ワンピース強さ議論と ..
[2ch|▼Menu]
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 20:49:51.80 W60caBPra.net
>>250
搦め手がどうこうより基礎戦闘力次第
20年鍛えてるの以外は全員ゾロサンジより弱いだろ
カイドウに攻撃有効なだけで

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 21:23:24.43 CufAnL4qa.net
>>252
防御力貫通能力位に思っとけば良いんじゃねえかな
当たらなきゃどうということは無い理論で基礎戦闘能力が微妙な奴持っててもチートにはならんし
人間の上位陣は皆回避力高いし
B〜A勢を脅かす能力ではない
ただ攻撃はマムやカイドウにも効くってだけで

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 22:14:47.83 iLzvGJ/O0.net
>>255
自分で攻撃防いでるしその2人は無理なんだが

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 22:45:56.86 BvAyV5uMd.net
これを言ったらお終いだけどワンピースで強さ議論をするのは無理だし無駄だよ
設定も描写もテキトーでグッチャグチャで矛盾だらけなんだから

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 23:02:34.97 4mR/tKwPp.net
矛盾なんて全く無い
キンエモンは糸を切れないけど
カイドウを斬ることはできる
よって導き出される結論は
ドフラ>キンエモン>カイドウ

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/20 23:49:53.82 nKdXBaj/0.net
あの時ドフラがカイドウにビビってたのは部下の心配をしてたんだろうな
自分はカイドウとは全然戦えるけど、部下は戦力や人数的に流石に百獣海賊団には勝てないから直接対決となるとどうしても部が悪くなっちゃうからね

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 01:01:50.08 bkhYtiQ50.net
流石に未来視無しルフィのギア4に手も足も出なかったドフラが
未来視有りルフィを一撃で倒したカイドウに勝てるわけはない
こういうとドフラがローに削られてたという奴もいるがルフィもその前に大分削られてるから状況は似たり寄ったり

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 01:10:40.65 pVzyfXQ9p.net
防御無視、即死技のガンマナイフはさすがに別格のダメージだよ
ルフィがそんなダメージ受けてたかい?

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 01:17:39.66 2dP9EDQ80.net
ガンマナイフも最後まで元気に鳥かご維持してたドフィにそこまでダメージ与えたように見えない

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 01:17:41.42 bkhYtiQ50.net
>>262
ガンマナイフがそこまでのダメージの割にはその後のドフラの戦闘力にどのような影響がでたかは不明
能力覚醒させたりしてガンマ前よりすごい技を出してるし
一方ルフィのギア4の弱点は覇気の持久力
ドレスローザで戦い続けてたルフィは細大の弱点である覇気の残量をかなり消耗してた
単純にダメージだけでは計れないほど弱体化したままドフラ戦に入った

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 04:26:25.87 vbxpqrswM.net
ピーカが鬼ヶ島になれば大看板クラスでも倒せないしナンバーズなんてワンパンで全滅

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 10:15:53.43 yytrcV0ap.net
カイドウとかドフラが腕をシュッとやっただけでバラバラになるんだよな
なんならタマイトで蜂の巣になりそう、豆腐だから

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 10:31:07.27 q7rheBUHa.net
ローのぶった斬りで豆腐カイドウ真っ二つになるよ

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 10:31:56.67 q7rheBUHa.net
てか、ジンベエでもビッグマムとやり会えてるんだからジンベエより強いドフラミンゴはカイドウとも余裕で戦えるよ

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 12:27:18.29 vLBudOnja.net
>>264
ガンマ前後で明らかに反応速度が鈍ってるな
ギア2ルフィの攻撃を軽くいなしてたのがボコスカ殴り合えるまで劣化した
ガンマ無ければギア4にも対応できたろう

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 12:35:26.91 iv+nwXbhp.net
腹押さえて気にしてたから相当なダメージだったはずだよ
ていうかガンマ直後は虫の息になってたやん

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 16:12:03.51 IajltL5Ba.net
>>268
あれやりあえてるってより手加減してもらってるって内容

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 17:19:46.20 vbxpqrswM.net
ガンマナイフさえ食らってなけりゃギア4ごとき耐えきっただろうね

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 18:39:28.73 kZVP+0Dg0.net
>>268
ジンベエは無理。あれは飢餓状態でケーキの事だけ考えて行動してたマムだから
それでいて全く傷つけられてないし、吐血もしてない
ダメージというなら似たり寄ったりだがクイーンのが眠らせたぶんマシかなってくらい

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 18:55:46.64 ewiKiqHh0.net
ガンマなしならゾロや赤鞘でも切れない鳥かごやらゴッドスレッドやらでマジでカイドウと激しい戦いになるんだろうね。
ドフラが流桜覚えたらマジでドフラ勝つんじゃね

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 19:17:00.10 ffd69o/Ma.net
覚えてないから

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 20:10:26.50 TpKUXmZhd.net
>>272
ルフィは連戦続きでへばってたからな
ドフラ戦は全力の3割くらいやろ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 20:38:37.64 ewiKiqHh0.net
ガンマナイフは普通なら死ぬほどのダメージを負ったはずだけどドフラは糸で内蔵修復が可能だから助かっただけで例えるならミホークに切られた直後に応急手当しただけのゾロみたいな感じに近いでしょ
それであんなに動けるんだから化け物だよ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 20:57:10.81 ur23+vO3p.net
>>276
ドフラはガンマで死にかけたけど

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 21:37:24.75 ewiKiqHh0.net
実際ガンマ後はギア2でも戦えるくらい弱ってたしね
それでもなおギア4でも倒せなかったわけだからね
万全なら余裕でギア4なんてボコボコに出来るだろうね

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 21:38:01.36 ewiKiqHh0.net
ドフラが全力の3割くらいしか出せなかったと見るべきでは?

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 21:49:20.07 AJ5l8ZhD0.net
誰がどう考えようとドフラはもう可能性の中でしかあれ以上のパフォーマンスは発揮できないキャラ
原作で見せてなければあれがドフラの力量を最大限に発揮した状態
白ひげにもっとハンデが少なければ海軍全滅とか言っているようなもの

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 21:58:15.78 A7m78SIS0.net
ギア4ボコボコなんて到底無理だよ
キングコングガンを撃ったときのルフィなんてわずかに回復した覇気でなんとか振り絞って攻撃してる
これはガンマから回復したドフラと互角くらいとするなら
同じ状態でもルフィが上回ってた事になる
ただギア4は覇気切れ問題抱えてるからギア4ボコボコには出来なくても
勝てる可能性はあったかもな
今のルフィ相手だと無理だろうが

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 22:19:53.07 Q6tBesKT0.net
ルフィは、これからドンドン強くなるから、それはそうだろう

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 22:22:35.06 vbxpqrswM.net
ドフラミンゴが本人を中心に小型の鳥籠展開して鳥籠内から外部に覚醒使えば最強
ゾロや大将でも切れないんだからギア4で殴ったら腕がすだれ切りになるな

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 22:31:17.04 4siVPkmz0.net
>>279
ボコボコにはならんよ
ドフラが体力的に勝つだろうけど

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 22:33:16.50 AJ5l8ZhD0.net
ギア4無しルフィと互角という前提の大将とそれにやや劣勢のゾロ以上なんて腐るほど

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/21 22:38:12.21 4siVPkmz0.net
最近の大将って2人+中将等VSサボとイワさん以下の幹部3人で重傷になってるから強い感じはしない

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 00:22:14.25 KZwQuaVf0.net
カイドウはジャイアントガンマナイフを食らう

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 00:58:49.14 9x8tmaSz0.net
>>283
ルフィどんだけ強くなっても初見殺しや黒ひげの策略でつまらない苦戦しまくりそう
アプーに白目KOされて確信した

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 07:21:05.15 J+xNzZ7la.net
>>282
ガンマから回復はしてねえだろうしそもそもギア4にボコられたダメージ忘れてんだろ
ルフィに関して言えば覇気の消耗=スタミナの消耗であって回復すりゃ少しの時間でもギア4で動ける
結果的に第2ラウンドはドフラの敗けだが絶対ギア4に勝てない訳でも無かった
キングコングガンからは撃ち合わず逃げてからゴッドスレッドを撃てばな
あれだけギア4の攻撃食らってパワーで勝てると踏んだドフラの判断ミスだからな

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 07:28:03.30 J+xNzZ7la.net
>>277
ミホークのあれは一応殺す気がなかったからな
ダメージ的にはもっと酷いわドフラの方が

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 08:14:31.62 7Agv8U5V0.net
まだガンマナイフとかいう他に使われてないから比較しようがないものでドフラ上げするのがいるのか
ローが自称死ぬと言っただけが威力の根拠とか
キングの「真っ二つだ」と同じだろ

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 08:17:29.42 H52I8SwIM.net
ガンマナイフ前後のドフラミンゴの描写見ればかなり弱体化したのはアホでもわかるんだけどね

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 08:19:17.73 p4bo4QrH0.net
ガンマナイフ直後はルフィにやられてたけど途中から普通に対応できてるじゃん

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 08:22:16.00 lDc44Z5Ca.net
>>292
内臓破壊で本当に内臓破壊したけど能力で応急処置したのと
真っ二つと言って特に何もおこらない衝突のみなのは一緒にしてはいけないとは思う

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 09:09:26.69 J+xNzZ7la.net
>>292
その2つの違いが解らないのはガイジ過ぎるw

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 09:15:57.76 9x8tmaSz0.net
ホーキンス抹殺する気で襲って失敗した途端
殺しは好まないキリッと言い訳するローさん

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 10:57:07.01 OffnmiXGa.net
まあカイドウはドフラでもやろうと思えば全然やり会えるだろうね
シャンクス>>>>>>>カイドウ≧万全ドフラ>>>>>>>>>雑魚カスクリ、カスゴム猿>>>>>ダサ虎野郎
だな

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 12:24:46.06 dBqYQ0kda.net
>>295
同じだな
「真っ二つだ」真っ二つにならない、サンジが強かったから
「内臓破壊だ」内臓破壊される、ドフラが弱いから
他にガンマナイフが効く保障はどこにもない

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 13:15:18.74 xgcepUGcp.net
ドフラアンチほんと見苦しいな

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 13:16:18.24 kQaBcoOk0.net
ミホークは作中で本気の斬撃放ったことあるの?
設定上斬撃だけならマムを上回らなきゃいけないんだろ?

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 13:38:04.86 H52I8SwIM.net
普通に考えたら白ひげに放ったのが全力でしょミホークの斬撃
本人が推し量るって言ってんだから

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 16:14:07.25 292/VL9da.net
>>302
本気つっても色々あるからな
ゾロの技で言えば108ポンド砲くらいの本気だろう

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 16:23:55.54 2hY0tErSM.net
カイドウが思ったより弱くてガッカリ

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 17:31:21.93 vKtlSjl20.net
だな
マジでそれ
どうやらドフラと激しい戦いになるのは本当だったようだな

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 19:35:21.13 t5543PUda.net
>>304
でもバレがやばそうだぞ

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 19:48:31.01 jGd9Qwyqa.net
カイドウは十分強いだろ
上位は大看板クラスだし
残りも飛び六胞クラスが何人かいる
4皇幹部全員、あるいは七武海全員相手にしてるようなもんだ
いくらカイドウでも苦戦しても当然だな
むしろこれで赤鞘が負けるようならカイドウが強すぎて海軍とのパワーバランスがおかしくなる

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 20:21:15.80 nRe1UhYIp.net
カイドウを処刑できなかった海軍とはいったい

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 21:24:04.70 Bw6k3xy80.net
そりゃカイドウは海軍の誰よりも強いから

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 21:35:03.80 H52I8SwIM.net
時間移動組と牢屋にいた河童は弱いとしてもデンジローや犬猫はドフラミンゴと同格なのかね

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/22 21:59:53.51 61kgRsR9a.net
>>308
そもそもガチで処刑するつもりなら海楼石で縛って海落とせば殺せるからな
尾田が深く考えず作った設定なだけで

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 00:55:14.91 8BA3+69e0.net
彼が一人で海軍及び四皇に挑み、捕まること18回、1000度を超える拷問、40回の死刑宣告
海軍は大物でもなかなか死刑しないし、白ひげも死刑する感じはしない。
マムはヤバイな。こいつはすぐに死刑宣告するし、
実際に一晩戦ってカイドウに傷つけれなかったから実績からおでん以下の実力
マムが若いころのカイドウを散々拷問したが殺しきれなかったが一番説得力ある

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 02:07:53.63 vgmxovKEp.net
能力もチンカスすぎるなカイドウ
見掛け倒しにもほどがある
本気モードは人獣型か?

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 08:33:57.06 SKi5u1OLa.net
まだ画バレないんだね

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 08:40:48.63 SKi5u1OLa.net
>>310
この3人は強さに差はあっても最高幹部や大将や上位七武海レベルだろう

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 08:54:22.73 4qwpoXgP0.net
錦えもんはカイドウの攻撃防いでるし切り傷も付けてるし描写重視じゃないんか
そもそも二刀流した4人がTOP4だろ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 09:15:28.10 nyZWlWf9M.net
犬猫はランキング入れるなら犬猫(スーロン)みたいに分けてもらいたいな
ジャックが一方的に敗北するんだからキングとかでも瞬殺されるはず
カイドウも犬猫スーロンに強すぎるって評価だしマジでヤバそう

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 09:43:27.55 pEon9cEYp.net
そんなやつらの戦闘シーンが全く描かれないまま終わりそうという

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 09:57:10.03 sjyWU3nR0.net
人獣型がゾオンの最強フォームなんだからちゃんと描け
無駄にゴチャゴチャ描き込んで見辛くしてる暇はあるんだからよ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 10:17:49.71 5hbo+8Gt0.net
最強なら何で見せることなくジャックは
一時戦闘不能状態になってるんだろうな

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 10:22:16.48 nyZWlWf9M.net
人獣型が最強なんて作中では言われてないっしょ
いつからそう言われてるんや?

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 10:32:42.10 5hbo+8Gt0.net
チョッパーは人獣が一番弱いだろ
CP9の印象

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 12:27:03.21 GJj4wfyOa.net
>>316
炎は元々相性で斬れる
切り傷は流桜使えるなら斬れる
でも基礎戦闘力が弱い
対カイドウに数で立ち向かうなら戦力の一つとして役に立つだけ
>>320
人獣出来ないのでは

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 12:44:51.80 2GbcxJMtF.net
赤鞘勢での桃源十拳では傷も開かないか

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 12:58:35.96 5hbo+8Gt0.net
前回浅く見えたからな

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 13:05:32.30 e/7+oU4A0.net
スーロンイヌネコ≧キング>クイーン>カタクリ≧ジャック
こんなもんか?

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 13:30:46.19 5hbo+8Gt0.net
キングの本気の戦闘がわからない

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 15:15:45.77 eumv1fGV0.net
キングはあの仮面が割れた時本気になるんだろ

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 16:12:57.41 VNxUicdka.net
カイドウはカマイタチも使えるのか

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 16:15:05.06 VNxUicdka.net
>>327
ジェルマスーツのせいでサンジに大したダメージも与えられない程度だよ
ジャックは鼻、クイーンは頭突き、キングは嘴

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 17:28:27.61 n+162Mvxp.net
キングは、風穴どころじゃねえ!真っ二つだ!って自分でハードル上げたのにあのざまだからな

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:03:14.69 TUZVHjwa0.net
尾田くん見損なったぞ...
鬼滅を見習って腐に媚びないと

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:13:22.76 HlnPDbYi0.net
カッパ阿修羅デンジローが見切った斬撃交わせずに腕飛ばされてる
やっぱ赤鞘にも差があるな

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:39:09.54 qWfzKvN/0.net
>>332
鬼出したり、動物に貼った紙で視覚飛ばしたりしたよ

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:40:27.83 /bqCWnx/p.net
カイドウやっぱ舐めプしてたか
おれは信じてたよ

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:44:51.50 R5rhvIPrF.net
>>333
まあそいつら居残り組だしなあ

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:47:45.75 /itBA43/M.net
お菊ちゃんの腕飛ばすとか鬼滅意識してんのかね

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:48:57.42 /bqCWnx/p.net
奇形の首が飛べばよかったのにな

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:51:06.82 uF0jpc/Nd.net
シャンクス、ゼフ、リトルオーズJr.、ロー、キュロス「……………………」
ちょっと読み直してこい

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:54:11.23 EEpqyLlsa.net
>>332
飛六出す辺り媚びてるのでは

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 18:57:54.24 TUZVHjwa0.net
>>334
あと氷鬼もだな
序列も被るし
尾田くん見損なったぞ

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 19:04:21.64 n8wno3HH0.net
>>321
強さ厨の悪癖だろ。そういう設定はない。ルッチすら本人がそう言ったわけじゃないし、人獣でもさらにパターンあるし
チビ>デクノボウ、近距離技>遠距離の特殊技
みたいなお約束を何にでも当て嵌めるタイプの人の思い込み

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 19:08:20.49 030VgbNG0.net
菊やられたのかこりゃイゾウの見せ場来るか?

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 19:09:58.11 /itBA43/M.net
お菊ちゃん可哀想すぎて胸が張り裂けそう
雷蔵とかアシュラの腕でもきり飛ばせよ
なんで、わざわざお菊ちゃん狙うかなぁ…

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 19:14:53.09 qWfzKvN/0.net
一斉に放ってたしあの中では一番強くなかったのかもな
裏切ったカン十郎が本気出しても一番雑魚だった

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 22:46:29.74 lQyhusX30.net
カイドウもしかして全然本気じゃなかったのか?
いきなり欠損攻撃してきたし

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/23 23:51:36.68 nccSWwKM0.net
もともとギア4バウンドマンの攻撃くらって効いてなかったし
おでんの影にビビって斬られてただけだし、カイドウを討てるのはルフィだから、まだまだこれからだろう

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 00:33:29.58 yfRuUR/B0.net
おでんを思い出してたのがデカかったんかなあ
URLリンク(i.imgur.com)

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 01:23:42.83 5C74R7MLp.net
き…効かぬ…効かぬのだ…

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 01:35:47.96 MccLytIV0.net
腕取るなんて四皇相手に近海の主でもできること

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 12:26:38.70 l9DkEyQ90.net
やっぱり流桜で攻撃が通るだけだったか
実力差はいかんともしがたいな
殺されても良かったとか自殺願望出てるし
ただ阿修羅とデンジローの実力は確かなだけに四皇別格感あるな

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 13:41:58.36 M7FSm53sM.net
キンエモンの刀ボロボロやん
ミホーク曰く恥やろ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 15:35:03.04 w62cHAEBM.net
おでんカタクリより強いの確定だな
キンエモン+阿修羅+狂四郎+スーロン犬よりも過去のおでんのが強い
スーロン犬なんかは短期戦S-以上は確定であるだろうし阿修羅も大幹部クラス、狂四郎もスーロン抜いたら最強だろうから
この4人はかなり強くおでんは更に強い
未来視カタクリも赤髪よりは確実に強いんでバウンドマンを遥かに上回る強さのおでんには未来視があっても差は埋めれないだろう
未来視はあくまでバウンドマン程度なら逆転しちゃうってだけで
差がありすぎると普通に効かないだろう

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 17:05:18.38 jOdUfbvH0.net
カイドウやっぱり強いんだな

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 17:14:05.39 dwueLKw+0.net
>>353
それはおでんの攻撃力とカイドウの防御力の話
赤鞘がいくら束になってもおでんの攻撃力には届かないって話であり
カイドウは防御力が異常に高いからおでんレベルじゃないと流桜使ってもダメージ受ける程度にしかならないと言う話
おでんは攻撃力は異常に高いが回避と防御は普通だから攻撃を当てられない奴には負ける
バウンドマン程度と言ってるがバウンドマンがカタクリに勝てないのは攻撃を当てられず一方的に攻撃を受けるからであって、攻撃力が足りないと言う話ではないよ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 17:55:48.91 MccLytIV0.net
いくら攻撃力強くてもおでんの単純な物理攻撃はカタクリの未来視で当たらない
油断しただけでカイドウの攻撃は当たるからカタクリの攻撃は当たるし、結局カイドウの金棒でも当たれば一発で大ダメージ受けてるからカタクリの攻撃一方的に受け続けて負けるだろう

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 17:59:20.49 M7FSm53sM.net
スーロンの犬猫がカタクリより強いだろうね

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 18:13:40.66 82YFh5tm0.net
>>356
攻撃力だけ異常に強いってソースは?
攻撃力だけ異常に高いなんて言及されてねーし単純に全ての水準が高いだけ
異常に攻撃力が高いんなら異常に動きも速い
耐久も、カイドウの棍棒はロジャーの技も耐えたおでんをワンパンするほど強いんだし攻撃力特化と言うならそれは人型カイドウの話
 
バウンドマン程度ってのは速さの話な  
今でもおでんを持ち上げる辺り強くなった今のカイドウからしても当時のおでんは強い訳で
つまり何が言いたいかというとそこまで成長はしてない 
当時のカイドウを追い詰める当時のおでんは今のカイドウとも普通に戦える
戦えるってことは反応できるしそれ並の速さで動ける
よってバウンドマンより反応も攻撃もずっと速い
当たりさえすりゃカタクリはそんなタフじゃねーから間違いなく勝てる

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 18:23:12.83 8Gt8V7Ab0.net
カイドウからしたら、ニューゲート、ロジャー、おでんは別格か

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 18:51:55.91 IK3D4a4t0.net
おでんどころか赤鞘のほとんどはルフィより強いわ

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 20:00:32.02 jOdUfbvH0.net
そんなわけないでしょ
赤鞘って一味が百獣海賊団のモブを倒すのを唖然として見てるし

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 20:06:07.36 jOdUfbvH0.net
おでんが速い描写なんて一切ないのになんで全ての水準が高いなんて言い出してるんだろ
攻撃力が高い描写はしっかりあるけど全ての水準が高い描写なんて逆にソースが聞きたいくらい
ソースがない事がソースになるんだよ、おでんが回避した描写も一切なくスネイクマン級の速度の描写もないキャラだと言うのに
おでんは攻撃力が非常に高く他の戦闘力は通常ルフィとそこまで変わるものじゃないよ
そしてその攻撃力がカイドウを相手にする上で最重要だって話

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 20:15:22.54 CwPW2TWD0.net
初戦のルフィVSカイドウからしてこのルフィにおでん並みの流桜があればそこで大ダメージは与えてるだろうからなぁ
ホロブレスとかはルフィはしっかり回避して反撃してる辺り攻撃力以外は余裕でルフィのが上ですらある
ホロブレスをジャンプして余裕で避けるなんておでんは出来ないし

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 20:54:15.97 5xrmmk6bM.net
オデンは釜茹で耐久鬼なのは確実

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 21:17:39.21 wigCzlIg0.net
あれはもう身体は死んでると言われたし補正では
釜茹でに耐えるってイマイチ凄さはわからんが
カイドウの名無しの金棒一発で気絶するのは変わらんから

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 21:22:37.11 tHL65pAFM.net
カイドウさんでものぼせるくらいだからなワンピース界の風呂は

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 22:37:52.60 82YFh5tm0.net
パワー特化とかスピード特化とか言われない限りバランスタイプに決まってんだろ
そっちこそパワータイプの根拠出せよ
言及されてんだろ?
不明としながらスネイクマンのが速いっておかしいだろ
まぁいいわ
特別速くない限り身体は人間クラスだからカタクリの攻撃しか当たらずシャンクスに勝てるって本気で言う連中だからな
カタクリより上は上が確定してる二人のみで、他の皇帝は身体は人間クラスだから黒ひげ以外は皆S-!ロジャーも白ひげもガープもシャンクスも

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 22:51:47.00 wigCzlIg0.net
そんな訳あるかw
なんのための描写だよ
決まってるだろって思考放棄はよくないな
バランスキャラは攻防速全て揃ってる描写になってるよ

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 23:03:10.65 wigCzlIg0.net
ゾロとかフランキーが分かりやすい例でパワーは凄いけどルフィのように高速移動は出来ない
こいつらがバランスキャラのように見えるんですか?と聞きたいな
見えるなら視覚がおかしいとしか言えないけど
ブルックも描写がスピードキャラだからスピード特化なわけで、そのキャラの戦闘描写からどういうタイプかを判断しないと
バランスキャラなんて少ない方だよ

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/24 23:19:39.51 8Jcm1l/Ea.net
バランスキャラって確かに少ない気がする
敵でも味方でも
侍とかアシュラが速く動けるかって考えると良くて並みだろうなって思うし

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 00:49:13.44 vHWD/5ye0.net
ルフィ、カタクリ、ドフラは高レベルでバランス取れた偏り無いタイプに見える
他には数段レベルは下がるとして、ヴェルゴ、スモーカーもバランス取れたタイプ
でもワンピースはバランス型より巨漢でパワーやタフネスが規格外な奴のが強そうに描写される事多い
ちなみにフランキーは重い、ブルックは滅茶苦茶軽いとSBSで作者が言及してるからイメージ通りの扱いと見ていいかと

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 00:50:54.12 q/UTeXre0.net
当時雑魚だったキャラクターと
歴代でもトップ10に入るキャラクターを一緒にすんな
無能力者で特別固くないのにトップクラスってことはよっぽど速くてパワーあるってことだよ
パワーだけだったら身体は鉄じゃないしより速い強者に負けてる
仮に速くなかったとしてもトップクラスの不得意であって成長途中のルフィとどっこいだった奴が勝てる相手じゃない
大体覇気は消耗するもんだから適当に遊んで未来視使えなくなった時叩けばいい

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 01:53:30.07 Kf3V26H30.net
>>371
ルフィドフラカタクリはパワー、タフ、回避、高速移動、ガードと全部揃ってるね
ヴェルゴは受けてる描写もあるけど回避もするからレベルは落ちるけどスモーカーと同じくバランス
あとはルッチもバランスか
基本的には偏ってるキャラが多い
白ひげカイドウマムとかでもスピードや回避は欠けてるから

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 02:00:58.83 Kf3V26H30.net
巨漢でパワーやタフネスが規格外なやつが強く見えるのはやっぱりカイドウマムの影響が強いんだろうな
あとは白ひげも病が足引っ張りまくってるから残念なだけでそれ以外は規格外だし
おでんについては>>363も言ってるけどホロブレスへの対応でルフィよりハッキリ劣るしパワー重視の描写だな、流桜あるから規格外の防御力にも通る上でのパワー重視

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 03:03:36.73 vHWD/5ye0.net
白ひげも殆どの技能習得している意味ではバランスファイターなのかもしれないけど、デカさによるリーチとグラグラの破壊力が武器としてズバ抜けてるからパワータイプだね
レイリーが技巧派寄りなバランスファイターだと思う
バランス型はバランス型同士で戦わないと描写が地味になりがち

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 10:54:41.65 3qxs20Xsp.net
スモーカーはあの弱さでバランスもくそもない

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 11:10:59.97 Ba60sMqzp.net
スモーカーはいずれモラウみたいな技使えるようになってほしい

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 11:15:52.53 TSBuSzQ3M.net
スモーカーは作品が違えば煙になって相手の体内に侵入して実体化で爆殺とか窒息死とか色々やりようはあるのになぁ

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 11:49:47.38 owZEqMIup.net
ステータスALL1のバランス型

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 12:06:01.06 bMXQWkL/0.net
スモやんてもうコビーにも勝てそうにないよな
ヘルメッポくらいか?

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 12:41:10.94 ofVpULbja.net
ルフィは肉弾特化だからバランスはそんなに良くない
基礎戦闘能力は高いが
ドフラカタクリみたいに中、遠距離攻撃がなけりゃ初見殺しや格上に簡単に負ける

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 13:58:11.04 uzeCQqLhp.net
ていうかスモーカーのランク高すぎて笑った

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 14:53:03.63 vHWD/5ye0.net
>>381
ルフィは手足伸ばせるし身軽で速いしバランス型だよ
他2人に射程距離で劣るのは能力の性質で、それ差し引いても充分拮抗する長さ
初見殺し狙う様な雑魚には作劇補正で劣勢になってるだけで、実際に例えばシーザーとかアプーと仕切られた範囲内でタイマンするなら負ける要素なんて無い

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 15:30:24.24 ofVpULbja.net
>>383
まるで解ってないわ
問題なのはリーチの長さじゃない
ドフラカタクリは敵に360°どの距離にいても仕掛けられるのに対し
ルフィはルフィという肉体からしか攻撃出来ないこと
クラッカーに負けたのもそこなんだわ
未来視はともかく流桜あってもクラッカーに勝てるかは怪しい
結局数や格上の強さに対してなす術がなくなる

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 16:11:54.99 vHWD/5ye0.net
>>384
それもスネイクマンと未来視で改善されたじゃん
敵を追尾して伸びながら死角に攻撃出来るルフィが射程距離とかリーチとかで劣るなんて事ないよ
それにあくまでバランス型だというだけで、そのバランス型にだって得意分野はそれぞれある
近距離パンチの威力ならルフィ>ドフィとか

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 16:14:14.39 vHWD/5ye0.net
あと肉体でなく地面から何か生やして攻撃出来なきゃバランス型にならないというなら、それはもう求める能力が間違ってるとしか言えない
そんなゲテモノ技をバランスファイターと言えるか疑問だし

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 16:14:33.86 ofVpULbja.net
>>385
改善されたなら何故クラッカー戦で使わなかったって話だな
無論クラッカーに通用しないからだろうが
未来視も強すぎて使ったり使わなかったりするし、議論出来る内容がない

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 16:15:49.25 2esPIKafa.net
スモーカーはロギアならではの変形回避と武装硬化と十手あるからそれなりには強い
もっと強いのがいるだけで

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 16:15:54.28 ofVpULbja.net
>>386
ワンピースの上位陣そんなんばっかなんだよ

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 17:07:24.47 TSBuSzQ3M.net
カイドウとマムは回避を捨てて攻撃と耐久に極振りした感じかな

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 18:31:17.35 vHWD/5ye0.net
>>387
クラッカーに使わなかったというより、クラッカーの手数と物量があからさまにチートだったからルフィの見聞じゃ役に立ってなかっただけだと思う
あの物量なら仮にカタクリの未来視でも回避に徹して隙突くのは無理かと

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 18:49:18.09 TSBuSzQ3M.net
サンジは見聞が得意なはずなのに遊郭の内部に入るまで女がいないと気づかないほど覇気が得意じゃないんよな

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 19:23:54.56 q/UTeXre0.net
で、おでんはカタクリに負けるからs-なのな
申請しても反対しないよな?

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 19:25:55.24 TSBuSzQ3M.net
まずジャックをランから外すべき
覇気使えずロギアに勝てないんだから総当たり勝率は低くなるんだから

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 19:26:10.02 TSBuSzQ3M.net
ラン→ランキング

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 19:31:04.37 913350ct0.net
カタクリの攻撃でカイドウがダメージ受けるとは思えないな
なのでおでんの方が強い

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 19:50:44.04 ofVpULbja.net
カタクリの攻撃でおでんはダメージを受けるだろう
カタクリ>おでん

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 20:03:12.33 EAl3hTaea.net
>>391
あいつコングオルガンを変形回避からの捕獲余裕でしたをやってみせるから普通に対応しそう
流餅の方が効率いいけど

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 20:13:56.63 yNA5pXfl0.net
>>396
>>397
カタクリは防御突破出来ないからカイドウマムに勝てる可能性なくて、特に防御が優れておらず異常な速さもなく範囲攻撃もないおでんには安定して勝てて
おでんはカイドウマムの防御を突破出来るので勝てる可能性はあるみたいな感じ
回想カイドウと現カイドウだと後者は身体も大きくなって攻撃方法も増えているから戦ってどうなるかはわからんが赤鞘よりは大ダメージは与えられるのはカイドウの台詞から確定

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 21:20:10.88 gk2ig/pL0.net
カタクリとかおでんと比べる強さじゃないわ
まだ言ってんのかww

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 23:32:45.38 U2TwSFSD0.net
おでんの強さは四皇クラス

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/25 23:44:57.90 Ffh8n7iXr.net
>>362
全ての水準が高い描写?
知能が低い描写が山ほどあるのに

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 00:52:18.82 EW9FfzJRp.net
SSS:おでん
SS:カイドウ ビッグマム
S:カタクリ
S-:ルフィ 白ひげ
確定ね

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 01:34:25.57 3sY4qd9D0.net
たかが瀕死のルーキー1人殺せない四皇No.2の面汚しの48歳ジジイがなんだって?w
あんなのおでんに即真っ二つに切られて終わり。

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 01:35:45.76 3sY4qd9D0.net
あ、おでんじゃなかった
ドフラミンゴだ

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 01:52:33.30 XpS2AHjx0.net
ミホークも所詮おでんのような”本物”がいない時代にイキリ散らしてるカスなんだよな

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 01:56:11.41 4SBGnv960.net
シャンクスとの勝負に決着がついてない時点でイキリ散らしてはないだろ

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 06:16:10.63 feQC841hM.net
>>403
赤鞘はルフィより上でしょ
おでんより弱いだけでルフィよりあらゆる点で上なのは描写されてる
無視すんなよゴミ

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 07:16:34.51 36QJHq7N0.net
今週のジャンプ。
サンジ『ここは任せて先に行けルフィ!』
ルフィ『どけ!サンジ!こいつら相手にお前1人しじゃ時間かかる!』

ジンベエ『瓦正拳!』
で一撃で敵撃破、、、、、
サンジよわくね

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 07:32:46.86 jmaBT/RWr.net
はい
SSSS:ロックス
SSS:ロジャー 全盛期白ひげ
SS:カイドウ ビッグマム 全盛期ガープ (シャンクス)
S+:黒ひげ 老白ひげ 全盛期レイリー おでん バレット
S :発病老白ひげ 赤イヌ 青キジ 黄ザル (流桜ルフィ) (ベックマン)
S-:ルフィ カタクリ マルコ メラメラマスターサボ 老レイリー 老ガープ キング スーロン犬猫
A+:ジンベエ ドフラミンゴ 藤トラ クイーン
A :ロー ゾロ ヤマト ジャック 赤鞘上位
A-:レイドサンジ 飛六上位

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 08:01:18.27 hZyK8/j40.net
ここは描写重視だからおでんは描写されてないとこも強いはず、は通らない
よそに行きなよ

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 08:24:31.78 APNEzS/ya.net
>>409
サンジの扱い悪いなぁ

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 12:08:15.82 0i0lNIKXp.net
>>407
どっちも舐めプ戦闘して、俺ら強いな(ニチャア)してるだけやろw

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 13:18:43.20 0EuY9YFzd.net
>>409
サンジはゴリラパンチを避ける時も「うお!!結構強かった!!」とか言って冷や汗(焦り汗?)かいてるしなあ
てか今回のクダリや描写に限らず、かなり丁寧に或いはしつこく【ジンベエ>>>サンジ】をアピールしてるよね尾田

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 13:22:45.19 0EuY9YFzd.net
>>406
おでんは常時黒刀化できてないからミホーク>>>おでんだよ
まあおでんももう少し長生きしたら常時黒刀化できていたんだろうけど
少なくとも全盛期ミホーク>>>討ち入り時おでんは確定

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 13:50:15.61 nz86dZZCd.net
どこもアンチばっかりでこのスレくらいしか機能してないな

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 13:55:42.01 tFentj0ap.net
どこもウンチばっかりでこのスレくらいしか機能してないな

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 14:12:30.21 5L9UjkzrM.net
このスレも大将アンチとかヤバいけどね

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 14:59:33.90 UAJsdA6va.net
むしろ一番害悪だった大将信者がこぞって総合スレに逃げてったんだろ

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 15:05:47.34 o/1qC4+P0.net
サンジにレイドスーツ出し惜しみさせてるの時間制限でも設定したのか?
屋敷の外出てドームの上までひとっ飛びした方が早そう

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 15:25:18.99 UAJsdA6va.net
>>420
最近設定をもて余してるよな
ルフィの未来視といいゾロの閻魔流桜といい
作者自身もどうしていいか解らんくなってるわ

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 15:54:42.96 em7udKgJ0.net
おでんこと怪物侍とか評してるよカイドウ
四皇クラスだったかおでん

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 16:15:56.14 P1ecwlXh0.net
皇帝クラスに特別速くないからカタクリより下のS-評価する住民

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 16:19:41.15 ffKkefpna.net
>>422
実際カイドウに大ダメージを与えられるキャラは他にいない
攻撃力だけだが

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 16:38:20.97 P1ecwlXh0.net
だから攻撃力だけってどの台詞にあるんだよw
おでんがルフィより鈍かったらカイドウに瞬殺されてるだろ
反応出来ないんだから

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 16:40:00.84 em7udKgJ0.net
攻撃全振りか。侍というか武士らしいじゃん

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 17:03:07.05 UAJsdA6va.net
>>425
カイドウも特別速かった描写はないな
侍達ましてやキンエモンレベルが多勢とはいえやりあえてるし

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 17:03:15.07 5L9UjkzrM.net
おでんはロジャーの技も飛ばされたとはいえ反応してたから速いでしょ
そこから更にずっと強くなったらしいし

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 17:15:02.83 rs2J+mIS0.net
ワノクニにおでんがいたみたいに、エルバフとか他の非加盟国にも最強クラスの強さの奴いるのかもね

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 17:32:59.56 P1ecwlXh0.net
>>427
バウンドマンが反応出来ずにワンパンされたことを忘れたか

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 18:06:00.00 M2clSFt9d.net
巨人でガチで強いやつとかヤバイでしょ
雑魚相手には無双出来ても強者には歯が立たないやつばっかりだったのに
それがガチで強いとか手が付けられないな
あの体格だと手足振り回すだけで洒落にならん事になる

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 18:13:25.48 zMtBmVwj0.net
カイドウとおでんの力関係って幼少期のラオウとフドウみたいなもんじゃないの?
今戦うとそこまで差はないみたいな

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 18:37:35.77 huMCOcTB0.net
20年前だし体格も全然違うしおでんに忠告までされてるから
その可能性は考えられるけどカイドウの評価からして今の基準で考えても相当だよ
おでんと同じ流桜使いの赤鞘なら殺されてやっても良かったって考えるくらいだし
自分はおでんに殺されていてもおかしくなかったという意識からなら相当な強さだよ
そして今でも殺されるかもしれないという思いから
赤鞘に殺されてもいいと思ったんだろうしな
カイドウの自殺願望の理由もどうもおでんぼいな

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 18:39:49.01 YLapJsyYa.net
>>425
お前は戦闘でどういう描写があるのかも見ずにイメージだけで語ってるのか

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 18:41:15.99 YLapJsyYa.net
>>430
それルフィの見聞が死んでる時じゃん
>>431
カイドウとかサイズはもう巨人だからあれを弱くした感じなんだろう

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 19:23:44.69 P1ecwlXh0.net
>>434
イメージ(願望)
 
未来視使えないだけだろ
正面から殴ってくんの分かってて交わせないのは単純にバウンドマンが鈍いだけ

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/26 19:32:15.39 YLapJsyYa.net
>>436
よくわかってるね
普通の人は描写から考察してるけどお前だけイメージ(願望)で語ってるんだよ
未来視ではなく見聞色
作中で冷静でないと見聞色は使えないとハッキリ言ってる
おでんなんて攻撃力以外は優れた描写ないと言うのはただの事実
スピードも防御も回避も優れてる描写はない
この辺は赤鞘と変わらない扱い
それを無視して何でも出来るかのようなイメージ(願望)を言われてもここでは相手にされないよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1317日前に更新/186 KB
担当:undef