ジャンプ打ち切りサバ ..
[2ch|▼Menu]
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:16:18.38 6dMEnycU0.net
石田スイは別マガで新連載ってこのスレで見たぞ

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:16:37.46 dmrAs4cP0.net
さすがに最大手商業誌でスカトロ漫画は大々的に推せねーわな
特殊性癖向けにヒッソリとやる意図なんだろう
アイテルシー作者って女性だよな??明らかに
黒子腐なんかな???

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:16:45.84 T/TFebE/p.net
柑橘ゆすら
劣等眼の転生魔術師 〜虐げられた元勇者は未来の世界を余裕で生き抜く〜
王立魔法学園の最下生 〜貧困街(スラム)上がりの最強魔法師、貴族だらけの学園で無双する〜
ヤンジャンの新連載の原作者この人か?
劣等眼を知ってる奴は多いから分かると思う

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:16:58.72 TscZFdoDd.net
>>152
えぇ

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:17:10.29 Y4ucsbQE0.net
掲載順反映前にマッシュルよりアンデラを持ち上げてしまってたのはおっさんだろうな

162:オコジョ牛
21/01/28 19:17:27.27 8r3ucExCp.net
>>154
すげぇな
こんなに推してもらうとかほとんど集英社のエース作家じゃん

163:ホットカルピス
21/01/28 19:17:37.08 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア   おれも アンデッドアンラックはまったく刺さってないぞ!!!

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:17:58.97 5QW6Caza0.net
アンデラはあれ絵が洗練されてたら大人受け狙えたんじゃね?
子どもには難解な内容に雑でガキっぽい絵じゃもうね

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:18:11.15 TscZFdoDd.net
>>154
このうんこ漫画の原作か
どんな弱みを握ってるのやら

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:18:31.44 ckMAhRGWa.net
>>422
ヤワも何も、脊椎症性神経根症は軽度でさえ一生ものだし作家の作業すればまた悪化するもんだろ…
葦原の場合相当に無理して重度レベルにやっちゃってるから低気圧になるだけで具合悪くなるってのに

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:18:34.10 WSlVqPnOd.net
>>153
稲岡和左
かずさって男性名ぽくはないな

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:18:52.75 EdyiEXaXd.net
デラは普通に人気ないうえにブサカップルと漫画家の話が評判芳しくないからますます落ちるで

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:19:37.59 WSlVqPnOd.net
>>160
単純に売れてるんだろ

170:ホットカルピス
21/01/28 19:20:02.65 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア    >>157 中野が 真に受けたらどうする?ww 
”対岸の火事”を笑っている場合じゃないぞwwww
「ゆすら君は有能だなぁ」とか 中野が思いそうな事。 

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:20:26.18 KlzbO/KI0.net
【アニメ】『ダイの大冒険』 フェミ女への配慮でまた改悪 マァムの胸を揉みしだいてお尻を触るシーンが、ただのパフパフに★2 [ニライカナイφ★]
スレリンク(mnewsplus板)

172:黄金厨
21/01/28 19:20:29.93 W6P1rKZR0.net
>>147
ジャンプだとドラゴンボールが好きかな
チャンピオンだとバキが一番好き
>>148
正確に言えば「頭脳は子供、身体だけは大人」だなwオコジョの指摘通り「言うほど大人ではない」
ただ、「アンデッドが今現在ジャンプで連載している」以上、ヒットさせるには
俺みたいな「身体だけは大人」な層にもっと刺さるようにならないとキツイんじゃないかなって

173:オコジョ牛
21/01/28 19:20:49.09 8r3ucExCp.net
アラサーのクソガキにはアンデラでら刺さってるぜ
まんこよりおっぱいに興味が向く思春期キッズだ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:20:52.21 erIIOyaN0.net
なろうファンタジーヤンジャンじゃなくて本誌でやってほしい
間違いなく売れる

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:20:59.55 TscZFdoDd.net
>>164
プラスでとりあえず4話くらいまで劣等眼読んでこいって
そんな事言ってらんなくなるから

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:21:14.13 Y4ucsbQE0.net
トップにいるジャンプが他誌の人気作の後追いをする必要はない
マガジンに負けてた頃は推理漫画いくつか投入してたらしいが

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:21:33.63 dmrAs4cP0.net
ここって設定ゴチャゴチャしてたりひたすら理屈くさい漫画陰気臭い漫画をひたすら大人ッポイと思う傾向があるよなwww
どうでもいい無駄な情報やいい歳してスカした漫画は取捨選択できるバランス感覚を持ってるほうが大人だと思うけどな
賢い人は難しいことを要点をまとめてわかりやすく説明するんだよ
よってジョジョやハンターなんかもひとっつも賢いとか大人ッポイとはオレは思いません

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:21:54.24 EdyiEXaXd.net
デラ信のおじさんは消えちくり

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:22:14.19 nP/BhZ/ga.net
あープラスに載ってた劣等眼か
すげえつまんなかったけどまた連載やるのか

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:22:24.71 Y4ucsbQE0.net
>>169
マジいらないわ
西尾がようやく消えてくれたのに

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:23:15.34 lQPYiztpa.net
まあ劣等眼は元からヤンジャンコミックスだし
少年ジャンプとは編集部同士のつながりはない

182:オコジョ牛
21/01/28 19:23:56.18 8r3ucExCp.net
なろうで読者が若返ったデータあるし
試すのも悪くない

183:ホットカルピス
21/01/28 19:24:23.06 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア   なろうファンタジーが マガジンやヤンジャンに侵食しはじめたか・・・
ジャンプの中野が”編集長”だからな・・・・ ”怖い”

184:黄金厨
21/01/28 19:24:43.64 W6P1rKZR0.net
>>123
読んでみたけど―ちゅ…ちゅまらねえええ
なんでこんな原作が重用されているんだろうなァ
これも「流石はヤンジャン」案件なのか?そうなのか?

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:24:52.42 BfbGw3hod.net
俺も劣等眼みたいなクソ漫画描きながら楽して生きたいなぁ

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:25:17.99 lQPYiztpa.net
シャンフロで新規読者のうち1%若い読者が増えたって
言葉のマジックもいいとこだぞ

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:25:21.54 erIIOyaN0.net
なろう系俺スライムの奴とか読んだことないけど小学生に受けてんでしょ?
幼女戦記とか蜘蛛のやつとか
ブラクロみたいなやつじゃなくてなろう系ファンタジー試したらいいじゃん本誌で

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:25:29.18 h8erlgwTM.net
>>172
ニラはどういう層向けなの?
バディものっぽくしてみたりミステリーっぽくしてみたり
ほのぼの疑似家族コメディしてみたり巨乳婦警のエロやってみたりしてるけど
今んとこあらゆる層にウケてないよね?

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:25:32.00 qNEt2V/Md.net
シェンが悪い気もする戦闘狂なのに関節デバフ能力とかしかもそれを大して活かさずヴィクトールに〆譲ってるし大して話数かけてない様に思うけど最初の敵役と初バディ回っていう貴重な序盤割いてるのは大きなマイナスかも

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:25:55.29 dmrAs4cP0.net
むしろキッズってオッパイよりマンコ派なイメージがある
若くて性的攻撃性が高いから貫くことしか頭にないみたいな

191:ホットカルピス
21/01/28 19:26:42.10 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  >>176  スパイファミリーや怪獣はもちろん 少年ジャンプのジャンププラス
そういうのは きっちり 分けなくてはいかんな。 

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:27:57.37 BfbGw3hod.net
>>177
これか?
元の若年層の数どうなってるんだってばよって言いたくなるな
>さらに、同作の連載をきっかけに同誌の実売が連載前と比べ約1.5%伸び、10、20代といった若年層の新規読者が30%増えるなど読者層にも変化が起きたことが判明した。
URLリンク(www.oricon.co.jp)

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:28:25.72 WSlVqPnOd.net
>>169
逃げ若とかと比較されてボコボコに叩かれるだろうな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:29:50.37 MtQ1Z6t60.net
西尾の連載を載せた雑誌がなんでなろうの連載を躊躇しているんですか?

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:30:01.64 dmrAs4cP0.net
>>183
色々な世界に触れてれば色々な要素を包括したあの漫画のユーモアセンスが理解できると思うんだが
いかんせんこの闘うことしか頭にない単細胞の雑誌の読者にそこまでの高次な概念を望めないのが残念だ
ジョジョだかハンターだかウンコが凄いと思う層とは水と油なんだよな
掲載誌が悪すぎるわ(かといって他に行くとこもないんだが

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:30:05.32 WSlVqPnOd.net
>>178
中野はなろう嫌う側だろうからそこは大丈夫だろ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:30:13.69 BfbGw3hod.net
でもヤンジャンがゆすらを重宝してるのを見るとシャンフロって入れたマガジンってかなりまともだったんだなって思うわ

198:ホットカルピス
21/01/28 19:31:38.48 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア   少年ジャンプのジャンププラス ヤングジャンプのジャンププラス
きっちり分けて考えないと・・・・。
スパイファミリーやチェンソーマンは ”少年ジャンプ”のジャンププラスだからな
にしても・・・・・ まぁ・・・・
そうだな・・・・・・
でも 「推しの子」とか 「久保さん」とかも・・・ マンガ大賞候補だし・・・
ヤンジャンのジャンププラスも・・・・
捨てたものではないのかもしれん

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:31:40.25 T/TFebE/p.net
>>189
西尾維新って一応プロだろ
こっちがラノベって言ってるだけで本人はそのつもりがなかった

200:アズカバン
21/01/28 19:33:09.22 cMKsd31d0.net
ジャンプラがめっちゃ変わってた
凄まじい違和感

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:33:29.30 erIIOyaN0.net
なろうやったら絶対受けるよ
今そういうのが流行ってるじゃん

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:33:37.11 WSlVqPnOd.net
>>190
包括されてないんだが
このヒキは冒険物!からのバトル展開からのそこからのコメディ2連発
さらにそこからのスカッとジャパン
今ようやくバトル物として安定し始めたけどひどいもんだと思うよ

203:黄金厨
21/01/28 19:33:46.61 W6P1rKZR0.net
>>169
「なろうだけどつまらなくはないしむしろ面白い」ものを「ジャンプでやってみたらどこまで行けるのか?」
ってのは純粋に興味深いところではあるな
「積極的になろうに来てほしいとは思えない」けど「実際のところどうなのかだけは確認したい」っていう欲求は間違いなくある <


204:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:33:49.93 yKrYpgxD0.net
書店員ランキングバレはよ頼むわ

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:34:20.18 rqQx5JGLd.net
なろうでも人気な奴なら良いけど、ゆすらってやつの作品はバッと見ても聞いたことねえ

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:34:24.23 IId2QpPza.net
大人は複雑さよりも心理描写の巧みさとかを求めるだろう
例えばミステリーで複雑でパズル的な本格系を好むのは年行った層ではなく若年層だしな

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:34:29.12 h8erlgwTM.net
>>190
いやユーモアセンスとかいいから
どういう好みの層向けなの?
田村先生だってさバカじゃないんだから
ジャンプ読者に向けてジャンプ読者にウケることを狙って描いてるはずだよね?
まさかそういうこといっさい考えずに手癖に頼って無策に二作連続で失敗させてるなんて
そんな酷いこと言うつもりなの?

208:ホットカルピス
21/01/28 19:35:04.88 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア    >>191 そうか? うーん・・・・・・・・。中野はおれの嫌う事ばかりしてる気がするが・・・
おれの嫌いなこと が 中野の好きなことである可能性もあるし・・・・
でも 不思議と・・・ マグちゃんは 中野さんも好きだって 分かるんだよなw
それに関しては おれと中野の 利害が一致している
>>192 そう?
シャングリラフロンティア・・・ぜんぜん面白くないけどな・・・
もう飽きた。

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:35:31.75 T/TFebE/p.net
>>198
アンケート争いについてけないだろ
所詮コミカライズだからな

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:35:46.38 IhvnZhDH0.net
なろうのゲーム知識前提が萎える

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:35:58.48 MtQ1Z6t60.net
>>194
なろうだって一旦出版されたらそりゃプロよ

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:36:05.07 YeGdYSgi0.net
稲岡ちょっと楽しみ

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:36:42.66 pPOz9ayj0.net
>>199
そういえば明日やん忘れてた

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:36:53.52 erIIOyaN0.net
もともとジャンプだってなろうみたいなもんだし
やったら受けるんじゃないか?

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:37:04.12 BfbGw3hod.net
>>203
ゆすらとシャンフロ比べてみろって
マジで全然読めるだろ

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:37:26.27 dmrAs4cP0.net
うがあああああぁぁぁぁ
なんなんだよこの板の連中とか漫画読み様は???
何でひたすら理屈くせーんだよ??
バランス感覚というものがないのか?
どんだけチー牛なんだよ
なんかリアルでもスッゲー回りくどい会話してドン引きされてそう
こんな連中に発言権を持たせたネットの功罪は大きいな…

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:37:32.43 WSlVqPnOd.net
>>196
今やってる無職転生は転生物の中でも超古株
あとの奴等はそれの縮小再生産
今手を出しても縮小されきった奴等しか残ってない
もうめぼしい物は角川とかが全部持っていってるよ

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:37:38.92 qKgYZnSn0.net
>>195
普通に劣化してるね
今までは開いたらその日の漫画が全部画面に入るようになってたけど、今は上のバナーがデカすぎてスクロールしないといけなくなってる
あとお気に入り作品に一発で飛べない

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:37:41.19 yKrYpgxD0.net
全国書店員が選んだおすすめコミック、これ下手な賞より販促効果あるんじゃないか?
書店全体がピックアップしてくれるのは効果がデカい
URLリンク(pbs.twimg.com)

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:38:28.90 lQPYiztpa.net
無数の新人抱えてるジャンプが
安易になろうコミックで飯を食う作家を


221:揩竄オちゃいかんでしょ



222:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:38:49.12 9h289j6i0.net
>>211
需要のない“ゴミ”を支持する精神病患者よりキチガイなのはいねえからさぁ

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:39:01.22 T/TFebE/p.net
>>214
5位に薬屋のひとりごとってなろう押してるんだな

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:39:46.50 FuoctN8p0.net
呪術が戦争賛美で韓国で炎上してんの?
もう韓国中国とは縁切れよ

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:39:53.59 erIIOyaN0.net
>>215
俺別にいい気がしてる
売れれば

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:39:55.90 Y4ucsbQE0.net
マガジンなんて下にいる雑誌の後追いしろとか正気かよ

227:ホットカルピス
21/01/28 19:40:11.01 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア   角川とかスクエニとかかな 
スクエニは 薬屋のひとりごと があるだろ
最強と言ってもいい ”なろう系”だな
アニメ化したら 凄いだろうな。 まぁそれはスパイファミリーもか・・・
チェンソーマンも・・・

228:黄金厨
21/01/28 19:41:12.19 W6P1rKZR0.net
>>203
中野が「なろうファンタジーみたいなのは嫌い」なのは「マグが好き」ってのと同じぐらい
ほぼ確でいいと思うぞ、流石に
正直な話、政権交替した方がホッカルが嫌う(俺も別に好きじゃないけど)「なろう浸食」のリスクは上がってしまうやつだと思う

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:41:45.06 BfbGw3hod.net
なろうを一匹残らず駆逐しろよマジで
薬屋だけは特別に許してやるけど

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:41:46.55 erIIOyaN0.net
女の子が描く少年漫画のほうが子供に受けるのかな
鬼滅とか呪術見てると

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:41:51.97 NCptiLYFd.net
なろう系とかの前にWJはコミカライズをそうそうやらない
メガトン級ムサシはどの程度ジャンプが関わるのかまだわからないが

232:オコジョ牛
21/01/28 19:43:08.70 KkPQEDiZp.net
ジャンプラ、いいね10回押せんじゃん…

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:43:12.78 yKrYpgxD0.net
>>221
つーかホッカルよお書店員がマジならアンデラの帯に何位って書いてあるかわかるだろ?
教えてくれや

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:43:17.72 MtQ1Z6t60.net
デビザコ、スパイ地獄楽サマータイムレンダの次を追っているということはそこそこの成功でええんか?

235:ホットカルピス
21/01/28 19:44:07.50 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  なろう系のコミカライズの作画担当ってのは 大抵、エロ漫画家とか同人あがりとか
売れない漫画家の救済であったりするんだが・・・・ 
今期アニメで言えば・・・ ”回復術師”とかな ”蜘蛛ですが何か”とかな

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:44:09.15 lQPYiztpa.net
そもそも王立学院とやらは
ラノベ一冊分しか投稿されてないし
ストック切れたら薄味になって終了だろう
シャンフロは数百万文字ある

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:44:22.10 /Q2LLocF0.net
ジャンプラ大改悪だなこれ
ひっでえな

238:オコジョ牛
21/01/28 19:44:49.74 KkPQEDiZp.net
あと初回無料リセットされてんのかな?
意図してのものか知らんけどいいね

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:45:04.18 dmrAs4cP0.net
前スレでも書いたがこないだジョジョとドラゴンボールを読み比べてみたらドラゴンボールのほうが圧倒的に読めたんだよな…
ドラゴボはたいした内容とは思えんが読みやすいからサクサク読めたのに対してジョジョはひたすらゴチャゴチャ読みにくい上にどうでもいい小難しいことをブツクサ言ってて全然面白くなかった…
特に6部以降のジョジョは軽い拷問
アレをわざわざ解読するとか漫画読み人種は何かの修行でもしてるのか???
意図は全くわからんが

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:45:26.26 9yBX9gvk0.net
>>225
そう言えばレベルファイブのあれどうなったんだ…

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:45:35.22 sb8fSCuH0.net
>>223
中国の奴らがなろう好きすぎるのが悪い
呪術の最速


242:一億も無職転生にあっさり抜かされそうだし



243:オコジョ牛
21/01/28 19:46:16.86 KkPQEDiZp.net
サムネの表示が遅すぎるさっさと改善しろ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:46:56.21 K5BTQKKI0.net
>>235
そんなあっさり抜かれんのか…

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:47:18.90 T/TFebE/p.net
たまにここで奈須きのことか持ち上げるやついるからなろうもカバーしないとおかしいことになる

246:オコジョ牛
21/01/28 19:48:14.43 KkPQEDiZp.net
なろうならまじまんじ大先生の乗っければええんでない?

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:48:26.37 pz9kkkVQ0.net
>>223
なろう好きって○○だけは別みたいな言い方する奴多いよな
そういうのが積もり積もってアニメ界隈はなろうに支配されたという

248:ホットカルピス
21/01/28 19:48:36.55 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア   >>235 呪術は日本が舞台だからな なろうは日本が舞台じゃない

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:49:43.09 jWBplYCcd.net
>>240
ほんとこれ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:49:45.55 owXgPab30.net
なんだかむしゃくしゃしてたから猫田びよりにいいね10回押してやったわ

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:49:50.40 q0TxThxP0.net
サカモトはまだ補正中か?

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:50:01.44 4EIZF8UJd.net
書店員が選んだやつって何時発表だっけ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:50:18.36 rqQx5JGLd.net
エヴァンゲリオンの漫画がなんかが初版100万部いったことあるんだよな
なろうからも初版100万部そのうち出そうだな

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:50:34.18 BfbGw3hod.net
>>235
マジかよ....

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:51:27.33 qjKKfuYs0.net
>>235
あいつらなろうなんか見ていいのか?なろうに憧れて革命起きたらどうすんだ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:52:06.42 nP/BhZ/ga.net
>>235
中国人からしたら1億とか14分の1だからな
そりゃ自分らの好みのものがきたら即行抜かれますわ

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:52:19.34 6dgX4MeP0.net
転生ものって中国当局にBANされないのかね

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:52:22.99 fYzFaZ9w0.net
>>248
なろうは神様にチートスキル与えられて無双ってのが多いから天与の階級がばりばりに決まってるああいう国家ではむしろ歓迎する作風だろう

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:53:05.08 BfbGw3hod.net
>>242
おうおう自演までして何がしたい

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:53:24.72 SvmloIDU0.net
トニカクカワイイのアニメが覇権になりかかった国だし日本人とは違う感性を持ってるって思った方がいい

261:黄金厨
21/01/28 19:53:58.92 W6P1rKZR0.net
プラスのアプリはなんか重たいのが特に悪印象だけど「方向性がはっきりしないのもかなり悪い」な
「お気に入りだけをすぐ閲覧できるようにはしたくない」のなら「その日更新された作品はイッパツで確認しやすいようにするべき(お気に入り以外も読ませるって意図で)」だからな
これじゃリニューアルした意味がないと思う

262:オコジョ牛
21/01/28 19:55:04.55 KkPQEDiZp.net
ジャンプラ、裏でマイニングさせてたりしてな

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:55:04.90 BfbGw3hod.net
中国って進撃とかグールとかデスノ見れないんだろ?
そのあたり開放して一億更新してくれよ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:55:54.54 yKrYpgxD0.net
ホッカルがコンプライアンスを気にする人間だとは思えないし書店務めは嘘だな

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:55:55.04 yPXnFEbja.net
>>256
デスノや進撃は思想的にダメだ
デスノはロシアでも規制されたしな

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:55:57.08 nP/BhZ/ga.net
プラススレが発狂してるな
まだ見てないけどそんなに酷いアプデだったのか

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:56:21.38 pz9kkkVQ0.net
無職転生って絵は綺麗だし内容もそんな特別悪くないと思うけどどこまでいって現実で負けた奴の逃避でしかないから主人公があの世界で何をどうしようとそこが引っかかるなぁ
シャンフロも漫画としてはそこそこ面白いと思うけど所詮ゲームの中の出来事ってのが


268:喉につっかえてあまりのめり込めなかった



269:黄金厨
21/01/28 19:56:38.34 W6P1rKZR0.net
>>255
仮想通貨かwバレずにやれればオイシイやり方だよな

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:57:09.48 SvmloIDU0.net
体制に反する系は共産党に対する批判につながるだろうからダメだろうね

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:57:33.98 bKrN8uQ9a.net
中国の話なんてどうでもええわ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:57:34.14 GGZh5POK0.net
でもdアニメなんかはならうがずっとランキング上位だからなそりゃ増産されるわ何がいいか分からないけど

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:57:44.52 7fN5NHw20.net
ジャンプラタブレットで縦でしか見られない
見開き見たい場合どうすんのこれ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:58:31.42 pSr8ph000.net
>>218
芥見「特攻隊員は犬死に」

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:58:43.27 xHYaEjOSa.net
>>212
これは一理あるな
同じ媒体即ち既存の漫画の縮小再生産では新たなフロンティアは切り拓けない
例えばドラゴンボールならカンフー映画、ワンピースなら大航海時代に実在した海賊達の冒険譚、鬼滅の刃なら日本神話や仏教説話など作品の素地を構築する要素が漫画の外にあるんだよね

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:58:57.59 3oBrmKxW0.net
中国はマッチョイズムが残ってそうだから今の日本と違って筋肉系漫画がまだ人気が出そうな気がする

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 19:59:16.56 tW+BhV2c0.net
マガジンの五等分作者の新作の表紙来た
URLリンク(wx3.sinaimg.cn)

278:オコジョ牛
21/01/28 20:00:17.33 KkPQEDiZp.net
でも、籾山神が儲けたいっていうなら、俺構わねーぜ?

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:00:35.02 RDfCYsrfr.net
Twitterで帯なしアンデラ4巻買った奴の報告があった。他のマンガもそうだが上位入賞は今日の夜か明日の朝に頑張って帯びつけるの?

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:00:45.24 MtQ1Z6t60.net
>>260
リゼロ読めば

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:00:48.28 pPOz9ayj0.net
>>269
ヒロイン可愛いってのはそれだけでそそられるもんだな

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:00:51.63 BidjxyaqM.net
>>12
電気数学ならjだな

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:00:53.22 lQPYiztpa.net
さすがやな、ねぎは
アイテルシーとか松井をアゲるのが恥ずかしくなっちゃう

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:01:19.03 cDaoQwgP0.net
>>211
大学で自分の意見レポートに載っける時は根拠を示せと言われたよ
それとおんなじ
大学は陰キャか?

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:01:40.33 rqQx5JGLd.net
>>269
読まないとわからないな
マガジンのラブコメ作家はラブコメで当てるからこういうのどうなんだろう?

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:01:42.03 G7qUfko/0.net
ドラゴンボールとかワンピースとかナルトみたいな世界観をゼロから構築するファンタジーって
作者が大変なのはもちろん読者にも理解する労力が必要だからな
ドラクエっぽい世界観にして細かいところを肉付けする形の方がハードル低い

287:黄金厨
21/01/28 20:01:49.59 W6P1rKZR0.net
>>269
これは…五等分の作者が持ち上げられる対象になっているのはワカるけど…それでも微妙だな…
まあでも今現在の地位を考えれば最初は様子見してもらえるか…

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:02:08.15 MtQ1Z6t60.net
五等分>暗殺なだけで松井>春場やぞ

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:02:24.35 jw9eUS7Hd.net
>>269
うおおおおお

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:02:50.38 pz9kkkVQ0.net
>>278
ゴブリン


291:とかエルフとか冒険者ギルドとかもはやフリー素材みたいになってるよなw



292:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:02:53.76 dmrAs4cP0.net
マッチョイズムの本場はアメリカだよな
スーパーマンとシュワちゃんの国だし
ドラゴボは金髪マッチョが悪のモンスターと闘う漫画なんだからそら人気出るわ
まあ一方でヒロアカが受けたりバットマンが人気あったりして実態は結構ウジウジしてる国なんだけどさ

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:03:16.23 rqQx5JGLd.net
>>279
五等分のアニメ放送中だからな
多分固定ファンで20万部ぐらいいきそう
ネバランコンビとかも早めに戻ればまたうれそう

294:オコジョ牛
21/01/28 20:03:22.75 KkPQEDiZp.net
>>269
ん?んー…ん…
一巻売上出るまでは叩き棒にされそう

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:03:28.23 d7Bqt7VKd.net
小説家になろうと中国企業が組んだ映像化確約の小説コンテストだと異世界転生禁止だったな

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:03:48.24 EdyiEXaXd.net
>>269
赤司がいて草

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:03:55.95 yKrYpgxD0.net
>>271
ンなわけないだろ工場で全部帯つけられてるしもう書店に配送されてる
だから書店員ならランキング全部知ってるはず

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:04:31.68 G7qUfko/0.net
>>286
実際投稿サイトでも異世界転生が別枠扱いになったことで追放系が流行ったと聞く

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:04:37.88 GGZh5POK0.net
>>269
いやヒロイン可愛いか?もう少し媚びって書いて欲しい

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:04:45.24 rBxAadCB0.net
中国での人気なんか死ぬっほどどうでもええわ
ビジネス云々じゃなく、そもそも創作に規制のかかる国の感性なんて求めてねえ

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:05:11.85 dmrAs4cP0.net
>>269
何に目覚めてしまったんだ…ネギセンセイは…
ホッカルさんが可哀想になってくる…w
オレも田村センセイの劣化には悲しみしかないが

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:05:51.25 MtQ1Z6t60.net
なんで春場こんな期待されているんですか

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:06:25.34 qjKKfuYs0.net
タムシン田村見捨てるな

304:黄金厨
21/01/28 20:06:37.97 W6P1rKZR0.net
つっても五等分の作者の新作ってだけで1巻が一定以上に売れる流れはできているわけだし
中身がそこそこになっていればそこそこ以上のヒットにはなるんだろうな
「嘗められない側の作家になっている」ってのはそれだけですごく大きいから

305:オコジョ牛
21/01/28 20:06:42.36 KkPQEDiZp.net
>>293
この板で一番オリエントやエデンズゼロに期待してたスレだからな

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:07:01.44 6dgX4MeP0.net
絶対数が違うからジャンプの漫画もいずれは中国の読者に生殺与奪の権を握られることになる

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:07:29.87 G7qUfko/0.net
>>293
ちょっと前までマガジンのトップに立ってた作家の帰還だからマガジン的にはかなり期待してるだろう

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:07:40.19 MtQ1Z6t60.net
>>296
その二つに期待するのは本当に意味不明だな
春場が期待されるのは分かるが

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:07:46.98 rBxAadCB0.net
>>297
そもそも金払ってねえ連中なんかどうでもいいわ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:07:50.44 yKrYpgxD0.net
平本アキラのロウヒーローと何が違うんだこれは

311:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/01/28 20:07:55.23 MNXfgZUY0.net
(;´Д`)ハアハア  春場ねぎ先生は ”本物”と言うしかないなw

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:07:59.55 jWBplYCcd.net
>>296
ほんとこれ

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:08:18.71 rqQx5JGLd.net
ラブコメじゃないのかよってだけで凄い不安
女の子主人公か?

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:08:31.38 dmrAs4cP0.net
最近はハリウッドも中国資本入りまくってるし中国市場はバカにできんぞ??
まああの国はアニメとか映画どこじゃねーだろって気はするけどw
つか漢の雑誌の読者がマッチョイズム馬鹿にするってマジウケるんだけどww
同族嫌悪だろw

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:08:49.06 FuoctN8p0.net



316:日本のアニメ業界も規制ばっかの中国市場よりも北米市場の方を重視し始めたらしいな



317:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:09:02.42 jw9eUS7Hd.net
>>292


318:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:09:12.53 G7qUfko/0.net
>>304
戦隊モノでレッドをセンターに置いてるから当然男が主人公だろう
なんなら5人中4人男だったような

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:09:14.47 GGZh5POK0.net
>>297
もう中国は金払って何かを買う文化ほぼ無くなってるよcdも本もデジタルに移行してる

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:09:27.66 1tgBmUtN0.net
>>206
ドラマ化もされて映画化もされてる作品出してる人となろう作家いっしょにするのはさすがにね

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:09:50.87 6dMEnycU0.net
黙示録、戦隊が売れたら
ジャンプちょっとまずいな

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:09:57.87 RDfCYsrfr.net
>>288
じゃあ上位入賞は書店員ランキング発表まで何日も店舗で預かっとくのか…アンデラの4巻って22日の重版が初だよな?なら上位入ってないんじゃね

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:10:10.97 jw9eUS7Hd.net
URLリンク(i.imgur.com)
五等分の時とどっちがオーラある?

324:黄金厨
21/01/28 20:10:31.10 W6P1rKZR0.net
>>302
内心“微妙”だとは思っているけど“本物であるという前提を覆したくない”から
ひとまずはsageないでおくという判断か…w

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:10:43.17 cDaoQwgP0.net
>>269
まあ絵はうまいけど安易なアンチヒーローものなら見放されそう

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:11:20.35 dmrAs4cP0.net
>>313
グラビアのお仕事のほうがオーラあるな…w

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:11:30.29 rqQx5JGLd.net
>>313
断然こっち
もちろん読まないと分からないけどな

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:12:15.56 MtQ1Z6t60.net
言動も年齢も大差無いはずなのにタムシンが無視される一方でホッカルはとりあえず話を聞いて貰える
やっぱり「実績」なんですよね

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:12:21.27 pSr8ph000.net
>>302
正直になれよホッティ

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:13:17.81 cDaoQwgP0.net
>>318
なんのだよ

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:13:23.75 byod2GDUd.net
なろうは上位十数作品までは面白い
あとは全部ゴミ
ほとんどの作品は、小説の枠から外れたなろうというコンテンツを好むオタク集団の餌でしかなくて運良くアニメ化されても空気のまま終わったりネタにされて終わる
なろう読者に受けて、一般的なアニメ好きにも受けているのはほんのごく一部ってことだ

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:13:29.83 vlEJvDgor.net
>>269
五等分の最後の方とか絵がめちゃくちゃ下手になってたしシリアス展開も下手くそだったしクソ漫画の予感しかしないわ
まぁそれでもオリエントみたいにアニメ化までは確定だろうが

333:黄金厨
21/01/28 20:13:42.90 W6P1rKZR0.net
>>313
みんな「五等分の方が良かった」って言うのを“理解”した上で貼っているやつだろうそれは…w

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:14:15.10 fYzFaZ9w0.net
サム8がアニメ化しないあたりジャンプの実績者忖度は少ないほうだからな
エデンズゼロが即アニメ化なのやばすぎだ

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:14:34.24 6dgX4MeP0.net
現代社会に溶け込めそうな柱なんているか?
それこそ利根川の言う勝ってない野茂や羽生やイチローみたいな存在やん

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:15:08.14 rqQx5JGLd.net
なろうは2015年前後にアニメになったのなら良いの多いんじゃないか?

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:15:20.47 MtQ1Z6t60.net
マガジンの実績者で前作


338:を越えたのってラブひな⇒ネギまぐらい?これも巻割ではラブひなの圧勝だが



339:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:15:23.23 xHYaEjOSa.net
まあ鯖スレってなんとかの一つ覚えのように実績ガーって前作がヒットした作者を神格化する風潮あるからな
漫画において重要なのはひとえにその作品が「面白い」かどうかだと常々説いている俺からすると嘆かわしいことだ

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:16:03.05 6dMEnycU0.net
オリエントもアニメの結果見てから別マガ送りでも良かったのにな
もし炎炎みたいにヒットしたらもったいなくね

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:16:10.52 75tw0niJ0.net
>>327
rave フェアリーテイルってどうなん

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:16:30.04 Y4ucsbQE0.net
>>327
純愛組→GTO

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/28 20:16:34.94 dmrAs4cP0.net
ホッカルさんとオレのことは置いてといても実績はバカにできないからな…あやかしみたいな萌えないゴミを3万部売る力があるくらいだし…
他誌ならアニメ化内定みたいなもんだろ(サンデー実績者のくせに長いことメディアミックスノータッチの西森は雑魚すぎて笑えるがw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1231日前に更新/246 KB
担当:undef