..
[2ch|▼Menu]
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:08:23.67 rxF8WY1L0.net
先週の描写だと貫通して手の裏側から血が吹き出ているように見える
今週の描写だと貫通していないように見える

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:08:32.11 wYiyljzS0.net
>>135-136
メデューサ食べて石化したら例え解除されてもメデューサは消えるでしょ
ホワイマンに命に変えても守れ、無理ならそうしろとでも言われてたのかも?

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:08:48.39 Yiy9Qamnd.net
あんまソユーズと当主関連は広げられても面白くない…
ソユーズに魅力ないからか

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:09:55.67 Yiy9Qamnd.net
>>153
そりゃそんなたられば言い出せば何でもありだしな
自分の命賭けるほど殊勝な性格にも見えんけど今んとこ

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:10:59.98 7bhB9AaQ0.net
>>152
先週の描写もだまし絵っぽいけど貫通はしてないでしょ
小さいコマで掌に穴がないし

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:13:21.66 fzZwKiB3a.net
>>147
村焼いた上で子供人質に取ろうとしたし
自分に価値無しと思った人間には躊躇しないの怖いよなー

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:15:09.39 fzZwKiB3a.net
>>153
そしたらイバラを砕いて装置取り出して
またイバラを組み立てれば良いじゃん

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:17:11.47 XA/y3EfM0.net
>>99
市街戦やら建物内の戦いが多発する幕末は刀がメインウエポンよ

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:18:17.86 pcBzlblR0.net
当主バレしたことでイバラの言うこと聞く人間が誰も居なくなったとすれば全員道連れ自殺じゃないか?
1セコンド無限メートルとかやって全て石化させるんじゃないか?
メデューサは無限発動で壊れておしまい。
千空は何かの仕込みがあって復活液で復活して氷月やモズは石像のまま。
司も人類復興チームも石化しているので復活させて解決と妄想

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:22:04.17 7bhB9AaQ0.net
使い方知ってるってことは防ぎ方も知ってそうだし
未知の使用方法奥の手で使うんじゃねぇの

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:22:36.60 27Bw1wuR0.net
ヨウくんは使い方知らないから
1m10minとか言って距離取れば良いんじゃね❓
とりあえずヨウくんを無力化出来れば良いし

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:23:29.48 wYiyljzS0.net
>>158
うん、ちゃんとしたツッコミですね
石化した人間は肺や胃など空気や消化物含めて石になってるよね
それはバラバラにされたみんなの石像で証明出来る
つまり体内に入ればメデューサも石化してしまう
そして石化解除される際にはそれらは健康な組織に置き換わる
つまりそれ以外の物は消えてしまうと言うのが私の仮定なんですね
まあこれが事実かどうか知ってるのはオシッコ中に石化した陽くんだけなんですけれどね

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:23:46.88 FvrGMkP6a.net
また3700年後ルートで(大穴)

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:26:03.30 fzZwKiB3a.net
>>148
表面上はってモズがそんな頭良いわけないでしょうか
協力してやるけど妖術王国は俺のために働け!石化装置は俺のもの
って素直に言っちゃうタイプのアホだよ
結構雑頭w

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:27:03.58 sdGMHC8vK.net
イバラはメデューサの起動構文を正しく理解して制御できるのか?
何種類か呪文のように知ってて細かい調整ができない可能性ないか

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:28:06.29 7bhB9AaQ0.net
>>162
普通に追っかけられてお互い石化チーン☆は笑うぞw
それか「うわ!光りだした!!」って逃げた方向に投げておじさんだけ石化しても笑う

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:28:34.44 MiJqolxI0.net
>>26
あるものでそれらしく手作りした不完全の管槍で司と互角なら、
管槍が完品なら管槍氷月の方が強そうだな

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:30:28.42 4Elmby9P0.net
>>127
お前、600石つったら現在価値で1億5000万以上じゃねーかw
弱かったら御留め流になるかよ

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:39:57.37 trL/qMEc0.net
rebootの方泣いた…

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:57:28.79 /Zc3TjhUa.net
>>170
いましがたコンビニで落涙しそうになった……

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:03:25.74 lqfMsRYDd.net
>>171
立ち読みしてんなクズ

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:19:21.19 EdSjZ25F0.net
あの槍の原理は
手より摩擦係数の低い筒で槍を支えることで
ピストンと回転の速度が上がるってこと?

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:44:31.02 VhzMoJdKd.net
私が信じる?
で笑うの本当あざとい

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:47:41.48 SqbeWheLM.net
氷月「科学王国特製のTENGAは、いいね。すごくちゃんとしてる。」

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:53:07.59 oEYG3ez5d.net
>>88
なるほど
確かに怪我してても石化で治るな

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:54:27.57 RS58Hn+Nd.net
ほむらの方が怪我させられてた可能性もある

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:04:47.08 jIJvl52R0.net
下の槍にも管ついてんすかw

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:04:51.85 SoSCitR+p.net
>>137
超高性能石化特化Siriみたいなもんなんでしょ

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:08:45.65 6TXBk66X0.net
よーくんは人類初の三度石化経験者になるのかな?

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:16:34.33 Z7PGufb0d.net
石化解除にデメリットが発生してないといいんだが
少し縮んでるとか

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:20:46.47 rxF8WY1L0.net
貧乳は治りますか?

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:23:12.38 nPeGys4d0.net
とりあえずモズはもしこの場に司がいたら普通にソッコーで負けてたってことでおk?

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:36:20.02 uPCiXhoed.net
>>183
モズの身体能力考えれば司が勝っても
瞬殺ということは無い
一応モズは司があれだけ警戒してた銃を観察しただけで避けたし
完全に防御体制の大樹ぶっ飛ばしてるからな
殴り殺せるはずの氷月を含めて戦闘要員を何故か手加減している
氷月に対しては一度戦闘放棄しようとしたほどだ

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:37:14.38 EGiQ6fQW0.net
ベジータ出てきたね

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:38:49.20 6Z6TGzUS0.net
宝島編はとにかく状況がころころ変わったから、
「モズがまだやり返すんじゃないか?」とか不安でしょうがない
氷月対モズ、今回で勝敗確定だといいけどなぁ



193:っきりした気持ちで「モズざまあwwww」したい



194:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:39:03.77 4Elmby9P0.net
>>182
巨乳の乳くっ付けとけば

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:40:08.86 66NhBnYz0.net
槍の部品つくりに行ったのかよ
ガッカリだわ
全体が石化されるという状況で100億パー勝利とは言い難い

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:42:17.18 8YM/aO4za.net
>>125
この先大量復活の際にモヒカンの家族が復活して真相にたどり着いて集団で復讐される
うん、つまらんありえんねてか氷月犯人知ってるの司とほむらだけだっけ
無難なのは味方にはならず別行動でラスボスに殺られるが攻略手がかり遺すみたいな役回りかな

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:45:22.70 anJtWpo60.net
3700年経ったレイ「私のスマホポイントは53万です」

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:49:50.66 fzZwKiB3a.net
>>188
千空のセリフから奇策を期待していたから
そういう意味ではガッカリだわ
せっかく陽君がチャンス作ったのに

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:51:19.44 EdSjZ25F0.net
島の住人はソユーズ組の子孫じゃないよね
金髪いないし

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:53:40.30 q2AYhYxV0.net
ストーリー上は許されないけど
もうレイが狂ってホワイマンになってても許すわ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1f3-ckdW [58.94.246.227])
19/12/09 23:56:29 6Z6TGzUS0.net
千空が作りに行ったのは管ではない、という展開に期待……無理か

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:59:28.81 TZwGcKVo0.net
外伝あと2話でどう着地するかわからん
白夜帰って来ないしレイが船作って自分が地球に迎えに行くとかになるのかな

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 00:03:05.68 e88kiZ8a0.net
にっきーが柔道家は嘘
グラビアアイドルの間違い

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 00:04:08.66 izsFjNSS0.net
最後にドローンが活躍して解決かな

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 00:09:52.10 3dqnfDi9a.net
白夜が最後に想い涙したのは息子ではなくロボットのことだったのか…

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 00:17:42.75 e88kiZ8a0.net
百夜だっつってんだろ!

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 00:21:26.10 Zjh+oSCm0.net
メデューサはISSでレイが作りました展開なら白夜石化後復活もワンチャンあるな

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 00:23:44.85 2JfobS1Wd.net
>身体能力ではモズの方が上だけど
>我流では人類が積み重ねてきた戦闘技術には敵いませんよって風に捌いて逆転かな
先週これ言った人ほぼ管槍以外正解やん!すげぇ
まとめサイトに載ってたものだけどこのレス見覚えがある...

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 00:38:18.32 nxjBln0+0.net
>>201
その展開はむしろ氷月とモズ戦闘開始の時点で予想されてただろ。

210:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d16-iNWR [126.66.60.50])
19/12/10 00:52:27 aJpxcE9y0.net
>>200
ねーよ

211:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-wqZy [106.180.10.61])
19/12/10 01:04:32 nSwsu9UCa.net
>>202
そうかな?
戦闘開始時はモズの槍落としてこのまま撃破無双とか
騒いでる奴の方が多かった気がするが
そんでモズが優勢になると予想する奴がいたら袋叩きだったし

212:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9aed-V35x [203.165.22.144])
19/12/10 01:05:13 Y/dNxVrd0.net
まとめアフィカス死ねよ

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 01:19:30.84 nSwsu9UCa.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com) ←NEW!
マスク取る度顔が変わる!?

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 01:33:42


215:.39 ID:LbdMu8xg0.net



216:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 01:38:31.68 AWc/sHpa0.net
どうでもいいけどオジサンが撃たれたの左手なのに今週ラストのコマ右手押さえてるな

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 01:40:04.38 VdgoxtLva.net
管槍もらってモズ撃破の予想が一番多かった気がするが
まあ正直こんな相手にならないほどの圧倒的な差があるのは予想外だったが
もう少しくらい管槍氷月と勝負になるかと思ったけど島一番の勇者程度と霊長類最強とじゃこんなもんか
押されっぱなしでも多少は粘れてた手負い司以下として60〜70くらいの強さかな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 01:46:54.03 nSwsu9UCa.net
>>209
いやまぁ管槍って初見殺しだしなぁ
司は深手負ってもそれなりに対抗出来たのは管槍を
あらかじめ知ってるせいでもあるし
知ってるのと知らないのじゃ大違いよ

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 01:47:23.75 OVKVhDEL0.net
科学的に考えたらラストの自由落下中のイバラめっちゃ早口だと思った

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 01:49:58.05 nSwsu9UCa.net
>>194
管槍用の竹はあくまでついでで本来の目的が無いとな〜

221:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-u1A7 [106.180.24.168])
19/12/10 01:56:54 VdgoxtLva.net
>>210
いや別にそんなこと一度も言われてないけど>管槍は初見殺し、司は知ってたから〜
数回見てる村の連中も何も慣れてないし

そもそも知らなかったから〜なんて言えるような次元ですらない負けっぷりだし比較にもならんわ

222:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-wqZy [106.180.10.61])
19/12/10 02:06:38 nSwsu9UCa.net
>>213
管槍は実際金狼VS氷月の時から「なんだこの槍の動きは!?」みたいなあったでしょ
でコハクに対策取られて見切られて止められている
お前はいきなり落とし穴にはまっても予測出来たって言える?
司は知ってるから対策出来るということ
氷月があれだけ自信満々に選別とか言って敵わないと思ったら逃げたのは無視か>負けっぷりだし

223:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1f3-ckdW [58.94.246.227])
19/12/10 02:29:38 6ThLAw490.net
むしろモズって相当強い部類だと思うよ
管槍どころか通常槍氷月と互角ぐらいでも、強キャラ演出として充分だと思う
大樹を一撃で吹き飛ばした当たりでは、下手したら司に迫るのかとか思っちゃったわ

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 02:32:11.25 Zjh+oSCm0.net
竹で爆弾でもつくるんちゃう。
スマートな解決法には感じないが。

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 02:46:36.08 HXMHYbQW0.net
やっぱあの槍さばきでてこの原理なんて使ってないよな?
振り回す際に肩を支点にして使うことはあるらしいけど突きではそういうのないし

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 02:51:29.52 1cCQcCkV0.net
管のところで使ってる

227:sage
19/12/10 03:00:03.32 HXMHYbQW0.net
どうやって?

228:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-QnM+ [1.75.249.98])
19/12/10 03:24:35 wQqWmZ8Cd.net
一応モズは煽り耐性もある方だけど
コハクに実質フラれた事気にしているな
モズVSコハクの時に地道に楔を打つようなそんな男に惹かれるって言われて
氷月に対して努力してる感出してる嫌いっていう事なのかも

でもモズそいつやないんやで・・・そいつはコハクでも嫌いな奴や

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 04:25:48.01 nxjBln0+0.net
>>220
いや、普通に自分が選ばれし天才だと思ってるから、鍛錬云々言ってる奴を下に見てバカにしてるだけでないの。

230:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spb5-o/fY [126.236.111.175])
19/12/10 05:18:22 afIVY39gp.net
このスレならイバラが何て言ってるか予想合戦してるかと思ったら管槍の強さ議論してて驚いたわ

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 06:02:45.38 vwXZ5xAT0.net
>>217
天秤状のアレだけがテコの原理じゃなく支点 力点 作用点を用いるの全てひっくるめてあの原理の範疇なんだよ

232:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bc-QX1D [106.159.61.186])
19/12/10 06:52:20 HXMHYbQW0.net
>>223
その説明では全ての運動がテコの原理になってしまうじゃないか、それでは駄目だよ


管槍の特徴はねじりながら突きを打つことにある
一般的な槍が直線的に動くのに対し、管槍は穂先が円を描くように相手に迫る
左手の管を支点として、右手を返しながら打ち込むと少しながら槍の全体が円を描くように上下に動く、わずかな動きだが支点を中継することでその動きを増幅し、まるで生き物のようにくねらせながら穂先を打ち込むことができる
それ故に直線的な動きに慣れたものでは捉えきれない
テコの原理とはこの部分の事を指す

時間は与えたのに答えられなかった、君たちは失格だよ

233:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-QnM+ [106.180.10.61])
19/12/10 06:59:34 nSwsu9UCa.net
>>215
通常槍氷月だと明らかにモズの方が強いしな
やっぱり強キャラだわ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-W04Q [106.128.5.94])
19/12/10 07:02:44 VpS9dWVja.net
いいですね、凄くちゃんとしている

235:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d16-iNWR [126.66.60.50])
19/12/10 07:09:39 aJpxcE9y0.net
>>210
司は妹庇って刺されたのに、知ってたからとかねーわ

236:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d16-iNWR [126.66.60.50])
19/12/10 07:10:59 aJpxcE9y0.net
>>217
管が支点、肩が支点ではない

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 07:23:50.41 gwQ6hcuWd.net
>>227
でも通常の司は管槍でも普通に勝てるけどね
それって管槍を知ってたからじゃないの?
ちょっと的外れ過ぎるなモズは初見で対応出来なかった
司は管槍を知ってたけど妹を守るために怪我しましたって
司が管槍を全くの初見で対応出来たかの答えになって無いし

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 07:37:19.49 Fsx7NjcQ0.net
通常の司でも素手じゃ勝てないし武気持ちでも互角なのが管槍氷月なんだが……
一体全体どこで管槍氷月に司が普通に勝ったんだ

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 07:39:07.59 93H+DHUjd.net
>>224
それ>>42で言われてるからちゃんとスレ読もうな

240:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa42-iNWR [119.104.75.196])
19/12/10 08:22:02 ltwGF2NQa.net
>>229
妹狙ったのはただの突き
普通の司なら掴んで止めるだろ
咄嗟に庇ったから刺されたんだよ

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 08:48:13.54 sfXrhghod.net
年末にパロで「陽、アウトー」ネタ多そうだけど司 氷月 マグマ モズ イバラの誰なら叩かれ(刺され)たい?
女性陣は一部の人類にゃ褒美になるから除外な

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 09:10:26.53 CY23He350.net
本編と外伝の最新話読んだけど、レイが健気すぎて辛い・・・
劣化し続けるISSをずっと一人でなんとか保って自分がまだ空にいることを知らせる信号まで出して百夜の帰りを待ち続けてるのに当の百夜はそれを知らずに寿命を迎えてる
残酷すぎるわ・・・

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 09:18:14.90 2Zhf6sqJd.net
>>233
陽君の「取ったどー!」って完全に
よゐこ濱口のパロだよね
通じる人居るのかな?
モズかな

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 09:21:20.50 nxjBln0+0.net
>>235
取ったどーは最近でも通じるだろ。元ネタの黄金伝説は終わったけど、たまに無人島やってるし、濱口の定番になってるしな。

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 09:25:02.78 pUQvolHka.net
第2世代4人のビジュアルはifだとしてもあれでいくのかな
最初の男女ガチャに何人産んで勝ったんだろうと思ったが6人まで居た描写あったんだっけうろ覚えだが
島スピンオフがあるとしたら1、2世代目かこれから明かされるだろう石神村分裂と石化武器伝来?のところがいいな

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 09:58:43.56 kRuJ4ax50.net
槍マン言われてるけど尾張管流槍術は
「槍法を知らずして刀術を語るなかれ、刀法を知らずして槍術を語るなかれ」
という教えがあるように刀も習う。つまり氷月は槍刀マンなのである

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 10:20:28.16 8mOn4ij90.net
そういえば彼女は槍マンって漫画があったな

248:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FFc2-QsiT [103.5.140.175])
19/12/10 10:40:52 mrPmakaPF.net
コハクがいない今、ニッキーがセクシー担当になってる

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 10:58:07.55 dQmXXkKFa.net
>>222
極小範囲指定して陽のみを石化、自分は水中に高速ダイブで逃れるってのが想像つくから議論に至らない
と思う

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 11:03:18.91 CzPOi0i40.net
今更小範囲石化は無いな

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 11:07:40.32 wdBFV4k+0.net
エネルギー切れでもう使えませ、だったりして。

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 11:16:14.62 EFpZQaCr0.net
マガジンのバトル漫画でも槍使いで1番強いやつは管槍だったな

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 11:17:59.87 e88kiZ8a0.net
初期のゴリラっぽさが消滅したニッキーまじ女神

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 11:18:39.78 ZQOxdb2ka.net
槍の勇者 氷月
剣の勇者 司
弓の勇者 羽京
盾の勇者 大樹
揃ってしまった

255:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-4fh7 [1.79.87.97])
19/12/10 11:24:38 cLcPGZprd.net
>>246
弓の勇者って実は銃扱えるんだぜ
雑すぎる

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 11:28:17.00 071hqAaO0.net
>>247
そらまぁ弓使うアーチャーとかいるわけないし

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 11:33:20.12 RrceF6EN0.net
手加減なしのモズに顔面ぶっ飛ばされたはずのマグマ何事もなさすぎだろ

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 11:35:06.72 ZQOxdb2ka.net
マグマ「こんなこともあろうかと頭蓋骨を仕込んでおいたので平気だった」

259:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1f3-Cr2n [58.89.70.123])
19/12/10 11:52:47 2TXwkFOY0.net
そもそも尾張藩の初代藩主は尾張新陰流宗家で藩の公式武術である御流儀は尾張新陰流で
尾張貫流槍術は足軽頭の一人である津田信之が考えた武術で御留流というのは明治になってからの後付け設定にすぎない。
そりゃあ尾張の武士が槍ばっかりやっていて尾張新陰流の剣を学ばなかったら不味いだろ。

御留流と聞くと門外不出の必殺技みたいに聞こえるけど、月謝払わんやつに教えないのは当然だし、
江戸時代に余所の藩の武士と他流試合なんて出来るわけが無いから門外不出の必殺技と言い張るしか無い。

馬鹿力と反射神経だけで棍棒振り回すだけの人間を逮捕術や銃剣術で制圧するのは言うほど簡単じゃ無い。
秋葉原連続殺傷事件ですら刃物持った一般人に警察官が殺されてるんだぞ。

260:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7a-ejxW [49.98.144.33])
19/12/10 11:59:41 ZykDpoDkd.net
なにげに百夜が人類石化から42年後に亡くなったと明かされたけど
あの世界で80歳台まで生き延びるって凄い運だな

261:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa8d-jJCr [182.251.182.250])
19/12/10 12:02:17 ZQOxdb2ka.net
栄養状態が良ければ肉体労働が必須の世界ではむしろ健康的に生きやすい



262:活習慣病の原因となる過剰な糖質とかカフェインやカプサイシンなどの肉体の負担になる刺激物も少ない 怪我に気をつければ案外うまくいくかも



263:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1f3-Cr2n [58.89.70.123])
19/12/10 12:03:37 2TXwkFOY0.net
だいたい、戦国時代の足軽の槍術なんて槍持って集団で走って突撃するだけで槍の動きもなにも無いよ。
実戦は長い槍持って集団で走って突撃する数の暴力最強だから。
そこで自由に長さが伸びる100mの槍あったらどうなるって話したら鉄砲に行き着いたわけだし。
武術最強マンは皆が鉄砲持てばタダの人

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:08:58.45 2TXwkFOY0.net
>>253
肉体労働は健康に良い運動じゃねえぞ、
農家が腰やられたり重い物担いで長距離歩けば全身バキバキだぞ
百夜がやってた砂金すくいだって健康に良くない労働だぞ。

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:12:18.92 2TXwkFOY0.net
マグマの顔面もだけど、少年漫画なので日本刀とか槍とか刃物で攻撃してる割に血が出たこと無いよな。
なんで氷月はモズを刺してないんだ?
オマエは簡単に人殺すキャラだろ。

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:14:51.90 T22ccY0lM.net
氷月戦で出血シーンあっただろ

267:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa8d-PGA2 [182.251.114.119])
19/12/10 12:26:41 pUQvolHka.net
>>252
百夜の年齢は不明だが石化事件時30代の可能性もあるんじゃないの
なお本編では千空のカウントあったからそれで計算すれば倒れた日時までわかるよ
見直したら10億1459万9233秒だな
あとついでに子供男4女3の描写あったわ最低この人数か
ソユーズ祖先タイプの後ろ姿も

268:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f197-5/Vi [112.68.91.61])
19/12/10 12:28:20 bLZPP8lO0.net
何気にすごいんだな。
URLリンク(youtu.be)

269:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-QnM+ [106.180.10.61])
19/12/10 12:30:02 nSwsu9UCa.net
モズは普通に手加減してるだろ
防御体制の大樹ぶっ飛ばす奴だし
結局氷月でも手加減していると思う
ただ手加減している理由が不明
でもアクロバティックにやられたふりしてラボカー追っかけてんのに
まだ余裕で闘えるとかコイツもスタミナ化物だな

氷月はモズの装備を破壊するまでは全力だったと思うが
千空の機転で勝てた事に免じて手を止めたのかも

270:名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MMe9-gSMy [218.225.237.57])
19/12/10 12:30:49 Xj7misgTM.net
イバラが陽から石化装置奪って千空達の所へ
これでおじちゃんの勝ちとか言って石化装置投げた所で
ドローンちゃん登場で石化装置絡めとってイバラへ向かって飛んでいく
逃げ惑いながら石になるイバラって落ちかなーと思ってる

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:32:39.23 VdgoxtLva.net
手加減してたとかどんだけモズに夢見てんだよ…
妄想極まりすぎだろ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:44:30.32 nSwsu9UCa.net
>>262
大樹をぶっ飛ばしたという事実から目を背けるなよ・・・
それでもニッキーにだけは確実に手加減したけどな

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:45:50.92 BMmeDfhr0.net
>>234
そういう「いい話」なのに重箱の隅を突っついて
「逆張りの俺カッコいい」とドヤる寒い輩がいるんですよー
なぁ〜にぃ〜!?やっちまっt(ry

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:50:22.76 6ThLAw490.net
自暴自棄になったイバラが地球全体石化しようとして
石化装置がぶっ壊れて終わり、って展開かと思ったけど
それだと生きてるイバラどうすんだ、ドローンは何だったんだって話になるよね……

275:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ebc-aLfL [111.104.247.131])
19/12/10 13:09:56 qfIvGx/Z0.net
モズがここから逆転なんてあるとは思えんがなあ
作品のテーマ的に人類の研鑽が天才に負けるのはありえんだろう
武術もまた科学、科学がこの漫画で負けるわけがない

276:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a07-jOW1 [203.76.69.82])
19/12/10 13:29:18 r2NmGp370.net
あの描写を見て理由も思いつかないのにモズが手加減してると思うヤツいるの草

277:名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7a-M4Zw [49.104.19.180])
19/12/10 13:30:26 2atuihBVd.net
大樹吹っ飛ばしたからモズは手加減してゆ!!!

278:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7a-jLvw [49.97.98.130])
19/12/10 13:34:21 RmA39O/ud.net
まぁ科学王国民を誰も再起不能にしてないのは不自然ちゃ不自然だけども
特に陽くん辺りはぶっ刺されててもおかしくない
叩き落としても無害とは限らんし実際そうだったし

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 13:44:40.25 RmA39O/ud.net
あぁ氷月に対しては別に余力残してないと思うけどね
むしろ倒して最強の武力カードの立ち位置を守りたいでしょ

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 13:48:18.70 Q0mEGN2l0.net
原始人相手に現代武術無双とか割となろう的テンプレだし
科学無双をするならいずれやると思ってたわ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 13:51:30.22 PcA3EiGMx.net
>>192
少なくとも百物語は伝わってる

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 14:38:48.48 1DobNzO30.net
>>257
まともに刃物刺さったの司1人だけか?

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 14:39:47.80 5sRL0X7l0.net
爪刺さったの忘れてやるな

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 14:44:10.76 1DobNzO30.net
モズが手加減してるとしたら大樹をぶっとばした時ぐらいじゃないか?
あの時はまだ皆殺し決定してなかったから。
後は仲間を偽装闇打ちした時ぐらいか?
陽は全力で武器振り回して一撃で即死させる気で攻撃してないとおかしいのにダメージ少ないな。

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 14:46:33.35 1DobNzO30.net
>>274
女装銀狼忘れてた
刺さったら助からない重症か刺さらない軽症の二択だな。

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 14:51:07.43 A0iHkItdM.net
金狼が氷月にその中間くらいの刺され方してただろ

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 14:58:12.04 jQ1+gE7id.net
大樹の件はダメージ比較として出してるだけで他の人が指摘しているように
不自然な点は色々あるなんで戦闘不能者がいないのか
非戦闘要員には一切手を出さなかったのか
氷月の過去の攻め方を見るとかなり不効率
その不自然さがこれから明かされるでいいんじゃないの?
で氷月が手加減するのが良くてモズが手加減するのが夢見る扱いが笑える

288:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-wqZy [106.180.10.61])
19/12/10 15:30:06 nSwsu9UCa.net
シティーハンターで思ったんだが
Dr.STONEがシティーハンター本編
rebootがエンジェルハートという
立ち位置で考えると解りやすいなー

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 15:48:30.52 Nx3aBrwFp.net
そもそも陽くんが訓練受けた奴に原始人が勝てるわけ無いってクロムに前言ってたしな

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 16:16:37.69 U7TBZM24p.net
おじちゃんは誰の子孫なんだよ

291:名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF7a-4fh7 [49.106.192.201])
19/12/10 16:20:25 zjGooAuMF.net
(>>281を指で刺すイバラ)

292:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ daed-AIHr [59.166.148.25])
19/12/10 16:48:56 8mOn4ij90.net
指で差すのミスタイプなのか文字通りの意味なのか

293:名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H4e-V35x [101.102.134.161])
19/12/10 16:50:41 SezLMa0GH.net
銀狼は爪


294:貫通より住居最上階から墜落のダメージのがでかそう



295:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a643-wqZy [1.33.231.103])
19/12/10 17:46:38 0P2kcbyx0.net
>>284
それなんか樹で引っかかってダメージ吸収したって言ってる人が居たぞ
その銀狼貫通回で

296:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa8d-F0rp [182.251.240.14])
19/12/10 17:50:52 hGEPx9d/a.net
この漫画のナンバーワンイケメンって氷月で決定だね
司はちょっと濃いしロン毛がダサいし千空は髪型が終わってるし龍水はハグキ多めだし

297:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-4fh7 [1.79.89.213])
19/12/10 17:56:33 zSZ0YXnYd.net
えー、でもダンディなカセキ様の方が素敵じゃない?

298:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-MrZ+ [49.96.39.121])
19/12/10 18:17:00 L9yCPDhod.net
何となくだけど
槍の表現、太陽じゃなく月のまんまで良くねとは思った
別に月=悪って訳でもなし
名前が月なんだから

299:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-MrZ+ [49.96.39.121])
19/12/10 18:18:22 L9yCPDhod.net
しかし動画見たけど
今の時代に管槍習わす親御さんはどういう感覚なんだろうか…
あんな殺しに特化したような奴より剣道とかで良くね…って思っちゃうわ

300:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a43-V35x [133.232.254.72])
19/12/10 18:21:26 CzPOi0i40.net
剣道より槍の方が良くねって思う

301:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-4fh7 [1.79.89.213])
19/12/10 18:22:09 zSZ0YXnYd.net
>>288
月は満ち欠けのイメージあるからしゃーない

302:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d16f-UOVa [218.45.119.133])
19/12/10 18:22:55 3ieDH+wU0.net
氷月の技が月→太陽になったのって管槍の性能が以前のものより良くなってパワーアップしたって事かと思ってた
あと単純に金槍使ってるから見た目
心情的な陰→陽とか悪→善って変化を表してるのかなあ

303:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM75-hYTw [36.11.225.91])
19/12/10 18:23:48 T22ccY0lM.net
>>288
金メッキが太陽光で光ってるんだから太陽でいいよ
前に使ってたのは石製だったから月という表現だったわけで

304:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d16f-UOVa [218.45.119.133])
19/12/10 18:28:16 3ieDH+wU0.net
「仲間を信じる心を取り戻し氷月という男は生まれ変わったのです。今日から僕のことは氷太と呼んでください」

305:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-MrZ+ [49.98.54.33])
19/12/10 18:28:21 tsFPCJJjd.net
>>290
今の時代で剣道も槍も、本気で対人想定して習ってるor習わせてるイメージないからな…

306:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-MrZ+ [49.98.54.33])
19/12/10 18:29:03 tsFPCJJjd.net
今更ながらに
ひょうげつ、じゃなくて、ひょうが
なんだよな…ちょっと格好良過ぎないか

307:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-MrZ+ [49.98.54.33])
19/12/10 18:30:14 tsFPCJJjd.net
しかし、この作品で特に思ったけど
金メッキと純金の差ってなんなんだろうってなるな
見た目同じでキラキラ光るし金メッキで良くねって

308:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-gZGC [49.96.11.13])
19/12/10 18:57:41 njb8L9A9d.net
>>261
ドローン作った割に全然出番なかったからイバラの最後の足掻きに対する止めとして一番ありえそうだな

309:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e43-V35x [111.89.118.60])
19/12/10 19:07:55 PwtevFil0.net
再石化組はひび割れ治ってるんだよね
龍水とかのひび割れ部分どこだったか忘れてしまった

310:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a43-V35x [133.130.247.7])
19/12/10 19:11:21 e88kiZ8a0.net
バシーンの指

311:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-MrZ+ [49.98.78.124])
19/12/10 19:20:55 80XtkA5Gd.net
あの指
結構人気あったらしくて驚いたわ
かなり痛々しいし消えてホッとした

アレって固まった瘡蓋みたいな感覚なんかな?

312:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f170-Mb3h [112.69.105.70])
19/12/10 19:28:02 0cQrZjkJ0.net
瘡蓋を無理に剥がして治ったあと色が変わったくらいの違いだと思う

313:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e43-V35x [111.89.118.60])
19/12/10 19:30:15 PwtevFil0.net
そんなとこにひび割れ跡があったのか…
石化装置ゲット出来て一旦本拠地に


314:゚ったら、跡消したい希望者が結構居そうだな 一部は気に入ってるからこのままでいいとかで



315:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-MrZ+ [49.98.61.130])
19/12/10 19:35:27 Y54E9hBgd.net
まぁ氷月はあのヒビ割れで少し歪んだ言われても納得できるくらいには酷い

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 19:44:35.20 JQhm4v1g0.net
しかしイバラって有能な小物だよな
自分が小物だということを理解し
最善の行動をしている

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 19:46:34.64 Y54E9hBgd.net
ただそろそろイバラは退場願いたい
序盤の司との追いかけっことか戦争編ももだけど
有能過ぎて、どうせ主人公達が何かやっても無駄でアッサリ見破るんだろってなってくると微妙なんだよな…
だからってアホにも描けないし難しいだろうね

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:00:59.04 IvblU0YDd.net
あの漫画の無能な小物とは大違いだよな

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:02:04.40 MFuQgAcG0.net
来週カラーで最後の絶望を跳ね返すような激アツ決着来るのかな
しかし極大光線発動されちまったら手の打ちようないな

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:04:52.52 T1Dyg9Xc0.net
陽くんは3度目の石化不可避かな…

321:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-V35x [111.239.180.13])
19/12/10 20:25:11 0ZM1kmLDa.net
広範囲全員石化されても倒れたときに胸にしまった復活液が割れて自動復活

322:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-MrZ+ [49.98.61.130])
19/12/10 20:25:48 Y54E9hBgd.net
氷月の研鑽の積み重ねTUEEEEEE!
から司TUEEEEEE!の再確認はいいことだけど

司も、その長年の研鑽の恩恵も受けてるからこその最強って部分はスルーされがちよね

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:27:52.81 6ThLAw490.net
陽君が石化装置掴んだ時、心変わりして
「石化装置は"俺の"物だ!! 世界は俺のものだぜウェエエエイ!!」
とかやりだすんじゃないかと心配してしまった

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:29:11.66 Y54E9hBgd.net
やっても陽君だしギャグの数コマで処理されるだろう

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:35:04.21 x+KRk5Xm0.net
処理w

326:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad2f-Q4Cx [222.8.197.195])
19/12/10 21:18:29 zvuleTFZ0.net
>>309
石化する度に健康になると考えれば寧ろラッキーだな!
…何度も石化すると死ぬとかないかなぁ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dd7-uLMX [36.54.52.118])
19/12/10 21:24:08 SIGQ41Nn0.net
頭は治らんぞ

328:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f608-8zr5 [153.232.208.240])
19/12/10 21:27:42 wCpCZAGd0.net
>>106
> 結局間合いが長い方が圧倒的に強いから、戦場では刀なんかより投石や竹槍の方がはるかに使われててしかも強かった

これだよな。「リーチは絶対」、これ以上のドクトリンは存在しない。
「槍が取りまわせない状況でのみ、刀が使える」ってだけであって。

そもそも、「相手の攻撃が当たらない場所から自分の攻撃を当てる」以上に有効なドクトリンは
有史以来存在してない。
これは投石→槍→弓→銃という進化はもちろん、
ミサイルやステルス攻撃機にすら応用される理念。

329:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f608-8zr5 [153.232.208.240])
19/12/10 21:30:31 wCpCZAGd0.net
>>126
> ホムラも放火とか結構ヒドイけど仲間入りだ

羽京「放火なんて非人道的すぎるよね」

330:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a16-4fh7 [221.39.132.193])
19/12/10 21:41:34 vwXZ5xAT0.net
>>315
代償的なリミットはあると思う
カセキ爺さんが死んだ! なーに石化があるとかはアカンやろ……

331:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9eb-JeNB [210.131.42.29])
19/12/10 21:51:15 1qMo9DqY0.net
なーに、ドラゴンボールがある。

332:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-Ef40 [60.135.240.5])
19/12/10 21:52:22 zOGHPchY0.net
>>309
陽クンはカチッという音で石化装置の発動に気づき、
ヒビってどっかに投げてしまう予感。

333:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-Ef40 [60.135.240.5])
19/12/10 21:59:42 zOGHPchY0.net
>>318
氷月もホムラも村人と共存するが仲間とはならないとかもあるかも。
あと無い事だろうが最強を目指したマグマが氷月に弟子入りとか見てみたきもするな。

334:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-Ef40 [60.135.240.5])
19/12/10 22:06:45 zOGHPchY0.net
>>191
本命は別にあると期待しよう。

335:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-MrZ+ [49.98.61.130])
19/12/10 22:09:20 Y54E9hBgd.net
流石に寿命は無理なんじゃね…
怪我は兎も角

336:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ebc-+J45 [175.133.156.118])
19/12/10 22:09:23 tzR4rjuN0.net
>>321
爺の口の中

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:14:18.27 Y54E9hBgd.net
DBみたいなノリだしね
今一緒に戦ってて格好いいんだからそれでいいだろってかネチネチ昔は敵だの殺したのを厳密に突っ込むような漫画じゃない印象
漫画詳しくないけど他の作品だとそういう勢いとノリより因果応報しっかり描くタイプなん?

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:19:15.13 Fsx7NjcQ0.net
幽遊白書の飛影とかめちゃくちゃ小物悪党だったのがいきなり仲間になっていつの間にやら大物感出して人気出てたりするし
昔は敵だったけど改心して心強い味方になるのは王道と言えるレベル
なおゲームとかでは強敵だったのに味方になると微妙な性能になるのもお約束

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:22:08.36 Y54E9hBgd.net
ゲームだと序盤の序盤は千空も大樹も極端すぎて強くないので
オールラウンダーに強い司を率先して育成しましょうって感じだな…

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:25:31.17 17Un07djd.net
人気出そうな展開とは思ったけど
来週突然人気投票始まったら
氷月に今回は入れるわって人居る?

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:32:43.89 evDM0tyL0.net
氷月については、
「世界に文明を作るその日まで(とっ捕まえとく)」
「リスク覚悟で手持ち最強の武力カード」
としたように、今回の運用はあくまでも緊急避難的なものだろう
だから今後なんらかの形で「とっ捕まえとく」の設定を再度回収するはず

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:34:26.01 17Un07djd.net
多分それは司の時みたいに、何らかの要因で強制離脱だろうねぇ
少なくとも、この戦いの後で千空達が積極的に、もう一度氷月を投獄or石化しようとするのはイメージ湧き辛い

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:37:45.92 Fsx7NjcQ0.net
ぶっちゃけ腰を落ち着かせれば銃火薬をある程度量産できる現状で展開としてわざわざ氷月を封印する必要あるか?

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:38:02.68 wCpCZAGd0.net
>>331
致命傷を負わせてからの、石化じゃないか?

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:44:26.10 8mOn4ij90.net
>>329
自分はゲン一択

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:44:47.61 7dJkYnYj0.net
切り札として強敵と戦わせる→戦闘後怪我の治療のため石化→また強敵が出たら石化解除
を繰り返してポケモンみたいに利用すればいいんじゃね

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:46:04.68 17Un07djd.net
そう書かれるとポケモンって哀れだな…
とか思うと変な方向になるんだろうけど

348:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-Ef40 [60.135.240.5])
19/12/10 23:05:11 zOGHPchY0.net
>>260
モズは自分の戦闘力をたてに
必要とあれば妖術使いを再び手駒にできると考えていそうな気がする。

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 23:17:00.38 17Un07djd.net
手加減
とか言う優しさや手心じゃなく
ただの傲慢からくる余裕と舐めプじゃないの
単にいい加減なだけ

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 00:03:49.21 bYj78QXJa.net
mcuウインターソルジャーの働かせない時は冷凍保管みたいなものか?

351:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-ol3V [220.62.83.6])
19/12/11 00:57:58 e6f44p8v0.net
宝島編はクロムの見せ場少ない気がする

352:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f6d5-V35x [153.204.85.164])
19/12/11 01:41:09 kO1GJOfB0.net
科学がある程度発展すると「閃いたぁー!」ってタイプの出番は少なくなるのね
既にある理論の実証と検証っていうクソ面倒なことの積み重ねが重要になってくる

353:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-wqZy [106.180.10.47])
19/12/11 02:33:39 wHHd8Epqa.net
>>340
戦闘要員と一緒にフード隊に入って千空と連携して
色々科学の武器でなんかしてくれるかと思ったのに
やったのは崖の上で鏡ペカー程度だからなぁ銃とドローンに
超色々裏方で頑張ってくれたんだけどねぇ
短期間でカセキと一緒に調整したドローンがまだ活躍してないからモヤモヤするね
島解決して島民に理解を得られて開拓クラフトで色々やってくれると思う

354:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-owtM [60.107.208.70])
19/12/11 02:33:47 HvyeX17W0.net
これまでも全くあたらしい何かを創造するんじゃなくて
千空が状況を見て低い優先度にしてたり諦めてたファクターを手繰り寄せる役割だったしな

355:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-r/oe [1.66.103.91])
19/12/11 02:37:10 j8DZ6Le4d.net
>>319
内臓疾患とかボケなら治りそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1618日前に更新/243 KB
担当:undef