【こたつで雑談】週刊 ..
[2ch|▼Menu]
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 06:38:28.49 TZ7jpOKH0.net
>>162
いや珍しくはないぞ
ここ1、2年くらいは落ち着いてたが

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 08:22:52.06 3/+kU295a.net
>>160
こいつは↓の板等に定期的に湧く気違い。F9荒らしの可能性も。
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 13:07:47.19 W9lreC4S0.net
kindleでバーサスアースの打ち切り続編が5円とかだったから買ってみた
最初は癖が強過ぎて読みにくかったけど巻数進むにつれて話も絵もこなれてなんとなく記憶も戻ってきて楽しめてきた
けど4年前の8巻で中途に話終わってて肩すかし
バーサスアース打ち切り漫画だけど今の連載陣なら存分に主力になれてた気がする時期が悪かった

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 13:17:09.46 IcrKQT030.net
今の面子で売り上げで勝てるのもういっぽんだけだから
あんまり変わらないと思う

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 14:41:06.06 QhSHvFoF0.net
持ち上げるために無駄に今の連載陣disるのはカスとしか言いようがないね

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 17:03:25.60 YJeeS3rA0.net
>>169
続編と並行して描いてたツイッターでのオリジナル漫画の方が評判になって2作が単行本化も
されて今ではそちらの更新がメインになってる
クラファンで資金集めてまでバーサスアース続ける意欲が当時はあったんでちと複雑
でも自分は作画担当の渡辺義彦先生の絵で続きが見たかったなやっぱ

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 18:54:36.99 6rmRgDTB0.net
板垣パルの描いた人間
URLリンク(prtimes.jp)

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 19:09:02.42 u8QwMktX0.net
きもっ

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 20:50:36.08 RYtk8IsUd.net
>>173
アメコミっぽい感じだな

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 20:53:06.19 dWtVe7nW0.net
さくらdiscordも標準語だけど姫路が舞台なんだぜ

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 21:19:46.83 2FvxBg3A0.net
>>173
どことなく親父の絵と似てるような似てないような

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 21:23:42.68 4gdSXHTs0.net
>>177
たしかに烈海王の妹って言われても納得してしまうかも

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 22:27:34.74 Ae2bmn040.net
人間の体顔としておかしいだろというあえての誇張が板垣の血を感じる

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 22:33:14.67 7IJbdson0.net
最近の克己の顔に似てるな
というか克己の顔が再改造の頃から爬虫類っぽくなってる

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 22:42:47.16 k+AJ1+NBa.net
ビーストコンプレックスのビーストが親父の事を指し示していたという決定的な証拠である
もはや言い逃れはできまい

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 23:17:48.53 utKpJoWF0.net
本編の絵はそんなに癖強くないよ。たぶん

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 00:09:23.27 yBtgddIYd.net
>>166
世間がエヴァブームだった時代にチャンピオンで大阪を舞台にしたエヴァみたいな漫画を連載しても良かった
男キャラはチンピラか吉本芸人みたいな外見で、女キャラは無理矢理萌え絵にした感じで

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 14:24:24.73 hInmrF5h0.net
浦安実写
今でも学校でウンコをすると馬鹿にされるのか?
URLリンク(www.oricon.co.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 17:25:31.26 N3oBRGAO0.net
>>173
アイツ…
なんか気持ち悪い…

188:キャラ集計人
21/01/04 23:22:25.30 UhbEZPDB0.net
作品人気投票開催中です。 よろしくお願いします。
■(したらば)連載作品人気投票
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
期間は1/6(水)までです(今のところ)。

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 23:49:31.64 GAANNThDr.net
なんで鼻血たらしてるんだ

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 23:51:28.43 O2GdZwjs0.net
鼻血で全裸血塗れになりながらちんちんに熱湯かけようと男追い回す話だから

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 04:17:49.78 iN/GLGLW0.net
巴留のボタボタはゴラクじゃなきゃ載せられないというか秋田の青年誌じゃ無理な奴
プレイコミックがあればな

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 05:19:38.44 IY+KE33N0.net
>>188
すげえ、全然どんな話かわからねぇw

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 07:54:35.41 zKjdBPRe0.net
よく分からんがそういう展開ならこういう絵になるわな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 08:18:56.35 jI33NGTpp.net
鼻血無くてもキモいでしょこれは

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 08:38:12.38 OtgCruxs0.net
アメリカ産3Dアニメのバタ臭いキャラデザインだと思えば普通な感じだけどな
あのバタ臭さを許容できるんならだけどな
個人的には日本の絵柄で育った俺にはディズニーキャラによる洗脳というか米国文化を押し付けられてるような気持ちになる

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 17:45:04.95 0uTTCIy0r.net
3Dルパンとかスタンドバイミードラえもんとかね
とにかく気持ち悪い

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 17:53:38.87 OtgCruxs0.net
そのへんは個人的には許容できた。アナ雪とか無理

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 19:55:10.69 fzMxtEzu0.net
零鵬がスクネと闘う前に白鵬コロナになっちゃったな

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 20:59:57.81 UBHPe92T0.net
次の敵はウィルスだな
見えない敵

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 21:12:10.07 6Yty638yd.net
>>182
表情良かったよ
話も今のトコ面白い

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 00:28:14.07 oNGSrDy80.net
以前ゴラクに載せたサンタの読み切りが好きだったんで今回の連載が単行本になったら
入れてくれるかな

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 00:49:34.19 CDqM


203:L17H0.net



204:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 01:35:30.06 +Gpl4pK30.net
3Dじゃなくて、ポリゴンくらい粗ければ楽しい。
3Dの等身大じゃなくて、SDくらいの等身大なら面白い

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 03:33:31.01 PqHKC9XN0.net
スレチかもしれんが言わせてくれ
異世界烈ファンタジー世界で魔物相手に大暴れを期待してたのに
歴史上の転生者とバトルとかドリフターズ的展開になってるけどだいぶズレてないか?
いきいきごんぼの作者が思ったより描けてるだけに悪徒原作のズレっぷりに違和感半端ない

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 07:17:01.85 wL8z4fZ0a.net
陸井が1番詳しいからって理由でネームいくつか変えてるみたいだし
元々1人で描くはずだったのが、間に合わなくなって原作者つけた形だから、陸井にもストーリーがグダグダになってる事に関する責任はある

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 08:13:27.68 DhpT8A/m0.net
それを言うと連載決定から掲載までの流れが早すぎる
安易ななろう展開避けたいなら準備期間増やしたほうが良かっただろ

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 18:45:49.58 fmTsPDhla.net
はやくshyがアニメ化して、第二のヒロアカみたくなって欲しいなぁ〜

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 20:58:47.79 iBxLGy07a.net
最近のヒロアカはヴィランのターンが長すぎてつらい

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 22:17:25.77 +7sjGlXf0.net
>>205
ヒロアカほど面白い要素がないような…

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 22:21:55.25 QuYEhvdAM.net
シャイはなんというか内向的なストーリーというか、心のありようを追い求める感じ
華々しいヒーローと真逆を行くスタイル、そこが新鮮なんだけど

212:キャラ集計人
21/01/06 23:43:58.49 j2ubWhOu0.net
人気投票の期間を1/13(水)まで延長します。
■(したらば)連載作品人気投票
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
それでは引き続きよろしくお願いします。

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 00:20:37.18 EBMaDPle0.net
>>208
新鮮なんだけど、地味すぎ感が否めないんだよなぁ…

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 05:20:30.96 aPYvp+6FF.net
今週のグリコなんだい
まんま僕といっしょのイトキンじゃないか

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 09:00:16.45 9/vNG2xba.net
一体誰なんだ桃恵ちゃん。悪徒のミスターノーサイド並に誰だかわからない助っ人だぜ

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 12:01:50.68 zk65tpUz0.net
入間といい、六道といい、予想外の乱入があると面白くてたまらんな。

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 12:02:36.36 zk65tpUz0.net
>>212
名前のせいもあるけど、山口百恵の面影があるな。

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 20:08:17.58 WnX4Wfybp.net
え?俺、天道が正体見破るまで誰か分からんかったけど。
娘も分からんのだからしゃーないか。

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 22:58:01.17 g1Vd3/ZKr.net
ぬれぬれウサギ5連発は、なかなか攻めたチョイスですな
後、パンツ下の黒いガードルは空目した

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 23:38:31.81 la5yTGcQ0.net
浦安に出て来た凧に描かれてたおっさんが初代野見宿禰だった

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 00:42:28.18 B81ylc3k0.net
>>205
最近のジャンプアニメの隆盛は制作会社選びから始まってるからな
秋田にそんな眼力があるのか?

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 01:34:00.21 jPEGNdzNM.net
アメリカ混乱してんな
死ぬ気で議会に突っ込むバカがあんなにいると
勇次郎の宣誓ネタがやりづらいな

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 01:48:31.47 SofN6M1D0.net
死ぬ気の表情には見えなかったが
警備も緩いし

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 08:38:56.18 +MJzSRRn0.net
右のフェイクニュースと左の印象操作で
双方が物語を共有できないことの方が大変そうだわ
トランプ就任の時は世論が割れてるという認識はみんな持ってた

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 09:34:39.07 WszhFPCA0.net
ファイナルファイト世代だと、あれくらい通常運転だと思ってた

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 11:39:26.40 55FUGdQwd.net
もっとバキやタフみたいにホワイトハウス守護る変態がいると思ったんだが
素人のハゲでも平然と入れて何かガッカリだよ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 12:00:09.49 pZ8axZAPp.net
招き入れてるんだもの

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 12:15:13.16 CrGoHkZKd.net
乱入があったのはホワイトハウスではなくて、議事堂では?

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 17:58:47.75 zXBpd5Rx0.net
1991年にグラップラー刃牙が始まり93年に巴留先生が産まれ同じチャンピオンでBEASTARS連載始めてから今日単行本最終巻完結してもなお連載が続いてるバキ
感慨深いものがある

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 18:29:30.97 HgV+Tyiy0.net
チャンピオン編集部にあれだけの人数が押し寄せてきたらどうなるんだろ

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 18:57:16.93 7XxsZb+Hp.net
何人か伊達にして帰して残りは

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 19:14:56.07 wpDzIvnp0.net
桃源暗鬼けっこう好きなんだが尼レビューが辛辣な意見しかなくて悲しくなった

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 19:18:52.82 TH0v3kch0.net
>>229
最近アマゾンプライムでじゅじゅつかいせん見たけど鬼はきめつだけじゃなくてこれのパクリっぽくもあるからな
しかもじゅじゅつの方がおっさん向けでやばい
じゅじゅつは漫画ゴラクに載っても違和感無いけど鬼はゴラクの鬼にぼろ負け
板垣親子はゴラクとチャンピオン両立出来てすごい!

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 19:30:12.48 ER5gu4Qma.net
ゆうえんち、刃牙、垣ママの流れ笑った

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 20:03:14.62 qUJbnRkq0.net
>>229
仕方ないと思うけどなぁ
物語の進行スピードが遅いし、戦闘描写は極めて凡作レベルだし
人気の出る作品だったらとっくに地下を脱出してるくらいにはテンポよく物語が進行してると思う

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 20:10:37.57 55FUGdQwd.net
>>228
一人残せば十分よ

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 20:37:14.75 qJ1svTVU0.net
>>223
軍の偉い人が勇次郎ならTVで見た大統領の演説に無性に腹が立ってホワイトハウスに殴りこみが可能とは言っていた

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 21:02:03.44 r0bidwgP0.net
鬼の作者はチャンピオン怖くて心配だったけど持ち込んで良かったみたいなこと言ってたから応援はしてるわ

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 21:02:11.40 6pRTFcoz0.net
レビューなんて気にすんなよ
自分が好きならいいじゃない

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 21:06:49.09 qOGtvEZZ0.net
ゆうえんちの2巻、今回も電子書籍版は遅れるみたいだな
同時に出してほしいんだが、なんでまたズレるんだろう

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 23:00:24.22 lWCU1sLv0.net
尼レビューなんて叩きたい・長文書きたいやつが集まるとこだしな

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 23:12:21.23 pXSz7hkU0.net
やけに評価低いなと思ったら「包装がいい加減で端が折れてました」とかだったりして
内容と関係ないだろと突っ込み入れたくなる時がある

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 23:15:49.09 TH0v3kch0.net
>>238
僕ヤバの評価はくそ高いぞ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 23:22:01.64 GL/xUPaVM.net
インターネットの評判って+は超プラス、-は超マイナスになりがちよね
ぶっちゃけ俺にとっては僕ヤバはまあまあ面白いくらいの作品なんだけどな

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 23:35:44.38 DM2Ppxw0a.net
勇次郎がトランプ信者をどうあしらうか
小話を読んでみたい気もする
あっちの世界の陰謀論者からはオーガは神格化されてそう

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 23:46:54.39 qJ1svTVU0.net
>>219
中国では昔毛沢東が男子中高生を扇動して政敵を襲撃させた
文革とはいわゆる毛沢東公認のオヤジ狩り

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 01:30:08.97 4hSVX+1dM.net
地上最強国家の大統領を屈服させるのが地上最強の生物たる証って話なのに
アメリカの威信だだ下がりで困るよな
そのうち習近平かプーチンに乗り換えそう

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 02:10:04.44 9+8O9XAJ0.net
文革の紅衛兵は女子も普通にいたよ
造反有理唱えてインテリを強盗リンチしまくってたのは性別は全く関係ない
なお用済みになると紅衛兵はまとめて田舎に飛ばされたけどその中に女子がいると
大体が紅衛兵仲間の男達に田舎で誰も見てないからと強姦されまくった笑えない事実がある

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 02:11:17.02 8M1JPkXBr.net
>>234
軍の偉い人って誰だ…!?

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 02:20:44.53 n/ON5ZHf0.net
ストライダムかな

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 02:42:43.88 nLmgGW180.net
>>211
あまりに酷すぎて飛んできたわ
イトキンのキャラデザ、設定、ストーリー展開
どころか最後のコマ割りまで全くパクリじゃねえか
よくこんなもん通したな、編集部

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 06:41:32.97 xIgZEUYS0.net
克巳が最後「え・・・ッッ」って驚いてるけど、そこは「だろうなッ」と同意して笑って欲しかったな

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 08:00:47.60 rmBf1Sxzd.net
克巳の背後に烈がいる

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 08:11:10.39 x3JDyMJqr.net
>>245
どちらにしろ暴れたい年頃の中高生に対して暴力行為を容認したから
大変な事になった

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 09:23:58.70 +7xWInh90.net
>>245
三体の冒頭で大学教授リンチしてぶっ殺したのも女だったね
男子紅衛兵が引いてた
それにしてもつい何十年か前に紀元前の悪行と同じ焚書坑儒やる国やっぱ頭おかしいわ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 09:28:54.64 CCz4dL1B0.net
>>235
ヤクザの事務所にカチコミ行くようなもんだしな

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 09:31:04.83 uj3vSie50.net
男塾の塾生ですらヤクザには畏怖を感じてたな

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 09:37:04.03 cCOurpyE0.net
ラスボスがヤクザだしな

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 09:54:15.56 5ehYEUOV0.net
はぐれ勇者の異世界バイブル
生え抜きだから応援してるけど、びっくりするくらい絵の個性が無いな
Twitterに沢山いる有象無象の無個性ネット漫画家みたいだ
主人公のウサギみたいな髪型はあまりの個性の無さからくる苦肉の策なのかね

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 10:06:29.42 4UiJnrVAd.net
>>244
ロシアはもう斜陽国家だから中国になるな

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 13:32:24.91 tRiVrl70d.net
三体ってアレかSF読者意外にいるのね

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 13:36:44.77 jlq5Z3j1M.net
主人公の描く絵が普通にエロいのが問題だ

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 14:03:41.36 CpcoEsyb0.net
やっぱ巨凶板垣の血はストーリーは作れないから
スパッとアイデア勝負の短編のほうがいいな

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 15:39:52.49 4qtxpMpXd.net
>>250
烈の腕、謎握りで一発、張り手猛打をさばいたのと、おきゃんたま握ったのか。

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 16:05:30.51 1QdL5MMlM.net
バキもそうだけど、ストーリー自体は出来てるような
分解していくとちゃんとしてるんだよね
説明が足りてない
愛は理解そのものにはない、理解しようとする姿勢にある、とか
理解とは隠されたやわらかい部分に手で触れる行為、暴力的な行為だよ、とか
説明無しで使われても気づけねぇ観念に立脚してるという
アニメ化のタイミングで上手く補ってくれるのが理想かな
ビースターズ2期はアニオリ入れる方針みたいだからそこも期待したい

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 18:08:46.70 5ehj14ZG0.net
ここのハンバーガーって汚物か?

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 19:19:50.74 GWCUrN9r0.net
>>262
わかる気がする
作者の中ではキャラの感情も行動も整合性が取れてるんだけど、それを初見さんが見て理解するのは少し難しいというか(良くも悪くも着眼点が違うので)
作品自体も、それを分かりやすく落とし込むより感覚で捉えさせようとする描き方が多いので、作者と似た感性の人ほど入りやすい作品になってるというか

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 21:53:56.00 KkStama6M.net
うそつきの子、生身の人間だと分かってもレーザーやファンネル作れる時点でロボ好きのハートキャッチできるんじゃなかろうか。

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 22:20:40.33 k3LFF37N0.net
プリキュアにもアンドロイドいたな?

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 05:23:15.22 AHXj6gVo0.net
>>265
発明キャラにしちゃった時点で
生身の子がアンドロイドのフリをするってシチュエーションの魅力が半減してしまうよなあ

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 10:19:55.47 6hnWAXB0a.net
パラレルパラダイスにもロボット設定の子が居るけど
こういうの流行りなんだろうか

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 15:25:31.85 e+7Bw6TLK.net
シンクロニシティ

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 16:29:04.28 6P6u4eWIH.net
>>262
>>264
君が何言ってるかわからんけど板垣リスペクトかな?
とりあえず物語の筋という意味での"ストーリー"ては無いみたいだな

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 17:44:00.62 JMDXzROO0.net
>>266
バキもそろそろアンドロイド格闘家出すべき

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 17:53:25.28 nmuWB6oL0.net
タフのマネかよ

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 17:56:51.95 MdvwPlzGM.net
もはや未来から戦闘ロボがタイムスリップして来るくらいの展開があっても驚かない

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 18:37:51.93 RISj0r6ua.net
バキの強敵は過去からやって来る
タフの強敵は未来からやって来る

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 18:57:05.85 nhbyEVt6a.net
さすがにアンドロイドまで行くとなあ
格闘漫画としてのリアリティが薄れる

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 19:05:54.29 6hnWAXB0a.net
昔米軍の戦闘ロボと勇次郎が戦ったシーンがあったよね

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 19:10:37.67 uMLG2IIi0.net
>>227
似たようなシチュの京四郎の白夜2との籠城戦では高い所からバリケードや車を落として
建物内部に入れないようにしていた

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 19:15:33.71 FOE3xWwrd.net
あしたのジョーの力石のモデルになった男の伝記をよんでいたら板垣先生のインタビューが載っていて嬉しかった
力石のモデルも板垣先生の回し蹴りのモデルも同一人物

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 19:40:50.27 goUh83VA0.net
>>276
ピクルだろ?

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 19:41:37.36 gGmCYWfR0.net
バキはいらん大ゴマ連発で作者が楽しようとしてるのがありあり
半分のページ数で描けるでしょ
黒ベタで文字だけコマとか、編集もよくあれでOKだすよ

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 20:00:54.71 MdvwPlzGM.net
車田正美「せやな」

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 21:34:11.22 O8vfhx7c0.net
バキは巻末で老害コメント全開だし、休載が当たり前だし
かつての看板がお荷物になっているけど切るに切れないだろうから煙たいだろうな
自分からやめるというのが想像できない

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 22:11:05.24 a0lpvjDRM.net
>>276
フルアーマーストライダムだろ

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 22:23:31.39 M1qG8GcB0.net
Aッchiiッ

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 22:29:25.33 M1qG8GcB0.net
板垣って自衛官だったわりには
銃器が出てくるシーンで平気で指トリガーしてやがる

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 22:35:29.59 q7VywreZ0.net
>>275
はぐれアイドル地獄変でガッツリやってたな
まぁ案の定リアリティはなくなってる
主にアンドロイドに勝った側のせい

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 00:53:33.17 /ARUcxzNd.net
>>248
昔の漫画だからバレないと思うったんだろうかねぇ

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 00:56:47.88 4pZct/sM0.net
>>286
下原ちえ子がアンドロイドだったのかと思ったけど違う漫画だった。

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 04:36:40.79 SpIRlyZU0.net
烈海王の異世界転生
原作・漫画両方愚痴をこぼしている
裏では何が?

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 06:00:12.77 KCYxq3870.net
kwsk

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 09:26:59.15 FNAZGXSw0.net
烈海王の異世界転生スピンオフよりも
星王が異世界に行って無双する話が見たい
異世界のみんなが星王に感謝する話

295:キャラ集計人
21/01/11 10:43:27.23 Qu2271Vp0.net
人気投票の期間を延長してます。
■(したらば)連載作品人気投票
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
1/13(水)までです。 よろしくお願いします。

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 10:44:34.74 jec63tA8H.net
>>282
今年は刃牙シリーズ30周年だが、ここで引退するのか気になる
既に掲載順位は最下位が珍しくない程アンケが悪いのだが

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 10:45:57.81 j0H57uQba.net
>>293
掲載順位最下位ってそんなにあったっけ?

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 11:03:52.15 VrRQW5cp0.net
俺いつもバキは最上位あたりにしてるよ

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 12:34:42.78 h+vXKC+/0.net
異世界烈海王のゴタゴタがやらおんにまで取り上げられてしまった

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 12:42:00.42 11Om2B8P0.net
クソサイトなんぞ見に行かんよ

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/12 00:40:00.73 zJUoITEM0.net
お前の拳が アイツにのめり込む
お前のキックが アイツをぶちのめす

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/13 13:34:17.77 ZPXyasTnd.net
ゆうえんちの単行本、無門の父ちゃんの葛城渡流と神奈村正介が混じって葛城正介になってんじゃんかよ
雑誌掲載時どんなんだったか覚えてないが

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/13 13:35:54.44 nahjpzMmd.net
>>299
正介だよな?狂介じゃなく。
なら、神奈村から、葛城に婿養子だから正しい。

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/13 13:39:00.93 ZPXyasTnd.net
>>300
今読んでて気がついた。葛城正介で正しいんだよな
うわ恥ずい

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/13 13:49:51.00 nahjpzMmd.net
>>301
空中ブランコ乗りの葛城渡流と津葉沙が結婚し、無門と克巳が生まれ。
渡流が(表面上は)事故死。
動物使いの神奈村正介が津葉沙を半ば脅して再婚するも、葛城姓はそのままで、葛城正介に。
本編で克巳の父親とされてるのは、この葛城正介。
んで、正介は無門に膝壊されたことが原因でライオンに逆襲されて死亡。
後から後から設定が出て来るんで、ややこしいのは確かだな。

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/13 21:52:08.71 f/JS88wB0.net
4年前
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 00:33:53.78 jmhlvOky0.net
ダーウィンズゲームの小説版の単行本ははラストに扉絵ギャラリーがまとめて収録されてた
何でゆうえんちもこの形式にしない……。
返す返すもユリアの気合いの入った扉絵が数個しか収録されてないのがもったいなすぎる

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 10:29:14.00 k6numbVh0.net
ヒロイン三人衆の中で一人だけ人気ない千晶
正ヒロインなのに

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 10:44:37.83 k6numbVh0.net
なずなさんヤング誌だったらもっと連載続いてた気がする

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 10:53:44.06 uaFDKWu3a.net
ケーコいいな
嫁に買ってもらったダウン着ながら不倫とかいやらしい

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 12:31:55.89 djsfOp9/0.net
>>287
一発捨てキャラじゃなかった
これ何なんだ
パロディにしてはくどいし、
リスペクトといっても作風にも会ってないんだが

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 12:40:50.96 Pev2P//T0.net
ドーピングイイね

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 12:58:46.76 mZLDG7YBd.net
パル帰って来てから攻めすぎだろ

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 13:07:51.85 uaFDKWu3a.net
博多抗争編はまあまあ楽しんでたけど今のグリコはキツいわ

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 13:09:01.23 V0L8ioFp0.net
強化外骨格霞

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 13:11:30.40 IIF7KbjV0.net
ふしぎ研究部。田中良子は出番が多いと思ったら人気があるのね。ヒロインレース優勢に見える千晶はあかんのか。

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 13:19:57.14 BNyywKBr0.net
レギュラーはうまくローテーションさせてるけどサブはかなり出番に差があるな

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 13:32:01.17 +70T6OONM.net
古谷のマンガのイトキンから名前を取ったのがET-KINGのいときん
今映画やってて変に話題になってるキンコン西野の『えんとつ町のプペル』は早世した彼をモデルにしたという
なんだかなあ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 15:06:02.07 LGPqsbLBM.net
The HUMANはドーピングそのものというよりやるやらない、越える越えないの覚悟の話っぽいな
ラストに仙人が出て来てるので、どこに話が飛んでいくのか謎だけど

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 16:31:39.99 blWcJjDdd.net
>>316
命に関わるのを覚悟の上でのドーピング。なかなか破滅的でよい。
ちょっと前にやってたAI将棋のとストーリー骨格は似てるのかな?

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 16:41:03.29 g68lyeMB0.net
桃源暗鬼
>馬鹿は自分のものさしが正しいと信じて疑わない
ウイルスを絶対に危ないものだと言って危機を煽る「ものさし」は疑わないのか?
>馬鹿はそれを押し付ける
だからお前も押し付けてるよな?
馬鹿はなぜか自分理論が自分に当てはまっていないと思い込んでいる

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 17:05:43.78 AqtRf4Uv0.net
なずなさんホンワカした終わりでよかったな

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 17:25:12.41 IC4Wts5Ya.net
オリンピックのやつ面白い

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 18:31:09.99 NoEgHo5Jd.net
>>318
どのウイルスをさすかによるが
罹患するまで発症するかどうかはわからないが発症した場合は苦痛を伴う
無症状でも自分から他人に感染させる事で他人を危険な状態にする事もある
「ただの風邪」でもこんな感じ
「危険」と判断出来る事と「ただの風邪=風邪に似た症状を持つ」という事はより感染力や発症した場合の症状等が大きいんだろう
充分に危険と断言出来ると思うが
 

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 18:39:08.42 9O4ZaokR0.net
たまに陰謀論の人が来るのがよくわからない

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 19:07:04.24 5UEZwuXL0.net
ハリガネサービスは相変わらずなんの漫画かわからんどろどろっぷりがおもろいな

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 19:28:28.02 blWcJjDdd.net
ルイって、ホルモン療法やら外科手術無しに男子に混じってやっとるのか?

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 20:03:30.85 iozwXlIt0.net
最新式の手術しとるよ

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 20:12:40.50 pfq4tan00.net
夜遊びの仏頂面の兄ちゃんの写真は需要あるのか?

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 20:14:54.27 uaFDKWu3a.net
電子版の無印ハリガネのヤモリの話だったけど
あと一週早ければ話の繋がり的にちょうど良かったのにな

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 20:22:07.49 lUFsQxpX0.net
なずなさん終わった。チャンポン買うのやめようかな

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 20:36:34.15 LtfnsZDz0.net
>>324
ホルモン療法のことは初期にやったろ

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 20:37:35.36 0dc6q4td0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 20:53:50.25 mSBdKSYGK.net
大雪で入荷してなかった…
前日入荷のサンデーマガジンも未だだから何時入るんだろー

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 22:13:59.28 BNyywKBr0.net
電子版に”移行”しろ
雑誌捨てずにすべてコレクトしてるとかなら話は別だが読んだら捨ててるでしょ

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 22:37:10.03 1ka1pDIZM.net
電子版買ってるけどアンケート出せないのは本当に改善してほしい

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 22:40:12.12 fy4+rxqr0.net
>>332
目痛くなるねん
自分の目と環境問題を天秤にかけたら断トツで自分の目を優先して紙媒体を買うわ

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 22:50:12.93 1ka1pDIZM.net
>>334
kindleとかの電子ペーパーは試した?アレはいいぞ本当に紙みたいだしチカチカしない

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 23:12:59.59 h2n3ZiyC0.net
印刷された線や色が好きなので紙不足で電子オンリーという事態にならない限り紙媒体で
自分は行くわ カラーページとか切り取ってファイリングするのも楽しいし

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 23:52:46.58 iozwXlIt0.net
>>333
それな
秋田書店遅れてるわ

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 23:59:22.88 ikHeZxOzr.net
>>316
最後の階段、30年前にジェロニモが登った階段じゃないのか

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 00:58:07.47 WVb6U5DR0.net
しばらく見ない間に絵がすっかりチャンピオンに毒されたようだ
良い意味で

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 04:54:11.21 JqaHL0xA0.net
>>335
マジか、そんなのがあるならポチってみるわ

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 10:23:05.56 DyCQB4Kz0.net
ハリガネの女→男の人は18歳までほぼ何も日本では適合治療できないよ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 10:29:49.56 lfSE1TgCM.net
Kindleで毎週チャンピオン買ってるんだから新刊が出たら通知が来たり、お勧めに載せてくれたら良いのに、そうでないから毎週検索しなければならないのが地味に面倒。
漫画の単行本は新刊が出たら知らせてくれるのに。

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 12:34:49.64 IQ/FlS0vM.net
ハリガネは無印の時は原作いたのかと思うくらい迷走してる間
なずなさん終了は寂しいけど、ドーピングは面白かったので短期枠だけど入れ替えの選び方は相変わらず悪くないな

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 13:01:38.87 5jc3VgTm0.net
>>342
俺はBook Walkerで定期購読してるから、毎木曜0時に自動で落ちてるよ

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 14:12:35.48 VVAxZuQrM.net
>>334
シンプルに光量下げてみたら?

349:名無しさんの次レスにご期待下さい



350:e
>>344 ナカーマ



351:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 18:54:16.72 0NoKH+0Gd.net
自動ダウンロードとかって本人が急死しても遺族が知らなければ延々とダウンロードされ続けるのか
知っていてもパスワードとか分からないから解約も大変そう

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 19:20:48.38 KTy+xYJn0.net
昨年身内が急死した。解約自体は簡単だったが、問題は何の契約をしているかがわからないこと。
電力自由化でレアな会社と契約していたから探すのに苦労したし、親がすぐに遺品処理業者に処分させた事もあり、後になって光の契約解除で機器の返却が必要だったり、見つからないiPadをローンで買っていたり、長期にわたってちょこちょこ問題が浮上してくる
いつになったらクレジットの請求が来なくなるのかわからない

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 19:24:00.05 d2Cl4t5oM.net
クレジットの番号を変えれば向こうから連絡してくるのでは

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 19:37:12.39 KTy+xYJn0.net
どこのクレジット会社を利用していたかもわからないから

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 19:40:37.06 0NoKH+0Gd.net
スキミングとかを恐れて今は物理的なカードを作らない人もいるしな

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 21:45:46.91 LhWA7uGxa.net
死んだら銀行口座停止されるからクレジットも落ちないよ

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 21:46:57.48 LhWA7uGxa.net
ローンや借金はは払わないと仕方がないが

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 21:49:46.45 P062M5cZd.net
今後は通帳も廃止される流れになってるし口座がどこにあるかすら分かりにくくなるな

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 22:16:35.55 BQCKQe+Ya.net
クレジットが落ちなくても請求書は来るだろ

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 22:20:16.91 JBEgtsfd0.net
なんでみんな親身になって話してんだ
本気でどうでもいい
スレ違いも甚だしい

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 23:07:13.87 J/7eiQVs0.net
親身じゃなくて単なる雑談やん

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 23:35:29.52 DdpJ12Q50.net
じゃあ雑談やめてY談に変更な

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 00:15:52.41 brx9TagD0.net
痴漢おじさんがキモいのはトランスジェンダー関係ないと思った

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 01:07:10.53 ocTdnqBB0.net
パチンカスママとか貧乏な子が事故ってあうあうあーとかパワハラ脳筋糞先輩がレイプ未遂とかいちいち生々しくてすごいおもしろい

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 11:21:48.82 IzbijWCh0.net
実話系クズなんであんな得意なんだろう

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 19:46:26.56 zSBFJaCR0.net
これで10歳
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 20:09:00.79 K1c7wfy9a.net
>>362
この人ってチャンピオン興味あるんだろうか

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 21:09:51.44 5xOMcpM60.net
少し前にヤンチャンか烈で連載してなかったっけ?

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 21:23:24.42 Oo8Nu5Jg0.net
内々けやきって元々エロ描いてたやん

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 22:04:08.27 21KksjoDd.net
>>328
しかし板垣というボケ老人は居座るという理不尽さ

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 22:06:19.48 QOLQeW1eK.net
月チャンで去年七色いんこ描いてた

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 22:39:47.93 IDnAxBWj0.net
>>342
自分もKindleだけど週刊少年と入れると一度も買ったことのないマガジンが真っ先に出て来てなんだかなと思う
枚も毎週買ってるチャンピオンは下の方

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 23:01:24.88 iXH2cwIT0.net
ちなみにebookjapanとかbookwalkerとか、雑誌は自動で毎号買える電子書籍サイトあるぞ

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 23:32:10.50 pkqHtDbzK.net
未だ入荷しない
これから何日かも大雪が続くから下手すりゃ2冊同時発売になったりしそう
電子は利用出来ないから待ち遠しいわ

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 23:41:01.35 VDUOYa2wa.net
>>370
読む手段があるのに敬遠する程度なんだから1週飛ばしても問題ないんだろう
必要なら今週分のネタバレしてあげるよ

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 23:58:37.35 pkqHtDbzK.net
>>371
いや、このご時世にネット環境に無いので利用不可なんだ
ネタバレは要らんので大人しく待つわ
待った分、楽しみは倍増という事で失礼しました

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 00:26:48.12 O6bxw36FM.net
デジタルネイティブ世代には分からんだろうが
ネット環境もタブレットも無いとか長年の習慣とか本屋との付き合いとか回し読みするとか
とにかく紙から離れられない人もけっこういる

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 06:29:51.60 BtVsYdVpa.net
本人がデメリットを享受した上で紙に拘ってるならそれでいいが、
ここで入荷しない〜とか言われても「それがおまえの選択だ」としか

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 07:30:46.51 p2zf990u0.net
自動で落ちるのは嫌だから著者登録みたいに新刊が出たら通知してくれる雑誌登録があれば良いのに
チャンピオン読んでるからってサンデーやマガジンお勧めしてくれなくていいんだよ

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 07:43:57.65 Vppfggi80.net
5chに書き込んでネット環境ないとか意味わからんけど
狼煙たけば誰かが代理書き込みしてくれるの?

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 08:30:22.49 NfSBP2yU0.net
正確には電書が利用できる環境がないんだろう、オレもそう
スマホ持ってないしそれ以前にクレカが使えないので支払いが気軽にできない
コンビニ払いとかで利用できなくもないのは知ってるが少なくとも気軽にポチはできない
なので原則まだ紙派だよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1196日前に更新/206 KB
担当:undef