ワンピース強さ議論と ..
[2ch|▼Menu]
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 15:59:19.27 OE2ohuPlM.net
>>18
このスレのランキングは総当たりでの勝率でランキングが決まるからジャックのランキングは覇気無し扱いでロギア勝率が低いのでロギア人数分は低く計算し直さないといかん
そもそもランキングに表記するべきでもないと思う
ジャックはロギアに勝てる奴より強くてもロギアには勝てるとは認められないから結果的にランキングも下がる
何がいけないかってスレルールが悪い

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 16:19:58.24 f4UOiV/x0.net
アシュラの刀と撃ち合えてる時点で覇気はあるよ
覇気無しだとカイドウボディでも斬れるんだからジャックの武器でも受けられずに一方的にやられる
いきなり斬られた時だけやられただけでジャックが戦闘モードに入ったら互角だから
っていうか一人でしつこい同じこと何度いってるんだワンミングク

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 17:00:45.61 cnRyFsa50.net
>>19
ルールが悪いから入れないのは構わないが他のキャラクターについてはジャックを参考に(ロギアと戦えるのかは不明だがそれ以外についてはA-)するぞって話

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 17:02:49.67 sEzRxs19M.net
>>21
いいんでないかね

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 19:01:21.58 UZZkRKuS0.net
ジャックは初回だけ武器ごと斬られてたけど以降は互角(アシュラを斬ってもいる)だから初回以外は武器に覇気流してるんだろう
素だとカイドウの肉体>>>ジャックの肉体なんだから

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 20:54:40.79 cnRyFsa50.net
犬・錦・傳・アで桃源十拳を再現するらしい
短期決戦タイプの犬(攻撃力はカタクリ以上) 
最近は謎に強い錦
スーロン無しじゃ最強の傳
ジャックと互角のアシュラ
おでんは単体でこの4人の合体技を普通に使えるっぽい
ギア4バウンドマンよりずっと強いし
これだけ差があるとカタクリの未来視あってもカバーしきれないと思う
個人的におでんはS-かな
ロジャーの技も耐えてたし

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 20:55:29.26 cnRyFsa50.net
間違ったS+

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 23:29:26.97 0ZEdenZB0.net
カタクリの未来視って攻撃力高くても当たらないと意味ないって内容だからなぁ
直撃したらヤバい攻撃を直撃しないように立ち回るのが回避特化だから
攻撃力よりもスピードのが欲しいよ
ルフィもカタクリには最終的にパワーのバウンドマンじゃなくてスピードと回避されても加速して追尾するスネイクマンを選んでいた

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 23:31:30.04 0ZEdenZB0.net
合体技か
それでカイドウを倒せない結果が待ってるだろうし今の四皇は回想カイドウやおでんよりは格上なのかな

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 23:34:10.03 gfOg0rvC0.net
カイドウが弱すぎてマムに泣きついて対等な同盟から傘下に入って反撃する可能性すら出てきた

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 23:38:56.99 xZmqKt490.net
何故…

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/14 23:54:02.77 xrdc2tNGa.net
バレきた?

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 00:17:22.05 s7KfHbHe0.net
カイドウ単体じゃ弱すぎてマムにソルソルドーピングとかバフもらえないと赤鞘に実力負けしそう

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 00:20:49.48 8+RtGbJn0.net
カイドウが弱いのか
赤鞘一人一人が少なくともカタクリ以上に確変してるのか

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 00:34:42.36 F7+gJqej0.net
カイドウが弱いも確変してるもない
スーロンパワーアップを除いて赤鞘は強いのでジャックレベルなのは確定してる
カイドウの肉体ガードが流桜で効かないって事だよ
カイドウが人獣見せたり覇気使うなりして逆転するのは濃厚

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 00:47:47.36 joCxf4Ita.net
肉体ガードが効かないなら多人数相手はキツそう

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 01:04:15.70 Ro9UqYYW0.net
カタクリが柔らかい黒ひげやシャンクスに勝てないようにおでんにも勝てないし
おでんはモリアとやりあってた頃の人型カイドウより強く速いが
人型カイドウはバウンドマンが反応出来ない速度で動く
無論今の方が速く動けるんだろうがいずれにしてもカイドウはかなり速くよっておでんも相応の素早さはあるだろう

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 01:25:52.92 joCxf4Ita.net
黒ひげは吸い込みあるからカタクリとは最高に相性が良いよ
シャンクスは詳細不明

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 01:34:16.09 MeP0tmiN0.net
モリアとやりあってた頃の人型カイドウと互角でしょ
おでんと回想カイドウが刀と金棒を打ち合ってるシーンあるが決着がつかず
スネイクマンと違って避けても追尾するわけではないから未来視に対しては正直キツイ
かと言ってカイドウマムのように肉体が強いわけでもない
シャンクスはまだ何やってくるのかはわからんけど黒ひげはヤミヤミで回避無効でさらに今はヤミの引力で引き寄せてグラパンも出来るから100%勝てる

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 01:38:24.52 F7+gJqej0.net
モリアとやりあってた頃ってモリア達を全滅させたからやりあってたからなんだって気がする
昔の方が強そうではあるけど全盛期モリアなんてもう出ないだろうしなぁ

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 01:38:49.20 Ro9UqYYW0.net
>>37
分からんけど絶対にシャンクスに勝てないでしょ
それと当時のカイドウよりおでんの方が絶対強かったろ

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 01:42:48.38 joCxf4Ita.net
人なら互角、龍なら金棒の防御が無くなるから当たりやすくなり勝てる可能性が上がる

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 02:50:03.10 YSESleXK0.net
ペロスペローがキッカケでマムが引き下がるとか言ってた馬鹿はやっといなくなりそうだな
ワンマンなのにマムが折れるわけねえだろ
ここでマムも終わりはすでにだいぶ前から既定路線なのに

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 03:34:52.96 x5ZXH5JFa.net
>>41
一応長男だからな。マムから見たらペロス上に見てるかもな

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 08:32:18.19 s7KfHbHe0.net
ジンベエとロビンに投げ飛ばされたビッグマムも底が見えたし
マムカイドウも各個撃破で終わらずに協力すんじゃない
マムがカイドウ龍に乗ったコラ画像みたいな展開やりそう

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 08:50:36.19 ybXNxq/5a.net
>>41
ペロスペローじゃなくてお玉でしょ

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 11:05:19.91 2rvVgWsFr.net
>>33
お前ってキンエモンがあんなに強いといつ気づいた?

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 11:55:31.62 PQdWHI0/a.net
>>43
つーか最初からそう言ってんだけどな
ロックスの再来(カイドウとビッグマムの共闘)って煽ったのにビッグマムは戦いません予想してるやつは馬鹿

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 12:04:27.41 s7KfHbHe0.net
>>46
肝心の主役がカイドウにワンパンKO、兎丼でマムから逃げ回ってクイーンに助けてもらう醜態晒したからな
本番の討ち入りでカイドウがここまでザコ化するとは予想できない

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 12:11:03.88 PQdWHI0/a.net
>>47
雑魚化したのはともかくそんなやべえやつ2人相手にって煽ったのにやっぱり片方としかやりませーんなんて肩透かしをして良いことが一つもないし正直カイドウ、ビッグマムなんか順番に戦うほど2年前から大切にしていたキャラでもない

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 12:31:30.37 W3ldeNJYa.net
>>46
馬鹿はお前だよ
ここからどうマムを倒すんだ
カイドウなんて昔とは実力は違うをするための溜めでしかないじゃん
わざわざおでんの技を再現するようだし

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 12:37:15.19 PQdWHI0/a.net
まだいるよwペロスペローが説得してビッグマムは戦争から去るという馬鹿予想してたやつがw

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 12:37:58.69 JxzSYFeX0.net
マムはめちゃくちゃ強いけど最後まで決着つけないポジションだろ
だからいちいちギャグやらせたりもする
ここからカイドウが赤鞘全滅させるのは確定なのにマムを止められるわけがない
赤鞘全員倒すキャラと不完全で互角なんだから
ルフィがどんなに頑張ったとしても四皇倒せるのは一人まで

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 12:40:18.97 W3ldeNJYa.net
>>50
馬鹿の21にはわからんよ
あとペロスペローじゃなくてお玉な

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 15:26:38.56 0bO52ZxN0.net
思ってた以上に赤鞘が強くて草
これはランクも大幅に更新せにゃあかんで

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 15:32:06.39 Ro9UqYYW0.net
マルコをお前程の男評価か
カタクリはともかくクラッカーよりはマムね評価高いな

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 16:13:16.27 vcjMPiN4r.net
4皇ナンバー2格なんだし当然の評価だろ
キングも一目置いてるシーンがある

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 16:14:56.29 QbwzXIn8a.net
イゾウの技良いね…

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 16:15:03.93 0bO52ZxN0.net
黄猿もベックマンには一目置いてたな
レイリーだってロジャーの右腕だし
そこいくと黒ひげのとこは誰かわからんな

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 16:18:13.65 QbwzXIn8a.net
回想の時期は赤鞘は覇気使えなかったっぽい?
おでんが流桜教えようとしても無視してる描写あるし
やっぱ覇気が弱くても流桜使えばカイドウの肉体を斬る事だけは可能なのか
おでんは覇気も強いから流桜で大ダメージを与えられると

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 16:46:00.52 X9Zt/5Ys0.net
>>55
そんなのないぞビッグマムの国にいない種族だから欲しかっただけ

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 17:53:53.20 mi5zxok/F.net
>>58
タイムスリップ組は当時から使えないと話おかしくならないか

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 18:02:41.48 sZGnRcLdd.net
雷蔵の能力が地味にやべえぞ

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 18:37:37.44 Ro9UqYYW0.net
>>55
キングは珍しいからだぞ

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 18:43:38.91 GUOX8hE+a.net
キングはナンバー2扱いではない
カタクリは将星最強、マルコは白ひげの右腕と言われてるが
キングとクイーンって扱いからして強さは変わらないっぽい

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 18:59:39.60 Ur7DTjS+0.net
作者が両翼を担う2人と呼び、よく喧嘩したり張り合ったりするゾロとサンジがいるが
こいつらが互角かと言われるとまた違うし
キングとクイーンが同じくらいの実力かどうかはまだ分からん
このまま最後までナンバー2と裏付ける描写が何もなければ同格扱いになるんだろうけど

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 19:07:37.05 0t1FA+ria.net
マルコ、ジョズ、ビスタも明確な差はないしな
こいつらみんな大将やミホークと互角に戦える強さだし
今のところ明確に最強のNO2なのはカタクリのみ
まあクラッカーとスムージーも並の七武海より強いのは確かだが

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 21:20:49.04 F7+gJqej0.net
カイドウの竜形態ってロギアの的を広げるだけになってるような

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 21:46:24.21 8+RtGbJn0.net
ギア4と比較して流桜極めてる赤鞘くそつえーな
あのマムが傷ひとつ付けれなかった体を切り刻んでやがるw
カイドウの反撃も楽しみだな

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/15 22:48:10.91 I/g7NfMU0.net
ギア4と比較ってなんか変だな
赤鞘連中って一味が百獣のモブをボコボコにしてる強さをびっくりしながら見てるくらいだし
流桜が頑強な肉体に対して唯一の有効打になってると言うだけだと思う
赤鞘はイヌネコアシュラデンジローはサンジと同じくらいかそれより強く、他の連中はサンジ以下の強さだろうしな

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 00:47:12.47 qggEAS4y0.net
┏━┓┏━┓┏━┓
┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃
    ┃┃    ┃┃    ┃┃
    ┃┃    ┃┃    ┃┃
    ┗┛    ┗┛    ┗┛スレ

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 01:55:01.56 nNxfllPG0.net
カイドウ
回避能力0
防御も頑丈な肉体頼りで攻撃を受け止めることが全くできてないな
そういやルフィの攻撃も効かなかっただけで食らいまくってたし
最初に流桜使えたらあのままやられてたんじゃないか

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 08:34:13.70 AFE73ngDM.net
でもマムの攻撃は一晩防ぎきってるんよな

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 08:36:32.63 my15F+110.net
赤鞘の総攻撃くらってまだ息があるカイドウ
そのタフネスは評価する

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 08:40:21.88 Wgqkzyn30.net
ロジャーVS白ひげと同じで顔馴染み同士のじゃれ合いだから手加減してたんだろ
暴れて気が済んだら仲良く宴会始めたのも一緒

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 08:46:07.96 ViIhOpsHa.net
>>71
それちゃんと金棒でガードしたり武装も使ってるんだろう
おでんと戦った時も人の時は無防備に受けずに金棒と刀ぶつけあってるし

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 12:53:45.81 RnkO/hyd0.net
白ひげなら死んでた

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 13:21:22.02 N3moAEvBa.net
マルコほどの男がAってどう言う事?w

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 13:25:37.50 RvaiC+ao0.net
戦争編の描写だからな
上がるだろねマルコ
赤鞘は覇気が凄いだけみたいな、強くはないみたいな論調だけど

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 16:08:35.61 AE4tzWH50.net
息子の分際でSランクに居座ってるのおるな…

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 16:10:56.14 d+zfX0S/a.net
マルコはちゃんと戦うのだろうか
再生限界までマムを足止めするだけの内容じゃないよな

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 16:12:04.23 d+zfX0S/a.net
>>77
そりゃローに瞬殺されたり一味の活躍を吃驚して見たり強いので武装硬化も出来ないジャックと互角だったりだからなぁ

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 16:20:16.82 QE2+VT6B0.net
>>65
戦争ミホークはクロコすら普通に戦ってるけど?
明確に本気な大将とは違うだろ

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 16:31:26.58 AKbNXnHda.net
>>80
だったら、きんえもん(vsカイドウ補正 )ときんえもん(通常)で分ければいいんじゃないの?
ローが9人いてカイドウ にここまで戦えるかって話でしょ

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 16:42:07.38 QE2+VT6B0.net
正面からやったわけじゃないぞ
URLリンク(comiblo.com)
アシュラは正面から普通に戦えばジャックと互角なんだろうけどな
当たったときの攻撃力はあるのかもしれない

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 17:09:10.50 AKbNXnHda.net
>>83
ガードすらしてないのかw
おでんの流桜で斬り返せば逆にルーム斬撃ごとローをぶった斬れたのにな

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 18:21:49.30 tKxlw/FQa.net
>>81
クロコダイルはミホークを止めただけだよな
戦ってる描写はない
そもそもダズを瞬殺してるミホークが
本気じゃなかったはかなり無理があると思うが

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 18:23:45.28 QE2+VT6B0.net
ダズはアラバスタのゾロが結果的には一撃
ミホークと比べる相手ではない

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:03:52.79 8/f+ssmCa.net
>>82
それカイドウに対して有効な攻撃を持ってるかどうか
カイドウ以外に対しては変わらないからきんえもんは瞬殺されたりしてるんだろう
巨大ピーカの時もきんえもんはウソップ達と変わらない扱いでゾロの斬擊に驚愕してる扱いだから
カイドウに流桜以外オートで防ぐからであって別に補正じゃないから

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:05:43.78 8/f+ssmCa.net
>>83
刀持ってるから戦ったけど敗けが濃厚で逃げたんでしょ
無防備な所を斬ったわけじゃない

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:07:05.87 8/f+ssmCa.net
>>84
それが出来ないから敗けたんだよ
ドフラにも瞬殺されるし巨大ピーカには絶望組の実力なんだから

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:07:38.51 /3kwOo/s0.net
まだミホークが本気だったことにしたいやついるのか
覇気使ってないって明確な手抜き描写されてるのに

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:11:10.18 8/f+ssmCa.net
>>90
ミホークは覇気使ってない理由はないが
多分バギーだろうけどバギーはロギアでも逃げれない鳥かごを通り抜けられるから斬擊には覇気でも通らない特殊な耐性があると言うだけ
プロメテウスゼウスに弱点以外通じないのと同じ

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:20:28.23 tNk+Swv50.net
>>87
まぁ確かに攻撃力最強でも避けられたら意味ないな

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:25:59.42 /3kwOo/s0.net
>>91
ダズが飛ぶ斬撃止めてたじゃん
覇気ありなら鉄じゃないからバッサリだよ

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:26:54.21 tNk+Swv50.net
>>89
ローには斬撃が避けられて決定打がなかったんだろうな、まぁ背を向けるまでローに切られてない辺りローの覇気ではきんえもんのおでんの流桜を突破出来なかったんだろうな

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:31:54.89 RvaiC+ao0.net
カイドウ戦は補正かかってるが一番すんなり理解できる

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:32:11.81 8/f+ssmCa.net
>>92
避けられたらとかじゃなくてどうしようもないから
ローには基礎戦闘力で負けてるしぶった斬りは武装で防げるのにバラバラの結果
ピーカには避けとか以前に巨大ピーカの相手も出来ない
チンジャオみたいに一時的にも岩石パンチを防げないだろこの反応では
URLリンク(i.imgur.com)
>>93
その後すぐにバッサリしてるが
ルフィは避けは上手いしミホークには避けに徹してる通りで素早い攻撃を使ったんだろ
この頃のルフィは覇気使えないから防がれる事もない
力を慎まないと言ってるからあの状況でルフィ相手にはあれが最善

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:38:34.42 b4W6sFgya.net
>>94
攻撃防げるならきんえもんは逃げないよ
背を向ける方が危険なんだから
ローがぶった斬り以外の攻撃をして勝ち目無しと逃亡しようとしたら斬られたと見るのが妥当
そもそも背中だろうと覇気で防げるのに防げないんだからローに覇気で負けてる
流桜でもアシュラVSジャックで戦闘状態に入った後では入る前に斬れたジャックの武器が斬れずに互角になるから流桜が無条件に斬れるのは覇気を非使用状態の相手
覇気使用されると覇気で上回っていれば相手に届いて通常の覇気よりダメージを与えられる

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:46:48.44 tNk+Swv50.net
>>96
きんえもんの斬撃>カイドウの皮膚>その他の攻撃、これは描写されてる紛れもない事実
つまりきんえもんの斬撃>>その他(ローの斬撃、ロー本人) 避けられなければローは真っ二つな
武装で防いでたから無防備に背中を晒して逃げるまでは切られてなかったんだろw
きんえもんが炎以外ででかいものきった描写ないし、ホロブレスが城吹き飛ばして驚かれてるか世界だからな、街の半分以上はある岩男真っ二つにしたらそりゃあ驚くだろ

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:56:02.72 /3kwOo/s0.net
>>96
単純に覇気を使えば威力が上がるから最初の一撃で死んでないので全力なら使わない理由がない
覇気を使うと攻撃が遅くなるなんてことはない
斬鉄は覇気いらない

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 19:56:07.12 b4W6sFgya.net
>>98
違う
流桜がカイドウに有効な攻撃と言うだけ
カイドウに対してのみならそうだけど他のキャラに対してはその他の強い攻撃>きんえもんの攻撃になる
ピーカの腕すら斬れないだろうね
ジャックが戦闘モードに入ったら流桜どころか武装硬化使えなくても受けれるから覇気の使用の有無が全て
20年後アシュラ>トキトキきんえもんなんだからな

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:04:41.50 b4W6sFgya.net
>>99
だからルフィに対してはあれがベストって事
常に全力で戦ってたら覇気は消耗するしルフィ相手には手抜きではなくあれがベスト
力を慎まないと本人が言ってるんだから読者判断ではなくミホーク判断ではあれが最適な攻撃なんだろう

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:06:09.42 tNk+Swv50.net
>>97
攻撃が防げてもこっちの攻撃が避けられてダメージゼロなら決定打がないのと一緒、勝つ理由がない勝負に拘る必要ないんだから逃げるのが当然。
ジャックの刀が折れたのは流桜は関係ない、よく見ればわかるが刃の向きの違いね。折られた時は刃の付いている部分がジャックの方を向いていて、アシュラと鍔迫り合いをしてる時は刃はアシュラの方を向いている。
まぁこの時は流桜を使って無かったと見るのが妥当だな。

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:09:29.71 g8o34pMf0.net
ミホークはルフィ殺すのに全力だよ
ビスタやクロコダイルといった強者なら止められるがダズみたいなのが止めようとしても障害は即排除の姿勢
そりゃルフィだけが相手じゃないからルフィ相手に常に最強の技を使うとかそういう意味ではないが露骨な手抜きをする気はないし仲間が止めても排除してルフィ狙う気ではある
ビスタはビスタが強くてミホークも止まっただけ

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:12:28.46 tNk+Swv50.net
>>100
違う
きんえもんの斬撃>カイドウの皮膚>その他の攻撃、これは描写されてる紛れもない事実
硬さがカイドウの皮膚>ピーカな時点でバターのように切れるだろうな
後半は何言ってるかわからんが20年後アシュラ>トキトキきんえもんは合ってるよ

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:12:31.19 lQYlZ3A7a.net
>>102
バラバラにされてる時点で防げてもなんて無理な前提だし
ローは近距離ならそんなに避けが上手いわけではない
ローVSスモーカーで激しい戦いになった通り
あのレベルの戦いも出来ないから勝ち目無しで生き残るために逃げてバラバラ
ただきんえもんの武装色が弱いだけの話
技があっても弱くちゃ覇気同士のぶつかりには意味ない

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:15:09.59 lQYlZ3A7a.net
>>104
紛れもない事実じゃないから突っ込まれてるのにまだわからんのかw
カイドウが覇気使ってない場合に限り有効なだけで覇気使われたら弱い赤鞘はローに瞬殺レベル、強い赤鞘でジャックと互角レベル
これが紛れもない事実だよ
作中でタイマンした結果の描写を認めないとかどんだけだよ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:17:05.35 tNk+Swv50.net
>>105
実際に防げてるから背を向けて逃げるまできんえもんは切られてないだろw
ローが避けが上手くなくてもきんえもんがそれについていけないだけ、ただそれだけ
残念なが背を向けて逃げるまできんえもんにダメージを与えられてない時点できんえもんのおでんの流桜>ローの斬撃は確定

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:17:24.69 lQYlZ3A7a.net
>>104
後半から逃げるなよ…
これこそ覇気使ってれば流桜は普通に防げる描写なんだからな
アシュラ流桜=ジャック通常覇気
ジャックが覇気使おうとカイドウには勝てないが流桜が非覇気なら斬れるからダメージが通ると言う描写
事実から逃げないでくれ

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:18:37.97 lQYlZ3A7a.net
>>107
>>97
>攻撃防げるならきんえもんは逃げないよ
>背を向ける方が危険なんだから
>ローがぶった斬り以外の攻撃をして勝ち目無しと逃亡しようとしたら斬られたと見るのが妥当
>そもそも背中だろうと覇気で防げるのに防げないんだからローに覇気で負けてる

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:23:35.60 tNk+Swv50.net
>>106
描写されてるんだから紛れもない事実だよw
結果だけ見ればローがきんえもんに勝てたのは事実だが、背を向けて逃げるまではきんえもんを切れなかったっていうのも事実
俺は対戦結果を認めてないなんて言ったか?一番最初からローに避けられ続けて決定打のないきんえもんじゃ勝てないって言ってるだろw

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:24:24.80 3+1uOQTz0.net
ローとキンエモンの接触は読者一人一人の頭の中にその経緯があるだけ
恐らくああだろうとかこう見るべきとか言ったところでお互い納得なんてするわけがない

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:29:45.68 rwUnzltqa.net
>>110
斬れなかったじゃなくて斬ろうとしなかった
誰も防いだなんてなんて言ってないのになんで防いだと思ってるんだ
避けられ続けってそんなにローは避けるキャラじゃないのはスモーカー戦で明らか
そもそもそんなに強かったらローの刀くらい折ってるんだよ
きんえもんのカイドウ戦を見ると飛ぶ斬撃使えるんだから
それが出来てない、しかもバラバラにされてる以上はロー以下の覇気は確定の描写だよ

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:32:39.80 tNk+Swv50.net
>>108
後半何言ってんのか分からねぇって言ってるんだが??まぁ君は意味わからないこと言ってる自覚あるから言い直してるんだろうがw
意味がわかったから反論してあげるよ
アシュラに勝つ気がなかったら手加減してた、それだけ
実際そのあとすぐ撤退してるからな勝ちにこだわってないんだろう

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:39:45.54 rwUnzltqa.net
>>113
理解すると強いと言えなくなるからって無茶苦茶言うなよ
アシュラが手加減とか馬鹿か
苦しすぎるぞw

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:40:21.32 tNk+Swv50.net
>>112
「きんえもんが無防備に背を向けて逃げなければ切らなかった」と「きんえもんがローの斬撃を防ぐから無防備に背を向けて逃げないと切れなかった」どっちでも同じだろ
ローの刀もきんえもんの斬撃(飛ぶ斬撃も)を避けてたで済む話だな
確定してるのはきんえもんが無防備に背を向けて逃げるまで切られてなかった事

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:41:01.98 t6auF/qp0.net
マムVSマルコは注目だね
ファミリー総出でも止められないマムをマルコ如きが止められるのか?

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:42:38.83 tNk+Swv50.net
>>114
実際勝利に拘ってないんだから手加減しててもおかしくない
その後「勝負はお預けだ」とか特に言わず即撤退だからな

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:45:28.50 rwUnzltqa.net
>>115
ローはそんなに避けるキャラじゃないのがまだわからんのか
ただローがぶった斬りを使わなかっただけ
覇気で負けてるからきんえもんは斬られた
これが事実
>>116
再生限界まで時間稼ぎは出来るだろう
あとマムを止められないのは家族は皆マムの恐怖を知ってるから魂奪われるのもある

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:46:54.44 rwUnzltqa.net
>>117
馬鹿か?しかもそれで逆に斬られてるし

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:49:13.04 tNk+Swv50.net
>>118
避けるキャラじゃないとか関係ないから
ローの回避率>きんえもんの命中率それだけ
事実は「きんえもんが無防備に背を向けて逃げなければ切らなかった」これからわかるのはきんえもんのおでんの流桜ガード>ローの斬撃

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:49:47.96 tNk+Swv50.net
>>119
死に場所を求めてるからな

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:50:09.94 bOVLAXUy0.net
>>113
なにいってんだこいつ
アシュラVSジャックは全力だよ
撤退したのはカイドウが来たから
カイドウから逃げようとしたのは「逃げ切れん…一発応戦するか!?」と言う台詞から明らか

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:52:03.12 rwUnzltqa.net
>>120
関係あるよ
ローは刀での受けを多用するからな
流桜で覇気の力も上回ってるなら折るくらい出来る
が、出来ないからロー>きんえもんの覇気の強さなだけ
>>121
お前に殺されるのは違うって言ってるのにw
無理言うなよ悪足掻きも過ぎる

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:53:23.70 tNk+Swv50.net
>>122
いやお前が何言ってんだ
アシュラもジャックも手加減勝負なw
カイドウが来たから逃げた←ジャックとの勝負はその程度のどうでも勝負

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:54:51.55 bOVLAXUy0.net
アシュラとジャックが互角だから
アシュラ武装(流桜) 10
ジャック武装 10
で、カイドウの肉体 20
だとしてジャックはカイドウの肉体に傷をつけられないがアシュラは流桜が相手が覇気使ってなければ防御20を無効化してダメージを与えられる
これだけの話なのになんでわからない人がいるの?

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:56:12.62 tNk+Swv50.net
>>123
「お前ごとき下っ端に殺されるんも違う」これは、ここで死のうかと思ったがやっぱり違うと否定した自問自答のシーンだろ

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:58:21.51 tNk+Swv50.net
>>125
それが明確説明されてるんなら認めるが描写から読み取った妄想だろ?w

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:58:25.58 ciHpe4Lha.net
>>126
誰も言ってないのによく無茶苦茶言えるな
これでモブが酒天丸の様子がおかしいと言えばまだ理はあるが何もないしただの馬鹿の悪足掻きにしか見えん
無茶苦茶言うなよほんとに

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 20:59:56.00 eEKNxWk10.net
アシュラがジャックに殺されるは違う!!って言ってるのに勝つ気がないとか手加減とかは有り得ないよ
撤退したのも急にカイドウが来たからだし
>>125
互角でもジャックには出来ない事がアシュラには出来るから流桜やっぱ良いな

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:01:14.14 tNk+Swv50.net
>>128
誰が見たって自問自答のシーンなのに、わざわざモブが説明する必要のない無駄なシーンにページつかうわけないだろw
無茶苦茶言ってるのは読み取れてない君だよw

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:02:35.18 bOVLAXUy0.net
>>124
本当に何を言ってるんだお前は
カイドウと一人で戦うなんて絶望的だから逃げるだけの話で
カイドウが来た以上の優先順序なんてない
ジャックより遥かに危険で強いのに

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:05:39.71 bOVLAXUy0.net
>>130
お前にしか読めないよ
アシュラから戦闘を仕掛けておいて何を言い出すんだよ本当に

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:06:17.60 myotasFBa.net
>>125
これが正しい
ローは8できんえもんは6くらいかな

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:09:40.93 tNk+Swv50.net
>>131
カイドウの危険度とか関係ないからw
勝敗に興味がないから即撤退って話なんだが?
「勝負は預けた」的な発言したか?勝負に拘ってた描写はあったか?wその程度の手加減勝負な

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:12:09.98 tNk+Swv50.net
>>132
だからその時点では死に場所を求めてるからな

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:12:22.22 Wgqkzyn30.net
博羅町でローの斬撃受け止めたホーキンスの覇気が最強だな

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:16:09.34 bOVLAXUy0.net
>>134
殺し合いの最中にカイドウが来たから逃げる話に手加減とか何を言い出すんだ
大丈夫か?
>>135
カイドウと戦うまで無駄に死ぬのは求めてないから
本当に何勘違いしてるんだよ

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:16:46.42 eEKNxWk10.net
>>136
スモーカーレベルの覇気はありそう
巨大ルームを使わない斬撃は受け止められるくらいなのは作中で言うとスモーカー

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:17:56.13 eEKNxWk10.net
カイドウの乱入には勝敗よりも生き残るために逃げるが最優先なだけで手加減とかどこから出てきたんだ…

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:21:29.12 tNk+Swv50.net
>>137
殺し合いじゃなく死に場所を求めた手加減勝負って話なんだけど今までの俺のレスの何を見てたんだ?w 話がわからないならROMっとけよ
それも自問自答しているからだと既にレスした
マジでROMれよ

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:23:31.52 bOVLAXUy0.net
ホーキンスはまた戦うだろうけど誰に負けんだろ
ローにはもう負けたから他だろうとは予想してるが

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:24:52.96 bOVLAXUy0.net
>>140
そろそろ手加減勝負とか頭おかしい発言止めて欲しいんだけどね
初めて見たよアシュラVSジャックが手加減勝負とかw

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:27:04.22 SevSaaosa.net
手加減勝負はないわな
あれは全力の真剣勝負でカイドウが来たから中断
これだけの話に対して苦しい言い訳を繰り返して見苦しい

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:29:14.25 tNk+Swv50.net
>>142
事実手加減勝負だから言ってんだよ
お願いしますって頼んだら止めてあげるよ

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:29:37.67 YPV0BUUS0.net
無視で良いだろこんなの

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:32:40.78 hIuauxtj0.net
なんで全力の戦いを手加減してたなんて言い出す人が出てきてるの
イヌ軍orネコ軍VSジャック軍(真打ち1人ギフターズ等)、ジャックVSアシュラ、その後のアシュラVSイヌは全部互角だよ
赤鞘は流桜あっても元の覇気が弱いから強い赤鞘でも武装硬化出来ないジャックと互角の総合力になる
錦えもんはローに瞬殺される程の実力差
流桜あるからカイドウには他のキャラが苦労する素の状態の防御力を無視してダメージを与えられるって話なのになんで1人で騒いでる人がいるの?

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:33:06.40 tNk+Swv50.net
議論スレなのに無視とかあっていいのか?本心でそう言えるか?

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:36:26.99 tNk+Swv50.net
>>146
>>120
>>140

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:41:36.17 hIuauxtj0.net
1人で素で頭悪い事を言ってるのかそれともわざと頭悪い事を言って構ってもらいたがってるのか
>>125が結論でしょ
手加減とか論外だし妄想としか思えん

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:44:31.57 tNk+Swv50.net
>>149
「頭悪い事を言って構ってもらいたがってる」まんまブーメランで草

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:46:32.66 bOVLAXUy0.net
>>144
自分が頭おかしいと認めるのか…
>>146
逆張りしてるんじゃね
俺も構いすぎたが構ってもらえるし

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:49:34.53 eEKNxWk10.net
アシュラはイヌとも互角でイヌもジャックと互角だったね
回想でもそうだったけど赤鞘はキングやクイーンに単独で勝てるやつはいないっぽい

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:50:22.05 tNk+Swv50.net
>>151
お願いされるわけだからな、認めてあげるかもしれない
構ってもらってるのは君らな
と言うかこんな話どうでもいいよ強さ議論スレだ

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:57:42.77 X1r7Hhyp0.net
都合が悪いと手加減とか言い出す構ってちゃんをいちいち相手にするなよ
馬鹿は議論出来ないんだからROMってて欲しい

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 21:59:24.57 bOVLAXUy0.net
>>152
回想でもキングとクイーンに赤鞘やられてたからな

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 22:01:16.86 tNk+Swv50.net
>>154
都合が悪くなって強さ議論スレと関係ない事を言ってるのは君だよ
ROMっててで草w

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 22:09:02.11 t6auF/qp0.net
流桜>>>>流桜無しギア4
流桜ギア4は四皇ナンバー2ぐらいならワンパンしそう

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/16 22:21:48.18 bOVLAXUy0.net
流石にそれは無い
ボスキャラにしか出来ないだろう
強キャラのワンパンは

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 00:10:57.06 2qmyvjnP0.net
ルフィはベラミーのようなのくらいしか名有りはあまりワンパンしないからね
ナンバーズとかは強めのモブだし

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 03:58:17.43 k2MVEYvO0.net
赤鞘はドフラミンゴに勝てるの?

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 09:33:48.71 Fo5VPosHp.net
耐久が糸以下確定したカイドウは今すぐドフラ以下にランク下げるべきだな

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 09:52:53.91 6wE3lFkOa.net
ここのランクめちゃくちゃ過ぎるわ。
アカザヤ全員あげろ

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 10:44:43.12 mLnb0sBQ0.net
カイドウが弱すぎるわけでも赤鞘が強すぎるわけでもなく
文字通りサシでやるならカイドウだっただけで、タイマンじゃなきゃこんなもんなんじゃないの

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 12:24:40.49 /oBanL0qa.net
>>160
タイマンなら負けるしリンチなら勝てる

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/10/17 12:34:58.01 ytPngdtoM.net
カイドウもスポンジボディやん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1314日前に更新/186 KB
担当:undef