【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
595:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
19/11/18 05:19:14 +7yOhzBl.net
>>586
サンデー非科学研究所って国会図書館で読むしかないのかな?
『名探偵コナン』『サイケまたしても』なんかは単行本にも載っていない裏話が載っていたりして参考になるのに。

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 09:41:04.93 eF/ZMOBS.net
わらた

597:因縁狙う入校日蹴りイキお化け着任あれはなあ
19/12/10 18:52:28 HaCRDkXc.net
何に?

598:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
19/12/23 03:29:16 RKeQON1t.net
神戸市立東須磨小学校同僚いじめ 2 スレリンク(edu板:295番)-
神戸市立東須磨小学校、生徒何やってたのイジメ刑法 スレリンク(edu板)
これでいいのか学校給食 スレリンク(edu板)
給食を残さず全部食べさせる先生は善か悪か? スレリンク(edu板)
給食費未納 「払わぬ親」増加 その3 スレリンク(edu板)

給食を無理に食べさせる教師はやはり悪だ。アレルギーとか、こちらが金を払っているとか、詭弁の「アフリカの子は〜」という、そういうこと以前の問題として、激辛カレーの件からして、確信したよ。

平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定 11/28(木) 5:00配信 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
新たな共同調理場の建設予定地となっている田村自転車等保管場=平塚市田村
平塚市は27日、市立中学校全15校で主食とおかず、牛乳がそろった「完全給食」の導入を正式決定したと発表した。共同調理場から各校に配送する「センター方式」を採用。小学校の給食を調理している市内2カ所の共同調理場を廃止し、中学校分も集約した共同調理場を新たに整備する。2022年度内の着工を目指すが、給食スタート時期は
「今後の進捗(しんちょく)状況に応じて現時点で明言できる状態ではない」とした。新たな共同調理場は、現在自転車保管場などに使われている同市田村9丁目の市有地約1万6700平方メートルに建設する。現在は市立小28校のうち自校方式を採用している7校を除く21校の給食約9千食を作る東部学校給食共同調理場(同市東八幡)と
北部学校給食共同調理場(同市田村)がいずれも築40年以上で老朽化。新たな共同調理場で中学校15校の7千食を含む計1万6千食を調理し、市内各校へ配送する。新施設の整備はPPP(官民連携)やPFI(民間資本活用による社会資本整備)の活用を検討。市は地元住民への説明会なども重ね、20年度中に基本構想・基本計画を策定する方針。
市議会12月定例会に提出した19年度一般会計補正予算案に計画策定の委託業務など2年間分の債務負担行為として計2200万円を設定した。神奈川新聞社
【関連記事】
【全文】平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定ko
平塚市が小学校給食月額500円値上げ 主因は食材費高騰
加熱給食84%「おいしい」 伊勢原市教委アンケート結果
「ハマ弁」市教委が配送効率化検討 低い喫食率に改善要望
給食調理器にネズミ死骸 回収できず児童70人米飯食べる
最終更新:11/28(木) 5:00 カナロコ by 神奈川新聞

特に、有害・害悪・猛毒な物質である「牛乳」をいまだ強制してる時点で時代錯誤というか時代遅れというか。この御時世に「牛乳」」を強制とはいかなる了見なのか。牛乳やヨーグルトが猛毒というのは今の科学ではとっくに判明している。
(ただ驚いたのは、メンタルヘルスイタ板のサイレーススレには、その認識がない上に、”言われても頑なに認めない人”ばかりな事だだ。ネット環境がありながら、この15年間、一度もまともに情報を更新してないことに呆れるが、それが洗脳や刷り込みの恐ろしさか。普通の生活を送っていれば「牛乳が害悪」という情報に接しないワケがないのだが。
物を知らない、知識が古いというのは恐ろしい。 higuyguky

599:牛乳が健康に良いとは時代錯誤も甚だしい、悪魔の飲み物が最新の見識
19/12/23 03:30:18 RKeQON1t.net
●『冷たい飲み物はとるな!』幻冬舎→医師が著者で、牛乳やヨーグルトが不調の原因だからやめるように患者に言っても「牛乳やヨーグルトが体に悪い訳がない」との反論に苦慮している記述あり。俺はこの御時世に「牛乳害悪」を知らない人生周回遅れの無知がいるとは信じれなかったが、この本で初めて、この時代にも「牛乳有害」を知らない情弱が沢山いると知った。
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●「病気にならない生き方」 →サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌

ざっと思いついただけでこんなに。勿論、牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では、牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。内海聡や武田邦彦や南雲吉則も牛乳有害派)。

朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni URLリンク(macaro-ni.jp)
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター URLリンク(arcj.org)
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 スレリンク(agri板)
牛乳は体に悪い スレリンク(vegetarian板)

【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! URLリンク(youtu.be)★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック URLリンク(youtu.be)★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda URLリンク(youtu.be)★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 URLリンク(youtu.be)★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 URLリンク(youtu.be)★a8Q★fyY hueireairyouaeyraueiy

600:高校の先生の発言「物を知らないというのは恐ろしい」の意味が解った
19/12/23 03:30:56 RKeQON1t.net
●『冷たい飲み物はとるな!』幻冬舎→医師が著者で、牛乳やヨーグルトが不調の原因だからやめるように患者に言っても「牛乳やヨーグルトが体に悪い訳がない」との反論に苦慮している記述あり。俺はこの御時世に「牛乳害悪」を知らない人生周回遅れの無知がいるとは信じれなかったが、この本で初めて、この時代にも「牛乳有害」を知らない情弱が沢山いると知った。
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●『病気にならない生き方』サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
●『心の病に薬はいらない』内海聡

ざっと思いついただけでこんなに。勿論、牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では、牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。南雲吉則も牛乳有害派)。

朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni URLリンク(macaro-ni.jp)
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター URLリンク(arcj.org)
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 スレリンク(agri板)
牛乳は体に悪い スレリンク(vegetarian板)
◆◆◆
【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! URLリンク(youtu.be)
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック URLリンク(youtu.be)
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda URLリンク(youtu.be)
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 URLリンク(youtu.be)
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 URLリンク(youtu.be)

601:医学と科学と栄養学は違うし、「最新の科学」が正しいワケではないが…
19/12/29 20:21:01.46 grY8U4pP.net
●『冷たい飲み物はとるな!』幻冬舎→医師が著者で、牛乳やヨーグルトが不調の原因だからやめるように患者に言っても「牛乳やヨーグルトが体に悪い訳がない」との反論に苦慮している記述あり。俺はこの御時世に「牛乳害悪」を知らない人生周回遅れの無知がいるとは信じれなかったが、この本で初めて、この時代にも「牛乳有害」を知らない情弱が沢山いると知った。
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ』」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●『病気にならない生き方』サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
●『心の病に薬はいらない』内海聡
●『「健康に良い」はウソだらけ』稲島司

ざっと思いついただけでこんなに。牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。南雲吉則も牛乳有害派)。

朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni URLリンク(macaro-ni.jp)
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター URLリンク(arcj.org)
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 スレリンク(agri板)
牛乳は体に悪い スレリンク(vegetarian板)

【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤヴバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! URLリンク(youtu.be)★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック URLリンク(youtu.be)★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda URLリンク(youtu.be)★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 URLリンク(youtu.be)★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 URLリンク(youtu.be)★a8Q★fyY

602:1/2
19/12/29 20:34:22.62 grY8U4pP.net
●『冷たい飲み物はとるな!』胡 伊拉→医師が著者で、牛乳やヨーグルトが不調の原因だからやめるように患者に言っても「牛乳やヨーグルトが体に悪い訳がない」との反論に苦慮している記述あり。俺はこの御時世に「牛乳害悪」を知らない人生周回遅れの無知がいるとは信じれなかったが、この本で初めて、この時代にも「牛乳有害」を知らない情弱が沢山いると知った。
●『牛乳は子どもによくない』佐藤 章夫
●『世界一シンプレで科学的に証明された究極の食事』津川 友介
●『「健康に良い」はウソだらけ』稲島司→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』内山 葉子
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ』」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』安部 結貴
●『病気にならない生き方』新谷弘実
●『おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」』友愛福祉会 おおわだ保育園 (監修)
●『卵・牛乳・小麦を使わないアレルギーの献立―全103レシピ掲載』愛知県小規模保育所連合会給食部会 (著),眞鍋 穰 (監修)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』大塚貢, 西村修他
●『もっと変な給食』幕内 秀夫
●『変な給食 』幕内 秀夫
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
●『心の病に薬はいらない』内海聡
●『健康にいいものばかり食べていると早死にします』左巻健男
●『乳がんと牛乳─がん細胞はなぜ消えたのか』ジェイン・プラント(著)佐藤章夫(翻訳)

603:2/2
19/12/29 20:35:18.18 grY8U4pP.net

ざっと思いついただけでこんなに。牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。南雲吉則も牛乳有害派)。

牛乳有害説|疑似科学|Gijika.com URLリンク(gijika.com)
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni URLリンク(macaro-ni.jp)
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター URLリンク(arcj.org)
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 スレリンク(agri板)
牛乳は体に悪い スレリンク(vegetarian板)

【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤヴバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! URLリンク(youtu.be)★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック URLリンク(youtu.be)★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda URLリンク(youtu.be)★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 URLリンク(youtu.be)★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 URLリンク(youtu.be)★a8Q★fyY

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 20:35:05 CVv5Er0y.net
すまん

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 20:53:49.48 mQnrJkU8.net
ええんやで

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 22:47:28.49 TnC6gRfB.net
URLリンク(kinuta73.a.la9.jp)
単行本5巻の表紙って連載前の絵じゃん・・やる気ないというか病気が悪化して作業もできなかったとか?
URLリンク(mantan-web.jp)

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 23:06:37.59 38qI7v0X.net
新年会には参加してるから今は元気してそう

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 23:07:11.67 38qI7v0X.net
これ
URLリンク(pbs.twimg.com)

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/26 23:15:12.85 TnC6gRfB.net
おー!ありがと、左下のか
今は雌伏の時かな、こっそりアシでもやってたりして

610:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
20/02/04 02:31:00 OmYkiCKs.net
巻末漫画の「十勝ひとりぼっち農園は単行本化される(されている)みたいだけど、
同じく巻末漫画にの「サンデー非科学研究所」とかは単行本化されないの?;:
:::
:@
@:

611:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
20/02/11 14:41:56 4A6yTbuP.net
これ、「俺達の戦いはこれまでだ」エンドならぬ、
「俺達の戦いはこれまでだ」エンドだと思っていたが、
そうとも限らないっぽいか、読み返したら。

米の大群という絶望感の中でも一応こっちにはジャームという切り札がいるし
場合によっては勝てる可能性がゼロではない。

料子が「夕飯は早めに食べよう」と言ったのは夜に決戦に備えるためで、
そして、「残した分は明日の朝に出ちゃうよ」みたいに言ってるのは、つまり、米の大群に「勝つ」ことを想定してたとも言えるよな。

「みんなバラバラになっちゃうかもしれない」というのは、
戦いに勝利してもみんなが同じところにいれるとは限らず戦いの中で皆がバラバラの位置で勝利を収めるかもしれないってわけで、
別に「負ける」ということを暗示したセリフではないんだよな。

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 14:53:43.62 4A6yTbuP.net
>>608
連載終えた作家でも出れるんか、こういうの

613:ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
20/02/11 14:55:37.20 4A6yTbuP.net
「あおざくら」の人は前作があるから新人ではないと思うが・・・

RYOKO:「うる星やつら」以来38年ぶりに編集長が新人抜擢 サンデーで連載開始
2016年10月19日
URLリンク(mantan-web.jp)
「RYOKO」のイラスト (C)三ツ橋快人/小学館
Twitterでシェア
Facebookでシェア
LINEでシェア

 19日に発売された小学館の看板マンガ誌「週刊少年サンデー」47号で、持ち込みからわずか1年の新人の三ツ橋快人さんのデビュー作「RYOKO(リョーコ)」の連載が始まった。編集長が直々に新人を抜擢(ばってき)して同誌で連載が決まったのは、高橋留美子さんの「勝手なやつら」(後の『うる星やつら』)以来38年ぶり。
市原武法編集長は「今すぐに読者の皆様に届けるべき作品だと強く感じた。常識や先入観、過去の成功の方程式などは必要ありません」と話している。
 「RYOKO」は、秘薬を投与したため自我を持った食品たちが生まれ、人間が次々と消滅して荒廃してしまった世界を舞台に、父と弟とともに暮らす少女・料子(りょうこ)が、食材を狩る……という内容。
 マンガ家のデビューは、編集部への持ち込みを経て、新人賞を獲得し、その後、読み切り掲載で人気を得てから本誌の連載をつかむのが通例だが、今回は市原編集長が、新人賞を受賞した翌日に三ツ橋さんと会って即座にサンデーでの連載決定を告げたという。また新人賞受賞作がそのままサンデーで連載されるのは、河合克敏さんの「帯をギュッとね!」、
藤田和日郎さんの「うしおととら」に続いて3作目。
 部数の低迷に悩むサンデーは昨年、市原さんが編集長に就任し、生え抜き新人作家の育成を優先する編集方針に切り替えると宣言して話題になった。現在は、コミュニケーションが苦手な美少女の日常を描いた「古見さんはコミュ症です。」(オダトモヒトさん)や
防衛大を舞台にした「あおざくら防衛大学校物語」(二階堂ヒカルさん)など新人・若手作家の連載が始まっている。
 ◇週刊少年サンデー編集長 市原武法さんコメント
 三ツ橋快人先生。サンデー期待の新人作家さんの一人です。ですが、新人作家さんにとって連載デビューが早いからいいわけでも、遅いからダメなわけでもありません。早熟型の才能も、大器晩成型の才能もいらっしゃるからです。重要なのは、一人一人の新人作家さんの才能を最も輝かせられる方法は何か、ということだけです。
今回の新連載「RYOKO」は、今すぐに読者の皆様に届けるべき作品だと強く感じたのです。そこには常識や先入観、過去の成功の方程式などは必要ありませんでした。少年サンデーは今、次々と若き才能たちが躍動し始めてくれています。そして今後も若き才能の大抜擢を続けていきます。
応援してくださる読者の皆様におかれましては、まずは三ツ橋快人先生の新連載「RYOKO」をご一読いただき、少年サンデー新世代の息吹きを感じていただければ幸いです。

614:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
20/02/11 17:13:28 4A6yTbuP.net
「あおざくら」の人は前作があるから新人ではないと思うが・・・ 。
ところで、『あおざくら』スレ住人に言わせれば、イギリス医師会は医師会として牛乳とガンの関連を言っているが、医師会ぐるみでトンデモに騙されている、ということか?



RYOKO:「うる星やつら」以来38年ぶりに編集長が新人抜擢 サンデーで連載開始
2016年10月19日
URLリンク(mantan-web.jp)

「RYOKO」のイラスト (C)三ツ橋快人/小学館

Twitterでシェア
Facebookでシェア
LINEでシェア


 19日に発売された小学館の看板マンガ誌「週刊少年サンデー」47号で、持ち込みからわずか1年の新人の三ツ橋快人さんのデビュー作「RYOKO(リョーコ)」の連載が始まった。編集長が直々に新人を抜擢(ばってき)して同誌で連載が決まったのは、高橋留美子さんの「勝手なやつら」(後の『うる星やつら』)以来38年ぶり。
市原武法編集長は「今すぐに読者の皆様に届けるべき作品だと強く感じた。常識や先入観、過去の成功の方程式などは必要ありません」と話している。

 「RYOKO」は、秘薬を投与したため自我を持った食品たちが生まれ、人間が次々と消滅して荒廃してしまった世界を舞台に、父と弟とともに暮らす少女・料子(りょうこ)が、食材を狩る……という内容。

 マンガ家のデビューは、編集部への持ち込みを経て、新人賞を獲得し、その後、読み切り掲載で人気を得てから本誌の連載をつかむのが通例だが、今回は市原編集長が、新人賞を受賞した翌日に三ツ橋さんと会って即座にサンデーでの連載決定を告げたという。また新人賞受賞作がそのままサンデーで連載されるのは、河合克敏さんの「帯をギュッとね!」、
藤田和日郎さんの「うしおととら」に続いて3作目。

 部数の低迷に悩むサンデーは昨年、市原さんが編集長に就任し、生え抜き新人作家の育成を優先する編集方針に切り替えると宣言して話題になった。現在は、コミュニケーションが苦手な美少女の日常を描いた「古見さんはコミュ症です。」(オダトモヒトさん)や
防衛大を舞台にした「あおざくら防衛大学校物語」(二階堂ヒカルさん)など新人・若手作家の連載が始まっている。

 ◇週刊少年サンデー編集長 市原武法さんコメント

 三ツ橋快人先生。サンデー期待の新人作家さんの一人です。ですが、新人作家さんにとって連載デビューが早いからいいわけでも、遅いからダメなわけでもありません。早熟型の才能も、大器晩成型の才能もいらっしゃるからです。重要なのは、一人一人の新人作家さんの才能を最も輝かせられる方法は何か、ということだけです。
今回の新連載「RYOKO」は、今すぐに読者の皆様に届けるべき作品だと強く感じたのです。そこには常識や先入観、過去の成功の方程式などは必要ありませんでした。少年サンデーは今、次々と若き才能たちが躍動し始めてくれています。そして今後も若き才能の大抜擢を続けていきます。
応援してくださる読者の皆様におかれましては、まずは三ツ橋快人先生の新連載「RYOKO」をご一読いただき、少年サンデー新世代の息吹きを感じていただければ幸いです。

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/15 04:40:19.15 e2DE/chm.net
要所要所で漫画家力的なセンスは確かに感じたけど
RYOKO自体は設定が突飛過ぎてヒットの香りがしなかったし
漫画家としてやっていく準備もまるで出来ていなかったし
もうちょっとじっくりデビュー作の企画と準備を
練る時間を与えた方が良かったと思う
巡り合ったのが小学館じゃなかった方が良かったかもね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1216日前に更新/160 KB
担当:undef