【板垣巴留】BEASTARS ..
[2ch|▼Menu]
93:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-Wa/V)
20/01/26 11:38:58 gvPQKhfkd.net
>>91
ビルは死にかけの雛鳥を助けた話見ると新キャラさえ産み出して絡ませれば長編作れそうだと思うよ
しかも戦闘力高いしバトル漫画としても期待できる

94:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5b-BA6M)
20/01/26 11:39:39 8mOfjKz6a.net
ヒヨコ育てるやつ良かったと思うけど
話の本筋がなかなか進まず脱線ばかりするのは嫌だが、時々はサブストーリーみたいのやってほしいな

95:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27bc-9rwV)
20/01/26 11:42:15 yAz5DBJF0.net
>>93
うん、バトル漫画とか探偵漫画とかべつにそれ動物じゃなくても良くない?
というジャンルに行けば続けられると思うよ

>>94
人それぞれだよ
前スレで書いたけど、ひよこ育てる話はものすごーーーく胸やけしたわ

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 12:26:47.84 bAmwDoNn0.net
胸やけしやすいんだね
お大事に

97:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47cb-D7No)
20/01/26 12:50:48 /s4nld6g0.net
レゴシの左耳ずっと半分切れたままになるのかと心配してたのに、いつの間にか治癒してるっぽいな。

98:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a766-sOFI)
20/01/26 13:00:51 ZHReq4su0.net
>>95
人それぞれでも平均値とか偏差っていうのがあるんだよ
自分の考えや感覚が世間からしたら異常と自覚しろよ

99:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47cb-D7No)
20/01/26 13:05:04 /s4nld6g0.net
俺的にアニメ2期で気になるところ
・キャラデザイン(ロクメ・ピナ・ゴーシャ・蛾さん・ショタレゴシ・ショタジャック・白レゴシ・女装レゴシ等々)
・単独エピソードの有無(コスモ・シイラ・アイ)
・回想で1コマだけ出てたレゴムの有無
・ロクメの性別

ロクメの性別は、くじらとか中性的な声の声優を使って結局分からないとか、ロクメ自体全カットの可能性もあるかな?
CG屋のオレンジとしてはヘビキャラなんて挑戦しがいのある魅力的な素材だと思うのでカットは無いと信じたい。

100:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27bc-9rwV)
20/01/26 13:36:06 yAz5DBJF0.net
>>98
そりゃこのスレみたいにチャンピオンまで買ってるファンの中では
私は異常というか異端者だと思うよ、でも世間的にはどうなんだろう?
日本人無作為に100人抽出してひよこ回を読んだ感想を聞きたいな
感動する人ってかなり少ないのではないかという気がする

101:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff64-/lIA)
20/01/26 13:37:54 BHMVzVjb0.net
>>100
え ごめん普通にひよこ回は最近で1番面白かったけど

102:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-ZiJj)
20/01/26 13:45:26 yVRa8Pptd.net
>>99
ロクメはいつしかのオレンジ公式ツイ垢にて
二期に登場する新キャラ(顔文字?)をクリスマスツリーのオーナメントに模した画像をあげてたから
ほぼ間違いなく出るはず

103:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27bc-9rwV)
20/01/26 13:48:12 yAz5DBJF0.net
>>101
前スレでも書いたけど
すべての生物は他の生物の犠牲の上に成り立っていて
その上で、自分の生を選択しているという覚悟がまるっきり感じられないんだよね

ケーキ食べたいんだけど、でもケーキは大きくなって言葉をしゃべるようになるから
じゃあパンで我慢しとくかー、パンなら大量にあるしー
ケーキ育ててたらなんか愛着感じちゃったぜ、俺もうケーキは一生食わねえ
つまりはこういう話でしょ?

104:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp7b-pO0C)
20/01/26 14:14:07 tSqAtwKMp.net
こういうアスペは一生自分の全能性を疑わずに他者の好きな色々なものを面と向かって腐し続けるんだろうな

105:名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMdb-Sn7w)
20/01/26 14:23:13 65xYt8JKM.net
ワッチョイ 27bc-9rwVは無自覚な荒らしだからどうしようもない

106:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47cb-D7No)
20/01/26 14:56:13 /s4nld6g0.net
ショック卵回でマンガとゲームとエロ本をいらねと言ったアオバだけど、
鳥類が雛を見ていると本能的にそういう欲求が減退するのが生態的特徴だったりしそう。

107:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-Wa/V)
20/01/26 15:04:19 gvPQKhfkd.net
レゴシ右耳治癒してたの知らなかった
でもあれ、耳の肉ごとゴッソリ抉られたのによく治ったな

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 16:40:37.57 /s4nld6g0.net
爬虫類の再生能力という事で納得しておこう。
でも爬虫類の再生能力って実際はそれほどでもないんだよな。トカゲの尻尾のイメージが一人歩きしているだけで。
両生類のイモリは手足やアゴがもげても生えてくるほど凄いけど。
そういやビースターズで両生類見た事ないな。
海洋さんならぬ淡水さんはいないのかしら?

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 16:41:38.47 h03PbAQ30.net
渋川剛気のアキレス腱と同じだな
やはり親子だ

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 17:00:14.06 WL2wZFWPd.net
>>100
ヒヨコがコンプレックスで出てたら絶賛するんだろ?
その場合、キャラ整理するために全員トラになるかもしれんが。

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 17:25:39.06 3/JjTBK4d.net
>>100
異常者だよ
自覚してないのか
バカだな

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 17:43:57.53 GFql7Rrr0.net
>>108
両生類いないよね見落としじゃなかったんだ
カタツムリとかナメクジもいないよね?

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 21:36:40.64 yAz5DBJF0.net
>>110
意味が分からない、コンプレックスってビーストコンプレックスのことだよね?
あとがきに驚愕した以外に、この短編集にほとんど印象はないよ
もう一度読み返して見たけど
第一話…話としては悪くないと思う、ただ、「sinθπ/6」ってなんだよ?
何かから丸写しして「+」を忘れたのか?ということと
ワニの適切温度60-70度ってタンパク質変性して死ぬのでは?ああ華氏なの?
これも何かの丸写しだから華氏だってわかんなかったのかな?ふつう気づかないか?
第二話…これがイイ話なの?
第三話…これこそ愛の食肉じゃんw でもタイピングするんだから指はマズイでしょ
第四話…う〜ん
第五話…ビースターズもこれくらい本音でやりあえば?
第六話…たまたまクラスメートに嫌な奴らがいたってことで肉食獣も分類も関係ある?

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 21:58:58.82 fhWuRNZk0.net
キチガイはどこにでも湧くなぁ

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 22:04:02.63 j7+6unyV0.net
学者さんだよ

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 23:44:16.06 wGwdQOC60.net
淡水域の人間は見なかった と思ったけど、レゴシが魚に配達した時って川だったっけ?

117:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a766-sOFI)
20/01/27 02:34:56 /p/lOUVJ0.net
>>113
早く自分の頭がおかしいことに気付けるといいね

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/27 12:37:04.92 wXiXkaxCp.net
>>113 なんか病気の人?

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/27 12:41:22.99 Dqtuvr2xr.net
>>116
川というか池っぽかった気がする
見た目も鯉だったし

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/27 12:58:58.18 jEdVGBCU0.net
両生類がいたらやっぱりバイリンガルなのかね両生類だけに

121:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5b-zMd4)
20/01/27 13:55:26 xJsXiHkZa.net
>>116
岩場だけど波の音してるし地平線見えてるし
話の流れからも海でしょ?

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/27 22:51:58.55 jEdVGBCU0.net
あとでネクタイに付着したハルちゃんの匂いを嗅ぐんですね
URLリンク(twitter.com)
こっちは円盤のおまけかな最高かよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/27 22:59:30.13 D4cvW9Az0.net
やっぱりレゴハルなんだよなぁ

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/27 23:42:51.64 jEdVGBCU0.net
韓国の某ホテル前のオブジェがビースターズ感があると話題に
URLリンク(skogedal.files.wordpress.com)
URLリンク(goo.gl)

125:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5b-BA6M)
20/01/28 07:40:29 1oy8P3OUa.net
まんまだな

126:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47ed-m6Yn)
20/01/28 08:10:53 ulb4f7Y30.net
>>124
動物の擬人化だったら偶然ってこともあるが
ウサギ、オオカミ、鹿とかまんま過ぎて吹いた

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/28 09:04:17.98 0DNjEL2O0.net
>>126
そのうち、ビースターズのほうがパクリとか言い出しそう

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/28 11:54:14.38 U36RMdJnd.net
>>127
ビースターズの起源は韓国にあるんだぜ?
手搏図を見れば明らかだ

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/28 12:02:27.96 vPZDTcW20.net
2013年からあるそうなので偶然らしいよ
>>124の画像も連載開始3ヶ月前だし

130:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7c2-sUNf)
20/01/28 13:24:53 Q090Brfh0.net
>>129

ビースターズの起源は韓国だったのか!

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/28 17:00:14.04 7CM/HmJFa.net
>>128
万能壁画だからな

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/28 21:26:26.91 yb4x+IZa0.net
>>129
それはそれで動機が気になるなwww

133:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-ZjM+)
20/01/29 04:02:40 M7F1htW/0.net
>>122
外人からのコメント多いなぁ

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/29 09:18:00.62 bp1TQLvP0.net
>>129
偶然でうさぎ・オオカミ・鹿か被るってどんだけwwww
いや、実際被ってるからアレなんだが
うさぎとオオカミは被る確率高いだろうけど鹿はそうそうないだろうな

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/29 10:08:35.47 IKwbLiPap.net
元ネタやん
韓国起源だったのか

136:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-Kzsg)
20/01/29 11:26:37 831y9BOJa.net
最近一気見したけど、
リアルシャドーとかもそうだけど、
一度追い詰めたメロンをくだらない理由でみすみす逃して引き伸ばすとか
父親の嫌な部分を思いっきり引き継いでるよね

137:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e579-2iSl)
20/01/29 14:21:00 1UZzayl/0.net
普通にパルがパクったんだろ

138:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-MvkI)
20/01/29 14:27:47 BQSf1Nqmd.net
良かったね

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/29 17:16:19.00 YeAE/To30.net
>>99に ・OP&EDはどうなるのか を追加。
またストップモーションと複数曲でやるのか、全く別の趣向を凝らしてくるのか。
どちらにしても楽しみ。

140:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-Ice+)
20/01/29 20:43:14 FgD0+B6z0.net
BEASTARS好きな米津玄師に頼めば名前も売れそうだけど依頼料くっそ高そう

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/29 21:19:35.58 ym9rvX0sd.net
>>139
予算が削られてなかったらイブルイを追加した人形劇OPだと思う

142:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbd-3RQS)
20/01/30 00:26:32 ja5IgKiBp.net
メロンそらおかしくなるわ
母ちゃん何もかもきつすぎる

143:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bc-/fp1)
20/01/30 00:30:22 JNWD0mIm0.net
最新号読んだんだけど

・料理も作ってるし、レゴシのママよりは息子に愛情あると思うのだけど?
・メロンの初めての殺人はクラスメートじゃなかったの?
・ママがパパを食べたのは愛の食肉とは言わないの?命を取っちゃいけないってこと???
・17巻でクラスメートが「お前の両親どうやってヤッてんの?」って言ってたから
 メロンのパパは当時は生きていたのかと思ってたよ

144:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bc-/fp1)
20/01/30 00:42:15 JNWD0mIm0.net
つけたし

・成人肉食獣のヒョウであるママが子どものメロンに抵抗できないわけないから
 あれはわざと食べられたってこと?

いまいちメロンのママのキャラが理解できない、そこまで悪いママなんだろうか?
いったい母親はどうあるべきだというのだろう?

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 00:48:39.49 oMqcJ4X00.net
NGガイジワッチョイ a9bc-/fp1

146:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dd09-CNbV)
20/01/30 01:15:13 gr+X20+X0.net
メロンの名前の由来って十中八九マスクメロンからだよね?

147:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6de0-iz0e)
20/01/30 01:16:19 RHe40cQQ0.net
幼少期メロンの頭の回転の速さが裏目になってるな

148:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-FlOX)
20/01/30 01:18:29 812wxqnEa.net
メロンママの壊れっぷりに惚れそうだ
幼いメロンにいきなりアイロンで手を焼かれていながら、尚、あの笑顔でイカれた台詞

149:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8e-/IBB)
20/01/30 01:20:39 PWab8MckM.net
ねえねえ、ぱる〜

行き詰まるとリョナな新設定で逃げるって、どんな気持ち〜
起きたら大事件になる食殺がどんどんザル設定になってるね〜

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 01:42:33.61 w6ekxRAUr.net
あ、虚空に語りかけおじさんだ

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 01:47:54.82 oMqcJ4X00.net
こっちもNGだ

152:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-fOnp)
20/01/30 02:01:19 Hs8cl5RId.net
>>149
おじいちゃんやめなさい、それはパルじゃなくて便所の壁って何度言ったらわかるの?

153:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d16-I8HV)
20/01/30 04:04:49 bswhMnc70.net
普通なら旦那が嫁を。にするんだけどよく母親が旦那食う展開にしたな
まあ、昆虫とかだと雄が食われるのが普通だけど

154:名無しさんの次レスにご期待下さい (ファミワイ FFc9-eiHd)
20/01/30 04:48:37 cPythTKWF.net
>>144
あれがメロンの妄想でないならアイロン押し付けられた段階から一切抵抗していないのは
夫を食殺した自分を息子に裁いて欲しかったのかなと思ったよ
まぁ完全に頭おかしくなってるのかも知れんが

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 08:55:30.64 pSmnIQPxM.net
メロンが駄目ってファンの声を察したか…でないならこのエピソードはもっと前に欲しかった。グッとメロン寄りになっちゃうわ。

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 09:08:03.57 o/qhtDAwd.net
>>149
ガイジ

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 09:12:55.11 1096+YS0a.net
メロンとシシ組、互いに内心では寝首を狙いつつ、利害の一致からの妙な忠誠が入り雑じった複雑な関係だな
互いに敵にも味方にもなりきれないような

158:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7964-6m4/)
20/01/30 10:28:04 HRF/+d3l0.net
>>146
いや
ウォーターメロンからだ

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 11:11:55.49 JNWD0mIm0.net
>>154
わかるよ、無抵抗っていうのはどう考えても妙だもんね
何か理由があったのか?と考えてしまう
しっかし、大人のメスは恋愛脳ってそれハルは含まれないの?
っていうかママが恋愛脳っていうのが意味不明なんだけど
夫の味を恋しがっていたら恋愛脳なの?
メロンの口元についた食べ物をやさしく手で取ってあげてるママなのに
一度も抱きしめられたことがないっていうのも説得力ない
部屋を花柄とレースでまとめたっていいじゃん、団地で無理してるのが滑稽?
そりゃ自分は父親の高収入で豪邸に住んでいたんだろうけど
つつましく暮らしながらインテリアにこだわりを持つ庶民読者もいるって想像できないかな?

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 11:30:30.00 1096+YS0a.net
名前の由来を問われた時に一瞬見せた凄みのある真顔、その後のサイコ的な会話から、「完全な自分の支配下にある哀願動物に向ける歪んだ愛情」が作者が意図してるとこだと思う
但し今週はあくまで現時点でのメロン主観による回想だからね
エピソード完結時に、忘れていた母親から愛されていた記憶をメロンが思い出す、なんてベタな展開も十分ありうる

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 11:31:34.08 aNTqoyx90.net
>>159
抱きしめたら反射的に食ってしまうから、意図的にしてなかったのかも。

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 11:33:57.76 1096+YS0a.net
>>161
メロンに向けたママンの最期の言葉だったりして

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 11:38:08.77 JNWD0mIm0.net
>>160
>母親から愛されていた記憶をメロンが思い出す、なんてベタな展開
その可能性もあると思うわ
ママがパパを食べたのも、パパが不治の病にかかってパパのほうから自分を食べてほしい
ってお願いしたのかもしれないね、合意の上での食肉はこの漫画においては
他のどんな行為よりも最高に素晴らしく価値のある行為ってことみたいだから……
>>161
なるほど、それもママの愛ゆえなのかもね

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 11:46:28.97 1096+YS0a.net
>>163
ここからは完全な趣味嗜好の話になるが、俺としては「愛情も確かにあったけど、メロンが回想した通りの狂気や屈折も孕んでいたママン」てオチがいいな

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 12:03:01.55 JNWD0mIm0.net
>>164
それはほとんどリズだよね

166:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc9-/IBB)
20/01/30 12:08:50 7nlOHHbgM.net
「設定の使いまわしのために過去は忘れる」by ぱる

167:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-FfpA)
20/01/30 12:12:28 5Merlunxd.net
今週の時系列、メロンの同級生殺害の後なのか
最初の殺害も隠蔽したと考えれば辻褄が合う

168:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bc-/fp1)
20/01/30 12:27:58 JNWD0mIm0.net
>>167
「9歳のときにクラスメイトを殺して初めて俺は解放された」

だからね、「解放された」あとにママに長ネギ買ってくる良い子の役割を演じていた
とはちょっと思えないなあ

169:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc9-/IBB)
20/01/30 12:46:28 7nlOHHbgM.net
「気分で変えた設定にこだわる奴は嫌いだよ」by ぱる

170:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5dd7-GuzY)
20/01/30 12:52:16 qJAifz920.net
玉ネギに毒性があるのは犬科のみならず、ネコ科にもある。
っていうか、ネコ科の方が症状が重篤になることが多い。
でも、ネコは玉ネギの味が好きでないから中毒を起こすことは稀なだけ。

ちなみに長ネギでも同じ毒性がある。


まあ、この手の間違いは気にしては漫画のダイナミズムが損なわれるから気にしない方が良いのだけど。

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 12:52:50.01 Zo93n7UGd.net
>>168
まだママが死んだとは限らんぞ〜

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 13:06:02.85 gKruXAAW0.net
>>170
ビースターズの設定が人類が滅んだあとの地球の物語ならそういう点は気になるけど、
見た目や性質が似ていても進化の過程が全く違うので現実の生きものとは完全一致しない、
で納得できる範囲だな。

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 13:10:47.39 JNWD0mIm0.net
へえ〜長ネギってネコにとっては毒なのか、まあぱる先生って動物に興味ないから……
>>171
確かにそうだねw
「今後どう話を変えても大丈夫なように言質を与えず玉虫色にゆるく描くわ」by ぱる
そうして今回のような疑問符だらけの話になった?いや、元からか

174:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-FlOX)
20/01/30 14:18:11 QiX2y+Twa.net
このマンガに細かい整合性を求めるのは意味ないよ

という擁護派の俺でも最近は場面転換の多さや時系列の前後の解りづらさ、伏線の放置は気になってきたな

レゴシの始末をつけなかったシシ組をメロンは許したのか?メロンに切りつけられたシシ組員どうなった?ゴーシャとコウモリの戦いはどうケリがついた?

175:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5df3-0Ybi)
20/01/30 14:29:27 EXKW8BV50.net
もっとマトモな編集つけたほうがいいんじゃないかなと思わんでもない

176:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 667d-3QVh)
20/01/30 15:51:00 TviiGqAi0.net
チャンピオンだからなぁ。編集の完全放任かもね

177:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-cYat)
20/01/30 16:18:03 5RIP1lQp0.net
やっぱりレゴシとハルは一緒になるべきじゃないな、ハーフの子供はつらすぎる

178:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-MvkI)
20/01/30 16:24:40 UaHICAYsd.net
むしろ親がゴミだったから子もゴミでしたという話だぞ

179:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-FfpA)
20/01/30 16:29:27 5Merlunxd.net
この漫画は消えたシシ組の構成員とかウサギとライオンのバカップルのその後とか敢えて描写ブツ切りにして想像の余地を残す所が多いな
完全に神様視点で描いてる

180:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b664-4QIy)
20/01/30 17:03:53 Vx81vjc60.net
ショタメロンかわいいじゃない 黒目が大きいのがポイントか
一方メロンママは雌なのに四白眼でこわい顔

181:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d16-I8HV)
20/01/30 17:09:10 bswhMnc70.net
両親の特徴がモロに受け継がれたら差別やいじめの対象になるからなあ、ハーフの子供

182:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-eiHd)
20/01/30 17:33:44 lwG6io6Qa.net
>>174
すんなりシシ組にいるのはマジで意味分からんわ

183:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-a4OE)
20/01/30 19:13:19 eQHOa3U5a.net
都合の良すぎる息子像をイマジナリーしてるレゴシもメロンママにならないとは限らんな・・・

184:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 793f-YqKZ)
20/01/30 19:56:16 56gOaemA0.net
メロンの父ちゃん、極マゾで、愉悦のうちに頭から女房にかみ砕かれたんじゃないかな
カマキリの夫婦と同じでさ
そういう愛情世界もあるということは他人はともかく当事者同士の合意では起こりうるのでは
ただ、そのことを生き残ったカマキリのメスのほうが「哺乳類として」生きてる間じゅう
ずっと本音では後悔し続けて生きて行くってことはあるかも知れん

185:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eabc-wUw2)
20/01/30 20:05:07 BLaBk5fT0.net
食欲と被食欲が性欲と紐付けられちゃうのは
本編とコンプレックスで書かれてたからあり得なくはないけど
マゾだからとかでは無く欲の境目がわからなくなって〜ってのが
この作品のテーマに近い気がする

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 21:58:12.68 Tnl/x3/20.net
ママもなかなかのサイコパスだな
メロンはママ似だね

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 22:12:55.19 5Merlunxd.net
今週、囚人リクのケモノ版ってかんじだったな

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 22:54:11.55 gr+X20+X0.net
愛肉の日のあのヒキの後で、特に何のフォロー台詞もなくキャバクラ云々言ってるのはちょっとよく分からない

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/30 23:54:33.01 gKruXAAW0.net
舞台化
ありがとう
ぜひ見に来てね
◯◯
◯◯年内
◯◯の
◯◯です
抜け毛処理
大人のマナー
子どものマナー

年内か…

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 00:07:44.93 UK8FWDGka.net
菓子でもパンでもないメロンパンナちゃんの闇

191:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3da8-/fp1)
20/01/31 01:31:17 WZgjOS7+0.net
メロンよりメロンの母親が一番キマってるな

192:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-FfpA)
20/01/31 01:43:39 wQYZJoqEd.net
>>189
舞台に立つのはレゴシだろうが先輩だろうが先生だろうが獣人形態じゃなくてコスプレしたフレンズ形態でしょ?
絶対に見に行かない

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 03:32:09.15 wxcF+NqLF.net
>>182
ルイもメロンも獅子組のボスだからな逆らえはしないんだろ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d16-I8HV)
20/01/31 03:59:56 8BfzApCO0.net
さっさとハルを狙わない理由を説明しろよ
まあ、どうせ愛肉の日に合わせてハルをさらってレゴシと対決させるんだろうけど

195:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de00-zxhb)
20/01/31 07:20:25 OtvYlH5L0.net
今回はカラーで見たかった
花柄ティーカップとレースのクロス小さい花瓶暗そうなシャンデリアくらいで
埋めつくされてる飾り立てられてるはちょっと
カラーで部屋中まっピンクとかなら狂気っぽくなるのに

196:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6de0-iz0e)
20/01/31 08:08:04 bxEebkjH0.net
>>193
あくまで愛の儀式として食いたいだけで、普通にハル食っても味なんてしないと思ってるはずだからな
だから、徹底的にメロンの望む舞台を整えているんだろう

197:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e579-2iSl)
20/01/31 11:22:39 B64NCrgT0.net
メロンが野菜でも果物でもないって何だよ
どう考えても100%果物だろうが
どっち付かずは瓜だろうよ
作者が物知らずの子供なんでほころびが目立つ漫画だな

198:名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb5-8Cfv)
20/01/31 11:29:28 hTpLyfrbM.net
メロンは果実的野菜だが
URLリンク(www.kudamononavi.com)

199:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-6qQq)
20/01/31 11:37:58 vJUkncpKa.net
蝙蝠みたいなものよ

200:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spbd-xohU)
20/01/31 11:40:08 GqrMXdbfp.net
>>197
赤くしとくか

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 11:51:36.35 BLQuYgwpd.net
>>197
バーカw

202:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-wUw2)
20/01/31 12:18:50 H0DKMmg/r.net
良く調べもせず話せるよな
凄いわ

203:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a2b-2SxG)
20/01/31 12:22:42 uZ+bpXJ/0.net
>>189
アニメ
2期年内
放送の
予定です

かな?

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 12:54:37.15 lGcjzS4I0.net
>>197


205:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 12:56:59.08 Q/9IfufN0.net
メロンママはほんと女版リズって感じだなぁ
女性の肉食獣でもああいう歪み方をして正当化してるんだろうな
もしくは最初からその目的で旦那と付き合ってメロンを育ててたのか

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 13:39:36.00 8wXpTqyX0.net
メロンが野菜でも果物でも大した問題じゃないでしょ
「分類」というのは性質上はっきり区分されるものや、便宜的に区分されるもの
その両者が混在しているものなどいろいろあって
本来、必要に迫られない限り「分類」なんてする意味がないんだけど
野菜か果物かなんて日本の日常生活においても、この物語的にも
限りなく意義が薄いわけで
反対に、この物語的に最も分類として意味があるのは生命動物と自然動物
それを祖先とする肉食動物と草食動物の間には深くて暗い川が流れてるんでしょ?
それを大前提としてこの話は作られてるんだよね?
そこをいい加減に描かれちゃこの話って一体なんだったの?ってことになるんだけど
どんどんグダグダになっちゃってて
まさか、肉食も草食も生き物という点では同じだから仲良くしよう!
なんて幼児用絵本のような結末にはならないよね?

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 15:07:13.27 LxMD4NHwd.net
>>197
まぢレスしておくとな
「果菜」って分類があるねん。
野菜は毎年種を蒔いて育てて収穫する。
果物は樹を植えておいて、実だけを収穫するんで毎年種を植える必要はない。
メロンやスイカは樹になるんじゃく、毎年種を蒔かなきゃならないから野菜的でもあるんだが、御存知のように果物的でもある。
…と、こんな説明で合ってたか?

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 15:16:42.02 gUaOcglL0.net
>>197
可哀想に笑

209:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM69-e0n2)
20/01/31 15:38:13 2cm+3YJaM.net
>>197
ああ、物知らずの子供(?)ってのは君が。

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 16:34:40.90 8wXpTqyX0.net
やるならもうちょっと正確にしたら?
ちょっと調べただけでも「農水省の野菜生産出荷統計等」「総務省の家計調査」
「農水省の食料需給表」「厚労省の国民健康・栄養調査」の4種類で
分類法が異なっていて、メロンはそれぞれ
「果実的野菜」「果物」「野菜」「果実類」と分類されるらしいよ
こんな状況でメロンは野菜か果物かという問いに何の意味があるんだろう?

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 16:40:32.74 8wXpTqyX0.net
つーか、メロンっていう植物は単にいろんな分類において
境界線上にいるってだけの存在にすぎない
肉草ハーフで肉食と草食の血を受け継いじゃったために
いろんな弊害を抱えてしまった(?)ビースターズのメロンとは全く別物だと思うけどね

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 16:55:16.63 xGBfpIt1a.net
なんか悔しかったんだな
気持ちはわからんでもない

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 16:58:42.79 8wXpTqyX0.net
まさか私が>>197だとでも?んなわけないでしょw
メロンが100%果物だと主張するほうも、それをただあざ笑うほうも
どっちもどっちだって思うだけだよ

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 16:59:32.82 8wXpTqyX0.net
ていうか、>>197は釣りなんじゃないの?

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 17:00:48.12 xGBfpIt1a.net
連レスお疲れ様

216:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FF21-4QIy)
20/01/31 17:15:53 ga/hjSeKF.net
おっ 今日も長文ゲェジ沸いてるな

217:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3da8-/fp1)
20/01/31 17:18:26 WZgjOS7+0.net
毎回木曜になるとアンチコメ残していく人と同一人物かな?

218:名無しさんの次レスにご期待下さい (KR 0Hd2-j9za)
20/01/31 17:25:51 2+yVI3pYH.net
今更だけどテム食殺事件がろくに捜査されなかった理由あるの?
学園内は警察が入りづらいとか?

219:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-FlOX)
20/01/31 18:01:28 ICw805UHa.net
甘くて美味しいデザート食べて「ここでコーヒーが欲しい」てタイミングで何故かハーブティーが出てくるのがこの漫画

220:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3da8-/fp1)
20/01/31 18:04:14 WZgjOS7+0.net
どんな展開が欲しかったのか?って質問すると碌に答えが返ってきた試しが無いんだよなあ

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 18:24:32.14 S/FnlARIa.net
展開というよりは描写、かな
例えば…
過去レスにも書き込んだけど、リズの件が解決した後の演劇部のメンバーの反応、個人的には凄く読みたかったし描かれると思ってた
でも、作者的にはそこはストーリーの中で重要なポイントではなかったんだろうな
結果としては、コーポ伏獣に遊びに来たビルが一言触れた程度
まあ、それで不満はそんなに残らなかったが

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 19:01:35.49 JaIf9T1b0.net
米Amazonで単行本がカテゴリランク1位ですか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 19:04:01.74 o+3hWjNzd.net
さすがケモナーの本場

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 19:13:27.57 wQYZJoqEd.net
>>221
不満は無いよ
獣人が戦ったり恋愛したりする漫画なんて唯一無二だから毎週読んでる

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 19:51:35.70 HpfttbjEp.net
韓国起源だけどね

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 19:58:18.00 jdfwyT/2a.net
>>224
>獣人が戦ったり恋愛したりする漫画なんて唯一無二だから
むかし真鍋譲二という漫画家がいてだな

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 20:01:46.76 Pb+3j7CpM.net
まだ生きてるだろ

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 20:09:13.63 JaIf9T1b0.net
>>226
でもメスはケモミミでしょ

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 20:40:34.50 isN5vzXzH.net
シシ組好きなので話の都合で引き伸ばされてレゴシが無駄にメロンを逃すたびに
犠牲者が増えていくのが辛い

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 20:50:21.89 8wXpTqyX0.net
Amazonのランキングなんてカテゴリが狭かったら上位はわりと簡単
(アメリカ版は知らないけどね)そんなことより現時点で
日本版ビースターズの17巻のトップで39人の支持を受けているレビューが
「俺は一体何をみせられているんだという感じ」という題で★二つ
★五つつけている人でもせいぜい9人の支持だから
かなり多くの人が現状に不満を持っているらしいよ
パル先生、Amazonのレビューだけは見てるんだから
ここの人たちが★5のレビューに賛同して応援してあげなくていいの?

231:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-FfpA)
20/01/31 21:00:22 wQYZJoqEd.net
>>226
くろぼねはビースターズに近いけど、あれの商業版は1巻で打ち切りだからなぁ
17巻継続出来てるビースターズは唯一無二だ

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 21:16:30.05 823Rm1pQ0.net
今回の話、冒頭から何かおかしい母親にジワジワ追い詰められてく系かと思ってたらアイロンのシーンからの緊張感がすごくて良かった

233:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-FlOX)
20/01/31 21:36:19 jdfwyT/2a.net
>>231
アウトランダーズとライしか知らんかったが調べてみたら面白そうだな
>くろぼね

234:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e8e-Y6bJ)
20/01/31 22:15:18 168BNDBi0.net
8歳と9歳のときと!(中略)ぼくはずっと待ってた!

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/31 23:29:13.97 JQfcad6q0.net
クリスマスだろ!

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 00:23:56.17 E1Zz1CWM0.net
久々に読み返したら食殺解決編ってリズが狂気的でやっぱすごい面白いな
メロン編はまだ山場が来てないけど過去の話来たしそろそろ来るかね

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 01:04:41.62 ldsnic3y0.net
>>230
お前 うぜえよ

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 01:08:16.52 8OaV3Gfv0.net
ローソンエンタメプリント
URLリンク(lawson-print.com)
公共の場でエロいシーンをプリントするのは背徳感ありそうw

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 01:43:10.54 dmBiRl9HF.net
12-9とかレゴシがハルちゃんにやられた後じゃ無いですかやーだー

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 02:21:26.19 jjddPDjY0.net
ジュノハルのシーンあったか
ラブホシーンは暗いからどうにか誤魔化せそう
ジュノちゃんは原作絵のほうが顔がシュッとしてて好き

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 02:38:18.97 P2U2W0T40.net
今回の読み返しても理解出来てるか分からないんだけど、ママってガゼルの夫が好きすぎてメロン作った後に何かの拍子で食べてリズみたいになっちゃったな感じ?
食欲と性欲ごちゃごちゃになったみたいな
メロンについては子どもとして愛してるというより、食べ物として大切にしてたみたいな方に近いのか?食べちゃう程大好きな夫と自分な血が混ざった子どもはメロンみたいに美味しいんだろうなみたいなこと思って名付けたで合ってるかな

242:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 396b-Qbxo)
20/02/01 06:08:46 BRHkxMCI0.net
パパがメロン味だったの思い出せるからだよ🍈🐆

243:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6abc-PXjH)
20/02/01 06:17:46 JPj3D0aS0.net
ハーフがおかしくなるんじゃなくおかしい母親の血を継いでおかしく生まれた感じだなあ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 06:43:48.80 KwXzctPDa.net
>>241
巴留のさじ加減ひとつだろうな
メロンの被害者的側面と加害者的側面、どちらを強く出してくるか

245:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-bX4T)
20/02/01 07:41:02 lyPcNgCh0.net
メロン母ちゃん怖いよぉ

246:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d68-+Ul7)
20/02/01 07:58:39 c4LF8yGn0.net
なんかビースターズがアメリカでベストセラーになったってツイートが記事になってたけど
海外でも原作相当売れてるのか?とにかくめでたい

247:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7964-6m4/)
20/02/01 09:30:40 ryZfpIdl0.net
>>218
よくあることだから。

248:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bc-/fp1)
20/02/01 09:31:37 rl+GkrOJ0.net
アニメ効果でしょ
私もアニメの途中までは、アニメが好きすぎて原作読みたいけど我慢してた
で、やっぱり我慢できずに原作読んで奈落の底に突き落とされたんだよ
今は気を取り直して新たな楽しみを見出しているけどね

249:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bc-/fp1)
20/02/01 09:47:26 rl+GkrOJ0.net
食肉を分類してみた

1幼少ルイの人身売買やシシ組による拉致のように計画的で極めて悪質(食殺)
2リズのように抑えていたものが我慢しきれなくなる、突発的に(食殺)
3裏市での死体や体の一部の売買(食肉)

-------------------(越えられない壁)-------------------------

4レゴシとルイが悪に立ち向かうために、肉食と草食が合意のもとに(正義の食肉)
5性愛が最高潮に達すると、被食者の本能とやらで、相手に食べられたくなって
 しまうらしい〜レゴシとハル
 体の一部を相手に食べさせることも客観的にはタイプしづらくないの?と思うけど
 本人にとっては限りなく美しい思い出らしい〜ビーコンのらくだ(愛の食肉)

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 10:00:35.28 rl+GkrOJ0.net
あと一つ、これも広義では食肉に含めていいと思うんだけど
6ヤフヤがにんじんの肥料に肉食の死体をつかってること
これって公正な裁判を経て死刑になった肉食を肥料にしているとかじゃなくて
ヤフヤがわりと好き勝手にやってることだよね?
目には目をというか食殺には食殺をって感じなのか?
こうなってくると肉食と草食の差ってなんなんだろうという気が……
それに、シシ組や幼児人身売買やってきた連中に比べて
とくにメロンのやってきたことが悪質とも思えないんだよね
シシ組のやってきたことはすっかりなかったことにされているみたいだけど

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 10:26:51.09 KwXzctPDa.net

食肉の善悪を区分しづらく話を構成してるのは単に作者の意図っしょ

252:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bc-/fp1)
20/02/01 10:36:48 rl+GkrOJ0.net
>>251
ヤフヤのにんじん栽培は明らかに食肉を意識しているとは思うけど
でも作者の意図ってどんな意図?

253:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-Witc)
20/02/01 10:39:33 8OaV3Gfv0.net
iPhoneケース
URLリンク(twitter.com)

お餅回の「俺もです」の顔だな
(deleted an unsolicited ad)

254:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbd-4QIy)
20/02/01 11:30:39 SzsS/Eawp.net
レゴシのくちのところ触りたい もこってしてるとこ可愛い

255:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 793f-YqKZ)
20/02/01 11:38:24 65ZSCQ1v0.net
メロンの母ちゃん、食べごろだと思ったら、自分の息子にも噛り付いてた可能性
あんだろうかなあ

だとしたら本能で危機回避したメロンはべつにそんなに人(獣)として狂ってない

256:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaed-Witc)
20/02/01 12:01:00 ZBWF9zxy0.net
まあ現実でも農作物の肥料にイワシとか使ったことはあるし、
人参の肥料に死体使ってもおkだろ(適当

257:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e79-2iSl)
20/02/01 12:09:00 XQN4V8km0.net
この漫画、現実社会でのハーフ差別を助長するから問題があるのでは?
しかるべき機関に相談してみる

258:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59b6-YCG1)
20/02/01 12:28:13 qnQGLnrh0.net
どうぞ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-MvkI)
20/02/01 12:44:59 AuIio2+jd.net
>>226
あれはガワだけだからなぁ
特に獣であることがキャラ設定やストーリーに活かされる訳でもないし
せいぜい野蛮人扱いされてるくらい

260:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-MvkI)
20/02/01 12:45:21 AuIio2+jd.net
>>257
キチガイ

261:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-FfpA)
20/02/01 12:52:52 xe41D8pjd.net
>>259
それ言ったら名探偵ホームズもテイルコンチェルトもスターフォックスもガワだけの獣人になってしまう
見た目が異質なだけでも十分な面白さと滑稽さに繋がるらそれはそれで面白いと思う

262:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-FfpA)
20/02/01 12:53:37 xe41D8pjd.net
>>261
またアドラーレゴシみたいに噛んでしまったw

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 13:18:59.64 KwXzctPDa.net
繋がるら…なんか可愛い

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 13:21:14.42 KwXzctPDa.net
>>259
ポコポッテイトならどうだ

265:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-Witc)
20/02/01 13:31:28 8OaV3Gfv0.net
主人公は人間女で王様は獣と人間のハーフだけど、贄姫と獣の王はなかなかいいぞ。

266:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5cb-Witc)
20/02/01 13:52:57 8OaV3Gfv0.net
メキシコで1位
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

タコスの絵文字なんてあるのなw
(deleted an unsolicited ad)

267:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eabc-wUw2)
20/02/01 14:11:07 mTou6x0D0.net
普通にめでたいやんけ

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 14:23:50.50 rl+GkrOJ0.net
>>197=>>257だよね
やっぱ釣りだったじゃんw
>>256
死体をつかうこと自体は全然おっけーだけど
ヤフヤの場合、食肉する肉食への恨みがこもっているからね

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 16:21:38.52 QbxvfxXi0.net
有機肥料はすごく臭いし虫もわくから
死体使う事よりそっちにドン引きした

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 18:39:31.55 KwXzctPDa.net
wwwww

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 18:41:09.23 jmkm6/sd0.net
海外ってケモナーは多いしね
MLPとかそっち系にバカ売れじゃん?MLPは最近人型押し始めたけど

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/01 22:09:30.53 tPyukOV60.net
MLPはS4ぐらいから制作側が明らかに大友受け狙って
ポニーの尻のアングル増えてエロくなってる

273:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ed3-5W3E)
20/02/02 06:53:39 Qr/IdaVa0.net
キューちゃんも海外じゃそこそこ人気だな
登場したてにしてはあっちの絵も多い

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/02 11:22:05.85 xLNAv+/Wd.net
>>273
海外では、加藤茶、志村けん、ビートたけしあたりのおっちゃんキャラクターの認知度が無いからでね?w
キューちゃん、見た目でそれらを思い起こす人が多いから。

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/02 12:44:06.36 ueOcGblZ0.net
ボンキュボンでフィジカルもメンタルも強い女が大好物だよね特に米国w
欧米読者が最新話の床座り和式生活とか違和感ないまま読んでくれるとか
ビースターズ愛されてるな〜このまま拡がっていくといいね
ああいうポジティブな海外からの反応、作者も嬉しいだろうし描きがいあるよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1568日前に更新/198 KB
担当:undef