0.net
>>157
人間負けてしまったら負けだぞ
と鳥坂先輩も言っているからな

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 21:23:30.21 PanZjtBm0.net
>>156
1話をSNSにあげてたの読んで、明日コミックス買いに行こうと心に決めたよ
主人公がいい奴で髪型がモジャなのが気にならないw
展開も増田節全開で嬉しい

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/08 21:32:18.41 BMHe2JqT0.net
刃牙
横綱着物をファサッしたと思ったら次のコマで着ている
六道のムエタイといいジャケットプレイが流行中

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/09 07:47:25.57 nZF9eWMxa.net
今さらだがバキの親子対決の決着よくわからんかった

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/09 09:49:09.79 oD9rnFN50.net
>>159
あ、あれ主人公じゃないんでw
オムニバスなんで、同一の世界をベースに各話で登場人物がゆるゆるに繋がってる感じ。
ビーストコンプレックスみたいなものかな。背景に他の話の主人公が入り込んでる……みたいな。
表紙の女の子の話は2話収録。

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/09 10:37:36.47 +vYZAE1l0.net
>>161
刃牙「父子喧嘩に負けた」
勇次郎「刃牙の我儘に折れてエア味噌汁作ったから負け」
こんなもんじゃなかったっけ

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/09 11:58:44.04 C4F3GPw5M.net
前も書いたけど、あれはエディプスコンプレックスの話なのでは
父と子という関係性から対等の関係性になったということでは

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/09 13:54:29.60 bE4nvuzu0.net
今思うと、アスファルトをゼリーのように抉る勇次郎とかなり良い戦いをしたバキが今更力士程度とやり合って良い勝負感を演出してるのに違和感しかないな
グラップラー時代のバキならともかく…本来なら秒殺どころか瞬殺だろう

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/09 14:10:53.19 DW9wN+Eca.net
闘技場時代から刃牙は対戦相手を瞬殺したりせずに攻撃させてから反撃してただろ
エンタメが染み付いてるんだよ

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/09 20:19:10.43 iQO4C4d20.net
刃牙は手加減しないで瞬殺すると、つまんねえと言われ
(郭春成、アライ.jr、ある意味宮本武蔵)
長引くと、手加減した舐めているって言われる

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/09 20:40:49.25 bE4nvuzu0.net
なるほど…

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/09 20:52:11.46 RAxvqv6ld.net
刃牙さん、どMだから、多少くらって性癖を満足させてからでないと力が出せないのよ。

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 00:42:22.94 2xYgMZNM0.net
今の刃牙はなあ
ヘタしたら1人1人との戦いがクソ長いゆうえんちのがまだマシかもしれない

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 00:58:00.25 JgZxLVRL0.net
地下闘技場じゃ既に龍金剛と金竜山で横綱二人負けてるのになんで今さら大相撲最強伝説が
地に落ちたとか言ってんだろ
しかも言ってる当の理事長も知ってるだろ前に横綱二人負けてるの

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 01:07:25.82 KZjnQduRM.net
POS見てきたけど
ギャル霊とはぐれ勇者は結構厳しい売上だな
うそアンは残り電書コースもありうる

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 01:38:17.37 zlL4H+aW0.net
そうかチャンピオンにはかわいい猫漫画足りないんだ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 02:07:54.70 CtCW29Hz0.net
コミックスは割と紙で買う派でギャル霊には生き延びてほしいけど
チャンピオンの新規タイトルなんか漫画専門店まで行かないと無いし
けっこう混むから今行きたくないわ

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 07:26:58.31 751j1p46r.net
>>171
龍金剛はゆうえんちで負けてからは不明だ

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 10:10:58.77 4QZpee5YK.net
バキの本部や弱ペダの古賀は
復活したときネタにされたけど
今回復帰した弱ペダの退部してた人は
あんまり騒がれないね

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 10:28:48.30 vULCpjH4r.net
どうせ杉元兄弟のかませだろうしなあ
あいつらに人気出そうって気配が微塵もない

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 10:31:57.86 EPzv8HjGd.net
>>171
しかも相手が野見宿禰だからな
勝っても「横綱が相撲に勝った」だからどうしようもない

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 10:45:13.73 aWMgoZn80.net
とらのあなが閉店してから、紙の単行本買わなくなった。

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 10:57:45.58 xvsYWQfHd.net
>>174
通販とか…御存知ない…?

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 11:27:22.72 ORGXqZHoM.net
紙の本は総じて売れにくい状況にある、という話なのでは

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 12:06:42.42 vY80Qxt8a.net
メガヒットと売れないのとで極端だよな最近
チャンピオンの悩みとしては集英社がジャンプ+も新書版で出すから秋田書店のコーナーが更に侵食されて置いてない既巻が大分増えたこと
そもそも入荷しないものも多いけどハリガネ、ふし研、すぐ死ぬあたりが最新巻しか置いてないってのは辛い

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 12:43:19.96 frB6mmdop.net
ギャル霊はとらのあなで買ったけどアンドロイドは置いてなかったな
俺が行く前に売り切れたんかな

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 13:20:22.52 +8gDvJw4a.net
今は、入間くんとふし研、もういっぽんとめいかさんを買っているけど、もういっぽんは9巻〜10巻あたりから書店で急に探しにくくなった印象だな
最近は諦めてAmazonで紙本を注文している
入間くんとふし研はさすがに困ったことはない
めいかさんは最初からKindleにした
秋田も最近は途中から電書のみとか単行本出さないとかはしなくなったよね?

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 13:54:56.82 uBlPEn620.net
出さないはなくなったけど途中から電書は普通にある
最近だとバクくんとか寿司とか

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 14:14:34.56 6Jmjc/pe0.net
>>176
もはや、誰だっけ? レベル。

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 15:52:26.77 ccZv51ol0.net
近所の本屋は数年前から全滅してるから紙の本はコンビニと通販でしか買えない
コンビニはバキとかペダルクラスでないと棚に並ばないのでほぼ通販一択

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 16:10:15.65 AfH1LZCY0.net
チャンピオン本誌連載作品の単行本の用紙は書籍用のめくりやすく劣化の少ない
モノをわざわざ使ってるらしいからずっと紙媒体で買ってるな
大昔の『魔界都市ハンター』とか未だに綺麗だと思う 同時期のジャンプ系
単行本は黄ばむわ臭いわで悲惨

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 18:06:10.41 S82F9uhZ0.net
5/7 漫画ランキング コミック売上BEST500
3 9784253223188 ダーウィンズゲーム 23 秋田書店 FLIPFLOPs 2021.5.7
5 9784253227322 弱虫ペダル 72 秋田書店 渡辺航 2021.5.7
10 9784253223751 バキ道 9 秋田書店 板垣恵介 2021.5.7
16 9784253292115 バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向に 1 秋田書店 陸井栄史 2021.5.7
17 9784253226646 BEAST COMPLEX V 秋田書店 板垣巴留 2021.5.7
101 9784253225137 ヤンキーJKクズハナちゃん 5 秋田書店 宗我部としのり 2021.5.7
127 9784253228664 六道の悪女たち 25 秋田書店 中村勇志 2021.5.7
223 9784253253178 冠さんの時計工房 4 秋田書店 樋渡りん 2021.5.7
235 9784253220255 BREAK BACK 10 秋田書店 KASA 2021.5.7
280 9784253280211 ギャルの背後に霊がいる 1 秋田書店 橋本くらら 2021.5.7
377 9784253292214 夢見が丘ワンダーランド 1 秋田書店 増田英二 2021.5.7
479 9784253280419 はぐれ勇者の異世界バイブル 1 秋田書店 那珂山みちる 2021.5.7
圏外 うそつきアンドロイド2、不良がネコに助けられてく話3
>>172
ギャルはまあまあ健闘だろ
まあ1巻の時点ではどらコンやなずなもこんなもんだったから危ないといえば危ないが

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 18:35:50.56 ValhdzrwM.net
うそアンは判型デカくて200円も高いじゃん
グリコメイカ声もだけど
ヤンチャンやREDの棚にあったりする
電書の比率とか知名度とか計算してんだろ

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 21:04:06.01 ikwwhx2O0.net
こうして見るとまだまだバギって強いんだな

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 21:23:09.41 CvmI2vPk0.net
バキマ
バキクロス
バキムーチョ

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 21:25:03.03 FUzMrc3Ba.net
王者(チャンピオン)の剣をどうぐで使うとバギクロスなのってそういう理由たったのか

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 21:43:39.92 YGsZRkb/a.net
陸井 銀行口座の残高をみてぶっ飛ぶだろうな

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/10 21:53:07.65 HIi8sZMk0.net
>>190
オタク層向けは多少高額でもデカいほうが見やすいし紙質も良くなるから正解だと思う
少年誌の単行本は例えチャンピオンでもやっぱり紙質イマイチだし

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 00:47:41.63 klWXzlft0.net
とらのあな需要がどこまであるか分らないけど
売れているのならありがたい。
陸井は、烈を諦めて原作通り作画すればちょっとは懐が安泰なのかな?

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 00:53:57.57 OPWHTElS0.net
デカい判型って電書だと高くてページ少ないだけなんだよな
汚いさすが秋田きたない

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 01:29:53.94 teD/q66g0.net
なに言ってんだオマエ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 01:32:32.28 4u+ueGBFa.net
>>197
俺が馬鹿だからかこれを読み取れなかったんだけど
どういう意味か教えてくれない?

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 01:38:12.61 teD/q66g0.net
デカイ判型の本は紙だと安くてページが多いと言いたいんだろな
意味は分からんが

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 02:32:11.20 xKZvgMgga.net
電書ならサイズも紙質も関係ないのに普通判型の単行本(電書)に比べて価格が高く設定されていることに対する御意見だと思う(割高と言いたいのだろう)
例(両方とも電書)
ばきみち(約190p) 450円
ぐりこ(約190p)650円

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 02:55:36.87 Tz6bg/7Y0.net
>>189
弱ペダも落ちたなあ

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 03:06:15.34 OPWHTElS0.net
まあそう割高感のこと
他社や別レーベルならともかく同じレーベルで微妙に差がつくのはどうかと思う
ページ数はたまたま手にしたうそアンが明らかに薄かった(調べたら166p)がグリコその他は普通に200p近いんだな

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 03:07:27.41 klWXzlft0.net
落ちたんじゃなくて辞めたいんじゃないのかな
アシスタント居ないから1年仕事なくても困らないかも
放課後も、こんな漫画にしてくれとネタ出ししてるのかな?

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 09:57:33.84 4u+ueGBFa.net
>>203
それが秋田汚いとなるのはなんで?

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 11:45:45.35 kF9Ywdqc0.net
汚いというかぐりこが650円に普通に驚いた
あんなのが650円て

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 11:56:40.56 OPWHTElS0.net
他社のこと詳しくは知らないが少なくともジャンプコミックス内で200円も差がつくのは今のとこないでしょ
ジョジョなんかウルジャン行っても新書判のままだったし
本当に汚いと思ってる訳でなく秋田には必要な経営戦略でむしろよく考えついたと思うけど
高くなる基準もよくわからないし買う方としては戸惑う

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 13:25:02.47 xKZvgMgga.net
グリコはヒロシ税があるから
作者の取り分を考えるとあの価格設定になるのはまあわかる

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 14:49:21.54 9L2l3Kce0.net
クローズやカイジのスピンオフってぽこじゃか出てるけど
この手のスピンオフ物ってタイトル使用料はどれくらいオリジナルの作者に支払われるの
監修とか書いてあってもそこまでガッツリ関わってなさそうなんだよな

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 14:54:28.19 FAeaFlSzM.net
単価を下げるメリットって、10巻20巻を超えて更に続けうるつもりの作品にしかないような
電子で売るならなおさらで、単価自体を下げるよりその分でセールをやったほうがお互いに嬉しいわけですし
前者のメリットもセールで対処可能だから、電子書籍の割合が増えるにつれて440円というダンピング価格を維持する必要性は減っていきそう

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 14:59:32.12 +ZHe1DPn0.net
ぽこじゃかって表現を10年ぶりくらいに見た
紙の単行本の価格はおおよそ判型やカラーページ数で決めてあって
紙の本と電子書籍の価格を合わせとかないと問屋や本屋が何言うか分からんから合わせてるだけじゃないかなあ
ここが崩れる時代にならない限り電子版は割高なままであろう
印税の比率は大体何%か決まってて、それを原作と作画で協定された比率で割る
原案、構成、作画だったりしたらもっと分割する
と思ってるけど真相は知らないよ

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 15:03:52.32 ExrviJjXM.net
>>211
終末のワルキューレのフクイタクミの印税取り分なが何%か気になる

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 15:08:57.40 +ZHe1DPn0.net
>>212
永久作画マシーンの佐藤健悦の取り分も気になってるよ

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 15:22:44.07 UT71UwzIM.net
グリコやドクロは少年チャンピオン・コミックス エクストラだからレーベルはちょっと別っぽい

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 17:10:04.85 Tz6bg/7Y0.net
>>208
星矢LCは普通サイズだったような

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 19:25:40.79 NtWYZbQ9a.net
クローズスピンオフって
ZERO
ドクロ
クズ
鳳仙花
ゼットン
グリコ
クローズレディース
これぐらい?
じゃかぽこ出ているかなぁ

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 19:49:56.86 wYYJS6Vq0.net
春道とZEROが3作出てるから計10作
普通に多いんじゃない?

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 19:59:05.93 5BvHI3jx0.net
>>216
なんだっけあれ
マスターガンマスターの人が描いてたやつ
表紙見た感じ変顔芸漫画だとおもうけど
あれは関係ないの?

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 20:03:38.36 DypSpP8kp.net
>>218
それクローズレディースじゃないかな

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 20:07:21.45 P/JmQc8ga.net
A犬、MGMの鈴木大先生も今は昔
クローズスピンオフの鈴木大先生
春道、クズと今はゼットン先生を連載中

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 20:08:35.37 DypSpP8kp.net
あ、クローズ絡みじゃなくてドロップか
ダイ先生が描いてたの

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 20:16:55.36 P/JmQc8ga.net
表紙が変顔大会だとドロップの方かもね
ちなみにドロップは品川ひろしの小説のコミカライズでクローズとは別世界
猫神じゃらしとロボこみぐらい違う

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 20:34:56.33 Tz6bg/7Y0.net
POS週間
58 弱ペダ 72
69 バキ道 9
105 ビーコン V
351 クズハナ 5
既刊
159 我々 5
173 入間くん 21
323 我々 4
394 入間くん 20
433 ビーコン U
参考
84 烈先生異世界 1
圏外
六道 25
うそアン 2
ギャル霊 1
はぐれバイブル 1
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位35000/50位25900/100位11000/200位6250/300位3700/400位2950/500位2500

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 21:36:40.16 /uEkNDBg0.net
>>223
ペダル、刃牙ともにオリコンランク外か

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 22:31:39.00 MgFDSjA70.net
実売目安は日pos用では

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 22:33:09.42 wYYJS6Vq0.net
50位まで呪術と卍リベンジャーで埋まってるからね

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 22:49:47.85 KhgBWjGU0.net
>>216
週刊クローズ作って全部ひとまとめにしたらどうだろう?

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 22:53:03.44 Qv8kVZ1l0.net
キャプ翼マガジン的なもの出してもやってけると思うわヒロシ

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 22:53:18.25 Qv8kVZ1l0.net
キャプ翼マガジン的なもの出してもやってけると思うわヒロシ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 22:56:42.35 5BvHI3jx0.net
門馬もとき系の不潔な絵面だからサッカー漫画向いてそう

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 23:43:58.49 o4sWz54w0.net
>>216
あとそもそもワーストもヒロシ本人が描いてるがクローズスピンオフみたいなもんだ

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/11 23:49:18.91 sPuuufR0a.net
なんかのインタビューでヒロシは「女性を描くのが苦手」とか言ってたな
いいのか漫画家がそんなんで……

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 00:01:56.51 gYgMA7800.net
蛸江が美少女枠に入ってる板垣にその言葉投げてやりたい

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 01:05:04.96 LqOrnMmS0.net
それヒロシ板垣浜岡の鼎談じゃなかったっけ

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 05:18:48.44 Y9wCJnj3r.net
それクローズの最初の方の巻で言ってたな

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 05:53:54.62 oLaXdM3Ia.net
本宮ひろ志は、俺の描く女は色っぽくないから、俺の空の頃から女は嫁に描かせていると言ってた

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 08:56:48.09 4wdJ0XrT0.net
本編のグリコもヤリチンキャラだけど女は一切出てこない

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 10:22:16.67 7p8UNe3KM.net
結構出てるような...

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 10:27:04.78 7p8UNe3KM.net
おっと、読み間違えだわ
スマン

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 12:30:42.13 Z/TwPQE0a.net
>>232
絵が下手なのに漫画家してる人もいるから

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 15:10:30.75 TCHvaJZk0.net
>>232
板垣もほとんど描かないし

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 15:56:06.52 gYgMA7800.net
>>236
喧嘩して奥さんの森田じゅん氏(少女漫画家)に「もう手伝わないから」と言われ
仕方なく自分で描いたら女の子絵のレベルが著しく下がって人気も下がり慌てて
土下座して謝って再び描いてもらえるようになったんだよな 本宮御大

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 17:20:18.67 lPM+M2KD0.net
まんゆうき方式でええんじゃないか。

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 17:37:35.04 TI55GDOjd.net
あーなる
そういう過去があるからキレちまった奥さんの言うままに珍入社員打ち切らせたのか

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 18:26:08.63 udNUkT8KM.net
漫☆画太郎が奥さんにババア描かせてるってマジ?

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/12 23:27:49.02 OX2IHwY4a.net
奥さんが忠実に書いたババアのアレを画太郎がホワイトで消してるの?

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 02:49:29.23 MgJtY/hBa.net
刃牙また休載かよ

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 06:40:16.02 Aia609Oma.net
柳勃起しちゃったか

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 07:34:03.79 2AgVHXrir.net
射精もしたな
これ地下闘技場勢出さないで相撲なら相撲同士でやればまだ面白かった

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 09:53:55.40 ZZmq/ctN0.net
電子版でじつわたの再連載やってて、みかん登場の2話なんだが、岡田のシーン、ちゃんと岡田の秘密の伏線になるように描かれてるんだな。
当時は、単に敏い人間だと思ってたが。

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 10:35:02.67 1TNuZ23Wd.net
5月にクリスマスネタが被るってのはどうなのよ

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 11:06:17.08 IAQd8QYzd.net
>>251
シンクロニシティというヤツだな。
チャンピオンではよくあることよ。

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 11:53:09.27 5tdsR5Dta.net
今週の話が単行本で出る頃にはその季節やろ
知らんけど

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 18:40:21.31 L9U2CzL70.net
個人的にはじつわたよりもさくらDISCORDのが好きだったんだがここでは全然話題に上らなかった
そのうちひっそり終わってしまった
週刊少年ハチも打ち切りみたいな終わり方だったし残念
今やってるらしい別チャンのほうは読んでないので知らない

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 18:58:54.61 ZZmq/ctN0.net
>>254
1巻も出たんで読め

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 19:11:23.81 No5R4TNs0.net
>>254
ハチは擁護できん内容だったので
取材とかしとらんだろアレ

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 19:17:42.79 Gu/YFcEB0.net
料理の概念がない世界って設定なのに
飯炊きは誰でも出来るとか言われたりお袋の味とか言い出したり
パンとかマッシュポテトとかあったりなんなんだよこの漫画
絵もきったねぇし

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 19:30:01.03 WBMDI71e0.net
ガバ設定のクソ漫画だってことは1話から分かってたし…
だぴょんが寒すぎる

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 19:45:17.29 N92QFLdF0.net
>>257
料理技術がないからこそ、マズい飯炊き=誰でもできるんじゃないか?
あと、一応教会?が美食を悪習としてきたという設定だから
ワインやパンがあるのはセーフ
まあ、クッソつまらないし絵も荒れていることは同意
本当にサンデーで連載されてアニメ化の経験がある作者とは思えない

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 19:54:23.64 B6RjpODPr.net
お袋の味って出した料理が勇者の味だったの草

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 19:57:03.85 wd6FRi1ga.net
ゲッチューまごころ便と実は私はの作者別人だったの今知った

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 20:21:50.03 N92QFLdF0.net
当たり前のように登場したウィスキーと
村人が発した「レシピ」という単語はツッコミが追い付かないレベルだな

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 20:47:18.06 2pEDYYDe0.net
そもそもフライパンとかホットサンドメーカーとかどっから持って来たんだろとか、色んな調理器具どうやって持ち歩いてるのとかある
けどそういうとこ突っ込んじゃダメな漫画だとも思う
弟子ならスズキさんとこの弟子?の方が面白いな、めでたく豊満に女体化したし来週が楽しみ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 20:51:02.85 YbJVKnyi0.net
異世界バイブルはどのへんにはぐれと勇者要素があるんだ
初期は読み飛ばしてたからよくわからん

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 20:55:35.92 2pEDYYDe0.net
>>264
はぐれるには機会を逃すという意味もあるから、1話で雑誌掲載断られてトボトボ帰る部分で回収している
勇者は…聖書()の力でいずれ魔王を倒すんじゃないかな

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 21:22:26.98 aMiAaHYU0.net
>>247
何気に今年は刃牙シリーズ30周年の年

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 21:41:58.29 JbCIPcz40.net
ちゃんと魔王と対峙した読み切りのタイトルのままだからな

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 21:52:29.61 owIpXPiG0.net
暴食の設定ガバガバっぷりは「なろうってこんなんだろ」
という感覚でわざとやってるんじゃないかと思えてきたから考えるのはやめた

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 21:54:23.19 3IJAm8nx0.net
バイブルの弟子は有能だが暴食のほうはどうなることやら

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 22:02:19.26 Uww6Ej+80.net
うそアンの唐突な水着回は某ケルベロスを彷彿とさせる

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 22:02:38.91 G8h2w5U0a.net
暴食は一点でもウリというか面白いところがあればなあ
今のところ特に見当たらない
シェフの方が聖人すぎて欠点がなさすぎるのもあれだし

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 22:10:24.92 Z1qyUwff0.net
ダンジョン飯ぐらい料理の仕方がしっかりしていたらなぁ

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 22:19:33.47 B6RjpODPr.net
暴食はラジー賞的な意味ではありっちゃあり
個人的には黒羽のが興味を持てなくてどうしようもない感があるわ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 22:22:45.74 9kj4ge5K0.net
異世界ものってあまりいいイメージ無いから今まで見てなかったけど、食わず嫌いは良くないよなと思い読んでみたけど、どっちもクソだった
とりあえず最終話まで放置して、最終話が面白かったら読み返してみるかな

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 22:33:52.88 Uww6Ej+80.net
読まないアピールはいいっつーに
そんなクソだという固定観念に囚われて途中の1話や最終回だけ読んだって面白いわけがないだろ。
まあオレもどっちも面白いと思ってないけど
はぐれ勇者は某ふたばのスレでは気味悪く住人総出で大絶賛されてるが。

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 22:36:15.79 2AgVHXrir.net
>>266
それと休みすぎの何の関係があるんだよ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 22:42:58.91 YXBNqhpH0.net
なろう原作ものでも現地素材はそこそこ工夫して作ったりするんだけど
暴食はそれっぽい素材を無難な調理とバズレシピみたいな味濃いもん足してるだけなのがなあ。しかも都合よくチーズやらワインやらはあるし

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 23:10:26.79 PlU7PFkFa.net
>>275
はぐれ勇者はパロディ的にウケてるんじゃないのかな?
パロディなら設定は雰囲気だけは感じる程度の緩さがマッチするだろうし

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 23:15:30.64 2pEDYYDe0.net
黒羽は説教臭すぎるよなあ、はいそうですね正論ですね以上の感想が出てこないのが辛い
あとやっぱりレギュラー女子が可愛くないのが本当に辛い、普通の女子描けるのになんであんな顔にしたのか
今週はラスボスっぽい奴の影が見えたし畳みに掛かったかなって思った
畳みといえば上にも出てるけど嘘アンのロボコンイベント発生から水着回は危険を感じた
俺もロボコンやったけど理系学生が夏休み返上でやる最大級のイベントなんよアレ

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 23:24:14.22 liX/4Dff0.net
工業高校系のイベントじゃねえのアレ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 23:45:18.40 2pEDYYDe0.net
TVで全国大会やるのは工業高専か工科大学だよ、工業高校風情とはちゃうで
何年生/何回生がやるかは学校や学科で違う、ロボコン部があるとこもあれば有志だったり取り組む学年決めてるところもある

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 23:45:32.76 Z1qyUwff0.net
ハリガネサービスが悪い意味で目が離せない
敵がドンドン奇人変人になって話の展開も奇をてらった斜め下の話でどうなるのかしんぱいだわ

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/13 23:52:08.88 liX/4Dff0.net
ハリガネは敵よりもクソマネがね・・・

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 00:00:23.35 YHb2DkQK0.net
>>283
無印は本当に面白かった
敵も味方も奇人だけど許容範囲で悪くなかった
その敵が味方になる合同演習は本当にワクワクした
過去回想の暗さはここまでやるかって感じだったけど

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 00:58:37.31 1MpgBvfX0.net
ハリガネは無印と全国編でキャラありきだったのが属性ありきになっちゃった感じがする
しもへーがキメに行くときは今でも好きだけど、豊瀬の他のメンバーが女以外薄くなってるのも悲しい

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 00:59:45.36 ROkFReq60.net
はぐれ勇者は某ブログで
主人公が日本でぱっとせず異世界で受けた理由が考察されてて
実は設定考えてる気がしてきて再評価した

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 01:00:49.01 U9tEMTh20.net
>>254
ここで全然ってウソだろおまえ
頭島公かよ

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 01:02:44.69 6dGmsHAi0.net
シモヘーが満員電車の中で
ガ ハ
ネ リ
やったら女の子を金縛りにしてやりたい放題出来るんやないか?

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 01:11:11.13 GrToTLM60.net
>>287
ここも個別スレも結構賑わってた記憶
あと、とりあえず
URLリンク(i.imgur.com)

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 01:14:50.04 9aSKojiFa.net
これのとき盛り上がったなw
終盤失速気味だったけどいい連載だった

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 02:11:42.00 20Ghl3Swa.net
>>287
懐かしい煽りだな

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 02:12:39.62 Y7ONICGD0.net
天災狩りの「……舌闘の余地なし!」がツボった
レスバトルに疲れたときの捨て台詞に使えそう

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 02:43:15.12 H+Syb7UmM.net
ハリガネはおーぎ君死ぬだろコレ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 03:03:38.19 ySudC9hC0.net
変身してない時のシャイは面白いな

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 03:27:57.82 9Ii7SoAi0.net
おーぎくんはすごいカタボリックなのかしら

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 03:47:50.39 ZmWuEaZX0.net
シャイの日常パートはホントに良い

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 06:44:21.95 W7pRMTJ60.net
おーぎくんはあのハッパの為だけに連れてきたのかと思ったのに
マジでコートに立たせてオイオイオイ死ぬわコイツと思った

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 07:15:57.46 QkXifbr/a.net
>>290
姉弟でキスしたんだっけ?

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 07:16:37.04 U9tEMTh20.net
>>297
俺もだぜ!
いやマジでほぼ同じ感想だわ

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/05/14 09:29:07.43 4XicwALna.net
>>266
そのせいか板垣が色んな道場行く番組やってるよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1116日前に更新/145 KB
担当:undef