ジャンプ作品売上議論 ..
[2ch|▼Menu]
697:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/11 22:24:01.34 CRpECeTJa.net
>>664
コレクションで複数買いするやつはいるな
あとは転売ヤーとか
まあこの程度だと数に大した影響はない気がするけど

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/11 22:24:49.06 vel2c5+D0.net
そもそもオリコンってどの作品も基本過剰気味にでてね?

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/11 22:50:56.61 eywTaiT70.net
>>685
調べたけど連載期間が2年越えると過剰になる傾向があるな
ヒロアカとか約ネバも初期は過剰してなかったけど連載2年目頃から過剰し始めてるしスパイファミリーとかは現時点でも全然過剰してない

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/11 22:56:49.81 8J25lGHD0.net
(ワッチョイ 35cb-P916)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ヒロアカのオリコン過剰を知恵袋で訴える奴ww

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/11 22:58:11.87 Jz8LrBg40.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ
フタバ図書 HP  オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント
URLリンク(onepiece-figure.blog.jp)

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/11 23:01:34.57 eywTaiT70.net
>>687
それ誰?俺じゃないぞ

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/11 23:05:28.62 Vwpg5U8ua.net
>>648
上がいなくなってそう錯覚されるようになっただけ

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/11 23:29:35.78 8J25lGHD0.net
>>689
前スレで否定しとくべきだったな
最近ワッチョイとアウアウ両方の回線使うようになったし
基本、ヒロアカとスパイの話題に食いつくからバレる
ドラゴボおじさんと同じくらい特徴あるぞお前
639名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-W4Ix)2020/06/29(月) 20:15:07.62ID:pVA/eBFwa
>>633
別に叩いてねえんだし事実だからいいだろw
てか大体俺がこういうこというと大体似たような返信してくる奴がいるけどよほど気に入らないみたいだね

705:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-P916)
20/07/11 23:55:29 eywTaiT70.net
>>691
今回この話題始めたの676のブーイモじゃん
俺はそれに対して返信しただけなんだが
てか毎回「信じるな」とか言う奴いるけど普通に明確なソースあるからただの事実なんよね

706:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bed-k+PU)
20/07/12 00:04:40 YJ1JtlFW0.net
>>692
話逸らしてるようだけど知恵袋の質問主がお前なのは認めるのね
>それ誰?俺じゃないぞ
嘘付いちゃったね

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 00:37:55.03 AThpdSr00.net
>>693
そやね
てかなんで俺に噛みついてくんの?
今回俺はブーイモに返信しただけなんだが
てかお前も過剰してるって分かってるのに「信じるな」とか嘘ついてるやん

708:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe)
20/07/12 01:12:44 ONZ0dxh70.net
>>688
ワンピはこの間の映画の時も対象書店で新刊買って描き下ろし貰おうとかやってたし実は特典キャンペーン多いよな
ぶっちゃけ最近売り上げスレみた時は一体どんだけ特典つけて買わせようとしてんだよ…ってかなり驚いたw

> 74巻も新刊・既刊をそれぞれの店ごとに特典
>  hURLリンク(www.op-gold.com)
> 毎巻のようにアニメイトで買うと特典カード
> 61巻までがランダム26種で62巻からがランダム28種
>  hURLリンク(www.animate.co.jp)
> 73巻も10種ランダムでミニ複製原画
>  hURLリンク(www.op-gold.com)

709:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe)
20/07/12 01:51:23 ONZ0dxh70.net
見返したら74巻の店別の特典は>>695より>>688の人のURLリンク(onepiece-figure.blog.jp)の方が詳しいか
9店舗毎の店別特典じゃなくて24店舗だったけど大ファンでも把握しきれない人がいるほどの特典って凄いわ

すさまじいランダム商法とはいえこんな何度も特典キャンペーンやってくれるって絶対新刊買う層にとってはたくさん予算かけてもらえて良いなマジで

710:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW)
20/07/12 08:13:19 dhCvmlx+0.net
でもワンピって特典つけてもつけなくても売り上げに影響ないよね

711:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-CWTy)
20/07/12 09:39:01 glBsaou+a.net
>>697
その根拠は?

712:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdb9-/ZMl)
20/07/12 11:08:03 7MoZdu/m0.net
>>697 今は流行りじゃないから今基準で考えたらダメだぞ

ワンピの特典は初版数が分かれない普通のやつに特典つける形で、鬼滅は初版数が分かれる特装版って考えるとだいたい集英社の思惑見えてくるな

713:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-G+4V)
20/07/12 11:23:51 k0jtTzwCa.net
鬼滅には金落とす読者がそれだけ付いてるって判断されたってだけだろ
さすがに穿ち過ぎでは

714:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-eZPL)
20/07/12 11:59:07 rKBd6X91r.net
ファンブックってとっくに100万越えたんだっけ?

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 12:52:00.98 NR7jaYqP0.net
最後に30位以内にランクインした時、
80万は超えてそこから4ヵ月ぐらい経ったから
多分超えてると思うよ

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 13:20:30.59 WRRHWYLLd.net
通常版はキッズ用
特装版は鬼滅おばさん用って事でええわな

717:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-xI62)
20/07/12 15:01:52 XcS5Kz6Ka.net
鬼滅ばばあまだいるの?
ツイステに移動じゃなかったっけ?

718:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdf3-yaVe)
20/07/12 15:16:38 /ze6xdk/0.net
>>697
かなり物凄いランダム商法で売れた61巻がワンピ歴代最高売り上げなんだからワンピはめちゃくちゃ特典の影響あると思うよー
61巻よりも初版が多いのが14冊あってそのうち12冊は初版400万部以上だったけどワンピ売り上げ記録1位は61巻だし

719:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdf3-yaVe)
20/07/12 15:30:28 /ze6xdk/0.net
逆に鬼滅はまったく特典は売り上げに関係なかったと思う
18巻発売前から1人1冊限りって制限あったのに初版はたった100万部…
特典がつこうがつくまいが瞬殺で買いたくとも市場に何もない状態で重版が出回らない初週や2週目の売り上げ記録には変わりない
例えばワンピみたいに余るくらいたくさん刷ってくれたならランダム特典も売り上げ記録に影響あると思うが

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 15:39:16.07 FOXucdEN0.net
移動してんのは腐女子だろ 
おばさんは以外と一途なんだよ

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 15:41:46.68 yHZia7Zmp.net
鬼滅なんて全然ここでは関係ない。信者は他へ行け。

722:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW)
20/07/12 15:55:27 jjoKA9zba.net
特典つけたら売れるのに毎巻つけないワンピって良心的じゃん

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 16:07:38.52 /ze6xdk/0.net
>>709
ぶっちゃけ今のワンピはお金かけて特典つけても売れないからつけなくなったのでは

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 16:10:54.40 jjoKA9zba.net
売れてる時もたまにしか特典つけてないしやっぱり良心的じゃないか

725:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdf3-yaVe)
20/07/12 16:21:16 /ze6xdk/0.net
>>711
そんなにランダム商法でワンピ何冊も買わせるの良心的かなあw
店毎どころか3冊以上買ってこの特典、5冊以上でこれ、9冊以上、10冊以上、全巻買ったら…っていうのもあるのに
でもまあ嬉しいファンもたくさんいただろうけどね

726:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW)
20/07/12 16:22:38 jjoKA9zba.net
>>612
それ以降はやってないでしょ?やれば売れるのに

727:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW)
20/07/12 16:22:52 jjoKA9zba.net
>>712だった

728:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW)
20/07/12 16:25:48 jjoKA9zba.net
61巻は新世界編開始の巻だしキャンペーン的なもんだったんでしょ
その頃はブーム中で全巻まとめ買いする人も多かったんだろうし

729:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW)
20/07/12 16:27:16 jjoKA9zba.net
それに劇的に61巻だけ売上飛び抜けてるわけでも無いしなぁ

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 16:46:28.92 FOXucdEN0.net
>>708
は?売上上がってんだから話題にもなるだろ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 17:02:47.61 wasFHoPX0.net
いや実際ワンピはヤバイくらいのランダム商法したら初版が少ないのに61巻飛び抜けて売れてるじゃん
確かに今はオワコンだからワンピに特典着けるまでもないって思われてそうだけどさ

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 17:09:01.94 jjoKA9zba.net
>>483のレス見ると61巻と62巻で20万弱違うね
300万部クラス売れててそれが劇的に上がってるかって言われると微妙じゃね

733:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW)
20/07/12 17:11:14 jjoKA9zba.net
ワンピでオワコンなら鬼滅以外皆オワコンじゃね

734:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd07-bFRq)
20/07/12 17:14:37 wasFHoPX0.net
それに61巻以降もかなり酷いランダム商法やってるんじゃん
ワンピにかけた予算にワンピの売上げがみあわなくて最近は特典やめたのかもしれんが

735:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW)
20/07/12 17:16:58 dhCvmlx+0.net
>>695
以外にあるの?

736:名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMcb-AQSI)
20/07/12 17:18:43 wwsJDKtcM.net
7/10POS更新

737:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd07-bFRq)
20/07/12 17:26:22 wasFHoPX0.net
20万部弱なんてかなり違うだろ
ワンピ最高初版405万部の時の売り上げよりランダム商法61巻の方が30万ぐらい売れてなかったか

738:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8579-LRpg)
20/07/12 18:15:30 vl3vyTiB0.net
いやまぁ実際ワンピも鬼滅もそうだけど濃いオタ以上に普段アニメや漫画をあまり嗜まない一般層に支えられてるコンテンツなんだから特典云々はあんまり関係ないと思うぞ
ラブライブ やfgoみたいなのとは違うんだから

739:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc9-A7uQ)
20/07/12 18:27:02 4DAbnYMjM.net
特典で買う層はどの漫画も一定数いるということだ
鬼滅だけAKB商法言う人が勉強不足

740:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-3jx3)
20/07/12 18:41:57 r9F/2F0l0.net
鬼滅はキャラグッズに群がる子供の多さ見るとカードやシールの特典くらいなら親も買ってあげてそう
流石にフィギュア付き5000円は簡単に財布の紐緩めないだろうが

741:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-/8kr)
20/07/12 19:48:46 HNfDjhQVd.net
>>724
お前さん明らかに勘違いしてる
ワンピはランダム特典で


742:カ右される事のない作品だったよ 信じられないなら自分でログソクでも見てきなよ まぁランダムよりも 尾田は限定版コミックを許可する人間ではないからよかったわ コミックの限定版とか嫌いだわ



743:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 19:59:02.70 NeISJiZNM.net
>>728
つまり進撃や五等分や銀の匙やネバランやハイキューが嫌いだと
というか作者が限定版の有無を決めれると思ってる頭が可哀想

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 20:00:59.45 pftzt/tca.net
えっ0巻商法してるワンピースで尾田が限定版許可してない?ドンしすぎて脳障害にでもなったのかなw

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 20:06:30.43 tclC9tNB0.net
もう鬼滅対ワンピでスレ立ててやれ
毎日毎日しょーもない

746:名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF43-bFRq)
20/07/12 20:26:19 4HohALTqF.net
ワンピ信者ってマジに頭おかしいのな
ワンピほどコミックスも映画もランダムで複数買いさせて限定版で煽って汚く金儲けした作品は他には無いっていうのが現実なのに

747:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW)
20/07/12 20:31:00 dhCvmlx+0.net
ワンピは節目節目でしかやってないだろ

748:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7525-Eybm)
20/07/12 20:51:23 kbfDXASn0.net
ワンピアンチさん…

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 21:29:00.49 /ze6xdk/0.net
まあけども実際に鬼滅は今のところ一切やったことないけどワンピは限定版コミックやりまくりだから>>728は全面的に嘘しか書いてないよなとは思うw
ワンピはめっちゃランダム特典で左右される作品だし作者はめっちゃ限定版コミックを許可する人間でしょ
それにワンピ映画はいつも限定コミックはもちろんのこと更に先着グッズで読者煽ったり3週目4週目も全然違うグッズつけたり凄く特典商法してると思うよ

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 21:44:12.93 /ze6xdk/0.net
売上議論スレだしランダム特典ありの初版380万部61巻と最高初版405万部67巻の売り上げ貼っとく
│2086080 (3)│2571703│2724241│2819362│2873187┃3,382,588 (290)┃2011/02|ONE PIECE 61
│1754309 (3)│2392730│2644567│2744511│2811603┃3,044,901 (108)┃2012/08|ONE PIECE 67
これ見るとやっぱりワンピの初版ってずーっと多すぎで全盛期でも最大で初版380万部で十分だったんじゃないかと思った

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 21:53:32.35 yEdkRlMe0.net
7/11POS更新したね

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 22:01:55.57 z4yOykka0.net
鬼滅艦隊もようやく落ち着いてきたなっと思ったらまた戻ってきてるな・・・

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 22:10:20.87 WRRHWYLLd.net
>>736
ワンピアンチいい加減しつこい

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 22:11:53.51 c8u8mh+q0.net
>>727
逆だと思うけどな
幼稚園とかのガキなら別にして、5000円の特典付き漫画なら
通常版を買って、残った金でウエハースやガチャガチャやグッズに使いたいと思う
俺がそうだった

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 22:28:00.73 70LEngyO0.net
7月の中盤になってもまだ鬼滅が艦隊作ってるとか流石に思わなかったわ

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 22:28:16.63 inlkQx4h0.net
なんつーか転スラも7/9発売日のみ首位取ったがすぐ叩き落されるのな・・・
転スラは10日も11日も2位堅持してるんだから普通に売れてる。

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 22:35:05.67 FteWcEPG0.net
そりゃ鬼滅最新巻の二週目だしな

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 23:42:45.44 vV8jRd9Va.net
累計はワンピの勝ち、巻割は鬼滅の勝ちでFAじゃね?
初版は忖度なしなら鬼滅の勝ちでいいよ
どっちもレジェンドだから

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 23:52:01.59 noie5njsM.net
>>744



760:忖度とかいう負け惜しみ丸出し用語使ってる時点でワンピアンチ兼鬼滅信者なのバレバレw



761:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/12 23:54:18.83 vV8jRd9Va.net
>>745
バレたか
見づらくなる前、中期までのワンピは大好きだったぜ
めっちゃ面白かった

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 00:04:17.69 t7pli6NAr.net
インペルダウンでコミック買うのも辞めたな
昔は読みやすかったのに

763:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe)
20/07/13 01:47:30 S3xzguPD0.net
>>745
負け惜しみもなにもワンピと鬼滅を比べちゃうと、もう文句のつけようがないほど鬼滅が初版425万部以上は刷らないといけない状態になってるけどね
鬼滅20巻は54日集計だけどまだまだ売れていくだろうし

ONE PIECE 67 初版405万部 累計 304万部 (108日集計)
鬼滅の刃 20  初版280万部 累計 327万部 (54日集計)

764:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad3c-/+kN)
20/07/13 02:31:32 S2WAPZku0.net
400万売れてないので初版をそこまであげる意味なし!
さよなら!!!

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 03:03:39.99 LxwSO0Tt0.net
鬼滅は初版だけでなくオリコンの最高初動も全盛期のワンピに劣ってるからな
結局鬼滅がワンピ超えたのって最速7000万部だの8000万部だの中途半端な記録だけ
アニメ補正なしの純粋な実力で見れる500万部とかの達成時間はブリーチ辺りにも劣るでしょ

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 03:35:49.37 S3xzguPD0.net
マジレスしていいのか困惑するけど
初動の話題なんて出しちゃったら、むしろ初版が全然違って条件も違うのに売り上げがほとんど変わらないってワンピ恥ずかしすぎる気がするんだが…
そもそも61巻の早売りあり実質4日集計の初動208万部ってランダム商法で作ったワンピでは異例な数字だし
早売りあり実質6日集計の66巻と比べようとしてるのってコロナで首都圏の書店がまともに営業できてなかった時の数字だよ
ランダム商法なしで最高初版405万部67巻(それでも早売りあり)の数字と鬼滅の普通に書店が開いてた時の数字ってコレ↓だからね
ONE PIECE 67  初版405万部 初動 175万部 (3日集計)
鬼滅の刃 21   初版300万部 初動 204万部 (3日集計)

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 03:43:34.66 tA0OjLC70.net
むしろここまで集英社がまったく力入れてないのに売れまくってる鬼滅凄くね?
アニメの力もあるけど雇い主がやる気なかったら普通こんなに売れない

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 03:44:12.63 S2WAPZku0.net
ワンピの時の刷りすぎた反省を鬼滅でうまく生かされたな!!!
集英社かしこい!!!

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 03:55:52.16 S3xzguPD0.net
ちなみに61巻の次の62巻が集計0日で57.9万部売れてるからランダム商法してた61巻は早売り分だけで60万部とはいわないくらい0日でたくさん売れてたと思う
ONE PIECE 62  初版380万部 初動 57万部 (0日集計)
ってわけで次の鬼滅の新刊はワンピの時の刷りすぎた反省を生かして初版425万部超えくらいでいいと思う
本当は10月に新刊発売だったら巻割とかを考えても初版440万部以上は必要なんだろうけど

770:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad3c-/+kN)
20/07/13 04:02:29 S2WAPZku0.net
重版って言葉を知ってる???
集英社はワンピで刷りすぎた時に初めて重版と言うものを知ったらしい。
つまり鬼滅は毎回ギリギリの部数で刷られ重版対応になるのさ!!!

分かったならさっさと糞して寝ろ!!!

771:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2316-Bqa1)
20/07/13 04:04:30 YRYRUVBC0.net
時代が違う
少子化だし配信等娯楽も多様化してる。景気も以前より悪くなってるし
そんな中でも鬼滅は精一杯売れてると思うけどね
序盤あんなに売れてなかったんだ夢があって良いと思うがな

772:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2df3-k+PU)
20/07/13 04:07:47 tA0OjLC70.net
腐女子だから、akb商法だからみたいな言いがかりも確実に潰されつつあるのも
ホンマ笑えるわ さあ次は何が使えなくなるかな?

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 05:21:42.56 qyYqFhHX0.net
今のワンピは記録の為だけに初版300万維持してるよね
消化率からしたらもっと減らしてもいいだろうに

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 05:37:42.72 n1EUX9AX0.net
プロ野球選手の複数年契約みたいに最低保証初版300万という契約があるのかもねw

775:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H99-LgFz)
20/07/13 06:52:51 9ssXvsr4H.net
鬼滅信者愚痴スレに書いてたけどこれって本当?

366 マロン名無しさん sage 2020/07/12(日) 23:55:32.08 ID:???
信者っていつまでオリコンの数字だけ妄信してんだろうな
ワンピは電子版もコンビニ販売分も売り上げに入ってないのにな

776:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 151f-A7uQ)
20/07/13 07:33:32 4dpY9qqI0.net
>>750
年間単巻記録一位がくるじゃないか
ワンピがわざわざ帯に書くほど重要な記録らしいし

777:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bde-DqJ7)
20/07/13 07:40:25 1Gy6hDJJ0.net
>>760
まず鬼滅もコンビニで大量に売ってる上にワンピも電子版の売上は発行部数に含まれてるから全然違う

778:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-4Cj4)
20/07/13 07:42:46 dAcXEugPa.net
ここに来る連中のほとんどは
もう勝負がついたってわかってるけどな

あとはどう広報するかって話だけでしょ

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 08:17:42.48 D/mgSf1N0.net
どっちも売れててええやん

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 08:22:54.43 tMI9LEsHd.net
対立煽りやアンチの方が騒いでるだけやろ

781:名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMcb-s8ZZ)
20/07/13 08:36:53 8DjVwTTWM.net
鬼滅てコンビニで売ってるか?
都心でも都下でもみかけないぞ

782:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-Try3)
20/07/13 09:16:28 D/mgSf1N0.net
>>766
こっち田舎だけどローソンとかセブンに売ってるぞ 
小説も全種あった

783:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H43-htKH)
20/07/13 09:16:41 7DX74OBPH.net
コンビニまでまわらないだろ

784:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a359-ucCN)
20/07/13 09:17:37 0y3Fdlpo0.net
たしかにコンビニにおいてあれば手に取る人もいるだろうなあ
ってことはまだまだ売れる余地あるってことだろうから
ポテンシャル的には初版500万部ぐらいが妥当なんだろうな

785:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-G+4V)
20/07/13 09:28:13 89P5KKpra.net
大阪京都でも鬼滅はコンビニで見かけないな
ワンピはめっちゃ並んでる

786:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad3c-/+kN)
20/07/13 09:28:55 S2WAPZku0.net
なんでそんなに初版って言葉つけたがるの?

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 09:43:44.00 PjCFHVGX0.net
鬼滅を叩き棒にして色んなところで暴れてるの流石にうざすぎる

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 09:59:19.99 ejamR5nB0.net
既刊も刷らないといけないから、初版に割けないんじゃないの?紙の問題もあるし。既刊が異常なペースでまだ売れてるし

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 10:05:37.51 TzT3pPfua.net
ここであーだこーだ言っても鬼滅の初版が405万部以上になることは無いから安心しろ
てかなんでそんな初版にこだわるのか分からん

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 10:10:39.36 0y3Fdlpo0.net
つまり忖度を認めるってことか

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 10:30:04.69 ejamR5nB0.net
ワンピの心の拠り所が最高初版の記録だからだろ?累計は巻数の多さで覆せないし。あと抜けるとしたら初版ぐらいだろ。

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 10:37:47.92 IBIfD1q5a.net
まだ巻割抜いてなくね?

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 10:38:10.13 IBIfD1q5a.net
抜いたっけ?

794:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv)
20/07/13 11:03:15 7pOzOTWDr.net
ワンピが鬼滅に勝ってるところ
・初版
・国内累計
・海外累計
・巻割

鬼滅がワンピに勝ってるところ
・オリコン年間売上
・オリコン単巻売上

795:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+Z1/)
20/07/13 11:28:51 TzT3pPfua.net
>>775
てか忖度認めてないヤツっているの?
明らかに不自然なのに

その上でここでグダグダ喧嘩しても鬼滅の初版は上がらんからしょーもない争い辞めれつってんの分からんのかボケ
鬼滅は今売上で勝ってんだから良いだろ、それでも認められない初版も勝ちたいつーなら今から集英社のお偉いさんにでもなれ

796:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-KMTk)
20/07/13 11:30:34 E878cL7id.net
>>760
釣られてどうする

797: ◆lQl04FANTA
20/07/13 12:40:03 .net
久しぶりに来たけど、まだ鬼滅とワンピの論争やってんやね(笑)
忖度に関してはまあ、あるんやろうなと思うけどしない方が良いよな
ワンピ尾田のイメージが上級国民の飯塚幸三並みに墜ちていくだけだし

798: ◆lQl04FANTA
20/07/13 12:44:49 .net
偽りの王者は必要ない
負けてるのにさも勝ってるかのように見せかける工作は必要ない
本物がキチンと正しく評価される世の中を求めるわ

799:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd)
20/07/13 12:53:06 4vHnufqod.net
まあマジな話
今残ってる奴らがワンピに追いつけ追い越せ状態にならんとジャンプやべえからなあ
頑張ってくらはい

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 14:02:25.24 f1QyPrVZ0.net
忖度()

801:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb2a-Bqa1)
20/07/13 14:27:02 A7fD5//C0.net
>>760
コンビニ売りがどうのこうの言ってもワンピは重版がこない時点で察しろ
ってことだしなあ
刷った以上には売れんしワンピなら7割も消化したら間違いなく重版するだろうし

802:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv)
20/07/13 16:00:28 7pOzOTWDr.net
URLリンク(i.imgur.com)
その人気は海外に飛び出し、世界中でのC累計販売部数は、1.5億を突破しているとまで言われている!!

DBは国内1.5億、海外1.5億=3億かな

803:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd7d-kYYI)
20/07/13 16:25:34 4Vmpxvvt0.net
もう来年の出版指標年報による累計発行部数で
鬼滅の国内巻割>>ワンピの国内巻割 になるのも確定でしょう
2020年版出版指標年報 ワンピース累計39,136.5万部/95巻=411.9万部(これは年々落ちていってるので来年は400万ちょっと思われる)
鬼滅の刃の現在巻割は   シリーズ累計8000万部/21巻=380.9万部

更に鬼滅は8月まで既に全巻重版が控えてる
鬼滅の刃重版予定
2020/07/06   鬼滅の刃 第20巻通常版 重版   (全量配本重版)
2020/07/10   鬼滅の刃 第21巻特装版 重版   (全量配本重版)
2020/07/15   鬼滅の刃 第1〜10巻 全巻重版   (全量配本重版)
2020/07/16   鬼滅の刃 第11〜20巻 全巻重版   (全量配本重版)
2020/08/04   鬼滅の刃 第12〜21巻 全巻重版   (全量配本重版)
2020/08/05   鬼滅の刃 第1〜11巻 全巻重版   (全量配本重版)

あと付け加えるなら電子売り上げも今年中に鬼滅>ワンピになるでしょう
ワンピは電子版発売が紙版の1ヵ月遅れで電子売り上げまともに数字出すの諦めてるから
電子売り上げだけなら既にキングダム>ワンピだろうし

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 17:02:12.60 f1QyPrVZ0.net
流石に今年そうなることはみんなわかっとるわ

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 17:27:06.90 ayW4dhTra.net
>>787
突破しているとまで言われている!
なんか噂レベルみたいで草

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 17:34:07.31 S3xzguPD0.net
そういえば今年は鬼滅1億部突破もみれそうかも?
じゃんじゃん刷ってたワンピが1億いったのが36巻だったことを考えると改めて鬼滅の桁外れの凄さを感じる

807:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv)
20/07/13 17:48:01 7pOzOTWDr.net
URLリンク(g2.upup.be)
特に1984年から1995年にかけて連載された「ドラゴンボール」は単行本発行部数が世界で3億部を突破する大ヒット作。

やっぱり>>787はそういう意味だね
それなら辻褄が合う

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 17:58:31.57 3s0lm8wM0.net
>>767
ローソンは鬼滅キャンペーン中だしな

809:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b31-Bqa1)
20/07/13 18:32:05 SwwtOSAo0.net
総合電子書籍ストア「BookLive!」2020年上半期ランキング
1位鬼滅の刃
2位キングダム
3位虫かぶり姫
4位わたしの幸せな結婚
5位one piece

何この3位と4位?one pieceに勝ってるのに全然知らないや

810:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e6-WPH+)
20/07/13 18:55:16 7lwJyKQL0.net
>>794
なろうコミカライズ

811:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd)
20/07/13 19:00:14 8EDxeOvvd.net
ワンピの電子はなろう以下かよ
そりゃねえべ(ToT)

812:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03e6-ucCN)
20/07/13 19:01:26 j6sOcPV+0.net
ワンピなんてスライムよりつまらないよ

813:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-P/F2)
20/07/13 19:04:28 A5pewzAEa.net
ワンピが如何にジャンプオタク以外には読まれていないかってことがここから読み取れるってもんだな

814:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd)
20/07/13 19:11:03 8EDxeOvvd.net
>>797
いや流石にスライムよりは面白い

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 19:41:53.17 KesiN23o0.net
謎理論で草

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 19:54:45.54 NJtTv1nH0.net
本当に数年以内にワンピ終わったらミリオンタイトルが週間からなくなるんじゃないか?
鬼滅までとは言わんがヒロアカやハイキュークラスのヒット作当てんと厳しいわ

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 19:56:12.10 CnR/0MsTp.net
唐突な対立煽りで草

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 19:58:07.85 FYwDo09W0.net
呪術チェンソーがワンピの両翼になるぐらいじゃないと厳しいよね

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 19:59:05.03 2k7xJpEX0.net
>>794
3位と4位はまとめサイト行くとバナーにしょっちゅう出てくるやつだな

820:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-Bqa1)
20/07/13 21:07:49 bQy3i9WA0.net
ワンピ終わってる頃には呪術とチェンソーも終わってそう

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 21:09:14.59 y9UFUU/Ga.net
今のジャンプからワンピースなくなったらどうなるんだろうね

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 21:17:10.57 KesiN23o0.net
今のサンデーやマガジンになるだけや

823:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d64-mXGD)
20/07/13 21:38:22 8EtFJjS10.net
ワンピース ナルト ブリーチをダラダラ引き延ばして読者の世代交代に失敗したつけだな

824:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM21-+Z1/)
20/07/13 21:43:12 i3QM1xVrM.net
>>805
チェンソーは今の展開を見るにあと半年ぐらいで終わりそうでもあるし勉強もそのぐらいで終わるしハイキュー終わったし

マジでジャンプ暗黒期どころの話じゃないだろコレ
変わりの新連載が尽くダメそうだし

825:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa91-P916)
20/07/13 21:49:59 y9UFUU/Ga.net
>>809
呪術とアクタとストーンが頑張るしかないだろ
ヒロアカは来年の上半期がヤバそう。ブラクロは…

826:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a8-mXGD)
20/07/13 21:51:51 FYwDo09W0.net
ジャンプもなろうコンテンツに乗っ取られる未来が…
いやあああああああああああああ

827:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75d7-uSCG)
20/07/13 21:53:16 7wcNXixC0.net
5等分終わったマガジンとかの方がもう駄目でしょう
ジャンプがどんなに落ちぶれてもサンデーになることはない
案外電子書籍1位に返り咲いたキングダム1強の時代が来る

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 21:55:17.29 i3QM1xVrM.net
>>810
ぶっちゃけ呪術もアクタもストーンもそんなに長く続かんだろ
あと2年ぐらいで終わりそうだし
ストーンはアニメ化したしこれ以上売上上がらんだろうしな

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 22:17:20.26 6qEBOowF0.net
新連載ギャグ漫画増やしすぎじゃね?
どれもこれも全然売れなそうだよな

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 22:27:12.15 EBguKI8w0.net
売れそうなマンガが何もない
マッシュルに可愛い女の子キャラを全力で投入するんだ

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 22:37:00.50 FYwDo09W0.net
マッシュル2巻伸びそうだね

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 22:41:30.28 Xpk24G8T0.net
ハイキューは終わるしチェンソーもクライマックス感が漂ってない?
売れてる作品がどんどん終わってワンピとヒロアカだけなのは正直厳しい
新連載はどれも呪術クラスまで行ける気がしないし

833:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bf3-vjwl)
20/07/13 22:43:50 Xpk24G8T0.net
>>814
マグちゃん好きだけどコミックス買うか?と言われるとなぁ
グッズ映えはしそうだけど

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:04:05.69 5RGIkLUY0.net
なんかジャンプラで始まった怪獣漫画めっちゃ伸びそうな気がする
まかり間違って1巻売上がマッシュルやアンデラ越えたらどうなるんだろ

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:06:07.53 KesiN23o0.net
スパイという前例があるし今更やろ

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:07:21.64 BlkGM/M40.net
コミックが売れなくなったのは時代のせいとか言ってたのがアホらしいわ

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:08:44.66 OcYRkDVb0.net
本来の目論見だと今頃サムライ8が大ヒット御礼巻頭カラー&重大発表みたくなるはずだったんだろうなあ

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:09:26.64 5RGIkLUY0.net
単純にアイデアの枯渇と作家の劣化やろなあ

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:11:06.20 OcYRkDVb0.net
面白ければ爆発的に広まる可能性がある反面つまらんとボロクソに叩かれておもちゃにされるのが現代のネット社会よ

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:13:54.35 j6sOcPV+0.net
マッシュルはうまくいってもブラクロまでだろうな

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:17:57.90 TzT3pPfua.net
>>819
怪獣8号、まかり間違うも何も普通にマッシュルやアンデラの1巻売上は超えるだろうな

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:19:24.54 TzT3pPfua.net
>>825
ブラクロまで行ったら万々歳だろむしろ
そこまで売れるとは思わないが

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:21:47.42 FYwDo09W0.net
それこそ鬼滅だって1巻の売り上げはショボかったんだぞ
何事も可能性よ可能性

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:26:57.23 TXlwvZ1N0.net
マッシュルは画力ある臭えんだよなあ
今は序盤のぬるいバトルでも
佳境に入ってきたらガチバトルかまして
それならIGだのボンズだの引っ張ってくれりゃ
大ヒットだろ

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:51:31.36 FYwDo09W0.net
マッシュルしゅるしゅる

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:54:00.40 qNS9DCIH0.net
>>664
ISBNが違うから違う本だぞ
奥付でも区別できるし

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:54:52.50 2ayFWApTd.net
作者が長期連載を示唆してる呪術以外、先が見込める作品がないという地獄
5年後はワンピースと呪術しか残ってなさそう

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/13 23:56:34.91 oWRlmmAk0.net
むしろ怪獣がマッシュルアンデラ程度超えられなかったら驚く

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 00:01:24.54 H8OBQwXoa.net
ゆうてタダのジャンプラだしな
むしろ超えたらホントアンデラショボ過ぎってなるだけだし

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 00:06:01.55 C+8i3e770.net
怪獣の作者ってあの岩代一派でねこわっぱの作者だろ
・・・うんまあ遠藤の再来だったらいいよな

851:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45e6-9tQd)
20/07/14 01:54:30 NThAD9F/0.net
>>821
漫画村撲滅原因説もあるね

852:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-zpbv)
20/07/14 02:24:39 N7s8oYOG0.net
7/13特別重版



8月18日出来 ジャンプコミックス 『アンデッドアンラック 1、2』 戸塚 慶文

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 02:57:54.91 ugb6PUeA0.net
アンデラ重版か

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 03:18:14.07 rjwEm3+Rd.net
全量配本重版か
8/19に生放送で発表される次マン対策じゃないか…

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 03:58:23.35 NThAD9F/0.net
あり得るな

856:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd9f-bJRX)
20/07/14 05:41:54 QCY4qw8l0.net
>>786
少なくとも去年はオリコン(年間)だけで7割以上消化してるし
そこにコンビニの売り上げも加わるんだが

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 06:13:00.23 I38pHT8P0.net
>>837
乙です

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 06:15:39.23 9ZoUGQJiM.net
>>841
だから去年は92巻までは重版決まってただろ
ワンピは93巻以降全く重版かかってないんだよ
最近ここに来たにわかか?
過去ログ参照してこい

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 07:42:54.25 uPvauiDcr.net
コンビニだ電子だと言ってられないような凄い勢いで落ちてるからな

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 07:52:24.17 xb9mVn380.net
いい加減この流れ何回やるのよ
ほんと飽きないな

861:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd)
20/07/14 08:08:45 q3dURU6kd.net
来月は呪術とチェンソーでお送りします

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 08:41:50.22 QCY4qw8l0.net
>>843
93巻に関しては去年のオリコン(半年間)だけで220万部売れてる
ここにコンビニと今年の本屋売り上げ足したら高確率で7割(224万部)超えるはず
だから重版の基準は7割消化とは思えない

863:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 151f-A7uQ)
20/07/14 09:17:39 iqZaVUcr0.net
発注が入らなければ重版するわけがない。
どれだけ売れようが、まだ余っているかもう売れる見込みがないかで、販売先がうちはその本の追加いりません、と判断されている状態。

864:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbf3-RvWi)
20/07/14 12:33:57 I38pHT8P0.net
漫画アプリ『マンガebookjapan』で、“上半期ベスト30”が公開
URLリンク(dengekionline.com)
#電子書籍 #ランキング

男性まんがランキング
1位:『鬼滅の刃』
2位:『キングダム』
3位:『テセウスの船』
4位:『ザ・ファブル』
5位:『ONE PIECE モノクロ版』
6位:『転生したらスライムだった件』
7位:『あせとせっけん』
8位:『約束のネバーランド』
9位:『転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜』
10位:『ハイキュー!!』

865:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa1-T4o1)
20/07/14 12:37:59 D0zWnc+Pp.net
ワンピはキングダムと五等分に迫られてる時点で
来年鬼滅が無くても一位取れるか怪しいレベルに落ちまくってる

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 12:40:10.84 I38pHT8P0.net
7/12付POS更新

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 13:09:09.86 UdMF7ELZd.net
ジャンプの未来のために呪術とマッシュルの応援よろしく頼む

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 13:24:09.80 XB1fB0pod.net
21巻の特装版って結構売れるなあ
正直キッズには高すぎるって思ってたけど

869:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-TYHZ)
20/07/14 14:16:02 xpWp31Vyr.net
アンデラ、これは爆売れ間違いなしやな!

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 14:59:45.88 brLtn5Gar.net
URLリンク(bunshun.ismcdn.jp)
こういう累計発行部数って国内累計or全世界累計でごっちゃ過ぎるから、どっちかに統一しろやと思う

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 15:02:47.82 brLtn5Gar.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
それとドラゴンボールは3億5000万部な

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 15:25:32.06 CRaZOHY2M.net
どんだけその画像好きなんだよ

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 16:01:00.82 I38pHT8P0.net
週POSも来た

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 16:03:31.00 WuKCI7o60.net
スパイの既刊がいつも並んでて50位前後を定位置にしてるのすげーなって思ってる

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 16:05:21.10 /rS6bDoRa.net
2週目(7/6〜12)
|*


876:*1|**1|**1|**2|**1|**1|**1|[**1]鬼滅の刃 21 |**2|**2|**2|**4|**5|**5|**5|[**3]鬼滅の刃 21 特装版 |**4|**4|**4|**5|**3|**4|**4|[**4]僕のヒーローアカデミア 27 |**3|**3|**3|**3|**4|**3|**3|[**5]約束のネバーランド 19 |*18|**7|**9|*15|*18|*32|*27|[**8]ブラッククローバー 25 |**8|**6|**7|*16|*17|*29|*26|[**6]Dr.STONE 16 |*27|**9|*12|*18|*39|*35|*34|[*27]アクタージュ 12 |255|138|244|312|418|---|---|[305]AGRAVITY BOYS 2 ※30位以下のおおまかな実売目安(推定) 30位49000/50位19450/100位8400/200位4900/300位3650/400位2800/500位2300



877:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 16:12:49.57 MdYVhlP+d.net
週POSでも既刊がキレイに並んでるからな、スパイ

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 16:39:11.03 tk/d3voQd.net
チェンソーの次の弾がガチでマッシュルしかない件について

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 16:57:07.07 2cXVcTs3d.net
悲しいね

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 16:58:25.65 xpWp31Vyr.net
妄想はほどほどにしないとダメだよマシュ信

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 17:28:52.23 ZoHqqsEd0.net
連載一年経過してない作品が過半数を占めてる今の現状はどれだけ贔屓目に見てもヤバいよ

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 17:34:28.90 NThAD9F/0.net
>>859
鬼滅爆撃が無かったらずっとオリコン入りだもんな…

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 17:57:37.28 5CjCUXCMd.net
タイパラってどうなの?
読んでないけど売れそう?
今年始まった新連載の中で良い意味でも悪い意味でも一番話題になってる感じあるけど

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 18:11:10.92 LntdFdbr6.net
>>867
ドベに入ってきた時点で厳しいと思う
話数的にはボンコレより早いドベ落ちやし
ネットの意見をあてにしちゃいけないとは思うけど目に見える範囲では否寄りの意見が多過ぎるし
かといってボンコレはおろかモリキングも売れる気がしないけど

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 18:12:12.71 WW6QTIOka.net
タイパラは売れないと思うな

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 18:17:54.88 NThAD9F/0.net
多分クロスアカウントより売れない

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 19:33:19.48 NemsX8hd0.net
ブラクロやドクストみたいにアンケはいいしコミック売上もそこそこいいけど、アニメ化してもそこそこから抜け出せない作品ってどのくらい連載続くものなのか気になる
とりあえず作者が畳みたいと言い出すまでは続くんだろうか

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 20:18:06.17 cYBHD8QWx.net
>>871
スケダンがその二つに近い気がするけどよほどアンケ悪くならなければ、スケダンぐらいは続けられるんじゃないの

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 20:20:07.46 rymXWpFtp.net
>>871
最近でもないけどスケダンべるぜぬらり
だいぶ昔だけどぬーべーとかもそんな立ち位置っぽくない?
25巻から30巻前後って印象

890:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-ucCN)
20/07/14 20:29:51 OyZXwWTP0.net
今の状態だと石ブラクロを脅かす新連載ないし、作者がやりたいだけ続けられそう

891:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45e6-9tQd)
20/07/14 20:37:52 NThAD9F/0.net
ブラクロは最終章やろ
そもそも数年後の誌面なんて誰にもわからん

892:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3e4-6j0z)
20/07/14 20:38:58 yQtuhref0.net
ハイキューも完結ブースト来るかな

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 21:06:09.38 lnw7+3Idp.net
一応今年度の売り上げは鬼滅で年度末まで確保できてるから良いんだろうけど、ジャンプ自体はマジで層が薄くてヤバいね
チェンソーも終わり見えてきてるし、ワンピと呪術と石とアクタくらいか安定してんの。
せめてワールドトリガーがいれば


894:なぁ…



895:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 21:09:22.17 jsHI6exY0.net
>>875
ブラクロはテレ東が終わらせてくれるか?

896:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45e6-9tQd)
20/07/14 21:12:49 NThAD9F/0.net
ブラクロのアニメそんなに強コンテンツなん?
NARUTOシリーズじゃあるまいし

897:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb25-SWIX)
20/07/14 21:18:19 jsHI6exY0.net
>>879
テレ東の稼ぎ頭よ
テレ東の株主総会で想定を上回って稼ぎまくって
おかげでアニメ部門が大幅な黒字になったって言われるくらい稼いでる

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 21:23:18.99 NThAD9F/0.net
なら最近の流行でスピンオフ続行でいいだろ

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 21:30:15.11 vvxP9hUY0.net
でも鬼滅見ると広告会社とTV局に権利握らせないほうが良さそうに見えてくる

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/07/14 21:33:54.70 lsip5LYAa.net
>>882
それわかる
もはや広告会社やテレビ局が足枷になってる時代


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1392日前に更新/252 KB
担当:undef